| レス送信モード | 
|---|
サンデー編集って未だに雷句先生の事恨んでるんだなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
原稿無くしたのは自分達なのに
https://twitter.com/mikunikko/status/1698612092247720326 [link]
| … | 123/09/05(火)19:36:16No.1098370616そうだねx56 こういうのはmayでやれ | 
| … | 223/09/05(火)19:36:28No.1098370713そうだねx85 少なくとも冠が編集長やってた頃は全く擁護できないと思う | 
| … | 323/09/05(火)19:36:57No.1098370947そうだねx1 たしかみてみろ! | 
| … | 423/09/05(火)19:37:35No.1098371236そうだねx77 話し合いでなんとかならなかったから訴訟したんだろ… | 
| … | 523/09/05(火)19:37:35No.1098371237そうだねx2 長いから要約してくれ | 
| … | 623/09/05(火)19:37:42No.1098371275そうだねx29 何故か冠には一切触れられない編集内情暴露 | 
| … | 723/09/05(火)19:38:21No.1098371514そうだねx34 >長いから要約してくれ | 
| … | 823/09/05(火)19:38:39No.1098371645そうだねx152 >そしてこの事件以来、サンデー編集部への新人持ち込みは極端に減ってしまった。編集部は生え抜き以外にも、平等に新人作家を回してくれる体制に変わったが、そもそもその新人作家が殆ど来なくなったのだ。僕たち同期4人は振り上げた拳をどこに持っていけば良いか分からなくなった。僕たちが掲げたイノベーションは早々に頓挫した。さらにその時期で、日本の出版社はどこも減収減益、最終損益になる会社が続出した。小学館もそうだった。 | 
| … | 923/09/05(火)19:39:41No.1098372285そうだねx13 小学館なんかこれ以外にも原稿無くした話よく聞くけど管理体制どうなってんだ | 
| … | 1023/09/05(火)19:39:44No.1098372312そうだねx8 削除依頼によって隔離されました | 
| … | 1123/09/05(火)19:39:55No.1098372400そうだねx36 振り上げた拳は自分の頭に落とせばいいんじゃねぇの | 
| … | 1223/09/05(火)19:40:18No.1098372603そうだねx2 ここは | 
| … | 1323/09/05(火)19:40:45No.1098372823そうだねx85 「原稿を無くしたことはよくないが」のとりあえず言ってみた感満載の枕詞 | 
| … | 1423/09/05(火)19:40:55No.1098372897そうだねx28 人生何があるかわからないなあ!!!という感じで締めたいのは分かるけど | 
| … | 1523/09/05(火)19:41:52No.1098373331そうだねx37 担当が原稿無くした話小学館の漫画家から良く出てくる時点でダメだろ | 
| … | 1623/09/05(火)19:41:55No.1098373358そうだねx13 今頃になって起こるべくして起こったって印象になったな… | 
| … | 1723/09/05(火)19:42:21No.1098373538+ 原稿紛失はどの漫画編集部もやらかすな | 
| … | 1823/09/05(火)19:42:32No.1098373630そうだねx4 小学館の編集責任感ないから嫌い | 
| … | 1923/09/05(火)19:42:52No.1098373785そうだねx18 40過ぎた良い大人がいかに自分が凄くて周りが駄目かを | 
| … | 2023/09/05(火)19:43:02No.1098373859そうだねx5 どうせmayでスレ立ってるんだろうな | 
| … | 2123/09/05(火)19:43:32No.1098374100そうだねx32 編集に渡した原稿を編集が紛失したって事実があるのに一方的もクソもなくない? | 
| … | 2223/09/05(火)19:45:07No.1098374779そうだねx11 軽い気持ちでリンク先を開いたらクソ長い文章を見せられた | 
| … | 2323/09/05(火)19:45:08No.1098374799そうだねx14 こいつサンデー改革で追い出された一派ですよね | 
| … | 2423/09/05(火)19:45:26No.1098374963そうだねx3 あんなことがなければ名作はなかった…ってとんでもねえナアナアだな | 
| … | 2523/09/05(火)19:45:31No.1098375016そうだねx1 話がなげぇ~~~~~~~ | 
| … | 2623/09/05(火)19:45:41No.1098375106+ 原稿紛失の事実以外の何があるってんだ…? | 
| … | 2723/09/05(火)19:45:57No.1098375220そうだねx43 軽く言ってるけどアナログ原稿無くされるって漫画家からしたら殺意しかないだろ | 
| … | 2823/09/05(火)19:45:57No.1098375223そうだねx13 でも原稿なくさなかったらもっと新人モリモリ来てましたよね? | 
| … | 2923/09/05(火)19:46:42No.1098375551+ 紛失したら何の罪になるんだろうか | 
| … | 3023/09/05(火)19:47:30No.1098375910そうだねx6 >>長いから要約してくれ | 
| … | 3123/09/05(火)19:48:08No.1098376181そうだねx10 話し合いでなんとかならなかったのかと思ったと言われてもそういう事をすでにしたかしようとした結果適当な対応されたからああなったんじゃないのか… | 
| … | 3223/09/05(火)19:48:09No.1098376188+ 最近アプリで読んでるくらいであんまりサンデー詳しくないんだけど裏サンデーとやらって何だったの? | 
| … | 3323/09/05(火)19:48:43No.1098376410+ 集英社は自分がすっかり忘れてた小さいカット原稿でも返してくれるのに小学館は返ってこない話ばっかり聞くわ | 
| … | 3423/09/05(火)19:49:00No.1098376535そうだねx3 ヒってこういうクソ長文章投稿できないのがメリットじゃなかったのか… | 
| … | 3523/09/05(火)19:49:32No.1098376770そうだねx8 >ヒってこういうクソ長文章投稿できないのがメリットじゃなかったのか… | 
| … | 3623/09/05(火)19:49:50No.1098376922そうだねx1 >ヒってこういうクソ長文章投稿できないのがメリットじゃなかったのか… | 
| … | 3723/09/05(火)19:49:58No.1098376978そうだねx8 重要書類なくしたけど許してね!とかほざく会社に書類預けたいかという話 | 
| … | 3823/09/05(火)19:50:27No.1098377183そうだねx12 >40過ぎた良い大人がいかに自分が凄くて周りが駄目かを | 
| … | 3923/09/05(火)19:50:31No.1098377218そうだねx9 ネットなんて知欠知欠言ってたのが急に先生言い出す世界だぞ | 
| … | 4023/09/05(火)19:50:53No.1098377367そうだねx2 「」見てると痛々しさがやばい | 
| … | 4123/09/05(火)19:51:08No.1098377474そうだねx2 >フロア整理とかしないのかな | 
| … | 4223/09/05(火)19:51:16No.1098377530そうだねx6 >ネットなんて知欠知欠言ってたのが急に先生言い出す世界だぞ | 
| … | 4323/09/05(火)19:51:28No.1098377619+ 最低だよ林編集… | 
| … | 4423/09/05(火)19:51:40No.1098377709そうだねx12 失脚したダメ社員が事実捻じ曲げて自己弁護してるだけでは? | 
| … | 4523/09/05(火)19:51:40No.1098377710そうだねx6 これがちょうどその時期かは知らんけど一昔前のサンデー編集はクソってのはあちこちであったし原稿紛失もその中の1つでしかないんだよな | 
| … | 4623/09/05(火)19:51:48No.1098377779そうだねx8 原稿失くしちゃだめだよ | 
| … | 4723/09/05(火)19:51:52No.1098377813そうだねx9 >ネットなんて知欠知欠言ってたのが急に先生言い出す世界だぞ | 
| … | 4823/09/05(火)19:51:53No.1098377818+ >軽く言ってるけどアナログ原稿無くされるって漫画家からしたら殺意しかないだろ | 
| … | 4923/09/05(火)19:51:56No.1098377844そうだねx4 >こういう粘着というか叩きはmayの方が人集まるでしょ | 
| … | 5023/09/05(火)19:52:05No.1098377899+ 話し合いましょう | 
| … | 5123/09/05(火)19:52:11No.1098377957+ >>フロア整理とかしないのかな | 
| … | 5223/09/05(火)19:52:25No.1098378064そうだねx5 サラリーマンである編集はいるだけで金もらえるけど漫画家は描いたものでしか金貰えないっていう制作物の重さを理解してない | 
| … | 5323/09/05(火)19:52:44No.1098378212そうだねx1 >キャバクラで配るとか | 
| … | 5423/09/05(火)19:52:54No.1098378292+ 糞だった頃の編集者が今どこにいるのかは知りたいわ | 
| … | 5523/09/05(火)19:53:07No.1098378377そうだねx5 こんなことしてるから部数落とし続けてるしコナン一本足打法なんだと思う | 
| … | 5623/09/05(火)19:53:08No.1098378384そうだねx1 >最近アプリで読んでるくらいであんまりサンデー詳しくないんだけど裏サンデーとやらって何だったの? | 
| … | 5723/09/05(火)19:53:10No.1098378401そうだねx18 良くないがじゃねぇよ | 
| … | 5823/09/05(火)19:53:13No.1098378419そうだねx5 こんな意識で仕事してるからあんな体たらくになったんだろなって補強にしかなってない… | 
| … | 5923/09/05(火)19:54:11No.1098378867+ 今のサンデーは龍と苺以外読んでない | 
| … | 6023/09/05(火)19:54:18No.1098378915そうだねx10 それは真実かどうかわからない という状況で印象操作するような語り口だから何にも信用されねえんだ | 
| … | 6123/09/05(火)19:54:23No.1098378946そうだねx8 なんか前半で腐ったサンデーを改革してやる!って熱く語ってるけど | 
| … | 6223/09/05(火)19:54:26No.1098378980そうだねx1 レッドブルー面白いだろ! | 
| … | 6323/09/05(火)19:54:43No.1098379169そうだねx2 キャバ嬢に生原稿プレゼントしてたって話もあるから会社人として普通にダメだよ | 
| … | 6423/09/05(火)19:55:00No.1098379348+ >少なくとも冠が編集長やってた頃は全く擁護できないと思う | 
| … | 6523/09/05(火)19:55:02No.1098379368そうだねx14 この人サイコミに行ってるからクソなんだろうな | 
| … | 6623/09/05(火)19:55:08No.1098379425そうだねx11 何をどう言い繕っても原稿無くすなボケで終わりなんだよね | 
| … | 6723/09/05(火)19:55:22No.1098379543+ >してた事あったっけ? | 
| … | 6823/09/05(火)19:55:40No.1098379686そうだねx11 サイコミの人なんだ…じゃあ尚更話聞く必要ないな… | 
| … | 6923/09/05(火)19:55:52No.1098379771そうだねx5 >なんか前半で腐ったサンデーを改革してやる!って熱く語ってるけど | 
| … | 7023/09/05(火)19:56:01No.1098379843そうだねx6 原稿失くすのは魂無くすのと一緒ってどっかの漫画家が言ってたな… | 
| … | 7123/09/05(火)19:56:04No.1098379861そうだねx1 サイコミって人気IPのコミカライズ任せてもらえない自社出版部門ってイメージなんだけど | 
| … | 7223/09/05(火)19:56:05No.1098379869+ >フリーレン面白いだろ! | 
| … | 7323/09/05(火)19:56:14No.1098379959そうだねx6 原稿無くすような編集部に持ち込み来ると思う? | 
| … | 7423/09/05(火)19:56:20No.1098380003そうだねx1 失くした後の対応も悪かったんだろうなとしか思えない | 
| … | 7523/09/05(火)19:56:22No.1098380018+ サイコミも無料公開で始めてすぐやめたよな | 
| … | 7623/09/05(火)19:56:26No.1098380052+ マギを立ち上げた編集!って書くとまあスゲエのか!?ってなるんだけどな… | 
| … | 7723/09/05(火)19:56:28No.1098380063+ マギと銀の匙の担当かよ | 
| … | 7823/09/05(火)19:56:30No.1098380081そうだねx2 だいぶ前に有能なガタイいい編集長が無能一掃して今は良くなったんじゃない? | 
| … | 7923/09/05(火)19:56:30No.1098380083そうだねx10 そりゃ雷句もキレるわ | 
| … | 8023/09/05(火)19:56:31No.1098380089+ 長々書いても正直ポジショントーク以外の何物でもないよ… | 
| … | 8123/09/05(火)19:57:05No.1098380407そうだねx25 当事者なら真実かどうかは分かってるだろ | 
| … | 8223/09/05(火)19:57:08No.1098380430+ >>キャバクラで配るとか | 
| … | 8323/09/05(火)19:57:11No.1098380451+ ツヨシの原作かよ | 
| … | 8423/09/05(火)19:57:21No.1098380541そうだねx1 雷句先生への恨み言と自分の功績自慢長々と書いて無理やり繋げて〆ただけ | 
| … | 8523/09/05(火)19:57:23No.1098380560そうだねx24 たかが原稿無くしたぐらいで俺らいじめられすぎじゃない?ってのが透けて見えてんのよ | 
| … | 8623/09/05(火)19:57:35No.1098380658そうだねx15 サイコミはサンデーのゴミが仕切ってるから駄目とか言われてるけどマジなんだな | 
| … | 8723/09/05(火)19:57:42No.1098380722+ >サイコミって人気IPのコミカライズ任せてもらえない自社出版部門ってイメージなんだけど | 
| … | 8823/09/05(火)19:57:49No.1098380774+ なるべくしてなった雑誌の現状だと思うわ | 
| … | 8923/09/05(火)19:58:12No.1098380951そうだねx5 雷句のせいで新人来ねえし育てるより大高忍引き抜くわって話だった | 
| … | 9023/09/05(火)19:58:18No.1098380988そうだねx10 >フリーレン面白いだろ! | 
| … | 9123/09/05(火)19:58:29No.1098381074そうだねx8 銀の匙ってことはつまんないこと言って牛さんにスルーされてた編集なのか | 
| … | 9223/09/05(火)19:58:35No.1098381122+ 正直手放しで持ち上げられるほど今のサンデーいいと思えないや | 
| … | 9323/09/05(火)19:58:50No.1098381242+ 立ち上げた作品 | 
| … | 9423/09/05(火)19:59:01No.1098381334+ サイコミがダメな理由がよく分かった… | 
| … | 9523/09/05(火)19:59:02No.1098381343そうだねx11 無くすな | 
| … | 9623/09/05(火)19:59:06No.1098381370そうだねx10 >たかが原稿無くしたぐらいで俺らいじめられすぎじゃない?ってのが透けて見えてんのよ | 
| … | 9723/09/05(火)19:59:12No.1098381423そうだねx7 市原さんが編集長になって立て直しを宣言したとき新しい才能探してないとか | 
| … | 9823/09/05(火)19:59:12No.1098381426そうだねx1 >雷句のせいで新人来ねえし育てるより大高忍引き抜くわって話だった | 
| … | 9923/09/05(火)19:59:17No.1098381460+ >こんなことしてるから部数落とし続けてるしコナン一本足打法なんだと思う | 
| … | 10023/09/05(火)19:59:18No.1098381464そうだねx9 >確かに原稿を無くす事は良くないが | 
| … | 10123/09/05(火)19:59:24No.1098381501そうだねx4 楳図かずおに手の描き方教えた編集がいるらしいし小学館 | 
| … | 10223/09/05(火)19:59:25No.1098381514そうだねx5 サンデーの大幅改変というか | 
| … | 10323/09/05(火)19:59:34No.1098381576そうだねx4 たすくの編集かぁ… | 
| … | 10423/09/05(火)19:59:38No.1098381610そうだねx4 改革した側じゃなくて改革された側の時点であのデブの人から悪習引き摺ってる側だと思われてんだろうし… | 
| … | 10523/09/05(火)19:59:44No.1098381658+ サイコミか... | 
| … | 10623/09/05(火)19:59:50No.1098381694そうだねx12 訴えられて和解成立してる時点で法的にケリがついてるのに | 
| … | 10723/09/05(火)19:59:53No.1098381718そうだねx7 こんなゴミカス編集者実在するんだ… | 
| … | 10823/09/05(火)19:59:58No.1098381767そうだねx3 きっかけに過ぎなかったんだと思う | 
| … | 10923/09/05(火)20:00:03No.1098381814+ 逆に放逐後未だに古巣に操立てるような書きっぷりしてるのはそういう傾向の人に何か来て欲しいとかそういうのなのかな | 
| … | 11023/09/05(火)20:00:07No.1098381849そうだねx11 揉め事って事件そのものだけが問題じゃないんだよ | 
| … | 11123/09/05(火)20:00:20No.1098381971そうだねx8 >ゼクレアトル~神マンガ戦記~(戸塚たくす) | 
| … | 11223/09/05(火)20:00:49No.1098382222+ >市原さんが編集長になって立て直しを宣言したとき新しい才能探してないとか | 
| … | 11323/09/05(火)20:01:04No.1098382328そうだねx12 編集の立場なんだし編集を庇うのはまあ心情的にはわかるけど | 
| … | 11423/09/05(火)20:01:05No.1098382339+ >>軽く言ってるけどアナログ原稿無くされるって漫画家からしたら殺意しかないだろ | 
| … | 11523/09/05(火)20:01:16No.1098382433そうだねx14 原稿は漫画家が人生をつぎ込んだものという自覚が無さすぎる | 
| … | 11623/09/05(火)20:01:24No.1098382516そうだねx2 炎上芸じゃないの?ってくらカスな文章だな… | 
| … | 11723/09/05(火)20:01:39No.1098382652そうだねx2 別に原稿なくしてライクに訴えられたってだけじゃなく現行連載作家もあんまりにもひどい編集の体制に連なって声を上げてたしな | 
| … | 11823/09/05(火)20:01:42No.1098382664+ >市原さんが編集長になって立て直しを宣言したとき新しい才能探してないとか | 
| … | 11923/09/05(火)20:01:43No.1098382671そうだねx7 加害者の被害者仕草 | 
| … | 12023/09/05(火)20:02:02No.1098382822そうだねx4 訴状は一方的に書くものだし事実かどうか判定するのは検察と裁判所だし | 
| … | 12123/09/05(火)20:02:02No.1098382824+ 新体制になった時も雷句の名前だけは出さなかったもんな | 
| … | 12223/09/05(火)20:02:11No.1098382895そうだねx17 逆に流石にそろそろ忘れられた感じがあったのに今更燃料ブッコむ精神がわからん… | 
| … | 12323/09/05(火)20:02:13No.1098382912そうだねx4 出版不況は相変わらずだけどあの頃よりはいい感じだと思うけどなサンデー | 
| … | 12423/09/05(火)20:02:47No.1098383170+ 今月に入ってからの話なのか | 
| … | 12523/09/05(火)20:02:49No.1098383180+ >たかが原稿無くしたぐらいで俺らいじめられすぎじゃない?ってのが透けて見えてんのよ | 
| … | 12623/09/05(火)20:03:07No.1098383326+ >出版不況は相変わらずだけどあの頃よりはいい感じだと思うけどなサンデー | 
| … | 12723/09/05(火)20:03:13No.1098383374そうだねx14 こっちも悪いけどとつけてからべらべら話すやつ | 
| … | 12823/09/05(火)20:03:16No.1098383399+ 元のツイート頑張って最後まで読んだけど別に雷句先生恨んでなくない…? | 
| … | 12923/09/05(火)20:03:22No.1098383459+ 今のサンデーって数少ないヒット作のコナンもフリーレンも載ってないけど… | 
| … | 13023/09/05(火)20:03:29No.1098383518そうだねx3 >出版不況は相変わらずだけどあの頃よりはいい感じだと思うけどなサンデー | 
| … | 13123/09/05(火)20:03:49No.1098383675そうだねx14 大人気の先生が言えばそれは真実になるのだ | 
| … | 13223/09/05(火)20:03:54No.1098383705そうだねx3 腐った編集を改革してやるって情熱があったみたいなこと言ってるけど | 
| … | 13323/09/05(火)20:03:55No.1098383720そうだねx8 >逆に流石にそろそろ忘れられた感じがあったのに今更燃料ブッコむ精神がわからん… | 
| … | 13423/09/05(火)20:04:02No.1098383772そうだねx5 訴状が一方的なのは当たり前だろ…反論は自分達で用意するんだよ | 
| … | 13523/09/05(火)20:04:11No.1098383838+ 島本も原稿なくされてげんなりしてたよね | 
| … | 13623/09/05(火)20:04:11No.1098383844そうだねx4 >裏サン立ち上げして | 
| … | 13723/09/05(火)20:04:17No.1098383897そうだねx3 >元のツイート頑張って最後まで読んだけど別に雷句先生恨んでなくない…? | 
| … | 13823/09/05(火)20:04:34No.1098384035+ >出版不況は相変わらずだけどあの頃よりはいい感じだと思うけどなサンデー | 
| … | 13923/09/05(火)20:04:35No.1098384051+ >>市原さんが編集長になって立て直しを宣言したとき新しい才能探してないとか | 
| … | 14023/09/05(火)20:04:36No.1098384059そうだねx18 >大人気の先生が言えばそれは真実になるのだ | 
| … | 14123/09/05(火)20:04:59No.1098384258そうだねx1 ゼクアレトルかぁ…裏サンデー初期だけど面白くはなかったな… | 
| … | 14223/09/05(火)20:05:00No.1098384271+ >大人気の先生が言えばそれは真実になるのだ | 
| … | 14323/09/05(火)20:05:04No.1098384295そうだねx2 >俺達は悪くないデマの被害者とは言ってる | 
| … | 14423/09/05(火)20:05:06No.1098384319そうだねx3 >島本も原稿なくされてげんなりしてたよね | 
| … | 14523/09/05(火)20:05:06No.1098384324そうだねx11 原稿無くしたくらいでサンデーと俺の同期に迷惑かけやがって… | 
| … | 14623/09/05(火)20:05:06No.1098384326+ なんか2010年くらいから一時期めちゃくちゃ低迷してたよねサンデー | 
| … | 14723/09/05(火)20:05:19No.1098384427+ 原稿を紛失した編集者を筆頭に | 
| … | 14823/09/05(火)20:05:19No.1098384431+ >逆に流石にそろそろ忘れられた感じがあったのに今更燃料ブッコむ精神がわからん… | 
| … | 14923/09/05(火)20:05:46No.1098384646+ >ゼクアレトルかぁ…裏サンデー初期だけど面白くはなかったな… | 
| … | 15023/09/05(火)20:05:51No.1098384679+ >島本も原稿なくされてげんなりしてたよね | 
| … | 15123/09/05(火)20:05:52No.1098384688そうだねx2 >なんか2010年くらいから一時期めちゃくちゃ低迷してたよねサンデー | 
| … | 15223/09/05(火)20:05:53No.1098384692+ >島本も原稿なくされてげんなりしてたよね | 
| … | 15323/09/05(火)20:05:56No.1098384709+ >ゼクアレトルかぁ…裏サンデー初期だけど面白くはなかったな… | 
| … | 15423/09/05(火)20:05:57No.1098384718そうだねx6 >出版不況は相変わらずだけどあの頃よりはいい感じだと思うけどなサンデー | 
| … | 15523/09/05(火)20:05:59No.1098384731そうだねx5 >島本も原稿なくされてげんなりしてたよね | 
| … | 15623/09/05(火)20:06:02No.1098384752そうだねx4 原稿なくしたやつコロコロに栄転してたのか | 
| … | 15723/09/05(火)20:06:04No.1098384770+ 漫画家は育てるものじゃなくて連れてくるもの | 
| … | 15823/09/05(火)20:06:09No.1098384800そうだねx10 そら新しい編集長に抜擢された奴が | 
| … | 15923/09/05(火)20:06:11No.1098384810そうだねx3 アレの時に自分も原稿無くされたとか返却された原稿の中に別の漫画の原稿混ざってたとかよくあったよって言ってる漫画家はいたな | 
| … | 16023/09/05(火)20:06:14No.1098384830+ 話し合いで解決しましょうってのは | 
| … | 16123/09/05(火)20:06:15No.1098384837+ Xの投稿なのに250文字以上あるのすげぇ! | 
| … | 16223/09/05(火)20:06:19No.1098384879そうだねx10 和解して禊終わった感じ出てたのにまた感じ悪…に戻っちゃうよこんなん | 
| … | 16323/09/05(火)20:06:24No.1098384914そうだねx1 編集が原稿無くしたのは実際当時の編集側も認めたと思うけど | 
| … | 16423/09/05(火)20:06:29No.1098384954+ ケンイチ終わらせたことは許してないよ | 
| … | 16523/09/05(火)20:06:33No.1098384978そうだねx15 雷句先生が若干ちょっとけおるとこなくはないんだけど | 
| … | 16623/09/05(火)20:06:33No.1098384980そうだねx1 アラタカンガタリの作者とかなんか揉めてたイメージあるけど原稿無くしとは別の話だっけ | 
| … | 16723/09/05(火)20:06:38No.1098385010+ >>島本も原稿なくされてげんなりしてたよね | 
| … | 16823/09/05(火)20:06:43No.1098385046+ mayならこの時間帯なら5倍くらい伸びそうなのに何でここで | 
| … | 16923/09/05(火)20:06:43No.1098385056そうだねx5 見てきたけど今サンデーに関わる仕事してないじゃん | 
| … | 17023/09/05(火)20:06:46No.1098385079そうだねx2 うぉぉぉぉ会社から解き放たれた俺がSNSで真実を話してやる!!!! | 
| … | 17123/09/05(火)20:06:47No.1098385089+ だから無能編集を大量にとばして立て直した | 
| … | 17223/09/05(火)20:06:48No.1098385097そうだねx3 編集者は反撃できないー!って冠はSNSで反撃してたじゃん | 
| … | 17323/09/05(火)20:06:49No.1098385104そうだねx1 >>なんか2010年くらいから一時期めちゃくちゃ低迷してたよねサンデー | 
| … | 17423/09/05(火)20:06:59No.1098385187+ >和解して禊終わった感じ出てたのにまた感じ悪…に戻っちゃうよこんなん | 
| … | 17523/09/05(火)20:07:00No.1098385192+ このコラム本当に今書いて公表しなきゃダメなのかよ | 
| … | 17623/09/05(火)20:07:03No.1098385217そうだねx3 >原稿を紛失した経緯について、小学館側は「コメントできない」「説明ができない」と繰り返すばかり | 
| … | 17723/09/05(火)20:07:03No.1098385219+ 真実かどうかは分からない | 
| … | 17823/09/05(火)20:07:11No.1098385288+ >江川達也呼ぼうとしてたな | 
| … | 17923/09/05(火)20:07:19No.1098385365そうだねx13 >ネットなんて知欠知欠言ってたのが急に先生言い出す世界だぞ | 
| … | 18023/09/05(火)20:07:21No.1098385379+ 今だとジャンプラ持ち込んだほうが未来あるだろ | 
| … | 18123/09/05(火)20:07:23No.1098385403+ >それは割とたまに聞く話では | 
| … | 18223/09/05(火)20:07:27No.1098385427+ サンデーに好きな漫画が載ってるだけで | 
| … | 18323/09/05(火)20:07:30No.1098385460+ >ケンイチ終わらせたことは許してないよ | 
| … | 18423/09/05(火)20:07:49No.1098385601+ フリーレンアニメ化まで何とか引き伸ばして希釈しまくった結果作者が壊れたのはサンデーの体質として関係ある? | 
| … | 18523/09/05(火)20:07:49No.1098385602そうだねx4 現編集長から当時の編集部ボロクソ言われてる | 
| … | 18623/09/05(火)20:07:52No.1098385627+ 雷句は雷句でかなり問題ありそうに感じてたが少なくとも今のところガッシュ2は大成功だな | 
| … | 18723/09/05(火)20:08:12No.1098385778+ Xってこんな長文かけるの!? | 
| … | 18823/09/05(火)20:08:12No.1098385780そうだねx18 >mayならこの時間帯なら5倍くらい伸びそうなのに何でここで | 
| … | 18923/09/05(火)20:08:13No.1098385786そうだねx3 矢吹先生はガチめに可哀想な離婚エピソードがね… | 
| … | 19023/09/05(火)20:08:20No.1098385850そうだねx5 話し合いでなんとかしてくれなくて悲しくなった…って何様で言ってるんだよ | 
| … | 19123/09/05(火)20:08:28No.1098385907そうだねx1 というか真実かどうかはわからない は言い訳にならんのよ | 
| … | 19223/09/05(火)20:08:31No.1098385929+ >雷句は雷句でかなり問題ありそうに感じてたが少なくとも今のところガッシュ2は大成功だな | 
| … | 19323/09/05(火)20:08:33No.1098385945そうだねx3 あの騒動で一番面白かったのは吠えペンのエピソードの裏付けがとれたことだと思う | 
| … | 19423/09/05(火)20:08:43No.1098386019そうだねx1 >アラタカンガタリの作者とかなんか揉めてたイメージあるけど原稿無くしとは別の話だっけ | 
| … | 19523/09/05(火)20:08:45No.1098386038+ >>それは割とたまに聞く話では | 
| … | 19623/09/05(火)20:08:45 ID:zr3FCywENo.1098386041+ どっちもどっちだよなぁ | 
| … | 19723/09/05(火)20:08:48No.1098386070そうだねx7 >話し合いでなんとかしてくれなくて悲しくなった…って何様で言ってるんだよ | 
| … | 19823/09/05(火)20:08:52No.1098386095+ >雷句は雷句でかなり問題ありそうに感じてたが少なくとも今のところガッシュ2は大成功だな | 
| … | 19923/09/05(火)20:08:56No.1098386130そうだねx4 何が凄いって駄目な編集がネチネチ自慢モード入ってる時に冠編集と仲がいいって言ってたみたいな流れなのに | 
| … | 20023/09/05(火)20:09:00No.1098386162そうだねx10 >どっちもどっちだよなぁ | 
| … | 20123/09/05(火)20:09:03No.1098386179そうだねx3 漫画家のことこんな風に思ってるならサイコミみたいな作者にも読者にも優しくないレーベル立ち上げるわけだわ | 
| … | 20223/09/05(火)20:09:07 ID:zr3FCywENo.1098386199+ >さっきからmayがmayがとしつこいなお前 | 
| … | 20323/09/05(火)20:09:10No.1098386231そうだねx4 >現編集長から当時の編集部ボロクソ言われてる | 
| … | 20423/09/05(火)20:09:14No.1098386258そうだねx4 小学館は漫画部門を見下してるって割とマジそうだな | 
| … | 20523/09/05(火)20:09:20No.1098386298そうだねx1 >雷句先生は暴走しがちなだけで手綱握れてれば普通にいいもの描くよ | 
| … | 20623/09/05(火)20:09:22 ID:zr3FCywENo.1098386312そうだねx1 >>どっちもどっちだよなぁ | 
| … | 20723/09/05(火)20:09:25No.1098386337+ >なんか前半で腐ったサンデーを改革してやる!って熱く語ってるけど | 
| … | 20823/09/05(火)20:09:31No.1098386377+ 自由にやらせたらベクターボールみたいな頭おかしい漫画になっちまうからな... | 
| … | 20923/09/05(火)20:09:31No.1098386380そうだねx4 >現編集長から当時の編集部ボロクソ言われてる | 
| … | 21023/09/05(火)20:09:33No.1098386395+ こいつ自身はもうサンデー辞めてるのか | 
| … | 21123/09/05(火)20:09:33No.1098386398+ シャンクススレ? | 
| … | 21223/09/05(火)20:09:37No.1098386428+ >フリーレンアニメ化まで何とか引き伸ばして希釈しまくった結果作者が壊れたのはサンデーの体質として関係ある? | 
| … | 21323/09/05(火)20:09:39 ID:PVqT7yvYNo.1098386446そうだねx12 >元のツイート頑張って最後まで読んだけど別に雷句先生恨んでなくない…? | 
| … | 21423/09/05(火)20:09:45No.1098386490そうだねx1 小学生の読書感想文みたい… | 
| … | 21523/09/05(火)20:09:49No.1098386518そうだねx7 >荒れネタは全部mayでやってって言ってるだけだぞ | 
| … | 21623/09/05(火)20:09:52No.1098386536そうだねx1 サンデーって裏サンデー開設当時はすげえ思い切った事するなあと感心したけど後先考えてないだけだったなあれ | 
| … | 21723/09/05(火)20:09:52No.1098386537そうだねx1 冠も「サンデー編集部の『上は』クズだよ?でも俺らはめっちゃ進歩的に編集部の事考えてるんだよなー上がクズでなー!」ってポジションでで語ってたな | 
| … | 21823/09/05(火)20:09:52No.1098386545そうだねx7 自分たちの非を真実かどうかは分からない…で茶を濁すくせに | 
| … | 21923/09/05(火)20:10:00No.1098386602そうだねx3 >フリーレンアニメ化まで何とか引き伸ばして希釈しまくった結果作者が壊れたのはサンデーの体質として関係ある? | 
| … | 22023/09/05(火)20:10:04No.1098386632+ >いや今のガッシュ2って誰にも手綱握られてないだろ? | 
| … | 22123/09/05(火)20:10:16No.1098386735+ 胡散臭い奴の宣伝か | 
| … | 22223/09/05(火)20:10:22No.1098386779+ >出ていけと言われているのが理解できないお前の頭 | 
| … | 22323/09/05(火)20:10:22No.1098386781そうだねx2 >>雷句は雷句でかなり問題ありそうに感じてたが少なくとも今のところガッシュ2は大成功だな | 
| … | 22423/09/05(火)20:10:24No.1098386794そうだねx5 荒れネタ…? | 
| … | 22523/09/05(火)20:10:25No.1098386797+ >編集が一回通したネームを編集長がストップして | 
| … | 22623/09/05(火)20:10:26No.1098386802そうだねx2 >>雷句は雷句でかなり問題ありそうに感じてたが少なくとも今のところガッシュ2は大成功だな | 
| … | 22723/09/05(火)20:10:30No.1098386840そうだねx5 >>いや今のガッシュ2って誰にも手綱握られてないだろ? | 
| … | 22823/09/05(火)20:10:36No.1098386893そうだねx6 雷句先生が若干クソコテ気質あるのは否定できないけどサンデー編集部が殴られるのは仕方ない理由あったしな… | 
| … | 22923/09/05(火)20:10:36 ID:zr3FCywENo.1098386897+ あーそういうスレか | 
| … | 23023/09/05(火)20:10:38No.1098386916そうだねx1 >こういうのはmayでやれ | 
| … | 23123/09/05(火)20:10:49No.1098387009+ >なんか2010年くらいから一時期めちゃくちゃ低迷してたよねサンデー | 
| … | 23223/09/05(火)20:10:51No.1098387027+ >矢吹先生はガチめに可哀想な離婚エピソードがね… | 
| … | 23323/09/05(火)20:10:55No.1098387052+ 雷句先生は狙って描くギャグ漫画のセンスが終わり散らかしてるだけで普通の漫画描くのは上手いからな | 
| … | 23423/09/05(火)20:10:59No.1098387076そうだねx1 >荒れネタ…? | 
| … | 23523/09/05(火)20:10:59No.1098387081+ >No.1098385602 | 
| … | 23623/09/05(火)20:11:03No.1098387106+ 裁判沙汰にはなってなかったのか | 
| … | 23723/09/05(火)20:11:09No.1098387149そうだねx2 >あのデブの編集長が大鉈振り回してバキバキに立て直して赤字の小学館を黒字にしたんだ | 
| … | 23823/09/05(火)20:11:09 ID:zr3FCywENo.1098387150+ 粘着スレ | 
| … | 23923/09/05(火)20:11:14No.1098387181そうだねx6 mayガーmayデヤレーさん遅いな…と思ったら1レス目にいたのか | 
| … | 24023/09/05(火)20:11:24No.1098387252+ ベクターボールがああなって連中は笑いが止まらなかったとは思う | 
| … | 24123/09/05(火)20:11:26No.1098387272そうだねx3 びっくりした | 
| … | 24223/09/05(火)20:11:26No.1098387274そうだねx3 >お前がね | 
| … | 24323/09/05(火)20:11:32No.1098387312そうだねx1 クソみたいな企画でケンイチ打ち切りにしやがってよぉ | 
| … | 24423/09/05(火)20:11:33No.1098387319+ 確かに原稿をなくすのは悪いことかもしれないが | 
| … | 24523/09/05(火)20:11:34No.1098387331そうだねx9 訴訟って後からこういうこと言わせない為に法的にキッチリするって点が結構デカいので | 
| … | 24623/09/05(火)20:11:36No.1098387344そうだねx1 >No.1098385602 | 
| … | 24723/09/05(火)20:11:42No.1098387387そうだねx1 市原ってモリタイシに出世払いで金貸してた人だよね | 
| … | 24823/09/05(火)20:11:43No.1098387394そうだねx1 ベクターボールはあれはあれで好きなんだ | 
| … | 24923/09/05(火)20:11:45No.1098387418そうだねx1 フリーレンは作者は知らんが作品としてはもう壊れてるでしょ | 
| … | 25023/09/05(火)20:11:50No.1098387460そうだねx4 普通の仕事で言えば他社から貰った資料紛失するようなもんだからな | 
| … | 25123/09/05(火)20:11:51No.1098387461+ >小学館は漫画部門を見下してるって割とマジそうだな | 
| … | 25223/09/05(火)20:11:52No.1098387474+ デブでも部数は減ったって聞いたけど利益は上向いたんだすごい | 
| … | 25323/09/05(火)20:11:56 ID:zr3FCywENo.1098387495+ 書き込みをした人によって削除されました | 
| … | 25423/09/05(火)20:11:59No.1098387513+ 元サンデー編集が書いた回顧録見たけど当時のサンデーは神のみでさえ1位取れるぐらい層が薄かったからなあ | 
| … | 25523/09/05(火)20:12:03No.1098387543そうだねx6 ベクターボールは笑ってたけど非実在ブスから実在ブスにシフトしたらドン引きしたし | 
| … | 25623/09/05(火)20:12:07No.1098387579そうだねx3 >じゃあ別に手綱握られなくてもちゃんと描けるってことだろ | 
| … | 25723/09/05(火)20:12:10No.1098387594そうだねx2 ケンイチは終わり際はアレだがぶっちゃけ終わって良かっただろ | 
| … | 25823/09/05(火)20:12:23No.1098387683そうだねx1 >>アラタカンガタリの作者とかなんか揉めてたイメージあるけど原稿無くしとは別の話だっけ | 
| … | 25923/09/05(火)20:12:25No.1098387694+ >最近だと松井に苦言呈されたり | 
| … | 26023/09/05(火)20:12:27No.1098387709+ サンデーって空気の入れ替え下手糞だよね | 
| … | 26123/09/05(火)20:12:29No.1098387718+ サンデーで当時人気のデレマス引っ張って来たり頑張ってはいるんだ | 
| … | 26223/09/05(火)20:12:30No.1098387730そうだねx5 むしろ話し合いで解決しようとしたら何の後ろ盾もない漫画家個人と出版社という組織で | 
| … | 26323/09/05(火)20:12:34 ID:zr3FCywENo.1098387750+ 結局誰が悪いの?これ | 
| … | 26423/09/05(火)20:12:37No.1098387769そうだねx5 >粘着スレ | 
| … | 26523/09/05(火)20:12:38No.1098387775そうだねx2 ベクターボールは個人的なかなり好きなんだけど | 
| … | 26623/09/05(火)20:12:39No.1098387777+ >あのデブの編集長が大鉈振り回してバキバキに立て直して赤字の小学館を黒字にしたんだ | 
| … | 26723/09/05(火)20:12:48No.1098387845+ >>フリーレン面白いだろ! | 
| … | 26823/09/05(火)20:12:49No.1098387858+ >いやー… VECTOR BALLはここでも叩かれてただろかなり | 
| … | 26923/09/05(火)20:12:49No.1098387859+ >デブでも部数は減ったって聞いたけど利益は上向いたんだすごい | 
| … | 27023/09/05(火)20:12:53No.1098387889+ サイコミはサイゲの各種ゲームアカウントからコミカライズすらスルーされてるところあるけどあれなんなんだろう… | 
| … | 27123/09/05(火)20:12:59No.1098387928+ 雷句のことも多少あるのかもしれないけれど | 
| … | 27223/09/05(火)20:13:00No.1098387933そうだねx6 >>粘着スレ | 
| … | 27323/09/05(火)20:13:06No.1098387978+ でもサンデー漫画のスレってimgだとマジでスレ立たんよね | 
| … | 27423/09/05(火)20:13:15No.1098388044+ >元サンデー編集が書いた回顧録見たけど当時のサンデーは神のみでさえ1位取れるぐらい層が薄かったからなあ | 
| … | 27523/09/05(火)20:13:23No.1098388099+ >ベクターボールは笑ってたけど非実在ブスから実在ブスにシフトしたらドン引きしたし | 
| … | 27623/09/05(火)20:13:24No.1098388104そうだねx1 原稿無くすって割とあるらしいから編集者にとっては「そんな程度」なんだと思う | 
| … | 27723/09/05(火)20:13:27No.1098388123そうだねx12 >結局誰が悪いの?これ | 
| … | 27823/09/05(火)20:13:29No.1098388133+ >ベクターボールは個人的なかなり好きなんだけど | 
| … | 27923/09/05(火)20:13:29 ID:zr3FCywENo.1098388136そうだねx2 >>>フリーレン面白いだろ! | 
| … | 28023/09/05(火)20:13:35No.1098388180そうだねx1 訴訟が悪いことみたいに言うな | 
| … | 28123/09/05(火)20:13:40No.1098388216そうだねx2 ガッシュ2は全く話題にならないしおれも読んでないけどかなり売れてるぞ | 
| … | 28223/09/05(火)20:13:43No.1098388245そうだねx1 デブの編集長ってもうサンデー離れちゃったのか | 
| … | 28323/09/05(火)20:13:48No.1098388280+ >ブスいじりから暗雲が… | 
| … | 28423/09/05(火)20:13:54No.1098388325+ >え!?小学館そのものを!? | 
| … | 28523/09/05(火)20:14:00No.1098388378+ 競女の人かわいそうだったな | 
| … | 28623/09/05(火)20:14:00No.1098388383そうだねx7 >結局誰が悪いの?これ | 
| … | 28723/09/05(火)20:14:02No.1098388391そうだねx3 外見弄りは今の時代御法度だけど | 
| … | 28823/09/05(火)20:14:02No.1098388392そうだねx1 アラタに関しては渡瀬先生も割とクソコテ気質というか | 
| … | 28923/09/05(火)20:14:12No.1098388461そうだねx7 実際なんでみんなもう忘れつつあった事蒸し返してんだ | 
| … | 29023/09/05(火)20:14:16No.1098388500そうだねx2 調べたらフリーレンって1000万部売れてるのか… | 
| … | 29123/09/05(火)20:14:18No.1098388507そうだねx2 >龍と苺もmayの方がまだ立つんじゃねえか? | 
| … | 29223/09/05(火)20:14:22 ID:zr3FCywENo.1098388529+ >当時のサンデー編集部がマジで悪い | 
| … | 29323/09/05(火)20:14:25No.1098388551そうだねx1 >ガッシュ2は全く話題にならないしおれも読んでないけどかなり売れてるぞ | 
| … | 29423/09/05(火)20:14:39No.1098388638そうだねx7 >>最近だと松井に苦言呈されたり | 
| … | 29523/09/05(火)20:14:47No.1098388704そうだねx3 >編集部も落ち度認めてるしいまだにウダウダ言ってる外野が最悪すぎる | 
| … | 29623/09/05(火)20:14:49No.1098388718そうだねx3 >調べたらフリーレンって1000万部売れてるのか… | 
| … | 29723/09/05(火)20:14:50No.1098388731そうだねx6 この文章を公共の場所に出して良いと思う時点で編集者としては… | 
| … | 29823/09/05(火)20:14:50No.1098388732そうだねx4 雷句もちょっとあれなところあるけど | 
| … | 29923/09/05(火)20:14:55No.1098388767そうだねx4 島本和彦やジュビロは雷句事件時でも沈黙を保ってたのが大人だった | 
| … | 30023/09/05(火)20:15:03 ID:zr3FCywENo.1098388816+ >実際なんでみんなもう忘れつつあった事蒸し返してんだ | 
| … | 30123/09/05(火)20:15:09No.1098388872+ >サイコミはサイゲの各種ゲームアカウントからコミカライズすらスルーされてるところあるけどあれなんなんだろう… | 
| … | 30223/09/05(火)20:15:12No.1098388897そうだねx1 >ガッシュ2は全く話題にならないしおれも読んでないけどかなり売れてるぞ | 
| … | 30323/09/05(火)20:15:13No.1098388900そうだねx11 サイコミ行った奴が「市原編集長は会社がエリートコースに乗せただけで俺の方が仕事できる」とか言ってるのもはやギャグだろ | 
| … | 30423/09/05(火)20:15:13No.1098388901+ >デブの編集長ってもうサンデー離れちゃったのか | 
| … | 30523/09/05(火)20:15:13 ID:zr3FCywENo.1098388902そうだねx8 >つまりスレ画は…? | 
| … | 30623/09/05(火)20:15:20No.1098388948そうだねx1 市原体制になってからは面白いの増えたよ | 
| … | 30723/09/05(火)20:15:23No.1098388969そうだねx7 再発行に多大な労力が必要な書類を無くした側が | 
| … | 30823/09/05(火)20:15:35No.1098389080そうだねx4 ガッシュ2めっちゃ話題になってるだろ… | 
| … | 30923/09/05(火)20:15:38No.1098389104そうだねx4 ベクターボールで評価落とした関係でこの事件も雷句自身にも問題あったんかな…って評価若干変わってたのにサンデー自身で元通りに修正してきたな | 
| … | 31023/09/05(火)20:15:39No.1098389110+ >つまりスレ画は…? | 
| … | 31123/09/05(火)20:15:50No.1098389175+ >>ブスいじりから暗雲が… | 
| … | 31223/09/05(火)20:15:53No.1098389201+ >ひとりぼっち農園とかよくやれたなと思う | 
| … | 31323/09/05(火)20:15:55No.1098389215+ 原稿なくすやつがまず悪いのは大前提だが雷句もアシに暴力振るったりちょっとアレな作家だからな | 
| … | 31423/09/05(火)20:15:58No.1098389233+ 加害者側が擦り続けてるのマジで謎だよな | 
| … | 31523/09/05(火)20:16:00 ID:zr3FCywENo.1098389242+ あっ無理 | 
| … | 31623/09/05(火)20:16:02No.1098389265+ いまでもたまに読み返して楽しんでるよベクターボール | 
| … | 31723/09/05(火)20:16:05No.1098389291+ >ベクターボールで評価落とした関係でこの事件も雷句自身にも問題あったんかな…って評価若干変わってたのにサンデー自身で元通りに修正してきたな | 
| … | 31823/09/05(火)20:16:06No.1098389293そうだねx1 冠が編集長やってたとかフリーレンの作者を壊したとかデマ言い過ぎだろ「」 | 
| … | 31923/09/05(火)20:16:07No.1098389301+ >>龍と苺もmayの方がまだ立つんじゃねえか? | 
| … | 32023/09/05(火)20:16:07No.1098389302+ >普通に名誉毀損で訴えられても仕方なかったからな… | 
| … | 32123/09/05(火)20:16:09No.1098389323+ 要するにコラム版月曜日のライバルってことか? | 
| … | 32223/09/05(火)20:16:10No.1098389339+ >島本和彦やジュビロは雷句事件時でも沈黙を保ってたのが大人だった | 
| … | 32323/09/05(火)20:16:15No.1098389386そうだねx1 >龍と苺も | 
| … | 32423/09/05(火)20:16:15No.1098389388そうだねx5 実在ブスいじりはここですら一斉に引いてたからな… | 
| … | 32523/09/05(火)20:16:17No.1098389409そうだねx4 むしろ漫画はジャンプと無料のやつしか読まないことに定評のある「」でも1話100円という超高額料金を払って読んでる「」多くてビックリする | 
| … | 32623/09/05(火)20:16:19No.1098389422+ せっかくある程度風化してきたのになんで自らむしかえしてるの?馬鹿なの? | 
| … | 32723/09/05(火)20:16:22No.1098389457+ >原稿無くすって割とあるらしいから編集者にとっては「そんな程度」なんだと思う | 
| … | 32823/09/05(火)20:16:22No.1098389460そうだねx2 サイコミはなんかどんどん改悪してったイメージだけど中身が元サンデーの人なら納得かもしれん | 
| … | 32923/09/05(火)20:16:26No.1098389497+ 銀の匙に恋愛要素入れようって言ったのはどの時期の編集だろ | 
| … | 33023/09/05(火)20:16:28No.1098389513+ これが人目に触れれば読んでさらにサンデーへの新人の持ち込み減るよね… | 
| … | 33123/09/05(火)20:16:28No.1098389516そうだねx3 >あっ無理 | 
| … | 33223/09/05(火)20:16:29No.1098389527+ >競女の人かわいそうだったな | 
| … | 33323/09/05(火)20:16:30No.1098389533+ >デブの編集長ってもうサンデー離れちゃったのか | 
| … | 33423/09/05(火)20:16:35 ID:zr3FCywENo.1098389587+ まあまあ | 
| … | 33523/09/05(火)20:16:39No.1098389612+ 旧体制を叩き出した後でそのメンツで固定化されて結局流動性は無いなと思った | 
| … | 33623/09/05(火)20:16:41No.1098389627+ サンデーってフリーレン以外の新人漫画家って壊滅してるイメージしかない | 
| … | 33723/09/05(火)20:16:41No.1098389629そうだねx3 雷句はめんどくさい人であるのはもういろんな所からヒシヒシと伝わってくるけどそれでもサンデー編集部が悪い | 
| … | 33823/09/05(火)20:16:45No.1098389659+ ガッシュが芋食ってる画像でスレたってるのに | 
| … | 33923/09/05(火)20:16:50No.1098389705そうだねx1 >サイコミ行った奴が「市原編集長は会社がエリートコースに乗せただけで俺の方が仕事できる」とか言ってるのもはやギャグだろ | 
| … | 34023/09/05(火)20:16:55No.1098389746そうだねx1 >だって他の漫画はそれこそスレ全く立たないし | 
| … | 34123/09/05(火)20:17:00No.1098389783そうだねx2 Xで長文投稿する奴とかまず碌な奴いねーよ | 
| … | 34223/09/05(火)20:17:00No.1098389786そうだねx2 引用リポスト見てみたら大概コイツ反省してないわって感想で揃っていた | 
| … | 34323/09/05(火)20:17:02No.1098389798そうだねx4 無くしたのは事実なのによく被害者ブレるなこいつ… | 
| … | 34423/09/05(火)20:17:11No.1098389870そうだねx4 たとえ雷句にいくら問題があろうと原稿なくすのは論外なんよ | 
| … | 34523/09/05(火)20:17:18No.1098389922そうだねx3 編集部内のゴタゴタで外部の人間が預かり知らぬ問題だったなら蒸し返して好き放題言おうがこの野郎で済むけど裁判で一作家に負ける程至らぬ点まみれだった事件を蒸し返して有利取れると思ってるのがヤバいよ | 
| … | 34623/09/05(火)20:17:18 ID:zr3FCywENo.1098389928+ もう終わったことを蒸し返すな | 
| … | 34723/09/05(火)20:17:20No.1098389947そうだねx4 >>>龍と苺もmayの方がまだ立つんじゃねえか? | 
| … | 34823/09/05(火)20:17:26No.1098390003+ >>ひとりぼっち農園とかよくやれたなと思う | 
| … | 34923/09/05(火)20:17:29No.1098390021+ >市原体制になってからは面白いの増えたよ | 
| … | 35023/09/05(火)20:17:32No.1098390043+ でも雷句はアシに酷いことしたって「」が… | 
| … | 35123/09/05(火)20:17:33No.1098390051+ フリーレンいまどうなっているんだろ…最近読んでいないな… | 
| … | 35223/09/05(火)20:17:35No.1098390071そうだねx3 ベクターボールがつまんなくても原稿無くした編集部がカスなのはかわんねえだろ… | 
| … | 35323/09/05(火)20:17:38No.1098390092+ 「これもうサンデーやばいぞ…!まずはコナンパワー借りて安室スピンオフで延命しつつ新作育てるしかねえ!…何とかフリーレンで芽が出た!」 | 
| … | 35423/09/05(火)20:17:45No.1098390150+ >新体制でもまだ切られないでやってるから人気は確保してるんだよなあの漫画… | 
| … | 35523/09/05(火)20:17:47No.1098390157+ >>>>龍と苺もmayの方がまだ立つんじゃねえか? | 
| … | 35623/09/05(火)20:17:47 ID:zr3FCywENo.1098390159そうだねx1 >でも雷句はアシに酷いことしたって「」が… | 
| … | 35723/09/05(火)20:17:49No.1098390183そうだねx2 自分を天才イケメンライバルキャラとして2回くらい担当漫画に登場させてた時点で | 
| … | 35823/09/05(火)20:17:55No.1098390264+ >そこそこ以上に人気あるやつは殆ど超ベテランだし | 
| … | 35923/09/05(火)20:17:57No.1098390293そうだねx1 龍と苺ほどじゃないけどレッドブルーもそこそこスレ見るだろ | 
| … | 36023/09/05(火)20:17:58No.1098390309+ 藤子不二雄先生がたも原稿はなくされたくないよって… | 
| … | 36123/09/05(火)20:18:00No.1098390340+ サンデーってずっと大御所が連載してるなみたいな漠然としたイメージあったな | 
| … | 36223/09/05(火)20:18:05No.1098390375+ >島本和彦やジュビロは雷句事件時でも沈黙を保ってたのが大人だった | 
| … | 36323/09/05(火)20:18:07No.1098390407+ >フリーレンいまどうなっているんだろ…最近読んでいないな… | 
| … | 36423/09/05(火)20:18:09No.1098390431+ >>調べたらフリーレンって1000万部売れてるのか… | 
| … | 36523/09/05(火)20:18:17No.1098390519+ >「これもうサンデーやばいぞ…!まずはコナンパワー借りて安室スピンオフで延命しつつ新作育てるしかねえ!…何とかフリーレンで芽が出た!」 | 
| … | 36623/09/05(火)20:18:21No.1098390559+ >島本和彦やジュビロは雷句事件時でも沈黙を保ってたのが大人だった | 
| … | 36723/09/05(火)20:18:32No.1098390663+ >たとえ雷句にいくら問題があろうと原稿なくすのは論外なんよ | 
| … | 36823/09/05(火)20:18:33No.1098390671そうだねx1 レッド・ブルーが立ってたのは気づかなかった | 
| … | 36923/09/05(火)20:18:35No.1098390691そうだねx3 ローゼンメイデンも原稿紛失がバース版打ち切りの火元だっけ? | 
| … | 37023/09/05(火)20:18:37No.1098390704そうだねx3 >島本和彦やジュビロは雷句事件時でも沈黙を保ってたのが大人だった | 
| … | 37123/09/05(火)20:18:42No.1098390736そうだねx3 >安室スピンオフ | 
| … | 37223/09/05(火)20:18:45 ID:zr3FCywENo.1098390766+ やめやめ! | 
| … | 37323/09/05(火)20:18:51No.1098390834+ 吠えペンで原稿無くされる話描いてなかったっけ島本 | 
| … | 37423/09/05(火)20:19:00No.1098390923そうだねx1 MAJORも2だけで1000万部とか行ってるし… | 
| … | 37523/09/05(火)20:19:05No.1098390966+ >フリーレンいまどうなっているんだろ…最近読んでいないな… | 
| … | 37623/09/05(火)20:19:07No.1098390983+ >龍と苺ほどじゃないけどレッドブルーもそこそこスレ見るだろ | 
| … | 37723/09/05(火)20:19:09No.1098390994+ >銀の匙に恋愛要素入れようって言ったのはどの時期の編集だろ | 
| … | 37823/09/05(火)20:19:11No.1098391014+ >良くないけど話し合いで解決してくれてもいいじゃないですかー! | 
| … | 37923/09/05(火)20:19:13No.1098391040そうだねx1 >むしろ漫画はジャンプと無料のやつしか読まないことに定評のある「」でも1話100円という超高額料金を払って読んでる「」多くてビックリする | 
| … | 38023/09/05(火)20:19:15No.1098391056+ 小学館の編集って漫画を軽んじてるんでしょ?って認識まだある | 
| … | 38123/09/05(火)20:19:15No.1098391059そうだねx5 雷句先生が問題ない人とは言えないけどだからといって小学館に同情なんて起こらないよ | 
| … | 38223/09/05(火)20:19:20No.1098391110そうだねx1 雷句事件って超速スピナーの作者が小学館庇って炎上してたな | 
| … | 38323/09/05(火)20:19:30No.1098391195そうだねx2 > 僕たち同期4人は振り上げた拳をどこに持っていけば良いか分からなくなった。 | 
| … | 38423/09/05(火)20:19:32No.1098391218+ 作家志望だったのかデブ編集長 | 
| … | 38523/09/05(火)20:19:35No.1098391242そうだねx6 >もう終わったことを蒸し返すな | 
| … | 38623/09/05(火)20:19:41No.1098391298そうだねx5 >やめやめ! | 
| … | 38723/09/05(火)20:19:42No.1098391301+ >自分を天才イケメンライバルキャラとして2回くらい担当漫画に登場させてた時点で | 
| … | 38823/09/05(火)20:19:42No.1098391303そうだねx1 若手育てるとか言いながら化石連中呼び戻して頼ってるしなあ | 
| … | 38923/09/05(火)20:19:46No.1098391348+ ローゼンのゴタゴタが原稿紛失って確定してたっけ? | 
| … | 39023/09/05(火)20:19:57No.1098391449そうだねx2 フリーレン休載してるし龍と苺しか読んでない人かなりいるんだね | 
| … | 39123/09/05(火)20:20:04No.1098391507そうだねx1 >実在ブスいじりはここですら一斉に引いてたからな… | 
| … | 39223/09/05(火)20:20:05No.1098391513そうだねx1 銀の匙のあれって昔からの知人な編集とのいつものバトル! | 
| … | 39323/09/05(火)20:20:09No.1098391552+ でも実際に新人が来なくなってたのが原稿無くしたサイドからはっきり言明されたのはスカッとサンデーだね | 
| … | 39423/09/05(火)20:20:10No.1098391561+ 最後まで読んだら感謝してて「」はマジ長文読まないなってなった | 
| … | 39523/09/05(火)20:20:10No.1098391566そうだねx1 園長は店を紹介すると臨時休業を引くのが最早なんかそういう呪いでも受けてんのかレベルで頻発しててすごい | 
| … | 39623/09/05(火)20:20:20No.1098391628そうだねx3 >フリーレン休載してるし龍と苺しか読んでない人かなりいるんだね | 
| … | 39723/09/05(火)20:20:27No.1098391681+ >若手育てるとか言いながら化石連中呼び戻して頼ってるしなあ | 
| … | 39823/09/05(火)20:20:27No.1098391683+ はーまたどこぞのXユーザーが適当にポストしてるのかと思ったら | 
| … | 39923/09/05(火)20:20:28No.1098391700そうだねx2 雷句にも問題あるけど小学館が悪いって言う人結構いるけどさ | 
| … | 40023/09/05(火)20:20:29 ID:zr3FCywENo.1098391708+ フリーレンアニメ化してなかっやっけ? | 
| … | 40123/09/05(火)20:20:38No.1098391774そうだねx3 まあ会社が守ってくれよってのはその通りだと思うけど | 
| … | 40223/09/05(火)20:20:41No.1098391811そうだねx13 >最後まで読んだら感謝してて「」はマジ長文読まないなってなった | 
| … | 40323/09/05(火)20:20:47No.1098391845+ 仕事の肩書も名前も出して仕事で関わった人罵倒するのを全世界に公開するのは色んな意味でリスク高いだろ… | 
| … | 40423/09/05(火)20:20:55No.1098391912+ ラストカルテは人気出てきてねえ? | 
| … | 40523/09/05(火)20:20:57No.1098391927+ 俺が好きなサンデーはギャンブルッ!とダレンシャンとがやってた頃だけどあのあたりも暗黒期なのか | 
| … | 40623/09/05(火)20:20:57No.1098391932+ >銀の匙のあれって昔からの知人な編集とのいつものバトル! | 
| … | 40723/09/05(火)20:21:07No.1098392011+ >フリーレン休載してるし | 
| … | 40823/09/05(火)20:21:08No.1098392015+ マンガワンやうぇぶりは新人のヒット作そこそこあるけど本誌の新人ヒット作ってフリーレン以外になんかあるのか? | 
| … | 40923/09/05(火)20:21:12No.1098392057そうだねx1 >>たとえ雷句にいくら問題があろうと原稿なくすのは論外なんよ | 
| … | 41023/09/05(火)20:21:13No.1098392065そうだねx1 >フリーレンアニメ化してなかっやっけ? | 
| … | 41123/09/05(火)20:21:13No.1098392071そうだねx1 若手を育てるのとベテラン呼び戻すのは両立するのでは? | 
| … | 41223/09/05(火)20:21:16No.1098392086+ >若手育てるとか言いながら化石連中呼び戻して頼ってるしなあ | 
| … | 41323/09/05(火)20:21:28No.1098392174そうだねx1 >フリーレンアニメ化まで何とか引き伸ばして希釈しまくった結果作者が壊れたのはサンデーの体質として関係ある? | 
| … | 41423/09/05(火)20:21:29No.1098392184+ >この人くらいしか擁護してなかったような | 
| … | 41523/09/05(火)20:21:34No.1098392218+ 次に来る漫画大賞にノミネートされてた三姉妹と君と悪いことしたい見事に読んでない漫画だった | 
| … | 41623/09/05(火)20:21:34No.1098392221そうだねx7 サンデーが古参に頼ってた理由は持ちこみが減ってたからなのか | 
| … | 41723/09/05(火)20:21:37No.1098392247そうだねx5 サンデーってクソだよね | 
| … | 41823/09/05(火)20:21:43No.1098392296そうだねx4 龍と苺読んでる人がかなりいたら作者がブログで単行本売れてない愚痴なんてしねえよ! | 
| … | 41923/09/05(火)20:21:45No.1098392320+ >若手育てるとか言いながら化石連中呼び戻して頼ってるしなあ | 
| … | 42023/09/05(火)20:21:46No.1098392334+ >最後まで読んだら感謝してて「」はマジ長文読まないなってなった | 
| … | 42123/09/05(火)20:21:59No.1098392427そうだねx7 >最後まで読んだら感謝してて「」はマジ長文読まないなってなった | 
| … | 42223/09/05(火)20:22:05No.1098392453+ シルバー人材センターから来た人もまだ連載してるんだよな… | 
| … | 42323/09/05(火)20:22:06No.1098392461+ フリーレンアニメの力の入れっぷり半端ないよな… | 
| … | 42423/09/05(火)20:22:07No.1098392485+ フリーレンも促成栽培しすぎて枯れかけてる印象 | 
| … | 42523/09/05(火)20:22:10No.1098392516+ >若手を育てるのとベテラン呼び戻すのは両立するのでは? | 
| … | 42623/09/05(火)20:22:15No.1098392548そうだねx12 >最後まで読んだら感謝してて「」はマジ長文読まないなってなった | 
| … | 42723/09/05(火)20:22:19No.1098392575+ 管理体制をこう変えましたとかアピールしろよ | 
| … | 42823/09/05(火)20:22:23No.1098392606そうだねx3 原稿紛失するということがどのくらい重大な出来事なのか痛みを伴って理解できたのだから | 
| … | 42923/09/05(火)20:22:24No.1098392617そうだねx4 >そうかもしれんけど銀の匙のあと小学館で仕事してないからなあ… | 
| … | 43023/09/05(火)20:22:25No.1098392620+ でも今サンデーにろくな作品ないとか言ってる人今のサンデー読んでないと思うよ | 
| … | 43123/09/05(火)20:22:29No.1098392651+ >雷句誠ゆるさねえ | 
| … | 43223/09/05(火)20:22:29No.1098392653+ フリーレンと苺だけじゃなく | 
| … | 43323/09/05(火)20:22:39No.1098392736+ >ラストカルテは人気出てきてねえ? | 
| … | 43423/09/05(火)20:22:40No.1098392750そうだねx2 最近のサンデーは小粒ながらもいい作品揃ってると思うよ | 
| … | 43523/09/05(火)20:22:50No.1098392832+ >フリーレンも促成栽培しすぎて枯れかけてる印象 | 
| … | 43623/09/05(火)20:22:50No.1098392835そうだねx3 >サンデーってクソだよね | 
| … | 43723/09/05(火)20:22:54No.1098392857そうだねx2 この人今は自分の会社の代表なんだな… | 
| … | 43823/09/05(火)20:23:00No.1098392909そうだねx4 マギも後半なんか揉めてなかった? | 
| … | 43923/09/05(火)20:23:09No.1098392957+ よふかしはかなり売れてるでしょ | 
| … | 44023/09/05(火)20:23:12No.1098392973+ 最後に感謝してるからなんだ | 
| … | 44123/09/05(火)20:23:12No.1098392979そうだねx1 >誰も小学館悪くないよなんて言ってなくない? | 
| … | 44223/09/05(火)20:23:16No.1098392998+ >>銀の匙のあれって昔からの知人な編集とのいつものバトル! | 
| … | 44323/09/05(火)20:23:17No.1098393009+ フリーレンなんか主題歌yoasobiで初回2時間とか力込め過ぎてて… | 
| … | 44423/09/05(火)20:23:22No.1098393043+ レッドブルーとか龍と苺とか普通に面白い漫画もあるんで個人的にはフリーレンなくても買うモチベ残るくらいの雑誌になってる | 
| … | 44523/09/05(火)20:23:26No.1098393074そうだねx1 ラストカルテは地味な人気出るやつだなと思ってたけど順調に注目されてていい感じだと思う | 
| … | 44623/09/05(火)20:23:30No.1098393110そうだねx2 もう言っちゃうけど市原離れてから始まった作品露骨に劣化してるだろ | 
| … | 44723/09/05(火)20:23:31No.1098393115+ >フリーレンと苺だけじゃなく | 
| … | 44823/09/05(火)20:23:41No.1098393196+ >>フリーレン休載してるし | 
| … | 44923/09/05(火)20:23:42No.1098393210+ あとは九龍城とか? | 
| … | 45023/09/05(火)20:23:43No.1098393212+ >マギも後半なんか揉めてなかった? | 
| … | 45123/09/05(火)20:23:49No.1098393253+ >フリーレンなんか主題歌yoasobiで初回2時間とか力込め過ぎてて… | 
| … | 45223/09/05(火)20:23:50No.1098393257そうだねx1 >管理体制をこう変えましたとかアピールしろよ | 
| … | 45323/09/05(火)20:23:56No.1098393310+ ストーリーの運び的にはもうじき白山と三田さんが終わりそうでさみしい | 
| … | 45423/09/05(火)20:23:56No.1098393315+ >あとは九龍城とか? | 
| … | 45523/09/05(火)20:23:59No.1098393345+ >フリーレンなんか主題歌yoasobiで初回2時間とか力込め過ぎてて… | 
| … | 45623/09/05(火)20:24:00No.1098393352そうだねx5 >雷句にも問題あるけど小学館が悪いって言う人結構いるけどさ | 
| … | 45723/09/05(火)20:24:09No.1098393419+ >ゆこさえ戦えばとかめちゃくちゃ好きだったけどかけあうつきひクソつまんなかったもん | 
| … | 45823/09/05(火)20:24:10No.1098393436そうだねx3 ベテランを載せなければ若手が育つとか頭中日ドラゴンズかよ | 
| … | 45923/09/05(火)20:24:16No.1098393496そうだねx1 >ストーリーの運び的にはもうじき白山と三田さんが終わりそうでさみしい | 
| … | 46023/09/05(火)20:24:22No.1098393569+ >フリーレンなんか主題歌yoasobiで初回2時間とか力込め過ぎてて… | 
| … | 46123/09/05(火)20:24:24No.1098393585そうだねx1 偽デスノートも暗黒期? | 
| … | 46223/09/05(火)20:24:26No.1098393611+ >>フリーレンと苺だけじゃなく | 
| … | 46323/09/05(火)20:24:30No.1098393646+ 俺はむしろ将棋興味ないから龍と苺だけ読んでない | 
| … | 46423/09/05(火)20:24:33No.1098393682+ ゆこさえ戦えば好きだったな | 
| … | 46523/09/05(火)20:24:39No.1098393736+ かけあうつきひ結構好きだったけどな | 
| … | 46623/09/05(火)20:24:56No.1098393899そうだねx3 >> 僕たち同期4人は振り上げた拳をどこに持っていけば良いか分からなくなった。 | 
| … | 46723/09/05(火)20:24:57No.1098393909そうだねx6 こういう編集がいるところに自分の漫画持って行きたくなくね? | 
| … | 46823/09/05(火)20:24:58No.1098393912そうだねx1 >フリーレンなんか主題歌yoasobiで初回2時間とか力込め過ぎてて… | 
| … | 46923/09/05(火)20:25:26No.1098394167+ >正直今の小学館が持ってる弾の中で一番でかい作品だからな… | 
| … | 47023/09/05(火)20:25:26No.1098394172そうだねx2 >こういう編集がいるところに自分の漫画持って行きたくなくね? | 
| … | 47123/09/05(火)20:25:35No.1098394247そうだねx1 市原 作家陣の精査です。いちばん絶望したのは新人作家陣の層の薄さです。まったくゼロというわけではない。しかし、この大きな雑誌を動かしていくには圧倒的に才能群が足りない。未来への種子がない。育成体制もズタズタ。僕の編集長時代に黄金時代が到来することは絶対にないと確信しました。 | 
| … | 47223/09/05(火)20:25:37No.1098394270+ 双影双書面白かったけどどっかいってしまった | 
| … | 47323/09/05(火)20:25:38No.1098394273そうだねx4 >フリーレンなんか主題歌yoasobiで初回2時間とか力込め過ぎてて… | 
| … | 47423/09/05(火)20:25:55No.1098394405そうだねx2 つまり編集部はこんなゴミがゴロゴロしてたってことだろ? | 
| … | 47523/09/05(火)20:25:59No.1098394441そうだねx3 だが俺は魔王 JUVENILE REMIXを生み出した2007~2009年のサンデーを評価する | 
| … | 47623/09/05(火)20:26:05No.1098394491そうだねx2 >もう言っちゃうけど市原離れてから始まった作品露骨に劣化してるだろ | 
| … | 47723/09/05(火)20:26:06No.1098394501+ うぇぶりでフリーレン読んでたけど全然更新されないから | 
| … | 47823/09/05(火)20:26:13No.1098394596+ >>こういう編集がいるところに自分の漫画持って行きたくなくね? | 
| … | 47923/09/05(火)20:26:18No.1098394658そうだねx1 >推しの子でブーメランくらった「」今どうしてるんだろうと思ってしまった | 
| … | 48023/09/05(火)20:26:20No.1098394672そうだねx2 >だが俺は魔王 JUVENILE REMIXを生み出した2007~2009年のサンデーを評価する | 
| … | 48123/09/05(火)20:26:32No.1098394785+ >ストーリーの運び的にはもうじき白山と三田さんが終わりそうでさみしい | 
| … | 48223/09/05(火)20:26:38No.1098394840そうだねx1 原稿無くすとか極刑モンだわ | 
| … | 48323/09/05(火)20:26:38No.1098394846そうだねx5 >>フリーレンなんか主題歌yoasobiで初回2時間とか力込め過ぎてて… | 
| … | 48423/09/05(火)20:26:43No.1098394877+ 魔王城はいい小当たりだった | 
| … | 48523/09/05(火)20:26:48No.1098394921+ >偽デスノートも暗黒期? | 
| … | 48623/09/05(火)20:26:57No.1098394997そうだねx1 >前編集長がサンデーの育成体制について語ってたな… | 
| … | 48723/09/05(火)20:26:59No.1098395012+ フリーレンだけは絶対にヒットさせるという意思が見える | 
| … | 48823/09/05(火)20:27:02No.1098395036そうだねx2 当時の漫画家もいまのサンデーも下げる最悪のツイートでだめだった | 
| … | 48923/09/05(火)20:27:05No.1098395048そうだねx2 >最低だなサイコミ | 
| … | 49023/09/05(火)20:27:10No.1098395092そうだねx2 あー…サイコミがクソなのってこういうjを拾ってるからなのか… | 
| … | 49123/09/05(火)20:27:15No.1098395145+ 一時期の新連載の中国推しはどうかとおもった | 
| … | 49223/09/05(火)20:27:18No.1098395166そうだねx1 >魔王城でおやすみだけ読んでる | 
| … | 49323/09/05(火)20:27:27No.1098395247+ >市原 作家陣の精査です。いちばん絶望したのは新人作家陣の層の薄さです。まったくゼロというわけではない。しかし、この大きな雑誌を動かしていくには圧倒的に才能群が足りない。未来への種子がない。育成体制もズタズタ。僕の編集長時代に黄金時代が到来することは絶対にないと確信しました。 | 
| … | 49423/09/05(火)20:27:30No.1098395272そうだねx1 安室スピンオフの人とか自衛隊漫画の人とか複数作品で長期的に頑張ってる人はちょこちょこいるんだけどね | 
| … | 49523/09/05(火)20:27:31No.1098395278そうだねx1 よあそびはともかく初回2時間はすげえってなる | 
| … | 49623/09/05(火)20:27:40No.1098395365+ 話全く変わるけどジュビロのヒのアカって作家のSNSとしてはかなり理想的に感じてる | 
| … | 49723/09/05(火)20:27:43No.1098395393+ 魔王城こんだけ続いてキャラ増えてってもまだまだ勢いあるの凄いと思う | 
| … | 49823/09/05(火)20:27:44No.1098395411+ うぇぶりはエヴァンスの嘘を周回している | 
| … | 49923/09/05(火)20:27:51No.1098395502そうだねx1 >>フリーレンなんか主題歌yoasobiで初回2時間とか力込め過ぎてて… | 
| … | 50023/09/05(火)20:28:00No.1098395605+ フリーレンは明らかに日テレが前のめりになってるだろ | 
| … | 50123/09/05(火)20:28:01No.1098395611そうだねx5 今はサンデーとも雷句先生とも繋がりがないので両方ぶん殴った文章書くとか狂人かよ | 
| … | 50223/09/05(火)20:28:02No.1098395626そうだねx8 >雷句誠さんが言ったら、事実になってしまうのだ | 
| … | 50323/09/05(火)20:28:03No.1098395634+ 市原って人もう小学館離れてるのか… | 
| … | 50423/09/05(火)20:28:05No.1098395673そうだねx1 >>前編集長がサンデーの育成体制について語ってたな… | 
| … | 50523/09/05(火)20:28:15No.1098395745そうだねx3 あおざくら派手さは無いけど好き | 
| … | 50623/09/05(火)20:28:18No.1098395769そうだねx3 ジャンプラは元々人がいて読まれやすい上に利率もいいから漫画家が寄ってくるし作品が増えるから読者がまた増えるっていう良サイクルになってるな | 
| … | 50723/09/05(火)20:28:26No.1098395849+ >よあそびはともかく初回2時間はすげえってなる | 
| … | 50823/09/05(火)20:28:29No.1098395873+ えっ何 | 
| … | 50923/09/05(火)20:28:44No.1098395988そうだねx2 >話全く変わるけどジュビロのヒのアカって作家のSNSとしてはかなり理想的に感じてる | 
| … | 51023/09/05(火)20:28:47No.1098396017そうだねx2 >フリーレンなんか主題歌yoasobiで初回2時間とか力込め過ぎてて… | 
| … | 51123/09/05(火)20:28:50No.1098396033そうだねx3 >話全く変わるけどジュビロのヒのアカって作家のSNSとしてはかなり理想的に感じてる | 
| … | 51223/09/05(火)20:28:51No.1098396039そうだねx1 サンデーの今の層の薄さと休載の多さは本当にすげえぞ | 
| … | 51323/09/05(火)20:28:57No.1098396072+ >あおざくら派手さは無いけど好き | 
| … | 51423/09/05(火)20:29:01No.1098396102+ うぇぶりの漫画も結構いいのがあるんですよ… | 
| … | 51523/09/05(火)20:29:08No.1098396150そうだねx3 そもそも昔から原稿無くす話あんのに何で何度も再発させてるんだよ | 
| … | 51623/09/05(火)20:29:23No.1098396243そうだねx1 原稿なくしてなかったらまぁ一考の余地はある | 
| … | 51723/09/05(火)20:29:23No.1098396244そうだねx1 >一時期の新連載の中国推しはどうかとおもった | 
| … | 51823/09/05(火)20:29:24No.1098396250+ ポケモンなんて美味しすぎる題材をあんな雑に料理できるのある意味すごい | 
| … | 51923/09/05(火)20:29:25No.1098396251そうだねx1 >ジャンプラは元々人がいて読まれやすい上に利率もいいから漫画家が寄ってくるし作品が増えるから読者がまた増えるっていう良サイクルになってるな | 
| … | 52023/09/05(火)20:29:27No.1098396260+ >うぇぶりはエヴァンスの嘘を周回している | 
| … | 52123/09/05(火)20:29:32No.1098396301+ 裏サンは堕天作戦拾ったのだけは評価するよ… | 
| … | 52223/09/05(火)20:29:34No.1098396313+ >うぇぶりにはあだち勉物語があるんですよ… | 
| … | 52323/09/05(火)20:29:34No.1098396320そうだねx1 サイコミってそこそこ人気無いと電子書籍にすらならないし電子書籍売れないと紙出ないから作家にとってはかなり不利な環境な気がする | 
| … | 52423/09/05(火)20:29:42No.1098396390+ >>フリーレンなんか主題歌yoasobiで初回2時間とか力込め過ぎてて… | 
| … | 52523/09/05(火)20:29:46No.1098396411そうだねx1 >>よあそびはともかく初回2時間はすげえってなる | 
| … | 52623/09/05(火)20:29:46No.1098396419+ >あおざくら派手さは無いけど好き | 
| … | 52723/09/05(火)20:29:48No.1098396425+ >サンデーの今の層の薄さと休載の多さは本当にすげえぞ | 
| … | 52823/09/05(火)20:29:49No.1098396435そうだねx6 会社が編集守ってくれよって言うなら編集は漫画家守ってくれよ! | 
| … | 52923/09/05(火)20:29:52No.1098396452そうだねx5 いや…原稿無くさなきゃいいだけですよね? | 
| … | 53023/09/05(火)20:29:53No.1098396457+ ヒューマンエラーは0にはできないし… | 
| … | 53123/09/05(火)20:30:01No.1098396499そうだねx1 >フリーレンなんか主題歌yoasobiで初回2時間とか力込め過ぎてて… | 
| … | 53223/09/05(火)20:30:02No.1098396516そうだねx1 >>ジャンプラは元々人がいて読まれやすい上に利率もいいから漫画家が寄ってくるし作品が増えるから読者がまた増えるっていう良サイクルになってるな | 
| … | 53323/09/05(火)20:30:09No.1098396565+ >サンデーの今の層の薄さと休載の多さは本当にすげえぞ | 
| … | 53423/09/05(火)20:30:11No.1098396576+ >まあただ掲載シビアだから結局の所即死率高いんだが | 
| … | 53523/09/05(火)20:30:17No.1098396623+ >タタリが1番マシな新連載組だ | 
| … | 53623/09/05(火)20:30:21No.1098396656+ 最近だとここでも苺ちゃんと根暗なMMAがそこそこ話題になる | 
| … | 53723/09/05(火)20:30:22No.1098396663+ そもそもサンデー側が無くしたってのは事実なんだろうか | 
| … | 53823/09/05(火)20:30:26No.1098396698そうだねx1 暗黒編集長も新人育成しなきゃとは思ってたのかもしれないけどそれをとにかくデビューさせれば育つやろって投げやりにやったのが55新連載という印象 | 
| … | 53923/09/05(火)20:30:28No.1098396720+ 雷句先生にまだ砂かけるのは心無いにも程がある… | 
| … | 54023/09/05(火)20:30:29No.1098396726そうだねx2 結局市原でさえ編集部の後進育てられたかは微妙なのが切ない… | 
| … | 54123/09/05(火)20:30:35No.1098396795+ サンデーのおかげでガッシュ売れてガッシュ2いま平気な顔して描いてるの中々な面の皮の厚さだとは思う | 
| … | 54223/09/05(火)20:30:35No.1098396802そうだねx1 こんなの採用してた辺りほんとに編集部腐ってたんだな | 
| … | 54323/09/05(火)20:30:36No.1098396805そうだねx1 >>サンデーの今の層の薄さと休載の多さは本当にすげえぞ | 
| … | 54423/09/05(火)20:30:36No.1098396808+ >そもそも昔から原稿無くす話あんのに何で何度も再発させてるんだよ | 
| … | 54523/09/05(火)20:30:37No.1098396810+ ダメだけど雷句の原稿は使った後の原稿だからな | 
| … | 54623/09/05(火)20:30:42No.1098396843+ >>サンデーの今の層の薄さと休載の多さは本当にすげえぞ | 
| … | 54723/09/05(火)20:30:44No.1098396862+ ベテラン漫画家が休載するのはまぁ仕方ないんだよ | 
| … | 54823/09/05(火)20:30:48No.1098396885そうだねx2 単なるサラリーマンが会社の書類無くしたけど話し合いで許されるって言ってるんだよねこの人 | 
| … | 54923/09/05(火)20:30:50No.1098396904+ >うぇぶりの漫画も結構いいのがあるんですよ… | 
| … | 55023/09/05(火)20:30:51No.1098396907+ やるとわかるが原稿は割といらないから失くす | 
| … | 55123/09/05(火)20:30:52No.1098396918+ なんか今のimgが壺の嫌儲そっくりと言われてる理由がわかったかも | 
| … | 55223/09/05(火)20:31:01No.1098396980+ >ヒューマンエラーは0にはできないし… | 
| … | 55323/09/05(火)20:31:04No.1098397002+ ちょっと原稿なくしただけで血も涙もねえ! | 
| … | 55423/09/05(火)20:31:05No.1098397008そうだねx1 >ヒューマンエラーは0にはできないし… | 
| … | 55523/09/05(火)20:31:10No.1098397036+ サンデー面白い作品増えてるのにその面白い作品が割りと休載しまくってるのはまじでなんでなんだ | 
| … | 55623/09/05(火)20:31:12No.1098397052+ >やるとわかるが原稿は割といらないから失くす | 
| … | 55723/09/05(火)20:31:14No.1098397070そうだねx1 ジャンプラのレベルの高さがあるとしても尚歴史メンタリストみたいな虚無が連載開始するからおもしれえんだ | 
| … | 55823/09/05(火)20:31:17No.1098397087+ >単なるサラリーマンが会社の書類無くしたけど話し合いで許されるって言ってるんだよねこの人 | 
| … | 55923/09/05(火)20:31:18No.1098397093そうだねx2 その後、公約通り、多くの連載作品の打ち切り、新たな作品の連載、新人作家向けの漫画勉強会、編集部の意識改革、サンデーの雑誌作りに協力する中高校生限定のサンデーサポータークラブ(SSC)の設立、「週刊少年サンデーS」のリニューアル、新たなウェブコミック配信サイト「サンデーうぇぶり」の開設など様々な展開をし、「古見さんは、コミュ症です。」「あおざくら 防衛大学校物語」「魔王城でおやすみ」「舞妓さんちのまかないさん」「トニカクカワイイ」「よふかしのうた」「名探偵コナン ゼロの日常」「死神坊ちゃんと黒メイド」などアニメ化・ドラマ化される作品を誕生させたほか、「葬送のフリーレン」はマンガ大賞2021を受賞した[5][6][7]。 | 
| … | 56023/09/05(火)20:31:30No.1098397206+ >そもそも昔から原稿無くす話あんのに何で何度も再発させてるんだよ | 
| … | 56123/09/05(火)20:31:32No.1098397230+ >単なるサラリーマンが会社の書類無くしたけど話し合いで許されるって言ってるんだよねこの人 | 
| … | 56223/09/05(火)20:31:34No.1098397247+ アナログ原稿無くされるだけでもブチギレそうなのに | 
| … | 56323/09/05(火)20:31:38No.1098397285+ >ヒューマンエラーは0にはできないし… | 
| … | 56423/09/05(火)20:31:42No.1098397331+ 原稿紛失しただけじゃなくて原稿オークションに出してたって話もなかったか | 
| … | 56523/09/05(火)20:31:48No.1098397401そうだねx2 >やるとわかるが原稿は割といらないから失くす | 
| … | 56623/09/05(火)20:31:49No.1098397409そうだねx2 >ずーっとサンデーの僕ヤバって言ってたんだけど誰も賛同してくれなくて寂しかった | 
| … | 56723/09/05(火)20:31:56No.1098397485+ 編集として美味しい目を見るために冠のケツの穴を舐めてたけど享受を受ける前にシステムが崩壊してしまいました | 
| … | 56823/09/05(火)20:31:57No.1098397504+ ジャンプラは地獄楽やスパイが来るまではかなり厳しかったらしいけどな | 
| … | 56923/09/05(火)20:32:04No.1098397552そうだねx3 今雷句先生はアカウントあるのによくこんな失礼な投稿できるな | 
| … | 57023/09/05(火)20:32:08No.1098397594+ >>うぇぶりの漫画も結構いいのがあるんですよ… | 
| … | 57123/09/05(火)20:32:08No.1098397598+ >>やるとわかるが原稿は割といらないから失くす | 
| … | 57223/09/05(火)20:32:14No.1098397639+ >どれの事だかさっぱり分からんけど自演? | 
| … | 57323/09/05(火)20:32:14No.1098397646+ >やるとわかるが原稿は割といらないから失くす | 
| … | 57423/09/05(火)20:32:18No.1098397686+ 原稿無くしたとしても相手を軽んじる態度がなかったらまた違ったんじゃねえかな… | 
| … | 57523/09/05(火)20:32:20No.1098397693そうだねx1 >結局市原でさえ編集部の後進育てられたかは微妙なのが切ない… | 
| … | 57623/09/05(火)20:32:20No.1098397694そうだねx1 こんな長文ポストできんの!? | 
| … | 57723/09/05(火)20:32:24No.1098397732そうだねx2 自伝として面白いけど雷句の件と市原編集の件と冠ガンスルーな件で胡散臭すぎる | 
| … | 57823/09/05(火)20:32:25No.1098397743+ ちょくちょく原稿無くした事件聞くからまぁ痛い目見るべきなんだと思う | 
| … | 57923/09/05(火)20:32:30No.1098397772+ こいつは放逐されたやつ? | 
| … | 58023/09/05(火)20:32:32No.1098397793+ 原稿紛失した後の対応が悪すぎるのがよくない | 
| … | 58123/09/05(火)20:32:33No.1098397804そうだねx1 >作家もいらねーから送り返してくんな!とかわりとあるし… | 
| … | 58223/09/05(火)20:32:35No.1098397824そうだねx2 >その後、公約通り、多くの連載作品の打ち切り、新たな作品の連載、新人作家向けの漫画勉強会、編集部の意識改革、サンデーの雑誌作りに協力する中高校生限定のサンデーサポータークラブ(SSC)の設立、「週刊少年サンデーS」のリニューアル、新たなウェブコミック配信サイト「サンデーうぇぶり」の開設など様々な展開をし、「古見さんは、コミュ症です。」「あおざくら 防衛大学校物語」「魔王城でおやすみ」「舞妓さんちのまかないさん」「トニカクカワイイ」「よふかしのうた」「名探偵コナン ゼロの日常」「死神坊ちゃんと黒メイド」などアニメ化・ドラマ化される作品を誕生させたほか、「葬送のフリーレン」はマンガ大賞2021を受賞した[5][6][7]。 | 
| … | 58323/09/05(火)20:32:38No.1098397852+ >>>やるとわかるが原稿は割といらないから失くす | 
| … | 58423/09/05(火)20:32:39No.1098397858そうだねx1 事実なんだろうなってなる | 
| … | 58523/09/05(火)20:32:40No.1098397859そうだねx1 >いや話し合い以外ある!? | 
| … | 58623/09/05(火)20:32:40No.1098397863+ マギはすげえ好きだったから終盤ほんとにほんとに残念だった | 
| … | 58723/09/05(火)20:32:41 ID:zr3FCywENo.1098397870+ >こんな長文ポストできんの!? | 
| … | 58823/09/05(火)20:33:02No.1098398028+ >(編集)やるとわかるが | 
| … | 58923/09/05(火)20:33:02No.1098398029+ >ジャンプラは地獄楽やスパイが来るまではかなり厳しかったらしいけどな | 
| … | 59023/09/05(火)20:33:03No.1098398036+ >こんな長文ポストできんの!? | 
| … | 59123/09/05(火)20:33:06No.1098398059そうだねx3 担当した作品群のネームバリューで一瞬すごい人だと思われそうだけど | 
| … | 59223/09/05(火)20:33:08No.1098398079そうだねx1 >ベテラン漫画家が休載するのはまぁ仕方ないんだよ | 
| … | 59323/09/05(火)20:33:08No.1098398088そうだねx1 つーかどうやったら無くせるのか分かんねえんだよな原稿なんて | 
| … | 59423/09/05(火)20:33:11No.1098398116+ カラー原稿とか単行本に使うかもしれないのにいらない…? | 
| … | 59523/09/05(火)20:33:11No.1098398117+ >単なるサラリーマンが会社の書類無くしたけど話し合いで許されるって言ってるんだよねこの人 | 
| … | 59623/09/05(火)20:33:18No.1098398163そうだねx1 >サンデーのおかげでガッシュ売れてガッシュ2いま平気な顔して描いてるの中々な面の皮の厚さだとは思う | 
| … | 59723/09/05(火)20:33:20No.1098398175そうだねx3 >単なるサラリーマンが会社の書類無くしたけど話し合いで許されるって言ってるんだよねこの人 | 
| … | 59823/09/05(火)20:33:25No.1098398223+ 焼きたて!!ジャぱんとか冠編集長が良作を作り上げたケースもあるので… | 
| … | 59923/09/05(火)20:33:29No.1098398252そうだねx1 >自伝として面白いけど雷句の件と市原編集の件と冠ガンスルーな件で胡散臭すぎる | 
| … | 60023/09/05(火)20:33:32No.1098398279+ >ジャンプラは地獄楽やスパイが来るまではかなり厳しかったらしいけどな | 
| … | 60123/09/05(火)20:33:36No.1098398307+ 今じゃありえない話だな | 
| … | 60223/09/05(火)20:33:36No.1098398309+ 当時ジュビロも島本もだんまりだったのは大人だよね | 
| … | 60323/09/05(火)20:33:39No.1098398324+ >カラー原稿とか単行本に使うかもしれないのにいらない…? | 
| … | 60423/09/05(火)20:33:43No.1098398368+ 最後の最後に雑なウンコだ | 
| … | 60523/09/05(火)20:33:46No.1098398435そうだねx1 55新連載はマジで酔っ払った席の戯言がなんかそのまま通ったぐらいにありえねえ企画だったと思う | 
| … | 60623/09/05(火)20:33:49No.1098398471そうだねx1 >焼きたて!!ジャぱんとか冠編集長が良作を作り上げたケースもあるので… | 
| … | 60723/09/05(火)20:33:52No.1098398494+ >ノケモノはなんで急にアニメ化したんだ…いやまあ嫌いな作品ではなかったけども… | 
| … | 60823/09/05(火)20:33:52No.1098398501そうだねx1 >ファイアパンチじゃだめだったのか | 
| … | 60923/09/05(火)20:33:54No.1098398520+ >ジャンプラは地獄楽やスパイが来るまではかなり厳しかったらしいけどな | 
| … | 61023/09/05(火)20:33:58No.1098398561そうだねx2 >どっちもどっちだよなぁ | 
| … | 61123/09/05(火)20:33:59No.1098398570+ 本当に無くしたの?誰かにあげてない? | 
| … | 61223/09/05(火)20:34:01No.1098398582+ >>結局市原でさえ編集部の後進育てられたかは微妙なのが切ない… | 
| … | 61323/09/05(火)20:34:01No.1098398590そうだねx1 それこそ天下のジャンプ本誌ですら新連載の大半は駄目駄目なわけだからな | 
| … | 61423/09/05(火)20:34:06No.1098398635+ >そもそもサンデー側が無くしたってのは事実なんだろうか | 
| … | 61523/09/05(火)20:34:07No.1098398644+ >今じゃありえない話だな | 
| … | 61623/09/05(火)20:34:12No.1098398691そうだねx5 >>サンデーのおかげでガッシュ売れてガッシュ2いま平気な顔して描いてるの中々な面の皮の厚さだとは思う | 
| … | 61723/09/05(火)20:34:17No.1098398742+ >焼きたて!!ジャぱんとか冠編集長が良作を作り上げたケースもあるので… | 
| … | 61823/09/05(火)20:34:20No.1098398764+ >焼きたて!!ジャぱんとか冠編集長が良作を作り上げたケースもあるので… | 
| … | 61923/09/05(火)20:34:20No.1098398766+ >>>うぇぶりの漫画も結構いいのがあるんですよ… | 
| … | 62023/09/05(火)20:34:23No.1098398788そうだねx1 市原もう居ないの結構絶望的なんだけど… | 
| … | 62123/09/05(火)20:34:24No.1098398792+ >サイコミってそこそこ人気無いと電子書籍にすらならないし電子書籍売れないと紙出ないから作家にとってはかなり不利な環境な気がする | 
| … | 62223/09/05(火)20:34:27No.1098398819そうだねx2 編集のこと知らないで叩いてる奴がいて滑稽 | 
| … | 62323/09/05(火)20:34:36No.1098398903+ >取引先の製品無くしましたハハハで許されると思ってんのか | 
| … | 62423/09/05(火)20:34:43No.1098398945+ >その後、公約通り、多くの連載作品の打ち切り、新たな作品の連載、新人作家向けの漫画勉強会、編集部の意識改革、サンデーの雑誌作りに協力する中高校生限定のサンデーサポータークラブ(SSC)の設立、「週刊少年サンデーS」のリニューアル、新たなウェブコミック配信サイト「サンデーうぇぶり」の開設など様々な展開をし、「古見さんは、コミュ症です。」「あおざくら 防衛大学校物語」「魔王城でおやすみ」「舞妓さんちのまかないさん」「トニカクカワイイ」「よふかしのうた」「名探偵コナン ゼロの日常」「死神坊ちゃんと黒メイド」などアニメ化・ドラマ化される作品を誕生させたほか、「葬送のフリーレン」はマンガ大賞2021を受賞した[5][6][7]。 | 
| … | 62523/09/05(火)20:34:44No.1098398962+ >当時ジュビロも島本もだんまりだったのは大人だよね | 
| … | 62623/09/05(火)20:34:44No.1098398964そうだねx1 >それこそ天下のジャンプ本誌ですら新連載の大半は駄目駄目なわけだからな | 
| … | 62723/09/05(火)20:34:45No.1098398977そうだねx4 他のボケカス編集のせいで俺に迷惑かけやがってクソがよ~って気持ちはわかる | 
| … | 62823/09/05(火)20:34:48No.1098398999そうだねx1 >そもそも著作物の権利は最初から作者の物だよ | 
| … | 62923/09/05(火)20:34:49No.1098399003+ 冠のカス今どこにいるんだ | 
| … | 63023/09/05(火)20:34:50No.1098399016+ >事実なんだろうなってなる | 
| … | 63123/09/05(火)20:34:51No.1098399019+ 承認欲求メンヘラ | 
| … | 63223/09/05(火)20:34:55No.1098399060そうだねx2 作者に著作権がないと思ってるやつまでいてだめだった | 
| … | 63323/09/05(火)20:35:02No.1098399116そうだねx1 >結果的に駄作だろ | 
| … | 63423/09/05(火)20:35:02No.1098399122そうだねx1 >焼きたて!!ジャぱんとか冠編集長が良作を作り上げたケースもあるので… | 
| … | 63523/09/05(火)20:35:09No.1098399177+ >でも実際今の誌面つまらない… | 
| … | 63623/09/05(火)20:35:14No.1098399213+ >休載したっきり帰ってこないルリドラゴンの話する? | 
| … | 63723/09/05(火)20:35:15No.1098399220そうだねx3 >>推しの子でブーメランくらった「」今どうしてるんだろうと思ってしまった | 
| … | 63823/09/05(火)20:35:15No.1098399227そうだねx2 文がきめえ | 
| … | 63923/09/05(火)20:35:21No.1098399291+ >人気も薄くなってたとは言えストーリー終盤のケンイチがアオリを受けて話を巻く嵌めになってたのはちょっと恨んでる | 
| … | 64023/09/05(火)20:35:25No.1098399324+ >サイコミってそこそこ人気無いと電子書籍にすらならないし電子書籍売れないと紙出ないから作家にとってはかなり不利な環境な気がする | 
| … | 64123/09/05(火)20:35:27No.1098399338+ >>自伝として面白いけど雷句の件と市原編集の件と冠ガンスルーな件で胡散臭すぎる | 
| … | 64223/09/05(火)20:35:31No.1098399375+ 今じゃ新人のほうが大御所よりも休んどるふざけた奴らばかりやん | 
| … | 64323/09/05(火)20:35:32No.1098399383そうだねx1 何を言った所で同期が原稿無くしたのを無くした程度で騒いだ糞漫画家ってレッテル貼ってるのはちょっと… | 
| … | 64423/09/05(火)20:35:33No.1098399389+ >文がきめえ | 
| … | 64523/09/05(火)20:35:37No.1098399421+ 俺は悪くねえ! | 
| … | 64623/09/05(火)20:35:37No.1098399426そうだねx2 原稿無くして話し合いで何とかならないかってなるのがもうやっぱ根本的に舐めてんだなって良くわかる | 
| … | 64723/09/05(火)20:35:41No.1098399447+ 九兆がスレ立ててそうだな | 
| … | 64823/09/05(火)20:35:53No.1098399553+ >編集のこと知らないで叩いてる奴がいて滑稽 | 
| … | 64923/09/05(火)20:35:56No.1098399575そうだねx1 >サンデーには休載5年以上帰ってこなかった漫画があるって知ってて言ってんだよな知能の低い豚くん | 
| … | 65023/09/05(火)20:36:03No.1098399631+ 石橋って冠がツイッター始めた時に真っ先に宣伝したやつだよね? | 
| … | 65123/09/05(火)20:36:03No.1098399634+ >焼きたて!!ジャぱんとか冠編集長が良作を作り上げたケースもあるので… | 
| … | 65223/09/05(火)20:36:03No.1098399636+ こんなんでも元サンデー元小学館ってネームバリューだけで人を騙して食っていけるんだろな… | 
| … | 65323/09/05(火)20:36:04No.1098399638+ やっぱ狂ってたんだなサンデー | 
| … | 65423/09/05(火)20:36:05No.1098399646+ >そもそも昔から原稿無くす話あんのに何で何度も再発させてるんだよ | 
| … | 65523/09/05(火)20:36:16No.1098399742+ 査収します |