[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1693744368924.jpg-(56137 B)
56137 B無念Nameとしあき23/09/03(日)21:32:48No.1133922742+ 03:40頃消えます
としあきを満足させるガンダムは出ないのかなぁ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/03(日)21:33:28No.1133923065+
書き込みをした人によって削除されました
2無念Nameとしあき23/09/03(日)21:34:27No.1133923503そうだねx12
    1693744467169.mp4-(5809538 B)
5809538 B
としちゃんもう満足したでしょ
3無念Nameとしあき23/09/03(日)21:34:46No.1133923649そうだねx36
アニメに粘着して叩くのが生き甲斐みたいな狂ったおっさんを満足させられるもんなんかこの世に存在し得ないでしょ
4無念Nameとしあき23/09/03(日)21:37:17No.1133924763そうだねx4
スレ画は文句言ってる人に対してじゃあどうすれば満足だったの?と聞いて返ってくる答えがバラバラすぎる
学園モノとして人間ドラマをもっとしっかり描けという人がいたり学園要素なんて要らねえからロボット出して戦争しろという人もいたり
5無念Nameとしあき23/09/03(日)21:37:27No.1133924843そうだねx7
観たけど面白かったよ満足
6無念Nameとしあき23/09/03(日)21:37:52No.1133925037そうだねx10
>スレ画は文句言ってる人に対してじゃあどうすれば満足だったの?と聞いて返ってくる答えがバラバラすぎる
>学園モノとして人間ドラマをもっとしっかり描けという人がいたり学園要素なんて要らねえからロボット出して戦争しろという人もいたり
そりゃ叩くことそのものが目的だからな
7無念Nameとしあき23/09/03(日)21:39:01No.1133925613そうだねx18
>スレ画は文句言ってる人に対してじゃあどうすれば満足だったの?と聞いて返ってくる答えがバラバラすぎる
>学園モノとして人間ドラマをもっとしっかり描けという人がいたり学園要素なんて要らねえからロボット出して戦争しろという人もいたり
つまりありとあらゆる要素が中途半端で不満があるってことでは?
8無念Nameとしあき23/09/03(日)21:39:28No.1133925825そうだねx10
そりゃ一人一人違うんだからバラバラだろ
9無念Nameとしあき23/09/03(日)21:40:19No.1133926228+
最低限日和るのは駄目
10無念Nameとしあき23/09/03(日)21:42:38No.1133927285そうだねx3
>学園モノとして人間ドラマをもっとしっかり描けという人がいたり学園要素なんて要らねえからロボット出して戦争しろという人もいたり
一期は学園物に徹しておくべきだった
地球とか外の世界が絡む話は二期にすべきだった
11無念Nameとしあき23/09/03(日)21:43:39No.1133927762そうだねx8
もうそういうのいいよ
みんなで何かを叩いて有名人やクリエイターにマウントとってるときだけ
自分が人並みの人間になれた気がする哀れなおじさん
そういうのがとしあきの半数なのは多順見ればわかるだろ
12無念Nameとしあき23/09/03(日)21:43:53No.1133927869+
>としちゃんもう満足したでしょ
ねえこれふたば・・・
13無念Nameとしあき sage23/09/03(日)21:49:38No.1133930471そうだねx11
大好評で毎回1000まで伸びてた作品のスレがちょっと目をはしてたらキャラから脚本から関連グッズに至るまですべてを叩きまくって1000まで伸びるスレに変わっててこいつら本当に普通の人とは脳みその構造違うんだなと思ってしまう
14無念Nameとしあき23/09/03(日)21:55:08No.1133933027そうだねx3
掌返しと迫害なんて人類の普遍的行動の一種だが
それを不思議に思うなんて社会の授業中に寝てたのか?
15無念Nameとしあき23/09/03(日)21:58:21No.1133934516そうだねx10
そもそも叩かれてたし大好評じゃないだろ
2期酷かったし
16無念Nameとしあき23/09/03(日)22:00:36No.1133935496そうだねx2
ガンダム史上で一番キャラがかわいい
17無念Nameとしあき23/09/03(日)22:01:59No.1133936058そうだねx2
大体同じようなスレの軌跡を辿ったリコリコスレとか推しの子スレは今だとアンチが大人しくなって脳死エロ妄想スレに落ち着いてるあたり
この作品の場合ガノタ特有のしつこさは感じる
18無念Nameとしあき23/09/03(日)22:02:25No.1133936241+
与えられたものを楽しめばいいじゃない
それ以外ない
19無念Nameとしあき23/09/03(日)22:04:12No.1133937009+
としあきが理想とまでは言わんけどこれはまあ認めて良いだろうと思える種以降のガンダムって何かあるの?
20無念Nameとしあき23/09/03(日)22:10:45No.1133939971そうだねx2
好きな作品が嫌いだって人が居てもそれは仕方ない事だよ
肯定的なスレッドでギャーギャー喚かない限りは気にもならない
21無念Nameとしあき23/09/03(日)22:23:02No.1133945195+
ガンダムてブランド力は凄いけどいつからか作品そのもの出来は酷くなった
同時期にやってるアイドル・ラブコメアニメのほうが良く作ってるなて思う時ある
22無念Nameとしあき23/09/03(日)22:40:46No.1133952337そうだねx2
素直にグエルを主人公にしておけば良かった
23無念Nameとしあき23/09/03(日)22:41:42No.1133952712そうだねx5
スペアシ問題は無かったほうが良かった
キャラはもっと減らせ
この2点かな
24無念Nameとしあき23/09/03(日)22:43:20No.1133953365+
>ガンダム史上で一番キャラがかわいい
スレ画はどっちも性格がね…
25無念Nameとしあき23/09/03(日)22:44:34No.1133953873そうだねx4
とりあえず今のガンダムはクソって言いながら昔は良かったとか言ってる老害は信用しないことにしてる
26無念Nameとしあき23/09/03(日)22:45:30No.1133954241+
>>ガンダム史上で一番キャラがかわいい
>スレ画はどっちも性格がね…
性格の良いキャラはフェルシーちゃんとセセリアくらいしかいないアニメ
27無念Nameとしあき23/09/03(日)22:45:56No.1133954439そうだねx1
色々詰め込みすぎて自滅した
28無念Nameとしあき23/09/03(日)22:47:04No.1133954910そうだねx1
ガンダムシリーズの女キャラは見た目はいいけど中身地雷ってのが多すぎる
29無念Nameとしあき23/09/03(日)22:48:16No.1133955384そうだねx4
>性格の良いキャラはフェルシーちゃんとセセリアくらいしかいないアニメ
正直そいつらも性格良くもないと思うよ
30無念Nameとしあき23/09/03(日)22:50:05No.1133956102そうだねx4
デブ率高いアニメだった
人種も多様にして流行りのジェンダーを意識していたのは理解できる
31無念Nameとしあき23/09/03(日)22:50:48No.1133956415+
>デブ率高いアニメだった
ぶっちゃけ鉄血も大概ではあった
32無念Nameとしあき23/09/03(日)22:53:31No.1133957435+
いつ頃からかまあガンダムだしこんなもんだろ
て言われるようになってしまった
33無念Nameとしあき23/09/03(日)22:54:40No.1133957866+
>いつ頃からかまあガンダムだしこんなもんだろ
>て言われるようになってしまった
種あたりから?
34無念Nameとしあき23/09/03(日)22:55:13No.1133958088そうだねx3
スレあきみたいなのがとしあき代表なら俺はとしあきじゃなくていいや
35無念Nameとしあき23/09/03(日)22:55:26No.1133958189そうだねx3
ちょうど昨日から見てるけど面白いじゃない
36無念Nameとしあき23/09/03(日)22:58:23No.1133959312+
これの主人公とアムロってどっちが強いの
37無念Nameとしあき23/09/03(日)23:13:25No.1133965342+
尺ガー
バズ狙いガー
ジェタークガー

あとなにあったっけ
38無念Nameとしあき23/09/03(日)23:14:36No.1133965788そうだねx2
たぬきが可愛かったので満足です
39無念Nameとしあき23/09/03(日)23:18:07No.1133967038そうだねx2
    1693750687016.jpg-(221263 B)
221263 B
>たぬきが可愛かったので満足です
はい
40無念Nameとしあき23/09/03(日)23:19:40No.1133967581そうだねx2
>デブ率高いアニメだった
>人種も多様にして流行りのジェンダーを意識していたのは理解できる
地球寮はポリゴレ意識しすぎて1番不人気寮になっているやんけ
41無念Nameとしあき23/09/03(日)23:21:02No.1133968092+
1期のゆるゆる路線でやってりゃ良かったのに
42無念Nameとしあき23/09/03(日)23:21:32No.1133968277+
水星は特にひねらず王道展開でやってくれたら名作で終わってた気がするんだが
43無念Nameとしあき23/09/03(日)23:21:33No.1133968283そうだねx3
>>デブ率高いアニメだった
>>人種も多様にして流行りのジェンダーを意識していたのは理解できる
>地球寮はポリゴレ意識しすぎて1番不人気寮になっているやんけ
地域寮は見た目以前にこいつらが出てくるとつまらないから
御三家だけでいい
44無念Nameとしあき23/09/03(日)23:21:51No.1133968381そうだねx2
>水星は特にひねらず王道展開でやってくれたら名作で終わってた気がするんだが
名作???
45無念Nameとしあき23/09/03(日)23:22:31No.1133968608そうだねx1
キャラ多すぎだったな
46無念Nameとしあき23/09/03(日)23:23:08No.1133968821+
トータルで見ると鉄血の方が面白かった
47無念Nameとしあき23/09/03(日)23:23:56No.1133969123そうだねx4
なぜ主役を掘り下げるべきところで放置してグエル全振りにしてしまったのか
あれさえ無ければまだ何とかなったはずなのに
48無念Nameとしあき23/09/03(日)23:25:48No.1133969813+
もうクロスボーンのアニメ化でいいよ
下手に新規のタイトル作らなくていいから
宇宙世紀の穴埋めなんて待ってたら
本来のクロスボーンのファンがジジイになったり死んでからしかアニメにならなそうだし
49無念Nameとしあき23/09/03(日)23:26:49No.1133970202+
最近見たけどグエルが主人公って言われていた意味がようやくわかったわ
50無念Nameとしあき23/09/03(日)23:28:49No.1133970930+
今でもやめなさいトマトのシーン必要だったのか疑問に思う
51無念Nameとしあき23/09/03(日)23:30:57No.1133971675+
それなりに楽しんだけど男連中いらなかったよねと言われればまあ
52無念Nameとしあき23/09/03(日)23:31:22No.1133971818そうだねx9
>今でもやめなさいトマトのシーン必要だったのか疑問に思う
そもそも必要だったのか?シーンばっかりじゃね?
53無念Nameとしあき23/09/03(日)23:31:50No.1133971972+
>そもそも必要だったのか?シーンばっかりじゃね?
…確かに
54無念Nameとしあき23/09/03(日)23:32:59No.1133972355そうだねx3
>なぜ主役を掘り下げるべきところで放置してグエル全振りにしてしまったのか
>あれさえ無ければまだ何とかなったはずなのに
地球寮パートのところでさえスレッタよりマルタンの方を主人公かのように優先していたからそもそもグエルとか関係なくスレッタを描く気が無かった気がする
55無念Nameとしあき23/09/03(日)23:34:33No.1133972859+
>ちょうど昨日から見てるけど面白いじゃない
その面白いの要素が全部中途半端なまま投げ出されて終わるとは思わなかったよ
56無念Nameとしあき23/09/03(日)23:35:34No.1133973191そうだねx1
大河内「ノリで描いた」
57無念Nameとしあき23/09/03(日)23:36:36No.1133973560そうだねx1
視聴者としては当然プロローグに絡んだ復讐と赦しと救済をテーマに描くのかと思ったら
わりとあっさりというかその辺わけわからないまま終わって消化不良感がすごかったな
58無念Nameとしあき23/09/03(日)23:36:38No.1133973571そうだねx4
6話くらいまでは面白かった
2期はほんとクソ
59無念Nameとしあき23/09/03(日)23:37:25No.1133973874そうだねx3
>視聴者としては当然プロローグに絡んだ復讐と赦しと救済をテーマに描くのかと思ったら
>わりとあっさりというかその辺わけわからないまま終わって消化不良感がすごかったな
スペアシ問題とか処理できないなら2クールしか無いから最初からやるなっておもいました
60無念Nameとしあき23/09/03(日)23:39:09No.1133974503+
テンペストがテーマなら復讐を果たすにしろ赦すにしろそのあたりの濃厚な人間ドラマで
感動のカタルシスを与えてくれることを期待してしまうじゃんかよ
61無念Nameとしあき23/09/03(日)23:39:22No.1133974562そうだねx2
>今でもやめなさいトマトのシーン必要だったのか疑問に思う
でもあれだけインパクトのある引きにしておかないと
2期まで間が空くから話題性が必要だったのよ
62無念Nameとしあき23/09/03(日)23:41:05No.1133975171+
百合作品だと期待したら途中で男が中心に入ってきて脚本と監督が外国人百合厨から鬼のように叩かれるという作品が2連続で発生するとは思わなくて笑った
63無念Nameとしあき23/09/03(日)23:42:25No.1133975618そうだねx2
>テンペストがテーマなら復讐を果たすにしろ赦すにしろそのあたりの濃厚な人間ドラマで
>感動のカタルシスを与えてくれることを期待してしまうじゃんかよ
名前借りただけでした
64無念Nameとしあき23/09/03(日)23:47:30No.1133977342+
百合なら百合一本にして御三家にはそれぞれ相手の女を用意してやれば良かったのに
それでなくても同じような女キャラがたくさん無駄にいたのにね
65無念Nameとしあき23/09/03(日)23:48:47No.1133977793そうだねx1
あんなにキャラを用意する必要は無かったと思う
こいつらまとめりゃ1人のキャラで済まないか?みたいなキャラが多かった
あと地球寮はいない方がスレッタがもっと波瀾万丈に動けて面白かったと思う
66無念Nameとしあき23/09/03(日)23:53:50No.1133979422+
グエルもただ出番が多かっただけでその出番の内容にほとんど意味はなかったし
最後は謎兄弟喧嘩からの見ず知らずの真エランに助けられて倒産回避っていうちょっと意味分からん展開だし
これも主人公にはなれないでしょ
67無念Nameとしあき23/09/03(日)23:54:56No.1133979765そうだねx2
マジで入れ込んでたからこんなことになってマジでショックだった
68無念Nameとしあき23/09/04(月)00:00:25No.1133981561+
グエルはもっと三角関係的なキャラかと思ったがそもそも
絡み自体少なく拍子抜け
69無念Nameとしあき23/09/04(月)00:02:40No.1133982290そうだねx1
    1693753360683.jpg-(437980 B)
437980 B
ファンからも存在しない記憶って言われていてちょっと笑った
70無念Nameとしあき23/09/04(月)00:02:56No.1133982373+
経営を学んでなかったボンボンが傾いた会社を建て直すなんて無理な話だったのは仕方ないけど
エラン様が全部なんとかしてくれましたってラストはさすがに投げ槍すぎ
71無念Nameとしあき23/09/04(月)00:11:36No.1133985111+
>ファンからも存在しない記憶って言われていてちょっと笑った
デミバーが発表されたときは2人の絆の象徴みたいな扱いになると期待してた
実際はいきなり生えてきて貸してもらっただけだった
72無念Nameとしあき23/09/04(月)00:12:08No.1133985279+
>ファンからも存在しない記憶って言われていてちょっと笑った
ピンクと青髪ってこんなに仲良かったか?
73無念Nameとしあき23/09/04(月)00:14:15No.1133985964+
あまりにも中途半端過ぎて考察しようにも何もないという・・・
74無念Nameとしあき23/09/04(月)00:14:40No.1133986079+
>ファンからも存在しない記憶って言われていてちょっと笑った
これよくできたコラだな
75無念Nameとしあき23/09/04(月)00:14:53No.1133986162そうだねx1
背中のやつもプラモデルに付いてるからアニメでも一応付けてみたかのようなやっつけ感
76無念Nameとしあき23/09/04(月)00:15:23No.1133986304そうだねx1
>あまりにも中途半端過ぎて考察しようにも何もないという・・・
そんな作品を真面目に考察いや妄想してスレ伸ばしてた掲示板があるらしい
77無念Nameとしあき23/09/04(月)00:16:11No.1133986520そうだねx1
>ファンからも存在しない記憶って言われていてちょっと笑った
活躍しなかったコンビに活躍しなかったMSで笑う
78無念Nameとしあき23/09/04(月)00:16:25No.1133986589+
>でもあれだけインパクトのある引きにしておかないと
>2期まで間が空くから話題性が必要だったのよ
話題性が必要なのはわかるが二期でうまく活かされないままで終わったのが一番の問題だろ
まるでトマトにされたテロリストがバカじゃないですか
79無念Nameとしあき23/09/04(月)00:17:57No.1133987043+
と言うか現実は話題性が2期までに完全に消えてたから失敗だった
80無念Nameとしあき23/09/04(月)00:19:08No.1133987402+
    1693754348606.jpg-(31748 B)
31748 B
>そんな作品を真面目に考察いや妄想してスレ伸ばしてた掲示板があるらしい
81無念Nameとしあき23/09/04(月)00:20:14No.1133987718そうだねx5
別に話題性の為にデカい引き作るのはいいんや
その回収がしょぼかったりつまんなかったりするだけで
トマトの件のオチが「別に洗脳とかされてないし正しいって言い聞かせてました…」(完)
になるとか思わんだろ
82無念Nameとしあき23/09/04(月)00:21:49No.1133988208+
>No.1133987718
まじで“はぁ?”ってなった
83無念Nameとしあき23/09/04(月)00:22:25No.1133988372そうだねx2
1期の路線を変えずに学園ドタバタコメディにでもした方が良かったんじゃ?
84無念Nameとしあき23/09/04(月)00:23:01No.1133988537+
スレ画の外伝漫画読んだよ東條チカのやつ
…何か無駄な大ゴマ多いね 絵はうまい
85無念Nameとしあき23/09/04(月)00:23:05No.1133988553+
欲張らずにクワゼロかスペアシのどちらか一本にすりゃ良かった
86無念Nameとしあき23/09/04(月)00:23:43No.1133988743+
登場人物馬スレミオと御三家だけでよくね?
他のキャラは余計だったわ
87無念Nameとしあき23/09/04(月)00:24:39No.1133989009+
>No.1133988372
大河内「学園モノじゃないんで…」
の結果がこれというね
88無念Nameとしあき23/09/04(月)00:24:45No.1133989040そうだねx1
面白かったよマジで
皆で同時試聴して感想見たり行ったりするのは良かった
ただ二度と見ようと思わないなぁ
89無念Nameとしあき23/09/04(月)00:24:50No.1133989071+
>登場人物馬スレミオと御三家だけでよくね?
よくない
グエルがいらないから二家でいい
90無念Nameとしあき23/09/04(月)00:25:01No.1133989123+
1期の時にグエルってそんなに出番がなかったのに2期はスレッタ以上に出番があったから人気の具合を見てストーリー変えたからトマトが生きなかったとか?
91無念Nameとしあき23/09/04(月)00:25:40No.1133989309+
>1期の路線を変えずに学園ドタバタコメディにでもした方が良かったんじゃ?
スピンオフでやれ
92無念Nameとしあき23/09/04(月)00:25:45No.1133989345そうだねx1
期待せずに観たらいいんだ
オリジナルロボットアニメなんてこんなもんだよ…
93無念Nameとしあき23/09/04(月)00:26:33No.1133989600そうだねx2
スレッタは主人公にするには動かし難いキャラすぎたんだろ
2期とかずっと何もしなかったろ
94無念Nameとしあき23/09/04(月)00:26:52No.1133989696そうだねx2
>>1期の路線を変えずに学園ドタバタコメディにでもした方が良かったんじゃ?
>スピンオフでやれ
本家より人気になったりして
95無念Nameとしあき23/09/04(月)00:26:57No.1133989721+
    1693754817104.jpg-(523749 B)
523749 B
こういう日常系を
96無念Nameとしあき23/09/04(月)00:27:01No.1133989742+
結局水星の魔女なのに水星要素がないというね
97無念Nameとしあき23/09/04(月)00:27:17No.1133989811+
まあエアリアルが無敵すぎるけど話の流れ的にスレッタはまけないとだから
その負かす役に成長したグエルをあてたのは良かった
問題はそのあとも主役を差し置いてスポットあて続けたこと
98無念Nameとしあき23/09/04(月)00:27:30No.1133989879+
グエルは分からんけどフェルシーはあからさまに予定になかった出番を無理矢理捩じ込んだように見えた
99無念Nameとしあき23/09/04(月)00:27:32No.1133989896そうだねx2
    1693754852262.jpg-(630674 B)
630674 B
やってもよかったんじゃないかなぁ
まぁどうでもいいか
100無念Nameとしあき23/09/04(月)00:27:52No.1133989994+
>スレッタは主人公にするには動かし難いキャラすぎたんだろ
>2期とかずっと何もしなかったろ
ミオリネから婚約解消された時に地球寮を出ていくぐらいの展開が欲しかった
101無念Nameとしあき23/09/04(月)00:28:35No.1133990201そうだねx1
>2期とかずっと何もしなかったろ
ノレアが暴れたときにその辺のMSに乗り込んで戦わないのなんなの…ってなった
グエルではやったのにね
102無念Nameとしあき23/09/04(月)00:28:36No.1133990207+
>グエルは分からんけどフェルシーはあからさまに予定になかった出番を無理矢理捩じ込んだように見えた
ラウダはともかくフェルペトまで捩じ込まなくても良かったと思う
103無念Nameとしあき23/09/04(月)00:29:11No.1133990364+
1クール目ラストの時点でスレッタはもう計画には不要だと捨てられるくらいは必要だった
104無念Nameとしあき23/09/04(月)00:29:17No.1133990398そうだねx2
フェルシーあたりはネットのネタだったから面白かったけど公式がそれ逆輸入は萎えた
105無念Nameとしあき23/09/04(月)00:29:17No.1133990399+
ただの決闘なんだし普通に実力で負ける回あった方が
物語作りやすいと思うんだけどなあ
106無念Nameとしあき23/09/04(月)00:29:19No.1133990408そうだねx2
人気があるから優遇しましたとかならマシだよ
最初からこの脚本でしただとただのアホだろとなるし
107無念Nameとしあき23/09/04(月)00:29:55No.1133990592そうだねx3
ひとごろしっ…が全然生きてなかったな
なんだあれ
108無念Nameとしあき23/09/04(月)00:30:14No.1133990695+
>ミオリネから婚約解消された時に地球寮を出ていくぐらいの展開が欲しかった
地球尞出ていく必要性がないだろ
109無念Nameとしあき23/09/04(月)00:30:29No.1133990778そうだねx1
ホルダーの地位を失った時に地球寮にヨシヨシされるだけで動かねえから良い人たちに囲まれているだけだと成長しないからいかんなとおもったわ
110無念Nameとしあき23/09/04(月)00:30:31No.1133990791そうだねx1
自分は正直ロボットアニメなんてストーリーイマイチでも
カッコいいプロレスシーンがいくつかあれば満足しちゃうんだけど
その点でもだいぶ消化不良だったな…デザインはカッコいいのに
111無念Nameとしあき23/09/04(月)00:30:53No.1133990885+
水星の魔女には後々活きてくるものの方が少ないから
112無念Nameとしあき23/09/04(月)00:30:57No.1133990900+
>>ミオリネから婚約解消された時に地球寮を出ていくぐらいの展開が欲しかった
>地球?出ていく必要性がないだろ
あそこにいてもつまんねえじゃん
113無念Nameとしあき23/09/04(月)00:31:15No.1133990987そうだねx2
    1693755075406.jpg-(185548 B)
185548 B
つーか突然すぎて吹いた
そして人気の大部分をさらっていった悪女
114無念Nameとしあき23/09/04(月)00:31:20No.1133991011+
>>ミオリネから婚約解消された時に地球寮を出ていくぐらいの展開が欲しかった
>地球?出ていく必要性がないだろ
地球寮にいても話が動かないし
115無念Nameとしあき23/09/04(月)00:31:51No.1133991155+
>つーか突然すぎて吹いた
>そして人気の大部分をさらっていった悪女
スレミオに魅力が無いから7分のこいつが大人気
116無念Nameとしあき23/09/04(月)00:31:53No.1133991165そうだねx4
>つーか突然すぎて吹いた
>そして人気の大部分をさらっていった悪女
ぶっちゃけこんなしょうもないことばっかりやってるからつまらんと言われるんだよね
117無念Nameとしあき23/09/04(月)00:32:08No.1133991235そうだねx1
>つーか突然すぎて吹いた
>そして人気の大部分をさらっていった悪女
これなんなのまじで
118無念Nameとしあき23/09/04(月)00:32:10No.1133991247そうだねx6
>つーか突然すぎて吹いた
>そして人気の大部分をさらっていった悪女
こんなんで人気が出ちゃう辺りが薄っぺらさの象徴って感じ
119無念Nameとしあき23/09/04(月)00:32:41No.1133991378+
グエルの中だるみとかバイト生活とかもうちょっとこう何とかならん勝ったのか
120無念Nameとしあき23/09/04(月)00:33:10No.1133991497そうだねx2
>つーか突然すぎて吹いた
>そして人気の大部分をさらっていった悪女
スレッタやミオリネが不甲斐ないから黒ギャルに地位を奪われる
スレミオよりも今は黒ギャルが1番人気らしいね
121無念Nameとしあき23/09/04(月)00:33:57No.1133991698そうだねx3
スレミオより最後のグエルセセリアエランのトリオでアニメを作った方が面白そうと思った
122無念Nameとしあき23/09/04(月)00:34:18No.1133991789+
>>つーか突然すぎて吹いた
>>そして人気の大部分をさらっていった悪女
>スレッタやミオリネが不甲斐ないから黒ギャルに地位を奪われる
>スレミオよりも今は黒ギャルが1番人気らしいね
そらあの二人よりはな
123無念Nameとしあき23/09/04(月)00:34:26No.1133991826+
    1693755266515.jpg-(111011 B)
111011 B
お色気担当がいなかったってのもあったかもな
そして突然のご褒美ターン
124無念Nameとしあき23/09/04(月)00:34:42No.1133991909そうだねx1
>>>ミオリネから婚約解消された時に地球寮を出ていくぐらいの展開が欲しかった
>>地球?出ていく必要性がないだろ
>地球寮にいても話が動かないし
地球寮はしょぼ過ぎるホワイトベースだった
125無念Nameとしあき23/09/04(月)00:35:11No.1133992045+
ストーリーは4話でスレッタが解決しない場合を見せたからその時点で期待しなくなった
一番のがっかりはファンネル主体のバトル
126無念Nameとしあき23/09/04(月)00:35:53No.1133992269+
スタッフ本の宣伝でYahooトップニュースでもスレミオの水着イラストがあるにも関わらずセセリアの水着の宣伝をトップに持ってくるほどの人気
127無念Nameとしあき23/09/04(月)00:36:08No.1133992332そうだねx2
そもそも各企業毎に寮が別れてて寮生同士でしか基本つるまないって設定が要らない邪魔
128無念Nameとしあき23/09/04(月)00:36:34No.1133992440+
つかまあメインの女子キャラよりセセリアやフェルシーの方が実際に有能だったからな
129無念Nameとしあき23/09/04(月)00:37:30No.1133992688+
俺はファンネルバトル気にならなかったけどな
そもそもロボット自体興味が薄いし
130無念Nameとしあき23/09/04(月)00:38:14No.1133992907+
>つかまあメインの女子キャラよりセセリアやフェルシーの方が実際に有能だったからな
スレッタ 空気
ミオリネ 無能
ニカ 空気
チュチュ まあまあ活躍
 
7分しか出番が無いけどセセリアは良い仕事していたからね
131無念Nameとしあき23/09/04(月)00:38:26No.1133992977+
セセリアが人気な辺り結局アニメの内容はどうでもよくてキャラの記号が最重要なんだなて
132無念Nameとしあき23/09/04(月)00:39:22No.1133993243+
>>>ミオリネから婚約解消された時に地球寮を出ていくぐらいの展開が欲しかった
>>地球尞出ていく必要性がないだろ
>地球寮にいても話が動かないし
話を動かすなら出ていくのがいいんだろうけど
スレッタが地球尞出ていく必要性が皆無だからな…
あの尞にスレッタをおいたのが間違い
133無念Nameとしあき23/09/04(月)00:39:23No.1133993248+
作品の評価とか掲示板でどうかは知らないけどスレミオは人気だろ
134無念Nameとしあき23/09/04(月)00:39:36No.1133993309+
SF考証とかちゃんとついてるし
SF面は期待できるかと
135無念Nameとしあき23/09/04(月)00:39:47No.1133993363そうだねx3
一回負けてトロフィー取られて
成長やら覚醒して取り戻しにゆくとか
そういう普通のロボットアニメが観たかった
136無念Nameとしあき23/09/04(月)00:39:57No.1133993419+
>セセリアが人気な辺り結局アニメの内容はどうでもよくてキャラの記号が最重要なんだなて
どっちかというと二次創作の方が公式みたいなファンのノリの作品だからそうなるんじゃね?
137無念Nameとしあき23/09/04(月)00:40:14No.1133993498+
ママとパパがなんか企んでてなんか人死んでるから止めるで終わるから仕方ない
138無念Nameとしあき23/09/04(月)00:40:18No.1133993515+
マフィア梶田最終的な評価はどうしたん?
139無念Nameとしあき23/09/04(月)00:40:25No.1133993549そうだねx3
23話のジェターク兄弟喧嘩には超冷や水をぶっかけられた感じだった
いまこの時にこれをここでやるか?
って
140無念Nameとしあき23/09/04(月)00:40:32No.1133993584+
>>>>ミオリネから婚約解消された時に地球寮を出ていくぐらいの展開が欲しかった
>>>地球?出ていく必要性がないだろ
>>地球寮にいても話が動かないし
>話を動かすなら出ていくのがいいんだろうけど
>スレッタが地球?出ていく必要性が皆無だからな…
>あの?にスレッタをおいたのが間違い
ジェタークに置いてグエルとバディ組んでいたほうがファンも喜んだろうな
141無念Nameとしあき23/09/04(月)00:41:04No.1133993732+
>作品の評価とか掲示板でどうかは知らないけどスレミオは人気だろ
スレッタはまあ人気だけどミオリネはレートとか低いらしい
142無念Nameとしあき23/09/04(月)00:42:04No.1133994023+
>マフィア梶田最終的な評価はどうしたん?
モビルスーツでの人殺しがほとんどないのは新しいとか
最終回は他のガンダムを超えたかなんかそん感じのこと言ってたような
143無念Nameとしあき23/09/04(月)00:42:46No.1133994202そうだねx3
>モビルスーツでの人殺しがほとんどないのは新しいとか
>最終回は他のガンダムを超えたかなんかそん感じのこと言ってたような
…はぁ?
144無念Nameとしあき23/09/04(月)00:42:46No.1133994203+
Z世代はストレスのかかるストーリーが苦手だから
こういうのでいいのよ
145無念Nameとしあき23/09/04(月)00:43:14No.1133994328+
>>>>ミオリネから婚約解消された時に地球寮を出ていくぐらいの展開が欲しかった
>>>地球?出ていく必要性がないだろ
>>地球寮にいても話が動かないし
>話を動かすなら出ていくのがいいんだろうけど
>スレッタが地球?出ていく必要性が皆無だからな…
>あの?にスレッタをおいたのが間違い
主人公クルーなのに頼れるやつや戦力になるのがいないのが厳しいな
みんな特殊能力も無い普通のやつらだからいかんわ
アムロのクルーはニュータイプまがいがゴロゴロいたやんけ
146無念Nameとしあき23/09/04(月)00:43:44No.1133994464+
結局最初の流れとは全然違うのになっちゃうんだな
147無念Nameとしあき23/09/04(月)00:44:24No.1133994647+
>Z世代はストレスのかかるストーリーが苦手だから
>こういうのでいいのよ
そうねすごいストレスだったから若い世代からスルーされてしまったね
148無念Nameとしあき23/09/04(月)00:44:24No.1133994648+
梶田はスレミオ大好きだからその評価になると思う
149無念Nameとしあき23/09/04(月)00:44:30No.1133994680+
>主人公クルーなのに頼れるやつや戦力になるのがいないのが厳しいな
基本的にモビルスーツでの戦闘は割とどうでもいいのでその辺は問題ない
150無念Nameとしあき23/09/04(月)00:44:38No.1133994722+
ガンダムスレだとゼータ世代に見えちゃう
スレッタの生い立ち自体は歴代主人公でもハード寄りだよね
151無念Nameとしあき23/09/04(月)00:44:42No.1133994740+
で当初から行ってたウテナ要素ってどうした
152無念Nameとしあき23/09/04(月)00:45:01No.1133994834+
>そうねすごいストレスだったから若い世代からスルーされてしまったね
どうせこれからストレスフルなガンダムがバンバンやるし…
153無念Nameとしあき23/09/04(月)00:45:11No.1133994886+
>梶田はスレミオ大好きだからその評価になると思う
そこ後の結婚否定された方でどう思ったか知りたい
154無念Nameとしあき23/09/04(月)00:45:41No.1133995034+
>で当初から行ってたウテナ要素ってどうした
どっかいった
155無念Nameとしあき23/09/04(月)00:45:48No.1133995066+
ZZも最初はコミカルだったのに…
あと3機合体要素もあったのに…
156無念Nameとしあき23/09/04(月)00:46:01No.1133995130そうだねx1
>>主人公クルーなのに頼れるやつや戦力になるのがいないのが厳しいな
>基本的にモビルスーツでの戦闘は割とどうでもいいのでその辺は問題ない
でも最終戦は地球寮のやつらはタクシーくらいしかしていなかったから何しに来たの?ってなった
157無念Nameとしあき23/09/04(月)00:46:30No.1133995249+
みんな寂しいサーカスの子供さ~ってことか
158無念Nameとしあき23/09/04(月)00:46:38No.1133995286+
>>そうねすごいストレスだったから若い世代からスルーされてしまったね
>どうせこれからストレスフルなガンダムがバンバンやるし…
悪役が死ぬ旧作の方がまだストレスフリーなんじゃないですかね…
バスクとジャミトフ生存で終わるZとか想像するだけで酷い
159無念Nameとしあき23/09/04(月)00:46:54No.1133995368+
スレッタはエランに誘われたときにペイルに入れば良かったよね
160無念Nameとしあき23/09/04(月)00:47:39No.1133995576+
>ZZも最初はコミカルだったのに…
>あと3機合体要素もあったのに…
ウルソーン合体は期待してた
161無念Nameとしあき23/09/04(月)00:47:43No.1133995604+
ラスト手前ではエランがちょいちょいあちこちで聞き耳立てて吹いた
162無念Nameとしあき23/09/04(月)00:48:06No.1133995713+
地球寮の存在意義が会社の労働力だったわけだけどその会社もまともに動かなかったせいでマジで無意味だったね
163無念Nameとしあき23/09/04(月)00:48:59No.1133995958+
逆に二次創作は驚くほど盛り上がってるよな
164無念Nameとしあき23/09/04(月)00:48:59No.1133995959+
エアリアル最強過ぎて
ヘボい機体を地球寮の仲間とカスタムしながら勝利を掴む的な王道が出来ない
でもだからって株ガンとかお出しされるとは思わなかった
165無念Nameとしあき23/09/04(月)00:49:38No.1133996134+
>つまりありとあらゆる要素が中途半端で不満があるってことでは?
鉄血とかアレとしあきには不評だが腐では種抜いて一番人気だからな
0083だってテロガージオンセイジンガーやってるの連邦と自民党を勘違いしてるキチガイネトウヨだけで
顧客向けにはしっかり売れてるし
結局のところ八方美人は誰からも嫌われるのよ
166無念Nameとしあき23/09/04(月)00:50:07No.1133996260+
>エアリアル最強過ぎて
>ヘボい機体を地球寮の仲間とカスタムしながら勝利を掴む的な王道が出来ない
>でもだからって株ガンとかお出しされるとは思わなかった
シャルウィガンダムのせいで変な方向に行ったのがだめだった
167無念Nameとしあき23/09/04(月)00:50:53No.1133996475+
>としあきが理想とまでは言わんけどこれはまあ認めて良いだろうと思える種以降のガンダムって何かあるの?
種信者と00信者の千日戦争知ってて言ってんのか
168無念Nameとしあき23/09/04(月)00:50:54No.1133996477そうだねx2
てか地球寮とか無しでミオリネの部屋で同居でええやん
169無念Nameとしあき23/09/04(月)00:51:51No.1133996755+
序盤の世界が狭い間はスレッタもまだ主人公してたけど
世界が広がっていくにつれてスレッタみたいなキャラクターが話引っ張れるのか?と思ってたら案の定ダメだった
2クールしかないのに1クール目クライマックス直前でやってる事がすれ違いに落ち込んで便所飯ってさぁ
170無念Nameとしあき23/09/04(月)00:52:25No.1133996895そうだねx1
一期は良かったけど二期はつまらないみたいな評価がやたら多いなスレ画
171無念Nameとしあき23/09/04(月)00:52:52No.1133997007そうだねx2
>種信者と00信者の千日戦争知ってて言ってんのか
んなもんないと同じだわ
172無念Nameとしあき23/09/04(月)00:53:53No.1133997260+
>としあきを満足させるガンダムは出ないのかなぁ

ガンダムはもう商業的に鉄板になりすぎて、
水星みたいに当たり障りがなさすぎるか、鉄血みたいに
ヤケクソを感じるようなものか二極にしかならないんだろうな
プラモの出来は良いので、その進化すなわち満足と考えて良いんじゃないか?
作劇良くてもプラモがまずけりゃそれもガンダムとしては辛いわな
しかし、としあきを満足させるようなそれこそまどかマギカみたいなアニメ最終兵器を出してしまうと、アレ以降、泣きゲー的な長編ノベルゲームが壊滅したのを見ればわかるように、それだけで満足してしまって
以降のプラモが創れなくなるだろうしな

二者択一問題なので仕方ない。
173無念Nameとしあき23/09/04(月)00:54:29No.1133997381+
普通に御三家のどれかの寮に入れば良くね?
1期の頃から御三家の寮に入れば良かったのにとか言われていたし
174無念Nameとしあき23/09/04(月)00:54:38No.1133997421+
>一期は良かったけど二期はつまらないみたいな評価がやたら多いなスレ画
正確に言うと1期途中まではだよ
途中から2期あるからまだ慌てる時間じゃない状態だったよ
175無念Nameとしあき23/09/04(月)00:54:45No.1133997454そうだねx4
水星はヤケクソ寄りだと思うけど…
176無念Nameとしあき23/09/04(月)00:55:35No.1133997675+
鉄血も人殺ししちゃってからなんか「あ~あ」って墜落してった印象
本来のヤクザ志向を思い出させちゃったっていうか
177無念Nameとしあき23/09/04(月)00:55:41No.1133997706+
TV最新作が常にボコられるのがガンダムの呪い
178無念Nameとしあき23/09/04(月)00:55:44No.1133997719+
一期の頃ならまだこの話をどう転がすのか主人公どう成長していくのか二期で戦闘増えるんじゃない等
先の展開に期待は出来たけど二期からはそんなもの無くなったからね
179無念Nameとしあき23/09/04(月)00:56:09No.1133997822+
>一期は良かったけど二期はつまらないみたいな評価がやたら多いなスレ画
そもそも2クールしか無いのに1期は百合とノマカプで釣る恋愛話ばかりやっていたのに2期で急に路線を変えてしかも完全キャパオーバーなスペアシ問題とかシリアスを捩じ込んで投げっぱなしの消化不良で終わったから
180無念Nameとしあき23/09/04(月)00:56:13No.1133997843+
>途中から2期あるからまだ慌てる時間じゃない状態だったよ
mayでそんな空気は感じたことないがな
当時のログ出してもいいけど先について考察しあってたよ
181無念Nameとしあき23/09/04(月)00:56:16No.1133997859そうだねx1
>水星はヤケクソ寄りだと思うけど…
オマージュばっかりでオリジナリティ薄めだし一見女の子二人で挑戦的に見えて実際は相当保守的だと思う
182無念Nameとしあき23/09/04(月)00:56:21No.1133997891+
>普通に御三家のどれかの寮に入れば良くね?
そもそも企業別寮制が要らないんだよ
183無念Nameとしあき23/09/04(月)00:56:25No.1133997906+
どこがおかしいかと言われれば1期で御三家にみっちり尺使ってるところからだし全体としてキャラ出しすぎなんだよね
184無念Nameとしあき23/09/04(月)00:56:30No.1133997928+
ツッコむ気力さえなくなる作品
185無念Nameとしあき23/09/04(月)00:56:30No.1133997933+
>一期は良かったけど二期はつまらないみたいな評価がやた>ら多いなスレ画
シャディクの頭撃ち抜く回まではほぼ完ぺきなストーリー展開だった気がするこのキャラ配置内では
12話で人間ペッタンコスマイルとかやったのに、二期ではあっさり流したり、どこかあるいみリアルというか、
アニメっぽい劇的な流れにならないんだよな
チュチュニカの関係性とか
仮面のプロスペラもどうも終盤尻すぼみだったような
186無念Nameとしあき23/09/04(月)00:56:58No.1133998076+
>まるでトマトにされたテロリストがバカじゃないですか
だってとしあきテロリストは残酷に殺して死体を蹴るくらいしないと喜ばないし…
187無念Nameとしあき23/09/04(月)00:57:06No.1133998106そうだねx2
振り返ると面白かったのは6話くらいまでかなあと
まあほぼテンプレ展開なんだかどテンプレ故の見たいものがお出しされる安定感が
188無念Nameとしあき23/09/04(月)00:57:13No.1133998139+
>mayでそんな空気は感じたことないがな
>当時のログ出してもいいけど先について考察しあってたよ
そもそも考察ばっかりやってる時点で現状がイマイチって話なわけで
189無念Nameとしあき23/09/04(月)00:57:16No.1133998151+
>TV最新作が常にボコられるのがガンダムの呪い
水星も鉄血も序盤はボコられて無かったんだけどね
190無念Nameとしあき23/09/04(月)00:57:22No.1133998182+
16話あたりまでは面白かったけどまさかあんな尻切れ蜻蛉になるとは思わなかった
191無念Nameとしあき23/09/04(月)00:57:28No.1133998209+
1話時点だとリコリス超えた!って思ったけど終わってみるとまぁ・・・すん・・・・・ってな感じ
あの時は百合コンボのボルテージが凄くて転生王女まで高評価に
192無念Nameとしあき23/09/04(月)00:57:34No.1133998239そうだねx1
水星はやけくそ寄りだと思うよ
あれこれやりたいけどわく内から全部途中で投げちゃえみたいな
いや売れれば続編外伝だって路線だろうが
193無念Nameとしあき23/09/04(月)00:58:37No.1133998500そうだねx2
スペアシ問題が完全に蛇足な上に糞つまんないんだよな
個人的に一期で主人公に既に間抜けな負け方したシャディクに終盤まで黒幕ポジションで暗躍されても盛り上がらんわ
194無念Nameとしあき23/09/04(月)00:58:41No.1133998521そうだねx1
>しかも完全キャパオーバーなスペアシ問題とかシリアス
個人的にはそこらへん消化不良だったよ
ガンド医療の話も含めて
カルド博士どこ行ったみたいな
195無念Nameとしあき23/09/04(月)00:58:47No.1133998555そうだねx1
エラン戦までは面白い部類だったけど会社作るって話になってからはね
196無念Nameとしあき23/09/04(月)00:59:02No.1133998623+
>そもそも考察ばっかりやってる時点で現状がイマイチって話なわけで
それは違うだろ
今が面白くて先が気になるから考察が発生するんだろ
イマイチならいつもこう言うだろ
脚本家そんなこと考えてないんだからしても仕方ないとな
197無念Nameとしあき23/09/04(月)00:59:04No.1133998631そうだねx1
>スレミオより最後のグエルセセリアエランのトリオでアニメを作った方が面白そうと思った
まじかよ
真エランとか薄っぺらいキャラの代表格じゃん
198無念Nameとしあき23/09/04(月)00:59:11No.1133998657+
プロローグ投げ捨ててガンダム使ったのにその解禁理由がなにもない最初から糞だったろ
199無念Nameとしあき23/09/04(月)00:59:14No.1133998676+
尻すぼみな上に全てに何の説明もないからあれなんだったんだ?とかこれ必要だったの?が多かった
200無念Nameとしあき23/09/04(月)00:59:51No.1133998824+
>スペアシ問題が完全に蛇足な上に糞つまんないんだよな

格差棄民問題はガンダムの骨子なのでそれなくしてガンダムである意味がない。
Gガンダムですらそれが根底なのに
201無念Nameとしあき23/09/04(月)00:59:53No.1133998833+
>真エランとか薄っぺらいキャラの代表格じゃん
軽薄面白キャラだと思うよ
202無念Nameとしあき23/09/04(月)00:59:53No.1133998838+
2期をああいう従来のガンダムみたいなテーマにするなら1期の配分とか間違えているわな
あとキャラが多すぎ問題
203無念Nameとしあき23/09/04(月)01:00:17No.1133998939+
>格差棄民問題はガンダムの骨子なのでそれなくしてガンダムである意味がない。
ガンダムの呪いが解けていない…
204無念Nameとしあき23/09/04(月)01:00:20No.1133998952そうだねx4
>で当初から行ってたウテナ要素ってどうした
名前出すのが失礼なレベル
205無念Nameとしあき23/09/04(月)01:00:24No.1133998971+
>それは違うだろ
>今が面白くて先が気になるから考察が発生するんだろ
今が面白いならきちんと今の話されるんだけどな
206無念Nameとしあき23/09/04(月)01:00:40No.1133999040+
>>真エランとか薄っぺらいキャラの代表格じゃん
>軽薄面白キャラだと思うよ
エラン三人衆はみんな成功じゃね?
207無念Nameとしあき23/09/04(月)01:01:10No.1133999144+
1期でどうでもいい恋愛に尺使いすぎなんだよ
そこまで尺使うならずっと学園やってりゃよかった
208無念Nameとしあき23/09/04(月)01:01:10No.1133999150+
>2期をああいう従来のガンダムみたいなテーマにするなら1期の配分とか間違えているわな
>あとキャラが多すぎ問題
キャラが多すぎるというかMS戦描けないからキャラで誤魔化すしかなかっただけだよ
209無念Nameとしあき23/09/04(月)01:01:25No.1133999215+
>今が面白いならきちんと今の話されるんだけどな
そら考察って今の話を踏まえてするものなんだから今の話の延長戦でしかないが…?
210無念Nameとしあき23/09/04(月)01:01:49No.1133999284そうだねx2
>>>真エランとか薄っぺらいキャラの代表格じゃん
>>軽薄面白キャラだと思うよ
>エラン三人衆はみんな成功じゃね?
御三家や地球魔女は面白かったし成功だよ
1番致命的なのは主人公とその周りが1番出番も多いのにキャラデザも地味で話もつまんねえという
211無念Nameとしあき23/09/04(月)01:02:08No.1133999364+
格差だのなんだのやるにしても
水星圏と地球圏でやりなよ…って
212無念Nameとしあき23/09/04(月)01:02:22No.1133999423+
>ZZも最初はコミカルだったのに…
>あと3機合体要素もあったのに…
スペースノイドとアースノイド(連邦)とアースノイド(不法居住者)の関係を一番エグく描いてるの実はZZやぞ
Vは連邦衰退期だからそのへん結構甘い
213無念Nameとしあき23/09/04(月)01:02:32No.1133999464+
>そら考察って今の話を踏まえてするものなんだから今の話の延長戦でしかないが…?
そもそも水星は本編の話よりも妄想である二次創作の話題の方が多かったわけで
214無念Nameとしあき23/09/04(月)01:02:42No.1133999493+
>1期でどうでもいい恋愛に尺使いすぎなんだよ
>そこまで尺使うならずっと学園やってりゃよかった
1期をあんなに恋愛全振りにしたならそのまま続けりゃ良かったよな
215無念Nameとしあき23/09/04(月)01:02:51No.1133999533そうだねx2
考察ってのは話が全部終わった後するもんでただの妄想を誰かに聞いてほしいやつらがなぜか異常に集まっただけだろ
216無念Nameとしあき23/09/04(月)01:03:04No.1133999580+
>キャラが多すぎるというかMS戦描けないからキャラで誤魔化すしかなかっただけだよ
描けないのならもう手書きのロボ戦闘シーンなんてやめちまえよ
217無念Nameとしあき23/09/04(月)01:03:07No.1133999597+
スレッタはこのご時世とは思えない芋臭いキャラの割に人気になった
218無念Nameとしあき23/09/04(月)01:03:35No.1133999698そうだねx1
スペアシ問題とかやるにしてもシャディクやガールズがあの扱いでニカをやらずにマルタンにスポットを当てるとかだからスペアシ問題は最初から入れんなよとしか
219無念Nameとしあき23/09/04(月)01:03:57No.1133999766+
スレッタとかマジで話動かすような目標もなければ好奇心もない動かないせいでクソつまんねぇからな
それでもMS戦が面白いならいいがそれもつまんねぇという
220無念Nameとしあき23/09/04(月)01:04:08No.1133999812+
エラン全員成功だったろと言われても成功ではないよね
4号以外は完全に持て余してたわけだし
221無念Nameとしあき23/09/04(月)01:04:27No.1133999881+
>スレッタはこのご時世とは思えない芋臭いキャラの割に人気になった
スレッタは御三家を次々に落としていったからだと
これが無かったら微妙
222無念Nameとしあき23/09/04(月)01:04:47No.1133999975+
>スレッタはこのご時世とは思えない芋臭いキャラの割に人気になった
サクラ革命みたいな悪例があるから太眉って相当警戒されてた気がする
223無念Nameとしあき23/09/04(月)01:05:10No.1134000063+
スレッタが2期は中盤まで学校に引きこもってるだけでイベントに関わろうとしないから
224無念Nameとしあき23/09/04(月)01:05:19No.1134000114+
>スレッタはこのご時世とは思えない芋臭いキャラの割に人気になった
スレッタと御三家の関係が面白かったけどスレミオや地球寮だけならここまで人気になっていないと思う
225無念Nameとしあき23/09/04(月)01:05:33No.1134000164+
>しかし、としあきを満足させるようなそれこそまどかマギカみたいなアニメ最終兵器を出してしまうと、アレ以降、泣きゲー的な長編ノベルゲームが壊滅したのを見ればわかるように、それだけで満足してしまって
トドメ刺したのむしろデモベ、マブラヴの燃え路線じゃねーの
226無念Nameとしあき23/09/04(月)01:05:44No.1134000202+
>4号以外は完全に持て余してたわけだし
寧ろソイツが一番持て余してなかったか?
227無念Nameとしあき23/09/04(月)01:06:02No.1134000271+
>鉄血も人殺ししちゃってからなんか「あ~あ」って墜落してった印象
一話からかよ!
228無念Nameとしあき23/09/04(月)01:06:07No.1134000293+
>エラン全員成功だったろと言われても成功ではないよね
>4号以外は完全に持て余してたわけだし
5号は4号以上に人気じゃね?
229無念Nameとしあき23/09/04(月)01:06:26No.1134000357+
企画立ち上げ時のプロット見たいよな
タイトルからするにスレッタはキャラ全く違いそうだし
230無念Nameとしあき23/09/04(月)01:06:30No.1134000371+
>エラン全員成功だったろと言われても成功ではないよね
>4号以外は完全に持て余してたわけだし
5号は4号より扱えていたような
231無念Nameとしあき23/09/04(月)01:06:47No.1134000435そうだねx1
>>そら考察って今の話を踏まえてするものなんだから今の話の延長戦でしかないが…?
>そもそも水星は本編の話よりも妄想である二次創作の話題の方が多かったわけで
最初からイマイチなら二次創作の人気もでなかったわ
水星の二期が纏めきれてなくて糞なのは同意するが
過程までさもイマイチだったと言うのは流石に違うかな
232無念Nameとしあき23/09/04(月)01:06:53No.1134000459+
素直にもう1回ファーストパクった作品作ればいいと思う
どうせ若い人向けに作っても失敗するからおっさん向けに作っておけ
233無念Nameとしあき23/09/04(月)01:07:02No.1134000487+
ファラクトくらいしか学園にエアリアルと対等なのいなかったのに
一回決闘したキリで4号蒸発ランブリングは味方で最後まで出番なくて粒子になって消えた
234無念Nameとしあき23/09/04(月)01:07:03No.1134000491+
何を持って成功かはわからないけどキャラとして面白いけど要らないメインストーリーには要らないキャラが多い
235無念Nameとしあき23/09/04(月)01:07:34No.1134000602+
スペアシ問題を真面目にやったのはシャディクとソフィだけだと思う
236無念Nameとしあき23/09/04(月)01:07:44No.1134000644+
>素直にもう1回ファーストパクった作品作ればいいと思う
>どうせ若い人向けに作っても失敗するからおっさん向けに作っておけ
種が途中までファーストまんますぎだって上から怒られた
237無念Nameとしあき23/09/04(月)01:08:06No.1134000730+
>何を持って成功かはわからないけどキャラとして面白いけど要らないメインストーリーには要らないキャラが多い
そもそも何がメインストーリーなの?
238無念Nameとしあき23/09/04(月)01:08:21No.1134000790+
4号はあんだけダラダラ引っ張った割に死んだ事発覚するのが話に何も影響与えないとか何なんだマジで
239無念Nameとしあき23/09/04(月)01:08:33No.1134000846+
種って言うほど1stまんまかな
中盤までの航路くらいじゃないか
240無念Nameとしあき23/09/04(月)01:08:36No.1134000860そうだねx1
>素直にもう1回ファーストパクった作品作ればいいと思う
>どうせ若い人向けに作っても失敗するからおっさん向けに作っておけ
要らん
これ以上オマージュばかりの見飽きた展開を見せるな
241無念Nameとしあき23/09/04(月)01:08:45No.1134000903+
二期で肝心のガンダム同士の戦闘とか殆ど描かない辺り制作側があんまガンダムにあんま興味ないんじゃないの?
242無念Nameとしあき23/09/04(月)01:08:50No.1134000921+
>寧ろソイツが一番持て余してなかったか?
持て余してたのはガンダムの呪いと言う設定だよ
その話全然しないせいでそいつの話が終わらない
243無念Nameとしあき23/09/04(月)01:09:01No.1134000965+
>としあきを満足させるガンダムは出ないのかなぁ
劇場版とかOVA含めてどのガンダムも俺的には満足したんだけど…
244無念Nameとしあき23/09/04(月)01:09:03No.1134000971+
>何を持って成功かはわからないけどキャラとして面白いけど要らないメインストーリーには要らないキャラが多い
メインストーリーが何なのかいまいち分からん
プロスペラとスレッタの親子の話がメインというのなら8割のキャラがいらない
245無念Nameとしあき23/09/04(月)01:09:27No.1134001068そうだねx1
>>スペアシ問題が完全に蛇足な上に糞つまんないんだよな
>格差棄民問題はガンダムの骨子なのでそれなくしてガンダムである意味がない。
>Gガンダムですらそれが根底なのに
格差棄民問題を全面的に肯定してるガンダムは流石に初だわ
ジオンさえ五分の理はある扱いなのに
246無念Nameとしあき23/09/04(月)01:09:29No.1134001078+
>そもそも何がメインストーリーなの?
ミオリネが株ガンやスペアシ問題やクワゼロに振り回されながらも
母親との絆のトマトコードでプロスペラの野望を止めて
スレッタ親子と新しい家族になること
247無念Nameとしあき23/09/04(月)01:09:39No.1134001117+
>二期で肝心のガンダム同士の戦闘とか殆ど描かない辺り制作側があんまガンダムにあんま興味ないんじゃないの?
だってハァハァ言ってすぐ死ぬからまともに戦えないし
248無念Nameとしあき23/09/04(月)01:10:05No.1134001210+
>4号はあんだけダラダラ引っ張った割に死んだ事発覚するのが話に何も影響与えないとか何なんだマジで
ダラダラ引っ張って何でも無かったが多いな
トマトの件やニカの件とかもそう
249無念Nameとしあき23/09/04(月)01:10:37No.1134001334+
5号もメンヘラ女に異常に入れ込んでたのはちょっと分からん
250無念Nameとしあき23/09/04(月)01:10:50No.1134001381そうだねx1
>二期で肝心のガンダム同士の戦闘とか殆ど描かない辺り制作側があんまガンダムにあんま興味ないんじゃないの?
クレジットみれば分かるが後進が居ない…
ロボ描ける奴が減ってる
251無念Nameとしあき23/09/04(月)01:10:50No.1134001382+
>>そもそも何がメインストーリーなの?
>ミオリネが株ガンやスペアシ問題やクワゼロに振り回されながらも
>母親との絆のトマトコードでプロスペラの野望を止めて
>スレッタ親子と新しい家族になること
2クールではできないから取捨選択して!
252無念Nameとしあき23/09/04(月)01:10:54No.1134001396+
>5号は4号より扱えていたような
反省室にぶち込まれてたキャラは扱えてないだろ
結局雑な炭治郎やり出したの笑えたわ
253無念Nameとしあき23/09/04(月)01:11:15No.1134001470+
僕たちは操り人形じゃないからのポイ捨てされるまで人形だとは悪い意味で予想外過ぎて
そこは自分で糸を切って動くとこだろ主人公ならば
254無念Nameとしあき23/09/04(月)01:11:55No.1134001603+
そもそもロボットはポリゴンでいいよもう…後継とか負のサイクル
255無念Nameとしあき23/09/04(月)01:12:29No.1134001722+
上質なポリゴンも湧いて出てくるわけじゃないからな・・・
256無念Nameとしあき23/09/04(月)01:12:31No.1134001730+
真エランなんて名前があるモブ程度の出番で
最後に何故か今まで顔を会わせた事すらないグエルを手を差し伸べる役っていう
257無念Nameとしあき23/09/04(月)01:12:31No.1134001732そうだねx1
というかエランとグエルをきちんと退場させておくだけでかなりマシになったと思うんだよね
258無念Nameとしあき23/09/04(月)01:12:55No.1134001819そうだねx1
実は水星、構成要素がことごとく鉄血の逆なんで
ネットの炎上を真に受けたバカが企画した可能性が高い

ネットの炎上が見た目だけで実は実効性無いとわかり始めたの最近だからなー
259無念Nameとしあき23/09/04(月)01:13:14No.1134001884+
>そもそもロボットはポリゴンでいいよもう…後継とか負のサイクル
でもさMS戦あれしかないのに3D作るのってクソ無駄だとは思う
260無念Nameとしあき23/09/04(月)01:13:24No.1134001925そうだねx1
5ノレはカプヲタ達の心を掴んでバズったようだけどまあ水星の魔女としてこれが必要だったか?と言われると微妙ではある
でもバズりが正義と公式が見なしているなら成功
261無念Nameとしあき23/09/04(月)01:13:32No.1134001950そうだねx1
>>4号はあんだけダラダラ引っ張った割に死んだ事発覚するのが話に何も影響与えないとか何なんだマジで
>ダラダラ引っ張って何でも無かったが多いな
>トマトの件やニカの件とかもそう
デリング放置もそうだし二期がやたら不評な理由がこれなんだよな
人気で話題になった一期やプロローグでのような要素を全部放り投げての投げっぱなしEND
262無念Nameとしあき23/09/04(月)01:14:03No.1134002082そうだねx1
>でもさMS戦あれしかないのに3D作るのってクソ無駄だとは思う
MS戦が描けないからMS戦が少ないって話では?
263無念Nameとしあき23/09/04(月)01:14:18No.1134002138+
>というかエランとグエルをきちんと退場させておくだけでかなりマシになったと思うんだよね
グエルの父殺し問題あまりにも雑に処理されたのおかしいわ
そのせいで最終決戦参加できてねえし
3クールかけろよっておもった
264無念Nameとしあき23/09/04(月)01:14:21No.1134002148+
>5号もメンヘラ女に異常に入れ込んでたのはちょっと分からん
シャディクがミオリネに入れ込む理由もわからんしそんなんばっか
265無念Nameとしあき23/09/04(月)01:14:27No.1134002170+
>真エランなんて名前があるモブ程度の出番で
>最後に何故か今まで顔を会わせた事すらないグエルを手を差し伸べる役っていう
顔カプ人気やからグエルと様でお姉様方はキャーキャー言ってる
266無念Nameとしあき23/09/04(月)01:14:28No.1134002173+
動かしづらいスレッタでも学園で話を進めていけばホルダーとして決闘を挑まれ続ける立場だったのに
267無念Nameとしあき23/09/04(月)01:15:34No.1134002422+
とりあえずデリングだけは死ぬか捕まるかしとけよ
あのプロローグからそれについて何のお咎めもなく終わるとかありえないだろコイツ
268無念Nameとしあき23/09/04(月)01:15:35No.1134002424+
>顔カプ人気やからグエルと様でお姉様方はキャーキャー言ってる
本当に?この前はラウダ×グエルよりも人気はないって聞いたぞ?
269無念Nameとしあき23/09/04(月)01:15:49No.1134002457+
スレッタ馬4号でもソフィでもニカでもミオリネでも動かないからなぜ主人公やってんだ?ってなるぞ
270無念Nameとしあき23/09/04(月)01:16:16No.1134002554+
>MS戦が描けないからMS戦が少ないって話では?
3DがあってもねMSが勝手に動いてくれるわけじゃないんだ
271無念Nameとしあき23/09/04(月)01:16:35No.1134002619+
>>顔カプ人気やからグエルと様でお姉様方はキャーキャー言ってる
>本当に?この前はラウダ×グエルよりも人気はないって聞いたぞ?
ラウグエ派と様グエ派は敵対するカプだから仲が悪い
272無念Nameとしあき23/09/04(月)01:16:38No.1134002627+
5ノレはガンダム搭乗に生死かかってる連中の悲恋の話だから
超ベタで分かりやすくて人気になるのは分かる
273無念Nameとしあき23/09/04(月)01:16:41No.1134002642そうだねx1
>動かしづらいスレッタでも学園で話を進めていけばホルダーとして決闘を挑まれ続ける立場だったのに
つーかそこまでしてスレッタを主人公にする必然性が感じられないんだよね
特別性がエリクトのクローンってとこだけじゃんあのタヌキ
普通のアニメならエリクト主人公にしてるだろ
274無念Nameとしあき23/09/04(月)01:16:55No.1134002681+
でもロボットアニメと言ったらサンライズってイメージやん
275無念Nameとしあき23/09/04(月)01:17:15No.1134002752+
>スレッタ馬4号でもソフィでもニカでもミオリネでも動かないからなぜ主人公やってんだ?ってなるぞ
スレッタを活躍させたら人気のグエルの活躍の場がなくなるだろ?
276無念Nameとしあき23/09/04(月)01:17:41No.1134002843そうだねx1
スレッタは御三家以下の扱いになるのはまだしもマルタン以下の扱いになっていたのはヤバかった
277無念Nameとしあき23/09/04(月)01:17:41No.1134002846+
CP自体はどれもベタな理由付けしてるでしょ
CP増やすことに意味があったかは別
278無念Nameとしあき23/09/04(月)01:18:55No.1134003058+
今年一番よかったロボ作画はメカ丸だったわ
279無念Nameとしあき23/09/04(月)01:19:08No.1134003098+
>3クールかけろよっておもった
AGEもそうだけどこれむしろ逆で尺が多いから余計なことダラダラやってたんだと思うよ
AGEはジジイと息子切り離してアセムに絞った再編集版は評判いいし
280無念Nameとしあき23/09/04(月)01:19:14No.1134003118+
>5ノレはガンダム搭乗に生死かかってる連中の悲恋の話だから
>超ベタで分かりやすくて人気になるのは分かる
ただそこに誰も興味を持たないからほんとこの2人だけで完結している話すぎる
アニメ本編放送中にも関わらずスピンオフを別でやっているような
281無念Nameとしあき23/09/04(月)01:19:15No.1134003124+
>3DがあってもねMSが勝手に動いてくれるわけじゃないんだ
そんな低レベルだったらそもそもロボアニメなんて作るな
282無念Nameとしあき23/09/04(月)01:20:11No.1134003315+
仇の子との恋愛でそこに焦点を当てるとか勝手に期待したのが悪かったのかなぁ
283無念Nameとしあき23/09/04(月)01:20:12No.1134003320+
>>3DがあってもねMSが勝手に動いてくれるわけじゃないんだ
>そんな低レベルだったらそもそもロボアニメなんて作るな
バンダイ「作れ」
スタッフ「はい…」
284無念Nameとしあき23/09/04(月)01:20:12No.1134003321+
>そんな低レベルだったらそもそもロボアニメなんて作るな
実際他の有名アニメ作ってる場所に依頼した方がいい仕事してくれると思う
285無念Nameとしあき23/09/04(月)01:20:24No.1134003362+
>>5ノレはガンダム搭乗に生死かかってる連中の悲恋の話だから
>>超ベタで分かりやすくて人気になるのは分かる
>ただそこに誰も興味を持たないからほんとこの2人だけで完結している話すぎる
>アニメ本編放送中にも関わらずスピンオフを別でやっているような
唯一その部屋にいたニカも強化人間に無関心だったのにベルメリアにはいきなりイキリ出すのはギャグかと思った
286無念Nameとしあき23/09/04(月)01:20:35No.1134003396+
最後にマスク外した白い量産型ファラクトに
エラン1~13が乗ってきて
エラン5号が命がけでそれを食い止めてスレッタをクワイエットゼロに行かせるって展開あればなぁ
287無念Nameとしあき23/09/04(月)01:21:09No.1134003506+
(まあ劇場版Gレコはちゃんとロボットアニメやってるんだけどね)
(単なる技量不足)
288無念Nameとしあき23/09/04(月)01:21:12No.1134003522+
母親のクワゼロを止めるのがメインの話とするなら
作中の9割くらいスピンオフみたいなアニメだし…
289無念Nameとしあき23/09/04(月)01:21:20No.1134003542+
まどマギだって1クールでまとまってるし尺は問題ではない
290無念Nameとしあき23/09/04(月)01:21:28No.1134003567+
15話辺りからおかしくなって水星スレとかだんだん愚痴スレとかしたな…
291無念Nameとしあき23/09/04(月)01:21:29No.1134003571+
>グエルの父殺し問題あまりにも雑に処理されたのおかしいわ
>そのせいで最終決戦参加できてねえし
逆だよ
グエルは最終決戦時に何の役割もないけど人気キャラだから出番を捩じ込まなきゃならないので
あんな糞みたいな兄弟喧嘩をあのタイミングでやったわけよ
292無念Nameとしあき23/09/04(月)01:22:48No.1134003823そうだねx1
>逆だよ
>グエルは最終決戦時に何の役割もないけど人気キャラだから出番を捩じ込まなきゃならないので
>あんな糞みたいな兄弟喧嘩をあのタイミングでやったわけよ
また適当な妄想で作品叩きしてる
293無念Nameとしあき23/09/04(月)01:23:12No.1134003928+
>(まあ劇場版Gレコはちゃんとロボットアニメやってるんだけどね)
>(単なる技量不足)
Gレコはそもそも地上波版でもきちんとロボットアニメはしてたし
294無念Nameとしあき23/09/04(月)01:23:27No.1134003976そうだねx2
まぁmayで叩かれたからと言って所詮はノイジーマイノリティの戯れ言ですゆえ
295無念Nameとしあき23/09/04(月)01:24:05No.1134004107+
>(まあ劇場版Gレコはちゃんとロボットアニメやってるんだけどね)
>(単なる技量不足)
逆にガンダムブランドでロボット作画良くてもダメなやつはダメって証明でもあるんだよな
俺は最後笑って終わるから劇場版好きなんだけど…
296無念Nameとしあき23/09/04(月)01:24:07No.1134004116+
そもそもグエルはテロに巻き込まれて親父殺す必要も地球へ連れて行かれる必要も全くなかった
ただ仕事中にテロで親父が死んだというニュースを聞いて帰宅を決意するだけで十分だった
297無念Nameとしあき23/09/04(月)01:24:33No.1134004200+
プラモの販売は決まってるから物語上変になってもMSは登場させないといけないし
298無念Nameとしあき23/09/04(月)01:24:53No.1134004266+
ぶっちー脚本ならガルガンティアと比較した方がいいと思う
序盤で「敵も味方も3000光年先です、一話の宇宙戦争は背景情報なので今後関わってきません」とバッサリやっちゃう度量とかさ
299無念Nameとしあき23/09/04(月)01:25:46No.1134004433+
>俺は最後笑って終わるから劇場版好きなんだけど…
ガンダムを捨てて「大地に立つ」で終わるTVも捨てがたい
300無念Nameとしあき23/09/04(月)01:25:52No.1134004447そうだねx1
>プラモの販売は決まってるから物語上変になってもMSは登場させないといけないし
プラモあるのに実質登場してないも同然なやついますよね?
301無念Nameとしあき23/09/04(月)01:25:59No.1134004465そうだねx1
>ただそこに誰も興味を持たないからほんとこの2人だけで完結している話すぎる
>アニメ本編放送中にも関わらずスピンオフを別でやっているような
グエルってかジェターク関係もそんな感じだしスピンオフ作品4つまとめたみたいなアニメ
302無念Nameとしあき23/09/04(月)01:26:07No.1134004489+
もっと毎週決闘してキャラクターの関係深掘りしたらいいやん
戦闘は3分くらいにして
モビルスーツ登場シーンはバンクで稼いで
303無念Nameとしあき23/09/04(月)01:26:43No.1134004583そうだねx2
ガバガバ決闘システムを用意したのにMS登場ノルマキツいですって言われたら
もうロボットアニメやめたら?…って話になるよね…
304無念Nameとしあき23/09/04(月)01:27:06No.1134004666そうだねx1
ストーリーがダメならロボ戦でフォローって言うのがロボ物のいい所なわけで
両方ダメならまぁもう無理よ
305無念Nameとしあき23/09/04(月)01:27:54No.1134004812+
「あらゆる問題がMSの決闘で全部決まる」位で良かったんじゃね
令和のGガンダム狙いでさ
306無念Nameとしあき23/09/04(月)01:28:09No.1134004854そうだねx1
最後に一本の話に収束する事もなく全部バラバラのまま投げっぱなしで終わる
素人が群像劇書こうとしたけど全然群像劇にならなかった失敗作のようなアニメ
307無念Nameとしあき23/09/04(月)01:29:08No.1134005036+
>唯一その部屋にいたニカも強化人間に無関心だったのにベルメリアにはいきなりイキリ出すのはギャグかと思った
ニカはマジであの部屋にいた意味なかったのがシャディク捕まるまで邪魔者をとりあえず入れておいた感すごい
308無念Nameとしあき23/09/04(月)01:29:26No.1134005095そうだねx1
グエルも結局最後まで糞親父をひたすら盲信してるだけのキャラでな…
父親の間違ってる部分もしっかり見据えてそれでも愛するとかでもなく父親が暗殺計画を企てたこと聞かされてもそんなことより父さんを愚弄するな~とか言っちゃうキャラだし
309無念Nameとしあき23/09/04(月)01:29:28No.1134005101+
ねちっこいほどにマルタンの悩みはダラダラやってスレミオの決別はあっさりしていたの完全に配分がおかしい
310無念Nameとしあき23/09/04(月)01:29:31No.1134005112+
そもそも群像劇やろうとしてたの?
としあきがフォローのために言ってただけじゃないの?
311無念Nameとしあき23/09/04(月)01:29:59No.1134005208そうだねx1
そもそも裏切り者のニカを生かしておく理由が弱すぎる
312無念Nameとしあき23/09/04(月)01:30:35No.1134005303そうだねx1
一時期バンク叩きまくったガノタも悪いんですよ…
313無念Nameとしあき23/09/04(月)01:30:37No.1134005307そうだねx1
昔はロボット売るためにスポンサーがちゃんと活躍させろって指示して
それを活躍させるためにストーリー考えてたのに
今はもうサンライズがバンダイの一部でとりあえずプラモの種類出せればあとはガンダムで売れるって感じ
314無念Nameとしあき23/09/04(月)01:30:41No.1134005321そうだねx1
>「あらゆる問題がMSの決闘で全部決まる」位で良かったんじゃね
>令和のGガンダム狙いでさ
Gガンの良さが際立つだけじゃないっすかね…
ドモンとスレッタじゃ主人公として比べるのも失礼なレベル
315無念Nameとしあき23/09/04(月)01:30:49No.1134005344そうだねx1
>ねちっこいほどにマルタンの悩みはダラダラやってスレミオの決別はあっさりしていたの完全に配分がおかしい
グエルや5ノレは人気を獲得して結果を残しているからともかくマルタンはマジで誰得
316無念Nameとしあき23/09/04(月)01:31:59No.1134005558+
結局グエルって時間だけ使って成長ゼロだったからマジで時間の無駄だったよね
317無念Nameとしあき23/09/04(月)01:32:01No.1134005564そうだねx1
>そもそも群像劇やろうとしてたの?
>としあきがフォローのために言ってただけじゃないの?
これを群像劇だなんて思ってないよ
素人の書いた失敗群像劇のようにとっ散らかってて纏まりない話だなって事
318無念Nameとしあき23/09/04(月)01:32:10No.1134005593+
>そもそも裏切り者のニカを生かしておく理由が弱すぎる
ノレアは仲間だから匿う
5号は契約で匿う
ニカだけ裏切り者だから監禁なのにこの2人と同じ部屋なのがおかしい
319無念Nameとしあき23/09/04(月)01:33:01No.1134005751+
マルタンとか地球寮の中でもダントツで不人気でマジで何の役にも立ってないキャラだからな…
320無念Nameとしあき23/09/04(月)01:33:05No.1134005768+
>グエルも結局最後まで糞親父をひたすら盲信してるだけのキャラでな…
>父親の間違ってる部分もしっかり見据えてそれでも愛するとかでもなく父親が暗殺計画を企てたこと聞かされてもそんなことより父さんを愚弄するな~とか言っちゃうキャラだし
妻と愛人が意気投合して三行半突きつけて出ていって
残された息子二人も「親父もしょうがねぇ奴だな」と意気投合して仲が良いって設定は笑った
321無念Nameとしあき23/09/04(月)01:35:18No.1134006222+
よくよく考えたらマルタンにかなり時間をかけてニカが戻ってきてニカと対話してだから何なんだ?って話よな
ニカがベルメリア並の実力者な技術者ならともかく並よりちょっと上のやつがいても戦力にもならないからそこまでして地球寮へ戻す必要も無かったから
322無念Nameとしあき23/09/04(月)01:35:49No.1134006327そうだねx1
5号のカップリング良かっただろうと言われてもクソ浅いキャラ二人が急にそういう関係になったのいいとか思わないし
323無念Nameとしあき23/09/04(月)01:35:50No.1134006329そうだねx1
プロローグ観て色々楽しく考察してた時間返してほしい
324無念Nameとしあき23/09/04(月)01:36:23No.1134006442+
そもそもとしあきは海外だと高評価だった鉄血を何年も叩き続けてるわけだからな
325無念Nameとしあき23/09/04(月)01:36:31No.1134006468+
>5号のカップリング良かっただろうと言われてもクソ浅いキャラ二人が急にそういう関係になったのいいとか思わないし
バズれば勝ちだから
326無念Nameとしあき23/09/04(月)01:36:54No.1134006540そうだねx1
水星の魔女は尺があと1クールあればあれもこれも解決できたんだろうって思うのでめちゃくちゃ惜しい
個人的にきれいに終わったのはGとXとターンAと00かなと思ってる
327無念Nameとしあき23/09/04(月)01:37:37No.1134006651そうだねx2
これも結局声だけでかい連中が目立ってるだけで普通に人気作だと思うよ
少なくとも俺はゲームに出るなら買うし
立体物が出るなら買う
それくらいには気に入ったから
328無念Nameとしあき23/09/04(月)01:37:38No.1134006661+
>5号のカップリング良かっただろうと言われてもクソ浅いキャラ二人が急にそういう関係になったのいいとか思わないし
まるで他のキャラに深みがあるみたいな言い方はやめろ!
329無念Nameとしあき23/09/04(月)01:38:02No.1134006732+
>水星の魔女は尺があと1クールあればあれもこれも解決できたんだろうって思うのでめちゃくちゃ惜しい
>個人的にきれいに終わったのはGとXとターンAと00かなと思ってる
Xはリアルタイムだとかなり評価が低かったんだよな
330無念Nameとしあき23/09/04(月)01:38:14No.1134006770そうだねx2
クソ浅くてもいいから
ラストバトルはもっと派手に戦ってくれ
母親とはMSの殴り合いで対話しろ
331無念Nameとしあき23/09/04(月)01:38:20No.1134006786そうだねx1
>水星の魔女は尺があと1クールあればあれもこれも解決できたんだろうって思うのでめちゃくちゃ惜しい
なくても無駄描写削れば解決できた話ばっかりなので無理ですね
332無念Nameとしあき23/09/04(月)01:38:56No.1134006886そうだねx4
水星の魔女は尺が足りなかったんじゃなくて無駄な尺が多すぎるだけだよ
無駄を全部取っ払って本筋だけ残すと1クールでもまとまると思うくらい
333無念Nameとしあき23/09/04(月)01:39:03No.1134006910+
Gもエンジンかかるまで時間かかる
334無念Nameとしあき23/09/04(月)01:40:06No.1134007089そうだねx2
無駄なキャラを削れば何とかなる
335無念Nameとしあき23/09/04(月)01:40:25No.1134007144そうだねx1
>水星の魔女は尺が足りなかったんじゃなくて無駄な尺が多すぎるだけだよ
>無駄を全部取っ払って本筋だけ残すと1クールでもまとまると思うくらい
スレッタがガンダムファイトしてスコア上げて捨てられてクワゼロ止めに行く
マジでコレだけだからな
336無念Nameとしあき23/09/04(月)01:40:37No.1134007169そうだねx2
尺というより無駄なキャラが多くね?
337無念Nameとしあき23/09/04(月)01:40:38No.1134007172+
>プロローグ観て色々楽しく考察してた時間返してほしい
楽しかったんならいいじゃねーか
338無念Nameとしあき23/09/04(月)01:40:41No.1134007180+
Xの数字誇ってる時点で一番声デカかったの公式だと思うんだけど
339無念Nameとしあき23/09/04(月)01:40:58No.1134007228+
>尺というより無駄なキャラが多くね?
地球寮とガールズあたりは消しても問題が無いもんな
340無念Nameとしあき23/09/04(月)01:41:05No.1134007244+
>クソ浅くてもいいから
>ラストバトルはもっと派手に戦ってくれ
>母親とはMSの殴り合いで対話しろ
まあバトルを派手にしてくれるなら嬉しいが
可能な限り平和に、けれど感情的に解決に持っていくのは女の子主人公だからこそだと思うからこれでいいよ
ゲンコでブン殴って道を切り拓くのが良いならスクライド見てりゃいい、ありゃ良い
341無念Nameとしあき23/09/04(月)01:41:41No.1134007340+
>Xはリアルタイムだとかなり評価が低かったんだよな
Xは4話で1つの話って構成だからリアルタイム(週一)だと退屈な回が多かった
まとめて見るなら悪くない
342無念Nameとしあき23/09/04(月)01:44:01No.1134007729+
アーシアン虐殺して艦隊も壊滅させて
主人公は女の子だし犯人はその母親だから穏便にいきましょうや…
なんてどうなんですかね?
343無念Nameとしあき23/09/04(月)01:44:33No.1134007798+
スレミオを別行動させた意味があまり無いもんな
344無念Nameとしあき23/09/04(月)01:46:10No.1134008055+
二人で頑張ってエアリアルと母超えするかと思ったらそんな事なかったぜ
345無念Nameとしあき23/09/04(月)01:46:48No.1134008142+
全方位から絶賛されるガンダムなんて存在しないし
制作スタッフとかはあんまり過敏にならないでほしいな
346無念Nameとしあき23/09/04(月)01:46:59No.1134008168そうだねx1
殺せばいいってわけじゃないけど水星はもっと退場させた方が良かった
347無念Nameとしあき23/09/04(月)01:47:13No.1134008212そうだねx4
エモバズエモバズって馬鹿にするけど結局のところそういう層に向けて作った方が分かりやすく反響があって注目も集められるから制作側にしても都合が良いんだろうな
少なくともこんな場末の掲示板で文句垂れるしか能がない老人共を相手にするよりは
348無念Nameとしあき23/09/04(月)01:48:14No.1134008386+
プロスペラとはMSでの戦闘もしてほしかったけどもっと舌戦を繰り広げてほしかった
そうできなかったのはプロスペラの目的が具体的になんなのか決められなかったのが原因だと思うけど
349無念Nameとしあき23/09/04(月)01:48:47No.1134008478そうだねx1
>エモバズエモバズって馬鹿にするけど結局のところそういう層に向けて作った方が分かりやすく反響があって注目も集められるから制作側にしても都合が良いんだろうな
>少なくともこんな場末の掲示板で文句垂れるしか能がない老人共を相手にするよりは
そう言うのは推しの子みたいに全世代にヒットした作品が言う台詞だぞ
350無念Nameとしあき23/09/04(月)01:49:05No.1134008517+
>そう言うのは推しの子みたいに全世代にヒットした作品が言う台詞だぞ
え?
351無念Nameとしあき23/09/04(月)01:50:57No.1134008783+
2期は別にスレッタとミオリネが離れてみたいな話にせずに一緒に協力して困難を超えていくにすれば良かったのに
352無念Nameとしあき23/09/04(月)01:51:10No.1134008817+
仲間は死なない母親は殺さない
かーッ ぬるいぬるい
353無念Nameとしあき23/09/04(月)01:51:30No.1134008868+
>殺せばいいってわけじゃないけど水星はもっと退場させた方が良かった
ガールズやシャディクやニカあたりは退場しても良かったと思う
354無念Nameとしあき23/09/04(月)01:52:15No.1134009003そうだねx1
>2期は別にスレッタとミオリネが離れてみたいな話にせずに一緒に協力して困難を超えていくにすれば良かったのに
ほんとあの離れてる期間無駄でしかなかった
355無念Nameとしあき23/09/04(月)01:53:01No.1134009132+
>>殺せばいいってわけじゃないけど水星はもっと退場させた方が良かった
>ガールズやシャディクやニカあたりは退場しても良かったと思う
ガールズはシュラク隊みたいにしてシャディクも後を追う
ニカはバオリパックで敵陣地へ突っ込む
これくらいはやってもいい
地球魔女2人だけとかぬるい
356無念Nameとしあき23/09/04(月)01:53:31No.1134009217+
スレ画一気見したけど面白かったよ
別に大絶賛するほどじゃないけど
357無念Nameとしあき23/09/04(月)01:53:38No.1134009229+
>2期は別にスレッタとミオリネが離れてみたいな話にせずに一緒に協力して困難を超えていくにすれば良かったのに
1期で喧嘩展開なんてすでにやっているんだからな
358無念Nameとしあき23/09/04(月)01:53:45No.1134009243そうだねx3
本当に無味乾燥なシナリオだったな…
一瞬で話題にならなくなった
359無念Nameとしあき23/09/04(月)01:54:23No.1134009355+
1期の尺の配分を間違えていない?
2期に詰め込みすぎ
360無念Nameとしあき23/09/04(月)01:54:46No.1134009404+
ガールズはもうちょっとモブっぽくすればよかったと思う
なまじニカと会話するシーンがあるから気になってしまう
361無念Nameとしあき23/09/04(月)01:56:17No.1134009624+
とりあえずメスガキは一匹に絞れ
362無念Nameとしあき23/09/04(月)01:59:15No.1134010070+
>アーシアン虐殺して艦隊も壊滅させて
>主人公は女の子だし犯人はその母親だから穏便にいきましょうや…
>なんてどうなんですかね?
何言ってるんだ
社員を一人も見捨てないミオリネ社長がその悪事は全部シャディクがやった事だと暴いてくれたじゃないか
363無念Nameとしあき23/09/04(月)02:01:07No.1134010367そうだねx1
◯◯した方が良かったみたいな意見で挙げられてるのが大体過去作ガンダムで見た事あるようなのばかりだな
364無念Nameとしあき23/09/04(月)02:02:21No.1134010563+
アニメ粘着を何十年もやってるようなおじさんが満足することはない
もしそういうおじさん向けまたはそういうおじさんが作ったおじさんオナニーガンダムがあっても一般人にはウケなそう
365無念Nameとしあき23/09/04(月)02:03:14No.1134010687そうだねx2
ネットでオタクの言う「ここをもっとこうしたらよかった」は大抵的外れというか改悪だよな
366無念Nameとしあき23/09/04(月)02:03:28No.1134010724+
むしろ水星って完全にオナニーガンダムだったと思うんだけど
367無念Nameとしあき23/09/04(月)02:04:11No.1134010819そうだねx1
    1693760651892.mp4-(8158796 B)
8158796 B
1期だと9話までは面白かった6話の最後の焼きもろこしはちょっとだったけど
368無念Nameとしあき23/09/04(月)02:04:31No.1134010855+
    1693760671418.jpg-(14983 B)
14983 B
宇宙議会連合がポット出のラスボスすぎたし1期終盤のテロの代わりにこいつらをベネリットの会社全部でリンチする話やった方が良かったんじゃなかろうか
敵としてモビルアーマーあたり出して
369無念Nameとしあき23/09/04(月)02:04:41No.1134010873+
>ネットでオタクの言う「ここをもっとこうしたらよかった」は大抵的外れというか改悪だよな
戦闘もっとしろは的外れだったのか
370無念Nameとしあき23/09/04(月)02:05:26No.1134010980+
>2期は別にスレッタとミオリネが離れてみたいな話にせずに一緒に協力して困難を超えていくにすれば良かったのに
リコリコもそうだったけど離れたから何か得るものあるとかそういう事も全く無く
何も成果が無いままなんとなくで再会して最終決戦なら別行動の意味が皆無なんだわ
観ててストレスにしかならん
371無念Nameとしあき23/09/04(月)02:07:13No.1134011193+
>◯◯した方が良かったみたいな意見で挙げられてるのが大体過去作ガンダムで見た事あるようなのばかりだな
女主人公という初の試みなのに従来のガンダム通り男キャラばかり活躍するアニメになったんですが
372無念Nameとしあき23/09/04(月)02:07:41No.1134011260+
>ガールズはもうちょっとモブっぽくすればよかったと思う
>なまじニカと会話するシーンがあるから気になってしまう
ニカもモブやん
373無念Nameとしあき23/09/04(月)02:08:07No.1134011320+
>>ガールズはもうちょっとモブっぽくすればよかったと思う
>>なまじニカと会話するシーンがあるから気になってしまう
>ニカもモブやん
他のモブみたいな出番しかない奴らと比べると存在感ある方
374無念Nameとしあき23/09/04(月)02:08:18No.1134011339+
リコリコと水星じゃすげー差があるんだから同じような扱いにならんだろ
375無念Nameとしあき23/09/04(月)02:08:22No.1134011350+
>女主人公という初の試みなのに従来のガンダム通り男キャラばかり活躍するアニメになったんですが
×活躍する
○無駄に出番だけ多い
376無念Nameとしあき23/09/04(月)02:08:49No.1134011410+
最終決戦地味なのもなあ
地球が消滅するかもしれないくらいのスケールは欲しかった
377無念Nameとしあき23/09/04(月)02:08:53No.1134011418+
もうまともに戦闘描けるアニメーターがいないんじゃねぇの
だからどいつもこいつもガンビットだドローンだって本体動かさなくていい仕様になってんでしょ
378無念Nameとしあき23/09/04(月)02:11:54No.1134011766そうだねx3
そもそもガンダムで満足したことがあるのか
どのシリーズも良いところと欠点が必ずあって両方好むぐらいのもんだろ
379無念Nameとしあき23/09/04(月)02:13:25No.1134011944+
グエルもシャディクもマルタンも出番は多いけどあれが活躍したって聞かれると…
380無念Nameとしあき23/09/04(月)02:15:05No.1134012137+
これからのロボットものはゲームの時代だ
アニメは時代遅れよ
381無念Nameとしあき23/09/04(月)02:15:08No.1134012143+
00は満足させてもらってるよ
盛り上がりどころで綺麗に盛り上がるのが大事なんだ
382無念Nameとしあき23/09/04(月)02:18:05No.1134012514+
>これからのロボットものはゲームの時代だ
>アニメは時代遅れよ
それはそれ
これはこれ
383無念Nameとしあき23/09/04(月)02:20:12No.1134012791+
倒してスカッとする明確な敵キャラがいない
地球の魔女二人も悲しい過去がどうのでスッキリしない
384無念Nameとしあき23/09/04(月)02:20:36No.1134012853+
>>>ガールズはもうちょっとモブっぽくすればよかったと思う
>>>なまじニカと会話するシーンがあるから気になってしまう
>>ニカもモブやん
>他のモブみたいな出番しかない奴らと比べると存在感ある方
2期はニカも空気だったような
385無念Nameとしあき23/09/04(月)02:21:06No.1134012905+
リコリコと水星の似てるところは終盤にいくほど妙にシリアス展開になっていくことか最初からそうゆう風にシナリオできてるんだから勘違いして期待したこっちも悪いんだけど
386無念Nameとしあき23/09/04(月)02:21:32No.1134012958+
>ニカもモブやん
>他のモブみたいな出番しかない奴らと比べると存在感ある方
ずっと部屋に閉じ込められて置物になっていたやつが存在感ある!?
387無念Nameとしあき23/09/04(月)02:21:54No.1134013013+
>地球の魔女二人も悲しい過去がどうのでスッキリしない
貧しい暮らししれるってだけで悲しい過去なんてやったっけ…?
388無念Nameとしあき23/09/04(月)02:22:32No.1134013077+
>最終決戦地味なのもなあ
>地球が消滅するかもしれないくらいのスケールは欲しかった
学生だけで行くのでもうお遊戯クラス
389無念Nameとしあき23/09/04(月)02:23:41No.1134013201+
>学生だけで行くのでもうお遊戯クラス
グループの社員やデブの部下とか大人たちはどこに消えてしまったのか?
390無念Nameとしあき23/09/04(月)02:23:47No.1134013212+
>>ニカもモブやん
>>他のモブみたいな出番しかない奴らと比べると存在感ある方
>ずっと部屋に閉じ込められて置物になっていたやつが存在感ある!?
7分くらいしか出番の無いセセリアやフェルシーに存在感で負けるということはニカはモブキャラで間違い無いな
391無念Nameとしあき23/09/04(月)02:25:12No.1134013371+
批判されてた鉄血やageはまだ一本のストーリーにはなってた
水星はとっ散らかりすぎ
392無念Nameとしあき23/09/04(月)02:25:24No.1134013403+
>エモバズエモバズって馬鹿にするけど結局のところそういう層に向けて作った方が分かりやすく反響があって注目も集められるから制作側にしても都合が良いんだろうな
>少なくともこんな場末の掲示板で文句垂れるしか能がない老人共を相手にするよりは
水星ガンプラダダ余りじゃねーか
同じく増産かけてる30MSは捌けてるってのにさ
393無念Nameとしあき23/09/04(月)02:25:49No.1134013463そうだねx2
フェルシーはキャラ崩壊二次創作で持て囃されただけで本編での人気じゃないでしょ
394無念Nameとしあき23/09/04(月)02:26:42No.1134013560+
>フェルシーはキャラ崩壊二次創作で持て囃されただけで本編での人気じゃないでしょ
まあ二次創作の方が本編な作品の時点でお察し
395無念Nameとしあき23/09/04(月)02:27:04No.1134013605+
    1693762024170.jpg-(19287 B)
19287 B
>◯◯した方が良かったみたいな意見で挙げられてるのが大体過去作ガンダムで見た事あるようなのばかりだな
396無念Nameとしあき23/09/04(月)02:27:38No.1134013660+
二次創作以下の本編てことなんじゃね?
397無念Nameとしあき23/09/04(月)02:28:02No.1134013716+
>水星ガンプラダダ余りじゃねーか
キャリバーン、シュヴァルゼッテ、ガンヴォルヴァは大体どこも売り切れてるぞ
398無念Nameとしあき23/09/04(月)02:29:52No.1134013957+
>キャリバーン、シュヴァルゼッテ、ガンヴォルヴァは大体どこも売り切れてるぞ
>ガンヴォルヴァ
ダウト
399無念Nameとしあき23/09/04(月)02:29:55No.1134013965+
    1693762195761.jpg-(26043 B)
26043 B
>リコリコと水星じゃすげー差があるんだから同じような扱いにならんだろ
まあ最悪ビルド系で金型流用すれば元は取れるし
400無念Nameとしあき23/09/04(月)02:30:41No.1134014068+
ガンヴォルヴァはamazonですら定価で買えるわ
401無念Nameとしあき23/09/04(月)02:31:33No.1134014176+
>フェルシーはキャラ崩壊二次創作で持て囃されただけで本編での人気じゃないでしょ
つか扱いがアライさんやずんだもんと同列じゃねーか
それでいてこいつらに勝ててない
402無念Nameとしあき23/09/04(月)02:31:36No.1134014186+
ガンプラ福袋でスレミオ爆撃されるのは理解してるわ
403無念Nameとしあき23/09/04(月)02:32:00No.1134014230+
キャリバーンとシュヴァルゼッテも再販でいつでも買えるレベルになるだろう
404無念Nameとしあき23/09/04(月)02:32:08No.1134014247+
そんな転売価格で取引されてるのが当たり前みたいな事言われましても
405無念Nameとしあき23/09/04(月)02:33:16No.1134014369+
>ガンプラ福袋でスレミオ爆撃されるのは理解してるわ
ミカエリスとデミバーディングも持っていけ
406無念Nameとしあき23/09/04(月)02:34:33No.1134014510+
    1693762473695.jpg-(36250 B)
36250 B
>ガンプラ福袋でスレミオ爆撃されるのは理解してるわ
30MSのオプションに使おうにもなんか制服が地味で
こいつら再販するならその枠テイオーにくれないかなって
407無念Nameとしあき23/09/04(月)02:34:39No.1134014526+
(俺の行く範囲の店では)売れてる
(ネットで買えるから)売れてない
この手の論争は平行線だろ
408無念Nameとしあき23/09/04(月)02:34:48No.1134014539+
めちゃくちゃ増産したエアリアルも福袋に入って来そう
409無念Nameとしあき23/09/04(月)02:35:50No.1134014648+
>30MSのオプションに使おうにもなんか制服が地味で
>こいつら再販するならその枠テイオーにくれないかなって
複数の権利が絡んでるのは難しい
410無念Nameとしあき23/09/04(月)02:36:34No.1134014738+
まあ全国の店頭見て回って来た訳でもないのにどこでも売り切れてるって言い切るのは謎だわな
411無念Nameとしあき23/09/04(月)02:37:03No.1134014787+
phelsea loro
412無念Nameとしあき23/09/04(月)02:38:55No.1134015000+
>まあ全国の店頭見て回って来た訳でもないのにどこでも売り切れてるって言い切るのは謎だわな
その逆もしかり
413無念Nameとしあき23/09/04(月)02:42:32No.1134015443+
>>ガンプラ福袋でスレミオ爆撃されるのは理解してるわ
>ミカエリスとデミバーディングも持っていけ
その二つは不遇すぎるからね
414無念Nameとしあき23/09/04(月)02:44:38No.1134015688そうだねx1
HGプラモ買わなかった初のガンダム
他作品は買ってたのに…
415無念Nameとしあき23/09/04(月)02:46:57No.1134015939+
というか本編で活躍しなくても売れるからマジでアニメやる意味ない
416無念Nameとしあき23/09/04(月)02:48:03No.1134016050+
>というか本編で活躍しなくても売れるからマジでアニメやる意味ない
ミカエリスとデミバ・・
417無念Nameとしあき23/09/04(月)02:48:04No.1134016053+
>>>ガンプラ福袋でスレミオ爆撃されるのは理解してるわ
>>ミカエリスとデミバーディングも持っていけ
>その二つは不遇すぎるからね
ディックバランも追加
418無念Nameとしあき23/09/04(月)02:49:06No.1134016154+
>というか本編で活躍しなくても売れるからマジでアニメやる意味ない
まあでも実際は箔付けのためにアニメは必要だろう
419無念Nameとしあき23/09/04(月)02:51:00No.1134016320+
>ミカエリスとデミバ・・
アニメやったせいで売れなかった商品
420無念Nameとしあき23/09/04(月)02:51:52No.1134016393+
>というか本編で活躍しなくても売れるからマジでアニメやる意味ない
ハインドリー…
421無念Nameとしあき23/09/04(月)03:04:45No.1134017638+
    1693764285177.jpg-(470812 B)
470812 B
>ミカエリスとデミバ・・
>ハインドリー…
422無念Nameとしあき23/09/04(月)03:09:57No.1134018099+
    1693764597241.jpg-(187899 B)
187899 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
423無念Nameとしあき23/09/04(月)03:10:04No.1134018115そうだねx3
>HGプラモ買わなかった初のガンダム
>他作品は買ってたのに…
へー
424無念Nameとしあき23/09/04(月)03:10:57No.1134018174+
    1693764657229.jpg-(193614 B)
193614 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
425無念Nameとしあき23/09/04(月)03:12:31No.1134018292+
>>HGプラモ買わなかった初のガンダム
>>他作品は買ってたのに…
>へー
歳でHGしんどくなったのもある
フルメカ版エアリアルは組んだよ
426無念Nameとしあき23/09/04(月)03:13:09No.1134018339+
ウルとソーンテイオーより売れてるのヤバ過ぎる
427無念Nameとしあき23/09/04(月)03:15:25No.1134018508+
ウル&ソーン駄々あまりな気がする
428無念Nameとしあき23/09/04(月)03:24:06No.1134019085+
>ウル&ソーン駄々あまりな気がする

勘違いしてる人が多いんだけど
ちょっぴり作って完売よりも
だだ余りするほど作っていっぱい売れる方が絶対的に正しいのだ
なぜなら完売した後は機会損失しか存在しないけど
大量に作れば理論上いくらでも売れる機会は存在し続けるから
ウル&ソーンは後者やね
429無念Nameとしあき23/09/04(月)03:33:21No.1134019748+
せめてMS戦闘を義務的に描いてる感じを隠しきってくれ
視聴者に伝わってるよ

- GazouBBS + futaba-