見出し画像

矢野顕子 / JAPANESE GIRL(1976)

1. 気球にのって
2. クマ
3. 電話線
4. 津軽ツアー
5. ふなまち唄 PartII
6. 大いなる椎の木
7. へりこぷたあ
8. 風太
9. 丘を越えて
10. ふなまち唄 PartI

ゴリゴリの、ミクスチャー女子(21才・当時)!

矢野顕子さんのデビューアルバム。超傑作だと思います。特に「3. 電話線」は歴史に残る名曲だと思います。

このアルバムには後年の洗練されたポップ感はまだ無く、生々しい感じです。それもかっこいい。

洋楽、邦楽、民謡、ポップ、ジャズ、いろいろごちゃまぜで矢野さんが歌ったら「矢野顕子」というジャンルになる。真のミクスチャーアーティストと言えるかも。

ライブも行ったことありますが、パフォーマンスがすごい。瞬間的なひらめきにあふれた演奏。本当にかっこいい。

まあ、僕がわーわー言うまでもなく、好きな人は大・大・大好きですよね。矢野顕子さん。矢野顕子さんが大好きな方、ぜひお友達になってください。

ちなみに、1976年は。中島みゆきさんのデビューアルバム「私の声が聞こえますか」もリリースされています。ジャコ・パストリアスのソロデビューアルバムも同年リリース。

1976年、なんかすごい!
(またもや小学生並みの感想で締め)

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!

ピックアップされています

ミュージックレビュー

  • 12本

お気に入りの音楽を紹介。

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
仕事とバンド活動を両立する。ギターサウンドメイキング、機材等の紹介。 はたらく。たのしむ。わかちあう。バンド活動中 → https://twitter.com/honnorihannari
矢野顕子 / JAPANESE GIRL(1976)|タチバナ