レス送信モード |
---|
発達障害すげぇこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/09/01(金)12:43:50No.1096791314そうだねx56だいたいはなんの役にも立たないんだけどな |
… | 223/09/01(金)12:47:08No.1096792360そうだねx89マジで足りてない人とスペックの高さで人生ソロ攻略してる人を同じジャンルで括る |
… | 323/09/01(金)12:47:55No.1096792594そうだねx18発達障害やアスペルガーだと凄い人になれると思うのも発達障害やアスペルガーの |
… | 423/09/01(金)12:49:16No.1096793014そうだねx23なんでもかんでもADHDや発達障害にぶちこんでない? |
… | 523/09/01(金)12:49:44No.1096793161そうだねx47>最後まで話を聞けないのも |
… | 623/09/01(金)12:51:55No.1096793802そうだねx29発達障害抱えてる人にも成功者が居るってだけでほぼマイナス面しかないからな… |
… | 723/09/01(金)12:52:30No.1096793984+>なんでもかんでもADHDや発達障害にぶちこんでない? |
… | 823/09/01(金)12:52:55No.1096794115そうだねx5>発達障害抱えてる人にも成功者が居るってだけでほぼマイナス面しかないからな… |
… | 923/09/01(金)12:53:55No.1096794407そうだねx8極一部の成功例を出して貴方達も頑張れば大丈夫!とか言うのはオイオイオイってなる |
… | 1023/09/01(金)12:54:23No.1096794542+動作性IQと言語性IQの落差が15以上あると発達障害と診断される |
… | 1123/09/01(金)12:54:53No.1096794695そうだねx22> そういうデータあるの? |
… | 1223/09/01(金)12:55:46No.1096795012そうだねx14>> そういうデータあるの? |
… | 1323/09/01(金)12:57:10No.1096795421+>動作性IQと言語性IQの落差が15以上あると発達障害と診断される |
… | 1423/09/01(金)12:58:03No.1096795678そうだねx1データと言うか障害者枠で発達障害の採用がある時点で察しろ |
… | 1523/09/01(金)12:58:21No.1096795778そうだねx9全スペック平均値超えてても偏り酷くて発達障害ってやつもあるからな |
… | 1623/09/01(金)13:00:52No.1096796497+発達障害が健常者と同レベルなら障害者手帳も障害年金も障害者雇用枠も存在しないんだわ |
… | 1723/09/01(金)13:00:59No.1096796522+> プラスもマイナスもでかければ支援センター出来るでしょ |
… | 1823/09/01(金)13:01:29No.1096796639そうだねx6>なんでもかんでもADHDや発達障害にぶちこんでない? |
… | 1923/09/01(金)13:03:12No.1096797066そうだねx10性格の違いでも社会生活営むのに支障きたすレベルなら障害なのよ |
… | 2023/09/01(金)13:04:00No.1096797267+健常者には当然備わってる事に欠落があるから障害者なんだよ |
… | 2123/09/01(金)13:04:00No.1096797270そうだねx5>なんでもかんでも病名付けるの嫌い!っては俺も思う |
… | 2223/09/01(金)13:04:15No.1096797330+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2323/09/01(金)13:04:21No.1096797347+発達障害の印が無かったらただのスペックの低い人間になっちまう! |
… | 2423/09/01(金)13:04:32No.1096797386+偏りが酷いのが発達障害だから |
… | 2523/09/01(金)13:05:21No.1096797571そうだねx7文明社会が異常なまでに注意集中と不動性を要求してくるから |
… | 2623/09/01(金)13:05:35No.1096797623+自分の気に入らない奴に気軽に貼れるレッテルでしかないな |
… | 2723/09/01(金)13:05:53No.1096797705そうだねx9困ってますって病院行くから病名をつけるんだよ |
… | 2823/09/01(金)13:06:08No.1096797776そうだねx8障害扱いする一番の利点はパターン化すれば対策や治療をしやすいことだよ |
… | 2923/09/01(金)13:07:00No.1096797971+俺は辛い思いしてないからいいよ |
… | 3023/09/01(金)13:07:22No.1096798055そうだねx2まあ健常者の偉人のほうが多い |
… | 3123/09/01(金)13:07:30No.1096798095+慰めとして発達障害の偉人があげられるけど |
… | 3223/09/01(金)13:07:50No.1096798172+物覚えが悪いならメモでも持ち歩けばいいしな |
… | 3323/09/01(金)13:08:18No.1096798271+>なんでもかんでも病名付けるの嫌い!っては俺も思う |
… | 3423/09/01(金)13:08:56No.1096798403+>障害扱いする一番の利点はパターン化すれば対策や治療をしやすいことだよ |
… | 3523/09/01(金)13:08:57No.1096798409そうだねx210人に1人いるならそれはもう普通の人では? |
… | 3623/09/01(金)13:09:17No.1096798477そうだねx2ASDやADHD持ちは天才の素質あるは幻想 |
… | 3723/09/01(金)13:09:22No.1096798496そうだねx3>慰めとして発達障害の偉人があげられるけど |
… | 3823/09/01(金)13:09:34No.1096798541そうだねx1なんか階段一段飛ばしで二段目三段目なら登れる自信あるけど |
… | 3923/09/01(金)13:09:44No.1096798577+>発達障害やアスペルガーだと凄い人になれると思うのも発達障害やアスペルガーの特徴なので |
… | 4023/09/01(金)13:09:55No.1096798619そうだねx6>物覚えが悪いならメモでも持ち歩けばいいしな |
… | 4123/09/01(金)13:10:00No.1096798637そうだねx2>10人に1人いるならそれはもう普通の人では? |
… | 4223/09/01(金)13:10:14No.1096798685+>なんでもかんでもADHDや発達障害にぶちこんでない? |
… | 4323/09/01(金)13:10:24No.1096798724そうだねx1障害にしては非常に数が多いのとかどんどん増えてきてるのとか |
… | 4423/09/01(金)13:11:04No.1096798872そうだねx1ADHDは治療薬が一応あるんだよね |
… | 4523/09/01(金)13:11:14No.1096798908そうだねx1昔の偉人をちょっとしたエピソードで発達障害扱いするのってどうかと思う |
… | 4623/09/01(金)13:11:41No.1096799040+アスペかと思ったらただのウスノロだったよ |
… | 4723/09/01(金)13:12:01No.1096799115そうだねx3>慰めとして発達障害の偉人があげられるけど |
… | 4823/09/01(金)13:12:02No.1096799119+「」という病 |
… | 4923/09/01(金)13:12:07No.1096799137そうだねx2次のページで |
… | 5023/09/01(金)13:12:12No.1096799151+>10人に1人いるならそれはもう普通の人では? |
… | 5123/09/01(金)13:12:17No.1096799168+エジソンは現代だったら絶対発達障害扱いされてると思うわ |
… | 5223/09/01(金)13:12:24No.1096799203+発達症やパーソナリティの障害に関しては患者側からの需要があるから新しい病名や診断分類を捻り出してる感はある |
… | 5323/09/01(金)13:12:33No.1096799239+障害扱い寸前の単純に低能なだけって診断されたらただただ生きづらそう |
… | 5423/09/01(金)13:12:45No.1096799288そうだねx3割合の普通と程度の普通を一緒にして喋るなよ |
… | 5523/09/01(金)13:12:46No.1096799292+真面目な話全人類が検査テスト受けたらほぼ全員が何かしらの病名付けられると思う |
… | 5623/09/01(金)13:12:56No.1096799328+脳外科医の竹田くんも発達とかADHDの類いだと思う |
… | 5723/09/01(金)13:13:27No.1096799459+>全スペック平均値超えてても偏り酷くて発達障害ってやつもあるからな |
… | 5823/09/01(金)13:13:43No.1096799530+工場くらい我慢して勤めてよ~ |
… | 5923/09/01(金)13:14:11No.1096799626そうだねx6>>全スペック平均値超えてても偏り酷くて発達障害ってやつもあるからな |
… | 6023/09/01(金)13:14:12No.1096799633+日本で発達障害とう概念が広がったのも外資製薬会社の大キャンペーンの成果だしね |
… | 6123/09/01(金)13:14:32No.1096799693そうだねx8>10人に1人いるならそれはもう普通の人では? |
… | 6223/09/01(金)13:14:59No.1096799794+発達障害ってどうやって正確に公式に分かるの? |
… | 6323/09/01(金)13:15:19No.1096799870+>最低部分も平均を超えてるならただの優秀な人ではないの? |
… | 6423/09/01(金)13:15:29No.1096799895+どっかで見たことある絵柄だなと思ったけどこれ処方箋の薬の量間違えまくった女医のやつ? |
… | 6523/09/01(金)13:15:37No.1096799924そうだねx2発達障害って診断もらえるだけマシはある |
… | 6623/09/01(金)13:15:37No.1096799925そうだねx4>発達障害ってどうやって正確に公式に分かるの? |
… | 6723/09/01(金)13:16:03No.1096800027+そもそも社会の普通の基準が上がり過ぎてるんだよ今 |
… | 6823/09/01(金)13:16:20No.1096800100+ただ人間達の社会の中でまともに生活を送れないだけだからな… |
… | 6923/09/01(金)13:16:39No.1096800163+発達障害というかINTJ(内向・直観・思考・判断型 )の人間は他者と同じ手法に倣うとかアホくさすぎてできないので |
… | 7023/09/01(金)13:17:07No.1096800272+障害抱えてない偉人の方が多くない? |
… | 7123/09/01(金)13:17:12No.1096800287そうだねx6発達障害というものを認めたがらない人結構いるけどそういう人は別に発達障害と呼ばれる人達を受け入れる寛容な人達ではなくて |
… | 7223/09/01(金)13:17:20No.1096800313そうだねx1たまさか通院する機会が無かっただけで結構ゴロゴロ居るやつだろう |
… | 7323/09/01(金)13:17:37No.1096800370+「へえ発達障害なんてあるんだ…でもこれ全部俺には当てはまらないな」 |
… | 7423/09/01(金)13:17:50No.1096800422+「これに当てはまるor当てはまらなければ障害認定」みたいな基準があるんだろう |
… | 7523/09/01(金)13:18:08No.1096800493そうだねx2俺はすごくないからね? |
… | 7623/09/01(金)13:18:20No.1096800552+>俺はすごくないからね? |
… | 7723/09/01(金)13:18:29No.1096800583そうだねx1おれもアスペ |
… | 7823/09/01(金)13:19:24No.1096800799そうだねx9>おれもアスペ |
… | 7923/09/01(金)13:19:40No.1096800859+俺もなんでも粗探しして例外あるからそれはおかしいみたいな事をいつも言うから村八分になる発達障害 |
… | 8023/09/01(金)13:20:28No.1096801052+>俺もなんでも粗探しして例外あるからそれはおかしいみたいな事をいつも言うから村八分になる発達障害 |
… | 8123/09/01(金)13:20:41No.1096801094+分かっているなら治せばいいじゃないか! |
… | 8223/09/01(金)13:21:08No.1096801207+多分発達なんじゃないかなと思ってるけど新型鬱みたいにそう思ってるのは本人だけとかになりそうなので病院に行ってない |
… | 8323/09/01(金)13:21:42No.1096801336そうだねx1>分かっているなら治せばいいじゃないか! |
… | 8423/09/01(金)13:21:47No.1096801359そうだねx2多分宝くじで1等3連続で当てる以上に確率低いよね |
… | 8523/09/01(金)13:21:54No.1096801391+いつも揚げ足取りみたいな会話の仕方しかできないから… |
… | 8623/09/01(金)13:22:07No.1096801438+>発達障害というものを認めたがらない人結構いるけどそういう人は別に発達障害と呼ばれる人達を受け入れる寛容な人達ではなくて |
… | 8723/09/01(金)13:22:32No.1096801547+それに加えて性格があるからな |
… | 8823/09/01(金)13:22:51No.1096801608+資料の細かいミスが絶対に0にならないから毎回それで怒られてる |
… | 8923/09/01(金)13:22:56No.1096801627+まあいつの世の中でも成功者は一握りの少数だし |
… | 9023/09/01(金)13:22:56No.1096801630+ADHDの症状は色々あるけど |
… | 9123/09/01(金)13:23:10No.1096801679+>それはそれで決めつけが激しい |
… | 9223/09/01(金)13:23:11No.1096801687+>分かっているなら治せばいいじゃないか! |
… | 9323/09/01(金)13:23:49No.1096801843そうだねx1>資料の細かいミスが絶対に0にならないから毎回それで怒られてる |
… | 9423/09/01(金)13:24:13No.1096801932そうだねx1>ADHDの症状は色々あるけど |
… | 9523/09/01(金)13:24:44No.1096802064+>ADHDの症状は色々あるけど |
… | 9623/09/01(金)13:25:06No.1096802143+マスクなんかも最近のあれこれでああこの人って…ってなったよね |
… | 9723/09/01(金)13:25:12No.1096802163+俺は報酬系を自覚的に強化した人生を送ってきたので自分の専門性に自信満々です |
… | 9823/09/01(金)13:25:16No.1096802173+ADHDだけど失敗は別に辛いと思わないから病気でも辛くないよ |
… | 9923/09/01(金)13:25:36No.1096802260+>>ADHDの症状は色々あるけど |
… | 10023/09/01(金)13:26:01No.1096802352+>多分宝くじで1等3連続で当てる以上に確率低いよね |
… | 10123/09/01(金)13:26:01No.1096802354そうだねx2怒られる方が普通だから何もないと不安になるし褒められると嘘ついてんなって思う |
… | 10223/09/01(金)13:26:40No.1096802504+>過去の記憶で何か成功したなって思い出せるのが全くなくて |
… | 10323/09/01(金)13:26:42No.1096802517+>怒られる方が普通だから何もないと不安になるし褒められると嘘ついてんなって思う |
… | 10423/09/01(金)13:26:53No.1096802563そうだねx3自分自身が褒められると無理して褒めてくれてるのかなこの人って思っちゃうから他人を褒めることもできない |
… | 10523/09/01(金)13:27:16No.1096802653+発達障害の成功者は元々スペックが高い |
… | 10623/09/01(金)13:27:27No.1096802706+白と黒をはっきりさせようとするのも発達障害 |
… | 10723/09/01(金)13:27:48No.1096802795+>分かっているなら治せばいいじゃないか! |
… | 10823/09/01(金)13:27:54No.1096802807そうだねx1>俺は報酬系を自覚的に強化した人生 |
… | 10923/09/01(金)13:27:58No.1096802819+凄くないのを凄いというの苦手なんで |
… | 11023/09/01(金)13:27:59No.1096802820+>白と黒をはっきりさせようとするのも発達障害 |
… | 11123/09/01(金)13:28:36No.1096802989+普通ならこういう状況でこういう判断するだろみたいな当たり前の機能がどうやら自分には無いようだ |
… | 11223/09/01(金)13:28:56No.1096803067+>怒られる方が普通だから何もないと不安になるし褒められると嘘ついてんなって思う |
… | 11323/09/01(金)13:29:06No.1096803107+>>発達障害というものを認めたがらない人結構いるけどそういう人は別に発達障害と呼ばれる人達を受け入れる寛容な人達ではなくて |
… | 11423/09/01(金)13:29:06No.1096803111+>エジソンやゲイツレベルの一芸特化型で有名な人になるの |
… | 11523/09/01(金)13:29:20No.1096803172+IQの高低で判断しようとして閾値上げてみたらやべ多すぎるってなったと聞く |
… | 11623/09/01(金)13:29:52No.1096803283そうだねx1>>俺は報酬系を自覚的に強化した人生 |
… | 11723/09/01(金)13:30:00No.1096803325+>発達障害によくある成功体験の不足は発達障害の病状のひとつじゃなくて副産物だよ |
… | 11823/09/01(金)13:30:14No.1096803377+健常者のゴミカスがいるんだから |
… | 11923/09/01(金)13:30:30No.1096803440+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12023/09/01(金)13:30:36No.1096803460そうだねx8>健常者のゴミカスがいるんだから |
… | 12123/09/01(金)13:30:38No.1096803472+発達障害どうやって治療するんだろ |
… | 12223/09/01(金)13:30:56No.1096803546+いやむしろミスの数常人より少ないと思うんだよな |
… | 12323/09/01(金)13:31:03No.1096803579+>自分や子供を「普通の人」と認定してほしいがために発達障害を認めないという人もいる |
… | 12423/09/01(金)13:31:14No.1096803626+>発達障害どうやって治療するんだろ |
… | 12523/09/01(金)13:31:27No.1096803678+>(はっきりしたほうがいいんじゃないのか…) |
… | 12623/09/01(金)13:31:35No.1096803703+>>俺は報酬系を自覚的に強化した人生 |
… | 12723/09/01(金)13:31:39No.1096803720+IQは人並みかちょい上くらいなんだけど症状は完全に発達障害だしADHDだな俺… |
… | 12823/09/01(金)13:31:52No.1096803774そうだねx1実際自分へのご褒美は割と大事だと思うわ… |
… | 12923/09/01(金)13:31:55No.1096803790+>ADHDの症状は色々あるけど |
… | 13023/09/01(金)13:31:57No.1096803802+>>>俺は報酬系を自覚的に強化した人生 |
… | 13123/09/01(金)13:32:03No.1096803831そうだねx1どうしてこんな人間がそこそこの確率で生まれてしまうんだろう… |
… | 13223/09/01(金)13:32:05No.1096803839+>発達障害どうやって治療するんだろ |
… | 13323/09/01(金)13:32:16No.1096803880+早くASDの治療薬実用化してくれないかなぁ… |
… | 13423/09/01(金)13:32:20No.1096803890+>分かっているなら治せばいいじゃないか! |
… | 13523/09/01(金)13:32:33No.1096803938そうだねx1>まだ抽象的すぎる |
… | 13623/09/01(金)13:32:46No.1096803995+コミュニケーションは問題ないけど |
… | 13723/09/01(金)13:32:48No.1096804007そうだねx2>世の中に白黒ついてないから上手く回ってる事は多い |
… | 13823/09/01(金)13:32:52No.1096804021+世界に意志みたいなものがあってそれが俺を害そうとしてるんじゃないかと時々思うけど |
… | 13923/09/01(金)13:32:53No.1096804025+幼いころから薬飲んでるけど社会復帰できてないよ |
… | 14023/09/01(金)13:32:54No.1096804032+世間に10人に一人かはともかく |
… | 14123/09/01(金)13:33:00No.1096804051+発達障害でも成功体験多い人とそうでない人で差が凄そうね |
… | 14223/09/01(金)13:33:02No.1096804060そうだねx3>どうしてこんな人間がそこそこの確率で生まれてしまうんだろう… |
… | 14323/09/01(金)13:33:18No.1096804121そうだねx2>世界に意志みたいなものがあってそれが俺を害そうとしてるんじゃないかと時々思うけど |
… | 14423/09/01(金)13:33:27No.1096804148そうだねx2動物に個体差なんてあるの当たり前なのに |
… | 14523/09/01(金)13:33:31No.1096804161+>健常者のゴミカスがいるんだから |
… | 14623/09/01(金)13:33:35No.1096804179+>なんでもまさはるにつなげるの病気だから気をつけたほうが良いよ |
… | 14723/09/01(金)13:33:37No.1096804189+診断してもらってないからわからないけど8時間ぶっ通しで絵を描ける俺は多分発達障害 |
… | 14823/09/01(金)13:33:42No.1096804212+俺は発達障害だから出来ないんだよ…!って開き直るか |
… | 14923/09/01(金)13:33:45No.1096804223+>IQの高低で判断しようとして閾値上げてみたらやべ多すぎるってなったと聞く |
… | 15023/09/01(金)13:33:48No.1096804231そうだねx1>世界に意志みたいなものがあってそれが俺を害そうとしてるんじゃないかと時々思うけど |
… | 15123/09/01(金)13:33:57No.1096804279そうだねx3>世間に10人に一人かはともかく |
… | 15223/09/01(金)13:34:02No.1096804294+>どうしてこんな人間がそこそこの確率で生まれてしまうんだろう… |
… | 15323/09/01(金)13:34:23No.1096804382+発達障害でも成功した人がいるんだから障害にはならない |
… | 15423/09/01(金)13:34:36No.1096804431そうだねx1偉人を片っ端からオタク認定したりとにかくすごいやつを自分達の同類認定したがる |
… | 15523/09/01(金)13:34:37No.1096804435+一般社会人に求められる閾値が上がりすぎた… |
… | 15623/09/01(金)13:35:19No.1096804597+妹がIQ18しかないらしい |
… | 15723/09/01(金)13:35:20No.1096804608+発達障害だから仕方ないみたいな免罪符に使ってはいけないよな |
… | 15823/09/01(金)13:35:21No.1096804610+ってか「普通」に求めるレベルが上がり過ぎてんだ昨今の先進国の社会は |
… | 15923/09/01(金)13:35:24No.1096804614+>診断してもらってないからわからないけど8時間ぶっ通しで絵を描ける俺は多分発達障害 |
… | 16023/09/01(金)13:35:25No.1096804620+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16123/09/01(金)13:35:30No.1096804646+生活スキルポイントの振り方がバグって生まれてきた(育った)みたいなイメージ |
… | 16223/09/01(金)13:35:32No.1096804653そうだねx2別にエジソンがADHDだったからって俺がエジソンになるわけじゃないしな…身近な人間からのエジソン評は嫌われ者だし… |
… | 16323/09/01(金)13:35:41No.1096804696+>偉人を片っ端からオタク認定したりとにかくすごいやつを自分達の同類認定したがる |
… | 16423/09/01(金)13:35:42No.1096804702+リアルで10人並んでるところで1人で10人分騒ぐのは難しいけど |
… | 16523/09/01(金)13:35:50No.1096804739+>妹がIQ18しかないらしい |
… | 16623/09/01(金)13:35:55No.1096804756+優秀だけど人の話を途中でぶった切る人はこれなのか単純に生きる速度が速いのか |
… | 16723/09/01(金)13:35:56No.1096804759+>一般社会人に求められる閾値が上がりすぎた… |
… | 16823/09/01(金)13:36:00No.1096804775+>>偉人を片っ端からオタク認定したりとにかくすごいやつを自分達の同類認定したがる |
… | 16923/09/01(金)13:36:23No.1096804858そうだねx4発達障害の中からすごい人が出たんじゃなくて |
… | 17023/09/01(金)13:36:27No.1096804866+>発達障害でも成功した人がいるんだから障害にはならない |
… | 17123/09/01(金)13:36:29No.1096804879そうだねx1>発達障害でも成功した人がいるんだから障害にはならない |
… | 17223/09/01(金)13:36:41No.1096804924+エジソンは昔の人だから偉人で括られてるけどADHDにも成功者はいますよ!イーロン・マスクとか!って言われたら印象変わりそう |
… | 17323/09/01(金)13:36:48No.1096804951+>>一般社会人に求められる閾値が上がりすぎた… |
… | 17423/09/01(金)13:37:08No.1096805033そうだねx2そもそも偏ってるだけで総パラメータは同じとか特定技能だけすごい高いみたいなのが優しい偏見すぎる |
… | 17523/09/01(金)13:37:18No.1096805072+なんもない発達障害へのプレッシャー以外の何物でもない |
… | 17623/09/01(金)13:37:20No.1096805081+少子化が叫ばれる昨今で唯一増えている子供が発達障碍児だ |
… | 17723/09/01(金)13:37:31No.1096805124+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17823/09/01(金)13:37:34No.1096805143+>パソコン使えるは30年前なら専門技能だけど今はもう一般技能だからな… |
… | 17923/09/01(金)13:37:37No.1096805158そうだねx1>うるせえな俺は成功出来なかったんだから障害者年金を寄越せ |
… | 18023/09/01(金)13:37:51No.1096805206+そこそこ複雑な作業を密にコミュニケーション取りながら一日8時間求められる環境に特に向いてなかった人種ってだけだと思う |
… | 18123/09/01(金)13:37:52No.1096805209そうだねx3>そもそも偏ってるだけで総パラメータは同じとか特定技能だけすごい高いみたいなのが優しい偏見すぎる |
… | 18223/09/01(金)13:37:55No.1096805216+>そんなIQなら意思の疎通が不可能レベル |
… | 18323/09/01(金)13:37:57No.1096805228+>発達障害の中からすごい人が出たんじゃなくて |
… | 18423/09/01(金)13:38:01No.1096805241+エジソンの伝記によると母親が適応できなくても根気良く教育したと読んだのでADHDとするなら環境が大事であるという話に今では捉えている |
… | 18523/09/01(金)13:38:04No.1096805252+>こういう極端な例外を1つだして99をひっくり返すような偏った言い方や見方こそ発達障害みたいだなって思う |
… | 18623/09/01(金)13:38:09No.1096805277+>妹がIQ18しかないらしい |
… | 18723/09/01(金)13:38:18No.1096805320そうだねx1>>>偉人を片っ端からオタク認定したりとにかくすごいやつを自分達の同類認定したがる |
… | 18823/09/01(金)13:38:19No.1096805323+>優秀だけど人の話を途中でぶった切る人はこれなのか単純に生きる速度が速いのか |
… | 18923/09/01(金)13:38:24No.1096805346+まあ30年前のパソコン使えると今の時点のパソコン使えるはそれはそれで意味合いが違ってくるが… |
… | 19023/09/01(金)13:38:25No.1096805348+>コミュニケーションは問題ないけど |
… | 19123/09/01(金)13:38:40No.1096805419+>エジソンは昔の人だから偉人で括られてるけどADHDにも成功者はいますよ!イーロン・マスクとか!って言われたら印象変わりそう |
… | 19223/09/01(金)13:38:40No.1096805423+>発達かは知らないが気持ちはわかるちゃんと意識してないと水すら飲むの忘れる |
… | 19323/09/01(金)13:38:47No.1096805462+>「自分の国の代表」を応援するのだって辿れば同じことでしょ |
… | 19423/09/01(金)13:39:10No.1096805572+心理検査受けるのも結構時間取られるんだよね |
… | 19523/09/01(金)13:39:27No.1096805631+トップに立てれば人の心なんてわからなくても周りが合わせてくれるからなあ |
… | 19623/09/01(金)13:39:28No.1096805638+自閉症スペクトラムって今なってて自閉症とアスペルガー症候群とかを混ぜた扱いなんだけど範囲広すぎるだろって思う |
… | 19723/09/01(金)13:39:35No.1096805664そうだねx1>語呂合わせしようにも「この数字は素数だな…」みたいな方向に頭がいっちゃう |
… | 19823/09/01(金)13:39:37No.1096805671+>そもそも偏ってるだけで総パラメータは同じとか特定技能だけすごい高いみたいなのが優しい偏見すぎる |
… | 19923/09/01(金)13:40:12No.1096805818そうだねx1人付き合いなしで成功できる才能があるから発達障害でも問題なかっただけで発達障害にプラスに働く要素存在してないんじゃない? |
… | 20023/09/01(金)13:40:23No.1096805861そうだねx4だからなんか才能あるはずって論調、優しいようで単純にステ低いやつ許容しないスパルタ志向なんだよな。 |
… | 20123/09/01(金)13:40:54No.1096805978+>困ってますって病院行くから病名をつけるんだよ |
… | 20223/09/01(金)13:41:06No.1096806030そうだねx1俺は人間の顔をまったく覚えられないぞ! |
… | 20323/09/01(金)13:41:26No.1096806112+>人付き合いなしで成功できる才能があるから発達障害でも問題なかっただけで発達障害にプラスに働く要素存在してないんじゃない? |
… | 20423/09/01(金)13:41:55No.1096806217+>俺は人間の顔をまったく覚えられないぞ! |
… | 20523/09/01(金)13:42:06No.1096806275+職場の上司とかでもこいつ多分診断出てないだけで発達障害だなみたいなやつ結構いるから俺も気にしないで生きていく |
… | 20623/09/01(金)13:42:14No.1096806306+>イーロンとか見てると分かるけど経営者として人の気持ちを理解できないのはプラスだからまあ |
… | 20723/09/01(金)13:42:48No.1096806439+>俺は人間の顔をまったく覚えられないぞ! |
… | 20823/09/01(金)13:43:01No.1096806485+>診断してもらってないからわからないけど8時間ぶっ通しで絵を描ける俺は多分発達障害 |
… | 20923/09/01(金)13:43:07No.1096806514+>トップに立てれば人の心なんてわからなくても周りが合わせてくれるからなあ |
… | 21023/09/01(金)13:43:12No.1096806529+ゲーデルとか対人障害の極みみたいな扱いだったのに |
… | 21123/09/01(金)13:43:17No.1096806547+俺は辛くもなんとも無いのに病院行け病院行け言うやつきらい |
… | 21223/09/01(金)13:43:32No.1096806610+公害のせいでゴミになるのって発達障害なのかな? |
… | 21323/09/01(金)13:43:41No.1096806653そうだねx8>俺は辛くもなんとも無いのに病院行け病院行け言うやつきらい |
… | 21423/09/01(金)13:43:42No.1096806658そうだねx5>俺は辛くもなんとも無いのに病院行け病院行け言うやつきらい |
… | 21523/09/01(金)13:44:06No.1096806750+体罰や暴力が当たり前だった世代は自分の能力の無さを力で補ってたんだろうな |
… | 21623/09/01(金)13:44:19No.1096806799+>親の顔もわからないレベルなら相貌失認症かもしれないから病院で早めに診断してもらった方がいいと思う |
… | 21723/09/01(金)13:44:45No.1096806892+もっとなあなあで適当に生きて許される世の中だったらいいのに… |
… | 21823/09/01(金)13:45:19No.1096807042+発達障害で変な挙動するガキを体罰でわからせて健常者エミュレートさせてた側面もある気がする |
… | 21923/09/01(金)13:45:25No.1096807069+ASDで空間把握能力がゴミなのでありがたいことに会議のときの机の並替えとか免除されて |
… | 22023/09/01(金)13:45:36No.1096807115+>体罰や暴力が当たり前だった世代は自分の能力の無さを力で補ってたんだろうな |
… | 22123/09/01(金)13:45:36No.1096807116そうだねx1>>イーロンとか見てると分かるけど経営者として人の気持ちを理解できないのはプラスだからまあ |
… | 22223/09/01(金)13:45:45No.1096807153そうだねx1>もっとなあなあで適当に生きて許される世の中だったらいいのに… |
… | 22323/09/01(金)13:45:49No.1096807169そうだねx1そういう病気かな?と思ってたらただ単に能力が低いor出来の悪い健常者だった方がしんどい説 |
… | 22423/09/01(金)13:45:54No.1096807197+俺も顔を覚える能力がかなりないな |
… | 22523/09/01(金)13:45:59No.1096807206+良くはないけどわざわざ反発まではしないぐらいのところをグイッと行ける方が得するみたいなことはあるよね |
… | 22623/09/01(金)13:46:09No.1096807252+俺の父親もADHDだけど成功者だ |
… | 22723/09/01(金)13:46:14No.1096807269+女性の前でいきなり着替える無礼を働くのも |
… | 22823/09/01(金)13:46:15No.1096807272+>もっとなあなあで適当に生きて許される世の中だったらいいのに… |
… | 22923/09/01(金)13:46:17No.1096807285+お互い様の精神でやってくしかねえよ |
… | 23023/09/01(金)13:46:30No.1096807349+>ASDで空間把握能力がゴミなのでありがたいことに会議のときの机の並替えとか免除されて |
… | 23123/09/01(金)13:46:31No.1096807355+>もっとなあなあで適当に生きて許される世の中だったらいいのに… |
… | 23223/09/01(金)13:46:47No.1096807419+>そういう病気かな?と思ってたらただ単に能力が低いor出来の悪い健常者だった方がしんどい説 |
… | 23323/09/01(金)13:46:49No.1096807425+俺はアスペとADHDのダブル障害だけど誇れるものがないからちょっと前に格闘技を始めたよ |
… | 23423/09/01(金)13:46:59No.1096807471+>>もっとなあなあで適当に生きて許される世の中だったらいいのに… |
… | 23523/09/01(金)13:47:08No.1096807499+職場に発達いると地獄 |
… | 23623/09/01(金)13:47:12No.1096807522そうだねx4>俺はアスペとADHDのダブル障害だけど誇れるものがないからちょっと前に格闘技を始めたよ |
… | 23723/09/01(金)13:47:14No.1096807530+>極一部の成功例を出して貴方達も頑張れば大丈夫!とか言うのはオイオイオイってなる |
… | 23823/09/01(金)13:47:17No.1096807546+>今ほど適当に生きて問題ない時代は本当にない |
… | 23923/09/01(金)13:47:23No.1096807567+WAISの数値は発達障害の診断にあまり意味ないけどWAISやらずに診断すると突っ込まれるという |
… | 24023/09/01(金)13:47:25No.1096807578+>もっとなあなあで適当に生きて許される世の中だったらいいのに… |
… | 24123/09/01(金)13:47:28No.1096807585そうだねx2>>もっとなあなあで適当に生きて許される世の中だったらいいのに… |
… | 24223/09/01(金)13:47:29No.1096807589+>俺はアスペとADHDのダブル障害だけど誇れるものがないからちょっと前に格闘技を始めたよ |
… | 24323/09/01(金)13:47:43No.1096807647+まああんまりにもあれなのが増えたら健常者の足切り位置変わるんじゃね |
… | 24423/09/01(金)13:47:46No.1096807651+自分を変えられる意志力が足りなさすぎるから何かで脳を変えたい |
… | 24523/09/01(金)13:47:47No.1096807655+>もっとなあなあで適当に生きて許される世の中だったらいいのに… |
… | 24623/09/01(金)13:48:07No.1096807740そうだねx1知り合いの自閉症の子でパズル裏向きのまま作れててすげえ…ってなった |
… | 24723/09/01(金)13:48:07No.1096807741+>発達障害で変な挙動するガキを体罰でわからせて健常者エミュレートさせてた側面もある気がする |
… | 24823/09/01(金)13:48:13No.1096807764+>女性の前でいきなり着替える無礼を働くのも |
… | 24923/09/01(金)13:48:16No.1096807774+>ASDで空間把握能力がゴミなのでありがたいことに会議のときの机の並替えとか免除されて |
… | 25023/09/01(金)13:48:25No.1096807813+>自分を変えられる意志力が足りなさすぎるから何かで脳を変えたい |
… | 25123/09/01(金)13:48:30No.1096807833+>多分人類史上でもかなりなぁなぁで許される社会なんじゃないかなコレ |
… | 25223/09/01(金)13:48:39No.1096807867そうだねx2別になりたいものにはほぼなれないしやりたいことの9割は不可能だけど幻想と気休めで生きてるのは じゃなくても同じだし |
… | 25323/09/01(金)13:48:41No.1096807873そうだねx1>多分人類史上でもかなりなぁなぁで許される社会なんじゃないかなコレ |
… | 25423/09/01(金)13:49:16No.1096808002+>>自分を変えられる意志力が足りなさすぎるから何かで脳を変えたい |
… | 25523/09/01(金)13:49:27No.1096808042そうだねx1昔より社会生活が高度化してるから冗談抜きで負担がとんでもないことになってる |
… | 25623/09/01(金)13:49:53No.1096808139+>というか昔に遡るほど下手打てば自然の猛威の前に淘汰される可能性が上がるから… |
… | 25723/09/01(金)13:49:55No.1096808146そうだねx3>これはノーベル症もんですわ(人格を変貌させるが改良するとは言ってない) |
… | 25823/09/01(金)13:50:09No.1096808206+自分の中で何かの機能が欠けていてそのせいで社会生活をまともに送れないって感覚がある |
… | 25923/09/01(金)13:50:09No.1096808213+時計の無い時代はADHDの人はそんなに目立たなかったろうと思う |
… | 26023/09/01(金)13:50:18No.1096808248+具体的に言うと平成初期ぐらいゆるくなってほしい |
… | 26123/09/01(金)13:50:48No.1096808375そうだねx2>具体的に言うと平成初期ぐらいゆるくなってほしい |
… | 26223/09/01(金)13:50:58No.1096808414+>昔より社会生活が高度化してるから冗談抜きで負担がとんでもないことになってる |
… | 26323/09/01(金)13:51:07No.1096808469そうだねx3>昔より社会生活が高度化してるから冗談抜きで負担がとんでもないことになってる |
… | 26423/09/01(金)13:51:10No.1096808479+教育現場に関わりのある知り合いが最近は発達障害の子供が増えてるって言ってたな |
… | 26523/09/01(金)13:51:12No.1096808488+>昔なら一日中薪割りとか水汲みさせときゃよかった奴も現代はそうはいかんし |
… | 26623/09/01(金)13:51:22No.1096808526そうだねx1>具体的に言うと平成初期ぐらいゆるくなってほしい |
… | 26723/09/01(金)13:51:30No.1096808560+農耕だけするならASDが強いし狩猟だけするならADHDが強いし遺伝子に刻み込まれるだけの強みはあるよ |
… | 26823/09/01(金)13:51:52No.1096808656+>>ASDで空間把握能力がゴミなのでありがたいことに会議のときの机の並替えとか免除されて |
… | 26923/09/01(金)13:51:58No.1096808676+発達障害はともかくサイコパスって支配者層のメンタルのことじゃないのって思うことはある |
… | 27023/09/01(金)13:52:00No.1096808682+>教育現場に関わりのある知り合いが最近は発達障害の子供が増えてるって言ってたな |
… | 27123/09/01(金)13:52:00No.1096808684+いまどんな仕事も平均的な能力基準だからな |
… | 27223/09/01(金)13:52:08No.1096808717そうだねx1>教育現場に関わりのある知り合いが最近は発達障害の子供が増えてるって言ってたな |
… | 27323/09/01(金)13:52:15No.1096808740+ウチの会社にも適応障害の子が入社したけどその子を教育してる子がキレかけてた |
… | 27423/09/01(金)13:52:21No.1096808761+>自分の中で何かの機能が欠けていてそのせいで社会生活をまともに送れないって感覚がある |
… | 27523/09/01(金)13:52:32No.1096808798+仕事してるときに別の仕事の話を横からされると前やってたことが頭から抜けるのどうやっても直らない |
… | 27623/09/01(金)13:52:44No.1096808840+>教育現場に関わりのある知り合いが最近は発達障害の子供が増えてるって言ってたな |
… | 27723/09/01(金)13:52:59No.1096808903+>昔より社会生活が高度化してるから冗談抜きで負担がとんでもないことになってる |
… | 27823/09/01(金)13:53:01No.1096808915+>発達障害はともかくサイコパスって支配者層のメンタルのことじゃないのって思うことはある |
… | 27923/09/01(金)13:53:04No.1096808928+今はスマホアプロとかネットとかで能力を補えるから平成よりはマシになってるだろ |
… | 28023/09/01(金)13:53:05No.1096808931+>>教育現場に関わりのある知り合いが最近は発達障害の子供が増えてるって言ってたな |
… | 28123/09/01(金)13:53:07No.1096808939+>>教育現場に関わりのある知り合いが最近は発達障害の子供が増えてるって言ってたな |
… | 28223/09/01(金)13:53:16No.1096808972+>教育現場に関わりのある知り合いが最近は発達障害の子供が増えてるって言ってたな |
… | 28323/09/01(金)13:53:16No.1096808974そうだねx1>>教育現場に関わりのある知り合いが最近は発達障害の子供が増えてるって言ってたな |
… | 28423/09/01(金)13:53:29No.1096809014そうだねx1教育側に知識が付いて認定が昔より進むようになっただけじゃないかなあ… |
… | 28523/09/01(金)13:54:00No.1096809122そうだねx2>>教育現場に関わりのある知り合いが最近は発達障害の子供が増えてるって言ってたな |
… | 28623/09/01(金)13:54:05No.1096809146そうだねx2>発達障害はともかくサイコパスって支配者層のメンタルのことじゃないのって思うことはある |
… | 28723/09/01(金)13:54:06No.1096809149+昔の方が絶対やべーやつ一杯居たよな |
… | 28823/09/01(金)13:54:07No.1096809153+在宅になってテキストエディタ常時使えるようになって助かったな |
… | 28923/09/01(金)13:54:16No.1096809181そうだねx1人間の脳味噌は残念ながら3000年前となんも変わっとらんからな |
… | 29023/09/01(金)13:54:34No.1096809250+>うんだから診断行かせる親が増えたんだろうなって話だよ |
… | 29123/09/01(金)13:54:40No.1096809287+>いまどんな仕事も平均的な能力基準だからな |
… | 29223/09/01(金)13:54:42No.1096809297そうだねx3>今はスマホアプロとかネットとかで能力を補えるから平成よりはマシになってるだろ |
… | 29323/09/01(金)13:54:50No.1096809336そうだねx1そもそも発達障害って言葉自体最近出来たんじゃないの? |
… | 29423/09/01(金)13:54:51No.1096809341+健常者に成功者がいないんだから支援センター作るのは当然だろ |
… | 29523/09/01(金)13:54:52No.1096809345+正直子供に一切興味も愛情もなく教師をやってるからそういう診断あるならそういう子なのねとそこそこの心構えとか親御さんとの話の切り口になるし教える側としてはありがたいよ |
… | 29623/09/01(金)13:55:02No.1096809379+現代社会で厄介者の攻撃的な性格や加害的な性格も昔は戦士として必要な特性だったみたいな話は聞いたことあるなあ |
… | 29723/09/01(金)13:55:10No.1096809405そうだねx1平日昼間ってやっぱ多いんだな |
… | 29823/09/01(金)13:55:31No.1096809487+障害枠で雇った障害者を外部の農園で働かせるって手法があるらしいな |
… | 29923/09/01(金)13:55:42No.1096809526そうだねx3>健常者に成功者がいないんだから支援センター作るのは当然だろ |
… | 30023/09/01(金)13:56:02No.1096809615そうだねx1>そもそも発達障害って言葉自体最近出来たんじゃないの? |
… | 30123/09/01(金)13:56:13No.1096809652+残業規制が掛かるだろ |
… | 30223/09/01(金)13:56:25No.1096809702そうだねx1>平日昼間ってやっぱ多いんだな |
… | 30323/09/01(金)13:56:37No.1096809746+〇〇くんはできてるのになんで出来ないの? |
… | 30423/09/01(金)13:56:45No.1096809773+発達障害の当事者が自分と著名人とを重ね合わせるのはあまりよろしくないのだろうけど |
… | 30523/09/01(金)13:56:49No.1096809789+>今はスマホアプロとかネットとかで能力を補えるから平成よりはマシになってるだろ |
… | 30623/09/01(金)13:56:52No.1096809800+>人間の脳味噌は残念ながら3000年前となんも変わっとらんからな |
… | 30723/09/01(金)13:57:09No.1096809862+部屋の中で物なくしすぎるからエアタグとかtileみたいなやついっぱい持ってるし通帳と免許と車の鍵再発行してもらったことある |
… | 30823/09/01(金)13:57:09No.1096809863+>〇〇くんはできてるのになんで出来ないの? |
… | 30923/09/01(金)13:57:30No.1096809941そうだねx2>平日昼間ってやっぱ多いんだな |
… | 31023/09/01(金)13:57:50No.1096810020そうだねx1>限られた時間で結果を出せる有能に勝てない |
… | 31123/09/01(金)13:58:02No.1096810069+>進化なんて5000年どころか万年のスパンで見ないとだめよ |
… | 31223/09/01(金)13:58:02No.1096810073+>進化なんて5000年どころか万年のスパンで見ないとだめよ |
… | 31323/09/01(金)13:58:19No.1096810137+小学校くらいの時思い出して今思うとあいつ…みたいなの誰しもあるよね |
… | 31423/09/01(金)13:58:25No.1096810161+知能検査やらせてどれかの項目が他の項目より何点以上差があったらADHD傾向ですねーとかASD傾向ですねーって判断が下りるのでコミュニティに馴染めないと発達障害!みたいなのよりはよっぽどかっちりした定義があるよ |
… | 31523/09/01(金)13:58:41No.1096810217+>人間の脳味噌は残念ながら3000年前となんも変わっとらんからな |
… | 31623/09/01(金)13:58:41No.1096810220そうだねx2普通の社会性を持った「」が増えて正直ここ最近しんどい |
… | 31723/09/01(金)13:58:47No.1096810246+なんとなく生きづらさはあるんだけど言葉に起こせるだけの知能がない |
… | 31823/09/01(金)13:58:52No.1096810265+いいよね感覚過敏 |
… | 31923/09/01(金)13:59:11No.1096810335+>全部身体に埋め込んでほしいと思ってる |
… | 32023/09/01(金)13:59:17No.1096810360そうだねx2>いいよね感覚過敏 |
… | 32123/09/01(金)13:59:24No.1096810387そうだねx130年40年健常者のフリして紛れて生きてると今更診断貰ってもなあという気持ちもある |
… | 32223/09/01(金)13:59:26No.1096810394+ガラケー使ってた10年間で5,6回くらいなくしたり壊したわ |
… | 32323/09/01(金)13:59:36No.1096810435そうだねx1IQ140あったけどいわゆるEQは80しかなかったから雑談のコツみたいな本いっぱい読んだら健常者に擬態できるようになってきたよ |
… | 32423/09/01(金)13:59:39No.1096810450+うっかりミスが一生続くのはマジで理解出来ないからな… |
… | 32523/09/01(金)13:59:42No.1096810463+というか甘えじゃないといったところで何のソリューションにもならないからな |
… | 32623/09/01(金)14:00:04No.1096810565+人間の進化(変化)のスピードって自然よりずっと早いんじゃない? |
… | 32723/09/01(金)14:00:05No.1096810573そうだねx1>30年40年健常者のフリして紛れて生きてると今更診断貰ってもなあという気持ちもある |
… | 32823/09/01(金)14:00:10No.1096810593+>いいよね感覚過敏 |
… | 32923/09/01(金)14:00:12No.1096810600+>社会の発達によって淘汰され難くなったからもうヒトに進化ってどれほど起こるのかなって暗澹たる気分だ |
… | 33023/09/01(金)14:00:38No.1096810697+>痛くなければ覚えられませぬとは言うけど障害持ちは痛くても覚えられないってことなんでしょう? |
… | 33123/09/01(金)14:00:55No.1096810766+兄弟はまともなのになぜ俺だけが…と思う事がよくある… |
… | 33223/09/01(金)14:00:59No.1096810780そうだねx1>うっかりミスが一生続くのはマジで理解出来ないからな… |
… | 33323/09/01(金)14:01:02No.1096810795+>人間の進化(変化)のスピードって自然よりずっと早いんじゃない? |
… | 33423/09/01(金)14:01:23No.1096810867+狩猟や職人においてはメリットにもなるんだが |
… | 33523/09/01(金)14:01:28No.1096810883+ハゲと一緒で大して淘汰圧になってないから減らないだろう |
… | 33623/09/01(金)14:01:33No.1096810903+>人間の進化(変化)のスピードって自然よりずっと早いんじゃない? |
… | 33723/09/01(金)14:01:35No.1096810912+>うっかりミスが一生続くのはマジで理解出来ないからな… |
… | 33823/09/01(金)14:02:09No.1096811027+最近だと発達障害があると逆に天才なのでは?って周囲の期待が大きくなって勝手に失望されるコンボを決められるらしいな |
… | 33923/09/01(金)14:02:11No.1096811034+>兄弟はまともなのになぜ俺だけが…と思う事がよくある… |
… | 34023/09/01(金)14:02:13No.1096811041そうだねx2「発達障害だからこういう強みがあるはず」というところからまずは抜け出さなくてはいけない |
… | 34123/09/01(金)14:02:19No.1096811066+そんなにも対象者が多いのに障害者扱いするのって正直どうなのよ |
… | 34223/09/01(金)14:02:22No.1096811076+>むしろ下手こくと死ぬほど叩かれるのが現在ではなかろうか… |
… | 34323/09/01(金)14:02:40No.1096811145+非婚少子化社会だし非モテや消極タイプの遺伝子は今まさに淘汰の最中にあるかもしれん |
… | 34423/09/01(金)14:02:59No.1096811216+性格歪んでない発達もそりゃいるので |
… | 34523/09/01(金)14:03:15No.1096811265+ちなみに低い部分の能力を補おうとして他の部分を動員するから他が少し高くてもあまり意味がないぞ! |
… | 34623/09/01(金)14:03:29No.1096811317そうだねx1>兄弟はまともなのになぜ俺だけが…と思う事がよくある… |
… | 34723/09/01(金)14:03:40No.1096811366+毎日やる作業なんてゆっくりでも一つずつチェックしてやれば良いじゃないといってもどうしようもないんだろうね |
… | 34823/09/01(金)14:03:54No.1096811428+>そんなにも対象者が多いのに障害者扱いするのって正直どうなのよ |
… | 34923/09/01(金)14:03:57No.1096811436+>そんなにも対象者が多いのに障害者扱いするのって正直どうなのよ |
… | 35023/09/01(金)14:04:08No.1096811471そうだねx1>そんなにも対象者が多いのに障害者扱いするのって正直どうなのよ |
… | 35123/09/01(金)14:04:09No.1096811475+>そんなにも対象者が多いのに障害者扱いするのって正直どうなのよ |
… | 35223/09/01(金)14:04:44No.1096811604そうだねx1薬なかったらとっくに自殺してた |
… | 35323/09/01(金)14:05:03No.1096811675+目を合わせるとか微笑まれたら微笑み返すみたいなわかりやすいやつはリストもらったので |
… | 35423/09/01(金)14:05:32No.1096811779+近視だって眼鏡が無い時代だったら重篤な障害だったろうし |
… | 35523/09/01(金)14:05:37No.1096811797+甥がこれで女系家族だから世話が大体俺に回ってくるから結構しんどい… |
… | 35623/09/01(金)14:05:45No.1096811822そうだねx1>そんなにも対象者が多いのに障害者扱いするのって正直どうなのよ |
… | 35723/09/01(金)14:05:50No.1096811837+ADHDとか症状抑えられる薬とか今は普通にあるからな |
… | 35823/09/01(金)14:05:57No.1096811867+まぁぶっちゃけ自分では全く発達障害とは思ってなくても大小を問わなければ誰でも発達障害の傾向にはある |
… | 35923/09/01(金)14:06:38No.1096811988そうだねx1女性の前でいきなり着替えだすのも発達障害の類では? |
… | 36023/09/01(金)14:06:51No.1096812028+人の顔を覚えられないっていうか他人に興味がわかない |
… | 36123/09/01(金)14:07:48No.1096812214+完全発達した人間ってどんな人? |
… | 36223/09/01(金)14:07:56No.1096812250+>人の顔を覚えられないっていうか他人に興味がわかない |
… | 36323/09/01(金)14:08:07No.1096812297+>>そんなにも対象者が多いのに障害者扱いするのって正直どうなのよ |
… | 36423/09/01(金)14:08:07No.1096812298+>ADHDとか症状抑えられる薬とか今は普通にあるからな |
… | 36523/09/01(金)14:08:14No.1096812321+>完全発達した人間ってどんな人? |
… | 36623/09/01(金)14:08:22No.1096812347+>目を合わせるとか微笑まれたら微笑み返すみたいなわかりやすいやつはリストもらったので |
… | 36723/09/01(金)14:08:23No.1096812349そうだねx1孤独に強いというか一人の方が安心するっていうのは長所なのかもしれない… |
… | 36823/09/01(金)14:08:33No.1096812391+意外と皆ちゃんとしてない事がネットの普及で可視化されたのはいい事かもしれない |
… | 36923/09/01(金)14:08:39No.1096812414+>ADHDとか症状抑えられる薬とか今は普通にあるからな |
… | 37023/09/01(金)14:08:48No.1096812443+>>そんなにも対象者が多いのに障害者扱いするのって正直どうなのよ |
… | 37123/09/01(金)14:09:04No.1096812504+>完全発達した人間ってどんな人? |
… | 37223/09/01(金)14:09:07No.1096812510+>マジで足りてない人とスペックの高さで人生ソロ攻略してる人を同じジャンルで括る |
… | 37323/09/01(金)14:09:20No.1096812559+>完全発達した人間ってどんな人? |
… | 37423/09/01(金)14:09:32No.1096812602+話を最後まで聞かないとは言ってるけど割といい話の切れ目で突っ込んでるだろ |
… | 37523/09/01(金)14:09:44No.1096812635+ADHDではないけど行列に並んでるときとか仕事で単純作業するときとか常に口笛吹いてるわ |
… | 37623/09/01(金)14:10:00No.1096812682+自分がどの分野で天才なのかわかってないとたいへんだなあ |
… | 37723/09/01(金)14:10:01No.1096812686+>>ADHDとか症状抑えられる薬とか今は普通にあるからな |
… | 37823/09/01(金)14:10:06No.1096812706+創作関連の仕事の場合 |
… | 37923/09/01(金)14:10:35No.1096812819そうだねx1>>目を合わせるとか微笑まれたら微笑み返すみたいなわかりやすいやつはリストもらったので |
… | 38023/09/01(金)14:10:36No.1096812824+悩みがなければラクではある |
… | 38123/09/01(金)14:11:22No.1096812987+>ADHDではないけど行列に並んでるときとか仕事で単純作業するときとか常に口笛吹いてるわ |
… | 38223/09/01(金)14:11:34No.1096813021+>完全発達した人間ってどんな人? |
… | 38323/09/01(金)14:11:36No.1096813027+ウキウキしたら発達障害か |
… | 38423/09/01(金)14:11:44No.1096813055+>女性の前でいきなり着替えだすのも発達障害の類では? |
… | 38523/09/01(金)14:11:45No.1096813059+>自分がどの分野で天才なのかわかってないとたいへんだなあ |
… | 38623/09/01(金)14:11:54No.1096813085+>逆にクリエイティブな能力は失われてしまうんだが |
… | 38723/09/01(金)14:11:56No.1096813089+ぶっちゃけ小さい頃は人間の擬きという父親よりやればできるだの大器晩成だのいう母親の方が嫌いだった |
… | 38823/09/01(金)14:12:15No.1096813150+>というかADHDは幼少期に空想や創作に自分の居場所を見出して結果的にそれを仕事にする人がいるから大人になって薬処方されても困るんだよね |
… | 38923/09/01(金)14:12:24No.1096813181+>自分がどの分野で天才なのかわかってないとたいへんだなあ |
… | 39023/09/01(金)14:12:31No.1096813205+昔は無能とか無能だけど明るい宴会部長なんて呼ばれて重宝されることもあった |
… | 39123/09/01(金)14:12:32No.1096813206+>どこが? |
… | 39223/09/01(金)14:12:53No.1096813276+>多動性障害 |
… | 39323/09/01(金)14:12:56No.1096813292そうだねx1>>自分がどの分野で天才なのかわかってないとたいへんだなあ |
… | 39423/09/01(金)14:13:04No.1096813330そうだねx1>「発達障害だからこういう強みがあるはず」というところからまずは抜け出さなくてはいけない |
… | 39523/09/01(金)14:13:15No.1096813367+WAISやって診断書は貰ったけど手帳欲しいわけじゃないし薬さして効かないよって言われたから単なる自己理解のためになった |
… | 39623/09/01(金)14:13:46No.1096813474+>>どこが? |
… | 39723/09/01(金)14:13:52No.1096813492+>社会的理念置き去りにしてるところ |
… | 39823/09/01(金)14:13:53No.1096813495+>>どこが? |
… | 39923/09/01(金)14:13:59No.1096813515+切り口によっていろいろ変わるのよ |
… | 40023/09/01(金)14:14:08No.1096813549+ある部分で人よりちょっと優れてても別の部分で致命的に足引っ張られるから生かすの無理みたいなパラメータのが多そうだしなあ… |
… | 40123/09/01(金)14:14:09No.1096813557+>そういうけど発達障害を認めたくない人は何度も同じ失敗する人や遅刻ばかりする人に対して何て思ってるの? |
… | 40223/09/01(金)14:14:10No.1096813563+有名人も発達障害だったという話であくまで疑いのある人を例に出すのは違くない? |
… | 40323/09/01(金)14:14:20No.1096813601+精力剤で改善するのは? |
… | 40423/09/01(金)14:14:22No.1096813606+障害もちでのめり込みすぎてもずっと下手の横好きのままって悲しいだろ |
… | 40523/09/01(金)14:14:47No.1096813696+>ー最上位で悠々と生きてきたやつの方が優しくなるよな... |
… | 40623/09/01(金)14:14:52No.1096813707+>本人よりも親がこれを受け入れられないパターンが多いんだよね |
… | 40723/09/01(金)14:15:10No.1096813773そうだねx1>>>どこが? |
… | 40823/09/01(金)14:15:14No.1096813788+>>どこが? |
… | 40923/09/01(金)14:15:19No.1096813809+>パラメータ視覚化出来たらいいのにな |
… | 41023/09/01(金)14:15:21No.1096813819+異常に物落としたり忘れ物するのはなんか当てはまるのある? |
… | 41123/09/01(金)14:15:21No.1096813820+>まあ実際この先生そっち側のはず |
… | 41223/09/01(金)14:16:01No.1096813932+>異常に物落としたり忘れ物するのはなんか当てはまるのある? |
… | 41323/09/01(金)14:16:09No.1096813966+WAISを予習するな~~~~! |
… | 41423/09/01(金)14:16:22No.1096814007そうだねx1うっかりミスが多いのは他人と仕事するのキツいよやっぱり |
… | 41523/09/01(金)14:16:41No.1096814084+自分は凡才以下であると受け入れたところからどう生きてゆくか?という生存戦略を立てられる |
… | 41623/09/01(金)14:16:42No.1096814086+>障害もちでのめり込みすぎてもずっと下手の横好きのままって悲しいだろ |
… | 41723/09/01(金)14:16:45No.1096814094+俺もWAISやったけど記憶容量はそこそこあるけど処理速度が壊滅的でシングルタスクのポンコツマシンだな…ってなった |
… | 41823/09/01(金)14:17:17No.1096814210+うつ病と症状が似てるんだっけ |
… | 41923/09/01(金)14:17:20No.1096814214+計画とか未来とか考えようとすると頭が硬直するんだけどこれは別件? |
… | 42023/09/01(金)14:17:25No.1096814227+>なのでWAISテスト予習させて発達障害の診断回避する塾とかある |
… | 42123/09/01(金)14:17:31No.1096814251+多様性を認めないのは勝手だけど医者でもないのに何でもかんでも発達障害認定は頂けませんな |
… | 42223/09/01(金)14:17:35No.1096814265+>有名人も発達障害だったという話であくまで疑いのある人を例に出すのは違くない? |
… | 42323/09/01(金)14:18:10No.1096814387そうだねx2人と一緒に仕事しないと能率が上がらない |
… | 42423/09/01(金)14:18:22No.1096814418そうだねx2>多様性を認めないのは勝手だけど医者でもないのに何でもかんでも発達障害認定は頂けませんな |
… | 42523/09/01(金)14:18:33No.1096814452そうだねx1>自分は凡才以下であると受け入れたところからどう生きてゆくか?という生存戦略を立てられる |
… | 42623/09/01(金)14:18:55No.1096814537そうだねx1>でも子供の頃からずっとだからめちゃくちゃ上手いぜ |
… | 42723/09/01(金)14:19:10No.1096814593+>>障害もちでのめり込みすぎてもずっと下手の横好きのままって悲しいだろ |
… | 42823/09/01(金)14:19:10No.1096814595+>多様性を認めないのは勝手だけど医者でもないのに何でもかんでも発達障害認定は頂けませんな |
… | 42923/09/01(金)14:19:18No.1096814623+ダメな自分を肯定するのに勝手に判断してそうだと吹いて回るような単純にひん曲がったやつも少なくない印象がある |
… | 43023/09/01(金)14:19:36No.1096814690+病院行ってもまあ健常者なので生活習慣整えてねって言われるだけよ |
… | 43123/09/01(金)14:19:39No.1096814700+>>でも子供の頃からずっとだからめちゃくちゃ上手いぜ |
… | 43223/09/01(金)14:19:41No.1096814707+自分自身の興味ある物事以外に関心や意識を向けるのが出来ないわけじゃないけどかなり大変だし維持するのも難しい |
… | 43323/09/01(金)14:19:43No.1096814710そうだねx1ただの性格や能力の違いって個人の差異も社会に適応出来なかったなら障害だけど今の社会と個人の差異って先にあったのは多分個人の方だよな |
… | 43423/09/01(金)14:19:53No.1096814738+日常生活はうっかりしまくるけど |
… | 43523/09/01(金)14:19:54No.1096814740+ドジっ子キャラが実は発達障害みたいなのもあるかもしれないしな… |
… | 43623/09/01(金)14:20:27No.1096814847+発達障害自体は全体数で見ると別に特別ではない |
… | 43723/09/01(金)14:20:29No.1096814853+補助脳みたいなのが出来たら困らなくなるかメリットになるかもね発達障害 |
… | 43823/09/01(金)14:20:33No.1096814869+人を凌駕するジャンルであるまではなくて如何に人並みにやれるジャンルを見つけるか |
… | 43923/09/01(金)14:20:41No.1096814898+いろいろ問題抱えてるのは誰でも一緒なんだから |
… | 44023/09/01(金)14:20:46No.1096814911+WAIS最後までできた「」多いな |
… | 44123/09/01(金)14:21:01No.1096814974+俺多分多動症なんだよな… |
… | 44223/09/01(金)14:21:02No.1096814976+精神障害全般別に病院行ってもスッと治るわけではないのがキッツいよなぁ |
… | 44323/09/01(金)14:21:09No.1096815006+程度の問題なのに普通の人にも当てはまるから理解を得られないのは辛いだろうなとは思う |
… | 44423/09/01(金)14:21:17No.1096815031+むしろお前ら健常者様はなぜそう責任逃れで時間を浪費するんだ?って思う |
… | 44523/09/01(金)14:21:26No.1096815059+>いろいろ問題抱えてるのは誰でも一緒なんだから |
… | 44623/09/01(金)14:21:27No.1096815065+診断出るほどでもないグレーゾーンが一番困る |
… | 44723/09/01(金)14:21:35No.1096815094+WAISってなんだぁ?とググったらまず154,000円が出てきてウッとなってしまった |
… | 44823/09/01(金)14:21:35No.1096815095+>俺多分多動症なんだよな… |
… | 44923/09/01(金)14:21:49No.1096815151+>WAIS最後までできた「」多いな |
… | 45023/09/01(金)14:22:01No.1096815192そうだねx2>だけど発達障害の傾向が強い人が抱えてる苦しみは特別ではないとは絶対に言えないわな |
… | 45123/09/01(金)14:22:01No.1096815194+>>>障害もちでのめり込みすぎてもずっと下手の横好きのままって悲しいだろ |
… | 45223/09/01(金)14:22:08No.1096815222+何でも病気扱いするなと言いつつ気に入らない人間には発達障害のレッテルを貼る |
… | 45323/09/01(金)14:22:13No.1096815243+>ドジっ子キャラが実は発達障害みたいなのもあるかもしれないしな… |
… | 45423/09/01(金)14:22:13No.1096815246+>>でも子供の頃からずっとだからめちゃくちゃ上手いぜ |
… | 45523/09/01(金)14:22:14No.1096815249+>病院行ってもまあ健常者なので生活習慣整えてねって言われるだけよ |
… | 45623/09/01(金)14:22:15No.1096815255+>俺多分多動症なんだよな… |
… | 45723/09/01(金)14:22:16No.1096815260+小さい頃知能テストしたことあるけど結果は見せてくれなかったな… |
… | 45823/09/01(金)14:22:37No.1096815338+>病院行ってもまあ健常者なので生活習慣整えてねって言われるだけよ |
… | 45923/09/01(金)14:22:59No.1096815414+偉人に発達障害が多かった!なんて言われても何も解決にはならんのよね |
… | 46023/09/01(金)14:23:06No.1096815441+>一概に紋切りしてないから発達障害は細かく区分されてるんでしょ |
… | 46123/09/01(金)14:23:10No.1096815461+早いうちに発達認定してもらって通院した方が本人的にも社会的にも幸せなことだと思うけどね |
… | 46223/09/01(金)14:23:22No.1096815505+>小さい頃知能テストしたことあるけど結果は見せてくれなかったな… |
… | 46323/09/01(金)14:23:32No.1096815537そうだねx1もうなんかちょっと疲れた人とかでも発達障害って言われてる気がする |
… | 46423/09/01(金)14:23:58No.1096815620+発達であると数字で出てるのは診断を受けた人だけだから |
… | 46523/09/01(金)14:24:04No.1096815642+>ドジっ子キャラが実は発達障害みたいなのもあるかもしれないしな… |
… | 46623/09/01(金)14:24:04No.1096815644+>そのまんま困ってるんですって言えば何回か通えばお薬もらえる |
… | 46723/09/01(金)14:24:06No.1096815658+>>一概に紋切りしてないから発達障害は細かく区分されてるんでしょ |
… | 46823/09/01(金)14:24:20No.1096815708そうだねx1>程度の問題なのに普通の人にも当てはまるから理解を得られないのは辛いだろうなとは思う |
… | 46923/09/01(金)14:24:25No.1096815725+来世は健常者になるぞ |
… | 47023/09/01(金)14:24:26No.1096815729+>もうなんかちょっと疲れた人とかでも発達障害って言われてる気がする |
… | 47123/09/01(金)14:24:34No.1096815761+>何に対して言ってるのかわからんが医者が判断するべきだから病院に行けって言われてるわけだろ? |
… | 47223/09/01(金)14:24:38No.1096815773+>>小さい頃知能テストしたことあるけど結果は見せてくれなかったな… |
… | 47323/09/01(金)14:24:59No.1096815849+>もうなんかちょっと疲れた人とかでも発達障害って言われてる気がする |
… | 47423/09/01(金)14:25:10No.1096815886+目が滑る |
… | 47523/09/01(金)14:25:22No.1096815929+>まぁそういうのはただの煽り文句だから言ってる方は深く考えてないと思うけどね… |
… | 47623/09/01(金)14:25:29No.1096815949+覚醒剤で現代社会基準の注意度を獲得できます!というのを聞くとなんか複雑 |
… | 47723/09/01(金)14:25:38No.1096815986+>学校でやったやつなら生徒に見せないものだから安心して |
… | 47823/09/01(金)14:25:39No.1096815987+実際病院のADHD診断って何をするんだ? |
… | 47923/09/01(金)14:25:44No.1096816002+仕事の内容がバリバリに定型化されてて一人の裁量でかなり進められるから |
… | 48023/09/01(金)14:25:46No.1096816012+ストラテラのおかげで性欲も消えたのでこれで満足して自分の遺伝子を断つことができるぜ |
… | 48123/09/01(金)14:25:55No.1096816048+メンタルの医者は他の科に比べてもかなりピンキリなせいで診断が降りる降りないの感覚も人によってまちまちなのが余計混乱を招く |
… | 48223/09/01(金)14:26:11No.1096816100+医者行って薬貰えば解決するみたいなものでもないけどね |
… | 48323/09/01(金)14:26:13No.1096816105+>俺は何もない平面な場所でよくつまづいて怪我するし |
… | 48423/09/01(金)14:26:29No.1096816160+満点の行動じゃないと許されない社会 |
… | 48523/09/01(金)14:26:29No.1096816161+普通の人だって常になんでもパーフェクト簡単にできるわけじゃなく |
… | 48623/09/01(金)14:26:30No.1096816165+スレ画の2人も発達障害だったとしても相当優秀な部類だけど |
… | 48723/09/01(金)14:26:35No.1096816183+要するに「浮いてる人」だろ |
… | 48823/09/01(金)14:26:42No.1096816208+今は社会理念のほうが先行気味な社会ってのも大きいかもねえ |
… | 48923/09/01(金)14:26:59No.1096816275+俺ADHDだから仕方ないんだって~病院いったら絶対診断される自信あるし! |
… | 49023/09/01(金)14:27:02No.1096816284+>実際病院のADHD診断って何をするんだ? |
… | 49123/09/01(金)14:27:04No.1096816294+>>まぁそういうのはただの煽り文句だから言ってる方は深く考えてないと思うけどね… |
… | 49223/09/01(金)14:27:10No.1096816313+>もうなんかちょっと疲れた人とかでも発達障害って言われてる気がする |
… | 49323/09/01(金)14:27:27No.1096816370+>それとも問診とかそういう系? |
… | 49423/09/01(金)14:27:31No.1096816385+発達障害って言葉を相手を煽ったり貶めたりするときに使う人もまぁいるからな… |
… | 49523/09/01(金)14:27:43No.1096816434+>実際病院のADHD診断って何をするんだ? |
… | 49623/09/01(金)14:27:57No.1096816490+>手に持とうとしたものをよく落としてスーパーで弁当ぶちまけたりするぞ… |
… | 49723/09/01(金)14:27:57No.1096816493+小学生の頃は皆小学生だったが |
… | 49823/09/01(金)14:28:13No.1096816546+>実際病院のADHD診断って何をするんだ? |
… | 49923/09/01(金)14:28:17No.1096816562+>メンタルの医者は他の科に比べてもかなりピンキリなせいで診断が降りる降りないの感覚も人によってまちまちなのが余計混乱を招く |
… | 50023/09/01(金)14:28:23No.1096816582+発達障害の人数が増えようと全員障害年金もらえるわけじゃないから何か困るものでもない |
… | 50123/09/01(金)14:28:30No.1096816617+>いや医者で |
… | 50223/09/01(金)14:28:33No.1096816629+imgの何割が発達障害なんだろう |
… | 50323/09/01(金)14:28:59No.1096816717+>発達障害って言葉を相手を煽ったり貶めたりするときに使う人もまぁいるからな… |
… | 50423/09/01(金)14:29:09No.1096816748+ワイズテスト受けたけど得意と不得意にまぁまぁの差があるけど平均のうちみたいな感じだった |
… | 50523/09/01(金)14:29:12No.1096816762+>発達障害の人数が増えようと全員障害年金もらえるわけじゃないから何か困るものでもない |
… | 50623/09/01(金)14:29:24No.1096816820+>発達障害って言葉を相手を煽ったり貶めたりするときに使う人もまぁいるからな… |
… | 50723/09/01(金)14:29:32No.1096816851+>imgの何割が発達障害なんだろう |
… | 50823/09/01(金)14:29:41No.1096816888そうだねx3インターネットだと今でもアスペルガーをはぐれメタルか何かのように騒ぎ立てる人がいるからな… |
… | 50923/09/01(金)14:29:44No.1096816899+スレ画の子が発達障害カミングアウトして |
… | 51023/09/01(金)14:30:30No.1096817071そうだねx1>要するに「浮いてる人」だろ |
… | 51123/09/01(金)14:30:36No.1096817092+>インターネットだと今でもアスペルガーをはぐれメタルか何かのように騒ぎ立てる人がいるからな… |
… | 51223/09/01(金)14:30:48No.1096817144+発達障害ってどの時点から健常者との差異が出てくるもんなんだ? |
… | 51323/09/01(金)14:31:01No.1096817188そうだねx2普通に勉強して普通に部活して普通に遊んで普通に恋人作って普通に進学して普通に就職することの難しさよ… |
… | 51423/09/01(金)14:31:02No.1096817194そうだねx1>メンタルの医者は他の科に比べてもかなりピンキリなせいで診断が降りる降りないの感覚も人によってまちまちなのが余計混乱を招く |
… | 51523/09/01(金)14:31:19No.1096817248+>例えば早ければ小中辺りから付いていけなくなったりするもんなのか?それも個人差? |
… | 51623/09/01(金)14:31:29No.1096817286+エジソンやビルゲイツがADHDじゃなかったらさらに活躍してたってことじゃん |
… | 51723/09/01(金)14:31:37No.1096817314+>発達障害ってどの時点から健常者との差異が出てくるもんなんだ? |
… | 51823/09/01(金)14:31:48No.1096817360+頑張らないと無能認定すらさせてもらえない世界 |
… | 51923/09/01(金)14:31:56No.1096817390+>>要するに「浮いてる人」だろ |
… | 52023/09/01(金)14:32:07No.1096817430+ADHDは国によっては発達障害認定されてないからな |
… | 52123/09/01(金)14:32:07No.1096817433+病名は対策と治療方針を考えるために付けているのであって |
… | 52223/09/01(金)14:32:09No.1096817438+伝える能力ないアスペが相手をアスペか?って煽ってる地獄 |
… | 52323/09/01(金)14:32:17No.1096817466+>発達障害ってどの時点から健常者との差異が出てくるもんなんだ? |
… | 52423/09/01(金)14:32:21No.1096817482+障害者にも天才はいるんだ~!はアホみたいに聞くけど |
… | 52523/09/01(金)14:32:23No.1096817491+>エジソンやビルゲイツがADHDじゃなかったらさらに活躍してたってことじゃん |
… | 52623/09/01(金)14:32:36No.1096817544+>伝える能力ないアスペが相手をアスペか?って煽ってる地獄 |
… | 52723/09/01(金)14:32:48No.1096817597+学習障害も発達障害の1分類じゃなかったっけ? |
… | 52823/09/01(金)14:32:49No.1096817604+小中学校は頭おかしかろうと学力上位ならそれで誇れたからむしろ楽だった |
… | 52923/09/01(金)14:32:49No.1096817606+>ただの怠け者なだけだった |
… | 53023/09/01(金)14:32:49No.1096817608+>>発達障害の人数が増えようと全員障害年金もらえるわけじゃないから何か困るものでもない |
… | 53123/09/01(金)14:32:59No.1096817646+>ウチの会社にも適応障害の子が入社したけどその子を教育してる子がキレかけてた |
… | 53223/09/01(金)14:33:05No.1096817671+>>伝える能力ないアスペが相手をアスペか?って煽ってる地獄 |
… | 53323/09/01(金)14:33:08No.1096817685+>伝える能力ないアスペが相手をアスペか?って煽ってる地獄 |
… | 53423/09/01(金)14:33:17No.1096817725+今はアスペルガーじゃなくてASDだよね? |
… | 53523/09/01(金)14:33:53No.1096817847+>発達障害ってどの時点から健常者との差異が出てくるもんなんだ? |
… | 53623/09/01(金)14:34:14No.1096817912+見ろよこのASDらしいなにからなにまで網羅しようとして |
… | 53723/09/01(金)14:34:44No.1096818023+>見ろよこのASDらしいなにからなにまで網羅しようとして |
… | 53823/09/01(金)14:34:55No.1096818059そうだねx1ストレスで一時的に同じ症状出たりするのが厄介だから子供の頃の話は聞かれるね |
… | 53923/09/01(金)14:34:57No.1096818067+>それは普通に認識が間違ってるだけじゃん |
… | 54023/09/01(金)14:35:24No.1096818181+アスペか?って言うのは完全に煽りだけどADHDか?って言う奴はADHDの性質を理解してるからまだマシな方だと思う |
… | 54123/09/01(金)14:35:42No.1096818248そうだねx1>アスペか?って言うのは完全に煽りだけどADHDか?って言う奴はADHDの性質を理解してるからまだマシな方だと思う |
… | 54223/09/01(金)14:35:53No.1096818295+とくさんか? |
… | 54323/09/01(金)14:35:57No.1096818308そうだねx1>(網羅できてるわけではない) |
… | 54423/09/01(金)14:36:07No.1096818353+>>それは普通に認識が間違ってるだけじゃん |
… | 54523/09/01(金)14:36:08No.1096818356そうだねx1>>アスペか?って言うのは完全に煽りだけどADHDか?って言う奴はADHDの性質を理解してるからまだマシな方だと思う |
… | 54623/09/01(金)14:36:10No.1096818364+>会社にいる間に診断貰って「本来なら月収何十万あるけど障害で上手く働けないからチクショウ!」って言わないと年金出ないんだよね |
… | 54723/09/01(金)14:36:18No.1096818394そうだねx3>アスペか?って言うのは完全に煽りだけどADHDか?って言う奴はADHDの性質を理解してるからまだマシな方だと思う |
… | 54823/09/01(金)14:36:23No.1096818416+家庭環境がおかしいと小学生の時点で鬱病患者みたいな行動するからな… |
… | 54923/09/01(金)14:36:38No.1096818477+>>>アスペか?って言うのは完全に煽りだけどADHDか?って言う奴はADHDの性質を理解してるからまだマシな方だと思う |
… | 55023/09/01(金)14:36:48No.1096818509+>>発達障害ってどの時点から健常者との差異が出てくるもんなんだ? |
… | 55123/09/01(金)14:37:12No.1096818608+>遅刻する奴にADHDか?って言ってる時点で理解してるじゃん |
… | 55223/09/01(金)14:37:33No.1096818687そうだねx1糖質か? |
… | 55323/09/01(金)14:37:43No.1096818729+発達障害はあるなしじゃなくて傾向が強いか弱いかで見るものだしな… |
… | 55423/09/01(金)14:38:10No.1096818836+アスペだって煽ってるやつは日常会話できないやつくらいの理解はあるよ |
… | 55523/09/01(金)14:38:39No.1096818946+発達障害だと疲れやすいらしいとか出てきてなんかますます自分に当てはまる項目出てくるのが怖い |
… | 55623/09/01(金)14:38:43No.1096818966+偉大なる俺様から見ると貴様らすべて幼子同然よフハハハ |
… | 55723/09/01(金)14:39:07No.1096819056+>俺は幼稚園の時点でお遊戯会でみんなが付けるたこやきマントマンのお面が嫌すぎてずっとゴネてたらしい |
… | 55823/09/01(金)14:39:19No.1096819095+結局何やったところで一般人の認識は多少マシな程度の猿が人里に降りてくんなよじゃん |
… | 55923/09/01(金)14:39:20No.1096819101+境界性パーソナリティ障害か? |
… | 56023/09/01(金)14:39:43No.1096819197+>>(網羅できてるわけではない) |
… | 56123/09/01(金)14:39:45No.1096819205そうだねx4というか病名とか障害とかで人を煽っちゃだめだろ! |
… | 56223/09/01(金)14:39:50No.1096819228+頭の病気か? |
… | 56323/09/01(金)14:39:51No.1096819234+ネットに転がってるやつで全部丸になって俺発達障害じゃん…って病院行っても正常ですとか言われたりするから勝手に他人をお前〇〇みたいなとこあるから発達障害じゃん!とか判定するものではない |
… | 56423/09/01(金)14:40:04No.1096819280+>発達障害だと疲れやすいらしいとか出てきてなんかますます自分に当てはまる項目出てくるのが怖い |
… | 56523/09/01(金)14:40:06No.1096819291そうだねx1>結局何やったところで一般人の認識は多少マシな程度の猿が人里に降りてくんなよじゃん |
… | 56623/09/01(金)14:40:09No.1096819304+そりゃ社会の理解は必要だろうけど |
… | 56723/09/01(金)14:40:14No.1096819318+>結局何やったところで一般人の認識は多少マシな程度の猿が人里に降りてくんなよじゃん |
… | 56823/09/01(金)14:40:32No.1096819385そうだねx2>発達障害の定義に正解が無いってどういうことだよ |
… | 56923/09/01(金)14:41:25No.1096819586+ネットどころか現実でアスペ煽りやる奴見ると本当に目が点になっちゃう |
… | 57023/09/01(金)14:41:30No.1096819599+>>結局何やったところで一般人の認識は多少マシな程度の猿が人里に降りてくんなよじゃん |
… | 57123/09/01(金)14:41:43No.1096819648+>>発達障害の定義に正解が無いってどういうことだよ |
… | 57223/09/01(金)14:42:08No.1096819744+>ネットどころか現実でアスペ煽りやる奴見ると本当に目が点になっちゃう |
… | 57323/09/01(金)14:42:19No.1096819785+>>>結局何やったところで一般人の認識は多少マシな程度の猿が人里に降りてくんなよじゃん |
… | 57423/09/01(金)14:42:41No.1096819847+>全員がそうとまでは言わないけど知るなりヒトモドキって呼んでくる人結構いるよ |
… | 57523/09/01(金)14:42:49No.1096819886+やっぱアウストラロピテクスはだめだな… |