- 1スレ主23/09/05(火) 11:54:00
ワイ「友達Aの結婚式良かったな」
友達B「そういえば俺、結婚式に来てた女の子とLINE交換したわ」
ワイ「は?お前結婚式で何やってんの?」
友達C「隣の席にいた女の子のグループと仲良くなったんだよ。それでBと俺もその子達と遊ぶんだけどお前も来る?」
ワイ「いや行かねぇよ」
友達C「そ、そうか」
いやマジキモくね?
友達の結婚式という晴れ舞台なのにその場で女とよろしくやってるとか人としてありえねぇわ
いまだにイライラするしインスタでその女グループと遊んでる友達見ると常識無さすぎて泣きたくなるわ - 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:54:32
一人称ワイの奴よりキモくないよ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:54:44
どこからの転載?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:55:34
せや、スレ立てしたろ!
- 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:55:37
実際は羨ましいんだよな、わかるよ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:56:31
他人の結婚式で出会って結婚するとか割といるから、それ目当てで行く人結構いるよ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:56:50
結婚式なんて実質合コンが常識だぞ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:56:50
結婚式ってそういう場所だろ、特に披露宴は
神前式の最中とかなら空気読めよってなるが - 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:57:00
ワイ「感動したなぁ…」シコシコ
俺の場合祝儀会場のトイレでシコッてたら二次会置いてかれたわ - 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:57:34
泣きたくなる()
- 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:57:35
結婚式でナンパするくらい普通よ普通
- 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:58:09
新郎新婦側も自分達の結婚式で新たな出会いがあったら嬉しくない? 幸せのお裾分けというか
- 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:58:22
お祝いすることと女子と交流を持つのは両立できるだろ
- 14スレ主23/09/05(火) 11:58:29
いやお前らあり得んわ…
結婚式で他の女と喋らんだろ… - 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:58:42
その友達の結婚式で女と知り合えば?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:58:51
清々しいほどの嫉妬で草
- 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:59:07
結婚式と披露宴ごっちゃになってない?
- 18スレ主23/09/05(火) 11:59:10
黙れ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:00:15
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:00:30
チラシの裏にでも書いてろ
- 21スレ主23/09/05(火) 12:00:33
- 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:00:41
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:00:47
マジレスすると新郎側の知り合いと新婦側の知り合いの交流会も兼ねてるんだから
誰にも話しかけなかったスレ主のほうが失礼だよ
なんで来たの?って感じ - 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:01:18
結婚した人ともろくに話してなさそう
要はただのコミュ障では? - 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:01:28
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:01:47
ブーケトスとか考えると、他の人との出会いがあっても失礼ではなさそう
- 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:01:47
いや普通に他の席の人とも喋るだろ…相手方の友達親戚ならどういう人だったのかとか
友達の別グループの友達だったら共通の話題で盛り上がったりとか
新郎新婦側としても席に座って一人黙りしてる奴がいる方が嫌だわ - 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:02:32
披露宴中はその友人とは別テーブルだったの?
- 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:02:39
この調子だと新婦や新郎の家族への挨拶とかも行ってなさそうだな
飯食いに行っただけか - 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:03:04
普通そうやで
- 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:03:18
別にイッチが結婚式で誰とも喋らないのはイッチの勝手だが、相手側の知人親戚と交流するトッモが非常識なことしてるわけじゃない以上イッチが世間知らずの非常識なんだよな
- 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:03:22
葬式なら同意したかもしれん
- 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:03:24
自分のこと「硬派」だと思ってそう
- 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:03:50
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:04:09
葬式とかなら分かる
結婚式は別に良くないかと思う場合によってはお偉いさんが来たりするしコネクション作りの場でもあるんじゃないかアレ - 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:04:17
友達がやってること結婚式でタブーでも控えるべきことでも何でもないし、その何でもない行為を知らずに糾弾してるお前が一番非常識だよ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:04:22
結婚式に呼ばれてるだけマシ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:04:29
その性格でよく式に誘われたなお前…
- 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:04:31
葬式なら非常識とまではいかなくても確かに気持ちはわかるが…
- 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:04:34
そもそも「ワイ」が無理
- 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:04:49
普通に交流広めたりする社交の場としてもあるよね
ナンパ以外にも仕事の人脈とかね - 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:04:54
お前ブーケトスを取りに行く女の事嫌ってそうだな
いい相手見つけて結婚したいからブーケトス取りに行くのに - 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:04:57
こんな奴でも結婚式に呼んでやるとか友達が聖人すぎて
- 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:04:57
新郎新婦の視点から考えろ
互いの友達が仲良くなるのは嫌な事ではないだろう - 45スレ主23/09/05(火) 12:05:32
- 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:05:33
結婚式がさらなる男女の出会いを作るなんて素晴らしいじゃないか
- 47二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:05:34
スレ建てたろの精神
- 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:05:44
友人グループからあからさまに一人だけ抜くとかはけっこう難しいから仕方ないね
- 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:05:48
友達を祝うためじゃなくて結婚式にきた自分に酔うために行ってそう
- 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:06:16
でも友達BCが1と縁切れるきっかけできて良かったとも言えるよ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:06:25
結婚式は大人しく進行見てるだけだけど二次会はそういうのもある
- 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:06:41
イッチ「俺は新婦側の人とはつるまん」←マナー違反ではない
トッモ「俺は話しかけるわ」←マナー違反ではない
イッチ「は?非常識すぎん?ないわーやめろよ恥ずかしい」←何言ってるんだお前 - 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:06:55
>>1 はまじめだね…式場でバイトしてたけど一回も感動したことない
- 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:07:10
- 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:07:33
スレ主結婚式夫婦には美しい愛を感じて
ライン交換した男女には性欲由来の不純な〜とか差別化してそう
二つは延長線上やぞ - 56二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:07:38
本気でブーケトス取りに行く女性を馬鹿にする人たまにいるよね…
- 57スレ主23/09/05(火) 12:07:41
- 58二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:07:47
- 59二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:08:00
話しかけないのがスレ主にとって“普通”なのかもしれんが、世の中の万事がスレ主と同じ価値基準の“普通”で成り立ってるわけではないし今回スレ主は“普通”じゃない側だぞ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:08:05
随分と集中力の高い方のようですね
- 61二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:08:33
結婚式や披露宴がコンサート並みにプログラムでぎっしり埋まってると思ってるタイプ?
- 62スレ主23/09/05(火) 12:08:34
話してるのは知ってたがLINEまで交換するほど非常識とは思わなかった
- 63二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:09:00
LINE交換したわと言われるまで交換してることに気づかなかったあたりにスレ主の人脈が現れていますね
- 64スレ主23/09/05(火) 12:09:24
- 65二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:09:38
式に集中してるせいで静かな結婚式になるくらいなら違う話題で知らない人どうしでも盛り上がってくれた方がマシなんじゃないかなぁと
- 66二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:09:51
「ご歓談下さい」って普通言われるよね?
- 67二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:09:59
結婚式という場の雰囲気を読めという割に
あにまん掲示板@二次元オンリーという場の雰囲気は読まないのな - 68二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:10:00
最初はみんな誰だって知らない人やん……
- 69二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:10:05
現代なら「交流してみたら話が合うのでLINEを交換する」は普通では?
- 70二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:10:06
真面目にお色直し中何やってたんだこいつ
まさかただひたすら新郎新婦の幸せを祈ってたとか言うまいな - 71二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:10:07
他人様に対して『黙れ』とはどういう了見だ
- 72二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:10:08
お前なんで女性陣が披露宴でバッチバチに服装メイクキメて来るのかわかっとんのか?
建前はおめでとうの会だが実質戦場やぞ - 73二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:10:10
結婚式で誰とも喋らないイッチも他人と連絡先交換したトッモもどちらも冠婚葬祭のマナー違反ではないから個人の範囲では好きにすりゃええんよ
他人に自分の常識を押し付けるな - 74二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:10:37
自分の感覚が少数派だと気付いたときの焦りヤバイよね…わかる…
- 75二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:11:02
- 76二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:11:11
伝説やろこのスレ
お気に入り登録するからスレ主は絶対敗走爆破すんなよ - 77二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:11:27
手前の常識を周りに押し付けんなボケ
- 78二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:11:41
トッモが女と話してた時君は誰と話してたん?
- 79二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:11:43
周りで年齢的に結婚した人ほとんどいなくて結婚式出たことないから、出会いの場でもあるなんて初めて知ったな
- 80二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:11:46
披露宴じゃなく式と呼んでたり
隣の席にまでいって話しかけてた友人に気付かなかったり
式にずっと集中するものだと思ってたり
これは「釣り」ですね - 81二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:11:58
そこまで非常識では無いと思いたい
- 82二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:12:11
そんなABCと分割できるほどこの精神性のイッチの交友関係が広いようには思えんのだが
- 83二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:12:29
【急募】カオマンガイの楽で美味しい作り方
レトルト・インスタントでも可 - 84二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:12:31
結婚式エアプなんだけどそんな簡単に雑談出来るように混ざりあって座るもんなの?
なんとなく新婦側と新郎側で席別れてるイメージあったんだけど - 85二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:12:42
良かった…非常識な1は居なかったんだね