最終更新日:2023/8/21

積極的に受付中

(有)大平フードシステム【焼肉大平門・炭焼ちゃあしゅう・天ぷら海鮮 くら福】

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数3

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
鳥取県
資本金
300万円
売上高
7億4000万円(年商)
従業員
180名(バイト・パート含む)
募集人数
1~5名

<8・9月WEB説明会受付中/食品を通じて地域貢献したい方大歓迎>食品、接客、店舗運営・企画・マーケティング、採用業務に興味のある方は是非ご参加ください!

  • 積極的に受付中

【採用担当/店舗運営職】30分で食品・接客業・店舗運営の基礎がわかるWEB説明会実施中! (2023/08/21更新)

当社のページをご覧いただきありがとうございます。
当社は、「明るく、楽しく、元気のいいのが一番」という考えのもと、
焼肉やラーメンを扱った飲食店を展開いる会社です。
お客さまや地域に笑顔の輪を広げるべく、安心安全な食の提供を目指しておりますので
少しでもご興味を持たれた方はエントリーをお願い致します。

WEB説明会も実施中!
30分程度で、食品業界や接客業、店舗運営の基礎をお伝え致します。
少人数制ですので、ぜひお気軽にご予約ください。

※留学生の方の募集は終了いたしました。
ご応募頂きまして、誠にありがとうございます。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「焼肉大平門」「テーブルオーダーバイキング形式焼肉店 大平門」、「らーめん大香房」「天ぷら海鮮 くら福」4事業のブランドを鳥取県と島根県に展開しております。
PHOTO
今の味に満足することなく、新しい商品を開発し喜んで頂ける料理を提供し、心にこもった接客、居心地の良いお店造りに社員一同努めています。

一緒に〈地域(倉吉)一番店〉〈県内(鳥取)一番店〉を目指しませんか?

PHOTO

元気で明るく、笑顔で、素直で、感謝の心を持った前向きな方に来ていただきたいです。<専務取締役/加藤 敦久>

【大平フードシステムについて】

会社(お店)は、明るく、楽しく、元気の良いのが一番です。
私達は仕事を通して夢とロマンを求め働く喜びと生きがいを
仲間たちと協力し合い、日々切磋琢磨しながら追求し成長を続けています。
飲食業を通じて安心安全な食事の提供をすると共に
お客様や地域に笑顔の輪を広げていきます。

【事業案内】

私達が携わる飲食業は、多くのお客様や社員、業者の方と関わる職業です。
それ故ピープルビジネスとも言われております。
お互いに理解し協力し合う人間関係であり、職場でありたい。
今に満足することなく絶えず研究し発展していく企業を目指しております。

【経営理念】
・私たちは一人一人の夢の実現のために喜んで楽しく働ける会社にします。
・私達はお客様に喜んで頂き、また来たいと言って頂くお店を作ります。
・私達は『食の安心安全』を基本にして美味しい料理の提供に努力をします。
・私達は夢の実現の為に必要な売上げと利益の確保を目指します。
・私達は食を通じて企業の責任を果たし地域と共に発展していく努力をします。

会社データ

プロフィール

当社では「接客が好き」、「たくさんの人とかかわる仕事がしたい」、「人に喜んでもらえるような仕事がしたい」という人材を募集しています。飲食店は、老若男女さまざまなお客さまがいらっしゃる場所です。さらに私たちが運営する店舗では「鳥取和牛の1頭買い」など、品質にも非常にこだわっているため、毎日多くのお客さまがいらっしゃいます。そして一人ひとり、お求めのサービスやご希望は違うもの。例えば「子ども連れのお客さまは、どんなサービスがあったらうれしいか」、「団体のお客さまにはどんな風に対応すればいいか」と能動的に考え、行動できる人なら活躍できるはずです!

事業内容
当社の創業は、昭和51年(1976年)3月。「焼肉レストラン大平門」という店名にて、歴史をスタートしました。以来、積極的な店舗展開を続け、焼肉のほかラーメン、和食、洋食と分野を広げながら、地域のお客さまへ安心・美味しいフードのご提供と「ほほえみ」の輪を広げることを目指しています。店名の「大平門」には、一文字ずつ私たちの願いが込められています。「《大》 個人の小さな店から大きくなりたい」、「《平》 平和な人生を送りたい。つまり幸せになりたい」、「《門》 大きくなり、幸せになるための入口(門)」。こうした理念に共感し、私たちとともに成長していきたいと考える前向きなスタッフを募集しています。
本社郵便番号 682-0017
本社所在地 鳥取県倉吉市清谷町2丁目40
本社電話番号 0858-26-4422
資本金 300万円
従業員 180名(バイト・パート含む)
売上高 7億4000万円(年商)
沿革
  • 昭和51年3月3日
    • 焼肉大平門 倉吉店開店34席
  • 昭和54年12月1日
    • 二階宴会席改装70席
  • 昭和60年12月
    • OGMコンサルティング入会
  • 昭和63年11月18日
    • 同所に新築開店76坪93席
  • 平成7年12月18日
    • 焼肉屋大平門 米子店開店72坪100席
  • 平成12年7月25日
    • 焼肉屋大平門 湖山店開店83坪96席
  • 平成13年10月2日
    • 炭焼ちゃあしゅう 大香房開店40坪60席
  • 平成15年10月22日
    • 焼肉屋大平門 田和山店開店100坪104席
  • 平成17年10月25日
    • Cattina Italia 開店81.2坪 94席
  • 平成18年9月15日
    • 韓の居酒屋ウリチップ雲山店開店 54坪82席
  • 平成19年4月9日
    • 韓の居酒屋ウリチップ雲山店リニューアル 炭火焼肉大平門雲山店開店 54坪74席
  • 平成20年5月22日
    • Cattina Italiaリニューアル 街の洋食屋カッティーナ開店 81.2坪 72席
  • 平成22年11月3日
    • 焼肉屋大平門 米子店テーブルオーダーバイキングへリニューアル 焼肉たいへい門 米子店開店72坪98席
  • 平成23年3月16日
    • 炭火焼肉大平門雲山店テーブルオーダーバイキングへリニューアル54坪70席
  • 平成27年11月20日
    • 街の洋食屋カッティーナリニューアル グリル&ピッツァカッティーナ開店 81.2坪72席
  • 平成29年12月21日
    • 天ぷら海鮮 くら福 開店 60坪83席

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10年
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.8日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・社外新入社員マナー研修 年1回
・社内研修会 4グループに分け、年3回ずつ

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
阪南大学
<短大・高専・専門学校>
鳥取短期大学、辻調理師専門学校

採用実績(人数) 2021年 0名
2020年 1名
2019年 0人
2018年 0人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 0 0
    2020年 1 0 1
    2019年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 0
    2020年 1
    2019年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 1
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp258687/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(有)大平フードシステム【焼肉大平門・炭焼ちゃあしゅう・天ぷら海鮮 くら福】と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (有)大平フードシステム【焼肉大平門・炭焼ちゃあしゅう・天ぷら海鮮 くら福】の会社概要