タイ旅行を控えて、もあるので、1月は全面休職にしています。タイミング狙ってて、ちょうど影響の少ない時期にハマったので、これはラッキー。あと冬場に...も考えてた。実家の庭の手入れとか、マンションの鉢植えの植物とか、夏場に2週間空けると、鉢植えがかわいそうなことになりますからね。ちょうどイイ時期にタイに行けます。タイも一番過ごしやすい時期!

職場のことについて書きましょうか。前の職場(A社)は最初派遣で行って、それから直接雇用になりました。最初から女性で行きましたけど、まあそりゃ、実は男、というのは書類上そうだし名前も変えてないから..で、どうだったか、は今一つ怖くて聞けていませんでした。プログラマでは女性はほかにいませんでしたけど、初日は別部署の女性に食事に誘われましたね。まあ面接みたいなものでしょう。この「女性面接」はパスしたみたいで、女子トイレで会っても別に普通に挨拶してました。なので、勤務先の管理職や女性たちは知っているわけですね。まあ、職場の同僚はもともと男ばっかりだから、どうだか知りませんが...ただし、会社は違いますが、SEにあたる役割(B社)の会社があって、そこの人たちは女性が多いです。この人たちは毎日のように電話していろいろおしゃべりして...があります。
で、今の職場(C社)は前の職場(A社とB社)を辞めた人たちが、前の職場の仕事の一つを引き受けるかたちで作られた会社です。前の職場の最初の上司も今の職場にいます。なので、元B社の人たちが、どこまで私の事情を知っているのか???というのは特に大きな「謎」なんでした(苦笑)。
まあ、もちろんC社の社長(元B社)は私の退職時に向こうから誘ってくれたこともあるわけで、もちろん知ってるに決まってます。仕事上は完全に女性の通称でやってますし、総務的なことはすべて社長が一人でやってるらしくて、私の事情はとくにC社では社長以外にはタッチしないことになってます。
今回のタイ旅行で、表向きは「病気休職」にするわけですが、もちろん社長には最初から話がしてあるので了解済です。この扱いにするときに、他の同僚にはどう伝えるか、が結構気になったわけです。そもそも皆さんは、どの程度知っているのか?? 社長はとくに「改まった話題として話したことはない」とはう~ん、オフィシャルには大して漏れないはずですが....で、試しに、元B社で今C社にいる仲のいい女性に直接聞いてみました。

同僚:私はB社のときに誰かから梢さんの性別のことを聞いたことあったのです。だから元々男性というのは知ってたよお。だけど、初めて会った時が女性だから、女性と思っってたのよ。
戸籍が男性というのは初めて知った。
私:ありがとう!
同僚:女性だと思ってるからさ、逆に、「男性だったの?」って感じです。
私:仕事してるとねえ、休み取れなくって。で今更にタイ旅行しようとしたの。というか、本当はA社辞めたタイミングで考えてたけど、C社の就職を優先して、しかも1年くらいは勤めたあとじゃないと休職しづらいじゃない?
でタイミング的に割と空いた今プランしたわけ。
同僚:なるほどね~~~~計画的。
私:そっかあ、うわさで流れてるのね。
同僚:仕事してると確かに休めないですね。本人は心と体が別だと違和感あると思いますが、私からしたら、見た目もしぐさも、口調も女性だから、「戸籍が男性」と言われたことのほうが驚きです。

こんな感じだったようです。まあどうしても噂で非公式に情報は流れるもののようですね。しかし、情報よりも、現実のパス度の方が重要なので、誰も気にしない、ということだったようです。
まあ私は昔からプログラマの世界は「プログラムがちゃんと書けるなら、ゴリラでも雇ってもらえる世界」なんて形容していたくらいで、オフィシャルな部分はそう心配したことはなかったのですが、きっちり女性で適応できてたわけでした。

同僚:梢さん、女子力高すぎだから!(笑)
私的には、女子的な話をしても乗ってくれるから嬉しい
私:照れます。修行の甲斐あって...なんて、そんなこともないんだけどね。
同僚:修行してそれ?
もともとじゃない_
私:うん、天然だと思う。女の子の友達の方がずっと多かったし。
同僚:でしょ。絶対にもともと女性なんだよね。天然だと思います。女子友達の方が多かったんだ。やっぱりって感じ

とそもそも女性以外に思われてなかったのはうれしい話です。