番組詳細

BS11イレブンBS(2K)

太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選

この番組を見たい!数0
前の放送

放送日時・内容

次の放送

太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 アンコール #103 新宿荒木町・荻窪・三鷹

  • サムネイル1
  • サムネイル2
  • サムネイル3
  • サムネイル4
  • サムネイル5
  • サムネイル6
  • サムネイル7

「東京新宿荒木町・荻窪・三鷹で初訪問の居酒屋」▼今回の肴は「貝焼き味噌」「弘前いがめんち」「白イカゲソ生姜醤油」「大山鶏かんずり焼」「にしんの甘煮」などなど

今回の番組内容

今回は太田さんが東京で訪れたかった居酒屋3軒を初訪問。まだ知らない実力店の味と技を巡ります。どんな驚きと発見に出会うのか、太田さんの胸は高鳴ります。

今回の番組内容2

念願の最初の一軒は新宿荒木町にありました。個性あふれる居酒屋「青森PR居酒屋 りんごの花」。店名通り、青森各地の名酒・料理が揃っています。まずは燗酒、豊盃から。気取りのない母ちゃんの酒と評する太田さん、これに合わせた貝焼き味噌・弘前いがめんちの郷土料理で、青森の優しい味に包まれました。

今回の番組内容3

何年も訪れてみたいと思ったそのお店は荻窪にありました。2014年開店の「ゆき椿」。なんとも風流な店名に惹かれます。まずは復活の酒で有名な、磐城寿・土耕ん醸(どこんじょう)山廃純米を。太田さんが完璧と唸ったお品書きから、白イカゲソ生姜醤油・大山鶏かんずり焼・お造り五種、そしてにしんの甘煮を堪能。どれも酒飲み泣かせの逸品に店の底力を感じました。

今回の番組内容4

最後に訪れた場所は三鷹。「日なた」は、近年注目のエリアの中でも定評のある名店です。とら河豚のひれ酒(神亀)で香りを味わった後は、冬の到来・生牡蠣を。そして人気No.1の赤身と中トロの海苔巻き寿司は、これまで味わったことのないほどの絶品。とろける旨さに終始ご満悦の太田さんでした。

今回の番組内容5

久しぶりに東京の居酒屋3軒をはしごし、幸福感と充実感に満たされたという太田さん。居酒屋を探訪して歩く面白さを再発見しました。これからまた全国へ…。居酒屋巡りの想いを新たにしました。

出演者

太田和彦(居酒屋探訪家/アートディレクター/作家)

おしらせ

BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい!
https://www.bs11.jp/education/furari-sin-izakayahyakusen/

その他

ジャンル

概要

放送

  • 水曜

    20:00~20:58

公式サイト(外部サイト)

今後の放送スケジュール

bannerSpeical
bannerSpeical
bannerSpeical
前の放送

放送日時・内容

次の放送
bannerSpeical
bannerSpeical
bannerSpeical