[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2580人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2535682.jpg[見る]
fu2535798.jpeg[見る]


画像ファイル名:1693803190155.jpg-(46025 B)
46025 B23/09/04(月)13:53:10No.1097934535+ 15:57頃消えます
仕事で寮に住んでるからデスクトップパソコン置けなくて我慢してたんだけどもう限界だからノートパソコン買いたい
ゲーミングノート使ってる「」っていくらくらいのやつ買った?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/04(月)13:54:45No.1097934883そうだねx6
30万
妥協するなら20万
223/09/04(月)13:55:17No.1097934998+
買って何やりたいの?
323/09/04(月)13:55:39No.1097935087+
ROG Allyいいぜ
スタフィーもバリバリ遊べてるぞ
423/09/04(月)13:58:31No.1097935770+
>買って何やりたいの?
今やりたいのはブイチャとアーマードコア
20~30万見込んでるけどTYPECの端子がどこのBTOも穴が少ないかそもそもない…
いま目をつけてるパソコン工房のやつでやっと充電用とそうじゃないのが1個ずつしかない
523/09/04(月)13:59:43No.1097936034+
居室に鍵とかがない寮なのか?
623/09/04(月)13:59:56No.1097936082そうだねx10
VRChat目的でゲーミングノートは諦めろ
723/09/04(月)14:00:38No.1097936263+
Blade15の3060が新モデル出たから11万になってて結構お得だぞ
823/09/04(月)14:01:39No.1097936486そうだねx3
寮ってデスクトップ置けないの…?なんで…?
923/09/04(月)14:01:54No.1097936537+
まあまともな性能のが欲しかったら30万は見ておいた方がいい
20万~30万の間って感じで
1023/09/04(月)14:02:15No.1097936618+
>居室に鍵とかがない寮なのか?
Jな仕事だから鍵はあるけどゴーグル被ったりはネカフェとか行かないと厳しい
あと下宿は上司の方針でしばらく取らせてもらえない
1123/09/04(月)14:02:28No.1097936679そうだねx5
いつものゲーミングノートの妖怪かな
1223/09/04(月)14:03:40No.1097936947+
>いつものゲーミングノートの妖怪かな
今日初めて立てたよ
帰省してよしやるか!ってなったらアーマードコア起動しなかった上に動作が怪しいからもう買っちゃうかってなった
1323/09/04(月)14:04:27No.1097937152+
どういう環境で生活してるのかイマイチわからない…
鍵付きだけどカラオケルームみたいに外から覗けるとかなの…?
1423/09/04(月)14:06:10No.1097937624+
ノートだと盗まれやすくない?
1523/09/04(月)14:07:07No.1097937874+
俺はMSIをオススメしちゃうぜ
1623/09/04(月)14:07:09No.1097937883+
ノートでアーマードコアはようつべに上げられる挑戦的なコンテンツになりそうだな
1723/09/04(月)14:07:24No.1097937958+
>どういう環境で生活してるのかイマイチわからない…
>鍵付きだけどカラオケルームみたいに外から覗けるとかなの…?
自衛隊の寮住まいは3~4人一部屋でパーテーションなしのタコ部屋でマシな方と聞く
1823/09/04(月)14:08:12No.1097938160+
寮だと置けないってのがマジでよくわからんがでかい荷物が嫌ってことだろつまり
小ささと性能・価格は完全にトレードオフだから30万くらい出せばいいんじゃないか
1923/09/04(月)14:08:34No.1097938242+
VRをノートはきついな
取手付きPCケースで何とかならないか
2023/09/04(月)14:09:42No.1097938519+
>ノートでアーマードコアはようつべに上げられる挑戦的なコンテンツになりそうだな
ACはSteamdeckとかROG Ally程度でも動くやつなんでオンボでも遊べちゃうよ
2123/09/04(月)14:10:13No.1097938649+
もしグラボが足りなくて動かないならモニターの解像度を下げるという裏技もある
2223/09/04(月)14:10:17No.1097938666+
うちの会社の寮は個室だけど四畳半だったから
部屋にデカい物あまり置きたくないって気持ちは分からなくもない
2323/09/04(月)14:10:29No.1097938711そうだねx1
最近スニーカー窃盗でニュースになってたな自衛隊
ノート盗まれないといいな
2423/09/04(月)14:10:45No.1097938772+
Jな仕事ってなんだろうと思ったらそれかJAかと思った
ビデオボックスでペロペロシコシコNo1するならノートじゃないと運べないな
2523/09/04(月)14:11:08No.1097938868+
>寮だと置けないってのがマジでよくわからんがでかい荷物が嫌ってことだろつまり
うn…スペースがない
具体的には今住んでる部屋のパーソナルスペースが2.5m×5mしかない
そこにベッドとロッカーが入ってる
2623/09/04(月)14:13:37No.1097939471そうだねx1
真面目な話どうしてもぶいちゃ諦められないの?
VRって基本的に4kターゲットと同じような性能要求してくるからノート向けdGPUだと金積んでも厳しい場面出てくるし諦められてACがある程度快適に遊べりゃいいだけならSteamdeckやらにモバイルモニター出すだけでかなりお手軽になるけど
2723/09/04(月)14:13:58No.1097939555そうだねx3
「」は匂わせには鈍感だから知らせたい情報はストレートにぶつけるんだ
2823/09/04(月)14:14:28No.1097939686+
ノートのGPUは型番に騙されずに実際の性能がどのくらいかちゃんと調べるんだぞ
2923/09/04(月)14:16:37No.1097940213+
ブイチャは必要スペック青天井の代名詞として言われがちだけど遊び方次第でピンからキリまで変わってくるぞ
重いアバター着た人たちが大人数集まってる所に行きたいなら諦めなされ
ほかのちゃんと最適化されてるVRゲームなら1080レベルで動くから今のノートGPUなら全然大丈夫なはず
3023/09/04(月)14:19:16No.1097940872+
妥協できるならゲーミングノートでも十分遊べるはず
けどそれよりもそんな狭い場所で音漏れしない?打鍵音とかシコってる時の音とか
3123/09/04(月)14:20:52No.1097941223+
とはいえ2070がvrchatボリュームゾーンらしいから設定次第かな
3223/09/04(月)14:21:28No.1097941370+
流石にシコるときはネカフェとかビデオボックスとか個室ある場所でするんでしょ…?
尚更ゲーミングノート+VRゴーグルなんて重すぎて持ち出すの辛くて速攻触らなくなると思うんだけど
3323/09/04(月)14:22:51No.1097941726+
>けどそれよりもそんな狭い場所で音漏れしない?打鍵音とかシコってる時の音とか
ムチャクチャ漏れるからパソコンは夕方から夜にかけてしか使えないね…
シフト勤だから夜通しやりたい日はネカフェに行かないといけない状態になります
一応いま考えてるやつの見積書がコレ
fu2535682.jpg[見る]
3423/09/04(月)14:23:23No.1097941873そうだねx1
重さに関しては自衛官ならなんとかなるだろう…
3523/09/04(月)14:24:12No.1097942079そうだねx1
>fu2535682.jpg[見る]
ストレージもうちょい欲しいな1テラは一瞬で埋まる
3623/09/04(月)14:24:24No.1097942128+
自衛隊って私生活まで色々拘束されて大変だな…
休みの時に同僚と同じ部屋で過ごさなきゃ行けないのは辛い
3723/09/04(月)14:24:49No.1097942231そうだねx1
>「」は匂わせには鈍感だから知らせたい情報はストレートにぶつけるんだ
鈍感というか情報には慎重になるんだ
3823/09/04(月)14:26:20No.1097942588+
>一応いま考えてるやつの見積書がコレ
>fu2535682.jpg[見る]
VRガッツリやるつもりならもうグラフィックをもう1段ランク上げたほうが安心できるかも
AC6だけなら必要十分
3923/09/04(月)14:26:32No.1097942630そうだねx3
>一応いま考えてるやつの見積書がコレ
>fu2535682.jpg[見る]
OS用のSSDはそれでいいとして
2ndSSDはもう少し大きな容量選んだ方が良くないか?
4023/09/04(月)14:27:05No.1097942754そうだねx1
>VRガッツリやるつもりならもうグラフィックをもう1段ランク上げたほうが安心できるかも
Vチャやる程度なら十分すぎるだろ
4123/09/04(月)14:28:08No.1097942970+
>>fu2535682.jpg[見る]
>ストレージもうちょい欲しいな1テラは一瞬で埋まる
また情報後出しでごめんなさい
元々ネカフェ通いは頻繁にしててネカフェで使うためにゲームとシコネタだけ納めたポータブルSSDを1テラと2テラ1本ずつ所有してます
4223/09/04(月)14:29:54No.1097943348そうだねx1
手慣れておる…
4323/09/04(月)14:30:26No.1097943456そうだねx8
シコるためにそうまでしないといけないなんて
自衛隊の皆さん本当お疲れ様です
4423/09/04(月)14:30:29No.1097943462+
中学生とか高校生の頃を思い出すような涙ぐましい努力だ…
4523/09/04(月)14:30:40No.1097943510そうだねx2
VRChat目的ならOculusQuest2買った方が早くて安く済むんじゃないか
4623/09/04(月)14:31:44No.1097943757+
ブイチャやるならPC以外にもそろえるものがあるけどVRヘッドセットやVR用のコントローラはあるのだろうか…
ヘッドセットの持つセンサーによってはベースステーションも要るのでは?
4723/09/04(月)14:33:02No.1097944058+
>VRChat目的ならOculusQuest2買った方が早くて安く済むんじゃないか
もうすでに持ってる…なので直に接続する用のTYPE-Cが欲しくて…
転勤前は実家に近いとこだったから実家に置いてある7年目のデスクトップさんが頑張ってくれてたんだ…
4823/09/04(月)14:33:42No.1097944185+
こりゃてえへんだなあ…
4923/09/04(月)14:34:40No.1097944414+
主旨ズレるけど外付けSSDにエロ入れるなら外部ストレージを暗号化できるWin11Proがオススメだよ
ハードウェア暗号化に対応したWDの外付けもいいよ
5023/09/04(月)14:36:01No.1097944737+
まず収納スペース拡張を考えた方がいいんじゃないかな…
ベッドに下駄履かせて棚を作ろう
2.5mが壁と壁なら突っ張り棒何本か橋渡しして物を置こう
5123/09/04(月)14:36:42No.1097944872+
気の向いたときにシコれる自分は幸せ者だったんだな…
5223/09/04(月)14:37:18No.1097944995+
デスクトップじゃダメなん?
5323/09/04(月)14:37:21No.1097945004+
>まず収納スペース拡張を考えた方がいいんじゃないかな…
>ベッドに下駄履かせて棚を作ろう
>2.5mが壁と壁なら突っ張り棒何本か橋渡しして物を置こう
2人部屋を無理やり3人部屋に拡張した真ん中だから両側ともにロッカーで作った簡易壁です…
これでもでかい部隊はそもそもカーテンすら禁止だからマシな方なんだ…
5423/09/04(月)14:37:39No.1097945082+
>>VRChat目的ならOculusQuest2買った方が早くて安く済むんじゃないか
>もうすでに持ってる…なので直に接続する用のTYPE-Cが欲しくて…
>転勤前は実家に近いとこだったから実家に置いてある7年目のデスクトップさんが頑張ってくれてたんだ…
ああもう持ってるのか…
ならVRChatは最悪妥協できそうだな
5523/09/04(月)14:39:58No.1097945637そうだねx1
きっつ…さすがと言うしかない
5623/09/04(月)14:41:21No.1097945967+
たぶん君のこと知ってるけどいつもそれほどの覚悟でブイチャシコに臨んでいたとは…
次会った時は好きなだけティッシュ代わりにしてええよ…
5723/09/04(月)14:41:50No.1097946066そうだねx10
なんか怖いのが来たぞ
5823/09/04(月)14:42:15No.1097946172そうだねx5
「」をティッシュ代わりにするって何!?
5923/09/04(月)14:45:10No.1097946824そうだねx3
せっかく教えてくれた「」にあくまで伝え聞いた話を教えるけど営内は独身の若い隊員の修練の場ですぞー!って派閥と未婚の時代なんだから今こそ住環境整えないと…って派閥があるんだけどやっぱり規律の観点からは前者の意見が強いのが前提なのよね
でもそんなんじゃダメってことで後者も頑張ってパーテーションが黙認されてた時期があった
パーテーションの向こうで自殺した人に数日きづかない事案が起きて全国的にダメだされた
6023/09/04(月)14:45:21No.1097946862+
便所にノートPCを持ち込んでぶっこ抜く!
6123/09/04(月)14:46:07No.1097947043+
突然怖い話するのやめて?
それはそれとしてうちの知り合いで40万のゲーミングノートPCでVRCある程度遊べていたフレンドさんがいたから予算増やしたら不可能な話ではないと思うよ
ただ大人数のイベントは流石に無理があるのとファン音が爆音になりがちだからその辺は覚悟してほしいかも
6223/09/04(月)14:48:09No.1097947552+
なんか諸々聞いた感じブイチャはある程度妥協しないとダメっぽいね…
6323/09/04(月)14:48:18No.1097947583+
アリーナやマインスイーパやるだけなら
ジャンクの5000円core2duo 8600E
にSSD240GB メモリ8GBに交換したやつ
6423/09/04(月)14:48:24No.1097947602そうだねx5
>パーテーションの向こうで自殺した人に数日きづかない事案が起きて全国的にダメだされた
これ悪いのはパーテーションじゃないんじゃ…
6523/09/04(月)14:49:58No.1097947981そうだねx2
なんか限界を超えて場違いなレスが
6623/09/04(月)14:53:06No.1097948670そうだねx1
どうせ他に金使うヒマなんて無いだろうから予算上げて今買える最高性能のノート買うのがいいと思う
半端に20~30万も使って後悔したら大損だよ
6723/09/04(月)14:53:40No.1097948789+
3070のノートでVRやったでたけどそこそこ快適に動いてた
ただファンが全開でうるさい
6823/09/04(月)14:54:31No.1097948983+
>これ悪いのはパーテーションじゃないんじゃ…
パーテーションってくだらない種に誤魔化されてるけどこれデカい派閥闘争だよね…
6923/09/04(月)14:54:55No.1097949077+
>半端に20~30万も使って後悔したら大損だよ
マジでアッこれがしたい!!スペック足りない!!ってなった時に悲惨なんだよね…
予算+5万ぐらいで盛れるだけ盛ってしまおう
7023/09/04(月)14:58:22No.1097949911+
ファンのうるささはどうしようもないが
5年前のPCでもサクサク動くんだから最新のゲーミングPCはさぞ快適だろう
7123/09/04(月)14:59:27No.1097950155+
来年辺りに下宿許可が降りそうだからそこでデスクトップ買うつもりだったんだけどもう耐えられないつらい
一応妹がそろそろパソコン買い替えたいって言ってたからデスクトップ買う時に半値で売ってあげようかとか皮算用している
7223/09/04(月)14:59:57No.1097950269+
これからの季節布団とノートPCの相性が非常にいい
ホコリが心配だけど
7323/09/04(月)15:03:37No.1097951133+
寮だとPCの性能より回線のほうが気になっちゃうな!
7423/09/04(月)15:06:22No.1097951780+
>寮だとPCの性能より回線のほうが気になっちゃうな!
eラーニングもまともにさせられないから回線引かないとヤバいって官側が検討するくらいの状況だよ
携帯キャリアの4Gすら…
7523/09/04(月)15:08:02No.1097952221そうだねx3
PC系のスレは妖怪扱いしてくる妖怪までいて混沌としている
7623/09/04(月)15:09:31No.1097952582+
他のジャンルにもいないかそういう妖怪
7723/09/04(月)15:09:42No.1097952639+
>マジでアッこれがしたい!!スペック足りない!!ってなった時に悲惨なんだよね…
>予算+5万ぐらいで盛れるだけ盛ってしまおう
ノートだとスペックアップなんて出来ねぇしな…
7823/09/04(月)15:10:45No.1097952884+
武士の情けでシコってても見て見ぬふりしてくれたりは無いのか…
7923/09/04(月)15:11:24No.1097953064+
30万のゲーミングノートPC一年でバッテリーが死んだよ
8023/09/04(月)15:12:01No.1097953233+
ノートパソコンなら4万ぐらいからあるけど
ゲーミングがつくと5倍じゃすまないかんじ
8123/09/04(月)15:13:30No.1097953619+
>eラーニングもまともにさせられないから回線引かないとヤバいって官側が検討するくらいの状況だよ
>携帯キャリアの4Gすら…
正直VRChatは無理じゃないかな…
割高になるけどレンタル使って確認した方が良いのでは
8223/09/04(月)15:13:51No.1097953704+
>ノートパソコンなら4万ぐらいからあるけど
>ゲーミングがつくと5倍じゃすまないかんじ
PCのジャンルにゲーミングが付いた途端
CPUもGPUも急に強くなるからな…
8323/09/04(月)15:14:20No.1097953821+
5年前に23万ぐらいで1060の6gb積んだゲーミングノート使ってVRゲーしてたけど熱がヤバかった
よほどの理由がない限りはデスクトップだな…って
8423/09/04(月)15:14:21No.1097953827+
ゲーミングノートは熱がね…
8523/09/04(月)15:14:26No.1097953847+
>ノートだとスペックアップなんて出来ねぇしな…
買うか...GPU BOX
8623/09/04(月)15:16:50No.1097954420+
なんとか妥協してゲーミングノート買っても今度は回線速度に苛ついてどうにもならなそう
自衛隊ならホームルーター置くとか無理だよね?もう半年か一年なんとか下宿出来るまで我慢んできんか?
8723/09/04(月)15:17:15No.1097954534+
ゲーミングノートは本体部分以外ケチってるから性能の割に安いやつとディスプレイもいいやつ使ってるから高いやつがあって
前者でゲームすると疲労がすごいぞ
8823/09/04(月)15:17:26No.1097954582+
>>買って何やりたいの?
>今やりたいのはブイチャとアーマードコア
アーマードコアは画質調整でなんとかなるがHMD使ってVRチャットは小さくてもいいからどうにか手を尽くしてデスクトップにしとけ
もしくはquest版で我慢するかになる
8923/09/04(月)15:17:44No.1097954649そうだねx1
我慢してその分お金ためて引っ越し先ですんごいスペックのを買ったら…?
9023/09/04(月)15:18:05No.1097954754+
自慰隊
9123/09/04(月)15:18:26No.1097954856+
やはり難しいか…辛いよ俺は
9223/09/04(月)15:19:33No.1097955156+
VRchatに自衛官いたらビビるな…
フルトラ睡眠してたら起床ラッパでいきなり跳ね起きるのかな…
9323/09/04(月)15:20:00No.1097955275+
どの選択をするにしても半端だと後悔するのは確実だぞ
9423/09/04(月)15:20:11No.1097955326+
どの選択をするにしても半端だと後悔するのは確実だぞ
9523/09/04(月)15:20:12No.1097955335+
つってもVRCはSNSだから…
9623/09/04(月)15:20:26No.1097955395+
多分えっちなのに惹かれてるんだと思うけど声出せる環境なのも大事だよ
9723/09/04(月)15:20:43No.1097955451+
ミニPCなら…と思ったけど3070Laptopくらいしか載せてないんだね
fu2535798.jpeg[見る]
9823/09/04(月)15:20:57No.1097955519+
13万のでコイカツやってるけど楽しい
9923/09/04(月)15:22:12No.1097955808+
自衛隊って現実で問題起こされるよりはマシなのかオタ趣味に寛容だよね
10023/09/04(月)15:22:33No.1097955884そうだねx1
>ノートパソコンなら4万ぐらいからあるけど
>ゲーミングがつくと5倍じゃすまないかんじ
スペックで同じ型番のパーツ使ったデスクトップの倍額は欲しいかな…
10123/09/04(月)15:23:14No.1097956079+
>VRchatに自衛官いたらビビるな…
>フルトラ睡眠してたら起床ラッパでいきなり跳ね起きるのかな…
会ったことないけどビートセイバーを足でやる自衛官がいるのは部内向けの機関誌に載ってたから知ってる
10223/09/04(月)15:23:20No.1097956097+
ゲームはともかく創作はipad1枚あれば2Dはだいたいできる時代になりつつあって嬉しい
10323/09/04(月)15:24:09No.1097956285+
ミニPC+typeCモニタの方がコンパクトになることがままある
10423/09/04(月)15:24:10No.1097956288そうだねx1
>自衛隊って現実で問題起こされるよりはマシなのかオタ趣味に寛容だよね
っていうかオタ趣味封じたら他にできることってなんだろ
10523/09/04(月)15:24:20No.1097956330+
まあAC6やるくらいならほどほどの値段でなんとかなるし
とりあえずゲームばりばり遊べるくらいのノート買って引っ越せてからすんげえの買えば?
10623/09/04(月)15:24:21No.1097956339+
営内か…そりゃデスクトップは厳しい…
最近の営内は光回線引かれてるところがあるらしいけどどうなんだい良いPC買っても回線速度でイラつくと思うぞ
10723/09/04(月)15:24:44No.1097956449+
ゲーミングノートやるならディスプレイとキーボードは別で用意するのが基本だぞ
最低でもキーボードは必要だ熱くてさわれないから
10823/09/04(月)15:25:38No.1097956666+
ノートPCのキーボードゴミだから別途買おうね
10923/09/04(月)15:25:53No.1097956720+
回線ばかりはどうしようもないね
ムキムキ自衛官が女の子に見える自己催眠かけてリアルVRChatするしかない
11023/09/04(月)15:26:12No.1097956814+
5Gの速い回線繋がれば速度は解決できなくなさそうではあるんだが
11123/09/04(月)15:27:18No.1097957088+
5年保証込みOfficeウイルスバスター無しで23万のMSIのゲーミングノートだけど
ゲームやる時は全てlowにしてやっと出来るくらいだから(それでも発熱ヤバい)AC6や高画質でやりたいんなら30万以上は必須だと思う
11223/09/04(月)15:27:23No.1097957116+
>自衛隊って現実で問題起こされるよりはマシなのかオタ趣味に寛容だよね
デスクにザクとうふの空箱置いてる幹部とかブリーフィングの指揮棒の先っちょがズゴックの爪な幹部とかマグカップがゼロワンのAIMSのやつな後輩とか水星の魔女の全校集会行って限界化してる女性隊員とかなんとか48のCD買って配ってるおじさんとか褒章とった副賞として姪っ子の地下アイドルのCDよこしてくる司令とかならいたよ
11323/09/04(月)15:29:13No.1097957613+
GATEの伊丹みたいな幹部なら上官でいたなぁ…レンジャー資格持ってて海外派遣も経験してるやべー人だった
仕事中ずっとタバコ吸って休日は峠を攻めてる人だった
11423/09/04(月)15:29:19No.1097957638+
30万以上必須っていうか30万以上にしといた方が後々絶対後悔しないと思う
使ってるうちにやりたいこと増えるかもしれんし
11523/09/04(月)15:29:49No.1097957783+
>ゲームはともかく創作はipad1枚あれば2Dはだいたいできる時代になりつつあって嬉しい
今だと液タブ買うよりそっちの方が楽なのか
11623/09/04(月)15:29:49No.1097957784そうだねx1
>姪っ子の地下アイドルのCDよこしてくる司令
猫の国すぎる…
11723/09/04(月)15:32:24No.1097958427+
話脱線してしまうけど自分が好きな事が許されるのはそれはそれで良い事じゃない?
11823/09/04(月)15:34:03No.1097958800そうだねx1
コイカツカスメぐらいなら1060ていどでもうごくから
ローカル環境のスタジオモードを開拓するとか
11923/09/04(月)15:34:25No.1097958894そうだねx2
ゲーミングノート熱やべぇ!ってなった身としてはあと半年我慢して最強のデスクトップ揃える為に資金を貯めといたほうが良いんじゃないかって思う
半年間そのワクワクで乗り切るとか
ただ俺は今すぐAC6がやりてぇんだ!って気持ちもわかる
俺も耐えられなかったから買ったけど買った直後の充実度ヤバくて死ぬかと思った
12023/09/04(月)15:34:32No.1097958917そうだねx1
仕事で転勤多いから俺もノートだけど4060でAC6は問題無く動いたよ
まだ全然進んでないから全ステージ大丈夫かはしらない
12123/09/04(月)15:35:28No.1097959149+
悪いこと言わないから我慢してお金貯めな…俺のおっぱい揉んでいいから
12223/09/04(月)15:35:31No.1097959169+
>コイカツカスメぐらいなら1060ていどでもうごくから
>ローカル環境のスタジオモードを開拓するとか
コイカツは結局MODに手を出そうとするとスペックかなりのもん要求されるからなあ…
12323/09/04(月)15:35:34No.1097959175+
ノートPCのキーボードは単純に文字が打ち込みにくいっていうのもある
12423/09/04(月)15:37:52No.1097959740+
メモリ32GBの1660tiのゲーミングノートだとmod入れたコイカツもサクサク動くぞ
排熱が全く追いついてないから卓上扇風機で冷やしてるけど
12523/09/04(月)15:38:37No.1097959937+
盗まれる可能性あるなら展示品にあるようなロックをつければいいんでない
12623/09/04(月)15:39:34No.1097960164+
AC6くらいなら30万のノートでも動くだろうけどVRChatは青天井だからなぁ
12723/09/04(月)15:39:45No.1097960214そうだねx1
>排熱が全く追いついてないから卓上扇風機で冷やしてるけど
俺は卓上じゃ足りなくて普通の扇風機当ててたけどかなりマシになる
12823/09/04(月)15:39:52No.1097960245+
4060はデスクトップ用カードでもVR(C)には厳しいというかちょっとでも重い予想がついてる用途は4070以上行った方がいい
12923/09/04(月)15:40:12No.1097960338+
ミニPCだとzontacが4070laptop積んだ奴だすね
13023/09/04(月)15:40:37No.1097960461+
>盗まれる可能性あるなら展示品にあるようなロックをつければいいんでない
ケンジントンロックってのがある
13123/09/04(月)15:42:04No.1097960809+
>>排熱が全く追いついてないから卓上扇風機で冷やしてるけど
>俺は卓上じゃ足りなくて普通の扇風機当ててたけどかなりマシになる
やっぱやるよね…冬だと段々手が寒くなって長時間ゲーム出来なくなるから健康にも良い
13223/09/04(月)15:42:33No.1097960940+
ゲーミングノートだと下面にもファンがあるから斜めに置けて尚且つ風が抜けないとフルパワー出せんから別途それ用の台がいるよね
13323/09/04(月)15:42:45No.1097960986そうだねx1
そっかあかんか
一応ネカフェに籠る日は
着替え
アイマスク
シコ用とブイチャ用SSD2テラ
ゲーム用SSD1テラ
充電ケーブル
コレを用意して鍵付きの個室にあるネカフェに飛び込んでるよ
ホントはクエスト繋げたいけどTYPECの穴がない
13423/09/04(月)15:43:25No.1097961141そうだねx1
4060最強じゃん!って思ったらデスク用とモバイル用で性能違うって最近知ったおじさん
名称分けてくれないかなって思う…
13523/09/04(月)15:43:43No.1097961219+
AC6はそこまで問題無いから問題はVRチャットだな
13623/09/04(月)15:44:01No.1097961282そうだねx1
なんか俺の同期とやってること似てるんだが…違うよな…?
13723/09/04(月)15:44:38No.1097961448+
>4060最強じゃん!って思ったらデスク用とモバイル用で性能違うって最近知ったおじさん
>名称分けてくれないかなって思う…
俺も買ってから気づいたけど今んところゲームは問題無く動いてるからいいや…
13823/09/04(月)15:45:10No.1097961579+
>なんか俺の同期とやってること似てるんだが…違うよな…?
ここまでやってる人が複数いることになるが…まあこうせざるを得ないならいるか…
13923/09/04(月)15:45:26No.1097961648そうだねx1
>4060最強じゃん!って思ったらデスク用とモバイル用で性能違うって最近知ったおじさん
>名称分けてくれないかなって思う…
名称別れてるぞ
4060と4060Laptopに
14023/09/04(月)15:46:09No.1097961829そうだねx1
上の方に盗まれる云々あったけどノートだろうと据え置きだろうと盗まれる時は盗まれない?
14123/09/04(月)15:46:23No.1097961877+
外付けのボックスとかもあるけど箱自体がそれなりに高くて追加で場所取る上相性問題が結構あるって聞くしなぁ
14223/09/04(月)15:46:31No.1097961908+
>4060最強じゃん!って思ったらデスク用とモバイル用で性能違うって最近知ったおじさん
>名称分けてくれないかなって思う…
チップが同じでも性能出せるわけがないじゃん!
14323/09/04(月)15:46:38No.1097961942+
PCは抱いて寝るくらいの気持ちでデスクトップ買った方が後悔はないと思う
邪魔なやつほど愛着がわくという事もあるし…
14423/09/04(月)15:46:46No.1097961968+
>名称別れてるぞ
>4060と4060Laptopに
マジで?
サイトや店だと4060としか明記されてなかったような…
よく見てなかっただけかもだけど
14523/09/04(月)15:46:52No.1097961997+
>なんか俺の同期とやってること似てるんだが…違うよな…?
職種は?
14623/09/04(月)15:47:16No.1097962098+
4050くらいあれば特に問題無くAC6動くけどVRチャットはもはやパソコンと言うより回線の問題がな…
14723/09/04(月)15:47:44No.1097962207+
>サイトや店だと4060としか明記されてなかったような…
サイトや店の表記正面から相手すんな
14823/09/04(月)15:47:55No.1097962250+
予算内でAI遊びを快適にしたいからtiじゃない3060ついてるデスクトップ買ったけど4070への未練がまだ心の中にあって苦しい
14923/09/04(月)15:48:08No.1097962301+
欲を言えばPCを布団のある部屋に置きたくない…
まあ無理なんだが
15023/09/04(月)15:48:42No.1097962423+
上位ゲーミングノート、でっけえアダプタ繋いでないままグラボ動かすと満充電から2~3時間で電欠だから全然ポータブルでもコンパクトでもないんだよな。
15123/09/04(月)15:49:09No.1097962520+
外付GPUボックス持ってるけど意外なくらいサクッと動いた
15223/09/04(月)15:49:23No.1097962581+
同じ趣味の同僚探して部屋借りてそこにデスクトップPC置いとけ
15323/09/04(月)15:50:10No.1097962765+
>外付GPUボックス持ってるけど意外なくらいサクッと動いた
中身のGPUなんなの?
ボトルネック出ないのはRX580程度までって聞いたが
15423/09/04(月)15:50:46No.1097962906+
>同じ趣味の同僚探して部屋借りてそこにデスクトップPC置いとけ
そこまで趣味合うならもうそこでサイバーエッチすればよいのでは…
15523/09/04(月)15:51:05No.1097962979+
外付けGPUクソ高いって聞いたから買わなかったんだが値段どれくらいだった?
15623/09/04(月)15:53:01No.1097963418+
RazerのGPUBOXは手頃なやつで3万前後くらいだったな前調べた時

- GazouBBS + futaba-