見出し画像

ギターサウンドメイキング(5)

タチバナです。今回はクリーンブースターの紹介。
おすすめ3つ!はいこれ!他は見なくていい!

・ ZVEX / SUPER HARD ON ・・・ 荒く生々しい
・ Xotic / EP-Booster ・・・ あたたかい
・ MXR / MC401 ・・・ 素直でクリア


■ ZVEX / SUPER HARD ON

https://www.zvex.com/guitar-pedals/super-hard-on-vexter-guitar-effects-pedal

画像


■ Xotic / EP-Booster

http://xotic.jp/effects/ep-booster/

画像


■ MXR / MC401

https://www.jimdunlop.com/product/mc401-7-10137-03194-4.do

画像


それぞれ若干キャラが違います。
音を試したかったら、楽器屋へGO!・・・

てか、試さずにいきなり全部買ってもOK。

てか、時間がもったいない。もう全部買おう。すぐ。

んで、バッファー、ブースターとして色々試そう。

んで、気に入らないのは売ったら損はない。


全部、中古なら安いです。売るときも同額で売れる。
これで、太くて抜けるクリーンサウンド
簡単に手に入れることができます。

ただ、注意点があります。

バッファー、ブースターと相性の良くないオーバードライブ、ディストーションもある!これは試さないとわからない!


エフェクターは・・
組み合わせによってより良い効果が出たり、
本来の効果が損なわれたり、様々
です。

ギタリストによって好きな音も様々。正解は、自分の中にしかない!
自分だけの、最高の組み合わせを探し出しましょう。

タチバナも日々、
「ぼくの かんがえた さいこうの くみあわせ」
を日々アップデートしています。

とても楽しい。

今回はここまでです。

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!

ピックアップされています

ギターサウンドメイキング

  • 5本

音を創る。

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
仕事とバンド活動を両立する。ギターサウンドメイキング、機材等の紹介。 はたらく。たのしむ。わかちあう。バンド活動中 → https://twitter.com/honnorihannari
ギターサウンドメイキング(5)|タチバナ