ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1693552359583.png-(4150 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/09/01(金)16:12:39 No.1133102708 そうだねx19/04 21:35頃消えます
書き順スレ
意外とちゃんと覚えてないのが多い
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/09/01(金)16:20:55 No.1133104419 del +
RankinClipによるアンケート調査だと書き順が分かりづらいランキングは上位から順に「凸飛潟必成右田図画書年様令発長上火左九」らしい
個人的には「座」がランクインしててもいいと思ったがあくまでも参考までに
PLAY
無念 Name としあき 23/09/01(金)16:21:22 No.1133104517 del そうだねx4
書き順なんかどうでもいいから気にすんな
PLAY
無念 Name としあき 23/09/01(金)16:22:39 No.1133104761 del そうだねx1
    1693552959450.png-(364575 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/09/01(金)16:23:20 No.1133104894 del そうだねx2
    1693553000608.png-(14885 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/09/01(金)16:23:28 No.1133104918 del +
ずっとこうやって書いてた…
PLAY
無念 Name としあき 23/09/01(金)16:23:54 No.1133105005 del +
    1693553034057.png-(12718 B)サムネ表示
手書き返信ミスった…
PLAY
無念 Name としあき 23/09/01(金)16:24:46 No.1133105165 del +
不要に思えるルールを覚えたり守れるかに通じている
PLAY
無念 Name としあき 23/09/01(金)16:26:07 No.1133105410 del +
そいやこの前書き順を覚えたかったら行書から覚えろって言ってるとしあきいたな
行書はそもそも略したり楷書と書き順が違うのごろごろあるよって言っても引かなかった
PLAY
無念 Name としあき 23/09/01(金)16:26:49 No.1133105572 del +
    1693553209414.jpg-(91132 B)サムネ表示
>No.1133104761
盛るペコはそんなこと言わない
PLAY
10 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:27:51 No.1133105777 del そうだねx1
字を書くときに筆運びが良くなるのが描き順
PLAY
11 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:28:00 No.1133105798 del そうだねx3
まぁぶっちゃけると書き順なんか本当は決まってない
PLAY
12 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:31:35 No.1133106523 del そうだねx1
>まぁぶっちゃけると書き順なんか本当は決まってない
途中から生まれたうえにまだ全然歴史の浅い決まり事なのね
PLAY
13 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:31:54 No.1133106578 del +
    1693553514416.jpg-(233647 B)サムネ表示
書きやすいように書けば良い
PLAY
14 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:33:05 No.1133106813 del +
書き順正しくした方が字キレイに書けるよって言われてから最近そうするようになったけどどう思う?
一応書けてる気がする
PLAY
15 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:33:13 No.1133106852 del +
小学生に教えやすくするために発明された
根拠はない
PLAY
16 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:35:39 No.1133107323 del +
漢字ドリルとか書き方よりも漢字の大量生産をどうやったらいいかとか考えてて書き方うろ覚えだな
やっぱ一文字ずつ書いていく方がいいね
PLAY
17 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:35:59 No.1133107401 del +
綺麗な字が書けてれば書き順なんてどうでもいい
PLAY
18 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:37:18 No.1133107673 del +
    1693553838114.png-(1113397 B)サムネ表示
>盛るペコはそんなこと言わない
おっぱいに書き順は無いんだなぁ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:37:22 No.1133107685 del +
別に書き順なんてどうでもいい
PLAY
20 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:39:28 No.1133108142 del そうだねx1
斜め線の入ってるアルファベットや凸と凹なんて真面目に書き順通り書いてたら時間かかるばかりだもんな
必然性や合理性が無いならもはや公式のほうがバグってると思っている
PLAY
21 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:45:28 No.1133109383 del +
そもそも漢字に公式はないんだ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:45:41 No.1133109428 del そうだねx4
>意外とちゃんと覚えてないのが多い
?と?逆にしてたわ…
PLAY
23 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:47:54 No.1133109878 del そうだねx1
手書きの機会が少ない今の時代だとなおさら書き順なんて重視されないよなあ
普通に無駄な情報ってことになるしな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:49:31 No.1133110243 del +
    1693554571081.png-(4762 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
25 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:49:42 No.1133110280 del +
書道とかやる人なら覚えた方がいいってくらいかな?
PLAY
26 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:50:25 No.1133110437 del +
>No.1133110243
これは分かりやすい
「山」がベースだと思えば
PLAY
27 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:53:41 No.1133111161 del そうだねx1
>書道とかやる人なら覚えた方がいいってくらいかな?
楷書はともかく行書は割と書き順は崩し方によって結構変わるのでそうでもないかもな
PLAY
28 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:56:48 No.1133111789 del +
>書き順正しくした方が字キレイに書けるよって言われてから最近そうするようになったけどどう思う?
>一応書けてる気がする
わかる
いつもよりは綺麗に書けてる感じするし筆運びがしっくりくる
PLAY
29 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:57:23 No.1133111898 del +
書き順で覚えさせる事で四角い部分を一筆書きしようとしたりするのの防止にはなってるのかね
PLAY
30 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:58:28 No.1133112132 del +
>斜め線の入ってるアルファベットや凸と凹なんて真面目に書き順通り書いてたら時間かかるばかりだもんな
凸の書き順が縦から入るのと横から入るの2パターンあるんだが?どうなってるのコレ?
PLAY
31 無念 Name としあき 23/09/01(金)16:58:35 No.1133112152 del +
    1693555115567.png-(6542 B)サムネ表示
難しいやつ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:01:32 No.1133112763 del +
縦横書いていけばいいってばっちゃが言ってた
PLAY
33 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:03:27 No.1133113156 del +
基本
左から右へ
上から下へ
左利きのことは考えない
PLAY
34 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:03:27 No.1133113157 del +
小学生の頃は描き順覚えてたがいつからか書きやすいように書くようになってた
PLAY
35 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:04:43 No.1133113405 del +
    1693555483471.png-(399642 B)サムネ表示
うーむ
PLAY
36 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:05:48 No.1133113641 del +
左は書き順守ってるけど右は守ってない
一応わかった上で左と同じ書き方で書く
PLAY
37 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:06:46 No.1133113847 del +
>うーむ
なぜ縦から行くのか…横線先に引いたほうが字の大きさ整えやすくね
PLAY
38 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:07:30 No.1133113998 del +
横が先なのか縦が先なのかはっきりしろ!
PLAY
39 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:08:14 No.1133114143 del +
>うーむ
巨はいいけど
区は頭おかしいだろ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:09:21 No.1133114389 del そうだねx6
    1693555761650.png-(1915 B)サムネ表示
>難しいやつ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:09:54 No.1133114511 del +
まあある程度は適当なんだろうな
PLAY
42 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:11:54 No.1133114904 del +
>うーむ
区の部首が匸 (かくしがまえ)である事を考えると分からんでもない
因みに巨の部首は工 (え・たくみ)
PLAY
43 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:26:35 No.1133118072 del +
    1693556795062.gif-(56677 B)サムネ表示
漢字テストで昔間違えたやつ
PLAY
44 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:36:59 No.1133120244 del +
書き順がある程度守られていれば、下手な字でも解読しやすくなる
PLAY
45 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:41:57 No.1133121402 del +
>書き順がある程度守られていれば、下手な字でも解読しやすくなる
手書きの文字をコンピューターに認識させる時は特にそうだな
書き順が違うと字がそこそこ綺麗でも認識してくれないのとかある
PLAY
46 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:44:40 No.1133121990 del +
>楷書はともかく行書は割と書き順は崩し方によって結構変わるのでそうでもないかもな
習字しかやっていない人だとわからない部分だと思う
PLAY
47 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:45:28 No.1133122149 del +
大抵の漢字の書き順は一筆書きのように繋がっているからそれを理解しとくと字も上手に書けるようになるよ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:46:30 No.1133122413 del +
>字を書くときに筆運びが良くなるのが描き順
個人的に縦書き限定
横書きは筆運びとっ散らかる
PLAY
49 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:58:14 No.1133125248 del +
>書き順なんかどうでもいいから気にすんな
同じ意見だけど中学受験で落ちる
PLAY
50 無念 Name としあき 23/09/01(金)17:59:39 No.1133125608 del +
>>書き順なんかどうでもいいから気にすんな
>同じ意見だけど中学受験で落ちる
書き順問題なんて出るのか…
PLAY
51 無念 Name としあき 23/09/01(金)18:01:07 No.1133125956 del +
右 左
書き順違うの知ったの最近
義務教育やり直したい…
PLAY
52 無念 Name としあき 23/09/01(金)18:01:20 No.1133126020 del +
>個人的に縦書き限定
個人的じゃなくてそうだよ
1行すらすらと書ききれるようになってる
PLAY
53 無念 Name としあき 23/09/01(金)18:37:29 No.1133135499 del +
書き順とマナー講師って似てるな
PLAY
54 無念 Name としあき 23/09/01(金)18:40:29 No.1133136311 del +
凸凹
PLAY
55 無念 Name としあき 23/09/01(金)18:46:10 No.1133137957 del +
飛の書き順がわからなくてこの間調べたけどまた忘れた
PLAY
56 無念 Name としあき 23/09/01(金)18:47:27 No.1133138354 del +
調べたら書の書き順間違えてた
PLAY
57 無念 Name としあき 23/09/01(金)18:48:09 No.1133138571 del +
そりゃ筆順指導の手びきを作った当時の文部省ですら
必ずしもこれ以外はダメって訳じゃないよって注釈付けてるくらいだから
PLAY
58 無念 Name としあき 23/09/01(金)18:48:19 No.1133138632 del そうだねx1
年代によって書き順を変えて教える糞みたいな文部省
PLAY
59 無念 Name としあき 23/09/01(金)18:52:25 No.1133139873 del そうだねx1
20超えてから自分の名前の書き順間違えてることに気づいて
矯正した
PLAY
60 無念 Name としあき 23/09/01(金)18:54:51 No.1133140644 del +
書道も流派によって書き順変わるらしいからな
PLAY
61 無念 Name としあき 23/09/01(金)18:57:25 No.1133141388 del そうだねx2
    1693562245874.jpg-(36132 B)サムネ表示
漢字だった事に驚く
62 無念 Name としあき 23/09/01(金)19:00:12 No.1133142202 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
63 無念 Name としあき 23/09/01(金)19:01:06 No.1133142470 del +
今のガキどもは必という時を書くときは
心書いてから最後にノらしいな

俺の頃は確か2画目にノだったはず
PLAY
64 無念 Name としあき 23/09/01(金)19:05:23 No.1133143790 del +
>>No.1133110243
>これは分かりやすい
>「山」がベースだと思えば
まだ書いたことない字だわ
ジジイもいいとこなのに
65 無念 Name としあき 23/09/01(金)19:27:26 No.1133150834 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
66 無念 Name としあき 23/09/01(金)19:40:33 No.1133155698 del +
>>書き順なんかどうでもいいから気にすんな
>同じ意見だけど中学受験で落ちる
児童は気にしてよ!テストとかでも書き順とかあるし
でもとしあきには勉強見てやるような子供もいないから無用
PLAY
67 無念 Name としあき 23/09/01(金)19:42:26 No.1133156432 del +
古い事典にも載ってないからどんな書き順が正当なのかもわからないという
PLAY
68 無念 Name としあき 23/09/01(金)19:43:29 No.1133156843 del そうだねx1
    1693565009693.jpg-(453377 B)サムネ表示
みんなもやろうぜ
PLAY
69 無念 Name としあき 23/09/01(金)19:49:18 No.1133158900 del そうだねx1
書「道」なので理論や理屈の前にマナーとか精神論が来る
PLAY
70 無念 Name としあき 23/09/01(金)20:20:09 No.1133171065 del +
授業のノートは横で書いてりゃ
書き順の違和感減るしな
9/04 21:35頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト