[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1693722206751.png-(952119 B)
952119 B無念Nameとしあき23/09/03(日)15:23:26No.1133788082そうだねx8 20:15頃消えます
給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/03(日)15:24:44No.1133788481そうだねx172
終わらせた人から帰って良い
2無念Nameとしあき23/09/03(日)15:26:34No.1133789118そうだねx26
>終わらせた人から帰って良い
1レス目で答え出ちゃったけどこの後どうするのよ…
3無念Nameとしあき23/09/03(日)15:29:20No.1133789957そうだねx63
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
ボーナス
4無念Nameとしあき23/09/03(日)15:30:48No.1133790412+
>終わらせた人から帰って良い
うちの会社の裁量労働制だからほんとに早く帰ってる人いるよ
逆に残業しても残業代出ないけど
5無念Nameとしあき23/09/03(日)15:32:11No.1133790867そうだねx40
でも結局金では?
6無念Nameとしあき23/09/03(日)15:34:24No.1133791502そうだねx3
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
6年前の記事ですか
7無念Nameとしあき23/09/03(日)15:36:30No.1133792138そうだねx58
>でも結局金では?
金の為に働いてんだから金以外でモチベなんて上がらん
8無念Nameとしあき23/09/03(日)15:36:38No.1133792179そうだねx23
従業員に責任感を持たせるのがまず無理だから
9無念Nameとしあき23/09/03(日)15:37:07No.1133792332そうだねx1
おケツを貸す
10無念Nameとしあき23/09/03(日)15:37:23No.1133792408そうだねx75
給料以外で…なんて考えるのはまず給料を十分にやってからの話
11無念Nameとしあき23/09/03(日)15:38:52No.1133792862+
手取り40以上もらっててそれ以降の話とかかな…
12無念Nameとしあき23/09/03(日)15:40:06No.1133793254+
社員旅行と定期的な飲み会だな忘年会とか暑気払いとかお花見
13無念Nameとしあき23/09/03(日)15:40:21No.1133793333そうだねx32
給料を上げたからと言って社員のやる気が上がるとは限らないが
給料を上げないと社員のやる気低下に直結するからな
14無念Nameとしあき23/09/03(日)15:41:24No.1133793633そうだねx11
ちゃんとしてる人は褒められて
ちゃんとしてない人は叱られる制度
どっちもなぁなぁにしてる会社が大多数なはず
15無念Nameとしあき23/09/03(日)15:42:06No.1133793821+
>うちの会社の裁量労働制だから
これって仕事振って成果を評価できる人が居ないと無理じゃないかと思う
16無念Nameとしあき23/09/03(日)15:42:58No.1133794095+
>給料以外で…なんて考えるのはまず給料を十分にやってからの話
給料を充分にあげるためにやる気を出してもらわなきゃいけないんだ
17無念Nameとしあき23/09/03(日)15:43:29No.1133794262そうだねx17
>社員旅行と定期的な飲み会だな忘年会とか暑気払いとかお花見
大抵経営者親族の行きたいところ行って遊ぶのに会社の金使われるだけなんだな
社員は現金だけもらった方がうれしいよ
18無念Nameとしあき23/09/03(日)15:44:17No.1133794506+
リモートワーク
19無念Nameとしあき23/09/03(日)15:44:53No.1133794707+
>従業員に責任感を持たせるのがまず無理だから
責任感強い人は多いよ
そういう人は責任すらとらないのばっかだけど
20無念Nameとしあき23/09/03(日)15:45:04No.1133794767そうだねx6
経営者や上司から何を言われてもやる気なんか出ないと思う
なんなら多少昇給する程度でも無理
結局は人間関係じゃないかな?と思うがどうだろうか
21無念Nameとしあき23/09/03(日)15:45:04No.1133794770+
ああ…あいつは○○だから言っても無駄って言って諦められて行く社風なんだけど給料は俺よりもらってんだよなあ
22無念Nameとしあき23/09/03(日)15:45:48No.1133794980+
>給料以外で…なんて考えるのはまず給料を十分にやってからの話
そもそも給料とやる気は正比例になってないので
23無念Nameとしあき23/09/03(日)15:45:53No.1133795004そうだねx10
あの上司の言うことならまあ嫌だけどやるか…
って上司が欲しいよな
24無念Nameとしあき23/09/03(日)15:46:19No.1133795133+
そもそもの話
やる気を出すために一番必要なのが給料って時点で間違ってるんだよなぁ
25無念Nameとしあき23/09/03(日)15:48:24No.1133795724+
スレ画はビックモーターかな?
26無念Nameとしあき23/09/03(日)15:49:29No.1133796091そうだねx8
納得と公平
ここらが金銭以外でモチベに関わる部分だと思う
27無念Nameとしあき23/09/03(日)15:50:32No.1133796470+
相手のプライドをくすぐりつつ承認欲求を満たしてやるってのはやりがい搾取の常套手段だからな
そういう意味でスレ画に描かれてる責任感と称賛が重要というのは間違ってない
28無念Nameとしあき23/09/03(日)15:51:09No.1133796681そうだねx3
>やる気を出すために一番必要なのが給料って時点で間違ってるんだよなぁ
そうだね仕事に対して疑問を持たないだけの給料がでてるのはまず大前提だね
29無念Nameとしあき23/09/03(日)15:52:57No.1133797264+
日創研へ投げ込めば手間かからないよ
30無念Nameとしあき23/09/03(日)15:53:58No.1133797574+
>相手のプライドをくすぐりつつ承認欲求を満たしてやるってのはやりがい搾取の常套手段だからな
やってることほぼ平社員なのに部長だの工場長だの大層な肩書き付ける零細企業を俺は知っている
役職手当が5000円とか付く
31無念Nameとしあき23/09/03(日)15:54:25No.1133797735そうだねx2
責任・責任感を負うべきは経営陣・管理職
ヒラの従業員に負わせるべきものではない
32無念Nameとしあき23/09/03(日)15:55:17No.1133797981+
>責任・責任感を負うべきは経営陣・管理職
>ヒラの従業員に負わせるべきものではない
まったく責任持たないなら別に正社員じゃなくていいんで
ってなるよ
33無念Nameとしあき23/09/03(日)15:56:02No.1133798208そうだねx3
罵倒を浴びせて部下に責任を負わせるジャパニーズスタイル
34無念Nameとしあき23/09/03(日)15:58:53No.1133799179そうだねx14
役職持ちがこういう作戦で行くと決めて下の兵隊がそれを忠実に実行する
その結果に対する責任は役職持ちが取る
ピラミッド型組織って本来こういうはずなんだがな
35無念Nameとしあき23/09/03(日)15:59:26No.1133799372そうだねx1
責任つーか達成感だな
36無念Nameとしあき23/09/03(日)16:00:47No.1133799813そうだねx2
>納得と公平
>ここらが金銭以外でモチベに関わる部分だと思う
拘束時間かな
労働上必要な時間以外は拘束しない
37無念Nameとしあき23/09/03(日)16:01:27No.1133800015そうだねx2
>罵倒を浴びせて部下に責任を負わせるジャパニーズスタイル
カイガイワーって言いながら海外のローカルルールを取り入れるくせにそれに対しての責任だけはきっちり切り離してるジャナピージュスタイル
38無念Nameとしあき23/09/03(日)16:03:45No.1133800741そうだねx3
俺がいなきゃ仕事回らねーと勘違いさせる
39無念Nameとしあき23/09/03(日)16:04:33No.1133800991そうだねx2
任された!とやり遂げた!は大事
40無念Nameとしあき23/09/03(日)16:05:13No.1133801190そうだねx4
>納得と公平
>ここらが金銭以外でモチベに関わる部分だと思う
理不尽や不公平は幾らでも湧いてくるにしろ
「え?それが何か?」ってほったらかされたら
やる気出ないよね・・・
41無念Nameとしあき23/09/03(日)16:06:08No.1133801437そうだねx3
>罵倒を浴びせて部下に責任を負わせるジャパニーズスタイル
それを外人にもやってフルボッコされた上司いた
42無念Nameとしあき23/09/03(日)16:06:48No.1133801638そうだねx6
高い金払う余裕がないorそんなの嫌なだけ
だからそれ以外でなんかいい方法無いかと考えてるだけ
43無念Nameとしあき23/09/03(日)16:07:44No.1133801911そうだねx1
>高い金払う余裕がないorそんなの嫌なだけ
>だからそれ以外でなんかいい方法無いかと考えてるだけ
やせた土地でどんなに頑張ってもいい作物は育たないんだよなあ
44無念Nameとしあき23/09/03(日)16:08:23No.1133802125そうだねx8
金を払いたくなすぎてスピリチュアル方面へ逃避してるって話かこれ
45無念Nameとしあき23/09/03(日)16:08:38No.1133802202+
高賃金でも辞めていく人はいるのでその対策やね
46無念Nameとしあき23/09/03(日)16:09:00No.1133802320+
>金を払いたくなすぎてスピリチュアル方面へ逃避してるって話かこれ
特攻精神
47無念Nameとしあき23/09/03(日)16:09:04No.1133802336+
>それを外人にもやってフルボッコされた上司いた
外国人は日本人ほど我慢強く無いんだ・・・
しかも徒党を組んでくる
48無念Nameとしあき23/09/03(日)16:09:59No.1133802649+
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
勤務時間減らせば?
週休4日で同じ給料なら頑張るだろ
49無念Nameとしあき23/09/03(日)16:13:10No.1133803575そうだねx2
>俺がいなきゃ仕事回らねーと勘違いさせる
結構多い
結果的に自分らの首絞めることにしかならないのに
納期順と注文順をひっくり返したらまともな客消えるって判らないのかね
納期で無茶言うのは判らない客か超無責任な客ばっかだってのこいつら仮に駄目でも伸ばすだけって奴だし
50無念Nameとしあき23/09/03(日)16:14:45No.1133804045そうだねx2
>責任感強い人は多いよ
仕事ぜんぜん出来ないのに責任感はめっちゃ強いとかね
51無念Nameとしあき23/09/03(日)16:16:16No.1133804517+
ほんと外国の人は主張ばっかして来て
そのくせできなかっても平気な顔して
二言目には金金言いまくるからな
52無念Nameとしあき23/09/03(日)16:17:06No.1133804778そうだねx2
    1693725426453.jpg-(61892 B)
61892 B
こいつは非正規雇用でこんなブラック企業にしがみついている
53無念Nameとしあき23/09/03(日)16:18:34No.1133805227+
仕事の内容がつまらんと病める人も多いでな
54無念Nameとしあき23/09/03(日)16:18:46No.1133805288+
パワハラでやめさせるって
その辞めさせたやつの代わりに新人を1から育てる方が労力に見合わないのでは?
55無念Nameとしあき23/09/03(日)16:18:55No.1133805338+
ロクに金が出ないからモチベ下がるのはあってもカネが出るからモチベ上がるなんてのはまずないだろ
56無念Nameとしあき23/09/03(日)16:19:14No.1133805443そうだねx2
金は当然だけど金金金しか言わないやつはどうせ金もらっても常にやる気なく手を抜くこと主体に考えるから
元々やる気あるやつを酷使したほうがいいと思うよ
57無念Nameとしあき23/09/03(日)16:20:12No.1133805745そうだねx3
給料以外とかふざけたこと言うなって感じ
58無念Nameとしあき23/09/03(日)16:21:19No.1133806111+
>金は当然だけど金金金しか言わないやつはどうせ金もらっても常にやる気なく手を抜くこと主体に考えるから
こういう人のやる気を出す方法やね
59無念Nameとしあき23/09/03(日)16:22:56No.1133806668+
福利厚生って本当に社員が欲しいものだったら個人で手に入れるより税的にも有利だから喜ばしいんだけどさ…
それで喜ばれてないって事はそんなもん欲しがってないんだって事なんだよ
60無念Nameとしあき23/09/03(日)16:23:29No.1133806826そうだねx1
そもそも仕事にポジティブじゃない人はやる気出して貰うとか生産性を高めるとかじゃなくてノルマ制の方があってる
61無念Nameとしあき23/09/03(日)16:23:39No.1133806871そうだねx11
>金は当然だけど金金金しか言わないやつはどうせ金もらっても常にやる気なく手を抜くこと主体に考えるから
金出さないやつの言いそうなセリフだな
62無念Nameとしあき23/09/03(日)16:23:58No.1133806958そうだねx2
「こいつ放っておいても勝手にちゃんとするからなんか言ってるけどこのままでええやろ」
「こいつわーわーうるさいから特別扱いしとこ現場よく知らんけど」
ってところは滅びてほしい
切に
63無念Nameとしあき23/09/03(日)16:25:23No.1133807395そうだねx1
従業員は時間売って金稼いでるわけだからどちらが優遇すれば良い
64無念Nameとしあき23/09/03(日)16:25:51No.1133807536そうだねx6
    1693725951306.jpg-(62250 B)
62250 B
Amazonは株もらえる
まぁとにかく金だわ
金以外にない
世界トップ企業のマネするのが良いよ
65無念Nameとしあき23/09/03(日)16:26:16No.1133807660+
>>金は当然だけど金金金しか言わないやつはどうせ金もらっても常にやる気なく手を抜くこと主体に考えるから
>金出さないやつの言いそうなセリフだな
出したけどダメだったから言えるだけ
66無念Nameとしあき23/09/03(日)16:26:41No.1133807785+
最低限労基通りの待遇与えてるからウチはホワイトだって信じてる経営者は多い
実は労基的にアウトな部分があってもそれくらい他所に比べたらマシだろ!と開き直る
67無念Nameとしあき23/09/03(日)16:26:58No.1133807864そうだねx1
>その辞めさせたやつの代わりに新人を1から育てる方が労力に見合わないのでは?
企業「辞めない奴が出るまで採用ガチャ回せばヨシ」
68無念Nameとしあき23/09/03(日)16:27:07No.1133807908+
仕事で成果を出したら上司の首をとれるとどうだろう
69無念Nameとしあき23/09/03(日)16:28:39No.1133808387そうだねx2
>>>金は当然だけど金金金しか言わないやつはどうせ金もらっても常にやる気なく手を抜くこと主体に考えるから
>>金出さないやつの言いそうなセリフだな
>出したけどダメだったから言えるだけ
別に手を抜いても成果出てりゃ良いんじゃね?
70無念Nameとしあき23/09/03(日)16:29:26No.1133808639そうだねx4
称賛と責任感もお金で示すことができるのでは?
貴方の仕事はこの額払うだけの価値があるんだぞと
71無念Nameとしあき23/09/03(日)16:29:35No.1133808693+
>別に手を抜いても成果出てりゃ良いんじゃね?
客商売だとそういうわけにもいかんね
72無念Nameとしあき23/09/03(日)16:30:47No.1133809087そうだねx3
金は出した(年収300万)
73無念Nameとしあき23/09/03(日)16:30:56No.1133809136+
良い仕事には高い金を払うのは当然だけど
高い金を払ったからといって良い仕事をしてくれるとは限らん
74無念Nameとしあき23/09/03(日)16:30:59No.1133809160そうだねx6
この国はいつになったら給料払いたくない病から脱却できるのよ
75無念Nameとしあき23/09/03(日)16:31:47No.1133809415+
>仕事で成果を出したら上司の首をとれるとどうだろう
首取ったら捕まるから
なんか良い事したら一番嫌いな同僚の顔面に一発グーパンチぐらいでどうかしら
副次効果として嫌われないよう人間関係にも気を配るようになるだろうし
76無念Nameとしあき23/09/03(日)16:31:47No.1133809423+
>金は当然だけど金金金しか言わないやつはどうせ金もらっても常にやる気なく手を抜くこと主体に考えるから
>元々やる気あるやつを酷使したほうがいいと思うよ
ふふってなる
77無念Nameとしあき23/09/03(日)16:31:49No.1133809432+
>金は出した(年収300万)
手取りで50万を超えてから言って欲しいわ
78無念Nameとしあき23/09/03(日)16:32:05No.1133809523そうだねx12
「ちゃんと水やりもしているし肥料も与えているけど植物があまり育たない、他にどうすればいいかな」
これが意味のある質問
「水や肥料やりたくないんだけどなんか他に簡単勝手に植物が育つ方法ないかな」
日本企業がよくいう質問
まず水(給料)をあふれるくらい与えてから考えろ
79無念Nameとしあき23/09/03(日)16:33:12No.1133809912そうだねx5
>「ちゃんと水やりもしているし肥料も与えているけど植物があまり育たない、他にどうすればいいかな」
>これが意味のある質問
>「水や肥料やりたくないんだけどなんか他に簡単勝手に植物が育つ方法ないかな」
>日本企業がよくいう質問
>まず水(給料)をあふれるくらい与えてから考えろ
そこらへんはお客様にも言えることだから…
80無念Nameとしあき23/09/03(日)16:33:31No.1133810007+
金か時間のどっちか
81無念Nameとしあき23/09/03(日)16:34:18No.1133810276+
>仕事で成果を出したら上司の首をとれるとどうだろう
首がクリティカルヒット的な意味だとまずいけど
リタイアさせるという首ならありだな
82無念Nameとしあき23/09/03(日)16:34:40No.1133810382+
でも甘い身をつけさそうと思ったら水を控えてストレス与えないといけないんだぜ
83無念Nameとしあき23/09/03(日)16:35:13No.1133810579+
終了だけでやる気引き出すのは無理
本人が慣れるというのもあるけど、日本だと周りが足を引っ張るのと上が「こいつには貧乏くじ集中させても良いだろう」って際限無く判断するから
84無念Nameとしあき23/09/03(日)16:35:20No.1133810620そうだねx2
教育して成長させて結果出したから給料が上がるのに
やる気を出させるためだけに先に金を与えてどうすんだ…?
85無念Nameとしあき23/09/03(日)16:35:52No.1133810779そうだねx3
>やる気を出させるためだけに先に金を与えてどうすんだ…?
やらなくても金が貰えると学習してしまうな
86無念Nameとしあき23/09/03(日)16:36:50No.1133811095そうだねx7
>でも甘い身をつけさそうと思ったら水を控えてストレス与えないといけないんだぜ
適度に乾燥させるなら良い塩梅
現実ではカラッカラに乾いてほぼ枯れてるのに「水を控えなきゃ甘い実が~」とか言ってるから
なに言ってんのハゲってなる
87無念Nameとしあき23/09/03(日)16:36:52No.1133811108そうだねx6
>社員旅行と定期的な飲み会だな忘年会とか暑気払いとかお花見
そんなのいらねぇから金出せ
88無念Nameとしあき23/09/03(日)16:37:00No.1133811144+
上がらないからやる気が出ないんです
89無念Nameとしあき23/09/03(日)16:37:33No.1133811324+
まあ水をやり過ぎても腐るけど
水や日光は充分与えるのが基本よね
90無念Nameとしあき23/09/03(日)16:37:57No.1133811451+
ガチ無能を追い出す
91無念Nameとしあき23/09/03(日)16:38:04No.1133811486+
>なんか良い事したら一番嫌いな同僚の顔面に一発グーパンチぐらいでどうかしら
上司とか役員も含めてください
同僚はどうでもいい
92無念Nameとしあき23/09/03(日)16:38:14No.1133811536+
給料と称賛を2倍にして責任を無にしてくれれば喜ぶよ
93無念Nameとしあき23/09/03(日)16:38:16No.1133811549+
逆に会社が社員にしてやれることなんざ給料アップくらいなもんだろ驕り過ぎ
94無念Nameとしあき23/09/03(日)16:38:20No.1133811571+
社長や上司見て社員がやる気出すか?って自問自答してみろ
95無念Nameとしあき23/09/03(日)16:38:39No.1133811659+
としあき君大好きな飲み会しまーす
お金はとしあき君持ちでーす
96無念Nameとしあき23/09/03(日)16:38:41No.1133811671そうだねx1
    1693726721751.jpg-(242324 B)
242324 B
うーむ何が悪いのかな?
97無念Nameとしあき23/09/03(日)16:39:08No.1133811811+
ただ働きさせる時間を無くせ
98無念Nameとしあき23/09/03(日)16:39:29No.1133811903+
>リタイアさせるという首ならありだな
いや物理的な斬首がいい
99無念Nameとしあき23/09/03(日)16:39:50No.1133812008+
ストレスが高まると殺る気に変化するから経営者は注意だ
100無念Nameとしあき23/09/03(日)16:40:07No.1133812092そうだねx1
>ガチ無能を追い出す
追い出してそのままだぞ
そして回らなくなったら畳む準備するだけだぞ
101無念Nameとしあき23/09/03(日)16:41:19No.1133812419+
「ありがとう」
102無念Nameとしあき23/09/03(日)16:41:27No.1133812450そうだねx1
海外のように金を出せというのなら
海外のように解雇させろってなるしな
有能の奴らが無能を養ってるのが現状
103無念Nameとしあき23/09/03(日)16:41:34No.1133812488+
>としあき君大好きな飲み会しまーす
>お金はとしあき君持ちでーす
会社の経費で昔行ってたけど
コロナで滅んでくれてほんと良かった
104無念Nameとしあき23/09/03(日)16:42:02No.1133812612+
おいしい食堂か弁当
補助とかは求めてねえからその豚の餌をやめろ
105無念Nameとしあき23/09/03(日)16:42:16No.1133812674そうだねx3
>ただ働きさせる時間を無くせ
本当の問題これなんだよね
労働に対する対価が支払われないから生産性が上がらないしバーンアウトとか発生する
最低賃金なんか上げても無能のコストが上がるだけで働いてる人間に支払われないから景気は後退する
サビ残不払いこそが問題の本質
106無念Nameとしあき23/09/03(日)16:42:26No.1133812725+
残業おにぎり
107無念Nameとしあき23/09/03(日)16:42:59No.1133812887+
職場が定年間近な人ばかりで新しい人来ないからやる気が死ぬ・・・
108無念Nameとしあき23/09/03(日)16:43:08No.1133812923+
>海外のように金を出せというのなら
>海外のように解雇させろってなるしな
>有能の奴らが無能を養ってるのが現状
日本とそう変わんないな
109無念Nameとしあき23/09/03(日)16:43:16No.1133812974そうだねx3
>としあき君大好きな飲み会しまーす
>お金はとしあき君持ちでーす
マジで金位だせよ
行きたくもない飲み会で男女傾斜で1万近く払わされるのは納得いかない
あと気が利くふりして食べもしない物を頼むな
110無念Nameとしあき23/09/03(日)16:43:22No.1133813001そうだねx4
>任された!とやり遂げた!は大事
押し付けられた…なんとか終わった…
111無念Nameとしあき23/09/03(日)16:43:26No.1133813014そうだねx2
>うーむ何が悪いのかな?
経団連だが
112無念Nameとしあき23/09/03(日)16:44:05No.1133813221そうだねx2
>マジで金位だせよ
>行きたくもない飲み会で男女傾斜で1万近く払わされるのは納得いかない
>あと気が利くふりして食べもしない物を頼むな
としあきくん結構出世してんね?
113無念Nameとしあき23/09/03(日)16:44:08No.1133813239+
>最低賃金なんか上げても無能のコストが上がるだけで働いてる人間に支払われないから景気は後退する
>サビ残不払いこそが問題の本質
残業代出して最低賃金も上げるでいいだろ
114無念Nameとしあき23/09/03(日)16:44:25No.1133813305+
>うーむ何が悪いのかな?
小渕がマイナスなら菅直人もマイナスだろ
何しれっと横ばいなんて言ってんだ
115無念Nameとしあき23/09/03(日)16:44:43No.1133813406+
>「ありがとう」
言い出しっぺがありがとうだけで食ってない現実
116無念Nameとしあき23/09/03(日)16:44:52No.1133813448+
会社が頑張って教育とか力入れてるがあれって効果出てるんだろうか
117無念Nameとしあき23/09/03(日)16:44:55No.1133813458そうだねx1
>>としあき君大好きな飲み会しまーす
>>お金はとしあき君持ちでーす
>会社の経費で昔行ってたけど
>コロナで滅んでくれてほんと良かった
クソ上司が復活させようとしたが全員一致で不参加決め込んだ
その前に人増やせ
基本残業45時間とか頭おかしいだろうが
118無念Nameとしあき23/09/03(日)16:45:36No.1133813675+
>おいしい食堂か弁当
>補助とかは求めてねえからその豚の餌をやめろ
弁当屋「じゃあ500円は払えよクソ野郎、250円や350円でできることには限界があんだよ豚野郎こっちは配達までしてんだぞ」
119無念Nameとしあき23/09/03(日)16:46:18No.1133813899+
>新しい人来ないから
19万とかしか出さないんだろ?転職者に
120無念Nameとしあき23/09/03(日)16:46:32No.1133813977そうだねx1
>会社が頑張って教育とか力入れてるがあれって効果出てるんだろうか
無い
転職に必要なのはどの椅子に座っていたかの経歴のみ
121無念Nameとしあき23/09/03(日)16:46:33No.1133813981そうだねx9
    1693727193773.jpg-(113867 B)
113867 B
酷い
122無念Nameとしあき23/09/03(日)16:46:44No.1133814034+
>会社が頑張って教育とか力入れてるがあれって効果出てるんだろうか
ゴールドラッシュの鶴嘴と同じでセミナー会社が儲かるだけだぞ
123無念Nameとしあき23/09/03(日)16:49:21No.1133814880そうだねx2
>会社が頑張って教育とか力入れてるがあれって効果出てるんだろうか
中規模以上のとこで座学だ外部の講習だと教育受けてきた人間と雑魚企業でなんも教育受けてない人間とじゃレベルが違うぞ
なんていうか人間としてのランクが違う
出来ること知ってることに差がありすぎる
営業の話なんだが
124無念Nameとしあき23/09/03(日)16:51:05No.1133815422そうだねx3
>出来ること知ってることに差がありすぎる
>営業の話なんだが
わかる
現場だけど
125無念Nameとしあき23/09/03(日)16:51:30No.1133815559+
仕事にやりがいとか言われても一般的なサラリーマンの範囲だと絶対にやりたくない仕事を外せばどれでも大差がない
絶対にやりたくない仕事をしないためにそれなりの大学へ行き、資格も取ってきた
残された変動範囲ではやる気=金だ
126無念Nameとしあき23/09/03(日)16:52:27No.1133815873+
>転職に必要なのはどの椅子に座っていたかの経歴のみ
それワンマンバカ社長の同族でやってる変な企業だけな
あと未経験可の雑魚採用
ある程度以上は実績と実力の詳細問われるし仕事内容の擦り合わせも面接時に行われるし相手プロだから嘘はバレるぞ
127無念Nameとしあき23/09/03(日)16:55:00No.1133816660そうだねx3
>酷い
東南アジア圏に競り負ける経済大国日本のお給料
128無念Nameとしあき23/09/03(日)16:55:56No.1133816934+
女がやる一般事務なんて月収16万もなかったりするしな
129無念Nameとしあき23/09/03(日)16:56:09No.1133817001そうだねx3
>この国はいつになったら給料払いたくない病から脱却できるのよ
氷河期で奴隷をコキ使う旨味を知ってしまったからなあ
130無念Nameとしあき23/09/03(日)16:57:27No.1133817371+
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
手当
131無念Nameとしあき23/09/03(日)16:58:13No.1133817580+
お客様は神様やからね
金を払う側が強い
132無念Nameとしあき23/09/03(日)16:58:36No.1133817709+
>うーむ何が悪いのかな?
それコントロールしてるの経団連同友会日本商工会議所と省庁だからな
議員でそこに手突っ込もうとした奴は殺されてきてるの見てるだろ
133無念Nameとしあき23/09/03(日)16:59:01No.1133817860+
賃金上げるにしても会社が儲からないといけないのはわかるんだが
その儲かる努力をこの働き手不足の中放棄してるのがよくわからない
なんでもっと強気に値上げ交渉しないんだろう
134無念Nameとしあき23/09/03(日)16:59:24No.1133817988+
従業員50人の残業代払わないだけで毎日10万以上コスト削減できるね
払ったら経営成り立たないんだよね
135無念Nameとしあき23/09/03(日)16:59:32No.1133818034+
とりあえず給料上げたら格差が広がるのは確実だからなあ
最低賃金上げたら、仕事出来ない奴に対して「こいつに時給1500円も!?ウソやろ!」ってなるから、どんどんクビにするだろうしなあ
136無念Nameとしあき23/09/03(日)16:59:51No.1133818126+
給料上げるか残業なし休みたくさんやるかえらべ
137無念Nameとしあき23/09/03(日)17:00:41No.1133818378+
書き込みをした人によって削除されました
138無念Nameとしあき23/09/03(日)17:01:36No.1133818677+
Googleのエンジニア社員で「朝会でみんなで夢を語って一緒に肩を組んで歌を歌うのが嫌過ぎて退職した」って人が居てニュースになってたな…
139無念Nameとしあき23/09/03(日)17:02:08No.1133818825+
金以外でやる気を出させるなら月に1回上司を殴れる会を作ることだ
上司は殴られないように必死に部下を労うだろう
140無念Nameとしあき23/09/03(日)17:02:18No.1133818884そうだねx16
>Googleのエンジニア社員で「朝会でみんなで夢を語って一緒に肩を組んで歌を歌うのが嫌過ぎて退職した」って人が居てニュースになってたな…
それは普通に嫌だな…
141無念Nameとしあき23/09/03(日)17:02:33No.1133818975+
>払ったら経営成り立たないんだよね(高級車を乗り回しながら)
142無念Nameとしあき23/09/03(日)17:02:59No.1133819111+
「ウチは高い給料出してる(同業地元零細比)のになんで人が来ないんだ!」って
そりゃみんな同業大手地元支店に行くからだよ
大手を蹴ってウチに来て欲しいならそれなりのメリットを提示しないと話にならんだろ
143無念Nameとしあき23/09/03(日)17:03:09No.1133819164そうだねx1
>>酷い
>東南アジア圏に競り負ける衰退国日本のお給料
144無念Nameとしあき23/09/03(日)17:03:54No.1133819404+
達成感だけ欲しいなら家でゲームするし
145無念Nameとしあき23/09/03(日)17:04:43No.1133819648そうだねx2
まあ、日本の失業率が低い理由はビッグモーターみたいなブラック会社ですら国は潰そうとしないほどの
ブラック企業大国だからねえ
ブラック企業は離職率が高くていつでもウェルカムで募集できるからね
146無念Nameとしあき23/09/03(日)17:04:44No.1133819649+
だいたい他所より高い給料つって延々残業休出させられた結果なのだから当たり前である
147無念Nameとしあき23/09/03(日)17:05:32No.1133819944+
>酷い
ベトナム実習生のやる気もナイアガラだろうな
148無念Nameとしあき23/09/03(日)17:05:34No.1133819953+
>まあ、日本の失業率が低い理由はビッグモーターみたいなブラック会社ですら国は潰そうとしないほどの
>ブラック企業大国だからねえ
>ブラック企業は離職率が高くていつでもウェルカムで募集できるからね
どこ行ってもブラックだから正社員になるの怖くなって派遣してる
149無念Nameとしあき23/09/03(日)17:05:55No.1133820066+
>大手を蹴ってウチに来て欲しいならそれなりのメリットを提示しないと話にならんだろ
分かってないのか分かってて見ないふりしてるのか分からんがこの前提をもとに採用やってないところが多過ぎる…
150無念Nameとしあき23/09/03(日)17:06:52No.1133820373+
大手と違って喫煙し放題です
151無念Nameとしあき23/09/03(日)17:07:28No.1133820591+
>大手と違って喫煙し放題です
最の悪じゃねーか
152無念Nameとしあき23/09/03(日)17:08:33No.1133820950+
>>まあ、日本の失業率が低い理由はビッグモーターみたいなブラック会社ですら国は潰そうとしないほどの
>>ブラック企業大国だからねえ
>>ブラック企業は離職率が高くていつでもウェルカムで募集できるからね
>どこ行ってもブラックだから正社員になるの怖くなって派遣してる
まあスキル無し・経験無しでもはいれます系の正社員はほぼ、ね
153無念Nameとしあき23/09/03(日)17:10:14No.1133821485そうだねx1
>どこ行ってもブラックだから正社員になるの怖くなって派遣してる
戦えよ
ビビってんじゃねぇよ俺は職場相手に弁護士からのお手紙届けてちゃんと金勝ち取ってきてるからな
そんなの要求してないのに上司が土下座始めたりメチャクチャだけどなブラック企業って
154無念Nameとしあき23/09/03(日)17:11:33No.1133821925+
まあ、プログラミングの学校いっても入れるIT会社は100%ブラックだけど
そこで3年我慢してスキルと経歴手に入れればもっといいとこイケるしな
155無念Nameとしあき23/09/03(日)17:12:25No.1133822218+
会社は業務品質とかほざいてるけど手間増えて金にもなんねえから自分はギリギリ最低限の品質が目標なんだよね
156無念Nameとしあき23/09/03(日)17:12:30No.1133822235+
>>どこ行ってもブラックだから正社員になるの怖くなって派遣してる
>戦えよ
>ビビってんじゃねぇよ俺は職場相手に弁護士からのお手紙届けてちゃんと金勝ち取ってきてるからな
>そんなの要求してないのに上司が土下座始めたりメチャクチャだけどなブラック企業って
手を出させたら勝ちだからな
弁護士もニッコニコして応対してくれた
157無念Nameとしあき23/09/03(日)17:13:48No.1133822636そうだねx2
>だいたい他所より高い給料つって延々残業休出させられた結果なのだから当たり前である
残業できなくなったら社員の給料が生活できない水準まで落ちるぞ!って脅してくるのが増えた
残業前提の低賃金のほうがおかしいだろってなるけどそこには誰も突っ込まらない
158無念Nameとしあき23/09/03(日)17:13:57No.1133822695そうだねx5
責任だけじゃなくて権限も与えないとモチベーションは上がらない
やる方は上司好みに、でも責任はお前が負えなんて勝手都合な理屈で人のモチベーションが上がるなんて思っているなら頭が悪い
159無念Nameとしあき23/09/03(日)17:15:01No.1133823064そうだねx2
なんか事故起きるたびに対策を下に丸投げして社員の負担だけ増えるってのも常態化してるよな
160無念Nameとしあき23/09/03(日)17:15:52No.1133823331そうだねx1
>なんか事故起きるたびに対策を下に丸投げして社員の負担だけ増えるってのも常態化してるよな
だって管理職自らが対策考えてまた問題起きたら管理職の責任になっちゃうじゃん
161無念Nameとしあき23/09/03(日)17:16:09No.1133823414+
>Googleのエンジニア社員で「朝会でみんなで夢を語って一緒に肩を組んで歌を歌うのが嫌過ぎて退職した」って
アットホームな職場ってやつか
162無念Nameとしあき23/09/03(日)17:17:10No.1133823779そうだねx5
事故が起きたのでチェックシート増やします!
点検は業務の前にやってください!
なおその点検は無給である
163無念Nameとしあき23/09/03(日)17:17:16No.1133823809+
まあ昔みた名物社長の本によると
なんでもいいからアイデアを募集して、どんなにくだらなくても1つにつき500円を渡していたらしい
そしたら変わったってさ
何も考えない社員が、常に何かしらアイデアを練るようになったって
164無念Nameとしあき23/09/03(日)17:18:19No.1133824126そうだねx1
    1693729099898.jpg-(137779 B)
137779 B
グーグルの新入社員はプロペラ付き帽子をかぶらなきゃならないというパワハラあるからな
165無念Nameとしあき23/09/03(日)17:18:46No.1133824280そうだねx2
>まあ昔みた名物社長の本によると
>なんでもいいからアイデアを募集して、どんなにくだらなくても1つにつき500円を渡していたらしい
>そしたら変わったってさ
>何も考えない社員が、常に何かしらアイデアを練るようになったって
未来工業だったかな
166無念Nameとしあき23/09/03(日)17:19:20No.1133824458+
>>なんか事故起きるたびに対策を下に丸投げして社員の負担だけ増えるってのも常態化してるよな
>だって管理職自らが対策考えてまた問題起きたら管理職の責任になっちゃうじゃん
そもそも対策するための予算ください
予算はつけないけどそっちで何とかしてくれとか無理言うな
167無念Nameとしあき23/09/03(日)17:21:34No.1133825210そうだねx3
新人教育も普段の業務の合間にやれって感じだからなぁ
そりゃ教育係も新人もどっちもメンタル壊していなくなるよ
168無念Nameとしあき23/09/03(日)17:21:39No.1133825232+
>>酷い
>ベトナム実習生のやる気もナイアガラだろうな
うちのベトナム人は時給1000円だ(日本人は1200円)
でも2年に一度一ヶ月帰省する旅費が全部会社もち
差し引いたら一緒くらいの金額かもしれん
169無念Nameとしあき23/09/03(日)17:21:53No.1133825305+
    1693729313684.jpg-(29663 B)
29663 B
>そもそも対策するための予算ください
>予算はつけないけどそっちで何とかしてくれとか無理言うな
170無念Nameとしあき23/09/03(日)17:25:12No.1133826420+
ちゃんとクーラーの効いてる部屋
171無念Nameとしあき23/09/03(日)17:25:12No.1133826422+
仕事でポイント稼いだら上司の欠点補填できるシステムならやる気出る
172無念Nameとしあき23/09/03(日)17:25:23No.1133826483そうだねx4
>1693729313684.jpg
無理なもんは無理なので転属か転職ですね
173無念Nameとしあき23/09/03(日)17:26:54No.1133827008そうだねx3
給料や休みといった衛生要因は無いと不満になる
やりがいや達成感といった動機づけ要因はあると満足度が上がる
どっちがではなくどっちもないとダメ
174無念Nameとしあき23/09/03(日)17:28:16No.1133827467+
>新人教育も普段の業務の合間にやれって感じだからなぁ
教育したら人事考課でプラスされるならいいけど自分の業務時間を教育にあてた分営業獲得ポイント下がって評価下がる企業とかだと最悪
175無念Nameとしあき23/09/03(日)17:30:40No.1133828265そうだねx7
最初は頑張ろうってみんなモチベ高いんだよ
頑張ったら頑張っただけ仕事が増えていくから頑張るの無駄じゃね?って学習していくだけで
176無念Nameとしあき23/09/03(日)17:32:15No.1133828814そうだねx4
>最初は頑張ろうってみんなモチベ高いんだよ
>頑張ったら頑張っただけ仕事が増えていくから頑張るの無駄じゃね?って学習していくだけで
人辞めて頑張って回したらそこが定員になった
本当馬鹿じゃないですかね
177無念Nameとしあき23/09/03(日)17:32:36No.1133828917+
賞賛と金。
成果を美味い飯と酒リフレインできなくて何の意味があるのか
ヒンメルライヒ!
178無念Nameとしあき23/09/03(日)17:32:50No.1133828993+
最初はほとんどの人が新しい環境でがんばろうというモチベーションがあるのに環境がそれを毀損していくと誰かが言ってた
179無念Nameとしあき23/09/03(日)17:34:10No.1133829421そうだねx6
前頑張れたんだから次も頑張れるだろ?って常に120%の性能を要求されたら壊れるってだけの話
なんで車のメーターにレッドゾーンがあるか知ってる?ずっとその回転数で回したらエンジンが壊れるんだよ?
180無念Nameとしあき23/09/03(日)17:34:25No.1133829507+
>最初はほとんどの人が新しい環境でがんばろうというモチベーションがあるのに環境がそれを毀損していくと誰かが言ってた
ブラック企業入社1日目で、死んだ魚の眼をした上司に
「お前さんさあ、こんな会社にしかはいれないって学生時代勉強何もやってこなかったんだな?」って言われたなあ
181無念Nameとしあき23/09/03(日)17:35:28No.1133829858そうだねx1
>なんで車のメーターにレッドゾーンがあるか知ってる?ずっとその回転数で回したらエンジンが壊れるんだよ?
なあにかわりはいくらでもいる
182無念Nameとしあき23/09/03(日)17:35:40No.1133829940そうだねx5
>「お前さんさあ、こんな会社にしかはいれないって学生時代勉強何もやってこなかったんだな?」って言われたなあ
建設現場でもよくあるな
この業界に未来はないから別の仕事探せって
実際それで間違ってないけど
183無念Nameとしあき23/09/03(日)17:37:28No.1133830488そうだねx4
>ブラック企業入社1日目で、死んだ魚の眼をした上司に
>「お前さんさあ、こんな会社にしかはいれないって学生時代勉強何もやってこなかったんだな?」って言われたなあ
気持ちいいくらいのブーメランギャグだな
心を入れ替えて勉強してさっさと抜け出せよってメッセージだと思えばありがたい言葉だ
184無念Nameとしあき23/09/03(日)17:38:32No.1133830798そうだねx3
>>なんで車のメーターにレッドゾーンがあるか知ってる?ずっとその回転数で回したらエンジンが壊れるんだよ?
>なあにかわりはいくらでもいる
そう言って10年以上過ごしていよいよいなくなったね
185無念Nameとしあき23/09/03(日)17:38:35No.1133830815+
金 人間関係 社会からの尊敬や賞賛
これら3つのうち一つでも得られれば仕事は続けられるって話があるな
186無念Nameとしあき23/09/03(日)17:39:00No.1133830956そうだねx7
代わりなんていくらでもいるんだぞ(いない)
187無念Nameとしあき23/09/03(日)17:39:02No.1133830975そうだねx6
>気持ちいいくらいのブーメランギャグだな
ギャグっていうか手遅れになる前に辞めろっていう忠告のように見える
188無念Nameとしあき23/09/03(日)17:39:15No.1133831039+
>金 人間関係 社会からの尊敬や賞賛
>これら3つのうち一つでも得られれば仕事は続けられるって話があるな
俺の生活がかかっているんだ…
189無念Nameとしあき23/09/03(日)17:39:31No.1133831121そうだねx5
端金で働かせといて責任感とかアホかよ
190無念Nameとしあき23/09/03(日)17:40:36No.1133831460+
>金 人間関係 社会からの尊敬や賞賛
>これら3つのうち一つでも得られれば仕事は続けられるって話があるな
いわゆるエッセンシャルワーカーがそこそこ高給でも人が居つかない理由は社会からの尊敬や賞賛が欠けてるってのも大きいんだよな
作業員やってると人間扱いされてねえのを肌で感じるし
191無念Nameとしあき23/09/03(日)17:41:06No.1133831624+
>端金で働かせといて責任感とかアホかよ
「経営者目線を持て」
192無念Nameとしあき23/09/03(日)17:41:50No.1133831845+
>端金で働かせといて責任感とかアホかよ
働けと命令されたんですか?
193無念Nameとしあき23/09/03(日)17:42:10No.1133831957+
>>端金で働かせといて責任感とかアホかよ
>「経営者目線を持て」
経営者目線を持った結果社員に甘んじてるより自分で起業したほうがいいなって判断になって辞める
その結果がこの個人事業主祭りだ
194無念Nameとしあき23/09/03(日)17:42:47No.1133832151そうだねx4
個人事業主なら労基守らなくていいんですねヤッター
195無念Nameとしあき23/09/03(日)17:43:13No.1133832297+
>端金で働かせといて責任感とかアホかよ
中途の面接で、手取り20万円もいかないのに「本当は高卒じゃなくて大卒欲しいんだよね」って言われたことある
196無念Nameとしあき23/09/03(日)17:44:08No.1133832630+
屋外トイレ清掃の人をドヤ顔で蔑む投稿とかあったなぁ
197無念Nameとしあき23/09/03(日)17:44:49No.1133832861+
低学歴だと露骨に見下す社会だからなぁ
行きすぎて本人が低学歴でなくてもその職に付いてるというだけで低学歴呼ばわりとか罷り通るし
198無念Nameとしあき23/09/03(日)17:44:58No.1133832908そうだねx4
>>端金で働かせといて責任感とかアホかよ
>「経営者目線を持て」
ブラック企業がよくいうやつ
それテメーの仕事だろうがってなる
199無念Nameとしあき23/09/03(日)17:45:17No.1133833029+
>中途の面接で、手取り20万円もいかないのに「本当は高卒じゃなくて大卒欲しいんだよね」って言われたことある
SSR引けるといいですねで逆お祈りだな
200無念Nameとしあき23/09/03(日)17:45:55No.1133833253そうだねx12
    1693730755841.jpg-(265430 B)
265430 B
みんなこれでいいんだよ
201無念Nameとしあき23/09/03(日)17:46:24No.1133833412そうだねx1
>>「お前さんさあ、こんな会社にしかはいれないって学生時代勉強何もやってこなかったんだな?」って言われたなあ
あなたはそんな会社に俺より長くいる!
202無念Nameとしあき23/09/03(日)17:46:38No.1133833485そうだねx5
企業はいまだに代わりはいくらでもいると思ってるけど
労働者も他の働き口はいくらでもあるって感じなのですぐ転職するようになったね
203無念Nameとしあき23/09/03(日)17:46:44No.1133833526そうだねx5
人間関係だなあ
嫌な奴1人いるだけでやる気だだ下がりする
204無念Nameとしあき23/09/03(日)17:46:47No.1133833540+
平均年収+α出してるとこが言うならまあ…
大抵こう言うこと言ってるのって給料安いとこだけどね
205無念Nameとしあき23/09/03(日)17:47:32No.1133833781そうだねx1
>労働者も他の働き口はいくらでもあるって感じなのですぐ転職するようになったね
履歴書PC作成オッケーなのほんとたすかる
206無念Nameとしあき23/09/03(日)17:47:41No.1133833837そうだねx2
>「経営者目線を持て」
労働者の心理を考えない経営者が笑わせる
207無念Nameとしあき23/09/03(日)17:48:16No.1133834035+
社会的欲求と承認欲求と自己実現欲求を満たせば給料は必ずしも高めなくてもいい
というか給料高めても一時的な好転にしかならず継続的な効果としては意味が薄い
208無念Nameとしあき23/09/03(日)17:48:19No.1133834065+
>企業はいまだに代わりはいくらでもいると思ってるけど
>労働者も他の働き口はいくらでもあるって感じなのですぐ転職するようになったね
それで助けて人手(奴隷)がいないのとか言い出してるのが今
209無念Nameとしあき23/09/03(日)17:48:54No.1133834249+
>低学歴だと露骨に見下す社会だからなぁ
>行きすぎて本人が低学歴でなくてもその職に付いてるというだけで低学歴呼ばわりとか罷り通るし
4年間長く遊んだだけでそんなに人間の価値変わるかねぇって正直思ってる
だって俺大学でなんか学んだ覚えないし
210無念Nameとしあき23/09/03(日)17:49:05No.1133834306+
>>>端金で働かせといて責任感とかアホかよ
>>「経営者目線を持て」
>ブラック企業がよくいうやつ
>それテメーの仕事だろうがってなる
言ってる人たちは社員目線を持つことないのにね
211無念Nameとしあき23/09/03(日)17:49:27No.1133834441+
まずは役員のお偉いさんからスレ画の経営理念を実践して欲しいね
賞賛と責任感があればバカ高い役員報酬や退職金なんて要らない!ってな
利益上がったら俺ら下っ端社員もいくらでも賞賛を惜しみませんよw
報酬じゃなくて賞賛が大事なんでしょ?
212無念Nameとしあき23/09/03(日)17:49:56No.1133834623そうだねx1
>人間関係だなあ
>嫌な奴1人いるだけでやる気だだ下がりする
スレタイにはこれだな
嫌な奴には改善させるか辞めさせるかって職場がいい
213無念Nameとしあき23/09/03(日)17:50:25No.1133834798+
>企業はいまだに代わりはいくらでもいると思ってるけど
>労働者も他の働き口はいくらでもあるって感じなのですぐ転職するようになったね
池袋西武みたいに雇用を保証しろ!って騒いでる労組見て
旧世紀の人類だなって思う
214無念Nameとしあき23/09/03(日)17:50:45No.1133834905そうだねx5
半期に一度の自己評価シート作成とかやめませんあれ?
あとカイゼン提案回数ノルマ制度とか
215無念Nameとしあき23/09/03(日)17:51:01No.1133834978そうだねx3
    1693731061926.jpg-(429063 B)
429063 B
はー?経営者目線でアイデアを出すのは従業員の仕事ですが?
216無念Nameとしあき23/09/03(日)17:51:22No.1133835087+
>あとカイゼン提案回数ノルマ制度とか
聞き入れる気皆無なのにやる意味あんのかね
217無念Nameとしあき23/09/03(日)17:52:01No.1133835299+
全部自分で考えるなら会社に所属する意味なんてないんだよな
218無念Nameとしあき23/09/03(日)17:52:05No.1133835323+
>2017.05.01最終更新
219無念Nameとしあき23/09/03(日)17:52:06No.1133835333+
>企業はいまだに代わりはいくらでもいると思ってるけど
>労働者も他の働き口はいくらでもあるって感じなのですぐ転職するようになったね
本来の正しい姿だな
休みたいときは休む選択肢が欲しいよね
220無念Nameとしあき23/09/03(日)17:52:11No.1133835361+
>聞き入れる気皆無なのにやる意味あんのかね
なんかやってるような感じは出せるだろ
221無念Nameとしあき23/09/03(日)17:52:25No.1133835435+
>人間関係だなあ
>嫌な奴1人いるだけでやる気だだ下がりする
逆に1人のおかげでうまく回ってたんだなってのがあった
口悪いし不真面目に見えてた先輩が
回ってないところを自主的にフォローしたり
性格合わない人の議論に混ざって両方を立てながら着地させたり
みんなが不満に思っていることを課長にやんわり伝えたり
その人が移動してすぐなんかピリピリとした空気に…
222無念Nameとしあき23/09/03(日)17:52:34No.1133835484+
>履歴書PC作成オッケーなのほんとたすかる
丁度最近転職したんだけど履歴書はExcelで作成・やり取りはメール・適性検査はwebで受けて直接会うのは面接の時だけだったから超楽だったなぁ
仕事中に職場のトイレで新しくメアド作って転職先の担当者とやり取りしてたわ
223無念Nameとしあき23/09/03(日)17:52:49No.1133835571そうだねx6
>はー?経営者目線でアイデアを出すのは従業員の仕事ですが?
じゃーお偉いさんは何の仕事してるの?いらなくない?案件来たな
224無念Nameとしあき23/09/03(日)17:53:01No.1133835639+
まあブラック企業はやる気ない奴だらけだからなあ
売上を伸ばしたいならビッグモーターのように「恐怖と暴力」しかないんじゃない?
225無念Nameとしあき23/09/03(日)17:53:09No.1133835677+
何か仕事したような気になる仕事ってあるよね
ブルシットジョブの一種なんだろうけど
226無念Nameとしあき23/09/03(日)17:54:01No.1133835960+
>逆に1人のおかげでうまく回ってたんだなってのがあった
>口悪いし不真面目に見えてた先輩が
>回ってないところを自主的にフォローしたり
>性格合わない人の議論に混ざって両方を立てながら着地させたり
>みんなが不満に思っていることを課長にやんわり伝えたり
>その人が移動してすぐなんかピリピリとした空気に…
イヤなイヤなイヤな奴のミズモリ思い出した
227無念Nameとしあき23/09/03(日)17:54:55No.1133836248+
フレックスタイム制度で仕事の良し悪しに文句つけない
定時で帰れて副業不問で飲み会や社外で会うの禁止
228無念Nameとしあき23/09/03(日)17:55:12No.1133836342そうだねx4
>まあブラック企業はやる気ない奴だらけだからなあ
なんでやる気がないかって言うと
やる気出すとより辛くなるからだよ
無気力にやり過ごすのが最善だと理解してるからだ
229無念Nameとしあき23/09/03(日)17:55:28No.1133836440そうだねx3
空気読んで調整に入る人はいるが
察しの悪い人には貢献度が伝わらないんだよな…
230無念Nameとしあき23/09/03(日)17:55:29No.1133836441そうだねx3
>はー?経営者目線でアイデアを出すのは従業員の仕事ですが?
>じゃーお偉いさんは何の仕事してるの?いらなくない?案件来たな
逆にアイデア出すお偉いさんも言うのはタダだから次々と思いつきで無理な事言い出すからそっちはそっちで考えものなんだよ…
231無念Nameとしあき23/09/03(日)17:56:12No.1133836663+
    1693731372513.jpg-(22583 B)
22583 B
終わらせる事が大事
232無念Nameとしあき23/09/03(日)17:56:42No.1133836833+
親会社側に仕事上の気配りみたいな雑用を気づいた人がやってねと要求されて
「俺の仕事じゃねえ」と騒いでた奴がいなくなったら現場がBLACK化した
233無念Nameとしあき23/09/03(日)17:57:26No.1133837075そうだねx2
>終わらせた人から帰って良い
そうだね付けてる奴アホか?
絶対終わらない量のノルマを与えられた上で時間ではなく成果だからと残業認めないパターン
まれに終わらせれる速い人間が居てソイツにマウントを取られ
ボロクソなパワハラも耐える羽目になるパターン
234無念Nameとしあき23/09/03(日)17:57:44No.1133837192+
>空気読んで調整に入る人はいるが
>察しの悪い人には貢献度が伝わらないんだよな…
そして不満が溜まり辞めていく…
235無念Nameとしあき23/09/03(日)17:57:45No.1133837202そうだねx3
やりがいも大事ではある
ただそのやりがいを盾に何でもかんでも押し付けたら壊れる
236無念Nameとしあき23/09/03(日)17:58:10No.1133837337+
>>まあブラック企業はやる気ない奴だらけだからなあ
>なんでやる気がないかって言うと
>やる気出すとより辛くなるからだよ
>無気力にやり過ごすのが最善だと理解してるからだ
ブラック企業は、普通の会社から堕ちてきた奴らの吹き溜まりになってんだよね
そういう連中をやる気出させるのは成功体験を植え付けるか、暴力で無理やり働かせるかしかないなあ
237無念Nameとしあき23/09/03(日)17:58:41No.1133837525+
>事故が起きたのでチェックシート増やします!
>点検は業務の前にやってください!
>なおその点検は無給である
どんどんチェック項目が増えて行って後で引き継いだ人がドン引きするやつ
238無念Nameとしあき23/09/03(日)17:58:46No.1133837550+
>個人事業主なら労基守らなくていいんですねヤッター
不況でコレになってさらに無茶なタスク降ってくるようになったから心折れそう
239無念Nameとしあき23/09/03(日)17:59:55No.1133837950+
>不況でコレになってさらに無茶なタスク降ってくるようになったから心折れそう
俺は逆にクソ仕事全部蹴って遊んでたら向こうが現場回らないって泣きついてきた
240無念Nameとしあき23/09/03(日)18:00:02No.1133837992そうだねx2
>事故が起きたのでチェックシート増やします!
現実的でない案が採用されてるんだよねそうゆうの
ただ紙に〇印付ける作業が増えるだけという
241無念Nameとしあき23/09/03(日)18:00:51No.1133838308+
    1693731651731.jpg-(113120 B)
113120 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
242無念Nameとしあき23/09/03(日)18:01:11No.1133838433そうだねx3
>現実的でない案が採用されてるんだよねそうゆうの
>ただ紙に〇印付ける作業が増えるだけという
そもそも時間外労働なんかやりたくないから適当に全部〇付けて終わりだよ
243無念Nameとしあき23/09/03(日)18:01:52No.1133838657そうだねx6
>No.1133838308
部下が「自殺」したホリエモンにそれ言う?って思った
244無念Nameとしあき23/09/03(日)18:01:52No.1133838658+
>労働者も他の働き口はいくらでもあるって感じなのですぐ転職するようになったね
どこの世界線だ
245無念Nameとしあき23/09/03(日)18:01:55No.1133838681+
1時間に10分の休憩設けるとか?
タバコ休憩の人は込みで
246無念Nameとしあき23/09/03(日)18:02:06No.1133838735そうだねx1
なにかコトが起きても
「私がチェックした時は正常でした」
でイナフ
247無念Nameとしあき23/09/03(日)18:03:12No.1133839095+
>どこの世界線だ
ここの世界線だよ
クソみたいな労働押し付けてくる業界は軒並みなり手がいなくなっただろう?
248無念Nameとしあき23/09/03(日)18:04:08No.1133839425+
働く時間を減らすか金を渡すかどっちかです
賞賛だのいらねーよ世界的企業のトップ以外塵芥だろ
249無念Nameとしあき23/09/03(日)18:04:09No.1133839434+
>空気読んで調整に入る人はいるが
>察しの悪い人には貢献度が伝わらないんだよな…
その察しの悪い人が空気を悪くしているうちの職場のことかな
250無念Nameとしあき23/09/03(日)18:04:30No.1133839539+
上に不満を言う俺は周りや後輩から慕われるはずって
変な価値観持った勘違いも時々居る
無闇に敵作って効率下げるのなんて特に若い世代は
こいつ邪魔だなって即日判定出すのに
251無念Nameとしあき23/09/03(日)18:05:01No.1133839723+
なんかこれ誰がやる?みたいになる時あるじゃん
そう言う時「これは〇〇さんでしょ!その道のプロだし!」
「⬜︎⬜︎君じゃない?いつも丁寧にデータ見てるし」
みたいなこと言ってた後輩
いなくなって初めて気を遣ってたんだと気付いた
だって現在はみんな押し付けあってるもん。。
252無念Nameとしあき23/09/03(日)18:05:02No.1133839726+
>経営者や上司から何を言われてもやる気なんか出ないと思う
>なんなら多少昇給する程度でも無理
>結局は人間関係じゃないかな?と思うがどうだろうか
俺はとばっちり人事に巻き込まれてクソみたいなところに移動になった
潰れろ会社
253無念Nameとしあき23/09/03(日)18:05:03No.1133839738+
新施策を考えるときはこれをやることでまず工数が増えるので基本マイナスですが…というところから議論を始めたい
254無念Nameとしあき23/09/03(日)18:05:36No.1133839923+
>>No.1133838308
>部下が「自殺」したホリエモンにそれ言う?って思った
まだ定期的にうわ言のようにその部下のことをホリエモンは言うからこそ終始この時ドン引きしてたけどな
この後安倍暗殺されて岸田もリーチで言葉改めて大人しくなったからこそこの言葉引き出したのは流石だよ
255無念Nameとしあき23/09/03(日)18:05:59No.1133840043そうだねx1
世界一の成果を出せただし給料は業界内世界一ではない
これまかり通るのおかしくねえ?
256無念Nameとしあき23/09/03(日)18:06:04No.1133840077+
工数が増えることから意地でも目を逸らすよね
二言目には気合がなんとか
257無念Nameとしあき23/09/03(日)18:06:44No.1133840288+
    1693732004911.png-(252057 B)
252057 B
>賞賛だのいらねーよ世界的企業のトップ以外塵芥だろ
賞賛も必要だよ
ただこの画像みたいな適当に口先だけでありがとう言っときゃいいんだろみたいなやり方は中指突き立てたくなるけどな
258無念Nameとしあき23/09/03(日)18:07:29No.1133840544+
>クソみたいな労働押し付けてくる業界は軒並みなり手がいなくなっただろう?
多少不満はあっても四十近くなったら条件悪くなる環境ばかりだから
気軽にとらばーゆなんて出来ねえよ
259無念Nameとしあき23/09/03(日)18:08:19No.1133840829+
ブラックに関してだけは辞めて雇用保険貰いながら次探せが正しい
働きながら勉強して資格取って・・・はブラックにはあり得ないし、そのまま転職しても同レベル以下の場所にしかたどり着けない
260無念Nameとしあき23/09/03(日)18:08:29No.1133840871そうだねx2
世間からの賞賛って言葉じゃなくて肌で伝わるしなぁ
261無念Nameとしあき23/09/03(日)18:08:34No.1133840896そうだねx2
    1693732114645.jpg-(107071 B)
107071 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
262無念Nameとしあき23/09/03(日)18:09:21No.1133841148+
>世間からの賞賛って言葉じゃなくて肌で伝わるしなぁ
身近な人への感謝の言葉はちゃんと口に出したほうが良いよ
263無念Nameとしあき23/09/03(日)18:09:32No.1133841212そうだねx5
>なにかコトが起きても
>「私がチェックした時は正常でした」
>でイナフ
道具使おうとしたら異常あって報告したら毎月点検でチェックしてるんだからなんでその時報告しないんだって怒られる
点検時は動いたんだよクソァ!!報告した人間が責められるから誰も報告しなくなっていく循環いいよね
264無念Nameとしあき23/09/03(日)18:09:38No.1133841249そうだねx2
>終わらせた人から帰って良い
マジこれ
頑張ったら頑張っただけ仕事は増えて
仕事増えた分だけ責任追加されるから
頑張らずにダラダラ怒られないギリギリを責めるのがよすぎて
265無念Nameとしあき23/09/03(日)18:09:57No.1133841353+
>低学歴だと露骨に見下す社会だからなぁ
>行きすぎて本人が低学歴でなくてもその職に付いてるというだけで低学歴呼ばわりとか罷り通るし
学士至上主義の間違いだ
博士修士が学歴高すぎだと扱いにくいと言うんだし
266無念Nameとしあき23/09/03(日)18:10:25No.1133841506そうだねx1
ブラックに一度引っかかると辞めよう転職しようって考えるリソースすら削られるからね
267無念Nameとしあき23/09/03(日)18:10:36No.1133841578+
>世間からの賞賛って言葉じゃなくて肌で伝わるしなぁ
いわゆる底辺職ってのも実際働いてる身からすると如実に感じる
口では綺麗事ばっかいう奴多いけど目はそう言ってねえんだよ
268無念Nameとしあき23/09/03(日)18:10:43No.1133841624そうだねx1
上司にたてついたら左遷人事させられたからとしあきも気をつけろよ
269無念Nameとしあき23/09/03(日)18:11:28No.1133841897そうだねx6
>上司にたてついたら左遷人事させられたからとしあきも気をつけろよ
辞めろそんな職場
270無念Nameとしあき23/09/03(日)18:11:35No.1133841941+
会社は俺のことをエースと思ってくれてるそうで
人事に呼び出されて

君みたいに愛社精神高く業績に貢献してくれる
社員を育てるにはどうしたらいいか?
→そもそも愛社精神とか別にないんですけど
 仕事できない奴が多いのは教育システムが
 ないからでしょう
 できる&教えるのが上手い人の部下になれるか
 どうかで成長具合が決まるのが現状だと考えてます

これでなんで経営層に呼び出されて説教されるんだよ
271無念Nameとしあき23/09/03(日)18:11:48No.1133842015+
>ブラックに関してだけは辞めて雇用保険貰いながら次探せが正しい
>働きながら勉強して資格取って・・・はブラックにはあり得ないし、そのまま転職しても同レベル以下の場所にしかたどり着けない
まあブラックといってもスキルが身につく系のブラックは次に繋がるで?
272無念Nameとしあき23/09/03(日)18:12:30No.1133842274そうだねx5
>道具使おうとしたら異常あって報告したら毎月点検でチェックしてるんだからなんでその時報告しないんだって怒られる
使用開始前点検で異常あってすぐ報告したら
「本当はとしあきさんがこわしたんじゃないのー?」
本人は軽口のつもりでもそういうのやる気削ぐだけですよって心の中だけで止めといた
273無念Nameとしあき23/09/03(日)18:12:41No.1133842337そうだねx3
若手のモチベが下がってるから管理職は若手のしょうもない雑用を巻き取るようにって感じの指示出てるけど
雑用でアホみたいな時間残業してる管理職見て若手が昇進したがると思ってるのかなうちの会社
みんな係長の間に逃げる準備してるよ
274無念Nameとしあき23/09/03(日)18:12:47No.1133842375+
正社員なら余程じゃ無い限り辞めさせられないからこの会社クソだなと思ったら仕事の手をストップしてゆっくり転職先探せ
275無念Nameとしあき23/09/03(日)18:12:47No.1133842378そうだねx2
>まあブラックといってもスキルが身につく系のブラックは次に繋がるで?
無理だよ
ブラック企業って世間と違う手順取ってたりして同業種なのに他の会社では通用しないとか普通にある
276無念Nameとしあき23/09/03(日)18:13:00No.1133842430そうだねx10
>これでなんで経営層に呼び出されて説教されるんだよ
正直者すぎる
277無念Nameとしあき23/09/03(日)18:13:46No.1133842684+
>給料を充分にあげるためにやる気を出してもらわなきゃいけないんだ
自己啓発本のような綺麗事を並べて給料下げた上司のクソ野郎め・・・
278無念Nameとしあき23/09/03(日)18:15:05No.1133843103+
>上司にたてついたら左遷人事させられたからとしあきも気をつけろよ
二人いた代表のうちかたっぽになんか言いたい事あんのかよって煽られたんで
お前のやり方効率わりーんだよって2時間ぐらい列挙してたら
それがいろんな所の耳に届いたのか
もう一人の代表が社長にチクってその無能代表を窓際に飛ばした
279無念Nameとしあき23/09/03(日)18:15:17No.1133843190+
>>上司にたてついたら左遷人事させられたからとしあきも気をつけろよ
>辞めろそんな職場
上司に楯突いておおなるほど素晴らしいって言ってくれる会社なんてこの世に存在すんの?
極端な話とりあえずは白と言われたら黒いもので白と一応は認めとくもんだろ
実際にどうするかはさておき
280無念Nameとしあき23/09/03(日)18:15:55No.1133843403そうだねx2
人はパンのみにて生くるものにあらずってのは正しいと思う
ただパンすらろくに与えてもらってないからそれ以前の問題ってだけで
281無念Nameとしあき23/09/03(日)18:16:43No.1133843659そうだねx1
> 仕事できない奴が多いのは教育システムが
> ないからでしょう
> できる&教えるのが上手い人の部下になれるか
> どうかで成長具合が決まるのが現状だと考えてます
>
いいことも言ってるのに…
282無念Nameとしあき23/09/03(日)18:17:05No.1133843780+
>「本当はとしあきさんがこわしたんじゃないのー?」
>本人は軽口のつもりでもそういうのやる気削ぐだけですよって心の中だけで止めといた
俺は濡れ衣着せられたら順法精神放り投げるぜ
そのぶん自分がやった時はすまーーーん!って盛大に申告するが
283無念Nameとしあき23/09/03(日)18:17:19No.1133843851+
倫理委員会とかパワハラで訴えたことがある社員は出世の可能性は消されるけど上司から詰められることはほぼなくなるから覚悟があるなら楽しそうだよ
284無念Nameとしあき23/09/03(日)18:17:19No.1133843855+
「学生気分で仕事するな」ってよく言うけど
一番部活動の上下関係のノリで学生気分で仕事してるの経営陣じゃんっていう
285無念Nameとしあき23/09/03(日)18:17:26No.1133843894そうだねx6
    1693732646644.jpg-(35635 B)
35635 B
老人ってありがとうスラ言わないよな
286無念Nameとしあき23/09/03(日)18:18:11No.1133844133そうだねx3
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
美少女JKの社長が成績トップの社員に一発ヤラせてくれる
287無念Nameとしあき23/09/03(日)18:18:20No.1133844189+
>老人ってありがとうスラ言わないよな
そりゃ道路標識相手に一時停止教えてくれてありがとうとか言わないだろ?
そういうノリよ
288無念Nameとしあき23/09/03(日)18:18:39No.1133844286そうだねx1
>老人ってありがとうスラ言わないよな
ネタにされがちだけどこの人は実際自分は成り上がって
自分にできることは努力さえすれば他人にも可能と考えてるだけだから…
289無念Nameとしあき23/09/03(日)18:18:45No.1133844319+
    1693732725118.jpg-(45697 B)
45697 B
>>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
>美少女JKの社長が成績トップの社員に一発ヤラせてくれる
290無念Nameとしあき23/09/03(日)18:19:13No.1133844482そうだねx2
    1693732753151.jpg-(340189 B)
340189 B
これだ
291無念Nameとしあき23/09/03(日)18:19:56No.1133844693+
>自分にできることは努力さえすれば他人にも可能と考えてるだけだから…
だからこそ害悪なんだよ
成果でない=努力が足りないと取るから
292無念Nameとしあき23/09/03(日)18:19:57No.1133844706+
夏休みと冬休みを一ヶ月くれたらやる気も出ますよ
293無念Nameとしあき23/09/03(日)18:20:20No.1133844805そうだねx1
>老人ってありがとうスラ言わないよな
この人が頑張った時期って確か佐川だったががアホほど給料くれた時代であって
そう言う規格外の給料も無い状態で過労死するほど働くのは本物のアホだよ
294無念Nameとしあき23/09/03(日)18:20:25No.1133844832+
>美少女JKの社長が成績トップの社員に一発ヤラせてくれる
鬼平犯科帳にそんな盗賊居たわ
女親分に年1か2抱かれるだけで離れられなくなってるという
295無念Nameとしあき23/09/03(日)18:20:29No.1133844846そうだねx1
>ネタにされがちだけどこの人は実際自分は成り上がって
>自分にできることは努力さえすれば他人にも可能と考えてるだけだから…
その成り上がる種銭になった昔の佐川くらい労働に対して報酬出せるなら納得したけどねぇ
296無念Nameとしあき23/09/03(日)18:20:44No.1133844912そうだねx1
挨拶出来ない社員を雇っておいて挨拶すら出来ないなんて情け無いと叫ぶお偉いさん
あんたの所の人事がまともな奴を雇えてないからなのになんなの?って思った
297無念Nameとしあき23/09/03(日)18:20:46No.1133844919+
>美少女JKの社長が成績トップの社員に一発ヤラせてくれる
おじさん社員「性欲落ちたからそういうのいいよ~」
若手社員「アハハ(てぇぇぇぇめぇぇぇぇぇぇぇぇ)」
298無念Nameとしあき23/09/03(日)18:20:51No.1133844943そうだねx2
成果のゴールポストずらすのやめていただけます!?
299無念Nameとしあき23/09/03(日)18:21:34No.1133845158+
    1693732894633.jpg-(32062 B)
32062 B
>>美少女JKの社長が成績トップの社員に一発ヤラせてくれる
>鬼平犯科帳にそんな盗賊居たわ
>女親分に年1か2抱かれるだけで離れられなくなってるという
300無念Nameとしあき23/09/03(日)18:22:06No.1133845298+
    1693732926373.jpg-(591957 B)
591957 B
根性ないな
301無念Nameとしあき23/09/03(日)18:22:10No.1133845315そうだねx7
給与も上がらずに責任だけ増やされてやる気出す奴なんているのか
302無念Nameとしあき23/09/03(日)18:22:31No.1133845403+
現代社会で生きていくのに一番役立つ能力はゴールポストとスタートラインをいい感じに都合よく合意取る能力だと思う
あらゆる局面で役に立つ
303無念Nameとしあき23/09/03(日)18:22:35No.1133845429+
>おじさん社員「性欲落ちたからそういうのいいよ~」
>若手社員「アハハ(てぇぇぇぇめぇぇぇぇぇぇぇぇ)」
性欲落ちたおっさんもだけど
ホモと既婚にはデメリットでしかないのも
304無念Nameとしあき23/09/03(日)18:22:57No.1133845551+
>1693732926373.jpg
仕事の密度がね…
305無念Nameとしあき23/09/03(日)18:23:01No.1133845564そうだねx4
    1693732981233.jpg-(48469 B)
48469 B
賃金のために働いていますので給料が上がればいいです
労務改善とか大義名分振りかざしておいて「給料据え置き仕事量は増えますが今までと同じ時間内に収めて早く退社してください」とか平気で言うから現場にキレられんねん
306無念Nameとしあき23/09/03(日)18:23:40No.1133845773そうだねx6
>根性ないな
モーレツに働いた分だけリターンがあった時代の話ですよね
307無念Nameとしあき23/09/03(日)18:23:46No.1133845795+
>根性ないな
仕事内容はどうなの
タバコ休憩とか意味不明な休憩マシマシだったりしない?
308無念Nameとしあき23/09/03(日)18:23:59No.1133845869+
>成果のゴールポストずらすのやめていただけます!?
意識してるけど急に降ってくる仕事が避けられない職種というものも…ある
少なくともそういうときは積極的に自分から割り振るようにはしてるが…
309無念Nameとしあき23/09/03(日)18:24:30No.1133846025そうだねx1
>>1693732926373.jpg
>仕事の密度がね…
ブルーカラーとかはあんまり替わらんかも知れんが
接客はヤベエわ
業務も支払いの種類も桁違い
310無念Nameとしあき23/09/03(日)18:24:44No.1133846096+
>>根性ないな
>モーレツに働いた分だけリターンがあった時代の話ですよね
別に今もリターンないわけじゃないぞ
普通の会社はちゃんと残業代払う
311無念Nameとしあき23/09/03(日)18:25:13No.1133846239そうだねx2
>普通の会社はちゃんと残業代払う
普通じゃない会社が増えちゃっただけなんだよね…
312無念Nameとしあき23/09/03(日)18:25:33No.1133846342そうだねx1
>>>1693732926373.jpg
>>仕事の密度がね…
>ブルーカラーとかはあんまり替わらんかも知れんが
>接客はヤベエわ
>業務も支払いの種類も桁違い
話変わるけど接客ってブルーカラーじゃないの?
少なくともホワイトカラーではない気がするが
313無念Nameとしあき23/09/03(日)18:25:39No.1133846373+
そもそも時間給でいえば当時よりも普通に上だし
314無念Nameとしあき23/09/03(日)18:25:58No.1133846471そうだねx1
やっぱり何されるかわからないって恐怖感を常に与えてないとダメだな
サーバールーム脱糞とか
315無念Nameとしあき23/09/03(日)18:26:05No.1133846508+
前に居た会社は新人は仕事を教わる立場なんだから残業代どころか授業料を会社に納めて欲しいくらいだわって言われてたなあ…
316無念Nameとしあき23/09/03(日)18:26:09No.1133846532+
経理にナイショの現金一封を毎週くれたら
モチベ爆上がりですよ
なお体育大会後に教師が奢ってくれる安アイス理論で
たぶん1000円程度でも効果は数倍ある
317無念Nameとしあき23/09/03(日)18:26:12No.1133846548+
今年収700万くらいだけど正直安いと感じてるのよな
周り見てると同世代で半分以下とかザラだから
贅沢なんだろうなとは思うけども
318無念Nameとしあき23/09/03(日)18:27:08No.1133846870+
>何か仕事したような気になる仕事ってあるよね
>ブルシットジョブの一種なんだろうけど

googleなんかが、残業時間含めて業務外業務というか、
なにかしらの研究にお金を出してるそうだけど、
一見無駄なものが後々物凄く効いてきて、チームや職場全体に誉(honor)を齎すを私自身が幾度もやってきてるので、ブルシットジョブって単語でクソミソ一刀両断にする昨今の「経営者(と称する現場知らずのコンサル目線)」
には与しないなあ。
実際、グーグルなんて所謂戦略コンサルなんて使ってないんじゃないのかなあ
319無念Nameとしあき23/09/03(日)18:27:20No.1133846933そうだねx2
ビッグモーターに学べ
金を出せば人は犯罪も犯すし明らかに傾いても一定数しがみつく
320無念Nameとしあき23/09/03(日)18:27:44No.1133847068そうだねx2
弊社は新卒の初任給爆上げされて
「そんなに貰ってるなら教えなくても知ってるよな」
と新人教育死んだ部署が割とあって問題になってる
321無念Nameとしあき23/09/03(日)18:27:59No.1133847129+
>やっぱり何されるかわからないって恐怖感を常に与えてないとダメだな
>サーバールーム脱糞とか
それはそれでクソどうでもいいセキュリティ教育的なのが増えていくからどうだろう
322無念Nameとしあき23/09/03(日)18:28:04No.1133847147+
>今年収700万くらいだけど正直安いと感じてるのよな
コロナ前は900万くらいあったんじゃない?あはは
323無念Nameとしあき23/09/03(日)18:28:16No.1133847216そうだねx2
俺が味わった苦しみをお前も味わえ!
324無念Nameとしあき23/09/03(日)18:28:25No.1133847259そうだねx1
>ビッグモーターに学べ
>金を出せば人は犯罪も犯すし明らかに傾いても一定数しがみつく
その反動で今スゴイことになってるんですが
325無念Nameとしあき23/09/03(日)18:28:29No.1133847279+
>弊社は新卒の初任給爆上げされて
>「そんなに貰ってるなら教えなくても知ってるよな」
>と新人教育死んだ部署が割とあって問題になってる
定期昇給というものがなんで必要だったのかという話
まあでもよくある話よ
326無念Nameとしあき23/09/03(日)18:28:54No.1133847414そうだねx3
>俺が味わった苦しみをお前も味わえ!
負の連鎖
非効率の悪循環
老害の誕生
327無念Nameとしあき23/09/03(日)18:28:58No.1133847427+
>弊社は新卒の初任給爆上げされて
>「そんなに貰ってるなら教えなくても知ってるよな」
>と新人教育死んだ部署が割とあって問題になってる
あー新卒に給与負けた層が生まれちゃってるんだろうな
328無念Nameとしあき23/09/03(日)18:29:20No.1133847532+
>金を出せば人は犯罪も犯すし明らかに傾いても一定数しが>みつく
あの親子は完全に逃げ切ると思うけど、つまりは下の者もキャンサーのデスマスクみたいなやつらだったって事だよねある程度
329無念Nameとしあき23/09/03(日)18:30:10No.1133847803+
>前に居た会社は新人は仕事を教わる立場なんだから残業代どころか授業料を会社に納めて欲しいくらいだわって言われてたなあ…
じゃあ雇用やめて即戦力のフリーランスと
企画ごとに業務請負契約すればいいじゃないですかー
っていう
330無念Nameとしあき23/09/03(日)18:30:18No.1133847860+
入社10年目の俺の基本給が31万
今年の同学歴の新卒の初任給が29万
これ5年目くらいの子は抜かれてないか?と思う
331無念Nameとしあき23/09/03(日)18:30:38No.1133847965+
>俺が味わった苦しみをお前も味わえ!
これは我が社の伝統だから…きたな
332無念Nameとしあき23/09/03(日)18:30:41No.1133847979+
ねえよ馬鹿金が一丁目一番地だ昇給でつれ
333無念Nameとしあき23/09/03(日)18:30:58No.1133848069+
企業にもよるけど新人のOJTなんかは若手が担当することも少なくないだろうし
まあそうなるだろうなと
334無念Nameとしあき23/09/03(日)18:31:01No.1133848081そうだねx1
俺は給料安いけど一人で仕事ができる環境が性に合いすぎてこれを守らねばと働いてる
335無念Nameとしあき23/09/03(日)18:31:14No.1133848151+
>ビッグモーターに学べ
>金を出せば人は犯罪も犯すし明らかに傾いても一定数しがみつく
金しっかり払えばしっかり従う典型ではある
336無念Nameとしあき23/09/03(日)18:31:48No.1133848334+
脳くちゅくちゅしてロボトミーにすれば
337無念Nameとしあき23/09/03(日)18:31:52No.1133848364そうだねx2
変な企業はドシドシ人手不足倒産してもらわんと
338無念Nameとしあき23/09/03(日)18:31:57No.1133848391+
給与は安いまま新卒に追い越されたよ
当然ボーナスもズル下げ続けるもんだからモチベは低い
仕事中しょっちゅうスマホ広げて株やってるわ
早く専業になりたい
339無念Nameとしあき23/09/03(日)18:32:41No.1133848642+
新卒初任給上げるぶんだけほかもベースアップする
ベースアップできないなら入ってくる新卒の質が下がることを覚悟してベースアップできるぶんまでに新卒の昇給幅を抑える
以外の選択肢ないと思ってたけど実際の世の中の会社は新卒初任給だけ爆上げしちゃうのか…
340無念Nameとしあき23/09/03(日)18:33:01No.1133848759そうだねx1
本来潰れてなきゃいけないのに社員を食い物にしたり
補助金でズブズブのゾンビ中小企業が多すぎる…って事はない?
341無念Nameとしあき23/09/03(日)18:33:12No.1133848813+
スキルあるなら転職市場も新卒並みに待遇よくなってるぞ
42歳エンジニアで200万年収アップ
342無念Nameとしあき23/09/03(日)18:33:35No.1133848924そうだねx1
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
若い異性をあてがう
343無念Nameとしあき23/09/03(日)18:33:36No.1133848933+
>変な企業はドシドシ人手不足倒産してもらわんと
新卒至極至上主義社会だから倒産すると自分が苦しむ
だから労基に駆け込んだりしにくい
結果糞な会社が蔓延する
糞な社会だね
344無念Nameとしあき23/09/03(日)18:33:39No.1133848947+
>以外の選択肢ないと思ってたけど実際の世の中の会社は新卒初任給だけ爆上げしちゃうのか…
釣った魚に餌はやらないの精神です故
345無念Nameとしあき23/09/03(日)18:33:44No.1133848972+
やる気のない奴どうにかするより新しい奴雇った方が早い
346無念Nameとしあき23/09/03(日)18:33:44No.1133848977+
いっそ潰れてくれたら楽になるのにって考えが頭をチラつくようになってきてしんどい
347無念Nameとしあき23/09/03(日)18:34:06No.1133849098そうだねx2
>若い異性をあてがう
若い異性にメリット無さすぎる…
348無念Nameとしあき23/09/03(日)18:34:16No.1133849163+
>俺は給料安いけど一人で仕事ができる環境が性に合いすぎてこれを守らねばと働いてる
いいなぁ
349無念Nameとしあき23/09/03(日)18:34:21No.1133849187+
>給与は安いまま新卒に追い越されたよ
>当然ボーナスもズル下げ続けるもんだからモチベは低い
>仕事中しょっちゅうスマホ広げて株やってるわ
>早く専業になりたい
給料安いなら自由にさせて欲しいよね
副業してると嫌味言われるけどそういうのは副業しなくても生活出来るほどくれてからにしてよって思う
350無念Nameとしあき23/09/03(日)18:34:21No.1133849192+
仕事の負荷に合った給料だせばやる気は保てるよ
会社側が仕事の負荷を把握してないことがほとんどだけど
351無念Nameとしあき23/09/03(日)18:34:36No.1133849290+
>うーむ何が悪いのかな?
無意味な数字の羅列
あるいは詐欺師の使う数字ってこういうのを言うのだろうな
352無念Nameとしあき23/09/03(日)18:34:42No.1133849320+
やる気ある振りをする
それが出来る社会人
353無念Nameとしあき23/09/03(日)18:35:14No.1133849496+
>>若い異性をあてがう
>若い異性にメリット無さすぎる…
やっぱ宗教って合理的だったんだな
354無念Nameとしあき23/09/03(日)18:35:24No.1133849546+
今の日本企業に足りないのは頑張れば評価されるっていう達成感でしょ
頑張るのが当たり前とか言って評価もしないんじゃそりゃやる気もなくなるよ
355無念Nameとしあき23/09/03(日)18:35:32No.1133849592+
嫁さんくれるなら頑張る
356無念Nameとしあき23/09/03(日)18:36:29No.1133849914+
>今の日本企業に足りないのは頑張れば評価されるっていう達成感でしょ
>頑張るのが当たり前とか言って評価もしないんじゃそりゃやる気もなくなるよ
当たり前だろ
仕事だぞ?学校気分かよ
357無念Nameとしあき23/09/03(日)18:37:05No.1133850101+
幼稚なおっさんほんまおおい
358無念Nameとしあき23/09/03(日)18:37:13No.1133850139+
異性あてがわれてもそこに使う金がないから給料上げろよってなって終わりそう
359無念Nameとしあき23/09/03(日)18:37:18No.1133850166そうだねx1
>やる気ある振りをする
>それが出来る社会人
外面はよくしといて裏では手を抜くのが一番評価されるんだから嫌な社会よ
馬鹿正直に頑張ってもカモにされるだけ
360無念Nameとしあき23/09/03(日)18:37:47No.1133850324+
給料あげてダメなら作業量減らせ
361無念Nameとしあき23/09/03(日)18:38:06No.1133850425そうだねx1
ぶっちゃけ待遇より人間関係のよく分からんしがらみをなんとかして欲しい…
362無念Nameとしあき23/09/03(日)18:38:12No.1133850462+
>やる気ある振りをする
>それが出来る社会人
こういう日本人ばっかになったから生産性が低い奴が多い
特に若者
363無念Nameとしあき23/09/03(日)18:38:14No.1133850470そうだねx3
>馬鹿正直に頑張ってもカモにされるだけ
真面目に頑張ると仕事が増えてるだけです
賃金は変わりません
これはつまり頑張っただけ賃金下がってるようなもん
364無念Nameとしあき23/09/03(日)18:38:49No.1133850651そうだねx2
そもそも賞賛ってのが金ありきなんだよね
誉め言葉とともに金一封があって初めて成り立つもんだ
365無念Nameとしあき23/09/03(日)18:38:59No.1133850711+
上のこだわりが強過ぎて単純作業ですら無駄に重いものになるから案件が進まない
366無念Nameとしあき23/09/03(日)18:39:23No.1133850845+
>給料安いなら自由にさせて欲しいよね
>副業してると嫌味言われるけどそういうのは副業しなくても生活出来るほどくれてからにしてよって思う
ダブルワークしてるからって昼間の仕事中に眠そうというか寝てるのは勘弁な
367無念Nameとしあき23/09/03(日)18:39:33No.1133850888+
>こういう日本人ばっかになったから生産性が低い奴が多い
>特に若者
給料なりの仕事しかしねえってだけです
368無念Nameとしあき23/09/03(日)18:39:37No.1133850904そうだねx1
別に褒められるのが嫌だってわけじゃないですよ
それは会社の役目ではないよねって話で
成果に対して必要なのは報酬
369無念Nameとしあき23/09/03(日)18:39:46No.1133850957そうだねx1
頑張ったら報われる
悪いことをしたら裁かれる
そういう信賞必罰を無くしてきたのがねこの国
370無念Nameとしあき23/09/03(日)18:40:39No.1133851251そうだねx4
>ダブルワークしてるからって昼間の仕事中に眠そうというか寝てるのは勘弁な
副業と比較して頑張る価値もない仕事ってことでしょ
371無念Nameとしあき23/09/03(日)18:40:44No.1133851287そうだねx2
    1693734044080.jpg-(295140 B)
295140 B
>労務改善とか大義名分振りかざしておいて「給料据え置き仕事量は増えますが今までと同じ時間内に収めて早く退社してください」とか平気で言うから
言うよね
「働いてる人達の健康を考えて」とか「働き甲斐のある職場つくり」とか
「より良い職場環境に変えていこう」とかそういうフレーズ
くたばれボケ潰れろクソが
372無念Nameとしあき23/09/03(日)18:40:48No.1133851312そうだねx1
>根性ないな
こいつらの時代は年金月20万円に退職金3000万円だったから
それこそ稼いだ金全部使っても老後の心配は一切無かったんだよな…
そりゃあモチベーション段違いだわ
373無念Nameとしあき23/09/03(日)18:40:59No.1133851373+
成果物ありきの現場だからうまく手を抜くことすらままならん
374無念Nameとしあき23/09/03(日)18:41:12No.1133851448+
>異性あてがわれてもそこに使う金がないから給料上げろよってなって終わりそう
結婚して子供できたら金いるもんな
375無念Nameとしあき23/09/03(日)18:41:21No.1133851505そうだねx1
>前に居た会社は新人は仕事を教わる立場なんだから残業代どころか授業料を会社に納めて欲しいくらいだわって言われてたなあ…
就職超氷河期はそんな企業ばっかりだったな
そういう企業は今になって人手不足で困ってるんです~とか被害者面してるけど
376無念Nameとしあき23/09/03(日)18:41:30No.1133851567+
まあスマホとソシャゲ課金と生活に必要な最低限のコストを賄える金貰えれば十分だよね
377無念Nameとしあき23/09/03(日)18:42:09No.1133851788そうだねx1
ストックオプション
378無念Nameとしあき23/09/03(日)18:42:26No.1133851876+
週休3日
379無念Nameとしあき23/09/03(日)18:42:49No.1133852005そうだねx5
社内で評価されるよりとっとと転職した方が簡単に年収上がることを覚えてしまったよ
380無念Nameとしあき23/09/03(日)18:43:18No.1133852194そうだねx1
>弊社は新卒の初任給爆上げされて
>「そんなに貰ってるなら教えなくても知ってるよな」
>と新人教育死んだ部署が割とあって問題になってる
なんで新卒だけあげちゃうかなぁ
381無念Nameとしあき23/09/03(日)18:43:38No.1133852317そうだねx1
下手に頑張ったらとしあきくんコレ得意だったよねやっといてくれる?(担当外の業務)がいくらでの飛んで来るし…
382無念Nameとしあき23/09/03(日)18:44:53No.1133852726+
>週休3日
欠員3名状態で給料据え置きなら3日休ませてと思う
383無念Nameとしあき23/09/03(日)18:45:28No.1133852930そうだねx3
昔は悪いことさえしなければ終身雇用で定年まで雇ってくれたのと年功序列で必ず昇給させてた
だからこそ激務薄給でも何でも耐えていたのにその両方無くして仕事量と責任だけ増やされたらそらやる気無くすわ
384無念Nameとしあき23/09/03(日)18:45:50No.1133853076+
仕事が緩くて定時で終われるなら安くても大丈夫だ
385無念Nameとしあき23/09/03(日)18:46:11No.1133853204そうだねx1
ボーナスなんて存在すらしてないわ
386無念Nameとしあき23/09/03(日)18:46:51No.1133853399そうだねx1
>前に居た会社は新人は仕事を教わる立場なんだから残業代どころか授業料を会社に納めて欲しいくらいだわって言われてたなあ…
新人は投資対象なんだよ
最初は利益出てなくてもいずれはってスタンス取れや
387無念Nameとしあき23/09/03(日)18:47:22No.1133853578そうだねx1
>昔は悪いことさえしなければ終身雇用で定年まで雇ってくれたのと年功序列で必ず昇給させてた
>だからこそ激務薄給でも何でも耐えていたのにその両方無くして仕事量と責任だけ増やされたらそらやる気無くすわ
その上なんでうちの会社には人が来ないんだろうって不思議がってる
給料上げれないしこき使うなら他に行くよ
388無念Nameとしあき23/09/03(日)18:47:44No.1133853705+
>週休3日(盆暮正月休みなし)
389無念Nameとしあき23/09/03(日)18:47:57No.1133853793+
>仕事が緩くて定時で終われるなら安くても大丈夫だ
そう思ってたけど緩い仕事は飽きるわ
ある程度難易度あって新鮮味無いと他行く
390無念Nameとしあき23/09/03(日)18:48:19No.1133853918+
ごちゃごちゃ言わず給料上げろ
391無念Nameとしあき23/09/03(日)18:48:48No.1133854096そうだねx1
>昔は悪いことさえしなければ終身雇用で定年まで雇ってくれたのと年功序列で必ず昇給させてた
>だからこそ激務薄給でも何でも耐えていたのにその両方無くして仕事量と責任だけ増やされたらそらやる気無くすわ
ついでに結婚の相手すら探してきてたしマジで死ぬまで面倒見てやるって意識が強かったからね
それくらいやったから頑張る価値もあったわけで
392無念Nameとしあき23/09/03(日)18:48:58No.1133854153+
休みを長くする方法でも良かったりする
完全土日休みで元々ほぼ仕事が無かった12月1月は全日有休にしたら業界平均以下の給料なのに応募が殺到したとか
393無念Nameとしあき23/09/03(日)18:49:01No.1133854172そうだねx2
危険予知トレーニング!この労災の原因は焦りによるもの!どんなに忙しくても焦らないようにしよう!
社員を労働災害から守ろう!今日も一日安全ヨシ!

じゃあ今日の作業は基準量よりちょっと多いくらいだから時間内に終わらせろよ
394無念Nameとしあき23/09/03(日)18:50:15No.1133854636+
ソシャゲ会社を一時期転々としたが場所によっては給料は良いんだけど
世間からものすげー攻撃されまくって怖いわ…刺されそうでどこに勤めてるか言えない
勤めてる会社を誇れなかったり自分のせいでもないのにバッシングされまくるのはかなり辛いわ
395無念Nameとしあき23/09/03(日)18:50:44No.1133854823+
今の30代が一番貧乏くじ引いているんだってな
これから年功序列で上がらないし
新規採用みたいに手厚いスタートダッシュと成果報酬も無いしで
396無念Nameとしあき23/09/03(日)18:50:59No.1133854903そうだねx1
>>昔は悪いことさえしなければ終身雇用で定年まで雇ってくれたのと年功序列で必ず昇給させてた
>>だからこそ激務薄給でも何でも耐えていたのにその両方無くして仕事量と責任だけ増やされたらそらやる気無くすわ
>その上なんでうちの会社には人が来ないんだろうって不思議がってる
>給料上げれないしこき使うなら他に行くよ
就職超氷河期に氷河期世代を酷使して使いつぶして利益を得た体験が未だに抜けない…
というか人を使いつぶして利益を得る以外のビジネスのノウハウを完全に喪失しちゃった感じ
397無念Nameとしあき23/09/03(日)18:51:01No.1133854916+
勤務先がフレックスだけど不足時間の控除を止めるって話が出てきてる
実現すれば自分のタスクさえ終われば所定労働時間より短い勤務時間で済むようになる
398無念Nameとしあき23/09/03(日)18:51:14No.1133855006そうだねx1
中小企業に入社して以来十数年後ろが入ってこず
下っ端として働いてきたけど(給料は上がってる)
上が定年で辞めるから今度から管理職よろしくねって言われても無理でござる
399無念Nameとしあき23/09/03(日)18:51:24No.1133855066+
>今の30代が一番貧乏くじ引いているんだってな
>これから年功序列で上がらないし
>新規採用みたいに手厚いスタートダッシュと成果報酬も無いしで
リーマン氷河期世代は一番しわ寄せ食らってるだろうな
400無念Nameとしあき23/09/03(日)18:52:04No.1133855316そうだねx2
>就職超氷河期に氷河期世代を酷使して使いつぶして利益を得た体験が未だに抜けない…
>というか人を使いつぶして利益を得る以外のビジネスのノウハウを完全に喪失しちゃった感じ
なんなら人材を育成する方法すら断絶したぜ
401無念Nameとしあき23/09/03(日)18:52:25No.1133855447+
>今の30代が一番貧乏くじ引いているんだってな
>これから年功序列で上がらないし
>新規採用みたいに手厚いスタートダッシュと成果報酬も無いしで
なので経験を活かして転職してサクッと給料を上げる
402無念Nameとしあき23/09/03(日)18:52:32No.1133855492+
>社内で評価されるよりとっとと転職した方が簡単に年収上がることを覚えてしまったよ
色々と電子化されて転職活動もハードル下がって俺にヨシッ
403無念Nameとしあき23/09/03(日)18:52:54No.1133855634+
>ついでに結婚の相手すら探してきてたしマジで死ぬまで面倒見てやるって意識が強かったからね
>それくらいやったから頑張る価値もあったわけで
同じ会社の人間は家族も同然みたいな意識があった
だからこそ新人教育とかもしっかり行われたんだよね
404無念Nameとしあき23/09/03(日)18:53:01No.1133855683+
エンゲージメントだって言いたいところだけど最低限の人材の質があってこそだからなぁ
405無念Nameとしあき23/09/03(日)18:54:10No.1133856066+
>ダブルワークしてるからって昼間の仕事中に眠そうというか寝てるのは勘弁な
その辺は常識の範囲内でそこそこやってるよ
会社員って肩書きはあった方が便利だからクビにされたくはないからね
406無念Nameとしあき23/09/03(日)18:54:15No.1133856104+
同じ会社で一生懸命働いて昇給するより
インデックス投資で上がる分が大きいんだものなぁ
407無念Nameとしあき23/09/03(日)18:54:27No.1133856189そうだねx1
本当のノウハウを持ってる再雇用のベテラン勢もボチボチ引退していってるからこの数年で継承失敗したら終わりだろうなウチの会社
もうバイバイするから知らないけど
408無念Nameとしあき23/09/03(日)18:54:41No.1133856267+
>>社内で評価されるよりとっとと転職した方が簡単に年収上がることを覚えてしまったよ
>色々と電子化されて転職活動もハードル下がって俺にヨシッ
最近転職したけど最終面接以外はWEB面接するとこ増えてきたのがめちゃくちゃ助かった
なんなら仕事の合間に中抜けして面接できる
409無念Nameとしあき23/09/03(日)18:54:51No.1133856332+
昔は今ほど娯楽があるわけじゃないし
まわりの情報もあまり入ってこないから
目の前の仕事に邁進できた部分もあると思う
410無念Nameとしあき23/09/03(日)18:55:50No.1133856664+
>同じ会社で一生懸命働いて昇給するより
>インデックス投資で上がる分が大きいんだものなぁ
程よくヌルい仕事して海外株投資するのが最良
411無念Nameとしあき23/09/03(日)18:55:53No.1133856676+
>>>社内で評価されるよりとっとと転職した方が簡単に年収上がることを覚えてしまったよ
>>色々と電子化されて転職活動もハードル下がって俺にヨシッ
>最近転職したけど最終面接以外はWEB面接するとこ増えてきたのがめちゃくちゃ助かった
>なんなら仕事の合間に中抜けして面接できる
ここら辺はコロナでテレワークが流行ったお陰だな感謝しかない
下手に有給連打してると勘付かれて面倒くさいからな
412無念Nameとしあき23/09/03(日)18:57:42No.1133857282+
>今の30代が一番貧乏くじ引いているんだってな
>これから年功序列で上がらないし
>新規採用みたいに手厚いスタートダッシュと成果報酬も無いしで
前職が新卒の初任給拡充のために中堅層のベア0円と同時に役職定年廃止でポストもなくなったから俺含めて30代がかなり転職した
413無念Nameとしあき23/09/03(日)18:59:07No.1133857787+
新卒2人雇った時に両方プログラマ希望だったから適正を見て片方をプログラマにもう1人は営業になったが
配属3日目で営業の子が普通運転免許を持ってない事が発覚して配属入れ替えしたら入れ替わって営業になった方が正に死んだ魚の目になってて驚いた
3ヶ月連続でノルマ落としたり明らかにサボってるGPS共有してたりしてたが1年後SESに転職して行ったから良かった

職種が希望通りじゃないとここまでやる気がなくなるのなZ世代って
414無念Nameとしあき23/09/03(日)19:00:51No.1133858417そうだねx8
>新卒2人雇った時に両方プログラマ希望だったから適正を見て片方をプログラマにもう1人は営業になったが
>配属3日目で営業の子が普通運転免許を持ってない事が発覚して配属入れ替えしたら入れ替わって営業になった方が正に死んだ魚の目になってて驚いた
>3ヶ月連続でノルマ落としたり明らかにサボってるGPS共有してたりしてたが1年後SESに転職して行ったから良かった
>
>職種が希望通りじゃないとここまでやる気がなくなるのなZ世代って
いやそんなの誰でもやる気保つのきついと思うけど…
415無念Nameとしあき23/09/03(日)19:01:26No.1133858621そうだねx2
    1693735286196.jpg-(75232 B)
75232 B
そんなん世代関係無いでしょ
しかも最初は希望通りの仕事やってたのに直ぐに変えられたんじゃ尚更
世代叩きしたいのなら雑過ぎ
416無念Nameとしあき23/09/03(日)19:02:18No.1133858923+
>職種が希望通りじゃないとここまでやる気がなくなるのなZ世代って
そんなの誰だって死んだ目になるわ!
417無念Nameとしあき23/09/03(日)19:02:27No.1133858981+
片方営業配属見込みなのに応募時点で普免確認してないあたりすげーアホな会社だなって
418無念Nameとしあき23/09/03(日)19:02:42No.1133859082+
面接の時に免許持ってるかどうかわかるでしょ普通
419無念Nameとしあき23/09/03(日)19:02:53No.1133859154そうだねx1
そもそも免許必須なのに免許証確認しないのがガバガバすぎる
420無念Nameとしあき23/09/03(日)19:03:16No.1133859282そうだねx4
>No.1133857787
プログラマ希望を営業に配属とか頭悪過ぎるだろ
421無念Nameとしあき23/09/03(日)19:03:36No.1133859383+
>No.1133857787
当たり前だろうが!
422無念Nameとしあき23/09/03(日)19:04:14No.1133859619そうだねx6
>新卒2人雇った時に両方プログラマ希望だったから適正を見て片方をプログラマにもう1人は営業になったが
>配属3日目で営業の子が普通運転免許を持ってない事が発覚して配属入れ替えしたら入れ替わって営業になった方が正に死んだ魚の目になってて驚いた
>3ヶ月連続でノルマ落としたり明らかにサボってるGPS共有してたりしてたが1年後SESに転職して行ったから良かった
>
>職種が希望通りじゃないとここまでやる気がなくなるのなZ世代って
経営者目線だが適正見きれないお前がアホなだけだろ
423無念Nameとしあき23/09/03(日)19:04:18No.1133859646そうだねx2
無能ブラック勤めの馬鹿晒しててZ叩きとか恥ずかしくないのかね
424無念Nameとしあき23/09/03(日)19:05:38No.1133860128+
アホみたいなレスしてるのってどうせ無職の経営者でしょ
425無念Nameとしあき23/09/03(日)19:05:58No.1133860243+
>No.1133857787
これは流石に人事目線を装った愚痴なんじゃないか
426無念Nameとしあき23/09/03(日)19:06:00No.1133860253+
流石に作り話だと思いたいくらいの馬鹿っぷりだな
427無念Nameとしあき23/09/03(日)19:06:42No.1133860508+
自分落ち度で配属変えなら仕方ないと思うが競争相手の落ち度で自分が尻拭いさせられたら辞めるわ
428無念Nameとしあき23/09/03(日)19:09:58No.1133861677+
>でも結局金では?

>「金以外ねーよバーカ」「給料のために仕事してんだよ」ってやった最たる例が給料のためだけに無茶苦茶やらせたビッグモーターなので
>金以外でやる気を出せない動物みたいな子は是非数倍の給料貰って殺人や犯罪行為命じられても嬉々として実行して欲しい
>それか社会経験積めるまで黙ってろ
429無念Nameとしあき23/09/03(日)19:11:13No.1133862077+
>流石に作り話だと思いたいくらいの馬鹿っぷりだな
普通に作り話だよ
年収三千円の社長と同じやつがやってるらしく
ヤバい設定で常に「普通免許を持っていない」って設定が出てくるので直ぐに同じやつの作品って分かるから
430無念Nameとしあき23/09/03(日)19:11:42No.1133862226+
石の上にも三年という諺があるが現代の時間間隔では半年くらいだな
三年の間に技術も世界も変わってしまう
431無念Nameとしあき23/09/03(日)19:12:57No.1133862681+
でも外回りの営業って中途だと確保できないんすよ…
432無念Nameとしあき23/09/03(日)19:12:58No.1133862687+
やる気なくてもできちゃう奴がいると奉仕精神だけで持たせている環境はあっさり崩壊する
433無念Nameとしあき23/09/03(日)19:13:38No.1133862927そうだねx1
3000万の作り話ってだいたい似たようなワードしか使わないからすぐわかるよね
434無念Nameとしあき23/09/03(日)19:13:47No.1133862983+
>石の上にも三年という諺があるが現代の時間間隔では半年くらいだな
>三年の間に技術も世界も変わってしまう
俺は3年どころか5年かかって今でもその技術基盤で仕事もらえて食ってるわ
435無念Nameとしあき23/09/03(日)19:14:58No.1133863421+
3年耐えろは実際言い得てると思うよ
3年もいられるなら居心地も変わってるし嫌なやつも勝手に減ってくるしで真理の一つではある
でも本当に嫌ならさっさと今より条件良いところに移るのも上策なんで
結局は自分の選んだ道を正解にしていく他ない
436無念Nameとしあき23/09/03(日)19:15:25No.1133863617+
県内に10以上事務所がある職場なんだが事務所長が去年の今ぐらいに変わってその間に5回以上退職代行を使われて辞められました
やっと来月から変わるが上とのパイプあるやつだからすげ替えとかする気が直前までなくてやべーなこの会社と思った
437無念Nameとしあき23/09/03(日)19:15:31No.1133863650+
>>流石に作り話だと思いたいくらいの馬鹿っぷりだな
>普通に作り話だよ
>年収三千円の社長と同じやつがやってるらしく
>ヤバい設定で常に「普通免許を持っていない」って設定が出てくるので直ぐに同じやつの作品って分かるから
あとPGを高給取りの職業とかにしたりワンパすぎるんだよね
438無念Nameとしあき23/09/03(日)19:16:03No.1133863858そうだねx3
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
甘ったれるな金を出せ
439無念Nameとしあき23/09/03(日)19:16:08No.1133863892+
書き込みをした人によって削除されました
440無念Nameとしあき23/09/03(日)19:16:54No.1133864190+
中途はまず給料が今以上かどうかを確認してからじゃないと他の条件は見てもらえない事が多いので
だから経験次第で300万~1000万みたいなレンジの広い広告が増える
441無念Nameとしあき23/09/03(日)19:17:48No.1133864544+
まあ一番は金だけど次点は人間関係かな
442無念Nameとしあき23/09/03(日)19:17:51No.1133864575+
>>ネタにされがちだけどこの人は実際自分は成り上がって
>>自分にできることは努力さえすれば他人にも可能と考えてるだけだから…
>その成り上がる種銭になった昔の佐川くらい労働に対して報酬出せるなら納得したけどねぇ
そもそもワタミは佐川の激務に耐えきれず逃げてるんでそこから得られる教訓は自分か嫁の実家が太い人が強いなんですよね
443無念Nameとしあき23/09/03(日)19:18:26No.1133864807+
正社員でも時給換算するとバイト並みなんてのもあるあるだしな
444無念Nameとしあき23/09/03(日)19:18:49No.1133864963+
>まあ一番は金だけど次点は人間関係かな
一定額を超えると逆転する
445無念Nameとしあき23/09/03(日)19:19:30No.1133865214+
年取ってくると休日も重視するようになるな
週3日休みが羨ましい
446無念Nameとしあき23/09/03(日)19:19:36No.1133865256+
スレ画って要するに「豚も煽てりゃ木に登る」ってやつですよね?
447無念Nameとしあき23/09/03(日)19:20:13No.1133865493+
純利益がほぼプラマイゼロ付近にあったほうが従業員が危機感持つのではないか
少なくともいまさら転職なんてできない年齢層の人間は
448無念Nameとしあき23/09/03(日)19:20:27No.1133865594そうだねx1
自分が苦労したんだから
他人も苦労するべきって人間が足を引っ張っている
自分が苦労したから他人には少しでも改善してやろうって意識が無い
449無念Nameとしあき23/09/03(日)19:20:27No.1133865596+
>正社員でも時給換算するとバイト並みなんてのもあるあるだしな
前職のいくつも職場の監督を任されてる部長が「俺時給換算すると350円だよワハハ…」って言ってて何も言えなかった
450無念Nameとしあき23/09/03(日)19:20:40No.1133865667+
>>まあ一番は金だけど次点は人間関係かな
>一定額を超えると逆転する
と言うより自分の仕事上コミュニケーション取らざるを得ない人に嫌いな奴とかいると金額関係なく辞めたくなる
451無念Nameとしあき23/09/03(日)19:20:43No.1133865688+
>スレ画って要するに「豚も煽てりゃ木に登る」ってやつですよね?
人それをやりがい搾取と言う
452無念Nameとしあき23/09/03(日)19:20:48No.1133865731+
>純利益がほぼプラマイゼロ付近にあったほうが従業員が危機感持つのではないか
>少なくともいまさら転職なんてできない年齢層の人間は
それが運送業
453無念Nameとしあき23/09/03(日)19:21:36No.1133866067そうだねx1
割と40過ぎでも普通に未経験職に転職できてるな
自分の周りだと
454無念Nameとしあき23/09/03(日)19:22:03No.1133866254+
>>正社員でも時給換算するとバイト並みなんてのもあるあるだしな
>前職のいくつも職場の監督を任されてる部長が「俺時給換算すると350円だよワハハ…」って言ってて何も言えなかった
さすがに手取りをだよな?
総支給額でそれはありえないだろ?
455無念Nameとしあき23/09/03(日)19:22:03No.1133866258そうだねx1
>>>まあ一番は金だけど次点は人間関係かな
>>一定額を超えると逆転する
>と言うより自分の仕事上コミュニケーション取らざるを得ない人に嫌いな奴とかいると金額関係なく辞めたくなる
それなりに貰ってればそれは我慢できる
それなりに貰ってないけど
456無念Nameとしあき23/09/03(日)19:22:12No.1133866312+
>それが運送業
来年から残業禁止とかなってるけどどうやって法の抜け目すり抜けるのかな
457無念Nameとしあき23/09/03(日)19:23:11No.1133866695+
>スレ画って要するに「豚も煽てりゃ木に登る」ってやつですよね?
餌を与えず餓死寸前の豚を煽ってもね…
458無念Nameとしあき23/09/03(日)19:23:24No.1133866765+
>>それが運送業
>来年から残業禁止とかなってるけどどうやって法の抜け目すり抜けるのかな
皆さんには個人事業主になってもらいます
459無念Nameとしあき23/09/03(日)19:23:24No.1133866766+
>来年から残業禁止とかなってるけどどうやって法の抜け目すり抜けるのかな
すり抜けられないから2024年問題ですぞー!って騒いでるんでしょ
460無念Nameとしあき23/09/03(日)19:23:46No.1133866894+
>皆さんには個人事業主になってもらいます
インボイスも押し付けられてお得!
461無念Nameとしあき23/09/03(日)19:23:47No.1133866901+
>割と40過ぎでも普通に未経験職に転職できてるな
>自分の周りだと
きちんと働ける人は何歳でも転職できるんよ実際
462無念Nameとしあき23/09/03(日)19:23:55No.1133866947そうだねx1
>>それが運送業
>来年から残業禁止とかなってるけどどうやって法の抜け目すり抜けるのかな
残業代出るから余計な事すんなって思ったよ
残業代出なかった10年前に布かれてほしかった…
463無念Nameとしあき23/09/03(日)19:25:10No.1133867398+
運送業もフレックスになるだけじゃね全員が同じ時間に揃っている必要もないし
464無念Nameとしあき23/09/03(日)19:25:53No.1133867660+
>割と40過ぎでも普通に未経験職に転職できてるな
>自分の周りだと
むしろ40過ぎなら少しは人をまとめたり管理してるだろうから
そっちの経験だろうね
いまは人手不足だし
465無念Nameとしあき23/09/03(日)19:26:23No.1133867839+
>運送業もフレックスになるだけじゃね全員が同じ時間に揃っている必要もないし
そもそも人手不足だし入荷先の会社とかが時間シテしてくるから首が回らんだろうな
466無念Nameとしあき23/09/03(日)19:27:00No.1133868083+
>>皆さんには個人事業主になってもらいます
>インボイスも押し付けられてお得!
これだな
若しくは維新みたいに万博の為なら労基法無視して働けって強制労働させるか
467無念Nameとしあき23/09/03(日)19:27:13No.1133868155+
近くの運送会社がよく朝に大声で挨拶してるが今まではちゃんと見なかったから知らなかったが
女のドライバーいっぱいいるんだね
3割くらい女でびっくりしたよ
468無念Nameとしあき23/09/03(日)19:27:30No.1133868269+
給料(金)以外なら休みしかないだろ
いっそ週休3日にするか
469無念Nameとしあき23/09/03(日)19:28:11No.1133868520そうだねx1
>近くの運送会社がよく朝に大声で挨拶してるが今まではちゃんと見なかったから知らなかったが
>女のドライバーいっぱいいるんだね
>3割くらい女でびっくりしたよ
運送屋にいる身としては正直ドライバーに女はいらない(ボソッ)
470無念Nameとしあき23/09/03(日)19:28:52No.1133868778+
>運送屋にいる身としては正直ドライバーに女はいらない(ボソッ)
理由は?
471無念Nameとしあき23/09/03(日)19:29:11No.1133868889+
>女のドライバーいっぱいいるんだね
>3割くらい女でびっくりしたよ
女は積み荷を手降ろししなくて済むから男よりは労働環境マシかもね
472無念Nameとしあき23/09/03(日)19:29:30No.1133869014+
>給料(金)以外なら休みしかないだろ
>いっそ週休3日にするか
労働時間減らせは妥当だな
後付けで「労働体制変える事なく」とか言い出すなら〇ねと思うけど
473無念Nameとしあき23/09/03(日)19:29:34No.1133869043+
うちは女性活躍プロジェクトみたいなのぎ始まって
男が恵まれてるみたいにいうな!ってバッシング喰らって
リーダーの女性が鬱で休みに入ったいやそうなるだよと
474無念Nameとしあき23/09/03(日)19:29:52No.1133869170そうだねx1
>>運送屋にいる身としては正直ドライバーに女はいらない(ボソッ)
>理由は?
しんどい荷物がすべて男に回されるから
475無念Nameとしあき23/09/03(日)19:30:00No.1133869240+
現物支給よな
社食 廃棄の弁当 社宅 これよ
476無念Nameとしあき23/09/03(日)19:30:26No.1133869410そうだねx1
>女は積み荷を手降ろししなくて済むから男よりは労働環境マシかもね
男女関係なく最近はトラックのドライバーに荷下ろしさせないルールは着実に広まってる
477無念Nameとしあき23/09/03(日)19:32:05No.1133870066そうだねx2
>>>正社員でも時給換算するとバイト並みなんてのもあるあるだしな
>>前職のいくつも職場の監督を任されてる部長が「俺時給換算すると350円だよワハハ…」って言ってて何も言えなかった
>さすがに手取りをだよな?
>総支給額でそれはありえないだろ?
手取りでも一日18時間30日休まず働いて350*18*30=189000だぞどういうことだよ
478無念Nameとしあき23/09/03(日)19:33:48No.1133870772そうだねx1
>皆さんには個人事業主になってもらいます
死ね竹中平蔵
479無念Nameとしあき23/09/03(日)19:33:49No.1133870780+
>男女関係なく最近はトラックのドライバーに荷下ろしさせないルールは着実に広まってる
労働者不足で使う側が気を使い始めてるのは感じる
底辺職だと転職があまりに容易すぎて仕事できるならどこでも喉から手が出るほど欲しいし
480無念Nameとしあき23/09/03(日)19:34:20No.1133870975+
飯代支給はわりとガチだと思ってる
481無念Nameとしあき23/09/03(日)19:34:23No.1133870996+
>男女関係なく最近はトラックのドライバーに荷下ろしさせないルールは着実に広まってる
自社内とか契約とかで決めてなければ届けるだけなら持ってくだけで本当は良いんだもんね
482無念Nameとしあき23/09/03(日)19:35:37No.1133871462そうだねx1
>現物支給よな
>社食 廃棄の弁当 社宅 これよ
昔のバイトは廃棄貰えるから良かったな…
今の学生は辛いだろう
483無念Nameとしあき23/09/03(日)19:36:15No.1133871717+
ドライバーは荷積み荷下ろしまでが業務が暗黙の了解でこれが罠
484無念Nameとしあき23/09/03(日)19:36:49No.1133871950+
>うちは女性活躍プロジェクトみたいなのぎ始まって
>男が恵まれてるみたいにいうな!ってバッシング喰らって
>リーダーの女性が鬱で休みに入ったいやそうなるだよと
一緒に仕事する人間に喧嘩売りに行ったらそりゃそうなるだろ
485無念Nameとしあき23/09/03(日)19:37:08No.1133872069+
>手取りでも一日18時間30日休まず働いて350*18*30=189000だぞどういうことだよ
部長で額面は約24万円か
さすがにないよな?
486無念Nameとしあき23/09/03(日)19:37:24No.1133872176+
日曜の夜に
給与だの社員だの…としあきは休日にも労働関連を考える
487無念Nameとしあき23/09/03(日)19:37:44No.1133872294+
パワハラ上司様が労災隠ししてたから上司が帰った後に安全担当にご報告してあげたくらいしかないな
488無念Nameとしあき23/09/03(日)19:38:04No.1133872429+
>>手取りでも一日18時間30日休まず働いて350*18*30=189000だぞどういうことだよ
>部長で額面は約24万円か
>さすがにないよな?
まあ零細企業なら有り得る
489無念Nameとしあき23/09/03(日)19:38:29No.1133872598+
定期的に女あてがってれたらやる気出る
490無念Nameとしあき23/09/03(日)19:38:40No.1133872693+
>労働者不足で使う側が気を使い始めてるのは感じる
>底辺職だと転職があまりに容易すぎて仕事できるならどこでも喉から手が出るほど欲しいし
そうかなぁ?低学歴が生意気言ってるんじゃねえって態度取ってくる奴いまだに多いぞ?
491無念Nameとしあき23/09/03(日)19:39:00No.1133872825+
>定期的に女あてがってれたらやる気出る
傭兵かな?
492無念Nameとしあき23/09/03(日)19:39:04No.1133872860そうだねx2
>定期的に女あてがってれたらやる気出る
事務のおばちゃん「しょうがないわねぇ」
493無念Nameとしあき23/09/03(日)19:39:10No.1133872902そうだねx1
今は減税だろうな・・・ボーナス非課税にしろ!
494無念Nameとしあき23/09/03(日)19:39:43No.1133873167+
力ない中小企業が自然に潰れたらもっと良い世の中になるよ
495無念Nameとしあき23/09/03(日)19:39:46No.1133873186+
>定期的に女あてがってれたらやる気出る
正直なこと言うと現場に若い女要らんねん…
検査のおばちゃんとかにはお世話になってます…サンプル出すの遅れて大変申し訳ございませんでした
496無念Nameとしあき23/09/03(日)19:39:55No.1133873236そうだねx2
>今は減税だろうな・・・ボーナス非課税にしろ!
ボーナス出ないような職に恩恵がなさすぎる
497無念Nameとしあき23/09/03(日)19:40:14No.1133873362+
>今は減税だろうな・・・ボーナス非課税にしろ!
お題が金以外だからなあ
498無念Nameとしあき23/09/03(日)19:40:33No.1133873482+
うちの運送事務は事業所毎にキレイで若い子とババアしかいないところでハッキリしてる
499無念Nameとしあき23/09/03(日)19:40:46No.1133873575そうだねx1
>>定期的に女あてがってれたらやる気出る
>事務のおばちゃん「しょうがないわねぇ」
おばちゃんたまに甘いものとかせんべい差し入れして下さってこれはありがたい…
500無念Nameとしあき23/09/03(日)19:40:59No.1133873659+
>今は減税だろうな・・・ボーナス非課税にしろ!
ボーナスってなんだ?ってところもあるからなあ
501無念Nameとしあき23/09/03(日)19:41:37No.1133873884そうだねx2
>正直なこと言うと現場に若い女要らんねん…
差別って言われそうだけどこれはね・・・
女性は労わられて当然って態度で来るし上司も労わってやれってなるからこっちの仕事量が跳ね上がる・・・
502無念Nameとしあき23/09/03(日)19:41:49No.1133873963+
最近はフルリモートだと応募が増える
月給18万年間休日118日ボーナスも無しの業界でも下の方なのにフルリモートというだけで定員を下回った事が無い
503無念Nameとしあき23/09/03(日)19:42:09No.1133874090+
>力ない中小企業が自然に潰れたらもっと良い世の中になるよ
中小は自然に潰れるだろ
問題はゾンビ化した大企業
504無念Nameとしあき23/09/03(日)19:42:12No.1133874112+
>>定期的に女あてがってれたらやる気出る
>正直なこと言うと現場に若い女要らんねん…
>検査のおばちゃんとかにはお世話になってます…サンプル出すの遅れて大変申し訳ございませんでした
セクハラし放題ならストレス解消用ペットとして効果あるけどな
505無念Nameとしあき23/09/03(日)19:42:26No.1133874184+
>働きながら勉強して資格取って・・・はブラックにはあり得ないし、そのまま転職しても同レベル以下の場所にしかたどり着けない
まあね
在職中に勉強や転職活動できる会社はブラックではない
506無念Nameとしあき23/09/03(日)19:42:57No.1133874367+
    1693737777959.jpg-(69906 B)
69906 B
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
結局これだよね
507無念Nameとしあき23/09/03(日)19:43:02No.1133874394+
>最近はフルリモートだと応募が増える
>月給18万年間休日118日ボーナスも無しの業界でも下の方なのにフルリモートというだけで定員を下回った事が無い
休日118日なら良い方だしな
508無念Nameとしあき23/09/03(日)19:43:18No.1133874483+
>>力ない中小企業が自然に潰れたらもっと良い世の中になるよ
>中小は自然に潰れるだろ
>問題はゾンビ化した大企業
ビッグモーターとかはよトドメ刺された方が良い
経営陣は罰してな
509無念Nameとしあき23/09/03(日)19:43:28No.1133874551+
最近男ばかりの職場に女の子が1人入ったんだけど
周囲のモチベーションが確実に上がったな
ただ予想してた通り最初は牽制してたレベルで距離を取ってた男たちが次第に集るようになって
遠慮しがちだった女の子はその環境に数ヶ月で慣れて魔性化してた
俺の上司からその子は恋愛観が甘くなり過ぎてて「小学生みたいなビッチ」だと言われてた
510無念Nameとしあき23/09/03(日)19:43:51No.1133874685+
>ビッグモーターとかはよトドメ刺された方が良い
潰れると影響がでかいとか言い訳して救う気満々だもんなぁ・・・
511無念Nameとしあき23/09/03(日)19:43:52No.1133874696そうだねx1
>セクハラし放題ならストレス解消用ペットとして効果あるけどな
そんな余裕はないので仕事のできる若い男を入れろ
512無念Nameとしあき23/09/03(日)19:44:06No.1133874777+
>最近男ばかりの職場に女の子が1人入ったんだけど
>周囲のモチベーションが確実に上がったな
>ただ予想してた通り最初は牽制してたレベルで距離を取ってた男たちが次第に集るようになって
>遠慮しがちだった女の子はその環境に数ヶ月で慣れて魔性化してた
>俺の上司からその子は恋愛観が甘くなり過ぎてて「小学生みたいなビッチ」だと言われてた
メスガキ…実在したのか!
513無念Nameとしあき23/09/03(日)19:44:10No.1133874805+
>No.1133874551
オタサーの姫現象
514無念Nameとしあき23/09/03(日)19:44:15No.1133874825+
>No.1133874551
オタサーの姫かな
515無念Nameとしあき23/09/03(日)19:44:17No.1133874837+
和民みたいな事を言う
516無念Nameとしあき23/09/03(日)19:44:34No.1133874939+
    1693737874371.jpg-(26018 B)
26018 B
モチベーション上げる方法は思い浮かばなかったけど下がる出来事ならたくさん思い浮かんだよ!
517無念Nameとしあき23/09/03(日)19:44:35No.1133874940+
>>ビッグモーターとかはよトドメ刺された方が良い
>潰れると影響がでかいとか言い訳して救う気満々だもんなぁ・・・
競合他社が複数あるので潰れても困らないのにね
518無念Nameとしあき23/09/03(日)19:44:40No.1133874972+
在宅で責任の無い楽な仕事だけして生きたい
519無念Nameとしあき23/09/03(日)19:44:59No.1133875096+
>>ビッグモーターとかはよトドメ刺された方が良い
>潰れると影響がでかいとか言い訳して救う気満々だもんなぁ・・・
デカいとか言うけど他企業がシェア食うだけであとで回復するだろ
外資に入り込まれると困るけど
520無念Nameとしあき23/09/03(日)19:45:32No.1133875295+
>月給18万年間休日118日ボーナスも無しの業界でも下の方なのにフルリモートというだけで定員を下回った事が無い
総額じゃなくて手取り18万で出勤しなくていいなら俺だって入りたいわ
521無念Nameとしあき23/09/03(日)19:45:42No.1133875360+
ライン工とかそういう系以外で8時間も仕事する意味ないだろって思う
さっさとノルマこなしてさっさと帰りたい
522無念Nameとしあき23/09/03(日)19:45:47No.1133875379そうだねx2
    1693737947962.jpg-(291047 B)
291047 B
うn
523無念Nameとしあき23/09/03(日)19:45:51No.1133875404+
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
そういうのは学生のうちに同じ志を持った仲間で作った会社とか
限定的な状況で奇跡的な化学反応がなきゃ実現しないものだよ
524無念Nameとしあき23/09/03(日)19:46:23No.1133875611+
>モチベーション上げる方法は思い浮かばなかったけど下がる出来事ならたくさん思い浮かんだよ!
改善提案を出せって言って月のノルマ決めて出させてたけど
部署で集めた数百枚管理職の机の中に溜まってて全然評価もなにもされてなかった話する?
済の判子すら押してなかったぜ
525無念Nameとしあき23/09/03(日)19:46:26No.1133875623+
>ライン工とかそういう系以外で8時間も仕事する意味ないだろって思う
>さっさとノルマこなしてさっさと帰りたい
早く上がったらその分給料が引かれるというマイナスのシステム
526無念Nameとしあき23/09/03(日)19:46:29No.1133875650+
シンプルに信頼される人間になることが大事だよ
信頼されてないのに上から物を言ったらその時点で信頼関係は崩壊してるからね
527無念Nameとしあき23/09/03(日)19:46:33No.1133875685そうだねx1
ゲームでトロピコシリーズあるけど
給与多くても仕事の質が低い(大変だったり環境が悪い)と就職してくれない施設とか出てくるから面白い
第三次サービスばっか行くから一次産業のタバコ農家が人材スカスカ
528無念Nameとしあき23/09/03(日)19:47:19No.1133875989+
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
ない
529無念Nameとしあき23/09/03(日)19:47:34No.1133876088+
監視ソフト無しでフルリモートだと週に2日くらい仕事と睡眠だけの日を作ればそれ以外は働かず平日昼間に遊んだりできる
緊急の案件が無ければだが
まぁその緊急の案件が無い週の方が珍しいわけだが
530無念Nameとしあき23/09/03(日)19:47:47No.1133876169+
やっと久しぶりに週二日の休み取れそうだったのにさっき急遽一日出勤になったわ
下請けの辛いところ
531無念Nameとしあき23/09/03(日)19:47:55No.1133876227そうだねx1
働く時間を2時間ほど少なくして給与そのままにしてやれば?
532無念Nameとしあき23/09/03(日)19:48:10No.1133876345+
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
仕事中のスマホいじり可
533無念Nameとしあき23/09/03(日)19:48:32No.1133876481そうだねx1
前の会社手取り17万なのに
社員は昇給したければこの会社を良くする方法を経営陣の前で発表しろってお達しが来て
死ぬほどモチベ下がったな
534無念Nameとしあき23/09/03(日)19:48:37No.1133876517+
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
自社株を与える
535無念Nameとしあき23/09/03(日)19:48:50No.1133876590+
>働く時間を2時間ほど少なくして給与そのままにしてやれば?
それ何のメリットが有るの?
536無念Nameとしあき23/09/03(日)19:49:10No.1133876711+
>>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
>自社株を与える
クズ株貰っても
537無念Nameとしあき23/09/03(日)19:49:37No.1133876898そうだねx1
>>働く時間を2時間ほど少なくして給与そのままにしてやれば?
>それ何のメリットが有るの?
労働者の仕事の質が上がるよ
経営者は苦労するけど
538無念Nameとしあき23/09/03(日)19:50:19No.1133877213+
>給与多くても仕事の質が低い(大変だったり環境が悪い)と就職してくれない施設とか出てくるから面白い
そりゃそうだろう
多少給料よくてもきつい上に社会的地位が低くて馬鹿にされる職に就きたいかって話よ
539無念Nameとしあき23/09/03(日)19:50:21No.1133877228+
地元はどんどん辞められて入ってくる人もいなくなってケツに火がついて
今更どうしようってなってる会社がめちゃくちゃある
そういうところは親族経営で自分たちだけは高給取りだけど雇ってる従業員は最低賃金
もう終わりが見えてるのに未だにこれ続けててどうしようもクソもねぇだろとしか言えない
540無念Nameとしあき23/09/03(日)19:50:31No.1133877297+
>経営者は苦労するけど
やりがいがあって良いでしょ?
541無念Nameとしあき23/09/03(日)19:50:32No.1133877299+
    1693738232039.jpg-(85728 B)
85728 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
542無念Nameとしあき23/09/03(日)19:50:38No.1133877336+
真面目な話
週休4日の代わりに3日間で40時間働く仕事だったら人集まるんだろうか?
543無念Nameとしあき23/09/03(日)19:50:47No.1133877390+
やはり経営者にならないと…
544無念Nameとしあき23/09/03(日)19:50:51No.1133877420+
この会社のため
この上司のため
頑張ろう
頑張りたくないと思うならそういうこと
545無念Nameとしあき23/09/03(日)19:51:08No.1133877545そうだねx1
>No.1133875379
モチベーションアップ株式会社のポスターの代わりに貼りたい
546無念Nameとしあき23/09/03(日)19:51:24No.1133877657+
有給取っても問題が起きれば連絡来るしずっと仕事のことが頭を離れなくて休めん
547無念Nameとしあき23/09/03(日)19:51:48No.1133877837+
>頑張りたくないと思うならそういうこと
頑張りたくないけど給与は貰いたいのでストレス解消に上司イライラさせながら仕事します!
548無念Nameとしあき23/09/03(日)19:52:09No.1133877994+
>シンプルに信頼される人間になることが大事だよ
>信頼されてないのに上から物を言ったらその時点で信頼関係は崩壊してるからね
こういう点で人間不信になっている可能性の高いイジメ被害者は扱いにくい
信頼関係を築くったって信頼関係がないから話を聞かないし
549無念Nameとしあき23/09/03(日)19:52:13No.1133878019+
>労働者の仕事の質が上がるよ
上がらんよ
給料上げようといろいろな待遇良くしようと有り難がるのは最初だけですぐに不満を言うようになる
550無念Nameとしあき23/09/03(日)19:52:25No.1133878114+
資本主義は必ず資本側と労働者側の対立が生まれるからな
昭和時代の日本が奇跡だった
551無念Nameとしあき23/09/03(日)19:52:26No.1133878125+
>週休4日の代わりに3日間で40時間働く仕事だったら人集まるんだろうか?
消防とかそんな感じでなかった?
552無念Nameとしあき23/09/03(日)19:53:08No.1133878433そうだねx1
>No.1133877299
そもそも最低賃金を上げたシワ寄せを最低賃金以上で働いてた人の賃金から捻出するなんてこともあるので
上の建物すら地滑りで海に沈む
553無念Nameとしあき23/09/03(日)19:53:12No.1133878463+
>前の会社手取り17万なのに
>社員は昇給したければこの会社を良くする方法を経営陣の前で発表しろってお達しが来て
>死ぬほどモチベ下がったな
その会社をよくするのは簡単だけどな
その制度を無くせばよい
554無念Nameとしあき23/09/03(日)19:53:32No.1133878612+
責任者が事前に責任を回避できるようにする
ような行動ととらせないようにする
責任者の苦労は激増するが下の人間は自由度が増えやる気が高まる
10のために1を犠牲にしろ
555無念Nameとしあき23/09/03(日)19:53:42No.1133878690+
義務教育の道徳を強化して子供の頃からお国のため経営者のために滅私奉公する美徳を徹底的に植え付けよう
556無念Nameとしあき23/09/03(日)19:54:20No.1133878989+
>結局は人間関係じゃないかな?と思うがどうだろうか
そのとおり
557無念Nameとしあき23/09/03(日)19:54:31No.1133879078+
>義務教育の道徳を強化して子供の頃からお国のため経営者のために滅私奉公する美徳を徹底的に植え付けよう
共産主義国家かな?
558無念Nameとしあき23/09/03(日)19:55:15No.1133879389+
>>義務教育の道徳を強化して子供の頃からお国のため経営者のために滅私奉公する美徳を徹底的に植え付けよう
>共産主義国家かな?
その教育は中国もロシアも盛大に失敗してるようにしか見ええね…
559無念Nameとしあき23/09/03(日)19:55:18No.1133879412そうだねx1
海外みたいに待遇良くして見合わなければ適度にクビを切って循環させれば良いんだけどね
日本はバカだからそれも出来ない
560無念Nameとしあき23/09/03(日)19:55:23No.1133879450+
物価が上がっても給料が上がれば同じだって?
確かに労働者としてはそうだね
でも経営者から見れば人員削減の効果が上がるという事なので採用に慎重になりリストラが増える
これを突き詰めたのが西ヨーロッパとアメリカだから失業率が20%を超えている
561無念Nameとしあき23/09/03(日)19:55:42No.1133879569そうだねx1
今まで仕事の改善点の報告様式があったが使用率が低すぎて
なぜか今年からその報告書にこの一ヶ月で仕事上の良い報告を自分で書かせ報告させる(強制)って事を始めました
その元々の報告様式知ってる人現場に居なかったってのが最高にギャグ
562無念Nameとしあき23/09/03(日)19:55:53No.1133879623+
>責任者の苦労は激増するが下の人間は自由度が増えやる気が高まる
>10のために1を犠牲にしろ
フランチャイズ店のやり方だね
過労死しそうな店長と多数のバイトで成り立たせる
563無念Nameとしあき23/09/03(日)19:56:19No.1133879813+
日本式雇用形態神話が未だに根強いからね
564無念Nameとしあき23/09/03(日)19:56:59No.1133880109+
>過労死しそうな店長と多数のバイトで成り立たせる
店舗費用3000万の借金からスタートだからやめるという選択肢はないんやなw
565無念Nameとしあき23/09/03(日)19:57:11No.1133880178そうだねx2
責任者が責を負うって言ったって責任を負うのは中間管理職で役員クラスにはノーダメなのよね
566無念Nameとしあき23/09/03(日)19:57:24No.1133880274そうだねx1
>海外みたいに待遇良くして見合わなければ適度にクビを切って循環させれば良いんだけどね
>日本はバカだからそれも出来ない
アメリカはやり過ぎだけど
ある程度首にできる権限は経営者に渡していいと思うんだよな
その方が緊張感が生まれるし
567無念Nameとしあき23/09/03(日)19:57:47No.1133880426そうだねx1
仕事できねー奴をちゃんと切って
その分の給料はちゃんと仕事できる奴に回す
これだけで良いよ
何が一番嫌って
無能のしわ寄せが自分に来てるなって気付いたときが一番やる気失せるんだよ
568無念Nameとしあき23/09/03(日)19:58:06No.1133880555そうだねx1
>ある程度首にできる権限は経営者に渡していいと思うんだよな
人手不足で誰でもいいから来てくれぇ!ってやってる業界でクビ切る余裕あるのかなぁ
569無念Nameとしあき23/09/03(日)19:58:46No.1133880794そうだねx1
んだから派遣や有期職員とかふえたんでしょ首切りやすいように
570無念Nameとしあき23/09/03(日)19:58:46No.1133880796+
平が上に点数つけられるようにすればいいんじゃねえかな
571無念Nameとしあき23/09/03(日)19:58:58No.1133880871+
>>海外みたいに待遇良くして見合わなければ適度にクビを切って循環させれば良いんだけどね
>>日本はバカだからそれも出来ない
>アメリカはやり過ぎだけど
>ある程度首にできる権限は経営者に渡していいと思うんだよな
>その方が緊張感が生まれるし
別に金渡してクビ切れるなら文句は出ないと思うんだよね
572無念Nameとしあき23/09/03(日)19:59:03No.1133880915+
>アメリカはやり過ぎだけど
>ある程度首にできる権限は経営者に渡していいと思うんだよな
>その方が緊張感が生まれるし
日本はやってることが完全に共産主義国だからしょうがないね
573無念Nameとしあき23/09/03(日)19:59:17No.1133881015+
>アメリカはやり過ぎだけど
>ある程度首にできる権限は経営者に渡していいと思うんだよな
>その方が緊張感が生まれるし
結局待遇良くならない理由ってのはそこが根幹にあるからだと思うんだけどな
574無念Nameとしあき23/09/03(日)19:59:20No.1133881026そうだねx1
中途でアホ取ると「俺ってこいつと同レベルの評価なの?」ってほかの社員が思って一斉に逃げ出すんだよな
無能の及ぼす影響は計り知れない
575無念Nameとしあき23/09/03(日)19:59:33No.1133881105+
>んだから派遣や有期職員とかふえたんでしょ首切りやすいように
明日から来なくていいよって普通にやるよねその辺を
576無念Nameとしあき23/09/03(日)19:59:35No.1133881116+
>別に金渡してクビ切れるなら文句は出ないと思うんだよね
分かりました追い出し部屋送りにします
577無念Nameとしあき23/09/03(日)19:59:55No.1133881252+
一旦正社員にしちゃうとクビにし辛すぎるのが本当によくない
そりゃ必要以上に慎重にもなるよ
578無念Nameとしあき23/09/03(日)20:00:26No.1133881481+
>>ある程度首にできる権限は経営者に渡していいと思うんだよな
>人手不足で誰でもいいから来てくれぇ!ってやってる業界でクビ切る余裕あるのかなぁ
そういうところは雇い続ければいい
ようは働かないで給料ばかり高いクソ中年をクビにしてほしいってこと
579無念Nameとしあき23/09/03(日)20:00:39No.1133881583+
日本は世界で唯一成功した社会主義国家ってさんざん言われたからな
580無念Nameとしあき23/09/03(日)20:00:42No.1133881605+
そもそもリストラ祭で大量にクビ切った後でクビ切りにくいんですとか言われてもどこがとしか
581無念Nameとしあき23/09/03(日)20:01:02No.1133881761+
老害がワシらが死ぬまで年功序列よ持ってくれーーーってやってるだけだからな
582無念Nameとしあき23/09/03(日)20:01:04No.1133881770+
外資は実力主義で首切られるっていうけど
外資だろうと日本拠点は日本の法律で動いてるはずだしそこで首切れるなら別に日本の企業も同じように首切る権限自体はちゃんとあると思うんだけど
なんか法律どうたらって話になるよね毎回
583無念Nameとしあき23/09/03(日)20:01:13No.1133881856+
簡単に首切れるようにするべきだよね
584無念Nameとしあき23/09/03(日)20:01:40No.1133882041+
>給料以外で社員のやる気を高める方法を知りたい…
賞賛責任感給料定時上がり
585無念Nameとしあき23/09/03(日)20:01:53No.1133882140そうだねx1
クビ切れるようにすると大体真っ先に切られるのは切っちゃいけない人たち
過去がそれを証明している
586無念Nameとしあき23/09/03(日)20:02:24No.1133882371+
長く働いたら給料上がるから今は我慢しろよっていうクソシステムだからな
587無念Nameとしあき23/09/03(日)20:02:34No.1133882435+
>中途でアホ取ると「俺ってこいつと同レベルの評価なの?」ってほかの社員が思って一斉に逃げ出すんだよな
>無能の及ぼす影響は計り知れない
これは本当につらい
優秀なヤツほど白けていなくなってしまう
588無念Nameとしあき23/09/03(日)20:03:20No.1133882768+
外資も結構首切り関連の訴訟起こされてるけどあまり賠償額が増えたら最悪日本撤退とか日本法人委託という形で逃げられるのが強い
589無念Nameとしあき23/09/03(日)20:03:32No.1133882857そうだねx1
昔は残業代で金は稼げたけど今はそうでもないしなあ
やっば竹中死んでほしいわあ
590無念Nameとしあき23/09/03(日)20:03:37No.1133882886+
クビ切るのはいいけど補充しないよね
残った人間で何とか回してくれってやるだけ
591無念Nameとしあき23/09/03(日)20:03:44No.1133882942+
>そもそもリストラ祭で大量にクビ切った後でクビ切りにくいんですとか言われてもどこがとしか
退職に「追い込む」事はできても退職にはできない
倒産するまでしがみつけるんだよ
どうかしてる
592無念Nameとしあき23/09/03(日)20:04:01No.1133883059+
経営者目線では
・簡単にクビにできないから使いたい放題コースの発想になる
・あまり文句言わないし組合の結成率も低いからその点は安心
・人手が足りなくても採用はちょっと…(ダメなやつでもクビ切れない)→パートさん使おう、派遣社員使おう、議員の先生最低賃金抑えてください
・この仕事本当は需要はないけど国から補助金が出るわ(これでしばらく延命できるな…)
593無念Nameとしあき23/09/03(日)20:04:33No.1133883270+
三ヶ月分ぐらい退職金とは別に渡せば首切れるんじゃなかったっけ
594無念Nameとしあき23/09/03(日)20:05:16No.1133883599+
サービス業に補助金は意味不明だよなあ
595無念Nameとしあき23/09/03(日)20:05:18No.1133883610+
>クビ切れるようにすると大体真っ先に切られるのは切っちゃいけない人たち
>過去がそれを証明している
よそのマトモな会社で活躍できたほうがいいじゃん
596無念Nameとしあき23/09/03(日)20:05:43No.1133883774+
まぁ人材育成もできない会社がクビ切って新人入れたところで何か変わるかって言うとね
教育現場に丸投げして負担が増えるだけでしょ
597無念Nameとしあき23/09/03(日)20:05:56No.1133883863+
>外資は実力主義で首切られるっていうけど
>外資だろうと日本拠点は日本の法律で動いてるはずだしそこで首切れるなら別に日本の企業も同じように首切る権限自体はちゃんとあると思うんだけど
>なんか法律どうたらって話になるよね毎回
解雇予告手当出さないから
598無念Nameとしあき23/09/03(日)20:06:16No.1133884007+
切るべき人間すら見極められねー会社が残ってもしゃーないし
599無念Nameとしあき23/09/03(日)20:06:20No.1133884040+
    1693739180366.png-(5681 B)
5681 B
>>頑張りたくないと思うならそういうこと
>頑張りたくないけど給与は貰いたいのでストレス解消に上司イライラさせながら仕事します!
600無念Nameとしあき23/09/03(日)20:07:24No.1133884483そうだねx1
>切るべき人間すら見極められねー会社が残ってもしゃーないし
残さなきゃいけない人間にクソ待遇押し付けて辞めさせる会社が多い時点で見極めれるところなんてほとんどねえってのはわかる
601無念Nameとしあき23/09/03(日)20:07:31No.1133884521+
ぶっちゃけ派遣やパートバイトに仕事教えて戦力になるまでの投資を3年に1度行う事が1番の無駄だと思う
602無念Nameとしあき23/09/03(日)20:07:34No.1133884549+
給料がいいのは見た目やり甲斐は性格
どんな相手と付き合いたいですかと
言う質問と同じ
603無念Nameとしあき23/09/03(日)20:08:16No.1133884876+
>退職に「追い込む」事はできても退職にはできない
一時期流行った窓際族とかか
仕事与えなければ辞めるだろうとかバカの極みの発想
604無念Nameとしあき23/09/03(日)20:09:10No.1133885273+
窓際族の元々の意味は違った気はする
605無念Nameとしあき23/09/03(日)20:09:12No.1133885282+
クビ切りやすい環境ってつまりバイトとっかえひっかえして
そのたびに教え直しになってバイトリーダーの目が死んでる現場みたいなもんだよね
606無念Nameとしあき23/09/03(日)20:09:18No.1133885335+
匿名でクビにして欲しい社員アンケートとかやったらどうなるかな?
有能だけど嫌われてる奴とか1位になるんだろうか?
607無念Nameとしあき23/09/03(日)20:09:20No.1133885350+
>サービス業に補助金は意味不明だよなあ
モノ作り補助金も大概だぞ
ほんとに需要があるなら実力で金集めろよ
コンサルやら診断士の小遣い稼ぎになってる
608無念Nameとしあき23/09/03(日)20:09:23No.1133885367+
賃金に高さはやる気に直結しないんだよな
609無念Nameとしあき23/09/03(日)20:09:48No.1133885526そうだねx1
>匿名でクビにして欲しい社員アンケートとかやったらどうなるかな?
>有能だけど嫌われてる奴とか1位になるんだろうか?
一番首にしてほしいのが社長になる
610無念Nameとしあき23/09/03(日)20:10:09No.1133885682+
>賃金に高さはやる気に直結しないんだよな
求人率には直結するぞ
611無念Nameとしあき23/09/03(日)20:10:47No.1133885962+
いち小売業のストライキがトップニュースになる奴隷国家日本
612無念Nameとしあき23/09/03(日)20:11:14No.1133886174+
賃金の低さはやる気の無さに直結するけどな
613無念Nameとしあき23/09/03(日)20:11:44No.1133886380+
あらゆる既得権益ぶっ壊せばマシになる
614無念Nameとしあき23/09/03(日)20:11:53No.1133886426+
もう万年主任決定みたいな40代の部下はモチベーション上げようがないから困る
納期すらもはや守る気もない開き直るメンタル強者も少なくない
615無念Nameとしあき23/09/03(日)20:11:54No.1133886429+
コンサルとか意味不明な仕事が高給で学生人気も一番って終わってる
616無念Nameとしあき23/09/03(日)20:12:11No.1133886549+
ストするとバカな野次馬かマスコミのサクラが「どうしても今日来たかったんですけどねー残念です」みたいな事を言って
迷惑かけてる感じにする
617無念Nameとしあき23/09/03(日)20:12:58No.1133886908+
>コンサルとか意味不明な仕事が高給で学生人気も一番って終わってる
素人経営者が多いから笑いが止まらないよね
618無念Nameとしあき23/09/03(日)20:13:04No.1133886959+
>賃金の低さはやる気の無さに直結するけどな
そもそも賃金もらえてれば辞めさせられると困るからそれなりに頑張るかってくらいにはモチベ上がるし
低賃金で働いてる本人すらはー底辺職ってなってる現場にモチベなんて無理
619無念Nameとしあき23/09/03(日)20:13:07No.1133886985+
>いち小売業のストライキがトップニュースになる奴隷国家日本
なんかとしあきも叩きまくってた気がするが気のせいか
620無念Nameとしあき23/09/03(日)20:14:06No.1133887407そうだねx1
辞めさせられたくないと思えるだけの賃金貰ってりゃやる気も出るでしょ
621無念Nameとしあき23/09/03(日)20:14:47No.1133887715+
経営者目線持ったところでここのマネジメントマジでクソじゃねってなるだけなんだよなぁ
622無念Nameとしあき23/09/03(日)20:15:00No.1133887814+
>ストするとバカな野次馬かマスコミのサクラが「どうしても今日来たかったんですけどねー残念です」みたいな事を言って
>迷惑かけてる感じにする
良いお隣さんでいる事で食ってるからね僕たち
悪い子判定されて誅する機会がやってきたら
ころころされちゃうよ

- GazouBBS + futaba-