Roman~僕達が繋がるロマン~DVD上映会レポート
2007年4月8日(日) in福岡イムズホール

というわけで、行ってきました!福岡上映会!!(*'∀')/
遅くなりましたがレポート致します♪どうにも記憶力というものが良い方ではないので、実際と違うところもあるかもですが、若しくは私のフィルター通すとこんな風に見えてしまったという所もありますが、ご了承下さいませ。

■イヴェール■サヴァン■国民諸君となってます。
◆◇◆ 昼の部 ◆◇◆
会場に到着するなり、すごい人人…。そんなに大きな会場ではないので。
時間になると整理番号順に並んで、会場へ。ホール前に並びきらず、階段にずらーっと。暑かった…。因みに私は「B-78」でした。
ようやく会場へ。席は真ん中くらい。意外と空席が。そんなに大きな会場でないのに。上映会が行われる会場の中では一番小さいはずなのに…(汗)また福岡に来てくれるかな…と心配しつつ。

ビーッと会場のブザーが鳴ります。
ざっ!背を正すSHK国民…。さすがだ!!(笑)

まずはアナウンス。
SHなんとか庁かんとかどうたらこうたら通信局、と。長すぎて覚えられなかったorz
「Revo様」。れぼさま…。「Revo1世陛下」!!
淡々と語られるSHKの有史以来の数多の記録。
「フランス国王1世~10世まで続いた戴冠式が、182年ぶりに復活し、ノートルダム大聖堂から東京厚生年金会館に場所を移し…」
何か一気にしょぼくな…げほげほ=3
「幻想の神々」とか「神々が黄金のフライングブイを遣わし」とか「絵巻」とか。
「東京、大阪、名古屋、神奈川、幕張の5つの都市を制圧し」とか。

一通り経緯が語られ、次は普通の注意事項…かと思いきや。
最後に…
「本日来ているのはイヴェールとサヴァンで、
Revo・じまんぐとは似て非なる人物ですので、お声掛けの際は十分ご注意下さい」

そうか!!全く違う人物なんだね!!十分ご注意します!!
会場大爆笑。


そしてDVDの上映スタート。「戴冠式→朝と夜→焔」
・戴冠式
始まりのアリアはすごい鳥肌ものでしたー!!こんなんめっちゃ好きすぎる!!
白いマントを翻し、颯爽と陛下がご登場!
じまんぐ氏とIkeさんもかっこよかったーvv
陛下がギターを手に取った瞬間、雷鳴!暗転!この会場にいたら私は確実に泣いてただろうなーとか余計なこと考えつつ、
・朝と夜
何かとりあえずすげーーー!!!登場シーンが素敵!!
双児の人形さんが、本物の人形みたいですごくて可愛かった!!←動きとか。
・焔
もう~~~好きすぎる!!切ない!!(涙)
RIKKI嬢の後ろにイヴェたんが居る所なんか…!!
RIKKI嬢とイヴェさんの後ろで執り行われるお葬式。
皆が去った後、中に本当に双児の人形が入っておりました。そしてそれをイヴェールが手に取り、暗転。
…。
………。
感慨に耽る…

暇も無く、
サヴァン登場
サヴァン登場!!
「ぼんぼんぼんじゅーる♪」
九州弁を巧みに操る賢者様。あれ?賢者様はおフランス人でなかったですか?(笑)
「その席とっとっと?」と、お決まりの九州弁。

なんでも、「25年前に??中学のグランドでバスケし、4年前に南福岡(?)駅のトイレにケータイ落として、15時間?前に関門海峡を渡り、大宰府でお参りし、数時間前に梅が枝餅食いすぎて胃もたれ気味」だとか…(笑)
前の方に座っていたサンホラーがあまりにも見つめていた為か「まばたきしなさい!」と始終仰っておられました。
そして「腕」PVであった「見えざる腕が月夜にうずく…!!」をやって舞台袖へ。

再びDVD。「腕→宝石→風車」
・腕
KAORI嬢かっこえーー!!!ドレスに赤いもわもわしたのが付いてて、風でそれがなびくたび、焔のように揺らめいてました!!すげー!!+
YUUKI嬢もとっても可愛かったですーvv
・宝石
宝石でかっ!!赤くないっ!!(笑)
マダーム…!!
「胸を張って送り出せr…」で、歌姫タックル!放り出された宝石を歌姫がキャッチ!
かっこえーー!!

そして何故か「星屑」とばして、「風車」へ。


上映が終わると、「一緒にいこう、オルタンシア、ヴィオレット」との声が!!
そして、京都でスカウトしたという双子の舞妓姫を連れイヴェールご登場。
イヴェール登場
そのまま素通り…。あれ?ってか博多人形じゃなかったのか…。
と、またご登場。手に「お子様明太子」なるものを持って!!
「ん~、明太子セ・ボン」
いや…ソレ吸うものじゃないと思うのですが、陛kじゃなくてイヴェさん…(汗)
ていうか眼鏡~~~~/////(もえ)
陛下は辛いものが好きで、アル中にしてタバ(タバスコ)中
イヴェたんはお子様。(イヴェたん談)
…か可愛ぇぇ/////どっちも。
今後双子が来れない時は、舞妓姫で代用するんだと。

と、ここでご当地Yeah!の発表!!
「ダ○エー…じゃなくてソフトバ○クスホー○スは知ってる?」
「知ってるー」
「監督は?」
「王監督ー」
「今回は王さんに因んだYeah!です」
「???」
「王Yeah!」(ボールを投げるポーズで)

ソフ○バンクホー○スをダイ○ーって何度も間違えちゃうイヴェたんにもえ。

「何で眼鏡してるか気にならない?」とイヴェたん。
…つっこんで欲しかったのか!?
「おもしろいからだよ!」
ぶばっ(鼻血)
ちょっと眼鏡置いてくるねと舞台袖に行く途中…

きらりん+

一瞬なにが起こったのかよくわからずに。
きききききらりん!!???!??!
M O E ーーーー!!!!

鼻血吹きすぎて、出血多量で死んでしまいそうでした…ふー。落ち着け。

フランス語講座はもう飽きたとイヴェたん。えー。
「”其処にロマンは~”って長くない?日本語には略っていう便利なものがある。それで意味が伝わったり伝わらなかったり…。
略して「其処ロマ!!」

「そころま!!」
何だこの軽いノリは…!!(笑)


そんなこんなで、再びDVD。
「天使→美しき→葡萄酒→賢者→11文字→朝と夜」
・天使
じまんぐ氏の迫真の演技に涙…!!うおおーパパーっ!!
天使に羽が生え、ローランが倒れた時のアングルが最高でした!!どこの感動ドラマですか!!(涙)
・美しき
本当にハーモニカひいてたんでしょうか??すごいな~憧れる++
風景もとっても綺麗でした。
・賢者
賢者様超ノリノリ♪(死語)よく動くなー激しい(笑)
Ikeさんもかっこよかったー!!
クロエ役はいなかったけど、確かに其処にクロエがいました!!
・11文字
もう~~言葉に出来ず!!思わず涙がどばーっと…。
RIKKIママ…!!!(涙)
赤ん坊を夜子ちゃんに渡すとき、例のハンカチを懐から出してそっとのせていました。ぐおおおぉ~~(T△T。)

そして再び「朝と夜」へ。全員登場♪


DVDと会場のアンコールコール(何か変だな;;)にあわせて、ぼそぼそと「アンコール、アンコール」
会場もそれにあわせて「アンコール、アンコール!!」
そしてイヴェ&サヴァのご登場☆
「コレ(サヴァン)が九州弁に訳すから」と(笑)

「初めてイムズホールに来た人ー」
殆どの国民が挙手。因みに私も。
「こんな綺麗なホールで。音響もいいし。出来たばっかりなんでしょ?SHのおかげで、来ることができてよかったね~」と。
そうですね~vv確かに音響とか臨場感があってよかったです。

「(福岡人は)博多を首都にしようと考えてるんだろう?」とイヴェっち。
ちっばれたか…!!って嘘ですよ?(笑)
卑弥呼の時代は博多が首都だったって思い込んでるとか何とか。
「つくしろまん」という米を貰ったんだと。
「その昔、弥生時代にイヴェールさんが稲作を伝え、それが伝わり、今ここに帰ってきた!!」
うをおおーーっ時をも越えるロマン!!!(拍手)

京都からのメッサージュがあると。
メッサージュを受け取る。
イウェーブすげぇ!!
ビデオの最後は、イヴェールの服のもわもわの超アップ(笑)変な所で切れてる…。
「(イウェーブ)を30回位やり直して。前列の人なんか、ゼーハー=3って」
「これは3回目ですが」
あっさりネタバレしちゃうイヴェたん。
イウェーブをやって、それを東京のサンホラーに届けるのだと。
「九州は田舎だと思ってる東京の国民に…!!」
田舎で悪かったわね…!!(笑)

田舎ネタは他にも。
「九州の人は田んぼの中に住んでるんだろう?」
「田んぼじゃない…畑だろう!?!?
失礼な!!
フォローしてるようで、してない賢者様…orz

福岡では初めて参加するサンホラーが殆どだったので、「イエールド」の振り付けを2回練習しました。
仕方ないよ、地理的に無理なんだもの…。東京…遠い…。
「うた・イヴェール、おどり・サヴァンで」
ニ回目は選手交代。
「うた・サヴァン、まい・イヴェールで」
何かおかしいです、イヴェさんの振り付け…。
首切りも教えてもらいました。
「ないかあああああああ」ってどこまで下がるのですかサヴァン!!
ああっ!!倒れちゃったよ!!

そしてビデオ撮影。
「見てるか東京!これか…」
「あ、録画できてなかった。ごめんもう一回」
……ぐあああぁ!!////(悶)
こういうハプニングあるから楽しい。


そんなトラブルもありつつ、なんとか無事ビデオ撮影終了。
去り際、サヴァン投げキッスvv


会場を出ようとした所、夜の部のチケットも配布してるとアナウンスが!!
マジですか!!
ということで急遽夜の部の参加することに♪

その前に昼ごはんを…と友達と地下街のロッ○リアでテリ○マバーガーを食す(笑)
ちゃんと卵は入ってました。

■□■→夜の部へ続く■□■
この広告は3ヶ月以上更新がない場合に表示されます。
ホームページの更新/WordPressユーザ管理画面経由での更新後、
24時間以内に表示されなくなります。
inserted by FC2 system