[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1693740700951.jpg-(3379912 B)
3379912 B無念Nameとしあき23/09/03(日)20:31:40No.1133895487そうだねx1 00:45頃消えます
県庁駅なのにショボい駅
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/03(日)20:34:18No.1133896713そうだねx10
京都市大津区役所だろ
2無念Nameとしあき23/09/03(日)20:34:26No.1133896792そうだねx1
大津は京都だし…
3無念Nameとしあき23/09/03(日)20:35:37No.1133897382そうだねx3
でも山科は滋賀
4無念Nameとしあき23/09/03(日)20:36:21No.1133897713そうだねx5
山口駅「大津駅ってしょぼいな」
5無念Nameとしあき23/09/03(日)20:36:38No.1133897862そうだねx3
>でも山科は滋賀
でも平和堂がない
6無念Nameとしあき23/09/03(日)20:37:11No.1133898157+
山口とか徳島
7無念Nameとしあき23/09/03(日)20:37:32No.1133898334そうだねx1
>でも平和堂がない
それは大津駅前もだ(あるのはフレンドマート)
8無念Nameとしあき23/09/03(日)20:38:31No.1133898844そうだねx13
優勝は多分山口
9無念Nameとしあき23/09/03(日)20:40:05No.1133899582そうだねx6
    1693741205440.jpg-(122030 B)
122030 B
急先鋒
10無念Nameとしあき23/09/03(日)20:40:31No.1133899768そうだねx2
目の前に県庁があるから問題ない
11無念Nameとしあき23/09/03(日)20:40:47No.1133899887そうだねx9
>急先鋒
行ったことあるけど大津のが確実にショボい
というか鳥取は別にそんなショボくない
12無念Nameとしあき23/09/03(日)20:42:40No.1133900738+
>優勝は多分山口
し・新山口が有るから・・・
13無念Nameとしあき23/09/03(日)20:42:47No.1133900787そうだねx15
    1693741367926.jpg-(240877 B)
240877 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき23/09/03(日)20:42:49No.1133900807そうだねx11
    1693741369109.jpg-(122650 B)
122650 B
>県庁駅なのにショボい駅
15無念Nameとしあき23/09/03(日)20:43:23No.1133901095+
    1693741403599.jpg-(570475 B)
570475 B
>県庁駅
乗り入れ路線的にもせめてこれくらいの規模はほしい
16無念Nameとしあき23/09/03(日)20:44:01No.1133901370そうだねx14
>乗り入れ路線的にもせめてこれくらいの規模はほしい
大都会じゃねーか
17無念Nameとしあき23/09/03(日)20:44:25No.1133901531そうだねx5
>山口とか徳島
さすがに徳島に失礼
18無念Nameとしあき23/09/03(日)20:44:32No.1133901584+
>>県庁駅なのにショボい駅
県自体がショボいから…
19無念Nameとしあき23/09/03(日)20:44:33No.1133901594そうだねx2
>>優勝は多分山口
>し・新山口が有るから・・・
じゃあ新山口が栄えてるかというと微妙なのが
20無念Nameとしあき23/09/03(日)20:44:47No.1133901688+
    1693741487626.jpg-(209309 B)
209309 B
京都府庁
最も近いJRの駅は二条駅
21無念Nameとしあき23/09/03(日)20:45:15No.1133901897そうだねx1
津 和歌山 徳島 山口のどれか
流石に徳島はあまりにもしょぼいのと動線が悪いのが問題視されて改装するみたいだけど
22無念Nameとしあき23/09/03(日)20:45:24No.1133901976+
昔から藩庁として整備されてた町+戦災でリセットしてない所は
昔ながらの行政都市としての機能だけで産業能力を置ける土地がなかったので
現代ではショボい場所になってしまってる傾向にある
23無念Nameとしあき23/09/03(日)20:47:08No.1133902756そうだねx3
    1693741628744.jpg-(11303 B)
11303 B
大津ショボいって言ったら浜大津のが栄えてると言われたけど
浜大津前も大概だぞ
24無念Nameとしあき23/09/03(日)20:47:26No.1133902892そうだねx3
ショボさでいうと神戸駅も大概しょぼい
25無念Nameとしあき23/09/03(日)20:47:56No.1133903117そうだねx5
>ショボさでいうと神戸駅も大概しょぼい
上で出てる連中と比べたら話にならんわ
26無念Nameとしあき23/09/03(日)20:48:37No.1133903412+
松山もかなりしょぼい
27無念Nameとしあき23/09/03(日)20:48:52No.1133903521そうだねx1
>1693741369109.jpg
近鉄側はさらにしょぼい…
28無念Nameとしあき23/09/03(日)20:51:25No.1133904558そうだねx5
大津は駅から出て
よっしゃ探検だ!って歩き始めたら
特にめぼしいもの見つけられないまま琵琶湖に行き着いてしまってビビった
29無念Nameとしあき23/09/03(日)20:51:28No.1133904575そうだねx8
>優勝は多分山口
ぶっちぎりだわ
30無念Nameとしあき23/09/03(日)20:51:30No.1133904589+
駅前に限って言えば大津は確実にショボい
スレ画周辺過ぎるとすぐ坂道で何もないし裏は小学校と住宅街
31無念Nameとしあき23/09/03(日)20:52:14No.1133904880そうだねx4
大津は京都に近すぎるよ
32無念Nameとしあき23/09/03(日)20:53:19No.1133905354そうだねx3
    1693741999766.jpg-(169382 B)
169382 B
こういうケースもあるけど(奈良とか)
大津とかはどっちもショボい
33無念Nameとしあき23/09/03(日)20:54:10No.1133905727そうだねx3
合併したので過去話になるが浦和という駅は県庁所在地なのに特急はおろか急行も通過する駅として有名だった
34無念Nameとしあき23/09/03(日)20:54:18No.1133905794そうだねx5
前橋は?
35無念Nameとしあき23/09/03(日)20:54:33No.1133905913そうだねx12
    1693742073476.jpg-(7435801 B)
7435801 B
旧駅舎好き
36無念Nameとしあき23/09/03(日)20:54:42No.1133905976そうだねx1
>昔から藩庁として整備されてた町+戦災でリセットしてない所は
>昔ながらの行政都市としての機能だけで産業能力を置ける土地がなかったので
>現代ではショボい場所になってしまってる傾向にある
幕末に幕府方で割食ったとかの関係もあるんだろうか?
でも倒幕派の中心だった山口が一番しょぼいんだよなぁ……
37無念Nameとしあき23/09/03(日)20:54:50No.1133906042そうだねx2
鳥取駅なんかは単純に県庁よりもっと栄えてる町が
同県にあるよってだけじゃろ
38無念Nameとしあき23/09/03(日)20:57:10No.1133907007+
>>山口とか徳島
>さすがに徳島に失礼
徳島は地下街あるし駅前に百貨店があるしなあ
山口は着いてもまず食べるところを探すのに苦労する
39無念Nameとしあき23/09/03(日)20:57:43No.1133907218+
大津駅から琵琶湖まで歩くとびっくりするのみんな一緒なんだ…
40無念Nameとしあき23/09/03(日)20:58:04No.1133907361+
討幕派と言うと鹿児島もよくわからんな
鹿児島中央駅って昔西鹿児島と言ったけど
41無念Nameとしあき23/09/03(日)20:58:07No.1133907387そうだねx1
>合併したので過去話になるが浦和という駅は県庁所在地なのに特急はおろか急行も通過する駅として有名だった
50年くらい前までは停まるのが京浜東北線だけだったね
42無念Nameとしあき23/09/03(日)20:59:03No.1133907788そうだねx1
>急先鋒
南側は駅出てすぐ住宅街だったような
43無念Nameとしあき23/09/03(日)20:59:10No.1133907828+
>鳥取駅なんかは単純に県庁よりもっと栄えてる町が
>同県にあるよってだけじゃろ
えっそんな町あんの???
砂の中にも都はございますって?
44無念Nameとしあき23/09/03(日)20:59:38No.1133907985+
和歌山も南海のが栄えてるとかそういう話でないの?
45無念Nameとしあき23/09/03(日)21:00:19No.1133908272そうだねx3
>えっそんな町あんの???
>砂の中にも都はございますって?
米子
46無念Nameとしあき23/09/03(日)21:00:26No.1133908324+
新横浜もたいがい
47無念Nameとしあき23/09/03(日)21:01:22No.1133908727そうだねx14
>新横浜もたいがい
新横浜は県庁駅じゃねえよ
48無念Nameとしあき23/09/03(日)21:03:11No.1133909490そうだねx1
>和歌山も南海のが栄えてるとかそういう話でないの?
それ昔の話
最近はJRの方がにぎやかになってる
49無念Nameとしあき23/09/03(日)21:04:23No.1133910030+
食うところは普通にあるだけ大津のが山口よりは上なのかな
50無念Nameとしあき23/09/03(日)21:04:28No.1133910063そうだねx3
前橋が出てこないとは
51無念Nameとしあき23/09/03(日)21:04:53No.1133910270そうだねx3
    1693742693071.gif-(196283 B)
196283 B
何か問題でも?
52無念Nameとしあき23/09/03(日)21:05:24No.1133910538そうだねx1
中四国が多いようだけど
北陸とか東北とかの県庁駅は結構豪華なんだろうか?
53無念Nameとしあき23/09/03(日)21:05:30No.1133910581そうだねx1
新幹線駅と在来線の中心駅が別にされるとなんかなめられてる感じがする
54無念Nameとしあき23/09/03(日)21:05:51No.1133910736+
>>山口とか徳島
>さすがに徳島に失礼
高徳線って電化してても不思議じゃないくらい高頻度で特急が運転されてるし
山口線はまあ特急は走ってるね…
55無念Nameとしあき23/09/03(日)21:05:52No.1133910744+
>こういうケースもあるけど(奈良とか)
JR奈良駅は奈良を名乗るな
56無念Nameとしあき23/09/03(日)21:05:56No.1133910776そうだねx1
秋田だけど
なんと駅前にサイゼができたぞ
57無念Nameとしあき23/09/03(日)21:06:41No.1133911109+
    1693742801851.jpg-(710449 B)
710449 B
新潟駅もだいぶ酷かったけど今建て替え中で
もうすぐ下の絵みたいにみたいになる はず
58無念Nameとしあき23/09/03(日)21:06:45No.1133911134そうだねx4
>新幹線駅と在来線の中心駅が別にされるとなんかなめられてる感じがする
別にいっぱいあるぞ
新幹線はどーしても駅作るの街中で無理ってケースも多いから
59無念Nameとしあき23/09/03(日)21:06:58No.1133911238そうだねx14
    1693742818314.jpg-(399242 B)
399242 B
>中四国が多いようだけど
>北陸とか東北とかの県庁駅は結構豪華なんだろうか?
金沢駅は別格感あるかな
60無念Nameとしあき23/09/03(日)21:07:04No.1133911295+
人口30万ちょいじゃ
61無念Nameとしあき23/09/03(日)21:07:16No.1133911384そうだねx1
>中四国が多いようだけど
>北陸とか東北とかの県庁駅は結構豪華なんだろうか?
仙台駅は駅構内と付属店舗が実質市街地で一番賑やかな場所になっている
62無念Nameとしあき23/09/03(日)21:07:29No.1133911499+
北陸は県庁駅全部県内で一番立派じゃない?
63無念Nameとしあき23/09/03(日)21:07:43No.1133911600+
>米子
グーグルマップで見たけど全然変わんなくね?
高架ですら無いし何が違うの?
64無念Nameとしあき23/09/03(日)21:07:52No.1133911667そうだねx7
>新潟駅もだいぶ酷かったけど今建て替え中で
上の昭和感もある種の趣あるな
65無念Nameとしあき23/09/03(日)21:08:35No.1133911967そうだねx2
昔と比べて極端に寂れた県の代表駅というと青森かな
上野や大阪からあれだけ特急が来てたのに
今ではたった4本の特急「つがる」のみ
66無念Nameとしあき23/09/03(日)21:09:15No.1133912235+
奈良は近鉄に支配されてる
JRはカス
67無念Nameとしあき23/09/03(日)21:09:42No.1133912447そうだねx1
    1693742982182.jpg-(142411 B)
142411 B
>討幕派と言うと鹿児島もよくわからんな
>鹿児島中央駅って昔西鹿児島と言ったけど
人は西駅荷物は鹿児島駅という感じだった
鹿児島駅も最近リニューアル
68無念Nameとしあき23/09/03(日)21:10:16No.1133912694+
>北陸とか東北とかの県庁駅は結構豪華なんだろうか?
ガチの地方は政治家の先生が頑張ってるから意外と整備されてる
中途半端に大都市圏に近い中国地方や紀伊半島のがヤバい
69無念Nameとしあき23/09/03(日)21:10:38No.1133912823+
>>中四国が多いようだけど
>>北陸とか東北とかの県庁駅は結構豪華なんだろうか?
>金沢駅は別格感あるかな
富山はJR駅に路面電車が直結したし、福井は二つの私鉄と恐竜がお出迎え
70無念Nameとしあき23/09/03(日)21:11:14No.1133913069そうだねx5
    1693743074181.jpg-(386361 B)
386361 B
>北陸とか東北とかの県庁駅は結構豪華なんだろうか?
20時を過ぎたらゴーストタウンになるた富山駅が
駅舎からチン電が射出されるハイカラな駅に生まれ変わったてて驚いた
71無念Nameとしあき23/09/03(日)21:11:15No.1133913073そうだねx2
福井は敦賀がとんでもないことになってるけど
それはあくまで駅だけだしな
72無念Nameとしあき23/09/03(日)21:12:33No.1133913674そうだねx3
    1693743153214.jpg-(57941 B)
57941 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき23/09/03(日)21:12:56No.1133913829そうだねx2
>福井は敦賀がとんでもないことになってるけど
>それはあくまで駅だけだしな
街の規模は小さい方だもんね…
74無念Nameとしあき23/09/03(日)21:13:14No.1133913961+
鹿児島駅はネタに出来るが山口駅は県庁に一番近いだけあってネタに出来ないしょぼさ
75無念Nameとしあき23/09/03(日)21:13:56No.1133914279+
山口、津、大津が四天王かな…
76無念Nameとしあき23/09/03(日)21:15:05No.1133914761そうだねx2
>福井は敦賀がとんでもないことになってるけど
>それはあくまで駅だけだしな
たしか国道の高架跨ぐ形で駅舎作ったから余計高くなったらしいんだけど
この後10年どころか20年は北陸新幹線の終着駅だろうしいいんじゃない
敦賀以降はぼんやりしすぎてて形になる気配すら無い
77無念Nameとしあき23/09/03(日)21:15:28No.1133914935そうだねx1
>新潟駅もだいぶ酷かったけど今建て替え中で
新潟県庁が新潟駅から遠すぎて県庁駅という感じがしない…
最寄りの関屋も白山も新しく作る上所駅も
県庁最寄り駅としては最低ランクではなかろうか?
78無念Nameとしあき23/09/03(日)21:15:39No.1133915016+
かつては関内駅が神奈川県庁と横浜市役所の最寄りだったけどMM線開通やら市庁舎移転やらで過去の話しとなったな
まぁハマスタもあるし寂れたりとかは一切無いんだけど
79無念Nameとしあき23/09/03(日)21:15:55No.1133915150+
>県庁駅なのにショボい駅
贅沢をしてないのを魅せたいマン
80無念Nameとしあき23/09/03(日)21:16:44No.1133915507そうだねx3
    1693743404719.jpg-(94371 B)
94371 B
秋田駅
左のオレンジのが駅ビル
81無念Nameとしあき23/09/03(日)21:16:47No.1133915529+
滋賀だと草津駅が一番都会だと思った
82無念Nameとしあき23/09/03(日)21:16:55No.1133915588+
北陸はスマートだな
83無念Nameとしあき23/09/03(日)21:16:58No.1133915612+
和歌山は2Fがいるんで道だけは頑張ってる気がする
84無念Nameとしあき23/09/03(日)21:17:17No.1133915732そうだねx2
とはいえ単に新幹線が来てるだけの構造の駅が立派かと言われると
85無念Nameとしあき23/09/03(日)21:18:20No.1133916192+
駅前に恐竜しかいない福井
86無念Nameとしあき23/09/03(日)21:18:29No.1133916264+
敦賀駅そんなに立派かなぁ…
87無念Nameとしあき23/09/03(日)21:18:39No.1133916322+
>>米子
>グーグルマップで見たけど全然変わんなくね?
>高架ですら無いし何が違うの?
山陰本線と山陽側からの伯備線の接続点だから重要なのでは?
街自体も山陰側ではかなり栄えてるし
88無念Nameとしあき23/09/03(日)21:19:32No.1133916717+
>駅舎からチン電が射出される
反対側と接続する予定?
89無念Nameとしあき23/09/03(日)21:19:53No.1133916881そうだねx2
>駅前に恐竜しかいない福井
あれはあれで面白いよね
90無念Nameとしあき23/09/03(日)21:20:40No.1133917235そうだねx1
広島駅が大改造中だったな
路面電車が2階から出てくるとか
91無念Nameとしあき23/09/03(日)21:21:28No.1133917579そうだねx9
    1693743688384.jpg-(157603 B)
157603 B
>敦賀駅そんなに立派かなぁ…
これ立派じゃないと言われても困るわ
92無念Nameとしあき23/09/03(日)21:22:02No.1133917829+
駅画像色々出てるけど
山口だけおかしいでしょどう見ても
93無念Nameとしあき23/09/03(日)21:22:09No.1133917879+
>広島駅が大改造中だったな
>路面電車が2階から出てくるとか
小倉や立川みたいになるんだね
94無念Nameとしあき23/09/03(日)21:22:20No.1133917969そうだねx2
津か!津だな!って思ったら違った
95無念Nameとしあき23/09/03(日)21:22:34No.1133918070+
>No.1133913674
まあ新幹線がこなきゃ開けないでしょ佐賀は
そういえばここも倒幕側だ
96無念Nameとしあき23/09/03(日)21:22:48No.1133918188そうだねx3
前橋駅
97無念Nameとしあき23/09/03(日)21:23:03No.1133918302+
>>敦賀駅そんなに立派かなぁ…
>これ立派じゃないと言われても困るわ
手前の現ホームがかなりマイナス点
98無念Nameとしあき23/09/03(日)21:23:19No.1133918403+
    1693743799645.jpg-(117897 B)
117897 B
>県庁最寄り駅としては最低ランクではなかろうか?
大阪府庁に一番近いここだと思う
99無念Nameとしあき23/09/03(日)21:23:51No.1133918650そうだねx2
>山陰本線と山陽側からの伯備線の接続点だから重要なのでは?
>街自体も山陰側ではかなり栄えてるし
でんちゃの視点ではそうなのかも知らんが
住んでる奴からすりゃどうでもいい話じゃね
駅前が使いやすいかって視点で考えれば大差ねーだろ
100無念Nameとしあき23/09/03(日)21:23:53No.1133918667そうだねx5
    1693743833150.jpg-(1004509 B)
1004509 B
見た目はちょっと斬新なものの中身はしょぼい地元の県庁最寄り駅
101無念Nameとしあき23/09/03(日)21:23:55No.1133918679+
>津か!津だな!って思ったら違った
まあ上位でしょ
少なくともトップ5には確実に入る
102無念Nameとしあき23/09/03(日)21:24:02No.1133918744+
>>駅前に恐竜しかいない福井
>あれはあれで面白いよね
しかもなんだかんだでしょっちゅう改装してるんでここ10年くらい行くたびに景色が変わってる
103無念Nameとしあき23/09/03(日)21:24:24No.1133918882そうだねx8
>住んでる奴からすりゃどうでもいい話じゃね
むしろ住んでる人から良く言われる話なんすよ
米子のが都会って
104無念Nameとしあき23/09/03(日)21:24:55No.1133919160そうだねx4
    1693743895657.jpg-(352927 B)
352927 B
県庁駅なのに通過してほしい駅
105無念Nameとしあき23/09/03(日)21:25:54No.1133919646そうだねx14
でんちゃとか馬鹿にしてるつもりかもしれないけど
自分のが地理関係の知識微塵もない馬鹿って自覚持った方がいいぞ
106無念Nameとしあき23/09/03(日)21:26:45No.1133920019+
>これ立派じゃないと言われても困るわ
典型的な新幹線が来る駅の域を出ないような…
敦賀の街は結構好き
でも蟹はクソ高い
107無念Nameとしあき23/09/03(日)21:27:04No.1133920185+
    1693744024790.jpg-(121359 B)
121359 B
>まあ新幹線がこなきゃ開けないでしょ佐賀は
佐賀駅は今年駅ブラ横丁ができてちょっとだけオサレになった
駅自体は30年ほど時間止まってるけど
108無念Nameとしあき23/09/03(日)21:27:18No.1133920278そうだねx6
>>住んでる奴からすりゃどうでもいい話じゃね
>むしろ住んでる人から良く言われる話なんすよ
>米子のが都会って
隣県からも米子が一番栄えてると言われます
109無念Nameとしあき23/09/03(日)21:27:19No.1133920285+
大津は堅田駅のがまだ都会じゃんって思ったな…
110無念Nameとしあき23/09/03(日)21:27:53No.1133920529そうだねx1
    1693744073098.jpg-(61353 B)
61353 B
福島駅
県庁を郡山によこせとかほざく郡山人の主張は正しいかも知れないが県名と県庁所在地が違う件は全国の小学生から嫌われちゃうぞ!
111無念Nameとしあき23/09/03(日)21:29:09No.1133921100そうだねx3
>でんちゃとか馬鹿にしてるつもりかもしれないけど
>自分のが地理関係の知識微塵もない馬鹿って自覚持った方がいいぞ
そもそもでんちゃって駅に興味ないよね……
112無念Nameとしあき23/09/03(日)21:29:22No.1133921214+
    1693744162166.jpg-(67840 B)
67840 B
どうですか?
113無念Nameとしあき23/09/03(日)21:29:57No.1133921491そうだねx2
>でんちゃの視点ではそうなのかも知らんが
車で行っても結局米子で高速が接続するからどのみち米子の方が栄えてるんだよなぁ……
114無念Nameとしあき23/09/03(日)21:29:57No.1133921495+
>どうですか?
平成初期で時が止まってるな
115無念Nameとしあき23/09/03(日)21:30:19No.1133921640そうだねx1
県庁って大体市街中心からちょっと離れた場所にあるイメージ…
116無念Nameとしあき23/09/03(日)21:30:38No.1133921785そうだねx3
    1693744238703.jpg-(43572 B)
43572 B
>優勝は多分山口
みどりの窓口が無いというのがまた…
117無念Nameとしあき23/09/03(日)21:31:00No.1133921932そうだねx4
    1693744260375.jpg-(77157 B)
77157 B
県名冠してるのに
118無念Nameとしあき23/09/03(日)21:31:02No.1133921955そうだねx10
>みどりの窓口が無いというのがまた…
えええええ…
119無念Nameとしあき23/09/03(日)21:31:13No.1133922045+
>車で行っても結局米子で高速が接続するからどのみち米子の方が栄えてるんだよなぁ……
鳥取に高速道路来る20年以上前には近くまで来てたしな
120無念Nameとしあき23/09/03(日)21:31:40No.1133922260+
書き込みをした人によって削除されました
121無念Nameとしあき23/09/03(日)21:32:08No.1133922447+
>県名冠してるのに
存在は知ってたけど初めて見た
122無念Nameとしあき23/09/03(日)21:32:39No.1133922676+
>県庁って大体市街中心からちょっと離れた場所にあるイメージ…
福岡も県庁は天神博多から少し外れた箱崎の方にあるので
最寄り駅でいえば博多駅じゃなくて箱崎駅になる
123無念Nameとしあき23/09/03(日)21:32:44No.1133922712+
山口駅って下関どころか徳山より廃れてるのでは?
124無念Nameとしあき23/09/03(日)21:32:47No.1133922737+
米子市民は米子駅の周りに行かずR431沿いで全てが完結するけどな
125無念Nameとしあき23/09/03(日)21:33:02No.1133922850+
>どうですか?
旧駅舎からのあまりの変わりっぷりに驚いたよ
今となってはどこにでもあるような駅だけど
126無念Nameとしあき23/09/03(日)21:33:28No.1133923066そうだねx2
>どうですか?
なんだかんだ駅近にデパートやホテルとかあってそれなりなイメージ
ワーストではないとは思う
裏口の方は色々やべーが
127無念Nameとしあき23/09/03(日)21:33:40No.1133923166そうだねx4
>でんちゃの視点ではそうなのかも知らんが
でんちゃとかいう間抜けな単語を使ってる時点で自分は馬鹿だと主張してるようなもの
128無念Nameとしあき23/09/03(日)21:34:01No.1133923335そうだねx1
>県庁駅なのに通過してほしい駅
むしろ南浦和に譲れ
129無念Nameとしあき23/09/03(日)21:34:04No.1133923357そうだねx1
>米子市民は米子駅の周りに行かずR431沿いで全てが完結するけどな
イオンモール…は米子じゃないのかあれ
130無念Nameとしあき23/09/03(日)21:34:07No.1133923377そうだねx1
山口は新山口が10kmくらい離れたところにあってそっちの方が遥かにデカい
そして当の山口市自体が下関より規模が下という二重苦なんだ
131無念Nameとしあき23/09/03(日)21:34:16No.1133923428+
岐阜一択
なんだあの駅前の廃ビルは
132無念Nameとしあき23/09/03(日)21:34:40No.1133923605そうだねx5
    1693744480627.jpg-(205274 B)
205274 B
松山は市駅の方がデカイか
133無念Nameとしあき23/09/03(日)21:34:47No.1133923654+
>県名と県庁所在地が違う件は全国の小学生から嫌われちゃうぞ!
宇都宮.........
134無念Nameとしあき23/09/03(日)21:34:55No.1133923718+
>>みどりの窓口が無いというのがまた…
>えええええ…
廃止もだいぶ進んだものなみどりの窓口
135無念Nameとしあき23/09/03(日)21:35:19No.1133923884+
広島も新幹線以外の特急が無いせいもあるのか
知名度の割にはしょぼいね
136無念Nameとしあき23/09/03(日)21:35:23No.1133923915+
>米子市民は米子駅の周りに行かずR431沿いで全てが完結するけどな
繁華街に一番近いのは富士見町駅かな
137無念Nameとしあき23/09/03(日)21:35:40No.1133924051そうだねx2
>広島も新幹線以外の特急が無いせいもあるのか
>知名度の割にはしょぼいね
今バカでかくなろうとしてるのでちょっと待て
138無念Nameとしあき23/09/03(日)21:35:46No.1133924098そうだねx6
松江も良いとこだけど
その駅は豪華にする理由ないもんなぁ…
139無念Nameとしあき23/09/03(日)21:35:52No.1133924130そうだねx2
>イオンモール…は米子じゃないのかあれ
あそこは日吉津じゃなかったか
愛知県民にはわかりやすい飛島村みたいなとこだからね
140無念Nameとしあき23/09/03(日)21:36:01No.1133924196そうだねx1
岐阜はショボいというか
目の前がソープ街なのが一番ビビる
141無念Nameとしあき23/09/03(日)21:36:32No.1133924424+
>広島も新幹線以外の特急が無いせいもあるのか
>知名度の割にはしょぼいね
表口は広電も乗り入れて賑やかじゃん
裏口はまあ…
142無念Nameとしあき23/09/03(日)21:37:18No.1133924769+
裏口の話すると大津とかどうなるんだ…
もっとなんもねえぞ
143無念Nameとしあき23/09/03(日)21:37:43No.1133924952+
反対側の何もなさで驚くのは新横浜
144無念Nameとしあき23/09/03(日)21:38:06No.1133925146+
俺が最後に広島に行ったときは
新幹線側もなんかしら作るのかなって雰囲気あったけど
145無念Nameとしあき23/09/03(日)21:38:27No.1133925345そうだねx10
>反対側の何もなさで驚くのは新横浜
それは新神戸もいっしょ
なにもないどころか山
146無念Nameとしあき23/09/03(日)21:38:37No.1133925426そうだねx1
>山口は新山口が10kmくらい離れたところにあってそっちの方が遥かにデカい
>そして当の山口市自体が下関より規模が下という二重苦なんだ
合併前だと下関の次どころか5番目か6番目だったよね…
147無念Nameとしあき23/09/03(日)21:38:48No.1133925515+
>俺が最後に広島に行ったときは
>新幹線側もなんかしら作るのかなって雰囲気あったけど
IKEA作られようとしたけど無くなった
今は広島テレビとかが移転してきたくらいかな
148無念Nameとしあき23/09/03(日)21:38:57No.1133925577そうだねx6
    1693744737025.jpg-(148454 B)
148454 B
>岐阜一択
>なんだあの駅前の廃ビルは
1回しか行った事ないけど歩道橋が豪華なのと信長像のお陰で結構でかい駅ってイメージだった
149無念Nameとしあき23/09/03(日)21:38:57No.1133925584+
    1693744737041.jpg-(179337 B)
179337 B
和歌山は市駅が随分と綺麗になりましたな
150無念Nameとしあき23/09/03(日)21:38:58No.1133925590+
>山口は新山口が10kmくらい離れたところにあってそっちの方が遥かにデカい
>そして当の山口市自体が下関より規模が下という二重苦なんだ
下関は北九州の経済圏だし岩国は広島の経済圏だし
宇部も徳山も独自の経済圏といえるし山口は大変
151無念Nameとしあき23/09/03(日)21:39:41No.1133925923そうだねx1
>和歌山は市駅が随分と綺麗になりましたな
駅内にネカフェあるのいいな
152無念Nameとしあき23/09/03(日)21:39:50No.1133926007そうだねx2
県庁所在地駅前って基本的に繁華街じゃなくてビジネス街だからのう
153無念Nameとしあき23/09/03(日)21:40:01No.1133926083+
>俺が最後に広島に行ったときは
>新幹線側もなんかしら作るのかなって雰囲気あったけど
そういや先月広島行ったな
どんなだったかなと思い出そうとしたが思い出せない
154無念Nameとしあき23/09/03(日)21:40:31No.1133926331+
>駅内にネカフェあるのいいな
南海の終電寝過ごしてここにたどり着いても安心だな
155無念Nameとしあき23/09/03(日)21:40:32No.1133926342そうだねx2
>そういや先月広島行ったな
>どんなだったかなと思い出そうとしたが思い出せない
工事中でなんも見れん
156無念Nameとしあき23/09/03(日)21:40:41No.1133926403+
>和歌山は市駅が随分と綺麗になりましたな
一度スカスカになったよな
157無念Nameとしあき23/09/03(日)21:41:16No.1133926660+
山口市で一番驚いたのが県庁所在地なのに映画館が市内に無いという
158無念Nameとしあき23/09/03(日)21:41:25No.1133926726+
>それは新神戸もいっしょ
>なにもないどころか山
春先に新大阪方面ホームに上がると
大量のメジロが大騒ぎしてるのが見られるね
159無念Nameとしあき23/09/03(日)21:41:43No.1133926870+
    1693744903986.jpg-(54110 B)
54110 B
>>そういや先月広島行ったな
>工事中でなんも見れん
広電が乗り入れるデザインわくわくする
160無念Nameとしあき23/09/03(日)21:42:12No.1133927100+
和歌山って駅周辺は結構都会なんだなって
161無念Nameとしあき23/09/03(日)21:43:09No.1133927519+
>>県庁駅なのに通過してほしい駅
>むしろ南浦和に譲れ
さいたま新都心でいいだろもう
162無念Nameとしあき23/09/03(日)21:43:49No.1133927832+
>山口市で一番驚いたのが県庁所在地なのに映画館が市内に無いという
まあ防府か宇部行けばいいし…
163無念Nameとしあき23/09/03(日)21:44:18No.1133928051そうだねx1
広島はコストコが近い
でも電車で行くようなとこじゃねえから駅には関係ないかも
164無念Nameとしあき23/09/03(日)21:44:54No.1133928328+
山口市が色々チャンピオン過ぎて困る
どうなってんだ
165無念Nameとしあき23/09/03(日)21:44:58No.1133928361+
>春先に新大阪方面ホームに上がると
>大量のメジロが大騒ぎしてるのが見られるね
何か機械がぶっこわれてすごい音出してるかとおもったらメジロなんだよね
山も近いし根拠地になってるんだろうか
166無念Nameとしあき23/09/03(日)21:45:00No.1133928383+
>県名冠してるのに
そこはチャリ置き場なのか
167無念Nameとしあき23/09/03(日)21:45:12No.1133928464+
広島に限らないだろうけど
駅出て目の前にドーンとパチ屋あるのはどうなん
168無念Nameとしあき23/09/03(日)21:45:30No.1133928617+
岡山は宇野線の隣の駅など快速が止まらない駅の本数が極端に少なくて驚く
169無念Nameとしあき23/09/03(日)21:45:50No.1133928766+
>広電が乗り入れるデザインわくわくする
未来感あるな
170無念Nameとしあき23/09/03(日)21:46:05No.1133928851+
    1693745165004.jpg-(49910 B)
49910 B
>>>そういや先月広島行ったな
>>工事中でなんも見れん
>広電が乗り入れるデザインわくわくする
なぜか流行する路面電車乗り入れ
171無念Nameとしあき23/09/03(日)21:46:22No.1133928997そうだねx1
>山口市が色々チャンピオン過ぎて困る
>どうなってんだ
新山口も平成の大合併で何とか山口市になったところだし
172無念Nameとしあき23/09/03(日)21:46:42No.1133929141+
ましになったが以前の長野は酷かった
173無念Nameとしあき23/09/03(日)21:47:06No.1133929346そうだねx3
>それは新神戸もいっしょ
>なにもないどころか山
土地が狭いよな神戸は
174無念Nameとしあき23/09/03(日)21:47:08No.1133929361+
山口県の都市事情はなんか特殊な感じする
175無念Nameとしあき23/09/03(日)21:47:13No.1133929398+
>広島に限らないだろうけど
>駅出て目の前にドーンとパチ屋あるのはどうなん
ある程度人の出入りがある駅ならそんなもんなのでは
176無念Nameとしあき23/09/03(日)21:47:55No.1133929722そうだねx2
>なぜか流行する路面電車乗り入れ
そりゃあ乗り換えが便利な方が良いでしょ
高知なんかもうちょっと進んでほしかったけど
前よりは断然良くなった
177無念Nameとしあき23/09/03(日)21:49:05No.1133930235そうだねx2
神戸は一番栄えてるのがぶっちぎりで三宮なんだけど
神戸とか兵庫といった県とか市の名前付いてる駅が近所にあるのでややこしいな
178無念Nameとしあき23/09/03(日)21:49:09No.1133930262+
結局ある程度人口密集地が続いてないと電車のメリットがないんだろう
179無念Nameとしあき23/09/03(日)21:49:37No.1133930468そうだねx1
>結局ある程度人口密集地が続いてないと電車のメリットがないんだろう
大津とか続いてるのにどういうことだよ…
180無念Nameとしあき23/09/03(日)21:49:59No.1133930625+
>山口県の都市事情はなんか特殊な感じする
山口市が大きく発展しなかったのは鉄道忌避説が大きいとは言われているが
181無念Nameとしあき23/09/03(日)21:50:29No.1133930874+
>>>みどりの窓口が無いというのがまた…
>>えええええ…
>廃止もだいぶ進んだものなみどりの窓口
大阪駅でも3階のみどりの窓口がコロナで閉鎖になって
気付いたらセブンイレブンになってたし
182無念Nameとしあき23/09/03(日)21:51:02No.1133931124+
>ましになったが以前の長野は酷かった
新幹線ができるまで東京から時間的に一番遠い県庁所在地だったとか
183無念Nameとしあき23/09/03(日)21:51:06No.1133931153そうだねx2
県の名前の元になった土地が別に栄えてないというのはちょっと寂しさはあるな
184無念Nameとしあき23/09/03(日)21:52:13No.1133931675+
山口駅って駅舎から遠いホームが一番線なのは何でなんだろうか
185無念Nameとしあき23/09/03(日)21:52:43No.1133931924+
    1693745563278.jpg-(1507948 B)
1507948 B
モノレールだから仕方ないのかも知れないが
186無念Nameとしあき23/09/03(日)21:53:08No.1133932123そうだねx2
    1693745588195.jpg-(397693 B)
397693 B
博多駅でも筑紫口から通り1本奥行ったら未だにこんなんだからな
開発がヨドバシで打ち止めしてしまった感
187無念Nameとしあき23/09/03(日)21:53:18No.1133932203+
>>敦賀駅そんなに立派かなぁ…
>これ立派じゃないと言われても困るわ
ダッサ!!
188無念Nameとしあき23/09/03(日)21:53:47No.1133932425そうだねx6
>博多駅でも筑紫口から通り1本奥行ったら未だにこんなんだからな
うん
ふっつーに都会ですよね
大津とかホテルしかないんですよ
189無念Nameとしあき23/09/03(日)21:53:56No.1133932493そうだねx1
>鳥取駅なんかは単純に県庁よりもっと栄えてる町が
>同県にあるよってだけじゃろ
それ以前に鳥取だし…
190無念Nameとしあき23/09/03(日)21:54:26No.1133932708そうだねx6
    1693745666874.jpg-(47716 B)
47716 B
>>ましになったが以前の長野は酷かった
>新幹線ができるまで東京から時間的に一番遠い県庁所在地だったとか
今なおSuica未対応など爪痕は残る
それはそうと善光寺詣りの足がかりとしては雰囲気あって今でも懐かしむ人もいる
191無念Nameとしあき23/09/03(日)21:54:53No.1133932900そうだねx1
>県の名前の元になった土地が別に栄えてないというのはちょっと寂しさはあるな
山梨市駅とか
192無念Nameとしあき23/09/03(日)21:55:03No.1133932982そうだねx2
>それはそうと善光寺詣りの足がかりとしては雰囲気あって今でも懐かしむ人もいる
おー
これは良い駅舎だ
193無念Nameとしあき23/09/03(日)21:55:16No.1133933085+
    1693745716920.jpg-(313121 B)
313121 B
>県の名前の元になった土地が別に栄えてないというのはちょっと寂しさはあるな
そういや埼玉の名前の元になったのは行田だな
194無念Nameとしあき23/09/03(日)21:55:45No.1133933323+
>ふっつーに都会ですよね
雑居ビルだらけで都会ってのもな
と思ったがかつての新宿西口もそうだった
195無念Nameとしあき23/09/03(日)21:55:56No.1133933400+
スレ画は新快速止まるし大阪も京都も近いし…
松山とかショボい上に逃げ場もなくてどうしようもないぞ
196無念Nameとしあき23/09/03(日)21:57:04No.1133933892+
    1693745824381.jpg-(9959 B)
9959 B
>それはそうと善光寺詣りの足がかりとしては雰囲気あって今でも懐かしむ人もいる
亘理駅かと思った
197無念Nameとしあき23/09/03(日)21:57:12No.1133933958+
    1693745832926.jpg-(124093 B)
124093 B
バブル期は横浜なみの地価だったと聞く
198無念Nameとしあき23/09/03(日)21:57:40No.1133934183そうだねx6
>雑居ビルだらけで都会ってのもな
雑居ビルだらけの時点で都会だぞ
山口駅とかそれすら無いんだから
199無念Nameとしあき23/09/03(日)21:57:49No.1133934266そうだねx2
    1693745869716.jpg-(62606 B)
62606 B
>>それはそうと善光寺詣りの足がかりとしては雰囲気あって今でも懐かしむ人もいる
>おー
>これは良い駅舎だ
駅としては立派になったし色々デザインは工夫されてるんだけどこれでさえ比較したらちょっぴり味気ないんだよね
200無念Nameとしあき23/09/03(日)21:57:53No.1133934289そうだねx5
    1693745873938.png-(2359293 B)
2359293 B
話題の山口駅の裏の筋見てみろよ…
201無念Nameとしあき23/09/03(日)21:58:48No.1133934732+
>今なおSuica未対応など爪痕は残る
山陰は伯耆大山(米子)~出雲市が何とかICカードが使えるな
鳥取駅周辺はダメみたいだけど
202無念Nameとしあき23/09/03(日)21:59:10No.1133934867+
わざわざ大津に泊まる人おりゅん?
203無念Nameとしあき23/09/03(日)21:59:13No.1133934887+
>スレ画は新快速止まるし大阪も京都も近いし…
でも湖と山に挟まれて神戸駅なみに平らな土地が少ない
204無念Nameとしあき23/09/03(日)22:00:06No.1133935282そうだねx1
>わざわざ大津に泊まる人おりゅん?
京都観光の拠点に良さそうではある
205無念Nameとしあき23/09/03(日)22:01:18No.1133935794そうだねx2
    1693746078791.png-(2233540 B)
2233540 B
ちなみに大津はこんなの

>わざわざ大津に泊まる人おりゅん?
京都に新快速一本で行けて
宿空いてること多くて安いので実は京都観光の時にはお勧め
206無念Nameとしあき23/09/03(日)22:02:34No.1133936297+
そもそも山口市は各地方からのアクセスを考えて県庁所在地になったわけで
まぁこれはもう仕方がない
下関だと広島よりの人が不便
岩国とかだと下関よりの人が不便
だから県の中心地にした
結果としてどっちつかずで不便
207無念Nameとしあき23/09/03(日)22:03:16No.1133936588+
松山だな
私鉄の駅の方はそれなりに賑わってるけどね
208無念Nameとしあき23/09/03(日)22:03:33No.1133936725+
山口駅だって下関にも無い県庁があるだろ!
209無念Nameとしあき23/09/03(日)22:03:34No.1133936727+
大津は逆に京都に寄り過ぎてて微妙になってるので山口とは逆の感じだな
210無念Nameとしあき23/09/03(日)22:04:07No.1133936975+
>亘理駅かと思った
亘理伊達氏の本拠地だったからお城デザインなの?
って感じで亘理伊達氏の事調べたら
現当主の娘さんがミスワールドになってるのね
211無念Nameとしあき23/09/03(日)22:04:17No.1133937046+
>京都観光の拠点に良さそうではある
京阪の浜大津の方がいいかもね
あっちなら京都の観光地集積地の東山方面に一発でいけるから
212無念Nameとしあき23/09/03(日)22:04:30No.1133937154+
>山口自体が不便
213無念Nameとしあき23/09/03(日)22:04:55No.1133937355そうだねx1
>>米子
>グーグルマップで見たけど全然変わんなくね?
>高架ですら無いし何が違うの?
グーグルマップで見るだけで全てがわかった気になるってすごいね
214無念Nameとしあき23/09/03(日)22:05:09No.1133937468+
>そもそも山口市は各地方からのアクセスを考えて県庁所在地になったわけで
>まぁこれはもう仕方がない
歴史的な面もあるでしょ
応仁の乱の時代は京都よりも発展していたと外国人も報告してるくらいだし
215無念Nameとしあき23/09/03(日)22:05:15No.1133937512そうだねx2
    1693746315367.jpg-(131332 B)
131332 B
>山口自体が不便
216無念Nameとしあき23/09/03(日)22:05:15No.1133937513+
西山口と山口と東山口に分けよう
217無念Nameとしあき23/09/03(日)22:05:40No.1133937699+
でも山口って新幹線駅は大量にあるんだぞ
218無念Nameとしあき23/09/03(日)22:05:44No.1133937745+
大津かなと思ったら本当に大津だった
これでも最近駅建増ししてたよね
219無念Nameとしあき23/09/03(日)22:06:38No.1133938158+
>でも山口って新幹線駅は大量にあるんだぞ
のぞみやさくらが止まらない駅が大量にあってもな
220無念Nameとしあき23/09/03(日)22:06:40No.1133938165+
>応仁の乱の時代は京都よりも発展していたと外国人も報告してるくらいだし
大内全盛期の小京都だろ
陶が焼いちゃったけどな
221無念Nameとしあき23/09/03(日)22:06:48No.1133938232+
>>優勝は多分山口
>ぶっちぎりだわ
1日の利用者数1500人ぐらいだから多分県庁駅でこれ以下はそんざいしないんじゃないか?
四国や山陰や宮崎でも4000人/day はあったはず
222無念Nameとしあき23/09/03(日)22:07:11No.1133938384+
>ちなみに大津はこんなの
以前サンライズに乗った時にやたらタワマンが並んでる駅で夜中に一時停車してたけど
アレが大津駅だったんだろうか
223無念Nameとしあき23/09/03(日)22:07:17No.1133938425+
愛媛のJR松山駅はめちゃくちゃ不便
224無念Nameとしあき23/09/03(日)22:07:50No.1133938670+
>>>優勝は多分山口
>>ぶっちぎりだわ
>1日の利用者数1500人ぐらいだから多分県庁駅でこれ以下はそんざいしないんじゃないか?
>四国や山陰や宮崎でも4000人/day はあったはず
1500人も一日使ってるのか
新幹線も山陽線も来てないのに
というか電車が走ってないだろあそこ
225無念Nameとしあき23/09/03(日)22:07:58No.1133938716そうだねx2
>でも山口って新幹線駅は大量にあるんだぞ
静岡県……
226無念Nameとしあき23/09/03(日)22:08:18No.1133938876+
>のぞみやさくらが止まらない駅が大量にあってもな
厚狭駅とかマジでいるの?って正直思う
227無念Nameとしあき23/09/03(日)22:08:22No.1133938914+
>愛媛のJR松山駅はめちゃくちゃ不便
そのための市内電車
228無念Nameとしあき23/09/03(日)22:08:33No.1133938989+
3年くらい前松山に住んでたけど
JR自動改札じゃなくてビビったわ
229無念Nameとしあき23/09/03(日)22:08:38No.1133939028+
>わざわざ大津に泊まる人おりゅん?
京都の宿が取れなくてα1に止まったよ
230無念Nameとしあき23/09/03(日)22:09:13No.1133939287+
>グーグルマップで見るだけで全てがわかった気になるってすごいね
なんでそんな前のレス引っ張ってきてんの
鳥取県民必死すぎんか?
231無念Nameとしあき23/09/03(日)22:09:15No.1133939298+
>愛媛のJR松山駅はめちゃくちゃ不便
ダイソーがあって便利だろ!
232無念Nameとしあき23/09/03(日)22:09:21No.1133939346+
駅前がショボい代表格だった熊本も
新幹線できて10年以上たって随分再開発も進んだものだ
233無念Nameとしあき23/09/03(日)22:09:39No.1133939491+
新岩国駅も新幹線駅としては恐ろしくショボかったはず
234無念Nameとしあき23/09/03(日)22:09:50No.1133939566+
>厚狭駅とかマジでいるの?って正直思う
しかも駅に線路が沿ってたとはいえ後から新幹線駅作ったな厚狭
235無念Nameとしあき23/09/03(日)22:10:04No.1133939671+
わざわざ奈良に泊まる人おりゅん?
こんな感じで奈良は危機感持ってたな
236無念Nameとしあき23/09/03(日)22:10:27No.1133939839+
>わざわざ奈良に泊まる人おりゅん?
>こんな感じで奈良は危機感持ってたな
だって掘ったら遺跡出て工事止まるし・・・
237無念Nameとしあき23/09/03(日)22:10:36No.1133939892そうだねx1
奈良に泊まる人は山ほどいるでしょ?
目茶苦茶メジャーな観光地じゃん
238無念Nameとしあき23/09/03(日)22:10:41No.1133939940+
他地域との交流がないという点で新幹線がない四国はなかなか発展が厳しいな
239無念Nameとしあき23/09/03(日)22:10:43No.1133939954+
大分しょぼかった気がするけどどうなの?
名前上がってないと思うけど
240無念Nameとしあき23/09/03(日)22:11:11No.1133940147+
>新岩国駅も新幹線駅としては恐ろしくショボかったはず
新岩国は保守基地の為に作ったような場所だし
241無念Nameとしあき23/09/03(日)22:11:16No.1133940185+
>のぞみやさくらが止まらない駅が大量にあってもな
止めるメリットがないし…
広島か小倉で乗り換えてくだち
242無念Nameとしあき23/09/03(日)22:11:23No.1133940227+
>わざわざ奈良に泊まる人おりゅん?
30年前の修学旅行は大阪一泊奈良二泊京都二泊の五泊6日の旅だったな
243無念Nameとしあき23/09/03(日)22:11:26No.1133940254+
>わざわざ奈良に泊まる人おりゅん?
京阪神の観光なら大津の方が便利だよな
奈良自体も観光地だけど
244無念Nameとしあき23/09/03(日)22:11:28No.1133940264+
>奈良に泊まる人は山ほどいるでしょ?
>目茶苦茶メジャーな観光地じゃん
京都と大阪が近すぎてそっちに宿泊地としては吸われてる
245無念Nameとしあき23/09/03(日)22:11:37No.1133940341+
>わざわざ奈良に泊まる人おりゅん?
大阪と京都が近すぎる…
座して待つだけの大仏商法も災いしたのもあるが
246無念Nameとしあき23/09/03(日)22:11:49No.1133940430そうだねx4
>前橋駅
県庁がある以外のすべてで高崎に負けてる
247無念Nameとしあき23/09/03(日)22:11:59No.1133940494+
行ったことある中だと前橋がダントツでしょぼかった
248無念Nameとしあき23/09/03(日)22:12:17No.1133940637そうだねx1
>大分しょぼかった気がするけどどうなの?
凄え立派な駅作ったぞ
それ以外は相変わらず昭和だけど
249無念Nameとしあき23/09/03(日)22:12:24No.1133940688+
>奈良に泊まる人は山ほどいるでしょ?
>目茶苦茶メジャーな観光地じゃん
観光はするけど宿泊は京都か大阪って人が多くてホテルや旅館の業界が巻き返しははかろうとしてるのよ
250無念Nameとしあき23/09/03(日)22:12:32No.1133940744そうだねx1
>>前橋駅
>県庁がある以外のすべてで高崎に負けてる
高崎に勝てるとこ何もない
251無念Nameとしあき23/09/03(日)22:13:25No.1133941134+
京都とかにやっぱみんな泊まりたくなるんだな
ちょっとずらしたとこのが安いのに
252無念Nameとしあき23/09/03(日)22:13:37No.1133941217+
>駅前がショボい代表格だった熊本も
>新幹線できて10年以上たって随分再開発も進んだものだ
張りぼての最上階…
253無念Nameとしあき23/09/03(日)22:13:54No.1133941352そうだねx2
もう高崎に遷都せえ
254無念Nameとしあき23/09/03(日)22:13:55No.1133941359+
    1693746835062.jpg-(64887 B)
64887 B
>>大分しょぼかった気がするけどどうなの?
>凄え立派な駅作ったぞ
>それ以外は相変わらず昭和だけど
昔の大分駅の裏口は雰囲気あったなぁ
255無念Nameとしあき23/09/03(日)22:14:09No.1133941456+
>奈良に泊まる人は山ほどいるでしょ?
>目茶苦茶メジャーな観光地じゃん
奈良は奈良公園周辺でそんな寺社に興味がない人の観光が完結してしまう
おまけに京都大阪へのアクセスの良さが裏目になって誰も泊まらんのだ
256無念Nameとしあき23/09/03(日)22:14:09No.1133941458+
九州は恐ろしいくらいスレ内で話題に出てないね
県庁駅が何だかし県内では栄えてる方なのだろう
257無念Nameとしあき23/09/03(日)22:15:31No.1133942010+
>新潟駅もだいぶ酷かったけど今建て替え中で
>もうすぐ下の絵みたいにみたいになる はず
どうして建て替えになると似たり寄ったりなデザインになりがちなんだろうな
黒くした木の柱を並べるのって建築家や役人に人気なんだろうか
258無念Nameとしあき23/09/03(日)22:16:26No.1133942361+
ハリボテなのは徳島駅だっけ
259無念Nameとしあき23/09/03(日)22:16:30No.1133942386+
>新潟駅もだいぶ酷かったけど今建て替え中で
昔の熊本駅みたいだ
260無念Nameとしあき23/09/03(日)22:16:40No.1133942454+
>九州は恐ろしいくらいスレ内で話題に出てないね
>県庁駅が何だかし県内では栄えてる方なのだろう
九州はいろいろ行ったけど唯一通過だけしかしたことない佐賀駅周辺はどうなの?
ほかの九州内県庁所在地は宿泊してるけど佐賀市だけは降り立ったことがない
261無念Nameとしあき23/09/03(日)22:16:56No.1133942559そうだねx1
>九州は恐ろしいくらいスレ内で話題に出てないね
>県庁駅が何だかし県内では栄えてる方なのだろう
とはいえここまで佐賀福岡鹿児島大分熊本と名前は上がっている
262無念Nameとしあき23/09/03(日)22:17:09No.1133942662+
>奈良に泊まる人は山ほどいるでしょ?
最近は違うと思うが飲食店が閉まるのが早かった
30年ほど昔に奈良女の子と遊びにいってええっとなったのを覚えてる
263無念Nameとしあき23/09/03(日)22:17:13No.1133942692+
>県庁駅が何だかし県内では栄えてる方なのだろう
みんな連続立体交差事業とか再開発でデカくなったからね
強いて言えば佐賀がちょっとしょぼいかなっていうくらい
264無念Nameとしあき23/09/03(日)22:17:20No.1133942741+
>九州は恐ろしいくらいスレ内で話題に出てないね
>県庁駅が何だかし県内では栄えてる方なのだろう
あえて言うならゆいレールの沖縄県庁前駅か佐賀駅か
それ以外は基本的に各県の中心地だしなぁ
265無念Nameとしあき23/09/03(日)22:18:19No.1133943133+
熊本は何年か前にようやっとアミュプラザが出来て賑わうようになった記憶
266無念Nameとしあき23/09/03(日)22:18:44No.1133943297+
>奈良に泊まる人は山ほどいるでしょ?
>目茶苦茶メジャーな観光地じゃん
宿泊施設の数が全国最下位の県で山ほどはいないでしょ
267無念Nameとしあき23/09/03(日)22:18:45No.1133943302+
博多駅挙げる奴は流石におらんやろ
268無念Nameとしあき23/09/03(日)22:18:49No.1133943332+
>>九州は恐ろしいくらいスレ内で話題に出てないね
>>県庁駅が何だかし県内では栄えてる方なのだろう
>九州はいろいろ行ったけど唯一通過だけしかしたことない佐賀駅周辺はどうなの?
>ほかの九州内県庁所在地は宿泊してるけど佐賀市だけは降り立ったことがない
上で出てる通り多少の活性化プランはあるもののやっぱり佐賀は佐賀よ
実に佐賀らしい雰囲気だよ
269無念Nameとしあき23/09/03(日)22:19:09No.1133943475+
県庁へのアクセスが車大前提なせいでここまで完全に蚊帳の外の水戸駅さん
270無念Nameとしあき23/09/03(日)22:19:30No.1133943617+
>九州はいろいろ行ったけど唯一通過だけしかしたことない佐賀駅周辺はどうなの?
西友が潰れて駅ビルができたよ(中身スカスカだけど)
271無念Nameとしあき23/09/03(日)22:20:06No.1133943894+
和歌山とかもそこまで栄えてなんともだったけど
他にもっと栄えてる市とかがあるのかな
272無念Nameとしあき23/09/03(日)22:20:07No.1133943898そうだねx1
    1693747207884.jpg-(345923 B)
345923 B
地方都市って感じ
273無念Nameとしあき23/09/03(日)22:20:12No.1133943932そうだねx1
>県庁へのアクセスが車大前提なせいでここまで完全に蚊帳の外の水戸駅さん
駅そのものは立派じゃないか普通に
274無念Nameとしあき23/09/03(日)22:20:32No.1133944076+
    1693747232164.jpg-(348074 B)
348074 B
時系列的に駅前の立体の歩道が新駅より先にできてたんか
275無念Nameとしあき23/09/03(日)22:21:01No.1133944283+
ド田舎だと偏見でネタにされる宮崎も駅周辺や橘通は結構街中だからな
276無念Nameとしあき23/09/03(日)22:21:02No.1133944289+
奈良駅前は大した飲食店がなくて柿の葉すし買ってホテルで食った思い出
お土産は駅前で揃ったが
277無念Nameとしあき23/09/03(日)22:21:25No.1133944459+
    1693747285341.jpg-(195738 B)
195738 B
熊本も都会になったもんだ
という気がする
278無念Nameとしあき23/09/03(日)22:21:40No.1133944585+
県庁所在地名そのままの駅が無いのってさいたま以外にある?
279無念Nameとしあき23/09/03(日)22:21:49No.1133944663+
>地方都市って感じ
近くに仙台あるし…
280無念Nameとしあき23/09/03(日)22:21:54No.1133944695+
    1693747314272.jpg-(71906 B)
71906 B
>どうして建て替えになると似たり寄ったりなデザインになりがちなんだろうな
山陽新幹線が出来た頃の駅も似たり寄ったりだった
設計が使い回しできるのかな
281無念Nameとしあき23/09/03(日)22:22:27No.1133944914+
>人口30万ちょいじゃ
四国の人口よりは多いな
282無念Nameとしあき23/09/03(日)22:22:51No.1133945106+
    1693747371824.png-(47856 B)
47856 B
はえー
勉強になった
283無念Nameとしあき23/09/03(日)22:22:51No.1133945109+
>県庁所在地名そのままの駅が無いのってさいたま以外にある?
石川とか岩手とか
284無念Nameとしあき23/09/03(日)22:23:08No.1133945228+
滋賀駅も無いぞ
285無念Nameとしあき23/09/03(日)22:23:10No.1133945246+
山口駅の圧勝でいいと思う
1時間に1~2本程度のダイヤも味わい深い
286無念Nameとしあき23/09/03(日)22:23:45No.1133945470+
山口は下関が実質的な県庁所在地みたいなもんやし
287無念Nameとしあき23/09/03(日)22:24:13No.1133945684+
    1693747453524.jpg-(45773 B)
45773 B
>県庁所在地名そのままの駅が無いのってさいたま以外にある?
福岡の西鉄福岡駅はかなり苦しい
ただ福岡駅自体は富山にありはする
288無念Nameとしあき23/09/03(日)22:24:14No.1133945686+
書き込みをした人によって削除されました
289無念Nameとしあき23/09/03(日)22:24:15No.1133945694そうだねx1
那覇駅も無いよ
290無念Nameとしあき23/09/03(日)22:24:31No.1133945803+
>熊本も都会になったもんだ
>という気がする
単にJRの駅が繁華街からずれているだけで
街自体は元から規模はある方じゃないか
291無念Nameとしあき23/09/03(日)22:24:45No.1133945905+
>県庁所在地名そのままの駅が無いのってさいたま以外にある?
さいたまは本来の埼玉の地に配慮した結果だし
それに一応さいたま新都心駅がある
292無念Nameとしあき23/09/03(日)22:24:52No.1133945950+
>はえー
>勉強になった
奈良県住民に言わせるとせっかく来たのだから奈良市だけじゃなくて斑鳩や飛鳥にも行ってよと
293無念Nameとしあき23/09/03(日)22:25:51No.1133946376+
熊本駅は裏が住宅街なのがね…
なーんか都市計画がグダグダなんだよなぁ
294無念Nameとしあき23/09/03(日)22:25:51No.1133946381+
>石川とか岩手とか
>滋賀駅も無いぞ
県庁所在地の都市名の駅だろ
石川なら金沢で岩手なら盛岡があるし滋賀も大津があるでしょ
295無念Nameとしあき23/09/03(日)22:25:53No.1133946392+
>奈良県住民に言わせるとせっかく来たのだから奈良市だけじゃなくて斑鳩や飛鳥にも行ってよと
あの朝から晩までの渋滞地獄を抜けて更に渋滞地獄に帰ってこいとか酷な話をおっしゃる
296無念Nameとしあき23/09/03(日)22:25:57No.1133946433+
>>はえー
>>勉強になった
>奈良県住民に言わせるとせっかく来たのだから奈良市だけじゃなくて斑鳩や飛鳥にも行ってよと
ガッツリ奈良巡るとなると今度は遠い…ってなりがちなんよな
俺は好きだから毎回そっちも行くぞ
297無念Nameとしあき23/09/03(日)22:27:10No.1133946921+
確かに橿原や飛鳥のほうが興味深かったな
298無念Nameとしあき23/09/03(日)22:27:13No.1133946936+
>はえー
>勉強になった
京都って寺社の数が愛知より少ないのにな
299無念Nameとしあき23/09/03(日)22:27:19No.1133946971+
>石川とか岩手とか
県名そのままの駅じゃないよ
300無念Nameとしあき23/09/03(日)22:27:21No.1133946983+
    1693747641257.jpg-(188021 B)
188021 B
JR岐阜駅
尚、駅から県庁舎にまで行くのにバスで20分程度かかる
徒歩では一時間以上かかる
301無念Nameとしあき23/09/03(日)22:27:38No.1133947087+
出身地の県庁前駅は昭和の時代に廃止になったらしい
302無念Nameとしあき23/09/03(日)22:27:38No.1133947091そうだねx1
飛鳥は電車で行って自転車借りるのが一番いいがそれでも丸一日は潰れる
奈良市内の有名所以外を見ようとすると結構時間がかかるのが奈良
303無念Nameとしあき23/09/03(日)22:27:47No.1133947137+
>>奈良県住民に言わせるとせっかく来たのだから奈良市だけじゃなくて斑鳩や飛鳥にも行ってよと
>あの朝から晩までの渋滞地獄を抜けて更に渋滞地獄に帰ってこいとか酷な話をおっしゃる
奈良の人に聞くと
やっぱり道路が貧弱なのが困りごとらしいな
拡幅しようにも遺跡が出たりとかで面倒らしいし
304無念Nameとしあき23/09/03(日)22:28:06No.1133947264+
>>奈良県住民に言わせるとせっかく来たのだから奈良市だけじゃなくて斑鳩や飛鳥にも行ってよと
>あの朝から晩までの渋滞地獄を抜けて更に渋滞地獄に帰ってこいとか酷な話をおっしゃる
近鉄あるのに
305無念Nameとしあき23/09/03(日)22:28:15No.1133947332+
奈良駅出たらすぐ奈良公園だし何なら県庁の前に鹿が闊歩してる
奈良の立地は分からん
306無念Nameとしあき23/09/03(日)22:28:17No.1133947344+
交通の便が良過ぎるのも考えものってのは面白いな奈良
307無念Nameとしあき23/09/03(日)22:28:26No.1133947406+
>>奈良県住民に言わせるとせっかく来たのだから奈良市だけじゃなくて斑鳩や飛鳥にも行ってよと
>あの朝から晩までの渋滞地獄を抜けて更に渋滞地獄に帰ってこいとか酷な話をおっしゃる
観光客相手なら近鉄があるじゃないか
308無念Nameとしあき23/09/03(日)22:28:54No.1133947605+
>>地方都市って感じ
>近くに仙台あるし…
秋田の方が近いから山形駅使った記憶がないことに気づいた
高速バスで仙台だなぁ…
309無念Nameとしあき23/09/03(日)22:28:59No.1133947635+
>出身地の県庁前駅は昭和の時代に廃止になったらしい
新潟?
310無念Nameとしあき23/09/03(日)22:29:21No.1133947796+
>京都って寺社の数が愛知より少ないのにな
愛知県の神社仏閣は八割が一般人をお断りで門が閉じられてるからな
いくら数が日本で一番多くても一般人が観光できる神社仏閣が圧倒的に少ない地域なんよ
311無念Nameとしあき23/09/03(日)22:29:29No.1133947847+
>単にJRの駅が繁華街からずれているだけで
>街自体は元から規模はある方じゃないか
熊本は昭和末期から新幹線ができるまでずいぶん駅前は寂れていたんだわ
312無念Nameとしあき23/09/03(日)22:29:49No.1133947978そうだねx1
>>>それはそうと善光寺詣りの足がかりとしては雰囲気あって今でも懐かしむ人もいる
>>おー
>>これは良い駅舎だ
>駅としては立派になったし色々デザインは工夫されてるんだけどこれでさえ比較したらちょっぴり味気ないんだよね
隈研吾と一緒で木を使っただけで日本の伝統に配慮したと思ってそうな独りよがりなデザイン
313無念Nameとしあき23/09/03(日)22:29:57No.1133948037+
>交通の便が良過ぎるのも考えものってのは面白いな奈良
近鉄が便利すぎる気がする
314無念Nameとしあき23/09/03(日)22:30:49No.1133948405そうだねx1
田舎の観光地は鉄道沿いにあるとは限らないってを理解してないと話がずれてる気がする
315無念Nameとしあき23/09/03(日)22:30:58No.1133948457+
奈良と三重は近鉄に支配されている
316無念Nameとしあき23/09/03(日)22:31:07No.1133948528+
>京都とかにやっぱみんな泊まりたくなるんだな
>ちょっとずらしたとこのが安いのに
居住性ゴミでも観光なら記念的なもんもあるから
外れて滋賀泊まりましたってコスパ重視で観光とは反対方向だし…
317無念Nameとしあき23/09/03(日)22:31:16No.1133948591+
>JR岐阜駅
>尚、駅から県庁舎にまで行くのにバスで20分程度かかる
>徒歩では一時間以上かかる
県庁なら西岐阜の方が近いし
それでも西岐阜駅から徒歩では遠いけど
318無念Nameとしあき23/09/03(日)22:31:44No.1133948789+
徳島駅のハリボテ感は嫌いではない
319無念Nameとしあき23/09/03(日)22:31:49No.1133948817そうだねx1
    1693747909990.jpg-(332757 B)
332757 B
>熊本駅は裏が住宅街なのがね…
それ以前に都市部で川と山に挟まれてる駅なんてそうないから
320無念Nameとしあき23/09/03(日)22:32:04No.1133948922そうだねx1
奈良昨日行ったばかりだ若草山のぼっただけだが
修学旅行の学生とか外人ばかりだったな
321無念Nameとしあき23/09/03(日)22:32:18No.1133949004+
こういうの見るとしょぼい県に生まれなくて本当に良かったと思える
322無念Nameとしあき23/09/03(日)22:32:25No.1133949033+
>奈良と三重は近鉄に支配されている
伊勢に行くときにビスタカーに乗った
コロナ対策で階下席を使ったけど
家族とか小規模な集まりの旅行だと楽しいなあれ
323無念Nameとしあき23/09/03(日)22:32:47No.1133949196そうだねx9
>こういうの見るとしょぼい県に生まれなくて本当に良かったと思える
スレの流れそんな話全然してないと思うんだけどなんでそんな結論になるの
324無念Nameとしあき23/09/03(日)22:33:18No.1133949402+
>居住性ゴミでも観光なら記念的なもんもあるから
そんな概念平成で消えたと思ってた
325無念Nameとしあき23/09/03(日)22:33:20No.1133949412そうだねx1
>それ以前に都市部で川と山に挟まれてる駅なんてそうないから
敵から守りやすい築城意識して建てたんだろうか?
326無念Nameとしあき23/09/03(日)22:34:27No.1133949856+
>こういうの見るとしょぼい県に生まれなくて本当に良かったと思える
ド田舎でも用が足りるんなら別にいいんじゃないかな
327無念Nameとしあき23/09/03(日)22:34:31No.1133949882+
>>それ以前に都市部で川と山に挟まれてる駅なんてそうないから
>敵から守りやすい築城意識して建てたんだろうか?
でも熊本城からも遠いんだよな
昔は鉄道や駅は街のはずれに作るって考えもあったみたいだから
そういう意図があったのかも
328無念Nameとしあき23/09/03(日)22:34:36No.1133949915+
長崎駅は立派な駅ビルが今度完成するんだとかで
329無念Nameとしあき23/09/03(日)22:34:40No.1133949951+
>近鉄が便利すぎる気がする
難波に出るにしても京都に出るにしても特急で30分強だもんなあ帰るのも便利過ぎる
330無念Nameとしあき23/09/03(日)22:35:10No.1133950173そうだねx1
    1693748110535.jpg-(78032 B)
78032 B
前橋って思ったより都会
331無念Nameとしあき23/09/03(日)22:35:46No.1133950406+
名古屋にも行けて三重にも行ける
兵庫にも行ける
332無念Nameとしあき23/09/03(日)22:36:10No.1133950556+
>昔は鉄道や駅は街のはずれに作るって考えもあったみたいだから
>そういう意図があったのかも
歓迎するところと歓迎しないところがあったみたいで
前者は町沿いに作ったし後者は町外れって見事に明暗出てる
333無念Nameとしあき23/09/03(日)22:36:29No.1133950665+
近鉄の奈良駅は栄えてる
JRの奈良駅はそもそもどこだよレベル
334無念Nameとしあき23/09/03(日)22:36:30No.1133950673そうだねx1
    1693748190080.jpg-(346322 B)
346322 B
>福岡の西鉄福岡駅はかなり苦しい
>ただ福岡駅自体は富山にありはする
そんな福岡の福岡天神駅はこんなです
335無念Nameとしあき23/09/03(日)22:36:37No.1133950715+
>>交通の便が良過ぎるのも考えものってのは面白いな奈良
>近鉄が便利すぎる気がする
でも近鉄高い
336無念Nameとしあき23/09/03(日)22:37:46No.1133951158+
    1693748266884.jpg-(150366 B)
150366 B
>それ以前に都市部で川と山に挟まれてる駅なんてそうないから
山を背後に川を跨ぐ駅なら神戸の方に
337無念Nameとしあき23/09/03(日)22:37:55No.1133951211+
近鉄は鹿の吊り革だけはひょうかできる
338無念Nameとしあき23/09/03(日)22:38:21No.1133951396+
敦賀駅も長野駅もその土地の歴史や風土を全く反映してないもしくは出来ていないただデカいだけの安っぽいデザインでショックだわ
339無念Nameとしあき23/09/03(日)22:38:47No.1133951572+
>JRの奈良駅はそもそもどこだよレベル
JRが大してやる気ないからな
最近ちょっと色気だして行楽シーズンだけ大阪から特急出すよとか初めたけど存在知られて無さそう
https://www.jr-odekake.net/railroad/mahoroba/ [link]
340無念Nameとしあき23/09/03(日)22:39:36No.1133951888+
>>福岡の西鉄福岡駅はかなり苦しい
>>ただ福岡駅自体は富山にありはする
>そんな福岡の福岡天神駅はこんなです
雑餉隈…
JRはわけわからないのを避けるため南福岡に駅名変更したけど西鉄は地元民が大半だからそのままにしたんだろうね
341無念Nameとしあき23/09/03(日)22:39:37No.1133951895そうだねx1
>>県庁所在地名そのままの駅が無いのってさいたま以外にある?
>石川とか岩手とか
こういうやつが受験で失敗するんだろうな
342無念Nameとしあき23/09/03(日)22:39:53No.1133952005+
>JRの奈良駅はそもそもどこだよレベル
アレでもひところよりだいぶマシになった
343無念Nameとしあき23/09/03(日)22:39:54No.1133952015+
>そんな福岡の福岡天神駅はこんなです
なんかバスターミナルって見えるんだけど・・・駅でいいの?
344無念Nameとしあき23/09/03(日)22:39:55No.1133952017+
>>福岡の西鉄福岡駅はかなり苦しい
>>ただ福岡駅自体は富山にありはする
>そんな福岡の福岡天神駅はこんなです
そこの本体は狂った本数が出発するバスセンター
345無念Nameとしあき23/09/03(日)22:40:10No.1133952121+
新快速が大津駅に止まる理由って
県庁だからであって乗降客が多いからではない
本当なら通過駅だよ
346無念Nameとしあき23/09/03(日)22:40:15No.1133952155そうだねx1
>>それ以前に都市部で川と山に挟まれてる駅なんてそうないから
>山を背後に川を跨ぐ駅なら神戸の方に
ちょっと歩けは有名な滝があるよね
347無念Nameとしあき23/09/03(日)22:40:19No.1133952196+
>昔は鉄道や駅は街のはずれに作るって考えもあったみたいだから
>そういう意図があったのかも
熊本駅前は昔はそれなりに発展していたらしいけれど
空襲で焼けなかったのがかえって発展しなかったんじゃないかって年配の人が言ってた
348無念Nameとしあき23/09/03(日)22:40:36No.1133952281そうだねx1
>>県庁所在地名そのままの駅が無いのってさいたま以外にある?
>さいたまは本来の埼玉の地に配慮した結果だし
>それに一応さいたま新都心駅がある
別に事情を聞いてるわけじゃないよ
349無念Nameとしあき23/09/03(日)22:40:55No.1133952402+
>>そんな福岡の福岡天神駅はこんなです
>なんかバスターミナルって見えるんだけど・・・駅でいいの?
西鉄はバス会社が鉄道を運営してるし
350無念Nameとしあき23/09/03(日)22:41:37No.1133952672+
>西鉄はバス会社が鉄道を運営してるし
まあ言いたいことは分かるんだけどさ…
351無念Nameとしあき23/09/03(日)22:42:10No.1133952901+
>新快速が大津駅に止まる理由って
>県庁だからであって乗降客が多いからではない
>本当なら通過駅だよ
新人の南草津に負けたんだっけ
352無念Nameとしあき23/09/03(日)22:42:26No.1133953009+
>西鉄はバス会社が鉄道を運営してるし
笑ってしまうけど実際ものすごい本数運転してるよね西鉄
九州各地向け高速バスから一般路線バスまであらゆる種類のバスが発進していくもの
353無念Nameとしあき23/09/03(日)22:42:26No.1133953012+
>新快速が大津駅に止まる理由って
>県庁だからであって乗降客が多いからではない
>本当なら通過駅だよ
確かに最初は神戸駅通過だったね
やっぱ県庁所在地駅だから停めたのかな
354無念Nameとしあき23/09/03(日)22:42:46No.1133953145+
これから人口が減っていくけどそうなったら鉄道ってどうなるんだろう
355無念Nameとしあき23/09/03(日)22:43:25No.1133953390+
前橋も新幹線通ってたら変わったのかな
356無念Nameとしあき23/09/03(日)22:43:35No.1133953461+
>これから人口が減っていくけどそうなったら鉄道ってどうなるんだろう
人少ないとこから廃線だな
どうしようもないけど
357無念Nameとしあき23/09/03(日)22:44:05No.1133953677+
>これから人口が減っていくけどそうなったら鉄道ってどうなるんだろう
北海道でやるみたいに
線路は維持します!
でも駅はどんどん廃止します!
ってが各地で増えるんじゃないかな
358無念Nameとしあき23/09/03(日)22:44:07No.1133953694+
>>西鉄はバス会社が鉄道を運営してるし
>まあ言いたいことは分かるんだけどさ…
実はこれも誤りで
航空物流がメインの会社というのは案外知られていない
359無念Nameとしあき23/09/03(日)22:44:13No.1133953739そうだねx1
>笑ってしまうけど実際ものすごい本数運転してるよね西鉄
>九州各地向け高速バスから一般路線バスまであらゆる種類のバスが発進していくもの
宮崎便をJRバスが独自運行したらあの手この手で潰しちゃったのには戦慄した
360無念Nameとしあき23/09/03(日)22:44:26No.1133953831+
>これから人口が減っていくけどそうなったら鉄道ってどうなるんだろう
廃止
でも温暖化が進んで自家用車に規制がかかる未来もあり得ると思う
361無念Nameとしあき23/09/03(日)22:44:35No.1133953888+
>そこの本体は狂った本数が出発するバスセンター
因みにバスセンターは博多駅にもある
結局車でも激しい利権争いが
362無念Nameとしあき23/09/03(日)22:45:13No.1133954133+
>これから人口が減っていくけどそうなったら鉄道ってどうなるんだろう
そりゃ廃線や廃駅が増えると思うよ
あとは半公営化が進みそう
363無念Nameとしあき23/09/03(日)22:45:27No.1133954229+
>これから人口が減っていくけどそうなったら鉄道ってどうなるんだろう
最終的には全部無くなって江戸時代に逆戻りだな
364無念Nameとしあき23/09/03(日)22:45:28No.1133954236+
バスも電車も乗ってくれなきゃ空気運んでるようなもんだからな
365無念Nameとしあき23/09/03(日)22:45:43No.1133954338+
>人少ないとこから廃線だな
>どうしようもないけど
逆に人の多いところにはさらに集中するからそういうところは新線が敷かれる
366無念Nameとしあき23/09/03(日)22:45:58No.1133954454+
バス凄いけど
鉄道も栄えてれば空港まで栄えてるとか博多は恐ろしいところばい
367無念Nameとしあき23/09/03(日)22:46:06No.1133954516+
県庁通る路線は意地でも維持されるだろうけど他はLRTになるかな
368無念Nameとしあき23/09/03(日)22:46:08No.1133954538+
>これから人口が減っていくけどそうなったら鉄道ってどうなるんだろう
夕張市みたいになる
369無念Nameとしあき23/09/03(日)22:46:32No.1133954676+
>逆に人の多いところにはさらに集中するからそういうところは新線が敷かれる
流石だな宇都宮
370無念Nameとしあき23/09/03(日)22:46:33No.1133954681+
>実はこれも誤りで
>航空物流がメインの会社というのは案外知られていない
大手私鉄が航空と関係あったりするよね
一時期全日空の筆頭株主が名鉄だったり東急も日航の主要株主だった
371無念Nameとしあき23/09/03(日)22:46:37No.1133954711+
>県庁駅なのにショボい駅
スレ画なんでこんなにしょぼいんだろう
目の前坂で土地がないから?
外観にもこだわりが一切ない
ついでににぎわいも無い
372無念Nameとしあき23/09/03(日)22:46:53No.1133954830+
廃線が進むとなおさら過疎地の過疎化が進んでいくんじゃないの
だって誰もそんな不便なとこ住みたくないだろ
373無念Nameとしあき23/09/03(日)22:47:04No.1133954908そうだねx2
博多は空港近すぎばい
374無念Nameとしあき23/09/03(日)22:47:42No.1133955159+
>>県庁駅なのにショボい駅
>スレ画なんでこんなにしょぼいんだろう
>目の前坂で土地がないから?
>外観にもこだわりが一切ない
>ついでににぎわいも無い
滋賀県自体がショボいから
375無念Nameとしあき23/09/03(日)22:47:56No.1133955250+
博多は便利すぎるよな
福岡空港は目の前だし新幹線で鹿児島まで行けるし
各地に在来線特急もあるで無欠かよってレベル
376無念Nameとしあき23/09/03(日)22:48:35No.1133955528+
>なんかバスターミナルって見えるんだけど・・・駅でいいの?
一応一番右の方に読みにくいけど駅名のがあるのですよ
駅はバスターミナル側なんだけどね
377無念Nameとしあき23/09/03(日)22:48:38No.1133955542+
>博多は空港近すぎばい
空港が街に近すぎるとも言える
実家から一番近い空港だから気にしてなかったけど久々に利用すると着陸時街に突っ込んで行くみたいでちょっぴり怖い
378無念Nameとしあき23/09/03(日)22:49:38No.1133955925+
>廃線が進むとなおさら過疎地の過疎化が進んでいくんじゃないの
>だって誰もそんな不便なとこ住みたくないだろ
廃線の話が出るところは大抵シャレにならないほど過疎化が進んでる
379無念Nameとしあき23/09/03(日)22:49:47No.1133955988+
>実はこれも誤りで
>航空物流がメインの会社というのは案外知られていない
ありゃ東京の会社だよもう
380無念Nameとしあき23/09/03(日)22:49:52No.1133956018+
空港近すぎるけどそのおかげで国内でも上位の利用客数だからねえ博多は
381無念Nameとしあき23/09/03(日)22:51:35No.1133956700+
>空港近すぎるけどそのおかげで国内でも上位の利用客数だからねえ博多は
伊丹空港かよみたいなレベルですごい数珠つなぎで飛行機がアプローチしてくるの笑う・・・
やっと滑走路増設の目処たったんだっけ?
382無念Nameとしあき23/09/03(日)22:53:10No.1133957303+
>バス凄いけど
>鉄道も栄えてれば空港まで栄えてるとか博多は恐ろしいところばい
旅客船は北九州の方に譲るか
383無念Nameとしあき23/09/03(日)22:53:18No.1133957354+
>滋賀だと草津駅が一番都会だと思った
それはある
384無念Nameとしあき23/09/03(日)22:56:10No.1133958435+
ところで県庁駅って県庁の所在地の市の名前を冠した駅でいいんだよね
なんか県庁の最寄り駅を挙げてる人もいるみたいだけど
385無念Nameとしあき23/09/03(日)22:56:35No.1133958584+
386無念Nameとしあき23/09/03(日)22:57:05No.1133958799そうだねx1
>なんか県庁の最寄り駅を挙げてる人もいるみたいだけど
これはまあ違うわな
387無念Nameとしあき23/09/03(日)22:58:24No.1133959316+
逆に県の名前冠した駅がないとこってある?
パッと思いついたのが北海道
388無念Nameとしあき23/09/03(日)22:58:28No.1133959343+
高松のメイン駅は実は瓦町駅
松山は松山市駅
389無念Nameとしあき23/09/03(日)22:59:00No.1133959553+
>1693744737025.jpg
この画像でもすでにソープ写ってるもんな
(中央線路沿い上端
390無念Nameとしあき23/09/03(日)22:59:27No.1133959727+
    1693749567396.jpg-(10336 B)
10336 B
>県庁駅なのにショボい駅
昔はこんなしょっぱい駅だった
4階はハリボテ
391無念Nameとしあき23/09/03(日)22:59:36No.1133959783+
金津園!
392無念Nameとしあき23/09/03(日)22:59:47No.1133959852そうだねx1
>逆に県の名前冠した駅がないとこってある?
>パッと思いついたのが北海道
県庁所在地と県名が違う県は結構あるんじゃない?
宮城駅とか無いはずだし
393無念Nameとしあき23/09/03(日)23:00:48No.1133960271+
>逆に県の名前冠した駅がないとこってある?
>パッと思いついたのが北海道
島根もそうかも
394無念Nameとしあき23/09/03(日)23:00:54No.1133960310そうだねx1
>県庁所在地と県名が違う県は結構あるんじゃない?
>宮城駅とか無いはずだし
名古屋駅はあるけど愛知駅は無いしな
395無念Nameとしあき23/09/03(日)23:01:29No.1133960537+
もう立て変わったけど吉塚駅の話した?
396無念Nameとしあき23/09/03(日)23:02:52No.1133961069+
>>県庁駅なのにショボい駅
>昔はこんなしょっぱい駅だった
>4階はハリボテ
テーマパークのセットみたいで素敵だな
397無念Nameとしあき23/09/03(日)23:02:56No.1133961100+
>>逆に県の名前冠した駅がないとこってある?
>>パッと思いついたのが北海道
>県庁所在地と県名が違う県は結構あるんじゃない?
>宮城駅とか無いはずだし
一応、宮城野原駅ならあるけど・・・
398無念Nameとしあき23/09/03(日)23:03:21No.1133961274+
岐阜県の県庁は西岐阜駅の方が近いじゃん
山口県庁の最寄駅は…山口駅だな
399無念Nameとしあき23/09/03(日)23:04:16No.1133961662+
>逆に県の名前冠した駅がないとこってある?
ちと強引だけど都道府県名に付け足した駅ならいくつか
宮城野原とか愛知御津とか
後者に至っては中心部から離れているが
400無念Nameとしあき23/09/03(日)23:05:12No.1133962019+
岐阜の人は一番デカい駅の目の前にソープ街が広がってるのは気にしないのかね?
俺は利用しやすくて助かるけどさ
401無念Nameとしあき23/09/03(日)23:05:24No.1133962099+
    1693749924442.jpg-(307940 B)
307940 B
>この画像でもすでにソープ写ってるもんな
気なって探してみたら吹いた
駅前通り沿いやん
402無念Nameとしあき23/09/03(日)23:05:54No.1133962313+
>テーマパークのセットみたいで素敵だな
昔のハリウッド映画みたいにぶっ飛ばす用には良さそうだな
403無念Nameとしあき23/09/03(日)23:07:32No.1133962967+
    1693750052629.jpg-(85633 B)
85633 B
>昔はこんなしょっぱい駅だった
>4階はハリボテ
何のためにつけたんだろう?
少年時代の記憶じゃ確かなかったな
平成あたりでついたんだろうか?
404無念Nameとしあき23/09/03(日)23:09:13No.1133963626+
>>この画像でもすでにソープ写ってるもんな
>気なって探してみたら吹いた
>駅前通り沿いやん
元々逆側の繁華街付近にあったのを今の紡績工場跡地に移転させた結果なんだよねぇ
ってくらい南側は住宅地とソープ以外ないんだな
405無念Nameとしあき23/09/03(日)23:09:15No.1133963648+
>山口市で一番驚いたのが県庁所在地なのに映画館が市内に無いという
安心しろ食い物屋すら無い
なんだったら自販機くらいしかない
406無念Nameとしあき23/09/03(日)23:09:53No.1133963900+
>広電が乗り入れるデザインわくわくする
そごうどうなるんだろうな
407無念Nameとしあき23/09/03(日)23:09:57No.1133963936+
津駅は県庁寄りの方が良かったろうに
408無念Nameとしあき23/09/03(日)23:10:59No.1133964342そうだねx3
山口がぶっちぎり過ぎて他を寄せ付けてない…
409無念Nameとしあき23/09/03(日)23:11:50No.1133964675+
    1693750310241.jpg-(31353 B)
31353 B
5年前くらいまで
410無念Nameとしあき23/09/03(日)23:12:48No.1133965105+
ていうか何であんな何もない場所に山口駅作ったレベルで酷い
あとマジな話で山口市から岩国にかけて工学系の大学がひとつもない
廃れるに決まってるわあんなの
411無念Nameとしあき23/09/03(日)23:13:20No.1133965301+
スレッドを立てた人によって削除されました
山口ってヤクザのイメージしか無い
412無念Nameとしあき23/09/03(日)23:14:13No.1133965625+
    1693750453587.jpg-(55591 B)
55591 B
愛知県庁の最寄駅は「市役所駅」
確かに名古屋市役所の最寄駅でもあるが県庁の方が格下みたいな名前…
413無念Nameとしあき23/09/03(日)23:14:20No.1133965664そうだねx2
>ていうか何であんな何もない場所に山口駅作ったレベルで酷い
>あとマジな話で山口市から岩国にかけて工学系の大学がひとつもない
>廃れるに決まってるわあんなの
割と瀬戸内側に大規模工場多いのに工学系の大学がない
つまり工員の供給しか考えていない
賢い子は県外に出ていく
414無念Nameとしあき23/09/03(日)23:15:16No.1133966032そうだねx2
>山口ってヤクザのイメージしか無い
海渡った向こう側の方がぶっちぎりなのであまりそういうイメージは湧かない
415無念Nameとしあき23/09/03(日)23:15:20No.1133966052+
    1693750520978.jpg-(341691 B)
341691 B
熊本市内だけれど昭和から風景が変わってないのに
新幹線が在来線を並行して通ってる違和感
416無念Nameとしあき23/09/03(日)23:16:02No.1133966306+
スレッドを立てた人によって削除されました
>山口ってヤクザのイメージしか無い
山口組とは何の関係もないが上組という企業がフロント企業と言われてるなエンブレム一緒だし
417無念Nameとしあき23/09/03(日)23:16:35No.1133966505+
>1693741367926.jpg
ずいぶん綺麗になったな
418無念Nameとしあき23/09/03(日)23:17:47No.1133966922そうだねx1
>賢い子は県外に出ていく
関東関西以外は基本そうじゃね?
419無念Nameとしあき23/09/03(日)23:18:36No.1133967209+
>賢い子は県外に出ていく
賢いにも底辺だからなマジで
都内に引っ越して理解したが山口県はマジで終わってるし何よりSuica使えねぇ!
トクヤマとかいう企業も本社が秋葉原とかふざけてるだろ
420無念Nameとしあき23/09/03(日)23:21:07No.1133968127+
>関東関西以外は基本そうじゃね?
TMSCで熊本は変わっていくかも
いや、Uターン就職になるんかな?
421無念Nameとしあき23/09/03(日)23:22:18No.1133968523+
スレッドを立てた人によって削除されました
あと迷惑系YouTuberのせいでさらに知名度悪化に拍車掛かるわ
4630万円振込ミスでさらに悪化したしな山口組
422無念Nameとしあき23/09/03(日)23:22:56No.1133968755+
>何のためにつけたんだろう?
>少年時代の記憶じゃ確かなかったな
>平成あたりでついたんだろうか?
平成一桁後半の頃はもうハリボテ姿だったから多分JRになった頃か年号が変わった辺りかも
423無念Nameとしあき23/09/03(日)23:24:52No.1133969449+
>TMSCで熊本は変わっていくかも
>いや、Uターン就職になるんかな?
リモートワークで福岡ぐらいにはいるかもだけど基本は東京じゃね
424無念Nameとしあき23/09/03(日)23:25:11No.1133969578+
>急先鋒
唐津駅かと思った
425無念Nameとしあき23/09/03(日)23:25:12No.1133969586そうだねx4
>あと迷惑系YouTuberのせいでさらに知名度悪化に拍車掛かるわ
>4630万円振込ミスでさらに悪化したしな山口組
そろそろ場違いなので出ていってくれる?
426無念Nameとしあき23/09/03(日)23:26:37No.1133970127+
>>4階はハリボテ
>何のためにつけたんだろう?
水戸岡デザインの一環かな?
香椎駅も建て替えたときに旗付き看板建築になってる
427無念Nameとしあき23/09/03(日)23:28:07No.1133970675+
>昔と比べて極端に寂れた県の代表駅というと青森かな
>上野や大阪からあれだけ特急が来てたのに
>今ではたった4本の特急「つがる」のみ
新幹線効果凄え…
428無念Nameとしあき23/09/03(日)23:29:21No.1133971132そうだねx1
>>平成あたりでついたんだろうか?
>平成一桁後半の頃はもうハリボテ姿だったから多分JRになった頃か年号が変わった辺りかも
年表見たらこんな記述が出てきたからおそらくこの頃
1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、国鉄駅はJR九州・JR貨物が継承。
1991年(平成3年)4月6日:駅舎を改修。
429無念Nameとしあき23/09/03(日)23:30:02No.1133971366+
スレッドを立てた人によって削除されました
>あと迷惑系YouTuberのせいでさらに知名度悪化に拍車掛かるわ
>4630万円振込ミスでさらに悪化したしな山口組
良いニュース聞かない県だよね
430無念Nameとしあき23/09/03(日)23:30:12No.1133971417+
>県庁駅なのに通過してほしい駅
静岡駅かな
431無念Nameとしあき23/09/03(日)23:30:25No.1133971494+
駅降りて県庁までの道が片側1車線の県庁所在地
どこ?
432無念Nameとしあき23/09/03(日)23:31:00No.1133971686+
スレッドを立てた人によって削除されました
>山口って右翼のイメージしか無い
433無念Nameとしあき23/09/03(日)23:31:09No.1133971740+
>>賢い子は県外に出ていく
>関東関西以外は基本そうじゃね?
何にも使えない農業用地を無理矢理相続させられて管理しないといけないとかそんなどうしようもないしがらみとかなければ
地方で仕事やるより東京圏や愛知圏や大阪圏で同じような仕事をした方が儲かるしデザイナーとかのクリエイティブな仕事とか地方にはあまりない夢と希望が東京にはなんでもあるからな...
434無念Nameとしあき23/09/03(日)23:32:49No.1133972288+
>山を背後に川を跨ぐ駅なら神戸の方に
初めて行った時ビビったな
神戸って凄く都会だと思っていただけに
435無念Nameとしあき23/09/03(日)23:32:59No.1133972361+
>駅降りて県庁までの道が片側1車線の県庁所在地
>どこ?
昭和57年まで普通列車が朝夕しか止まらなかった県庁駅
それが浦和
436無念Nameとしあき23/09/03(日)23:34:10No.1133972715+
新神戸からすぐに歩いて三宮なんだけどね
437無念Nameとしあき23/09/03(日)23:34:16No.1133972767そうだねx1
>>そんな福岡の福岡天神駅はこんなです
>なんかバスターミナルって見えるんだけど・・・駅でいいの?
たしか2階が西鉄大牟田線の駅で3階がバスターミナルになってる
ただバスターミナル利用したことないからわからん
438無念Nameとしあき23/09/03(日)23:34:49No.1133972964+
>駅画像色々出てるけど
>山口だけおかしいでしょどう見ても
いやSAGAも大概…
439無念Nameとしあき23/09/03(日)23:35:58No.1133973332+
>昭和57年まで普通列車が朝夕しか止まらなかった県庁駅
40年前の話を数年前みたいなノリで話すのはちょっと・・・
440無念Nameとしあき23/09/03(日)23:36:52No.1133973663+
>いやSAGAも大概…
山口駅と比べてみなよ…
全然都会じゃん…
441無念Nameとしあき23/09/03(日)23:37:22No.1133973857+
山口の県庁所在地をどうしても下関に出来ないなら
田布施に移そう
442無念Nameとしあき23/09/03(日)23:40:18No.1133974882+
>博多駅でも筑紫口から通り1本奥行ったら未だにこんなんだからな
>開発がヨドバシで打ち止めしてしまった感
東京駅もこんな感じですけど…
443無念Nameとしあき23/09/03(日)23:41:00No.1133975137+
山口県はどこに行っても田舎だから発想を転換して県庁所在地を福岡か広島に移そう東京なんて便利そう
444無念Nameとしあき23/09/03(日)23:41:47No.1133975404+
スレッドを立てた人によって削除されました
>山口の県庁所在地をどうしても下関に出来ないなら
>田布施に移そう
んな事言ってる暇があるなら壺でも磨いてろ
445無念Nameとしあき23/09/03(日)23:42:10No.1133975535+
>>開発がヨドバシで打ち止めしてしまった感
>東京駅もこんな感じですけど…
全国的に商業施設は飽和状態で
もう00年代入った時点でゼロサムゲームになってるよね
天神のデパートですら空きテナントが休憩スペースみたいになってて驚いた
446無念Nameとしあき23/09/03(日)23:42:22No.1133975602そうだねx1
下関の県庁所在地は小倉
447無念Nameとしあき23/09/03(日)23:42:27No.1133975631+
>全然都会じゃん…
日本最新のアリーナできたからな
駅から1.6km離れてるけど
448無念Nameとしあき23/09/03(日)23:42:32No.1133975661+
>山口県はどこに行っても田舎だから発想を転換して県庁所在地を福岡か広島に移そう東京なんて便利そう
渋谷区富ヶ谷とか
449無念Nameとしあき23/09/03(日)23:42:56No.1133975792そうだねx1
>駅降りて県庁までの道が片側1車線の県庁所在地
>どこ?
佐賀か
450無念Nameとしあき23/09/03(日)23:43:24No.1133975974+
下関は福岡
岩国は広島
451無念Nameとしあき23/09/03(日)23:44:11No.1133976255+
>下関は韓国
>岩国はアメリカ
452無念Nameとしあき23/09/03(日)23:44:27No.1133976338+
>東京駅もこんな感じですけど…
都内なんてどこももう打ち止め状態だろ
震災で壊滅でもしなきゃ大規模再開発なんて無理
453無念Nameとしあき23/09/03(日)23:45:14No.1133976596+
>下関は福岡
>岩国は広島
島根「萩もらっていい?できれば青海島の辺りまで欲しい」
454無念Nameとしあき23/09/03(日)23:46:46No.1133977109+
>佐賀か
残念県庁前通りは部分3車線だ
455無念Nameとしあき23/09/03(日)23:49:24No.1133977994そうだねx2
>博多駅でも筑紫口から通り1本奥行ったら未だにこんなんだからな
>開発がヨドバシで打ち止めしてしまった感
博多駅界隈は元々オフィス街だからこんなもんでは
456無念Nameとしあき23/09/03(日)23:49:25No.1133978001+
>>東京駅もこんな感じですけど…
>都内なんてどこももう打ち止め状態だろ
>震災で壊滅でもしなきゃ大規模再開発なんて無理
確かに高輪ゲートウェイみたいなのはもう有明埠頭の向こう側くらいしか出来なさそうだが
六本木や虎ノ門のデカいビルを単独で建てるくらいならなんとかなる
問題は何を建てて何を入れるかだ
457無念Nameとしあき23/09/03(日)23:49:28No.1133978015+
でかい木枯れてると寂れてる感はんぱないよね
458無念Nameとしあき23/09/03(日)23:50:40No.1133978449+
>ちょっと歩けは有名な滝があるよね
行った事の無いやつのレス
459無念Nameとしあき23/09/03(日)23:51:09No.1133978579+
>でかい木枯れてると寂れてる感はんぱないよね
ビッグモーターが立地してんのか?
460無念Nameとしあき23/09/03(日)23:51:24No.1133978653+
>都内なんてどこももう打ち止め状態だろ
>震災で壊滅でもしなきゃ大規模再開発なんて無理
秋葉原のオノデンとかあるエリアをゴリゴリやろうと千代田区が蠢いてる
461無念Nameとしあき23/09/03(日)23:52:47No.1133979081+
>>都内なんてどこももう打ち止め状態だろ
>>震災で壊滅でもしなきゃ大規模再開発なんて無理
>秋葉原のオノデンとかあるエリアをゴリゴリやろうと千代田区が蠢いてる
あの辺何気にエロい店あるからなぁ
千代田区は潰したいのかもな
462無念Nameとしあき23/09/03(日)23:52:50No.1133979096そうだねx1
    1693752770762.png-(505351 B)
505351 B
地下鉄だからショボいもクソも無い
463無念Nameとしあき23/09/03(日)23:53:59No.1133979469そうだねx3
地下鉄あるだけええやろがい
464無念Nameとしあき23/09/03(日)23:54:29No.1133979614+
>地下鉄だからショボいもクソも無い
地下鉄走ってるのは大都会(長野金沢くらいまで)
465無念Nameとしあき23/09/03(日)23:55:44No.1133980042+
最近電車に乗る用事が増えて思ったんだけどさ
電車通ってないところ多すぎない?
466無念Nameとしあき23/09/03(日)23:56:57No.1133980424+
>最近電車に乗る用事が増えて思ったんだけどさ
>電車通ってないところ多すぎない?
それは地域によるとしか
467無念Nameとしあき23/09/03(日)23:57:52No.1133980700+
>あの辺何気にエロい店あるからなぁ
>千代田区は潰したいのかもな
秋葉原をキレイでクールジャパンにふさわしい町にするならあそこらへんは化外の地だわな
468無念Nameとしあき23/09/03(日)23:58:13No.1133980817+
>それは地域によるとしか
都内でも駅降りて20分歩かされる所とかあるじゃん
469無念Nameとしあき23/09/03(日)23:58:25No.1133980873そうだねx1
>それは地域によるとしか
大都市圏に住んでるとどこでも電車で行けるように錯覚するわな
470無念Nameとしあき23/09/04(月)00:00:14No.1133981491+
>都内でも駅降りて20分歩かされる所とかあるじゃん
さすがにそのくらい歩け
もしくはバスなりタクシーなりなりあるだろ
471無念Nameとしあき23/09/04(月)00:00:46No.1133981666+
>大都市圏に住んでるとどこでも電車で行けるように錯覚するわな
電車で行けるかなじゃないんだ
電車で行くんだよ
472無念Nameとしあき23/09/04(月)00:00:46No.1133981680+
>大都市圏に住んでるとどこでも電車で行けるように錯覚するわな
陸の孤島鹿骨
473無念Nameとしあき23/09/04(月)00:01:04No.1133981767そうだねx1
>都内でも駅降りて20分歩かされる所とかあるじゃん
そこでタクシーを気軽に使えるかが東京は他所とは違う
収入面で
474無念Nameとしあき23/09/04(月)00:03:16No.1133982474+
>あの辺何気にエロい店あるからなぁ
>千代田区は潰したいのかもな
駅から徒歩一分圏内にアダルトグッズ専門店が二軒あるからな
すごい街だよ
475無念Nameとしあき23/09/04(月)00:03:18No.1133982486+
>秋葉原をキレイでクールジャパンにふさわしい町にするならあそこらへんは化外の地だわな
でもクールジャパンのお金は全部アイドルに使われたんでしょう?
476無念Nameとしあき23/09/04(月)00:04:26No.1133982890+
>1693741367926.jpg
10年前に行った時はもっとショボかった気がしたがこんなもんだっけ?
477無念Nameとしあき23/09/04(月)00:05:10No.1133983122+
>でもクールジャパンのお金は全部アイドルに使われたんでしょう?
とし
AKBの劇場は
秋葉にある
478無念Nameとしあき23/09/04(月)00:08:20No.1133984117+
そういやあったなそんなの
AKB自体見なくなって久しいから存在忘れてたが
479無念Nameとしあき23/09/04(月)00:10:41No.1133984826+
    1693753841871.jpg-(52896 B)
52896 B
引いてみるとなおヤバいな山口
480無念Nameとしあき23/09/04(月)00:13:27No.1133985712そうだねx1
    1693754007193.jpg-(322338 B)
322338 B
JRがスカイツリーの最寄駅を錦糸町にしてその間を開発しようとしたけど
あれ相当無茶な事やってんだよな
481無念Nameとしあき23/09/04(月)00:14:02No.1133985914+
山口は庵野展観に初めて行ったけど
マジで駅がショボくてびびった
482無念Nameとしあき23/09/04(月)00:18:32No.1133987215+
>1693753841871.jpg
>引いてみるとなおヤバいな山口
この近くの商店街もやばいよな
483無念Nameとしあき23/09/04(月)00:19:26No.1133987495そうだねx2
駅だけ立派にしても仕方ないだろ
484無念Nameとしあき23/09/04(月)00:19:47No.1133987584+
徳島は表に騙されるなよ!
改札越えたら国鉄だ!
485無念Nameとしあき23/09/04(月)00:21:05No.1133987995+
>駅だけ立派にしても仕方ないだろ
JR久留米の悪口はそこまでだ
486無念Nameとしあき23/09/04(月)00:21:12No.1133988030+
書き込みをした人によって削除されました
487無念Nameとしあき23/09/04(月)00:21:47No.1133988203そうだねx1
    1693754507240.jpg-(72880 B)
72880 B
>そんな福岡の福岡天神駅はこんなです
俺が通ってた80年代末まではこんなだったわ
噴水型のオレンジジュース販売機が現役だった
488無念Nameとしあき23/09/04(月)00:22:03No.1133988270+
>地下鉄だからショボいもクソも無い
そこは県庁が駅ビルとも言える
間もなく無くなるが
489無念Nameとしあき23/09/04(月)00:22:10No.1133988303+
>>駅だけ立派にしても仕方ないだろ
>JR久留米の悪口はそこまでだ
新幹線止まるようになったからしゃーない
490無念Nameとしあき23/09/04(月)00:22:29No.1133988387+
>こういうケースもあるけど(奈良とか)
でもならって十分しょぼくない?
奈良ファくらいしかないでしょ
491無念Nameとしあき23/09/04(月)00:23:57No.1133988827+
千葉県だとクソ田舎の無人駅ですらスイカ対応してるから
長野駅が非対応って聞いて割と驚いた
492無念Nameとしあき23/09/04(月)00:25:19No.1133989212+
駅ビルが立派だったり付近に高層ビルがあると一気に豪華っぽい印象になる
平べったいと安っぽい
493無念Nameとしあき23/09/04(月)00:25:22No.1133989228+
    1693754722961.jpg-(57315 B)
57315 B
松山駅は近いうちにこうなる
バスタクシーのりばも集約してバスタ作って路面電車も駅に引き込む
周りがぱっとしないのは…そうね
494無念Nameとしあき23/09/04(月)00:25:23No.1133989230+
    1693754723944.jpg-(200870 B)
200870 B
>>駅だけ立派にしても仕方ないだろ
>JR久留米の悪口はそこまでだ
立派じゃろがい
495無念Nameとしあき23/09/04(月)00:26:39No.1133989642+
>松山駅は近いうちにこうなる
ターミナルでもなく駅ビルもない通過駅はこうなりがちよね
1階にコンビニが入るだけ
496無念Nameとしあき23/09/04(月)00:30:03No.1133990641+
    1693755003551.jpg-(302571 B)
302571 B
>立派じゃろがい
駅だけはな
駅前再開発はどうやら諦めた模様
497無念Nameとしあき23/09/04(月)00:32:52No.1133991435+
>高松のメイン駅は実は瓦町駅
瓦町フラッグとトキワ街商店街の寂れ方見てるととてもそうとは…
498無念Nameとしあき23/09/04(月)00:35:39No.1133992210+
>高松のメイン駅は実は瓦町駅
>松山は松山市駅
サンポート高松はうまくて安い中華屋とか昔あったがいまはどうなんだろう
またいきたいわ
499無念Nameとしあき23/09/04(月)00:38:53No.1133993126+
>福島駅
西口とか20年ぶりぐらいに見たわ
500無念Nameとしあき23/09/04(月)00:41:17No.1133993795+
    1693755677342.jpg-(508001 B)
508001 B
>バブル期は横浜なみの地価だったと聞く
南口は付近の区画も再開発されてマシになったけどやっぱり北口が表玄関だよ
501無念Nameとしあき23/09/04(月)00:42:39No.1133994175+
>サンポート高松はうまくて安い中華屋とか昔あったがいまはどうなんだろう
3階のラーメンストリート的なのは今はちょっと…な感じ
変わりになるかわからんけど高松駅の海側に今新しい駅ビル作ってる

- GazouBBS + futaba-