レス送信モード |
---|
>見た目だけなら満点このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/09/02(土)13:57:36No.1097160321そうだねx55そういうほんとの奴はやめろ |
… | 223/09/02(土)13:58:02No.1097160454そうだねx6>>ヒロインの見た目が満点 |
… | 323/09/02(土)13:58:15No.1097160516そうだねx7これ以上ない引用先だ |
… | 423/09/02(土)13:58:33No.1097160628そうだねx2ヒロインは2人とも満点 |
… | 523/09/02(土)13:58:55No.1097160737そうだねx7くっ… |
… | 623/09/02(土)13:59:52No.1097161014そうだねx6見た目だけで10年後も惜しまれる作品 |
… | 723/09/02(土)14:01:07No.1097161367そうだねx9OPかっこいいよね |
… | 823/09/02(土)14:01:58No.1097161615そうだねx7いやもうマジで素材だけは最高に良かった |
… | 923/09/02(土)14:02:21No.1097161750そうだねx4>1話目だけなら満点 |
… | 1023/09/02(土)14:02:37No.1097161830そうだねx6敵のほうがでかいのは駄目だろ… |
… | 1123/09/02(土)14:02:47No.1097161871+デザイン上がってきて何か思う所はなかったのかなシナリオ… |
… | 1223/09/02(土)14:03:39No.1097162131そうだねx4合体シーンまでは完ぺきだった |
… | 1323/09/02(土)14:03:57No.1097162214そうだねx1OPのタイトル出るところが最高だった |
… | 1423/09/02(土)14:04:13No.1097162273+へそフォルテまでは完璧 |
… | 1523/09/02(土)14:05:11No.1097162534+なんかズレてるなって感想だったがスタッフインタビューでもそれっぽい趣旨の発言があったので本当にずらしてコケた作品だ |
… | 1623/09/02(土)14:06:25No.1097162851そうだねx1クリエイターはホントそういうのいいから…って言うのを本当にやっちゃう時があるんだなぁとしみじみ思ったよ |
… | 1723/09/02(土)14:06:33No.1097162896+全25話で初出撃の一話しか出てこないフレアエンジンはびっくりするんだよね |
… | 1823/09/02(土)14:08:08No.1097163312そうだねx7この手の見た目は良いみたいな引用祭りでいつもキャプテン・アース見る |
… | 1923/09/02(土)14:08:22No.1097163386+また「」と実況したい |
… | 2023/09/02(土)14:09:23No.1097163668+ちょっとダレたと感じたらすぐ見なくなる俺が完走したアニメなので引きつけるものはあったのかもしれない |
… | 2123/09/02(土)14:18:18No.1097166180+なんでこんなデカくて強そうに描いたんだ |
… | 2223/09/02(土)14:22:11No.1097167259+>全25話で初出撃の一話しか出てこないフレアエンジンはびっくりするんだよね |
… | 2323/09/02(土)14:23:59No.1097167807そうだねx6ギリギリロボットがパンチなんかしたら壊れますよね!はわかるとしても |
… | 2423/09/02(土)14:24:58No.1097168101そうだねx8ダイガードみたいなコンセプトなら分からなくもないけどその面白さに何にも寄与しないクソみたいなリアリティは追求する必要あった? |
… | 2523/09/02(土)14:26:37No.1097168615そうだねx7>ダイガードみたいなコンセプトなら分からなくもないけどその面白さに何にも寄与しないクソみたいなリアリティは追求する必要あった? |
… | 2623/09/02(土)14:27:08No.1097168766そうだねx2ロケット合体はハッタリ効いてて好きだった |
… | 2723/09/02(土)14:30:21No.1097169800そうだねx13話の銃召喚狙撃でこれはいいぞ!と思った |
… | 2823/09/02(土)14:30:40No.1097169906+かっこいいデザイン!かっこいいバンク!から |
… | 2923/09/02(土)14:31:14No.1097170055+スタドラの存在が見る側の期待感を無闇に上げ過ぎたところはある |
… | 3023/09/02(土)14:31:42No.1097170187そうだねx4コントローラーみたいな銃の方が強いという斬新な発想 |
… | 3123/09/02(土)14:33:02No.1097170563そうだねx3ライブラスターだけは強い |
… | 3223/09/02(土)14:33:13No.1097170617そうだねx1>コントローラーみたいな銃の方が強いという斬新な発想 |
… | 3323/09/02(土)14:33:25No.1097170666そうだねx2アルビオン好きなデザインだったからキルト玩具でもうちょい出撃して |
… | 3423/09/02(土)14:33:44No.1097170758+キャラデザよしメカデザよしスタッフもスタドラで期待感マシマシだったのは仕方ないとこあるよ |
… | 3523/09/02(土)14:34:14No.1097170909+スタドラが面白かったのはタウバーンが無闇に強かったからなんだよな |
… | 3623/09/02(土)14:35:29No.1097171250+こっちだって二号機は強いし… |
… | 3723/09/02(土)14:35:54No.1097171368+ただの巨大ロボットとは違う所を見せたかった制作 |
… | 3823/09/02(土)14:35:59No.1097171392+合間に挟まるロボットアニメファンよ!ってCMもかわいそうだった |
… | 3923/09/02(土)14:36:26No.1097171494そうだねx1真面目にストーリー以外は全部高得点だったのが辛い |
… | 4023/09/02(土)14:36:57No.1097171628そうだねx3無限のエネルギーが出せる銃でリアルロボットのスペックをスーパーロボットに引き上げる! |
… | 4123/09/02(土)14:37:28No.1097171759そうだねx8>ただの巨大ロボットとは違う所を見せたかった制作 |
… | 4223/09/02(土)14:38:08No.1097171933そうだねx11話でキャプテンが運よく巡り合わせで銃を出現させてなかったらスレ画も動かず滅亡エンドだったんだよね |
… | 4323/09/02(土)14:38:14No.1097171964+>これは何を見せたかったんだよまず |
… | 4423/09/02(土)14:38:21No.1097171987そうだねx1>ダイガードみたいなコンセプトなら分からなくもないけどその面白さに何にも寄与しないクソみたいなリアリティは追求する必要あった? |
… | 4523/09/02(土)14:38:35No.1097172049そうだねx1弱いことに物語上の必要性があるならともかく基本弱い巨大ロボットなんてカッコ悪いだけだし… |
… | 4623/09/02(土)14:39:07No.1097172196そうだねx11話の盛り上がりと面白そう感は凄い |
… | 4723/09/02(土)14:39:18No.1097172247そうだねx1敵一人ひとりにスポット当ててもそれが主人公達や通しの話に絡まないからすごい無駄に感じた |
… | 4823/09/02(土)14:39:24No.1097172271そうだねx1合体シークエンスバンクの質もかなり良かっただけに落差が酷い |
… | 4923/09/02(土)14:40:05No.1097172488そうだねx1ハナちゃんでなんとかシコってた勢もなんかいきなり記憶取り戻して人格変わって殺していく念の入れよう |
… | 5023/09/02(土)14:40:06No.1097172498+これのキャラデザやってたエロ漫画家の人今何やってんだろう |
… | 5123/09/02(土)14:42:34No.1097173212+PVめっちゃ期待煽ってて楽しみにしてたよ |
… | 5223/09/02(土)14:42:54No.1097173304+父親役の石田無駄使いじゃね? |
… | 5323/09/02(土)14:42:55No.1097173311そうだねx3その呼び方定着~?みたいな身内だけで面白がってるノリがやたらキツかったのを覚えてる |
… | 5423/09/02(土)14:43:18No.1097173423そうだねx1>父親役の石田無駄使いじゃね? |
… | 5523/09/02(土)14:43:29No.1097173476+>初報の謎ライフル構えたアースエンジンも好き! |
… | 5623/09/02(土)14:43:36No.1097173510+>これのキャラデザやってたエロ漫画家の人今何やってんだろう |
… | 5723/09/02(土)14:44:06No.1097173651そうだねx1ヒロインが無自覚エロかと思ったら何か狙ってやってた |
… | 5823/09/02(土)14:44:53No.1097173872そうだねx5シナリオだけ0点 |
… | 5923/09/02(土)14:45:17No.1097173986+パックはファックが大好きです |
… | 6023/09/02(土)14:45:54No.1097174152そうだねx1敵の仲間集めパートのほうが長いのどうかと思う |
… | 6123/09/02(土)14:45:58No.1097174173+最初の鈴村とまあや夫妻が攻めてくるところが一番の危機だったから |
… | 6223/09/02(土)14:46:05No.1097174197そうだねx3>パックはファックが大好きです |
… | 6323/09/02(土)14:46:07No.1097174216+皆ソルティドッグの内輪もめ編の尺が勿体ないという |
… | 6423/09/02(土)14:46:20No.1097174283そうだねx1>一見すごく名前売れそうな企画に参加してこの結果だと落胆凄いだろうなと思った |
… | 6523/09/02(土)14:47:03No.1097174463そうだねx2>>一見すごく名前売れそうな企画に参加してこの結果だと落胆凄いだろうなと思った |
… | 6623/09/02(土)14:47:14No.1097174518+でもキルトガング勢がいないと苦しんだ「」たちがなのです口調で実況始めないし… |
… | 6723/09/02(土)14:48:00No.1097174759そうだねx1放映後のセイレーン様の反省会が可哀想だった |
… | 6823/09/02(土)14:48:48No.1097174985そうだねx1みんな私を充電器と勘違いしてるのです… |
… | 6923/09/02(土)14:49:18No.1097175185そうだねx4散々言われてるけど根本のセンスずれてるなら諦めつくのに |
… | 7023/09/02(土)14:49:48No.1097175331そうだねx1OPだけはいかにも強そうな幹部感出してたのです… |
… | 7123/09/02(土)14:49:49No.1097175336そうだねx1恒星間航行できる技術で太陽系の外縁で遭難してるバカ異星人だからバカなのに説得力が出てしまうのがどこまで狙ってるのかわかんないのがもうダメ |
… | 7223/09/02(土)14:49:56No.1097175368+ゲーム見つけたら安く買おうと思ってるけど見かけたことがない |
… | 7323/09/02(土)14:50:10No.1097175445+オルゴンチャージオン! |
… | 7423/09/02(土)14:50:40No.1097175594そうだねx3素晴らしいキャラ |
… | 7523/09/02(土)14:51:03No.1097175710+>ゲーム見つけたら安く買おうと思ってるけど見かけたことがない |
… | 7623/09/02(土)14:51:18No.1097175779そうだねx3だそ |
… | 7723/09/02(土)14:51:31No.1097175850そうだねx2>合体シーンまでは完ぺきだった |
… | 7823/09/02(土)14:51:46No.1097175926+ボンズって外す時はマジで全部外すよねってアニメ |
… | 7923/09/02(土)14:52:39No.1097176198+我ら遊星歯車装置!って名乗りも結構好き |
… | 8023/09/02(土)14:52:42No.1097176213+前クール迄やってたダンディ1期のお陰で |
… | 8123/09/02(土)14:52:43No.1097176225+素晴らしいOP |
… | 8223/09/02(土)14:52:45No.1097176232そうだねx4https://www.youtube.com/watch?v=TZqWFySgTMM [link] |
… | 8323/09/02(土)14:52:55No.1097176284そうだねx2敵の仲間集めが目覚めと同時にそれまでの人格全部上書きされて月並みな悪役キャラが量産されていくの悲しすぎる |
… | 8423/09/02(土)14:52:58No.1097176294そうだねx1ストレートな王道ロボものやっても受けるか不安な時代だったとは思う |
… | 8523/09/02(土)14:52:59No.1097176304+>実際これの後めっきり描かなくなっちゃった |
… | 8623/09/02(土)14:53:39No.1097176509そうだねx1>敵のほうがでかいのは駄目だろ… |
… | 8723/09/02(土)14:53:39No.1097176511+flumpoolを知った事だけが財産 |
… | 8823/09/02(土)14:53:47No.1097176553そうだねx21クール目のOPは歌もいい |
… | 8923/09/02(土)14:53:50No.1097176566そうだねx1話をつまんなくするギミックばっか入れてるのに面白くする気も無いもんこのアニメ… |
… | 9023/09/02(土)14:53:56No.1097176611そうだねx2>>合体シーンまでは完ぺきだった |
… | 9123/09/02(土)14:54:06No.1097176646+エネルギー源のライブラスターは対象が大きくなるほど効率悪くなる設定なんなんだよ |
… | 9223/09/02(土)14:54:15No.1097176698そうだねx1ただでさえ歯車連中深堀りする尺がないのに塩が挟まるのはちょっと正気を疑いますね… |
… | 9323/09/02(土)14:54:30No.1097176766そうだねx2>1クール目のOPは歌もいい |
… | 9423/09/02(土)14:54:38No.1097176805そうだねx3ハナがシンプルにいいデザインだった |
… | 9523/09/02(土)14:55:00No.1097176909そうだねx2>敵の方がデカいのは全然いいし |
… | 9623/09/02(土)14:55:02No.1097176916+挿入歌も良かったし |
… | 9723/09/02(土)14:55:13No.1097176962そうだねx2コンレボは全体で見るとナニコレ…ってなるけど瞬間瞬間の盛り上がりは凄かったのにこっちはそれすらない |
… | 9823/09/02(土)14:55:15No.1097176977そうだねx1足りない技術故にデカくゴツくなっちゃったとかでもなく普通に敵の方がデカくて速くて強いって… |
… | 9923/09/02(土)14:55:27No.1097177036そうだねx22クール目のED曲がずっと調整ミスったデモ版流し続けてたという… |
… | 10023/09/02(土)14:55:55No.1097177173そうだねx1>コンレボは全体で見るとナニコレ…ってなるけど瞬間瞬間の盛り上がりは凄かったのにこっちはそれすらない |
… | 10123/09/02(土)14:55:57No.1097177180そうだねx4>足りない技術故にデカくゴツくなっちゃったとかでもなく普通に敵の方がデカくて速くて強いって… |
… | 10223/09/02(土)14:56:05No.1097177207そうだねx3>ハナがシンプルにいいデザインだった |
… | 10323/09/02(土)14:56:27No.1097177312+仲間が勝手ばかりするせいですずむら夫妻が禿げ上がりそうで |
… | 10423/09/02(土)14:56:29No.1097177324+>ノブフー… |
… | 10523/09/02(土)14:56:48No.1097177406そうだねx1中のロボからコクピット開けてキャプテンビーム! |
… | 10623/09/02(土)14:56:53No.1097177430そうだねx1やっぱアニメのシナリオは仕上げてレビューはさんで完成させてから製作の方が良いんじゃない? |
… | 10723/09/02(土)14:57:07No.1097177495+このPVの最後に出てくるゴリマッチョさんはいつ出てくるんですか? |
… | 10823/09/02(土)14:57:21No.1097177553そうだねx1>>敵のほうがでかいのは駄目だろ… |
… | 10923/09/02(土)14:57:30No.1097177583+オルゴンエネルギーってつまりスケベエッチエネルギーって事だよね? |
… | 11023/09/02(土)14:57:49No.1097177677そうだねx1アルジェヴォルンはエンジン掛かるのが遅すぎたのと |
… | 11123/09/02(土)14:57:49No.1097177680+序盤でワクワクさせて中盤で妙な逆張り展開とか小難しい事やって失速し終盤で勢い取り戻せずしょんぼりってのをヒーローマンとザムドとエウレカとこれで経験した |
… | 11223/09/02(土)14:58:04No.1097177750+>中のロボからコクピット開けてキャプテンビーム! |
… | 11323/09/02(土)14:58:07No.1097177774そうだねx1来年の9月でもう10回忌なのかこれ |
… | 11423/09/02(土)14:58:10No.1097177790+>オルゴンエネルギーってつまりスケベエッチエネルギーって事だよね? |
… | 11523/09/02(土)14:58:21No.1097177831そうだねx1初見の合体シーンは興奮したよ |
… | 11623/09/02(土)14:58:21No.1097177833+>ノブフー… |
… | 11723/09/02(土)14:58:26No.1097177858+オルガスムスエネルギー! |
… | 11823/09/02(土)14:58:42No.1097177944そうだねx3>アルジェヴォルンはエンジン掛かるのが遅すぎたのと |
… | 11923/09/02(土)14:59:02No.1097178023+単体だとイケメンマッチョに見えてたのに敵との対比でチビマッチョにイメージ上書きされた感 |
… | 12023/09/02(土)14:59:10No.1097178065そうだねx1キャプテンは明確にストーリーが駄目って悪評出せるけどアルジェボルンに関しては何と言うか虚無としか言いようがない |
… | 12123/09/02(土)14:59:14No.1097178082+>ノブフー… |
… | 12223/09/02(土)14:59:17No.1097178092+コンレボはサイボーグ刑事!(熱に弱いのでその後すぐにやられた)とか最終回とかは今見てもいいと思えるから… |
… | 12323/09/02(土)14:59:31No.1097178155+2クール目の敵の話してる時がちょっと面白くなってきたなって思えた記憶がある |
… | 12423/09/02(土)14:59:58No.1097178290+>>ノブフー… |
… | 12523/09/02(土)15:00:00No.1097178296そうだねx1見てなかったからかノブナガ・ザ・フールとクロムクロがごっちゃになる |
… | 12623/09/02(土)15:00:22No.1097178399+アルジェヴォヤッキーはジェイミーちゃんを生み出しただけで価値はあった |
… | 12723/09/02(土)15:00:50No.1097178526そうだねx1>見てなかったからかノブナガ・ザ・フールとクロムクロがごっちゃになる |
… | 12823/09/02(土)15:01:04No.1097178586そうだねx5>見てなかったからかノブナガ・ザ・フールとクロムクロがごっちゃになる |
… | 12923/09/02(土)15:01:10No.1097178620+誰かじゃもも面白かったよ!って言えよ |
… | 13023/09/02(土)15:01:39No.1097178776そうだねx1>>足りない技術故にデカくゴツくなっちゃったとかでもなく普通に敵の方がデカくて速くて強いって… |
… | 13123/09/02(土)15:01:44No.1097178793そうだねx3>誰かじゃもも面白かったよ!って言えよ |
… | 13223/09/02(土)15:01:45No.1097178801そうだねx1>誰かじゃもも面白かったよ!って言えよ |
… | 13323/09/02(土)15:02:29No.1097178994+ノブフーみてないけどそこまでなのか… |
… | 13423/09/02(土)15:02:33No.1097179009+>>見てなかったからかノブナガ・ザ・フールとクロムクロがごっちゃになる |
… | 13523/09/02(土)15:02:34No.1097179016+アルジェボルンは盛り上がりそうで盛り上がりきらずに淡々と話しが進んで終わっちゃった印象 |
… | 13623/09/02(土)15:02:36No.1097179030+それぞれ方向性は違うけど話題になったヴヴヴとマジェプリとガルガン同期トリオ… |
… | 13723/09/02(土)15:02:41No.1097179051+>ちょっとダレたと感じたらすぐ見なくなる俺が完走したアニメなので引きつけるものはあったのかもしれない |
… | 13823/09/02(土)15:02:58No.1097179130+キャプテンには敵の攻撃が当たらない |
… | 13923/09/02(土)15:03:16No.1097179205+>スパロボ参戦おめでとう記念に見ようと思ったらネトフリしかやってねぇ!! |
… | 14023/09/02(土)15:03:17No.1097179210そうだねx4エーリアルって結局何なの |
… | 14123/09/02(土)15:03:20No.1097179221+キャラデザもメカデザも満点だった |
… | 14223/09/02(土)15:03:27No.1097179255+じゃもはPVのイメージソングかっこよくて好きだった覚えあるよ |
… | 14323/09/02(土)15:03:34No.1097179287+>アルジェボルンは盛り上がりそうで盛り上がりきらずに淡々と話しが進んで終わっちゃった印象 |
… | 14423/09/02(土)15:03:51No.1097179363+>それぞれ方向性は違うけど話題になったヴヴヴとマジェプリとガルガン同期トリオ… |
… | 14523/09/02(土)15:03:53No.1097179371+キルトガングの面々が覚醒前の人格出しといて覚醒したらそれ投げ捨てて終わりってのが多いのはなんかなあ |
… | 14623/09/02(土)15:04:00No.1097179406+>アルジェボルンは盛り上がりそうで盛り上がりきらずに淡々と話しが進んで終わっちゃった印象 |
… | 14723/09/02(土)15:04:11No.1097179457+ロボが壊れる姿は美しいと思ってたのにチョロっと敵殴っただけでスレ画の腕ぶっ壊れてたのは失望が大きすぎた |
… | 14823/09/02(土)15:04:49No.1097179690そうだねx3「」は格闘のやつとアイドルはいいっていう |
… | 14923/09/02(土)15:04:50No.1097179693そうだねx1ヴヴヴも結構好きだよ |
… | 15023/09/02(土)15:04:55No.1097179721+クロムクロはロボ剣戟とか見どころいっぱいあるから好きだよ |
… | 15123/09/02(土)15:05:00No.1097179751+主人公もヒロインもシコれてロボがカッコイイ!!ってパワーだけで何話か見させるだけのパワーはあった |
… | 15223/09/02(土)15:05:44No.1097179979+主役ロボは脆くて遅くて弱い上に敵はコアが地球に到達するだけで終わりというクソバランス |
… | 15323/09/02(土)15:05:54No.1097180042+だってよう |
… | 15423/09/02(土)15:06:18No.1097180169+Glayアニソン歌っていいの!!?ってなったよクロムクロ |
… | 15523/09/02(土)15:06:28No.1097180219+>「」は格闘のやつとアイドルはいいっていう |
… | 15623/09/02(土)15:06:33No.1097180239そうだねx1水星の魔女の脚本がヴヴヴの人と聞いた時はちょっと驚いた |
… | 15723/09/02(土)15:06:37No.1097180263+>主人公もヒロインもシコれてロボがカッコイイ!!ってパワーだけで何話か見させるだけのパワーはあった |
… | 15823/09/02(土)15:06:41No.1097180277+テッペイとの関係も好きなんだけどなんかこう話が広がらない |
… | 15923/09/02(土)15:06:55No.1097180350+ノブフーは毎週楽しく実況できたから良いアニメだろ |
… | 16023/09/02(土)15:06:56No.1097180353そうだねx2炎上するような派手なダメさじゃなくて純粋に盛り上がらない面白くないだから地味に消えていくというか… |
… | 16123/09/02(土)15:07:04No.1097180384+>それ以外無かったからちょっとずつみんな脱落していった |
… | 16223/09/02(土)15:07:13No.1097180419そうだねx2貴様…銀河美少年かーっ!!って掴み完璧過ぎるからねスタドラ |
… | 16323/09/02(土)15:07:15No.1097180433+うーんこのリアリティがわかんないかぁ… |
… | 16423/09/02(土)15:07:26No.1097180488+fu2528817.png[見る] |
… | 16523/09/02(土)15:07:29No.1097180503そうだねx6>水星の魔女の脚本がヴヴヴの人と聞いた時はちょっと驚いた |
… | 16623/09/02(土)15:07:43No.1097180578+>ノブフーは毎週楽しく実況できたから良いアニメだろ |
… | 16723/09/02(土)15:08:04No.1097180693そうだねx1>そのあたりからみんななのです口調で喋るようになった |
… | 16823/09/02(土)15:08:08No.1097180714そうだねx1>水星の魔女の脚本がヴヴヴの人と聞いた時はちょっと驚いた |
… | 16923/09/02(土)15:08:18No.1097180758+本筋とキャラクターの噛み合わなさが凄い |
… | 17023/09/02(土)15:08:20No.1097180772そうだねx6>ここだとブスの話しかしてないからそこしか話題ないアニメなのかなって… |
… | 17123/09/02(土)15:08:34No.1097180854+クソデカ拳&肩と脚がロケットなのがいいんだよなあ |
… | 17223/09/02(土)15:08:50No.1097180922そうだねx3>ちゃんとウケるように出し方工夫したヴヴヴを感じた |
… | 17323/09/02(土)15:08:54No.1097180945そうだねx6クソアニメ!!!って感じじゃなくて |
… | 17423/09/02(土)15:09:21No.1097181069+>貴様…銀河美少年かーっ!!って掴み完璧過ぎるからねスタドラ |
… | 17523/09/02(土)15:09:32No.1097181135+中盤までのヤマカンみたいなクソメガネが嫌悪感高すぎて邪魔すぎる |
… | 17623/09/02(土)15:09:50No.1097181222そうだねx4クソアニメ!って大声上げれるような作品だとそれはそれで変に盛り上がったり変なファン付くからね… |
… | 17723/09/02(土)15:09:55No.1097181251+綺羅星! |
… | 17823/09/02(土)15:09:55No.1097181255そうだねx3ヴヴヴは世界を暴くってそういう事…? |
… | 17923/09/02(土)15:10:01No.1097181273+キャラデザも作画も音楽も声優の演技も問題ないからな… |
… | 18023/09/02(土)15:10:01No.1097181274+>中盤までのヤマカンみたいなクソメガネが嫌悪感高すぎて邪魔すぎる |
… | 18123/09/02(土)15:10:10No.1097181331+クソアニメならクソアニメでクソアニメ愛好家が寄って来るからな |
… | 18223/09/02(土)15:10:25No.1097181388+fu2528830.mp4 |
… | 18323/09/02(土)15:10:28No.1097181408+結局主人公ロボが戦力的にも一番微妙ってのはやっちゃいけないよなぁ… |
… | 18423/09/02(土)15:10:42No.1097181480+主人公たちの成長や変化が楽しめるわけでもなく本筋も面白くない戦闘は作画はいいけどつまらないというどこ見たらいいかわからない感じになってるのがね |
… | 18523/09/02(土)15:10:49No.1097181519+>クソアニメならクソアニメでクソアニメ愛好家が寄って来るからな |
… | 18623/09/02(土)15:10:49No.1097181520そうだねx2なんていうか勿体無いアニメだよコレは |
… | 18723/09/02(土)15:10:52No.1097181536+むしろなんでスタドラは面白かったんだろうとなるこれの逆張り感が謎 |
… | 18823/09/02(土)15:10:56No.1097181563+>エネルギー源のライブラスターは対象が大きくなるほど効率悪くなる設定なんなんだよ |
… | 18923/09/02(土)15:10:57No.1097181572+ロボアニメだし話ダメでもインパクターがかっこよく活躍すればなんとか…って思ったらそこが一番… |
… | 19023/09/02(土)15:11:15No.1097181663+これから面白くなって…いきそうな感じはある!って所まではみんなついていってたよ |
… | 19123/09/02(土)15:11:17No.1097181672+>中盤までのヤマカンみたいなクソメガネが嫌悪感高すぎて邪魔すぎる |
… | 19223/09/02(土)15:11:33No.1097181742+>むしろなんでスタドラは面白かったんだろうとなるこれの逆張り感が謎 |
… | 19323/09/02(土)15:11:54No.1097181861そうだねx3本当に勿体なかったと思われてるからたまに立つとスレ伸びるのよねキャプテンは… |
… | 19423/09/02(土)15:12:46No.1097182119+>本当に勿体なかったと思われてるからたまに立つとスレ伸びるのよねキャプテンは… |
… | 19523/09/02(土)15:12:52No.1097182140+ヴヴヴはヒロインをヒロインだと思わずにハルトとエルエルフのバディ物だと思って見れば楽しい |
… | 19623/09/02(土)15:12:55No.1097182153+なにが綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい |
… | 19723/09/02(土)15:12:58No.1097182162+コメルシのエイトビットってあんなんでも前身のサテライトよりロボットアニメの打率高い気がする |
… | 19823/09/02(土)15:13:17No.1097182266+脚本の経歴を見るにむしろスレ画だけがおかしいと思う |
… | 19923/09/02(土)15:13:20No.1097182282そうだねx1>ヴヴヴは世界を暴くってそういう事…? |
… | 20023/09/02(土)15:13:22No.1097182290+>>クソアニメならクソアニメでクソアニメ愛好家が寄って来るからな |
… | 20123/09/02(土)15:13:43No.1097182400+>2013~15年クソロボアニメは何で立っても結構な頻度で伸びてると思う |
… | 20223/09/02(土)15:14:12No.1097182532そうだねx3>OPいいよね |
… | 20323/09/02(土)15:14:16No.1097182559+スレ画はつまんね…けどエロいからまぁ…ってなるけど |
… | 20423/09/02(土)15:14:17No.1097182566+コメルシはクソさが突き抜けて人気になった枠だから |
… | 20523/09/02(土)15:14:22No.1097182588+>>ヴヴヴは世界を暴くってそういう事…? |
… | 20623/09/02(土)15:14:54No.1097182752そうだねx2>世界を暴くシステム!!って言っといて世界を暴くのはSNSでしたはちょっと… |
… | 20723/09/02(土)15:15:30No.1097182925+>本当に勿体なかったと思われてるからたまに立つとスレ伸びるのよねキャプテンは… |
… | 20823/09/02(土)15:15:32No.1097182936+放送前から期待してたロボアニメがなんか変な感じになるの続いたせいでリアルタイムで見るのが中々怖くなったりした |
… | 20923/09/02(土)15:15:51No.1097183036+>なにが綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい |
… | 21023/09/02(土)15:16:06No.1097183114+>脚本の経歴を見るにむしろスレ画だけがおかしいと思う |
… | 21123/09/02(土)15:16:11No.1097183128+ヴヴヴはハルトは幼馴染の記憶パリーンパリーンして廃人になるし |
… | 21223/09/02(土)15:16:25No.1097183200そうだねx3>何か意地になってる人が少数だけ小競り合い起こしてるって言うか… |
… | 21323/09/02(土)15:16:35No.1097183258+エガオノダイカちゃんも可愛かったし… |
… | 21423/09/02(土)15:16:57No.1097183368+戦闘は攻撃力不足が目立ってた思い出がある |
… | 21523/09/02(土)15:17:01No.1097183384+>放送前から期待してたロボアニメがなんか変な感じになるの続いたせいでリアルタイムで見るのが中々怖くなったりした |
… | 21623/09/02(土)15:17:06No.1097183411+スレ画のスタッフは文スト専業みたいになったな |
… | 21723/09/02(土)15:17:10No.1097183430そうだねx2アニメは別に脚本家だけで話考えてるわけじゃないからな… |
… | 21823/09/02(土)15:17:38No.1097183575+>>脚本の経歴を見るにむしろスレ画だけがおかしいと思う |
… | 21923/09/02(土)15:17:56No.1097183665そうだねx1>>何か意地になってる人が少数だけ小競り合い起こしてるって言うか… |
… | 22023/09/02(土)15:18:09No.1097183720+>戦闘は攻撃力不足が目立ってた思い出がある |
… | 22123/09/02(土)15:18:12No.1097183729+>戦闘は攻撃力不足が目立ってた思い出がある |
… | 22223/09/02(土)15:18:16No.1097183752そうだねx1>戦闘は攻撃力不足が目立ってた思い出がある |
… | 22323/09/02(土)15:18:29No.1097183839+スタドラで屑男やってた石田演じる子供思いの父親いいよね |
… | 22423/09/02(土)15:18:53No.1097183960+>スレッタとミオリネは結婚してなくてぇ… |
… | 22523/09/02(土)15:18:56No.1097183977+ノブフーも茶会を開くとか何か味方になるカエサルとか土木工事王とか裏切りそうなミツヒデとかサイボーグ猿とか |
… | 22623/09/02(土)15:19:00No.1097183997+>アニメは別に脚本家だけで話考えてるわけじゃないからな… |
… | 22723/09/02(土)15:19:02No.1097184009そうだねx2何が遊星歯車装置だよバカバカしい |
… | 22823/09/02(土)15:19:08No.1097184033+キルトガングが戦闘に付き合ってくれるから何とかなってた |
… | 22923/09/02(土)15:19:27No.1097184118+巨大ロボットでタッグマッチ展開が敵のボディハッキングで無力化して終わるのは酷すぎた |
… | 23023/09/02(土)15:19:37No.1097184164+攻撃力は足りないが防御力はあるぜ!って見た目からは想像できないダンボール装甲 |
… | 23123/09/02(土)15:19:45No.1097184195そうだねx3>2006年 桜蘭高校ホスト部 (シリーズ構成、全話脚本) |
… | 23223/09/02(土)15:19:58No.1097184257+未見のやつにバンクだけ見せて名作だと誤認させたい作品第一位 |
… | 23323/09/02(土)15:20:04No.1097184275そうだねx2>攻撃力は足りないが防御力はあるぜ!って見た目からは想像できないダンボール装甲 |
… | 23423/09/02(土)15:20:07No.1097184293+令和になってもまだキャプテンアース語ってるimgは世界一のキャプテンアースファンサイト |
… | 23523/09/02(土)15:20:36No.1097184429+キャプテン・アース以外はマジで面白い本しか書かないなこの脚本家… |
… | 23623/09/02(土)15:20:42No.1097184464+>未見のやつにバンクだけ見せて名作だと誤認させたい作品第一位 |
… | 23723/09/02(土)15:21:04No.1097184579+>スタッフで判断するのは元永慶太郎でやめた |
… | 23823/09/02(土)15:21:12No.1097184621+OPのランドセル幼女は敵のまとめ役みたいのだっけ |
… | 23923/09/02(土)15:21:17No.1097184656+キャプテンはここをこうしとけば…ああすれば…みたいな妄想が出て来るだけいいけど |
… | 24023/09/02(土)15:21:37No.1097184732+>攻撃力も防御力もスピードもないぜ! |
… | 24123/09/02(土)15:21:52No.1097184805+>OPのランドセル幼女は敵のまとめ役みたいのだっけ |
… | 24223/09/02(土)15:22:11No.1097184908+>キャプテンはここをこうしとけば…ああすれば…みたいな妄想が出て来るだけいいけど |
… | 24323/09/02(土)15:22:12No.1097184916そうだねx1強い キャプテン |
… | 24423/09/02(土)15:22:18No.1097184954+>ヴォルンとかはどうしたら良かったのかまったくわからん |
… | 24523/09/02(土)15:22:25No.1097184988+榎戸さんは少年少女のドロドロを描かせたらピカイチなんだけどこれにはそこまでのリビドーを感じなかったな |
… | 24623/09/02(土)15:22:41No.1097185066そうだねx1>キャプテン・アース以外はマジで面白い本しか書かないなこの脚本家… |
… | 24723/09/02(土)15:23:08No.1097185201+キャプテンアースだけ逆張り中学生みたいな脚本してるのが不思議でしょうがない |
… | 24823/09/02(土)15:23:24No.1097185278+>強い キャプテン |
… | 24923/09/02(土)15:23:24No.1097185279+fu2528869.jpg[見る] |
… | 25023/09/02(土)15:23:31No.1097185310そうだねx2出力された物語はあれど監督やプロデューサーが修正はできるんだから手綱握る人が適当に扱うと壊れた完成物が出るのはやむを得ない |
… | 25123/09/02(土)15:24:44No.1097185660+終盤だけ終わらせるために無理矢理加速させた |
… | 25223/09/02(土)15:24:46No.1097185662+あのロボって銃で動力撃たないと動かないんだっけ? |
… | 25323/09/02(土)15:24:52No.1097185687+満を持してテッペイがネビュラ乗って来たけど |
… | 25423/09/02(土)15:25:27No.1097185877+>榎戸さんは少年少女のドロドロを描かせたらピカイチなんだけどこれにはそこまでのリビドーを感じなかったな |
… | 25523/09/02(土)15:25:34No.1097185918+>出力された物語はあれど監督やプロデューサーが修正はできるんだから手綱握る人が適当に扱うと壊れた完成物が出るのはやむを得ない |
… | 25623/09/02(土)15:25:48No.1097185988+なんだかんだでスパロボには二回も参戦出来てるからいい思いしてる |
… | 25723/09/02(土)15:25:57No.1097186031+デビュー作でセーラーSの100話前後以降の話数やりまくってるのすごくない? |
… | 25823/09/02(土)15:26:01No.1097186056+>あのロボって銃で動力撃たないと動かないんだっけ? |
… | 25923/09/02(土)15:26:05No.1097186067+魔女っ子ミズノちゃんの第一フェーズが並行世界の自分召喚だからこっちでも魔法少女名乗ってたり |
… | 26023/09/02(土)15:26:58No.1097186388+もっとピンポイントバリアパンチみたいにガンガンやって欲しかった |
… | 26123/09/02(土)15:27:10No.1097186449+>あちこちからスタドラの名残りが伺えるのいいよね |
… | 26223/09/02(土)15:27:13No.1097186469+>あちこちからスタドラの名残りが伺えるのいいよね |
… | 26323/09/02(土)15:27:15No.1097186482+ヴヴヴは監督が手綱握ってたけどコントロールしきれなかった感はあるな… |
… | 26423/09/02(土)15:27:47No.1097186678+>もうパンチだけで殴り殺す回あっても良かったと思う |
… | 26523/09/02(土)15:28:18No.1097186846+リビドーで機体も強化されてるんじゃダメだったのかい? |
… | 26623/09/02(土)15:28:24No.1097186879+>ヴヴヴは監督が手綱握ってたけどコントロールしきれなかった感はあるな… |
… | 26723/09/02(土)15:28:54No.1097187036+ヴォルンは久々にXEBEXが本気出して来たかと思ってたのに |
… | 26823/09/02(土)15:28:58No.1097187051+>ヴヴヴは監督が手綱握ってたけどコントロールしきれなかった感はあるな… |
… | 26923/09/02(土)15:29:15No.1097187136+>リビドーで機体も強化されてるんじゃダメだったのかい? |
… | 27023/09/02(土)15:29:33No.1097187242そうだねx1>>未見のやつにバンクだけ見せて名作だと誤認させたい作品第一位 |
… | 27123/09/02(土)15:29:44No.1097187299+アースエンジン以外は1回使うと大体修理中… |
… | 27223/09/02(土)15:30:08No.1097187422そうだねx3>ダメです |
… | 27323/09/02(土)15:30:15No.1097187457+ヴヴヴもすぐ熱が溜まって戦えなくなる…の繰り返しだったけどそれでも熱溜まるまではちゃんと無双できてたからアースエンジンよりマシ |
… | 27423/09/02(土)15:30:18No.1097187480+ボンズアニメってなんで人間ドラマで面白さを下げにくるんだろう… |
… | 27523/09/02(土)15:30:42No.1097187594+>>ダメです |
… | 27623/09/02(土)15:30:54No.1097187668+>ヴヴヴは監督が手綱握ってたけどコントロールしきれなかった感はあるな… |
… | 27723/09/02(土)15:31:18No.1097187789+>ヴォルンは久々にXEBEXが本気出して来たかと思ってたのに |
… | 27823/09/02(土)15:31:33No.1097187857+>>>ダメです |
… | 27923/09/02(土)15:31:54No.1097187954そうだねx1アースエンジンが無くても大丈夫な状況が多すぎたのがいけない |
… | 28023/09/02(土)15:31:54No.1097187961+>ヴヴヴもすぐ熱が溜まって戦えなくなる…の繰り返しだったけどそれでも熱溜まるまではちゃんと無双できてたからアースエンジンよりマシ |
… | 28123/09/02(土)15:32:10No.1097188048+最近はこうして話題になるオリジナルロボットアニメが少なくて嘆かわしい! |
… | 28223/09/02(土)15:32:36No.1097188167+>アースエンジンが無くても大丈夫な状況が多すぎたのがいけない |
… | 28323/09/02(土)15:33:01No.1097188266+どうせ不思議エネルギーで動いてるんだからさインパクターをもっとパワフルにしてえ… |
… | 28423/09/02(土)15:33:02No.1097188272+>アースエンジンが無くても大丈夫な状況が多すぎたのがいけない |
… | 28523/09/02(土)15:33:05No.1097188284+>最近はこうして話題になるオリジナルロボットアニメが少なくて嘆かわしい! |
… | 28623/09/02(土)15:33:16No.1097188331+最終回でわざわざ降りて銃で撃ったのは一周回って笑った |
… | 28723/09/02(土)15:33:17No.1097188340+>ダイ・ガードだったら許すが… |
… | 28823/09/02(土)15:33:18No.1097188343+戦闘やると作画カロリーが高いのに |
… | 28923/09/02(土)15:33:23No.1097188371+殆ど敵側メインの話だったのは良しとして |
… | 29023/09/02(土)15:33:26No.1097188385+ダイ・ガードとちがって腕が壊れることに何の面白さも作る気が無いのにそういう設定だからでやってる |
… | 29123/09/02(土)15:33:44No.1097188465+>>最近はこうして話題になるオリジナルロボットアニメが少なくて嘆かわしい! |
… | 29223/09/02(土)15:34:19No.1097188631+従が圧倒的に強すぎるもん… |
… | 29323/09/02(土)15:34:38No.1097188707+個人的にこれと魂の兄妹がプラスティックメモリーズ |
… | 29423/09/02(土)15:34:38No.1097188710+もうデュナメスでロックオンがやったみたいに |
… | 29523/09/02(土)15:34:45No.1097188743+後付はともかくヴヴヴに明確なテーマは設定されてなかったと思うなんかギアスっぽいの作って売りたい!って位で |
… | 29623/09/02(土)15:34:45No.1097188744+シンデュアリティには頑張って欲しい |
… | 29723/09/02(土)15:34:54No.1097188787+>最終回でわざわざ降りて銃で撃ったのは一周回って笑った |
… | 29823/09/02(土)15:35:09No.1097188846+3号機なんで出したの?ってなるストーリー |
… | 29923/09/02(土)15:35:11No.1097188863+>それがつまらなかったのが問題 |
… | 30023/09/02(土)15:35:17No.1097188893+>戦闘やると作画カロリーが高いのに |
… | 30123/09/02(土)15:35:24No.1097188933+地上で戦ってたときにコクピット開けて撃ってたとこはすごいかっこよかったよ |
… | 30223/09/02(土)15:35:38No.1097188985+>最終回でわざわざ降りて銃で撃ったのは一周回って笑った |
… | 30323/09/02(土)15:36:09No.1097189143+結局セーラー服のガキが何だったのか解らないのです |
… | 30423/09/02(土)15:36:35No.1097189267そうだねx2スタドラの後だったから余計に何故こんな事にって |
… | 30523/09/02(土)15:36:43No.1097189296+>>戦闘やると作画カロリーが高いのに |
… | 30623/09/02(土)15:37:25No.1097189528+>戦闘やると作画カロリーが高いのに |
… | 30723/09/02(土)15:38:01No.1097189711+褐色ヒロインのデザインは良かった記憶 |
… | 30823/09/02(土)15:38:06No.1097189724そうだねx1>スタドラの後だったから余計に何故こんな事にって |
… | 30923/09/02(土)15:38:21No.1097189803+ファフナーの序盤マジで動かねぇもん… |
… | 31023/09/02(土)15:38:43No.1097189921+>褐色ヒロインのデザインは良かった記憶 |
… | 31123/09/02(土)15:38:51No.1097189961+>>スタドラの後だったから余計に何故こんな事にって |