| レス送信モード | 
|---|
最近のゲームのインストールしたらまず長いムービー見せられてこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
スレ画みたいな感じの知らない男に先導されて
Lボタン:移動
みたいな感じで操作制限された状態でよたよた後ついて行かされて
操作説明一通りやらされて何もしてないのにトロフィーがポコンポコン解禁されてる
みたいな感じの冒頭の流れ正直これだけでなんかめっちゃ疲れる…
| … | 123/09/04(月)02:31:34No.1097835046そうだねx5 スカイリムとか? | 
| … | 223/09/04(月)02:32:17No.1097835133そうだねx10 お前の名前はそう言うのか…変わった名前だな… | 
| … | 323/09/04(月)02:33:44No.1097835358そうだねx5 FFでそれ思ったな…あとゼノブレイド3 | 
| … | 423/09/04(月)02:34:29No.1097835463+ ヴァルキリープロファイルの新しいやつがそんな感じのチュートリアルがやたら長くて最初だけで飽きちゃった | 
| … | 523/09/04(月)02:35:16No.1097835556そうだねx25 洋ゲーでもめっちゃ多いよね… | 
| … | 623/09/04(月)02:39:22No.1097836139+ ファークライがまんまそんな感じだった | 
| … | 723/09/04(月)02:41:09No.1097836380そうだねx11 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 823/09/04(月)02:43:46No.1097836713+ とりあえず歩き回ってそのへん歩いてるゴリラにぶち殺されたいよね | 
| … | 923/09/04(月)02:44:49No.1097836848そうだねx70 トロフィーは知らんけど操作のチュートリアルがあるのは親切で良いことじゃん | 
| … | 1023/09/04(月)02:45:32No.1097836922そうだねx6 だいぶそれも昔からあるやつでは? | 
| … | 1123/09/04(月)02:48:39 ID:j50GFZQoNo.1097837304そうだねx67 >トロフィーは知らんけど操作のチュートリアルがあるのは親切で良いことじゃん | 
| … | 1223/09/04(月)02:49:35No.1097837411そうだねx2 MGS5とかな | 
| … | 1323/09/04(月)02:50:20No.1097837513そうだねx30 はやく動かしたいって欲求とチュートリアルを両立できるいいアイデアだと思うけど | 
| … | 1423/09/04(月)02:50:37No.1097837553+ とりあえずトロフィー獲得表示なんてオフにしておけ | 
| … | 1523/09/04(月)02:50:46No.1097837577そうだねx24 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 1623/09/04(月)02:51:44No.1097837703そうだねx17 >ゲーム始まってすぐに疲れるって… | 
| … | 1723/09/04(月)02:53:03No.1097837863そうだねx39 削除依頼によって隔離されました | 
| … | 1823/09/04(月)02:53:27No.1097837920そうだねx15 普段はダッシュできるのに最初だけ歩きで後ろついていかされるの苦手 | 
| … | 1923/09/04(月)02:53:41No.1097837949+ 銃の使い方は覚えているか? | 
| … | 2023/09/04(月)02:54:46No.1097838110+ チュートリアルで強要させられるけど実際は全く使わない機能 | 
| … | 2123/09/04(月)02:55:00No.1097838145そうだねx4 ある意味平和に進んでるけどこのパターンってそんなに多いかな? | 
| … | 2223/09/04(月)02:56:41No.1097838371+ チュートリアルの説明をうっかりボタン連打で読み飛ばしちゃって実際にやってみよう!って言われて詰んだゲーム思い出した | 
| … | 2323/09/04(月)02:57:01No.1097838408+ オープニングをスキップしますか? | 
| … | 2423/09/04(月)02:57:14No.1097838433+ それぐらいならまだいいじゃねえか…まだチュートリアルの途中の段階で | 
| … | 2523/09/04(月)02:57:26No.1097838465+ 世界観に浸ってから急にボタンがどうこう言われる方が嫌だから操作説明は冒頭にぶち込むのが最適だと言っている | 
| … | 2623/09/04(月)02:57:47No.1097838512そうだねx3 チュートリアルスキップできるようにしてくれたらいいんだよ | 
| … | 2723/09/04(月)02:58:10No.1097838562+ >チュートリアルスキップできるようにしてくれたらいいんだよ | 
| … | 2823/09/04(月)02:58:11No.1097838563そうだねx2 >とりあえずトロフィー獲得表示なんてオフにしておけ | 
| … | 2923/09/04(月)03:02:16No.1097839117そうだねx8 >オープニングをスキップしますか? | 
| … | 3023/09/04(月)03:03:57No.1097839323+ ゲーム冒頭のゆっくり歩かされるパートっていつから一般化したの? | 
| … | 3123/09/04(月)03:04:38No.1097839416+ ポケモンSVでめっちゃ感じたなモタモタチュートリアル | 
| … | 3223/09/04(月)03:04:40No.1097839421+ なんだったらやること想像しただけで疲れる… | 
| … | 3323/09/04(月)03:05:55No.1097839609そうだねx2 最初はワクワクしながらプレイするけど途中で飽きて積むのどうにかしたい | 
| … | 3423/09/04(月)03:05:59No.1097839619そうだねx3 正直チュートリアルそのものがダルい | 
| … | 3523/09/04(月)03:06:18No.1097839667そうだねx2 最近のゲームでよくわからないのが | 
| … | 3623/09/04(月)03:06:55No.1097839739そうだねx13 攻撃・防御・アイテム・逃げるが選べるよ!好きに戦ってみて!とかじゃなくて | 
| … | 3723/09/04(月)03:07:25No.1097839804+ 操作感を試したいからチュートリアルにしてもまず動かせて欲しい | 
| … | 3823/09/04(月)03:08:00No.1097839881+ チュートリアルで目標の場所以外行くの許されてないくせに目標地点妙に分かりづらくするの多いよね | 
| … | 3923/09/04(月)03:08:12No.1097839909そうだねx9 洋ゲーにありがちな「敵がいる!身をかがめて見つからないように進め!」ってモタモタ歩き強要させられてうるせ~!!って無視して動くと | 
| … | 4023/09/04(月)03:08:30No.1097839948+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 4123/09/04(月)03:08:57No.1097840010そうだねx1 最近のゲームで意味わからないのが狭い通路やハシゴや細い道や重い扉で時間稼ぎするやつ | 
| … | 4223/09/04(月)03:09:55 ID:j50GFZQoNo.1097840142そうだねx21 >・・・もしかしてロード時間稼いでる? | 
| … | 4323/09/04(月)03:10:08No.1097840163そうだねx3 ソシャゲとかでもクソだるいバトルパートチュートリアルやっと終わったと思ったらガチャ引かされるのまで強制されてガチャで出てきたどうでもいいキャラを強制的に編成させられて次のバトルチュートリアルへ移行とかされるともうその時点でやめてしまう | 
| … | 4423/09/04(月)03:10:08No.1097840165そうだねx1 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 4523/09/04(月)03:10:10No.1097840171そうだねx2 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 4623/09/04(月)03:10:36No.1097840222そうだねx1 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 4723/09/04(月)03:10:54No.1097840257+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 4823/09/04(月)03:11:05No.1097840294+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 4923/09/04(月)03:11:15No.1097840311+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 5023/09/04(月)03:11:35No.1097840350+ スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 5123/09/04(月)03:11:48No.1097840384そうだねx15 めんどくさいのでレスポンチバトラーくさいのご退場願ったよ | 
| … | 5223/09/04(月)03:12:39No.1097840485そうだねx1 ゲームのチュートリアルで作中のキャラがメタ的な解説するのはあんまり好きじゃない | 
| … | 5323/09/04(月)03:13:01No.1097840528+ 一週回ってさっさとプレイできる世界樹みたいなゲーム好きになった | 
| … | 5423/09/04(月)03:13:38No.1097840612そうだねx1 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 5523/09/04(月)03:13:46No.1097840628+ EAとubisoftに多いイメージ | 
| … | 5623/09/04(月)03:13:50No.1097840638+ 目標更新のだらだら移動と細い道と重いドアはぶっちゃけFF16なんだけど | 
| … | 5723/09/04(月)03:14:04No.1097840670そうだねx2 ソシャゲのチュートリアルでもよく感じるやつだな… | 
| … | 5823/09/04(月)03:14:12No.1097840685+ 裏読みのための細い道とかは前世代の話 | 
| … | 5923/09/04(月)03:14:16No.1097840692+ 面白くないムービーが続くのが嫌いだな | 
| … | 6023/09/04(月)03:14:37No.1097840730+ >ゲームのチュートリアルで作中のキャラがメタ的な解説するのはあんまり好きじゃない | 
| … | 6123/09/04(月)03:14:53No.1097840760そうだねx3 >ゲームのチュートリアルで作中のキャラがメタ的な解説するのはあんまり好きじゃない | 
| … | 6223/09/04(月)03:15:50No.1097840872そうだねx3 >ゲームのチュートリアルで作中のキャラがメタ的な解説するのはあんまり好きじゃない | 
| … | 6323/09/04(月)03:15:53No.1097840875そうだねx1 理想は直近の新作なAC6みたいに操作がきになったら自分で演習みたいな感じでやれるやつだな | 
| … | 6423/09/04(月)03:16:10No.1097840914そうだねx2 >>ゲームのチュートリアルで作中のキャラがメタ的な解説するのはあんまり好きじゃない | 
| … | 6523/09/04(月)03:17:15No.1097841023+ なんですか | 
| … | 6623/09/04(月)03:17:22 ID:j50GFZQoNo.1097841036+ チュートリアルはスキップする機能があってもいいと思うけど事前に読むような説明書なんてものがなくなってもう15年くらいだしチュートリアルそのものは必要だよね | 
| … | 6723/09/04(月)03:17:29No.1097841048+ そこら辺の死体からハンドガン奪ってそれで戦闘しがち | 
| … | 6823/09/04(月)03:18:11No.1097841106+ サクサク楽しいチュートリアルさせてくれりゃいいんだよ | 
| … | 6923/09/04(月)03:18:22No.1097841127+ 上を向いて下さい↑ | 
| … | 7023/09/04(月)03:18:38No.1097841162そうだねx6 面倒ってのはわかるけどないよりはいい | 
| … | 7123/09/04(月)03:19:03No.1097841223+ ゼノブレイドが開き直って1枚画像を表示して「後から好きなッ時に見返してね」ってやってチュートリアル済ませてるの | 
| … | 7223/09/04(月)03:19:21No.1097841257+ 最近じゃないけどMGSTPPは完全にこれだわ | 
| … | 7323/09/04(月)03:20:13No.1097841369そうだねx15 しょーがねーだろお前らが説明書読まねーんだから | 
| … | 7423/09/04(月)03:20:29No.1097841397そうだねx2 俺は面倒なチュートリアルがあるゲームやってないか気になってないんだなと思った | 
| … | 7523/09/04(月)03:20:38No.1097841412+ 会話イベント始まるといきなりダッシュから歩き限定に強制されるのきらい | 
| … | 7623/09/04(月)03:20:44No.1097841428+ >しょーがねーだろお前らが説明書読まねーんだから | 
| … | 7723/09/04(月)03:20:47No.1097841429+ ティアキンでそのアクションをしないとチュートリアルが出てこないってのは良いのか悪いのかよく分からなかった | 
| … | 7823/09/04(月)03:21:25No.1097841497そうだねx3 最初に情報詰め込まれてもどうせ分からなくなるからいつでもTIPS表示してくれるぐらいがいい | 
| … | 7923/09/04(月)03:21:28No.1097841506+ 割とゲーム的な部分をギャグとして消化する作品好きだよ | 
| … | 8023/09/04(月)03:21:42No.1097841528+ 一つのゲームが親切なだけなら気にならないけど | 
| … | 8123/09/04(月)03:21:47No.1097841541そうだねx17 >>しょーがねーだろお前らが説明書読まねーんだから | 
| … | 8223/09/04(月)03:22:11No.1097841588そうだねx4 チュートリアル代わりにキーコン覗いたら滅茶苦茶ごちゃごちゃしてるのいいよねよくない | 
| … | 8323/09/04(月)03:22:15No.1097841593+ >俺は面倒なチュートリアルがあるゲームやってないか気になってないんだなと思った | 
| … | 8423/09/04(月)03:22:16 ID:j50GFZQoNo.1097841596+ >設定長々と説明するのをメインストーリーでやらないで | 
| … | 8523/09/04(月)03:22:17No.1097841598+ >ソシャゲのチュートリアルでもよく感じるやつだな… | 
| … | 8623/09/04(月)03:22:24No.1097841618そうだねx1 ゲームに命令されて操作を強要されてるのはチュートリアルじゃないって気づいて欲しい | 
| … | 8723/09/04(月)03:22:25No.1097841621+ むしろ現実世界に親切なチュートリアルがなさすぎじゃない? | 
| … | 8823/09/04(月)03:22:33No.1097841635そうだねx1 紙の説明書は読んでたけど電子説明書になってから読んでないな | 
| … | 8923/09/04(月)03:22:57No.1097841664そうだねx3 格ゲーのチュートリアルは最初は前後歩きだのジャンプだのでそんなもんわかるわい!と思ったけど | 
| … | 9023/09/04(月)03:23:15No.1097841701そうだねx2 >>設定長々と説明するのをメインストーリーでやらないで | 
| … | 9123/09/04(月)03:23:19No.1097841705そうだねx3 >税金よくわからなくて何もしないでいたらいきなり怒られたよ | 
| … | 9223/09/04(月)03:23:24No.1097841711そうだねx2 最近のゲームの電子説明書どこから見れるのか分かんないわ | 
| … | 9323/09/04(月)03:23:29No.1097841717そうだねx1 >紙の説明書は読んでたけど電子説明書になってから読んでないな | 
| … | 9423/09/04(月)03:23:37No.1097841738+ >>>しょーがねーだろお前らが説明書読まねーんだから | 
| … | 9523/09/04(月)03:23:51No.1097841767そうだねx3 >紙の説明書って買ってから家に着くまでの間に3周くらい穴が開くまで読んでたよね | 
| … | 9623/09/04(月)03:24:01No.1097841783+ あれどうやるんだろと思ってチュートリアルやり直したけどそもそもその機能がないゲームだったりする | 
| … | 9723/09/04(月)03:24:13No.1097841798+ >>紙の説明書って買ってから家に着くまでの間に3周くらい穴が開くまで読んでたよね | 
| … | 9823/09/04(月)03:24:16No.1097841806+ >ゲームに命令されて操作を強要されてるのはチュートリアルじゃないって気づいて欲しい | 
| … | 9923/09/04(月)03:24:19No.1097841816+ >紙の説明書がないだけで電子説明書もないゲームあるか? | 
| … | 10023/09/04(月)03:24:21 ID:j50GFZQoNo.1097841819そうだねx3 >早くガチャ引いてリセマラさせてくれや | 
| … | 10123/09/04(月)03:24:55No.1097841885そうだねx6 >説明書がなくなってから何年経ったと思ってんだジジイ | 
| … | 10223/09/04(月)03:25:10No.1097841919+ >税金のことを知りたいときは税務署に行ってアクションボタンを押さないとtips出ないからな | 
| … | 10323/09/04(月)03:25:15No.1097841930+ >紙の説明書って買ってから家に着くまでの間に3周くらい穴が開くまで読んでたよね | 
| … | 10423/09/04(月)03:25:19No.1097841942+ >格ゲーのチュートリアルは最初は前後歩きだのジャンプだのでそんなもんわかるわい!と思ったけど | 
| … | 10523/09/04(月)03:25:29No.1097841962+ チュートリアル戦闘中にポップアップで情報出してくるやつで | 
| … | 10623/09/04(月)03:25:45No.1097841996そうだねx1 そもそも操作のチュートリアルっているかね? | 
| … | 10723/09/04(月)03:25:56No.1097842015+ 動画勢になるしかあるまい | 
| … | 10823/09/04(月)03:26:29No.1097842074+ >時オカぶりにアクションゲーやるような人にブレワイやらせたら右スティックでカメラ動かせること分かってなかったな | 
| … | 10923/09/04(月)03:27:07No.1097842140そうだねx1 >そもそも操作のチュートリアルっているかね? | 
| … | 11023/09/04(月)03:27:26No.1097842172+ ゲーム始めた時のチュートリアルは少しだけ基本操作教えてくれるだけで | 
| … | 11123/09/04(月)03:27:27No.1097842176そうだねx2 自分はプレイし始めのワクワク感が勝ってるのか疲れるとか経験無いけどそうじゃない人もまあ居るよね | 
| … | 11223/09/04(月)03:27:55No.1097842220+ >>説明書がなくなってから何年経ったと思ってんだジジイ | 
| … | 11323/09/04(月)03:28:05No.1097842245+ そういやマリオにもゼルダにもポケモンにも操作のチュートリアルなんて無いな | 
| … | 11423/09/04(月)03:28:17No.1097842274+ チュートリアル完了にトロフィーがあるとめんどくさい | 
| … | 11523/09/04(月)03:28:26No.1097842289+ >そもそもブレワイってチュートリアルあったっけ? | 
| … | 11623/09/04(月)03:28:33No.1097842303+ 個人的にこれを感じたのは最近の作品でもないけどダイイングライトのパルクール訓練パート | 
| … | 11723/09/04(月)03:28:35No.1097842311+ 長年ゲームやってればなんとなくで分かるけどゲームやってこなかった人はスティックで移動って事自体が分からないんだ | 
| … | 11823/09/04(月)03:28:37No.1097842314+ すぐにイヤッホーって飛び出したはいいけど結局分からないことだらけで右往左往する俺に通信で顔が見えるとかそういう設定もなく顔が隅っこに表示されているナビゲーターが〇〇してみてはいかがですか?って言ってくれるゲームが好き | 
| … | 11923/09/04(月)03:28:37No.1097842315そうだねx5 >自分はプレイし始めのワクワク感が勝ってるのか疲れるとか経験無いけどそうじゃない人もまあ居るよね | 
| … | 12023/09/04(月)03:28:38No.1097842316そうだねx5 >そもそも操作のチュートリアルっているかね? | 
| … | 12123/09/04(月)03:29:00No.1097842347+ >自分はプレイし始めのワクワク感が勝ってるのか疲れるとか経験無いけどそうじゃない人もまあ居るよね | 
| … | 12223/09/04(月)03:29:08No.1097842367そうだねx6 >>自分はプレイし始めのワクワク感が勝ってるのか疲れるとか経験無いけどそうじゃない人もまあ居るよね | 
| … | 12323/09/04(月)03:29:20No.1097842389+ モンハンくらいがちょうどいいわ… | 
| … | 12423/09/04(月)03:29:39No.1097842421そうだねx3 >>>自分はプレイし始めのワクワク感が勝ってるのか疲れるとか経験無いけどそうじゃない人もまあ居るよね | 
| … | 12523/09/04(月)03:29:46No.1097842435+ オープンワールドで狭いフィールド強制されてる時間が長いのは気になる | 
| … | 12623/09/04(月)03:30:04No.1097842472そうだねx2 >>>>自分はプレイし始めのワクワク感が勝ってるのか疲れるとか経験無いけどそうじゃない人もまあ居るよね | 
| … | 12723/09/04(月)03:30:09No.1097842477+ 操作のたびにポーズしてtips何枚も表示してくるタイプがストレス | 
| … | 12823/09/04(月)03:30:18No.1097842486そうだねx4 >マリオで十字キーで移動とかAでジャンプとかBでダッシュとかいちいち言わないでしょ | 
| … | 12923/09/04(月)03:30:27No.1097842505+ AC6は丁度良かった | 
| … | 13023/09/04(月)03:30:31No.1097842513+ >モンハンくらいがちょうどいいわ… | 
| … | 13123/09/04(月)03:30:41No.1097842537+ だらだら台詞とかムービー流されるとさっさとプレイさせろよって感じる事はある | 
| … | 13223/09/04(月)03:30:51No.1097842556+ >モンハンくらいがちょうどいいわ… | 
| … | 13323/09/04(月)03:30:52 ID:j50GFZQoNo.1097842559+ >想像を絶するゲームへのセンスがない人は一定数いるし初めてゲームを触った人達を逃さないようにそこの水準に合わせるしか無いんだ | 
| … | 13423/09/04(月)03:31:10No.1097842590+ >長年ゲームやってればなんとなくで分かるけどゲームやってこなかった人はスティックで移動って事自体が分からないんだ | 
| … | 13523/09/04(月)03:31:19No.1097842600+ >>>>>自分はプレイし始めのワクワク感が勝ってるのか疲れるとか経験無いけどそうじゃない人もまあ居るよね | 
| … | 13623/09/04(月)03:31:41No.1097842635+ >オープンワールドで狭いフィールド強制されてる時間が長いのは気になる | 
| … | 13723/09/04(月)03:31:49No.1097842650そうだねx2 >スレ「」本人だが… | 
| … | 13823/09/04(月)03:32:09No.1097842685そうだねx3 >>モンハンくらいがちょうどいいわ… | 
| … | 13923/09/04(月)03:32:34No.1097842740+ >操作は複雑でもチュートリアルなんて無いし | 
| … | 14023/09/04(月)03:32:41No.1097842752+ >逆に言えば1回でも別のゲームやった事があれば何となくでも分かる事を | 
| … | 14123/09/04(月)03:32:46No.1097842759+ モンハンはチュートリアルが完全に本編と別枠に収められてるって話じゃない? | 
| … | 14223/09/04(月)03:32:47No.1097842762+ 説明書とチュートリアルなしで直感的にプレイできるゲームの開発を急ごう! | 
| … | 14323/09/04(月)03:33:03No.1097842794そうだねx2 >別に責めたりレスポンチしたいわけじゃないけど騙りじゃないかは気になるからちょっとレス削除してみてくれ | 
| … | 14423/09/04(月)03:33:08No.1097842800+ >>操作は複雑でもチュートリアルなんて無いし | 
| … | 14523/09/04(月)03:33:27No.1097842829+ モンハンにチュートリアルないっていつの話だ | 
| … | 14623/09/04(月)03:33:32No.1097842834そうだねx1 モンハンは教官にあれやれこれやれってチュートリアルやらされた記憶があるが… | 
| … | 14723/09/04(月)03:33:32No.1097842835そうだねx3 >>別に責めたりレスポンチしたいわけじゃないけど騙りじゃないかは気になるからちょっとレス削除してみてくれ | 
| … | 14823/09/04(月)03:33:43No.1097842858+ 消されたレスポンチマンがけおったんだろう… | 
| … | 14923/09/04(月)03:33:50No.1097842867+ モンハンやったことなくてライズの体験版触ったけど | 
| … | 15023/09/04(月)03:33:50No.1097842870+ 習うより慣れよというからな | 
| … | 15123/09/04(月)03:33:53No.1097842873+ 最近のマリオはそれこそ操作慣れしてる人は全く意識しないってだけでチュートリアル相当のステージはあるよ | 
| … | 15223/09/04(月)03:33:57No.1097842876+ >強制チュートリアルの話だろ!? | 
| … | 15323/09/04(月)03:34:19No.1097842907+ >説明書とチュートリアルなしで直感的にプレイできるゲームの開発を急ごう! | 
| … | 15423/09/04(月)03:34:32No.1097842933+ いやモンハンはチュートリアル昔から通常クエストと別で自分から受けないと始まらないスタイルだろ | 
| … | 15523/09/04(月)03:34:33No.1097842936そうだねx1 モンハンなんて武器ごとに全然操作感が違うのにゲーム内で説明ないぞ | 
| … | 15623/09/04(月)03:34:54No.1097842973+ RUSTは海岸で目を覚まして何の説明も全くなかったな… | 
| … | 15723/09/04(月)03:34:55No.1097842975+ 本当に削除権は取られてるっぽいわ | 
| … | 15823/09/04(月)03:35:02No.1097842985+ 鬱陶しいチュートリアル入らないけど | 
| … | 15923/09/04(月)03:35:09No.1097842996+ モンハンは教わっても仕方ないレベル | 
| … | 16023/09/04(月)03:35:16No.1097843014+ >いやモンハンはチュートリアル昔から通常クエストと別で自分から受けないと始まらないスタイルだろ | 
| … | 16123/09/04(月)03:35:39No.1097843063そうだねx2 洋ゲーが顕著だよねこれ | 
| … | 16223/09/04(月)03:35:41No.1097843066+ シリーズでも昔は無かったけど今はあるなんて珍しくもないし | 
| … | 16323/09/04(月)03:35:42No.1097843067+ 最新作やってないなら素直にそう言いなさい! | 
| … | 16423/09/04(月)03:35:45No.1097843076+ >いやモンハンはチュートリアル昔から通常クエストと別で自分から受けないと始まらないスタイルだろ | 
| … | 16523/09/04(月)03:36:01No.1097843100そうだねx2 >>強制チュートリアルの話だろ!? | 
| … | 16623/09/04(月)03:36:18No.1097843149+ >>強制チュートリアルの話だろ!? | 
| … | 16723/09/04(月)03:36:38No.1097843179+ レースゲームはチュートリアル無いな | 
| … | 16823/09/04(月)03:36:48No.1097843202+ >洋ゲーが顕著だよねこれ | 
| … | 16923/09/04(月)03:36:53No.1097843211+ ていうかモンハンの初代も結構村長が説明挟んできただろ | 
| … | 17023/09/04(月)03:37:09No.1097843238そうだねx1 つまりモンハンは開幕ダレンチュートリアル始まる4辺りからアレってことか… | 
| … | 17123/09/04(月)03:37:53No.1097843316+ >レースゲームはチュートリアル無いな | 
| … | 17223/09/04(月)03:38:02No.1097843330そうだねx5 単純にチュートリアルあったのに印象が残ってなくて忘れてるだけでは | 
| … | 17323/09/04(月)03:38:02No.1097843332そうだねx1 説明しないゲームはマジで全く説明しねえからな…ARKとか | 
| … | 17423/09/04(月)03:38:06No.1097843340+ 地球防衛軍5のチュートリアルは3Dゲーム存在しない世界の住人を想定しているかのような超基礎操作から説明しててギャグでやってるのか本気でやってるのか判断に迷う感じだった | 
| … | 17523/09/04(月)03:38:18No.1097843357そうだねx2 モンハンはワールドもライズも左スティックで移動の説明からスタートです… | 
| … | 17623/09/04(月)03:38:35No.1097843381そうだねx3 たぶんチュートリアルをどこまで示すかで「」同士の意思疎通が取れていない | 
| … | 17723/09/04(月)03:38:39No.1097843390+ ソシャゲだって10連ガチャやるまでチュートリアル糞長いからな全部スキップさせてくれ | 
| … | 17823/09/04(月)03:38:50No.1097843411+ >説明しないゲームはマジで全く説明しねえからな…ARKとか | 
| … | 17923/09/04(月)03:38:55No.1097843427+ >説明しないゲームはマジで全く説明しねえからな…ARKとか | 
| … | 18023/09/04(月)03:38:55No.1097843429+ >あー操竜だけアオアシラ使うやつ強制だったねごめん | 
| … | 18123/09/04(月)03:39:42No.1097843506+ マイクラですら最近はチュートリアル表示されるからな | 
| … | 18223/09/04(月)03:39:42No.1097843507+ elonaとかよく言われる以上にはちゃんと説明してるよね | 
| … | 18323/09/04(月)03:39:59No.1097843540+ でもモンハンって操作方法を理解しようと思ったら自分が担いでる武器の操作方法を理解しないといけないわけで | 
| … | 18423/09/04(月)03:40:02No.1097843546そうだねx1 ねぇ「」ちゃん…老化で記憶が… | 
| … | 18523/09/04(月)03:40:23No.1097843577+ 初期モンハンのチュートリアルはチュートリアルっていうか | 
| … | 18623/09/04(月)03:40:42No.1097843602そうだねx5 チュートリアルどうこうじゃなくて序盤に行動が縛られるかどうかの話に絞った方が分かりやすくなると思う | 
| … | 18723/09/04(月)03:40:54No.1097843633そうだねx2 3Gはキャンプ再建辺りまで結構長いチュートリアルだったような気がする | 
| … | 18823/09/04(月)03:41:32No.1097843689+ というかモンハンの操作方法をゲーム内の説明で理解できた人っているんかな | 
| … | 18923/09/04(月)03:41:45No.1097843713そうだねx3 >「昔のモンハンはチュートリアルなんか無くてもみんな操作できてた」って話に対して | 
| … | 19023/09/04(月)03:42:07No.1097843745+ ゲーマーならわかるだろ?ってメッセージなのか床抜けの操作方法一切説明しない2Dアクションやったことあるな… | 
| … | 19123/09/04(月)03:42:08 ID:j50GFZQoNo.1097843746そうだねx6 結局おじいちゃんが昔は良かった!!!って言いたいだけ? | 
| … | 19223/09/04(月)03:42:36No.1097843786そうだねx1 モンハンの村序盤で普通にクエストやりながら段階的に要素解禁されるのはそれは流石にチュートリアルではなくない? | 
| … | 19323/09/04(月)03:42:53No.1097843809そうだねx2 >チュートリアルどうこうじゃなくて序盤に行動が縛られるかどうかの話に絞った方が分かりやすくなると思う | 
| … | 19423/09/04(月)03:43:16No.1097843850+ ゴッドイーターくらいでいいよ | 
| … | 19523/09/04(月)03:43:16No.1097843852そうだねx2 >ゲーマーならわかるだろ?ってメッセージなのか床抜けの操作方法一切説明しない2Dアクションやったことあるな… | 
| … | 19623/09/04(月)03:43:35No.1097843883+ チュートリアルで別のことしても普通に進むゲームがいい | 
| … | 19723/09/04(月)03:44:13No.1097843949+ 数時間に及ぶ二人旅パートでオプティマの使い分けを理解させようとしてくるFF13 | 
| … | 19823/09/04(月)03:44:16No.1097843957そうだねx1 >チュートリアルどうこうじゃなくて序盤に行動が縛られるかどうかの話に絞った方が分かりやすくなると思う | 
| … | 19923/09/04(月)03:45:00No.1097844033そうだねx1 >スマブラやってりゃ分かるし | 
| … | 20023/09/04(月)03:45:28No.1097844076+ 思い返すと一番面倒臭いチュートリアルってどうぶつの森だった気がする | 
| … | 20123/09/04(月)03:45:52No.1097844112+ 任天堂作品以外で床抜けってあんまり見ない気がする | 
| … | 20223/09/04(月)03:45:56No.1097844119そうだねx2 >ちょっと違うけどソシャゲでメインストーリー進めないと対人コンテンツとか耐久コンテンツとかが開放できないってやつ多い気がする | 
| … | 20323/09/04(月)03:45:59No.1097844123+ ゲームを始めて遊ぶ人のためへの配慮なんだろうけど | 
| … | 20423/09/04(月)03:46:45 ID:j50GFZQoNo.1097844194そうだねx3 >本当に始めてゲームをやるであろう人が触れるマリオとかスマブラとかゼルダにはチュートリアルなんて無くて | 
| … | 20523/09/04(月)03:46:48No.1097844200そうだねx2 指示された以外の方法でも目的達すればオッケーなタイプのチュートリアルが好き | 
| … | 20623/09/04(月)03:46:54No.1097844208そうだねx1 初めてゲーム触れる人はゼルダ行くかな…? | 
| … | 20723/09/04(月)03:47:02No.1097844224+ 最近やったゲーム全部記憶喪失だったな主人公 | 
| … | 20823/09/04(月)03:47:20No.1097844247+ そもそも床抜けの仕組みとか操作方法を教えてくれるゲームを見た事がない | 
| … | 20923/09/04(月)03:47:28No.1097844260+ >初めてゲーム触れる人はゼルダ行くかな…? | 
| … | 21023/09/04(月)03:47:35No.1097844271+ >初めてゲーム触れる人はゼルダ行くかな…? | 
| … | 21123/09/04(月)03:47:36No.1097844272そうだねx1 チュートリアルがない!(ある)ってレスおすぎ! | 
| … | 21223/09/04(月)03:47:39No.1097844278そうだねx6 >そういやマリオにもゼルダにもポケモンにも操作のチュートリアルなんて無いな | 
| … | 21323/09/04(月)03:47:52No.1097844297+ 〇〇で移動 とか 〇〇で取得 とかは表示してくれるだけでよくてそのゲーム独自のギミックとかはチュートリアルで学ばせてくれれば良い | 
| … | 21423/09/04(月)03:48:09No.1097844330+ 優秀なフォーマットの欠点は皆それに倣っちゃうから新鮮味がゴリゴリ削れること | 
| … | 21523/09/04(月)03:48:24No.1097844344+ 冒頭の導入部分から世界の事とか色々たくさん説明し過ぎだと少し疲れる | 
| … | 21623/09/04(月)03:48:32No.1097844357+ >チュートリアルがない!(ある)ってレスおすぎ! | 
| … | 21723/09/04(月)03:48:43No.1097844370+ マリオにチュートリアルが無いっていつの時代の話だよ… | 
| … | 21823/09/04(月)03:49:24No.1097844430+ 百歩譲ってチュートリアルがないにしてもゲーム内ヘルプにしっかり書いてあるだろ最近のゲームって | 
| … | 21923/09/04(月)03:49:30No.1097844442+ >>そういやマリオにもゼルダにもポケモンにも操作のチュートリアルなんて無いな | 
| … | 22023/09/04(月)03:50:00No.1097844487そうだねx1 >皆やり始めの頃なにやったかチュートリアル挟んだかなんて覚えてねえんだ | 
| … | 22123/09/04(月)03:50:07No.1097844495+ >効率プレイ以外でわざわざwiki見なきゃいけないのって隠し要素隠しパラメータがかなり多いゲームくらいじゃね? | 
| … | 22223/09/04(月)03:50:12No.1097844507+ (勝手に進行してるけど自分で操作出来るようになるのまだかな…) | 
| … | 22323/09/04(月)03:50:15No.1097844511+ >皆やり始めの頃なにやったかチュートリアル挟んだかなんて覚えてねえんだ | 
| … | 22423/09/04(月)03:50:35No.1097844541そうだねx3 クソつまんねえ強制チュートリアルでLスティックが移動だよって教えてくれるのが苦痛って話だろ? | 
| … | 22523/09/04(月)03:50:36No.1097844542そうだねx1 今は説明書を読むって習慣が完全に無くなったからチュートリアル無しは無理 | 
| … | 22623/09/04(月)03:50:43No.1097844554そうだねx1 モンハンの話あんまするのあれだけどあれは基本操作と運搬とか新要素は一通り必修にしてくれるんだけど武器操作は結構変わってても皆知ってるよね?みたいなノリで来るから結構辛い | 
| … | 22723/09/04(月)03:51:18 ID:j50GFZQoNo.1097844601+ >マリオにもゼルダにもポケモンにもそんなのねえよ | 
| … | 22823/09/04(月)03:51:22No.1097844609+ 全く予備知識無しに仁王2やったけどチュートリアルでアクション詰め込み教育されてる気分になった | 
| … | 22923/09/04(月)03:51:29No.1097844617+ ポケモンなんてメニューの開き方やダッシュの仕方まで教えてくれるタイプのゲームでは | 
| … | 23023/09/04(月)03:51:42No.1097844645+ >モンハンの話あんまするのあれだけどあれは基本操作と運搬とか新要素は一通り必修にしてくれるんだけど武器操作は結構変わってても皆知ってるよね?みたいなノリで来るから結構辛い | 
| … | 23123/09/04(月)03:52:38No.1097844704そうだねx1 >チュートリアルだったかは覚えてないけどコンボや派生までしっかりゲーム内で確認できるでしょ? | 
| … | 23223/09/04(月)03:52:40No.1097844708そうだねx2 マリオオデッセイとかガッツリ帽子の国でチュートリアルしてるだろ! | 
| … | 23323/09/04(月)03:52:42No.1097844712+ >ポケモンなんてメニューの開き方やダッシュの仕方まで教えてくれるタイプのゲームでは | 
| … | 23423/09/04(月)03:53:00No.1097844734そうだねx4 説明書が当たり前だった時代のゲーム裸ソフトで買うとわりと詰むよね | 
| … | 23523/09/04(月)03:53:06No.1097844746そうだねx1 マリオにチュートリアルがあった記憶がないんだけど | 
| … | 23623/09/04(月)03:53:22No.1097844779そうだねx1 ちゃんと説明を読んで聞く子は必要な説明なんだと理解してくれるから文句言ってるのは大体そうじゃない子って印象が強い | 
| … | 23723/09/04(月)03:53:24No.1097844781そうだねx1 OWのチュートリアルがステージ方式で移動やら射撃やらの超基礎操作からやらされてめんどくせー!!ってなった覚えがある | 
| … | 23823/09/04(月)03:53:45No.1097844817+ どんなゲームも無いって事は無いんじゃないかな… | 
| … | 23923/09/04(月)03:53:51No.1097844826+ >説明書が当たり前だった時代のゲーム裸ソフトで買うとわりと詰むよね | 
| … | 24023/09/04(月)03:53:57No.1097844837+ ゲームのチュートリアルなんて全部ダクソ程度でいいんだよ… | 
| … | 24123/09/04(月)03:54:26No.1097844883+ >どんなゲームも無いって事は無いんじゃないかな… | 
| … | 24223/09/04(月)03:54:30No.1097844886+ >ゲームのチュートリアルなんて全部ダクソ程度でいいんだよ… | 
| … | 24323/09/04(月)03:54:39No.1097844895そうだねx1 なんかタルイってのは分かるけど無いなら無いでそっちの方が問題だ | 
| … | 24423/09/04(月)03:55:09No.1097844951+ テトリス99でテトリスの操作方法をチュートリアルしてた記憶が無い | 
| … | 24523/09/04(月)03:55:16No.1097844964+ ゲームパッドは択が少ないから組み合わせ系がなければまあ… | 
| … | 24623/09/04(月)03:55:18No.1097844968+ ダクソも基本操作自体は全部教えてくれるタイプじゃないの | 
| … | 24723/09/04(月)03:55:28No.1097844981+ Noitaは操作説明はあるけど魔法の仕組みの説明全くないから動画やwiki片手にやる | 
| … | 24823/09/04(月)03:55:37No.1097845010+ もっとチュートリアルくれと思ったのはLOL | 
| … | 24923/09/04(月)03:55:57No.1097845046+ いいから早くセーブさせろよ…は割となる | 
| … | 25023/09/04(月)03:56:10 ID:j50GFZQoNo.1097845064+ >昔のゲームにはガチで無かったし今も物によっては無い | 
| … | 25123/09/04(月)03:56:10No.1097845066+ >もっとチュートリアルくれと思ったのはLOL | 
| … | 25223/09/04(月)03:56:30No.1097845102そうだねx2 >ダクソも基本操作自体は全部教えてくれるタイプじゃないの | 
| … | 25323/09/04(月)03:56:39No.1097845119そうだねx3 ポケモンSVとか最初のポケモン貰って暫くもだいぶ行動制限されてチュートリアルしてくれない? | 
| … | 25423/09/04(月)03:56:39No.1097845120+ >いいから早くセーブさせろよ…は割となる | 
| … | 25523/09/04(月)03:56:59No.1097845144+ なんも分からんゲームもあったが今のアクション多めのオープンワールドとかでそういうのは途方に暮れるだけだし難しいと言うかそういうのは当時から途方に暮れてた | 
| … | 25623/09/04(月)03:57:49No.1097845201+ さっきからチュートリアルのありなしの話になってきて本文時点の操作をチュートリアルとして強制的にやらされるの疲れるって話からズレが生じてきて | 
| … | 25723/09/04(月)03:58:28No.1097845245そうだねx2 >さっきからチュートリアルのありなしの話になってきて本文時点の操作をチュートリアルとして強制的にやらされるの疲れるって話からズレが生じてきて | 
| … | 25823/09/04(月)03:58:35No.1097845257+ >ゲーマーならわかるだろ?ってメッセージなのか床抜けの操作方法一切説明しない2Dアクションやったことあるな… | 
| … | 25923/09/04(月)03:58:37No.1097845258+ アンサガは休息の仕方はちゃんと説明書に書いて有ったぞ | 
| … | 26023/09/04(月)03:58:59No.1097845284+ >スレのチュートリアルが必要だ | 
| … | 26123/09/04(月)03:59:40No.1097845354そうだねx5 つまりどうあれチュートリアルは要るという事だな | 
| … | 26223/09/04(月)03:59:45No.1097845358+ 一生懸命メイクしたのにすぐ干からびた死体顔にするのやめてくれませんかね | 
| … | 26323/09/04(月)04:00:04No.1097845393+ 「スティック:移動」 | 
| … | 26423/09/04(月)04:00:08No.1097845403+ >スレのチュートリアルが必要だ | 
| … | 26523/09/04(月)04:00:25No.1097845422+ >「スティック:移動」 | 
| … | 26623/09/04(月)04:00:28No.1097845424そうだねx2 ポケモンでいうと町中を連れ回して案内してくるおじさんが嫌いだった | 
| … | 26723/09/04(月)04:00:40No.1097845441そうだねx5 >「スティック:移動」 | 
| … | 26823/09/04(月)04:01:02No.1097845466+ >「スティック:移動」 | 
| … | 26923/09/04(月)04:01:11No.1097845478+ >>「スティック:移動」 | 
| … | 27023/09/04(月)04:01:21No.1097845492そうだねx2 移動+カメラ移動って高度な操作だよな… | 
| … | 27123/09/04(月)04:01:38No.1097845531+ 変なクレーム入れてくる奴がいるからチュートリアルで操作テストさせてんじゃね | 
| … | 27223/09/04(月)04:01:38No.1097845533+ パネキットを見ろ | 
| … | 27323/09/04(月)04:02:05No.1097845570+ >それはそのスティック操作じゃないゲームに付ければ良いだけであって | 
| … | 27423/09/04(月)04:02:06No.1097845573そうだねx5 あるあるの話に対して | 
| … | 27523/09/04(月)04:02:08No.1097845577そうだねx11 普通に初めてゲームやる人を想定しないのはアホやと思うんや | 
| … | 27623/09/04(月)04:02:31No.1097845616+ >>「スティック:移動」 | 
| … | 27723/09/04(月)04:02:32No.1097845619+ >たまにスティック操作じゃない時あるからいる | 
| … | 27823/09/04(月)04:02:50No.1097845640+ >ポケモンとかゼルダにはそんなチュートリアル無いけど | 
| … | 27923/09/04(月)04:03:07No.1097845668+ ナンドロメダ | 
| … | 28023/09/04(月)04:03:20No.1097845689そうだねx3 チュートリアルあったかどうかも思い出せないくらい自然にやってくれるゲームがいいよねというのはわかる | 
| … | 28123/09/04(月)04:03:26No.1097845696+ >普通に初めてゲームやる人を想定しないのはアホやと思うんや | 
| … | 28223/09/04(月)04:03:32No.1097845701そうだねx1 さっきから頑なにチュートリアルの存在を否定したいのは何がしたいんだ | 
| … | 28323/09/04(月)04:03:38No.1097845715+ 最近のゲームはPC版とかも大抵あってスティック移動とは限らない | 
| … | 28423/09/04(月)04:04:00No.1097845750そうだねx11 >始めてゲームやる人に付き合わされる他の99%の人はなんなんだ… | 
| … | 28523/09/04(月)04:04:07No.1097845757+ >始めてゲームやる人に付き合わされる他の99%の人はなんなんだ… | 
| … | 28623/09/04(月)04:04:29No.1097845792+ >>始めてゲームやる人に付き合わされる他の99%の人はなんなんだ… | 
| … | 28723/09/04(月)04:04:53 ID:j50GFZQoNo.1097845837+ >他の99%のゲームにはいらないよね | 
| … | 28823/09/04(月)04:05:07No.1097845857そうだねx1 最近のゲームってタイトル画面出る前にチュートリアル始まるのあるけどあれちょっと苦手 | 
| … | 28923/09/04(月)04:05:17No.1097845872そうだねx1 実際動いて把握させるのはいい | 
| … | 29023/09/04(月)04:05:27No.1097845882+ >>>「スティック:移動」 | 
| … | 29123/09/04(月)04:05:35No.1097845900+ >文字で説明しようとするな | 
| … | 29223/09/04(月)04:05:43No.1097845922そうだねx1 移動とカメラのチュートリアルなんて数秒で終わるだろ | 
| … | 29323/09/04(月)04:05:47No.1097845932そうだねx2 AAAタイトルばっかやってるから毎回ちんたらチュートリアル付き合わされる | 
| … | 29423/09/04(月)04:06:18No.1097846001+ 存在するかどうかも分からない始めてゲームやる人のためにゲーム最序盤に謎の男に | 
| … | 29523/09/04(月)04:06:25No.1097846011+ ティアキンなんて最初の1時間ずっとチュートリアルじゃねぇか | 
| … | 29623/09/04(月)04:06:42No.1097846044そうだねx1 いやむしろ文字で説明したほうがよくてダラダラ操作パート挟まれるのめんどくさいってのが本文の趣旨では? | 
| … | 29723/09/04(月)04:06:44No.1097846051+ 分厚い説明書読んだり最初に全操作方法覚えてからゲーム始める時代じゃないのはわかるんだがいつまでもチュートリアル終わってない感じするのはちょっとモヤっとする | 
| … | 29823/09/04(月)04:06:45No.1097846054+ >steamでよくわからないゲームを買って自由に走ってみないか? | 
| … | 29923/09/04(月)04:06:47No.1097846059+ じゃあこうしよう | 
| … | 30023/09/04(月)04:07:05No.1097846089そうだねx3 老人の癇癪に付き合わされる方が嫌だなぁ | 
| … | 30123/09/04(月)04:07:18 ID:j50GFZQoNo.1097846115+ >steamでよくわからないゲームを買って自由に走ってみないか? | 
| … | 30223/09/04(月)04:07:23No.1097846120+ 説明書で纏めてテキストをドンじゃプレイヤーは理解できないからチュートリアルしてくれるんだ | 
| … | 30323/09/04(月)04:07:32No.1097846134そうだねx3 >まずその付き合わされるって感覚がよくわかんねぇ… | 
| … | 30423/09/04(月)04:07:50No.1097846168+ >ティアキンなんて最初の1時間ずっとチュートリアルじゃねぇか | 
| … | 30523/09/04(月)04:07:57No.1097846175+ >ティアキンとか最初暫く画面下に表示されたまんまだぞ | 
| … | 30623/09/04(月)04:08:02No.1097846184+ ポコン | 
| … | 30723/09/04(月)04:08:06No.1097846191そうだねx2 券売機にキレてそう | 
| … | 30823/09/04(月)04:08:32No.1097846234そうだねx4 初めてじゃねえだろこいつ… | 
| … | 30923/09/04(月)04:08:41No.1097846251+ DOOM2016の導入とか最高ですよね | 
| … | 31023/09/04(月)04:08:42No.1097846255そうだねx1 >>ティアキンなんて最初の1時間ずっとチュートリアルじゃねぇか | 
| … | 31123/09/04(月)04:08:48No.1097846269+ >実際動いて把握させるのはいい | 
| … | 31223/09/04(月)04:09:13No.1097846320+ ソシャゲのチュートリアル見たら発狂しそう | 
| … | 31323/09/04(月)04:09:17No.1097846330+ >>ティアキンとか最初暫く画面下に表示されたまんまだぞ | 
| … | 31423/09/04(月)04:09:18No.1097846335そうだねx3 普通にゲームとしての要素が解禁されてったり説明されていくのはチュートリアルとは違うだろ | 
| … | 31523/09/04(月)04:09:46No.1097846391そうだねx3 今このスレにはチュートリアルが嫌な人とチュートリアルで初歩的な事やらされるのが嫌な人とチュートリアルで説明されると覚えられない人がいると見た | 
| … | 31623/09/04(月)04:09:51No.1097846395そうだねx1 退屈な強制チュートリアルと画面に操作方法が出るのは完全に別物では | 
| … | 31723/09/04(月)04:09:52No.1097846398そうだねx1 >>ティアキンなんて最初の1時間ずっとチュートリアルじゃねぇか | 
| … | 31823/09/04(月)04:10:19No.1097846433そうだねx1 エロキャラ目当てでソシャゲ初めてはいスキル使ってはい合成してはい装備してって手順マジでいらねえ | 
| … | 31923/09/04(月)04:10:22No.1097846440+ >ソシャゲのチュートリアル見たら発狂しそう | 
| … | 32023/09/04(月)04:10:46No.1097846479そうだねx1 ゼルダとポケモンが素晴らしくて他は全部クソって言いたいだけだろこいつ | 
| … | 32123/09/04(月)04:10:48No.1097846481そうだねx2 >エロキャラ目当てでソシャゲ初めてはいスキル使ってはい合成してはい装備してって手順マジでいらねえ | 
| … | 32223/09/04(月)04:11:38No.1097846576+ >普通にゲームとしての要素が解禁されてったり説明されていくのはチュートリアルとは違うだろ | 
| … | 32323/09/04(月)04:11:44 ID:j50GFZQoNo.1097846589+ >洋ゲーやったことあるならわかるだろ…あの戦闘や撃ち合いすらなく基本操作やらのチュートリアルをダラダラやらされる感じの序盤のアレ | 
| … | 32423/09/04(月)04:11:47No.1097846594そうだねx2 退屈なんてそんなん発言者の胸ひとつでどうとでも言える | 
| … | 32523/09/04(月)04:11:58No.1097846614+ スレ画を見てファミコン探偵倶楽部が思い浮かんだから本当昔からの定番だな | 
| … | 32623/09/04(月)04:12:28No.1097846684そうだねx2 洋ゲーもゼルダもポケモンもやらずにほざいてそう | 
| … | 32723/09/04(月)04:12:33No.1097846692+ 洋ゲーって言うかバイオとかでもよく見る | 
| … | 32823/09/04(月)04:12:39No.1097846716+ >ミニゲームの説明が文字だけの説明2~3ページ読ませるだけとかでめんどくさいことこの上ない | 
| … | 32923/09/04(月)04:12:57No.1097846755そうだねx1 >退屈な強制チュートリアルと画面に操作方法が出るのは完全に別物では | 
| … | 33023/09/04(月)04:13:12No.1097846793そうだねx15 チュートリアル表示しても読み飛ばすしUIに表示されてても視界に入らない人を結構見てきたのでゲーム側で強制させる気持ちもわからんでもない | 
| … | 33123/09/04(月)04:13:32No.1097846812そうだねx1 10000回レスポンチするみたいな苦行系トロフィー解除してるのかもしれないだろ | 
| … | 33223/09/04(月)04:14:16No.1097846892+ ティアキンは典型的な退屈クソ長チュートリアルだと思うが | 
| … | 33323/09/04(月)04:14:37No.1097846931そうだねx1 >チュートリアル表示しても読み飛ばすしUIに表示されてても視界に入らない人を結構見てきたのでゲーム側で強制させる気持ちもわからんでもない | 
| … | 33423/09/04(月)04:14:49No.1097846956そうだねx2 >チュートリアル表示しても読み飛ばすしUIに表示されてても視界に入らない人を結構見てきたのでゲーム側で強制させる気持ちもわからんでもない | 
| … | 33523/09/04(月)04:14:55No.1097846967+ https://img.2chan.net/b/res/1097841558.htm [link] | 
| … | 33623/09/04(月)04:15:13No.1097846997そうだねx2 ちょっと怠いなくらいは同意できる | 
| … | 33723/09/04(月)04:15:14No.1097847002+ チュートリアルスキップできるやつでも | 
| … | 33823/09/04(月)04:15:29No.1097847037そうだねx3 >チュートリアル表示しても読み飛ばすしUIに表示されてても視界に入らない人を結構見てきたのでゲーム側で強制させる気持ちもわからんでもない | 
| … | 33923/09/04(月)04:15:29No.1097847038+ ホグワーツとFF16だいたい同じだったなとふと思った | 
| … | 34023/09/04(月)04:15:50No.1097847068そうだねx2 人の話聞かないバカはテレビのリモコンの操作できずに文句言ってる老人みたいになる | 
| … | 34123/09/04(月)04:16:55No.1097847167+ ホッホッホ…説明書が別添でゲーム内チュートリアルなんてほとんどない時代のゲームを中古で買った時は苦労したもんじゃよ | 
| … | 34223/09/04(月)04:17:07No.1097847187+ >強制させたはずなのに妙な操作で無理矢理突破して挙句その後文句言ってる…! | 
| … | 34323/09/04(月)04:17:24No.1097847216+ iPhone買っても説明書なんて着いて無いしiPhone起動しても操作方法なんて教えてくれないけど若い子はそれを普通に操作してるんだから | 
| … | 34423/09/04(月)04:17:55No.1097847255+ >>チュートリアル表示しても読み飛ばすしUIに表示されてても視界に入らない人を結構見てきたのでゲーム側で強制させる気持ちもわからんでもない | 
| … | 34523/09/04(月)04:17:57 ID:j50GFZQoNo.1097847260+ >iPhone買っても説明書なんて着いて無いしiPhone起動しても操作方法なんて教えてくれないけど若い子はそれを普通に操作してるんだから | 
| … | 34623/09/04(月)04:18:17No.1097847289+ >iPhone買っても説明書なんて着いて無いし | 
| … | 34723/09/04(月)04:18:31No.1097847312+ ゲーセンの音ゲーはチュートリアルは途中で飛ばせたりと親切なのに | 
| … | 34823/09/04(月)04:18:40No.1097847328+ >>iPhone買っても説明書なんて着いて無いしiPhone起動しても操作方法なんて教えてくれないけど若い子はそれを普通に操作してるんだから | 
| … | 34923/09/04(月)04:18:43No.1097847332+ >iPhone買っても説明書なんて着いて無いしiPhone起動しても操作方法なんて教えてくれないけど若い子はそれを普通に操作してるんだから | 
| … | 35023/09/04(月)04:18:47No.1097847341+ スマホはケースに説明書同梱されてるだろ!? | 
| … | 35123/09/04(月)04:19:05No.1097847358+ 俺はキャラ動かさないと頭に入ってこないけど文字で理解できる人もいるかもしれないし… | 
| … | 35223/09/04(月)04:19:28No.1097847394+ スマホの操作って何年も同じなんだからそりゃ動かせるだろ | 
| … | 35323/09/04(月)04:19:33No.1097847405+ >スマホはケースに説明書同梱されてるだろ!? | 
| … | 35423/09/04(月)04:19:41No.1097847418そうだねx1 >スマホの操作って何年も同じなんだからそりゃ動かせるだろ | 
| … | 35523/09/04(月)04:19:54 ID:j50GFZQoNo.1097847436+ >使おうと思った時に調べれば良い | 
| … | 35623/09/04(月)04:20:06No.1097847454そうだねx1 >>スマホの操作って何年も同じなんだからそりゃ動かせるだろ | 
| … | 35723/09/04(月)04:20:08No.1097847456+ 能書きは良いからやらせろよ | 
| … | 35823/09/04(月)04:20:08No.1097847458そうだねx1 >>使おうと思った時に調べれば良い | 
| … | 35923/09/04(月)04:20:17No.1097847471そうだねx1 ゲームやめれば? | 
| … | 36023/09/04(月)04:20:24No.1097847486+ いやスマホは説明書読まないと何これ?って機能後から出てきたりするよ | 
| … | 36123/09/04(月)04:20:30No.1097847502そうだねx1 何故ゲームが自分だけに向けて作られてると思っちゃうんだろう | 
| … | 36223/09/04(月)04:20:44No.1097847527そうだねx8 何かに文句言いたいだけのジジイ | 
| … | 36323/09/04(月)04:20:59No.1097847548+ >いやスマホは説明書読まないと何これ?って機能後から出てきたりするよ | 
| … | 36423/09/04(月)04:21:26No.1097847591+ やっぱりファミコンの頃の方がゲーム面白かったよなってなる | 
| … | 36523/09/04(月)04:21:33No.1097847601+ >>>スマホの操作って何年も同じなんだからそりゃ動かせるだろ | 
| … | 36623/09/04(月)04:21:39No.1097847612そうだねx1 スマホはちょくちょく操作方法変わってない? | 
| … | 36723/09/04(月)04:22:13No.1097847658そうだねx1 iPhoneのデフォルト日本語入力で1文字ずつ戻るやり方わかる人がどれだけいるのよ | 
| … | 36823/09/04(月)04:22:21No.1097847671そうだねx1 携帯の基本操作って結構変わるよな | 
| … | 36923/09/04(月)04:22:38No.1097847700+ チュートリアルで手間をかけるゲームはダメ | 
| … | 37023/09/04(月)04:22:52 ID:j50GFZQoNo.1097847718+ >iPhoneのデフォルト日本語入力で1文字ずつ戻るやり方わかる人がどれだけいるのよ | 
| … | 37123/09/04(月)04:22:58No.1097847723+ >iPhoneのデフォルト日本語入力で1文字ずつ戻るやり方わかる人がどれだけいるのよ | 
| … | 37223/09/04(月)04:23:08No.1097847734そうだねx2 スマホはOSアプデで操作変わった!ってのがよく出てくるよな | 
| … | 37323/09/04(月)04:23:20No.1097847753そうだねx1 >チュートリアルで手間をかけるゲームはダメ | 
| … | 37423/09/04(月)04:23:26No.1097847767+ ソフトの話とハードの話を混同する奴には | 
| … | 37523/09/04(月)04:23:40No.1097847791そうだねx4 >>iPhoneのデフォルト日本語入力で1文字ずつ戻るやり方わかる人がどれだけいるのよ | 
| … | 37623/09/04(月)04:23:56No.1097847808そうだねx3 まあこう言う類のアホはチュートリアルが無かった時に何か不都合が有ったら平気で言を翻すだろうから付ける以外の選択肢は無いのだ | 
| … | 37723/09/04(月)04:23:58No.1097847813+ https://img.2chan.net/b/res/1097823760.htm [link] | 
| … | 37823/09/04(月)04:23:59 ID:j50GFZQoNo.1097847815+ 現実にも強制チュートリアル無いから「」は家庭を築けていないのでは? | 
| … | 37923/09/04(月)04:24:05No.1097847828+ >スマホはOSアプデで操作変わった!ってのがよく出てくるよな | 
| … | 38023/09/04(月)04:24:12No.1097847841+ 今のゲームつまんないわ | 
| … | 38123/09/04(月)04:24:31No.1097847859+ >モンハンとかも耐えられん | 
| … | 38223/09/04(月)04:24:43No.1097847870そうだねx2 チュートリアルスキップはどのゲームにも実装しろよとは思う | 
| … | 38323/09/04(月)04:24:57No.1097847885そうだねx5 一言いいですか | 
| … | 38423/09/04(月)04:25:02No.1097847893+ >今のゲームつまんないわ | 
| … | 38523/09/04(月)04:25:04No.1097847895+ >>>iPhoneのデフォルト日本語入力で1文字ずつ戻るやり方わかる人がどれだけいるのよ | 
| … | 38623/09/04(月)04:25:27No.1097847925そうだねx1 マリオってやっぱり凄いよな | 
| … | 38723/09/04(月)04:25:47No.1097847949そうだねx2 すげえ雑な連レスで無理矢理荒らそうとするおじさん見苦しい | 
| … | 38823/09/04(月)04:26:02No.1097847970そうだねx2 >>>>iPhoneのデフォルト日本語入力で1文字ずつ戻るやり方わかる人がどれだけいるのよ | 
| … | 38923/09/04(月)04:26:04No.1097847973+ 長い時間かけてチュートリアル終わったかと思ったら | 
| … | 39023/09/04(月)04:26:37No.1097848021+ 3Dタッチとか使いこなしてる子には好評だったけど大多数の子は使えてなかったから消えちまったな… | 
| … | 39123/09/04(月)04:26:51No.1097848039そうだねx2 イライラして文句言う自分に酔ってそう | 
| … | 39223/09/04(月)04:26:54No.1097848043そうだねx1 >>問題起きまくりだが | 
| … | 39323/09/04(月)04:27:03No.1097848058+ スマブラって操作のチュートリアル無いじゃん? | 
| … | 39423/09/04(月)04:27:10No.1097848070そうだねx4 問題起きてないって自分の基準だと問題じゃないって言ってるだけだろすぎる | 
| … | 39523/09/04(月)04:27:40No.1097848109+ 任天堂信者ってほんとキッツイのばっかだな | 
| … | 39623/09/04(月)04:28:03No.1097848138そうだねx2 >スマブラって操作のチュートリアル無いじゃん? | 
| … | 39723/09/04(月)04:28:23No.1097848163+ >>スマブラって操作のチュートリアル無いじゃん? | 
| … | 39823/09/04(月)04:28:36No.1097848172+ >任天堂信者ってほんとキッツイのばっかだな | 
| … | 39923/09/04(月)04:29:05No.1097848201+ スマブラに強制チュートリアルなんて無いよ | 
| … | 40023/09/04(月)04:29:34No.1097848233+ >ゲーセンの音ゲーはチュートリアルは途中で飛ばせたりと親切なのに | 
| … | 40123/09/04(月)04:29:35No.1097848234そうだねx7 任天堂様のゲームにはチュートリアルがない!素晴らしい! | 
| … | 40223/09/04(月)04:30:29No.1097848309+ ゲームを始めて遊び子供がスマブラやマリオやポケモンをやって何の説明も無しに操作できるのに | 
| … | 40323/09/04(月)04:30:35No.1097848318そうだねx1 つい最近も基本システムを察させるデザインにしたら分かって貰えずにヘリに蹴散らされて脱落した子が沢山生まれたと聞く | 
| … | 40423/09/04(月)04:30:43No.1097848327そうだねx2 ジジイの相手はしない方がいいというチュートリアル | 
| … | 40523/09/04(月)04:30:43No.1097848328+ 音ゲーのはカラオケの間に挟まる宣伝みたいなもんだから許してやってくれんか… | 
| … | 40623/09/04(月)04:30:44No.1097848330そうだねx1 ろくにゲームで遊ばないおじいちゃんがゲームに文句を言うの何で? | 
| … | 40723/09/04(月)04:30:50No.1097848335そうだねx1 小学生の頃友達ん家で初めてやったスマブラの俺上Bと下Bしかしてなかったな… | 
| … | 40823/09/04(月)04:30:51No.1097848337+ >No.1097848234 | 
| … | 40923/09/04(月)04:31:12No.1097848361+ >任天堂様のゲームにはチュートリアルがない!素晴らしい! | 
| … | 41023/09/04(月)04:31:25No.1097848378+ スプラトゥーンもチュートリアルないよね | 
| … | 41123/09/04(月)04:31:51No.1097848398+ つまり特定のゲームを褒めたら発狂したってこと? | 
| … | 41223/09/04(月)04:31:55No.1097848406+ >強制チュートリアルは無いって話が理解できない? | 
| … | 41323/09/04(月)04:32:00No.1097848415+ ピクミンもないな | 
| … | 41423/09/04(月)04:32:20No.1097848436+ 強制チュートリアルが無いゲームは今の話題に関係ないから名前出さなくていいよ | 
| … | 41523/09/04(月)04:32:35No.1097848450そうだねx1 面白いゲームにはチュートリアルなんて必要ない | 
| … | 41623/09/04(月)04:32:44 ID:j50GFZQoNo.1097848459+ >ピクミンもないな | 
| … | 41723/09/04(月)04:33:00No.1097848468+ 退屈なムービーとクソつまんねえ強制チュートリアルが嫌だよねって話で | 
| … | 41823/09/04(月)04:33:03No.1097848470そうだねx1 >スプラトゥーンもチュートリアルないよね | 
| … | 41923/09/04(月)04:33:05No.1097848475そうだねx1 >スプラトゥーンもチュートリアルないよね | 
| … | 42023/09/04(月)04:33:06No.1097848476そうだねx2 >強制チュートリアルは無いって話が理解できない? | 
| … | 42123/09/04(月)04:33:16No.1097848483+ このスレまとめたらFFつまらないって結論になるな | 
| … | 42223/09/04(月)04:34:00No.1097848520+ アルセウスの御三家捕まえろチュートリアルはそんな苦痛じゃなかったけどポケモンとして見れば新機軸だしな… | 
| … | 42323/09/04(月)04:34:19No.1097848535+ >退屈なムービーとクソつまんねえ強制チュートリアルが嫌だよねって話 | 
| … | 42423/09/04(月)04:34:40No.1097848552そうだねx1 ピクミンはチュートリアルの赤ピクミンを花が咲くまで待ったりしたような記憶が有る | 
| … | 42523/09/04(月)04:34:40No.1097848553そうだねx1 レスポンチしたいだけのゴミスレ | 
| … | 42623/09/04(月)04:34:56No.1097848572+ >強制チュートリアルは無いって話が理解できない? | 
| … | 42723/09/04(月)04:34:58No.1097848575そうだねx1 あんまり争ってるとチュートリアルより苦痛な強制連続QTE失敗即ゲームオーバーを全てのゲームに実装するぞ | 
| … | 42823/09/04(月)04:35:15No.1097848587+ >ピクミンもないな | 
| … | 42923/09/04(月)04:35:43No.1097848611そうだねx1 ポケモンにもチュートリアルあってだるいよねってレスあるのに | 
| … | 43023/09/04(月)04:36:00No.1097848625そうだねx1 嘘ついてまでレスポンチしたい迷惑メンヘラジジイに自殺のチュートリアル用意してやれ | 
| … | 43123/09/04(月)04:36:07 ID:j50GFZQoNo.1097848632+ >あんまり争ってるとチュートリアルより苦痛な強制連続QTE失敗即ゲームオーバーを全てのゲームに実装するぞ | 
| … | 43223/09/04(月)04:36:25No.1097848643そうだねx3 スレで言ってる強制チュートリアルって | 
| … | 43323/09/04(月)04:37:15No.1097848689そうだねx1 >>強制チュートリアルは無いって話が理解できない? | 
| … | 43423/09/04(月)04:37:16No.1097848690+ >あんまり争ってるとチュートリアルより苦痛な強制連続QTE失敗即ゲームオーバーを全てのゲームに実装するぞ | 
| … | 43523/09/04(月)04:37:23No.1097848696+ tips:病人はゲームやる前に病院行け | 
| … | 43623/09/04(月)04:37:48No.1097848720+ >FF16はマジで酷かったな長いムービーの後にボタン押すの繰り返しで | 
| … | 43723/09/04(月)04:38:44No.1097848756+ 謎の男「糖質を発症したようだな。そういう時はネットを切断して精神病院に行くんだ」 | 
| … | 43823/09/04(月)04:38:45No.1097848757+ >>あんまり争ってるとチュートリアルより苦痛な強制連続QTE失敗即ゲームオーバーを全てのゲームに実装するぞ | 
| … | 43923/09/04(月)04:39:16No.1097848781+ >スレで言ってる強制チュートリアルって | 
| … | 44023/09/04(月)04:39:22No.1097848786+ >ゲームオーバーにならんけど | 
| … | 44123/09/04(月)04:39:46No.1097848808そうだねx3 ゲーム全然やらないのに匿名掲示板とアフィサイトでゴシップだけ追っかけてゲームスレに参加する奴多いのがよくわかる | 
| … | 44223/09/04(月)04:40:06No.1097848829+ >>ゲームオーバーにならんけど | 
| … | 44323/09/04(月)04:40:14No.1097848838+ >ゲーム全然やらないのに匿名掲示板とアフィサイトでゴシップだけ追っかけてゲームスレに参加する奴多いのがよくわかる | 
| … | 44423/09/04(月)04:40:19No.1097848840そうだねx1 どう考えてもスレで言ってる強制チュートリアルには当たらない物に対して「ポケモンにもチュートリアルある!」「ゼルダにもチュートリアルある!」って言ってる奴ら邪魔すぎるだろ | 
| … | 44523/09/04(月)04:40:26No.1097848848+ https://img.2chan.net/b/res/1097841558.htm [link] | 
| … | 44623/09/04(月)04:40:34No.1097848857そうだねx2 >スレで言ってる強制チュートリアルって | 
| … | 44723/09/04(月)04:40:36No.1097848859+ まとめサイト見てやった気になってんだろうな | 
| … | 44823/09/04(月)04:40:40No.1097848860+ >ゲーム全然やらないのに匿名掲示板とアフィサイトでゴシップだけ追っかけてゲームスレに参加する奴多いのがよくわかる | 
| … | 44923/09/04(月)04:41:02No.1097848873+ マイクラが全てのゲームの理想系になるのかな | 
| … | 45023/09/04(月)04:41:04No.1097848876+ >スレで言ってる強制チュートリアルって | 
| … | 45123/09/04(月)04:41:23No.1097848886+ >ゼルダにもあるよ | 
| … | 45223/09/04(月)04:41:27No.1097848890そうだねx1 AC6で装備の詳細ステや機体名変更にすぐ気がついた奴だけ文句を言いなさい | 
| … | 45323/09/04(月)04:41:27No.1097848891+ >マイクラが全てのゲームの理想系になるのかな | 
| … | 45423/09/04(月)04:41:52No.1097848903そうだねx3 >どう考えてもスレで言ってる強制チュートリアルには当たらない物に対して「ポケモンにもチュートリアルある!」「ゼルダにもチュートリアルある!」って言ってる奴ら邪魔すぎるだろ | 
| … | 45523/09/04(月)04:42:13No.1097848918+ >>スレで言ってる強制チュートリアルって | 
| … | 45623/09/04(月)04:42:31No.1097848931そうだねx1 謎じゃないお姫様だからセーフなんだろ | 
| … | 45723/09/04(月)04:43:11No.1097848949そうだねx1 >ポケモンとゼルダの最新作にも謎の男ではないが着いて来いがあるんだけどどう思う? | 
| … | 45823/09/04(月)04:43:17No.1097848952そうだねx3 mayみたいなスレだな | 
| … | 45923/09/04(月)04:43:32No.1097848964そうだねx2 >だから世界で一番売れた | 
| … | 46023/09/04(月)04:44:05No.1097848988そうだねx1 >ゼルダなんてむしろ移動チュートリアルのための最初のくだり他のゲームと比べてクソ長いのに何言ってんだ? | 
| … | 46123/09/04(月)04:44:24No.1097849005そうだねx1 糖質はゲームもネットもやめてくれんか? | 
| … | 46223/09/04(月)04:44:38No.1097849020+ クソつまんなくて退屈な強制チュートリアルが嫌なだけであって | 
| … | 46323/09/04(月)04:44:44 ID:j50GFZQoNo.1097849023そうだねx2 操作チュートリアルなんてストーリーの展開に組み込まれてるならそこまでけおるようなものでもないと思う | 
| … | 46423/09/04(月)04:44:59No.1097849037+ こういうスレ見ると若い世代も同じような不満を持つんだなって | 
| … | 46523/09/04(月)04:45:12No.1097849045そうだねx2 管理されたのが悔しくて管理権奪ってから暴れてんだろうしまともに会話なんてできるわけがない | 
| … | 46623/09/04(月)04:45:15No.1097849049そうだねx1 >>ゼルダなんてむしろ移動チュートリアルのための最初のくだり他のゲームと比べてクソ長いのに何言ってんだ? | 
| … | 46723/09/04(月)04:45:42No.1097849068そうだねx1 >クソつまんなくて退屈な強制チュートリアルが嫌なだけであって | 
| … | 46823/09/04(月)04:45:44 ID:j50GFZQoNo.1097849070そうだねx1 >ポケモンの序盤で博士にポケモン貰うために家から移動するのはチュートリアルじゃなくてそういうイベント…… | 
| … | 46923/09/04(月)04:45:51No.1097849074+ ポケモンとかシリーズ通して御三家手に入れるまではほぼやれる事無いくらい制限されてるゲームじゃないか…そんなの強制されずに好き勝手に四天王のところまで行けたりして欲しいんだよ! | 
| … | 47023/09/04(月)04:45:52No.1097849076そうだねx1 話がループしてきて強制チュートリアルされてる気分になってきたぞ… | 
| … | 47123/09/04(月)04:46:05No.1097849083そうだねx3 >こういうスレ見ると若い世代も同じような不満を持つんだなって | 
| … | 47223/09/04(月)04:46:33No.1097849103そうだねx1 >話がループしてきて強制チュートリアルされてる気分になってきたぞ… | 
| … | 47323/09/04(月)04:46:46No.1097849113+ >>クソつまんなくて退屈な強制チュートリアルが嫌なだけであって | 
| … | 47423/09/04(月)04:47:10No.1097849126そうだねx2 もしかしてゼルダポケモン以外のゲームはイベントついでじゃなくてチュートリアルだけをやってると思ってんの……? | 
| … | 47523/09/04(月)04:47:23No.1097849137+ >>ポケモンの序盤で博士にポケモン貰うために家から移動するのはチュートリアルじゃなくてそういうイベント…… | 
| … | 47623/09/04(月)04:47:26No.1097849141+ >>クソつまんなくて退屈な強制チュートリアルが嫌なだけであって | 
| … | 47723/09/04(月)04:47:44No.1097849156+ >操作チュートリアルなんてストーリーの展開に組み込まれてるならそこまでけおるようなものでもないと思う | 
| … | 47823/09/04(月)04:48:02No.1097849169+ >>>クソつまんなくて退屈な強制チュートリアルが嫌なだけであって | 
| … | 47923/09/04(月)04:48:27No.1097849182+ >もしかしてゼルダポケモン以外のゲームはイベントついでじゃなくてチュートリアルだけをやってると思ってんの……? | 
| … | 48023/09/04(月)04:49:05No.1097849212そうだねx3 まず誰もが納得するクソ長くて退屈なチュートリアルの具体例が無いと話が前に進まないのおわかり? | 
| … | 48123/09/04(月)04:49:24No.1097849224そうだねx1 洋ゲーのチュートリアル全部一緒でたるいよねって話でここまで荒れることある…? | 
| … | 48223/09/04(月)04:50:08No.1097849248+ ゼルダのチュートリアルも退屈だわ | 
| … | 48323/09/04(月)04:50:16No.1097849254+ >まず誰もが納得するクソ長くて退屈なチュートリアルの具体例が無いと話が前に進まないのおわかり? | 
| … | 48423/09/04(月)04:50:45No.1097849280+ >「チュートリアルのためだけの何の意味もないイベント」が嫌なの | 
| … | 48523/09/04(月)04:50:51No.1097849286+ >まず誰もが納得するクソ長くて退屈なチュートリアルの具体例が無いと話が前に進まないのおわかり? | 
| … | 48623/09/04(月)04:50:57No.1097849292+ >ゼルダのチュートリアルも退屈だわ | 
| … | 48723/09/04(月)04:51:07No.1097849302+ >>まず誰もが納得するクソ長くて退屈なチュートリアルの具体例が無いと話が前に進まないのおわかり? | 
| … | 48823/09/04(月)04:51:11No.1097849307+ >洋ゲーのチュートリアル全部一緒でたるいよねって話でここまで荒れることある…? | 
| … | 48923/09/04(月)04:51:29No.1097849317そうだねx1 >なにこのフワフワなの | 
| … | 49023/09/04(月)04:51:44No.1097849327そうだねx1 ゲハスレでした | 
| … | 49123/09/04(月)04:51:55No.1097849334+ >>洋ゲーのチュートリアル全部一緒でたるいよねって話でここまで荒れることある…? | 
| … | 49223/09/04(月)04:52:01No.1097849336そうだねx1 いよいよここもmay化してきたな | 
| … | 49323/09/04(月)04:52:01No.1097849337+ >>なにこのフワフワなの | 
| … | 49423/09/04(月)04:52:19No.1097849351+ >>>なにこのフワフワなの | 
| … | 49523/09/04(月)04:52:26No.1097849355+ アウトラインは同じなのに退屈な奴そうでも無い奴が有るのはみんな分かってるんだからそれは別とか言うなら何が違うのか考えてレスしろよ | 
| … | 49623/09/04(月)04:52:31No.1097849358+ >>>洋ゲーのチュートリアル全部一緒でたるいよねって話でここまで荒れることある…? | 
| … | 49723/09/04(月)04:52:31No.1097849361+ >>>洋ゲーのチュートリアル全部一緒でたるいよねって話でここまで荒れることある…? | 
| … | 49823/09/04(月)04:52:34No.1097849363そうだねx1 ゼルダ以外のゲームやってないのはよくわかった | 
| … | 49923/09/04(月)04:52:35No.1097849364+ >もしかしてゼルダポケモン以外のゲームはイベントついでじゃなくてチュートリアルだけをやってると思ってんの……? | 
| … | 50023/09/04(月)04:53:07No.1097849383+ >>>>洋ゲーのチュートリアル全部一緒でたるいよねって話でここまで荒れることある…? | 
| … | 50123/09/04(月)04:53:13No.1097849387+ >>>>なにこのフワフワなの | 
| … | 50223/09/04(月)04:53:37No.1097849407+ >>もしかしてゼルダポケモン以外のゲームはイベントついでじゃなくてチュートリアルだけをやってると思ってんの……? | 
| … | 50323/09/04(月)04:53:40No.1097849408+ 早く結論付けないと人それぞれだよねで終わってしまうぞ | 
| … | 50423/09/04(月)04:53:48No.1097849412+ フワフワッ | 
| … | 50523/09/04(月)04:54:10No.1097849428+ 何ならゲーム本編でしゃがみ移動で障害物の下を通る事なんてほぼ無いのにチュートリアルでしゃがみ移動をさせるためだけに障害物を設置してるゲームとかあるよね | 
| … | 50623/09/04(月)04:54:11No.1097849429そうだねx4 tips:ハゲは死ね | 
| … | 50723/09/04(月)04:54:22No.1097849436+ 面白いチュートリアルって何だよ… | 
| … | 50823/09/04(月)04:55:08No.1097849467+ 最初のレビュー空島まるまるチュートリアルのためだけの場所やんけ…… | 
| … | 50923/09/04(月)04:55:40No.1097849486+ チュートリアルなんていらないよねって話じゃなかったのか | 
| … | 51023/09/04(月)04:55:52No.1097849494+ >>まず誰もが納得するクソ長くて退屈なチュートリアルの具体例が無いと話が前に進まないのおわかり? | 
| … | 51123/09/04(月)04:56:05No.1097849505そうだねx3 長いチュートリアルって退屈でウザイよね | 
| … | 51223/09/04(月)04:56:35No.1097849521+ >>「チュートリアルのためだけの何の意味もないイベント」が嫌なの | 
| … | 51323/09/04(月)04:56:43No.1097849525+ サ開から3年以上経った作品を参考にしたフォロワーソシャゲの矢継ぎ早なチュートリアル以外はなんとも思わんな… | 
| … | 51423/09/04(月)04:58:17No.1097849583+ FGO系のフォロワーは最初から全部の要素ぶっ込んでるからチュートリアルえぐいな | 
| … | 51523/09/04(月)04:58:21No.1097849586+ >面白いチュートリアルって何だよ… | 
| … | 51623/09/04(月)04:58:30No.1097849591そうだねx1 途中まだちょいちょい面白いレスもあったけどもう完全に勝利宣言まで続けたいだけのmayちやんちのノリだな | 
| … | 51723/09/04(月)04:59:04No.1097849610+ 謎の男についていくパターンもイベントじゃん | 
| … | 51823/09/04(月)04:59:19No.1097849618+ >まず誰もが納得するクソ長くて退屈なチュートリアルの具体例が無いと話が前に進まないのおわかり? | 
| … | 51923/09/04(月)04:59:38No.1097849629+ mayしばらく見てないけどこういうのがこっちに流れてくるってことは過疎ってんの? | 
| … | 52023/09/04(月)05:00:19No.1097849661+ マイクラっていう正解例があるんだから | 
| … | 52123/09/04(月)05:01:33No.1097849707+ >マイクラっていう正解例があるんだから | 
| … | 52223/09/04(月)05:01:46No.1097849715そうだねx2 スレ「」かわうそ… | 
| … | 52323/09/04(月)05:01:53No.1097849721+ もう一度スレの内容を聞くか? | 
| … | 52423/09/04(月)05:02:52No.1097849752+ そもそもだけどチュートリアルでしゃがみ操作と匍匐前進の説明いるかな? | 
| … | 52523/09/04(月)05:03:51No.1097849790+ ドラクエの開発スタッフの頑張りが無駄になってしまうな | 
| … | 52623/09/04(月)05:04:56No.1097849824+ しゃがみ操作と匍匐前進はゲームによって対応ボタン違うこと多いしジャンルによっては死活問題だから必要じゃないか? | 
| … | 52723/09/04(月)05:05:05No.1097849833+ 遊び方わかんないからこのゲームもうやめる!なんて言う人はそもそもゲーム買わないと思うし | 
| … | 52823/09/04(月)05:07:25No.1097849917+ ポケモンやマリオを見習え | 
| … | 52923/09/04(月)05:11:24No.1097850042+ >ポケモンやマリオを見習え | 
| … | 53023/09/04(月)05:12:54No.1097850102そうだねx5 >ポケモンやマリオを見習え | 
| … | 53123/09/04(月)05:15:39No.1097850186そうだねx1 ダクソとかエルデンリング見習え | 
| … | 53223/09/04(月)05:15:47No.1097850190+ >ポケモンとか毎回ボールで草むらのポケモンを捕まえようってチュートリアルやるだろ?! | 
| … | 53323/09/04(月)05:16:17No.1097850205+ >ポケモンとか毎回ボールで草むらのポケモンを捕まえようってチュートリアルやるだろ?! | 
| … | 53423/09/04(月)05:23:28No.1097850434そうだねx1 チュートリアルじゃないけど開始前の利用規約は読まずに同意することが多いな | 
| … | 53523/09/04(月)05:23:48No.1097850449そうだねx2 >この流れ何億回繰り返すの? | 
| … | 53623/09/04(月)05:31:21No.1097850737+ きちんとしたチュートリアルあるとちゃんとしたゲームだな!と思う | 
| … | 53723/09/04(月)05:32:31No.1097850781+ 丁寧なチュートリアル助かる | 
| … | 53823/09/04(月)05:45:15No.1097851199+ アイテム何度も貰うのは一度にくれって思うな | 
| … | 53923/09/04(月)05:46:48No.1097851240+ >チュートリアルじゃないけど開始前の利用規約は読まずに同意することが多いな | 
| … | 54023/09/04(月)05:46:49No.1097851242+ ソシャゲもクソだるいチュートリアル多いよな | 
| … | 54123/09/04(月)05:47:57No.1097851273+ 丁寧なチュートリアルはゲーム内のキャラとテレビの前の自分を同期してる感じがして結構好きだけどなあ… | 
| … | 54223/09/04(月)05:53:36No.1097851462+ >ソシャゲもクソだるいチュートリアル多いよな | 
| … | 54323/09/04(月)06:05:07No.1097851805+ ウマとブルアカの悪口言った? | 
| … | 54423/09/04(月)06:08:40No.1097851937+ そう考えるとチュートリアルもクリアまでの導線もゲーム内にほぼないマイクラってすげーな | 
| … | 54523/09/04(月)06:19:03No.1097852325+ >そう考えるとチュートリアルもクリアまでの導線もゲーム内にほぼないマイクラってすげーな | 
| … | 54623/09/04(月)06:29:20No.1097852718+ 画面内に情報量多いのはいいけど文字小さすぎて見えないのどうにかして欲しい | 
| … | 54723/09/04(月)06:30:52No.1097852820+ 最近のゲームってクソゲーばかりだよな… | 
| … | 54823/09/04(月)06:36:20No.1097853136+ https://img.2chan.net/b/res/1097840261.htm [link] | 
| … | 54923/09/04(月)06:43:45No.1097853540+ ACのチュートリアルの導線すげーよく出来てると思ったけど | 
| … | 55023/09/04(月)06:44:45No.1097853590+ システムのチュートリアルとストーリーリンクしてるのめちゃくちゃ楽しいだろ | 
| … | 55123/09/04(月)06:46:51No.1097853728+ Lスティックでついて行く | 
| … | 55223/09/04(月)06:48:04No.1097853801そうだねx1 規約はマジでめんどくせえ | 
| … | 55323/09/04(月)06:51:16No.1097853999+ ある程度抵抗できるチュートリアルが好き | 
| … | 55423/09/04(月)06:58:13No.1097854451+ チュートリアルが長くなった代わりにパッケージ版でも最近紙の説明書がないゲーム多いなぁ | 
| … | 55523/09/04(月)06:58:52No.1097854487+ 分かりました | 
| … | 55623/09/04(月)07:01:10No.1097854618そうだねx4 チュートリアルやるだけで疲れるようなおじいちゃんになったら無理しないで別のこと趣味にしろよ | 
| … | 55723/09/04(月)07:07:26No.1097855069+ ジジイとかおじいちゃんて言われて馬鹿にされたのそんな刺さっちゃったか | 
| … | 55823/09/04(月)07:09:10No.1097855194+ 早くパラセール寄越せよ…! | 
| … | 55923/09/04(月)07:09:18No.1097855201+ むしろ罵倒の語彙がスレの最初から変わらない事の方がアレに見える | 
| … | 56023/09/04(月)07:14:28No.1097855602+ 起動するだけでもらえるトロフィーあるけどこれだけでも達成率低かったりするの笑える | 
| … | 56123/09/04(月)07:15:26No.1097855682そうだねx1 まとめっぽいスレ文 | 
| … | 56223/09/04(月)07:17:12No.1097855830+ 俺がガキの頃も似たようなこと言ってるやついっぱいいた気がする | 
| … | 56323/09/04(月)07:21:11No.1097856188+ DCGでゲームルールだけ教えて他は何も言ってくれないやつは結構困った | 
| … | 56423/09/04(月)07:21:11No.1097856190そうだねx1 深夜に立つゲームのスレはだいたいゲハまとめ | 
| … | 56523/09/04(月)07:22:54No.1097856372そうだねx1 なんでこんな逆張り野郎がでしゃばって来んの | 
| … | 56623/09/04(月)07:26:27No.1097856724+ ボダラン2の2週目クラップトラップが目を取られるまでの一連の流れとか飛ばさせろやってなる | 
| … | 56723/09/04(月)07:31:10No.1097857239+ >普段はダッシュできるのに最初だけ歩きで後ろついていかされるの苦手 | 
| … | 56823/09/04(月)07:33:14No.1097857482+ >分かりました | 
| … | 56923/09/04(月)07:35:13No.1097857725+ 歩き速度の師匠キャラが目的地着くまでこっちも歩き速度強制されてどうやっても早く辿り着けないチュートリアルが嫌ってことでしょ? | 
| … | 57023/09/04(月)07:36:44No.1097857903+ 作り手の都合で縛りつけるのはやめてほしい | 
| … | 57123/09/04(月)07:37:01No.1097857936+ おい!どこいくんだ!そっちじゃないぜ? | 
| … | 57223/09/04(月)07:41:21No.1097858478+ スタルカー思い出した | 
| … | 57323/09/04(月)07:45:52No.1097859098+ 今のゲームってOPの長い物ってないよな | 
| … | 57423/09/04(月)07:46:25No.1097859165+ >>ポケモンとか毎回ボールで草むらのポケモンを捕まえようってチュートリアルやるだろ?! | 
| … | 57523/09/04(月)07:46:51No.1097859232+ ゲハジジイは最近のゲーム中断出来る事も知らないからゲーム始まって操作するまで長いのが糞とか言っちゃうのが笑える | 
| … | 57623/09/04(月)07:48:45No.1097859474+ 最初のセーブまで30分位かかるヴァルキリープロファイルが20年ちょい前か… | 
| … | 57723/09/04(月)07:52:00No.1097859920+ 適当なところで中断出来るようになったのは本当にありがたい | 
| … | 57823/09/04(月)07:53:41No.1097860164+ 昔の洋ゲーはいきなりなんの説明もなくフィールドに放置されてろくに説明もなく唐突に始まるからクソ和ゲーは導入が丁寧でチュートリアルも親切だからいいみたいな意見よく聞いたのに今じゃ逆なのか | 
| … | 57923/09/04(月)07:57:59No.1097860782+ ずっとそんなん説明しなくてもわかるわ!って思ったけど甥っ子にピクミン4やらせたら序盤のチュートリアルがないとヨタヨタしてたからまぁ大事なのかなって | 
| … | 58023/09/04(月)07:58:00No.1097860786+ >昔の洋ゲーはいきなりなんの説明もなくフィールドに放置されてろくに説明もなく唐突に始まるからクソ和ゲーは導入が丁寧でチュートリアルも親切だからいいみたいな意見よく聞いたのに今じゃ逆なのか | 
| … | 58123/09/04(月)07:58:28No.1097860859+ >昔の洋ゲーはいきなりなんの説明もなくフィールドに放置されてろくに説明もなく唐突に始まるからクソ和ゲーは導入が丁寧でチュートリアルも親切だからいいみたいな意見よく聞いたのに今じゃ逆なのか | 
| … | 58223/09/04(月)07:58:46No.1097860897+ とりあえず最初はチュートリアルはいいからぐりぐりと動かしたいよね | 
| … | 58323/09/04(月)08:00:08No.1097861092+ >馬鹿1人の意見をみんなが思ってる意見と勘違いしてる? | 
| … | 58423/09/04(月)08:02:34No.1097861423+ >ずっとそんなん説明しなくてもわかるわ!って思ったけど甥っ子にピクミン4やらせたら序盤のチュートリアルがないとヨタヨタしてたからまぁ大事なのかなって | 
| … | 58523/09/04(月)08:03:52No.1097861651+ インターネットもない時代のほうが今よりはるかにプレイヤーを突き放したようなデザインのゲームばっかだったよな | 
| … | 58623/09/04(月)08:04:23No.1097861749+ >PS3あたりから洋ゲーがある程度支持を得るまではよく聞く文句だったので | 
| … | 58723/09/04(月)08:05:45No.1097861976+ さっさと動かしたいって気持ちはわかる | 
| … | 58823/09/04(月)08:08:08No.1097862367+ 今どきはコンテンツの消費が激しいからとにかく早くやって早く次のやつやりたいって人は多そうではある | 
| … | 58923/09/04(月)08:08:15No.1097862389+ 慣れた人間が動かせば数分で終わるんだからそれぐらい我慢しろよ | 
| … | 59023/09/04(月)08:08:55No.1097862506+ 一切の説明貫で突然戦闘に放り込まれてチュートリアルも無しに戦えってのは | 
| … | 59123/09/04(月)08:09:25No.1097862592+ 操作関連は大事なんだけど世界観や動き回りたい欲求の方が強くて | 
| … | 59223/09/04(月)08:11:13No.1097862878+ 最低最悪のチュートリアルはゼノブレ2から今後も更新されることはないだろう | 
| … | 59323/09/04(月)08:11:35No.1097862927+ >>PS3あたりから洋ゲーがある程度支持を得るまではよく聞く文句だったので | 
| … | 59423/09/04(月)08:12:58No.1097863163+ 昔はオープンワールドゲーとかなにしていいのかわからなくてつまんないとかって論調も多かったよな | 
| … | 59523/09/04(月)08:15:22No.1097863570+ チュートリアル無しでゲーム理解させるのはハーフライフ2が好例とされてる | 
| … | 59623/09/04(月)08:18:40No.1097864097+ キタ━━━(゚∀゚)━━━!! | 
| … | 59723/09/04(月)08:19:10No.1097864178+ 説明抜きでそこそこ複雑な操作ってなると | 
| … | 59823/09/04(月)08:20:06No.1097864307+ 今更龍が如く7やったんだけどマジで序盤3時間ほぼムービーでびっくりした |