FC2ブログ
FC2 Analyzer
そうそう、入国印もしっかり押してきましたよb
画像でかくてすみません;
入国印

晩餐会終了後、みんなで温泉入りにいきました。
途中に人気の無い方のゲームセンター?みたいなところを覗いてみると、横の壁にずらーっと泊り客の絵(主に子供の)が貼ってありました。
……うは!!!www王様が描かれてるww
金土組のローランがやらかしたようです(`・ω-)bナイス
残り1枚だけその紙がまだ残っていたんですけど、誰も絵を描き残していく勇気がなくてそのままスルーしときました。誰かあの後描いた人いるのかな??

池の平ホテルのメインとなる温泉…。
しかし私は水着を持っていかなかった?!!!借りれたけど、同室メンバーもそこまで興味は無かったようなので、普通の温泉(ただのお湯じゃなかったよね…?w)だけ入ってきました。
ホカホカして頭がぼーっとしたまま、私はふと目の前にあった自販機を見たら…
「ようこそ地平線ホテルへ」
……Σ(-□-)!?
一瞬びっくりしたんですが、そこまで手をまわしている訳がなく…普通に「ようこそ池の平ホテルへ」と書かれていました(汗
他にも地平線に見えてしまった方いるんじゃないでしょうか?wなんとなく似ているし

私は1日目、0時くらいに眠りにつきましたが、他の部屋の方たちは盛り上がって3時、5時とか徹夜組もいたようで;月曜日普通に仕事あるだろうに……お疲れ様でした(・v・;)


2日目は晩餐会と同じ会場で朝食を食べ、売店でお土産第一弾を買ってからバスへ乗りました。
初日と違って、今度は新たなお友達と一緒です(´∀`*)嬉しかった?♪

バスで山をひたすら下っている時、陛下からのおはようメッサージュビデオを見ました。
「昨日の晩餐会は大変だったなぁ?。足攣っちゃったりして」と、ありもしない事を仰ってました(笑)
録っておいたビデオだからしかたナイッ
で、あとは検定の事とリンゴ狩りについてのお話で、ウェルカムビデオと同じかんじで…
  
リンゴ狩り

と字幕で出ていましたwみなさん首狩っちゃいけませんよ!
そして最後にちょっと後のフラグがありまして…
Revo「ではまた後で……」
スタッフ「……はい、カット」
Revo「………あっ!野沢菜忘れた」

と、謎の野沢菜発言(笑)
まさかあんなことのフラグになろうとは本人も思ってなかった事でしょう(`∀´*)

そのあとガイドさんから4枚の検定用紙を配って、それをバスの中でやりました。
……どうなるかおわかりですよね?w
揺れて字がろくに書けませんwwwwよれよれですb
一番最後に陛下へのメッサージュを書く欄があったんですが、それも相当ひどい有様になりましたw

さらに、薬を飲むのが遅かった私は完全に酔いました\(^o^)/
下向いて必死に字書いていれば、そりゃ酔いますよ;


でもなんとか気合で回復させて、リンゴ農園に到着!

リンゴって本当に木になってるんですね?♪
バスの中で見るより、近くで見ると結構大きかったですw
もぎ採った分は食べるか買うかで、食べる分にはいくらでもOKでした。

私も目にとまったリンゴを、手が届かないのでジャンピングでもぎ取ろうとしたところ、枝ごと折れてしまった(・∀・;)農園の方ごめんなさい
結局ジャンピンぐでもぎ取れなかったので、刈りとればいいと…。
しっかり刈りとってキマシタ★

首w

ところどころに設置されたテーブルに、後ろに写っているようなナイフが沢山おいてありました。
勿論皮を剥くようですよ!?刈り取るためではありませんよ!?

のんびり皮を剥き剥きしてリンゴを貪り食っていると、まさかの陛下登場!!
かと思えば、留まることも無く、カメラを従えて奥の方へと歩いていきました。どうやら奥から巡回してくる模様…。

皆さんとお話ししていて
「みんなでナイフ持って陛下のところに行ったら次の瞬間陛下の首なくなってるよねw」
…って、それ冗談じゃないっすよ(・v・;)マジでなくなりそうで恐怖い

しばーらくして、陛下が戻ってまいりました(≧∀≦)ノノ
しかし、私たちのテーブルの近くまではやって来ない様子…。
なので、スタッフが動かないでくださいと言っていたけれど(多分ずっと追いかけてくる人がいるから)、自分から陛下の方に赴きました。
既に人だかりが出来ていてあまりよく姿を拝めませんでしたが、陛下もジャンプしてリンゴを取って、それをリスみたいに食べていたらしいです。
手がベトベトになると誰かが言ったらしく、「もう手遅れだよ」と言いながら掌をこちら側に見せていました(笑)
皆が検定をバスの中でやって酔ったとか、字がへろへろになったとか言ったら、
「それも愛で乗り越えるんだ」的な事を言っていました(・ω・´)陛下…それは流石に難しいですよw

写真を撮るようのカメラさんがその場に集まっていた全員ができるだけ写れるように、向きを変えて3枚ほど写真を撮ってくださいました!
後ろにいた私も頑張ってつま先立ち背伸びしてポーズとりましたけど、写ったかな?会報に載ったらいいな♪

写真を撮り終わると、名残惜しくも陛下はまたどこかへ去っていってしまいました。


さて、いよいよ次で最後、野沢菜センターです。

が、……ごめんなさい;今日も書ききれませんでした;
明日この続きを書きますね^^;
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://kareranosekai.blog66.fc2.com/tb.php/229-a67b57a3