さて、状態も落ち着いてきて、日本の普段に戻ってきたわけですが、
「手術して、何が変わったの?」という大命題ですね。

・「最悪の場合」を考えなくてよくなる。今更そんなことないけど、女子トイレとか、女性専用の場所にいてバレたらどうしよう?がありえなくなる。
・今までは一応お化粧とかちゃんとしておかないと....と思ってたけど、手を抜いてもまあいいか。パスするしないが意味がなくなります。いっくら完パスの自信はあっても、気にしないわけじゃあないんだよ。
・戸籍とか変わったら、本当にツッコまれる余地がなくなります。堂々としていい

というか、今までって「自分は特殊だから...」でいろいろ遠慮しておくとか、リスクを避けるとか、そういう発想になりがちでしたね。これがなくなったら、もう少し人生に堂々としていいのかな。

あとねえ、

・一応男モードのはずの実家帰省で、外出時のトイレに困る

というのがずっとありました。ホントね、私の男モードって通用しないくらいのレベルだから、お化粧しなくてズボンはいてるからって、男子トイレに入って他の男にビビられないか...というとそうじゃないです。ギョッとされることが多かったですね。まあイレギュラーですが、ズボンはいてお化粧してなくても、女子トイレに入ることにすればいいです。女性のパンツはいてるし、突っ込まれても大丈夫!