[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3288人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1693721471844.jpg-(11720 B)
11720 B23/09/03(日)15:11:11No.1097586086+ 16:44頃消えます
新アニポケ一気見してる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/03(日)15:11:32No.1097586211そうだねx1
アマプラで見れるからな
223/09/03(日)15:11:46No.1097586290そうだねx1
オープニングいいよね
323/09/03(日)15:12:22No.1097586475+
陰キャってほどじゃないけど奥手な妄想気質なのすごくいい
423/09/03(日)15:12:40No.1097586554+
バトル一辺倒じゃない道どう選ぶのか
523/09/03(日)15:12:41No.1097586556+
オリキャラの船クルー多くていまいちのりきれてない
ネモとかペパーじゃだめだったのかな
623/09/03(日)15:13:17No.1097586725そうだねx1
>陰キャってほどじゃないけど奥手な妄想気質なのすごくいい
主人公かわいいね
723/09/03(日)15:16:22No.1097587757そうだねx5
>オリキャラの船クルー多くていまいちのりきれてない
>ネモとかペパーじゃだめだったのかな
カスミやタケシでやった話ではあるんだけど
そっちはそっちでゲームでイメージ出来てる層からコレジャナイが起きたり
長期化した時新作出た時なんかにズレてくるんじゃないかな
823/09/03(日)15:16:31No.1097587806+
今週はニャオハ頑張ってた
923/09/03(日)15:17:20No.1097588067そうだねx2
>今週はニャオハ頑張ってた
リコ!集中しろや!ってなってたね
1023/09/03(日)15:18:42No.1097588533+
ツッコミだけどツッコむのは大体脳内
1123/09/03(日)15:18:44No.1097588542+
一話が好きすぎてめっちゃヘビロテしてる
1223/09/03(日)15:19:35No.1097588848+
そういえばリコちゃん戦闘狂じゃなかったことに気付く
1323/09/03(日)15:20:48No.1097589282+
むしろオリキャラだけじゃなくネモとかコルサさんはいる世界観なんだ…ってなった
1423/09/03(日)15:20:59No.1097589358+
一通りの世界観の基盤が描き終わって
キャラの関係性とか主人公たちの成長に注力し始めたから最近めちゃくちゃ楽しい
1523/09/03(日)15:21:25No.1097589480そうだねx3
ルームメイトの八重歯っ娘ちゃんがツボだけど学園飛び出して以来出番ないの残念
1623/09/03(日)15:21:54No.1097589634+
あの世界サトシはいるんだろうか
1723/09/03(日)15:22:19No.1097589759+
>むしろオリキャラだけじゃなくネモとかコルサさんはいる世界観なんだ…ってなった
ゲームの地形を結構再現してるよね
ハッコシティの近くに停泊してた時なんて
あぁあの辺りだなって分かったもの
1823/09/03(日)15:29:57No.1097592180そうだねx1
ミブリムゲットしたらマスカーニャ+ブリムオン(+巨オリーヴァ)のドスケベPTになってしまう
1923/09/03(日)15:32:37No.1097593067+
パルデアの街の大きさがシリーズのアニメの街で見ると小さいね
2023/09/03(日)15:36:36No.1097594344そうだねx2
ポケモンの動きが可愛い
2123/09/03(日)15:39:58No.1097595387+
リコのパーティはマスカーニャとブリムオンとニドリーナか
2223/09/03(日)15:42:28No.1097596185+
他のポケモン捕まえたり進化したりしてもニャオハ大好きっ子なのかは気になる
2323/09/03(日)15:44:33No.1097596863そうだねx7
ジム挑戦とかがメインじゃないから
原作キャラに主人公勢が勝たなくていいしそもそもバトルすらしなくていいのは
展開上の制約が少なくなっていいと思う
2423/09/03(日)15:46:58No.1097597648+
そこがリコの良いところなんだけどな
ぐるみんがリコの限界オタクになり始めてる…
2523/09/03(日)15:47:27No.1097597825+
歌は絶妙に音程外すけどラップは上手いロイくん
2623/09/03(日)15:47:29No.1097597841そうだねx3
このは万能説
2723/09/03(日)15:48:14No.1097598112+
ニャオハを進化させる必要すらないのはアニポケだと
2823/09/03(日)15:53:12No.1097599867+
ゲームでは混同されるけど悪い奴らから何かを守る為のバトルと純粋に競技としてのバトルじゃだいぶモチベも変わるよなって最新話で改めて思った
2923/09/03(日)15:53:21No.1097599920+
序盤よくわからなくてそのまま見なくなってしまった
面白いのか…見るか…
3023/09/03(日)15:53:47No.1097600063+
マードック好き
あとロイとリオは早くインピオして欲しい
3123/09/03(日)15:54:36No.1097600351そうだねx3
ロイリコ派とリコドト派の溝は浅い
3223/09/03(日)15:54:50No.1097600430+
制服姿可愛かったからたまには着て…
3323/09/03(日)15:55:38No.1097600704そうだねx9
RVの面々が掘り下げられてて愛着湧いてくる辺りで作品そのものを好きになってくる
3423/09/03(日)15:55:59No.1097600815+
何でゲームキャラ至上主義者がいるのか分からないくらいには面白いよね新アニポケ
コルサやカブさんの扱いも良いのにどこに不満が…
3523/09/03(日)15:56:04No.1097600844+
はやくニャオハ立て
3623/09/03(日)15:56:10No.1097600897+
ジョーイさん一族がいるからアニポケ世界なのは間違いないけどサトシの世界と一緒かはまだ分からんのよね
3723/09/03(日)15:56:48No.1097601128そうだねx9
>ロイリコ派とリコドト派の溝は浅い
3人仲良しでいいじゃないか
ドットの部屋が子どもたちの溜まり場になってるの好き
3823/09/03(日)15:57:39No.1097601405+
ポケモンやってる少女の等身大ってこんな性格なのかなと思った
3923/09/03(日)15:58:38No.1097601724+
敵が少し休憩中だからか味方の掘り下げ回を最近はやってる感じね
4023/09/03(日)15:58:42No.1097601748+
ゲームキャラ出てくるときはゲームと性格が違いすぎないように配慮されてる感じはする
4123/09/03(日)15:58:49No.1097601783+
>何でゲームキャラ至上主義者がいるのか分からないくらいには面白いよね新アニポケ
>コルサやカブさんの扱いも良いのにどこに不満が…
アオキの台詞がない!
4223/09/03(日)15:59:14No.1097601885+
1番最初に作品のエンジン掛かったのはリコちゃん強火オタク回かな
それ以降ジムリの完璧な扱いとかキャラの丁寧な成長の積み重ねでどんどん面白くなってる
4323/09/03(日)15:59:58No.1097602115そうだねx5
ニャオハもホゲータもあざとすぎるぐらい可愛い
4423/09/03(日)16:01:20No.1097602540そうだねx3
ロイもチーム内で一人はこういうタイプいると話が進みやすくなるな
単独主人公だったらちょっと暑苦しかっただろうから現状の三人のバランスがかなりいい感じ
4523/09/03(日)16:02:05No.1097602746そうだねx2
物語のヒロインですかー!?がすごい好き
時々少女漫画の主人公みたいになるよねリコちゃん
4623/09/03(日)16:03:01No.1097602997+
センスはあるけど優しいからバトルに向いてないリコ
真っ直ぐ過ぎるけどポケモンの力を引き出すロイ
エアプ指示厨ドット
3人揃ってバランスも良い
4723/09/03(日)16:03:15No.1097603095そうだねx2
>物語のヒロインですかー!?がすごい好き
>時々少女漫画の主人公みたいになるよねリコちゃん
敵組織のイケメンに迫られすぎてる
4823/09/03(日)16:03:51No.1097603261+
乙女ゲー作れる
4923/09/03(日)16:04:07No.1097603327+
>センスはあるけど優しいからバトルに向いてないリコ
>真っ直ぐ過ぎるけどポケモンの力を引き出すロイ
>エアプ指示厨ドット
>3人揃ってバランスも良い
ドットの言い方ひでぇ
せめて知識力を褒めてあげて
5023/09/03(日)16:05:11No.1097603638+
映画にしてもいいようなクオリティのフリードの過去回やった後でおっさん2人とマホイップの痴話喧嘩とかいう変な回をぶっ込む
5123/09/03(日)16:05:25No.1097603706+
ロイくんは優秀なバッファーだねえ
5223/09/03(日)16:05:27No.1097603712+
エアプのくせに人気配信者になってるのはすごいぞドット
5323/09/03(日)16:06:10No.1097603928+
なんでしれっと背景モブと一緒に食事してるのですかアオキ
5423/09/03(日)16:06:11No.1097603941そうだねx3
ライジングボルテッカーズのメンバー一人ひとりの掘り下げをしっかりやってくれるのが長期アニメの利点を活かしてる
マードックと元カレがマホイップきっかけで別れたの話は重いけど面白かった
5523/09/03(日)16:06:35No.1097604078そうだねx4
カイデンの古き良きアニポケ感がすごい
5623/09/03(日)16:06:40No.1097604111+
そういやドットが欲しがってた綿飴は貰えたの?
カブに会ったせいで忘れた?
5723/09/03(日)16:06:44No.1097604136そうだねx1
ラーメンの注文みたいなこのは良いよね
5823/09/03(日)16:07:34No.1097604435そうだねx2
そらをとぶピカチュウの新解釈好き
5923/09/03(日)16:07:40No.1097604470+
敵組織もうちょっと仲良くしたらと思うけどね
6023/09/03(日)16:08:17No.1097604695+
バトル薄味だと聞いてたけどポケモンの活躍やら技使うシーンやらはけっこう多かったから概ね満足だ
6123/09/03(日)16:08:43No.1097604847+
アメジオあたりがリコちゃんのおもしれー女っぷりにちょろって一時的に味方化したりしないかなあ
6223/09/03(日)16:08:44No.1097604850+
>ジム挑戦とかがメインじゃないから
>原作キャラに主人公勢が勝たなくていいしそもそもバトルすらしなくていいのは
>展開上の制約が少なくなっていいと思う
だがわかりやすい目標がなくてな
6323/09/03(日)16:09:17No.1097605050+
リコロイのバトルは本当にアニメならではのぶっ飛んだシーン多くて楽しい
6423/09/03(日)16:09:26No.1097605095+
六英雄集めながらレックウザ追ってる真っ最中だろ!?
6523/09/03(日)16:09:26No.1097605097+
>序盤よくわからなくてそのまま見なくなってしまった
>面白いのか…見るか…
わかりやすさは確かにないよな
飛行船の団体の存在とか
6623/09/03(日)16:10:24No.1097605416+
ロイとホゲータはだいたいの困難を歌って解決してる気がする
6723/09/03(日)16:11:02No.1097605610+
目標を見つけるのが目標みたいなもんだしなリコ
6823/09/03(日)16:12:19No.1097605996+
授業もちゃんと受けているしありのままの生活を描いている感じ
6923/09/03(日)16:12:45No.1097606145そうだねx2
ドキメキダイアリーの歌詞は割と直球でリコロイの作品テーマ表現してたんだなって気づいた
完全にリコのイメージソング
7023/09/03(日)16:13:52No.1097606522+
>そらをとぶピカチュウの新解釈好き
風船付けて飛ぶなんて非現実的ですよね
なのでピカチュウはボルテッカーで雷竜巻起こして空へ駆け上ります
落下はなんかこう…尻尾で…ふわっとできます
7123/09/03(日)16:14:41No.1097606806そうだねx2
このは気持ち多めね!
7223/09/03(日)16:14:54No.1097606866+
子どもたちが躓いて立ち上がって少しずつ成長していく様を丁寧に描いてて非常に沁みる
7323/09/03(日)16:16:08No.1097607255+
フリード夢女子
7423/09/03(日)16:16:13No.1097607278+
たまにゲーム中の史跡が出てくる
カイナの造船所とか
7523/09/03(日)16:16:44No.1097607453+
このは気持ち多目が出来るならリーフストームとか撃てるんじゃないんスか
7623/09/03(日)16:17:35No.1097607692+
マホイップのエピソードはこれポケモンの話考えるプロが作ってんな…ってなった
7723/09/03(日)16:17:55No.1097607800+
何だこのフリードってキャラ手持ちがリザードンとピカチュウのイケメンとか人気狙ったようなキャラしやがって
うわめっちゃ良いキャラ…大好き…
7823/09/03(日)16:18:47No.1097608085+
>マホイップのエピソードはこれポケモンの話考えるプロが作ってんな…ってなった
当たり前だけど何年ポケモンのアニメやってるかってノウハウがすごい
7923/09/03(日)16:19:31No.1097608338+
フリードはクイズが糞なこと以外好きになる要素しかない
8023/09/03(日)16:19:41No.1097608382+
旅の目的がはっきりしたあたりから面白くなったな
8123/09/03(日)16:19:59No.1097608478そうだねx5
…全部だ!
8223/09/03(日)16:20:29No.1097608637そうだねx2
なんか言葉にできないこと
ちょっと心の臓騒がすこと
なんとなく今日を照らすこと
ちょっと好みの花 見つけた!

ここの歌詞は日常の何気ない心の機敏描いてて好き
どことなくリコっぽさある
8323/09/03(日)16:20:43No.1097608709+
マホイップNTR
8423/09/03(日)16:20:51No.1097608754そうだねx4
>マホイップのエピソードはこれポケモンの話考えるプロが作ってんな…ってなった
完全に男二人と女一人の幼馴染トリオのうち二人くっついてギクシャクする話の変形で笑った
8523/09/03(日)16:21:52No.1097609077そうだねx4
初回で答えは全部だ!やったせいで永遠に(正解は一つだけなのか…?)って疑わないといけなくなったの酷い
8623/09/03(日)16:22:05No.1097609130+
フリードの過去編でようやくライジングボルテッカーズがリコに関わってる理由が繋がってわかりやすくなった
8723/09/03(日)16:22:05No.1097609133+
スロースターターなのが本当に悔やまれる
8823/09/03(日)16:22:50No.1097609349+
今までのアニポケの比較的歌いやすいOPと違ってかなり難しめな歌だと思う
8923/09/03(日)16:23:07No.1097609435+
>スロースターターなのが本当に悔やまれる
一気見すると全然気にならんのだけどもね
9023/09/03(日)16:24:29No.1097609860そうだねx1
レジギガスというよりも作りが丁寧なんだと思ってる
ライジングボルテッカーズの細かい描写が伏線になってるし過去の掘り下げもしっかりしてくれるし
9123/09/03(日)16:24:38No.1097609906+
レアコイルで電波妨害したりバトル中もオーベムの精神攻撃でトレーナー狙ってくるスピネル
ペンダント奪った後もすぐ逃げると思わせてフェリーで高跳びすると読ませて
更に主人公たちが自分の顔知らないから闇トレーナー雇ってフェリーに乗せて時間稼ぎして
本命はコンテナ運ぶ貨物船の方とかいう用意周到さだけど
好奇心刺激されるとゾクゾクして暴走するので相棒のブラッキーがストッパーしてるとかいう関係
9223/09/03(日)16:24:48No.1097609972+
アメジオはまだラップ堕ちしてないの?
9323/09/03(日)16:24:55No.1097610008そうだねx2
唐突な幼馴染カミングアウトで脳焼かれたよ俺
あれ以降フリードとオリオが近くにいるだけでソワソワしてしまう
9423/09/03(日)16:25:00No.1097610038+
大人だって我慢出来ないことがあるとかリコが理解を示すシーンいいよね…子供に見せたいいないけど
9523/09/03(日)16:25:16No.1097610129+
週替わりEDのどのキャラも好きになって欲しいな!というスタッフの想いが伝わってきて好きなんだ
9623/09/03(日)16:26:54No.1097610712+
マードック回の、ドットがコーヒー飲んでるとこでマードックの方はまだ少し恐る恐る話しかけてる感じなのが地味に好き
このオッサン繊細すぎる
9723/09/03(日)16:28:24No.1097611170+
マードックの妹(妄想)早く出せよ
9823/09/03(日)16:28:47No.1097611293+
クスノキ造船所とか過去作要素出てるのポケモンオタクはおおってなるんだけど
別にそういうの知らなくても見る分には全く問題ないバランスがいい
9923/09/03(日)16:29:11No.1097611417+
モリーの元ジョーイ設定とかフリオリの幼馴染設定とか顕著だけど初期段階からちゃんと設定があってそれを序盤から少しずつ散りばめてるのがしっかりしてるなって
10023/09/03(日)16:29:18No.1097611448そうだねx1
あのブラッキー敵だけどかわいかったよね
ごす引っ張るところとか特に
10123/09/03(日)16:29:50No.1097611610+
正解は全部だ!と言ってなかったか?の2大定型が強すぎる
10223/09/03(日)16:30:11No.1097611723+
どっちがいいって話じゃないけど
新無印だとサトシが成熟しすぎててあんまサトシとゴウが対等に見えなかったからリコロイドットの関係が新鮮に映る
10323/09/03(日)16:30:22No.1097611773+
ここまで全話キャラの掘り下げか関係性の変化描いてる回だから見なくていい回とひとつもないんだよね
10423/09/03(日)16:31:32No.1097612167+
リコロイの普通の歌も聴きたい…
10523/09/03(日)16:31:53No.1097612288+
ドットは落ちるの意外と早かったな
10623/09/03(日)16:32:00No.1097612329+
オレンジアカデミーの卒業生で誰もが羨むほどの大企業(おそらくはシルフとかデボンレベル)
の研究室に就職したけど退屈だから20代半ばで退職して無職になり
その間に貯金溶かした男フリード
10723/09/03(日)16:35:02No.1097613241そうだねx1
>ドットは落ちるの意外と早かったな
御三家のトレーナーと考えたらだいぶじっくりだったと思うぜ
10823/09/03(日)16:37:06No.1097613882そうだねx1
SV主人公相手に見せるバトルマニア的な側面より年下への面倒見の良さを強調されたネモ
ゲーム同様のメンタルの不安定さを見せつつちゃんと人生の先輩してたコルサ
人気や再生数にこだわるのゲーム再現だけど頼れるお姉さんキャラとしても描かれたナンジャモ
10923/09/03(日)16:39:33No.1097614627+
>>マホイップのエピソードはこれポケモンの話考えるプロが作ってんな…ってなった
>完全に男二人と女一人の幼馴染トリオのうち二人くっついてギクシャクする話の変形で笑った
マホイップは♀確定だからな…
11023/09/03(日)16:41:35No.1097615224+
>SV主人公相手に見せるバトルマニア的な側面より年下への面倒見の良さを強調されたネモ
>ゲーム同様のメンタルの不安定さを見せつつちゃんと人生の先輩してたコルサ
>人気や再生数にこだわるのゲーム再現だけど頼れるお姉さんキャラとしても描かれたナンジャモ
もうタケシにナンパ属性付与してた頃のアニポケではないのか…
11123/09/03(日)16:41:36No.1097615239+
リコロイの監督はSMのマオ回演出の方と聞いた
11223/09/03(日)16:42:31No.1097615475+
>リコロイの監督はSMのマオ回演出の方と聞いた
すげえ納得したわ…
11323/09/03(日)16:42:40No.1097615513+
パモさん回が来てくれると信じてる

- GazouBBS + futaba-