| レス送信モード |
|---|
こ、こんなことが許されていいのか…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/09/02(土)01:54:23No.1097041688+ブタメンはダンボールに入ってたフォークをナシにする工夫がされていた |
| … | 223/09/02(土)01:55:59No.1097041980そうだねx4どっちが高いかぱっと分からんから賢いと思う |
| … | 323/09/02(土)01:59:53No.1097042670そうだねx23ちゃんと正直に言うメーカーのほうが好きだけど |
| … | 423/09/02(土)02:13:18No.1097044847そうだねx3どこも同じ事をやるからイメージは下がっても不利にはならないんだ |
| … | 523/09/02(土)02:57:02No.1097051361そうだねx18値段のわりに満足度の低い商品がどんどん増える… |
| … | 623/09/02(土)02:57:50No.1097051440そうだねx3狡い… |
| … | 723/09/02(土)04:41:29No.1097058917そうだねx9正直ネットでどんだけ騒いでも値上げしたら売り上げ下がって実質値上げはそうでもないっていうのが事実な以上どうしようもない |
| … | 823/09/02(土)04:44:38No.1097059021そうだねx6本当よく考えるよな…褒めてないけど |
| … | 923/09/02(土)04:59:12No.1097059539そうだねx5>値段のわりに満足度の低い商品がどんどん増える… |
| … | 1023/09/02(土)05:02:29No.1097059704そうだねx6>この状況で値上げそのものはもうしょうがないんだぞ |
| … | 1123/09/02(土)05:29:56No.1097060853そうだねx2明らかに前より少なくなってるなって思うものはマジで買わなくなるな |
| … | 1223/09/02(土)05:32:31No.1097060958+ピザポテトとかもう選択肢にほぼ無い |
| … | 1323/09/02(土)05:33:16No.1097060989そうだねx7>どっちが高いかぱっと分からんから賢いと思う |
| … | 1423/09/02(土)05:35:41No.1097061096そうだねx5お客様のためにとかご要望に応えてみたいな言い訳してるね実質上げ嫌い |
| … | 1523/09/02(土)05:50:33No.1097061870+極端なことしない限りドロリッチすることもないしな |
| … | 1623/09/02(土)05:56:53No.1097062218+実質値上げとかいう意味不明な言葉嫌い |
| … | 1723/09/02(土)05:59:10No.1097062333+サク山チョコ次郎がこれやりやがってしかも最近値段戻してきやがった |
| … | 1823/09/02(土)05:59:30No.1097062351そうだねx2>>値段のわりに満足度の低い商品がどんどん増える… |
| … | 1923/09/02(土)06:00:06No.1097062397そうだねx3何が実質だよ |
| … | 2023/09/02(土)06:00:08No.1097062402そうだねx1なのでこれやったものは買わない |
| … | 2123/09/02(土)06:01:28No.1097062492そうだねx3石油製品減らせと言われてるんだろ中身の量に合わせた包装にしろ |
| … | 2223/09/02(土)06:02:02No.1097062520+最近は電気代が全部の商品高騰化の原因になってて酷い |
| … | 2323/09/02(土)06:02:43No.1097062552+冷凍ナポリタンたまに食いたくなるから買ってたけど今のはトマトケチャップを自分で足さないと全体的に白くなってる |
| … | 2423/09/02(土)06:03:05No.1097062574そうだねx7ていうか買わないより買えないが増えた |
| … | 2523/09/02(土)06:04:15No.1097062648+ほんと難しいよなこれ… |
| … | 2623/09/02(土)06:04:34No.1097062668+企業が値段上げないとやっていけないように |
| … | 2723/09/02(土)06:06:05No.1097062757そうだねx1>最近は電気代が全部の商品高騰化の原因になってて酷い |
| … | 2823/09/02(土)06:06:39No.1097062786そうだねx3年単位で久々に買うお菓子とかこんなに量少なかったっけ…って高確率でなる |
| … | 2923/09/02(土)06:06:43No.1097062790+ガソリン代も上がるからまた上げざるを得ないんだろうな |
| … | 3023/09/02(土)06:07:47No.1097062849+カップヌードルなんか西友で買っても1個170円くらいするんだぞ |
| … | 3123/09/02(土)06:09:05No.1097062911+おかげで体重は落とせたけど好きなもん満足いく量入ってないのは不健全すぎる… |
| … | 3223/09/02(土)06:10:59No.1097063010そうだねx1>じゃあ物価の上げ幅分給料を上げてくれよ!! |
| … | 3323/09/02(土)06:12:23No.1097063091そうだねx5ガリガリ君みたいにごめんなさいって言えばいいだけなのにそれが出来ない頭硬い会社が多い |
| … | 3423/09/02(土)06:12:23No.1097063093+食い物もさることながら趣味の品も高騰化が凄い |
| … | 3523/09/02(土)06:12:30No.1097063101+まあお菓子買うのは明らかに減った |
| … | 3623/09/02(土)06:13:00No.1097063131+そういえばドロリッチ最近見ないな |
| … | 3723/09/02(土)06:13:03No.1097063133+>買わないんじゃなく完全に買えないになった |
| … | 3823/09/02(土)06:13:53No.1097063184+フィギュアはもう諦めてプラモに移行しちゃったよ |
| … | 3923/09/02(土)06:15:19No.1097063261+物価上昇して給料大して上がらないのこれスタグフレーション… |
| … | 4023/09/02(土)06:16:19No.1097063306+>物価上昇して給料大して上がらないのこれスタグフレーション… |
| … | 4123/09/02(土)06:17:04No.1097063343+>じゃあ物価の上げ幅分給料を上げてくれよ!! |
| … | 4223/09/02(土)06:17:39No.1097063382+>物価上昇して給料大して上がらないのこれスタグフレーション… |
| … | 4323/09/02(土)06:18:33No.1097063428+クッキーとかチョコの類はよく知らんメーカーのほんとよく買うようになった |
| … | 4423/09/02(土)06:18:37No.1097063434+>短期間じゃ上がらんのだ |
| … | 4523/09/02(土)06:19:15No.1097063473そうだねx3嗜好品はもうダイエットと割り切って一切食わないのもありかもなあと思い始めてる |
| … | 4623/09/02(土)06:23:31No.1097063752+ダースとか商品名が個数の意味持っちゃってるのは大変だな |
| … | 4723/09/02(土)06:23:43No.1097063762+手に持った時に軽いなと感じるとgあたりの値段を計算してしまう |
| … | 4823/09/02(土)06:24:27No.1097063816そうだねx1おいしくなって新登場!!! |
| … | 4923/09/02(土)06:24:56No.1097063846+>ダースとか商品名が個数の意味持っちゃってるのは大変だな |
| … | 5023/09/02(土)06:25:35No.1097063870そうだねx2>耐えられない中小はもう多少減らしていこう? |
| … | 5123/09/02(土)06:26:03No.1097063904+>そういえばドロリッチ最近見ないな |
| … | 5223/09/02(土)06:26:14No.1097063910+子供の頃好きだった菓子が軒並み小さくなっちまって食べごたえが微妙なんだよなあ |
| … | 5323/09/02(土)06:26:33No.1097063938+チョコパイもまたそろそろ底上げが増えるのかな… |
| … | 5423/09/02(土)06:28:51No.1097064073+今の物価上昇はコストが上がってるだけだから |
| … | 5523/09/02(土)06:29:16No.1097064097+コンビニで売ってるガルボとかキャラメルマカダミアチョコあれ量減りすぎじゃね!? |
| … | 5623/09/02(土)06:29:31No.1097064116+包装を量に見合った大きさにしろって思うけどラインいじらないとできないんだろうなあ |
| … | 5723/09/02(土)06:30:21No.1097064173+>チョコパイもまたそろそろ底上げが増えるのかな… |
| … | 5823/09/02(土)06:30:51No.1097064215+>包装を量に見合った大きさにしろって思うけどラインいじらないとできないんだろうなあ |
| … | 5923/09/02(土)06:31:17No.1097064241+商品のサイズ変えるやつの金型コストってたいしたことないんだろうか |
| … | 6023/09/02(土)06:31:32No.1097064256そうだねx1インフレすればお給料が上がると言っていたネットの事象経済学者や政治家が言っていたが給料が上がる気配がない・・・ |
| … | 6123/09/02(土)06:33:26No.1097064387そうだねx1給料は上がったよ…それ以上に税金と物価が上がってるだけで |
| … | 6223/09/02(土)06:35:31No.1097064518+原材料が高騰してるんですご理解下さい |
| … | 6323/09/02(土)06:39:31No.1097064776+>原材料が高騰してるんですご理解下さい |
| … | 6423/09/02(土)06:39:51No.1097064800+石油と電気代がダブルで上がったせいで値上がりしない商品が存在しなくなった |
| … | 6523/09/02(土)06:42:32No.1097064990そうだねx1間食しない方が健康だし食わない方が良いよね |
| … | 6623/09/02(土)06:43:48No.1097065071+>間食しない方が健康だし食わない方が良いよね |
| … | 6723/09/02(土)06:44:01No.1097065087+実質値上げはユーザーが納得してるわけじゃなく我慢してるだけなんで |
| … | 6823/09/02(土)06:45:16No.1097065170+ドロリッチの悲劇は業界でトラウマになってるのかな |
| … | 6923/09/02(土)06:45:48No.1097065203+チョコパイみたいな6*2だったのが3か所くらい上げ底になってるのはもうそれ止めたら?って思う |
| … | 7023/09/02(土)06:46:17No.1097065256そうだねx2>ドロリッチの悲劇は業界でトラウマになってるのかな |
| … | 7123/09/02(土)06:50:02No.1097065518そうだねx2>ドロリッチの悲劇は業界でトラウマになってるのかな |
| … | 7223/09/02(土)06:51:09No.1097065611+まあセブンはボロッカスに叩かれてるからよくないやり方ってのは理解してると思う |
| … | 7323/09/02(土)06:51:57No.1097065679+いいよねシュリンクフレーション商品集めたwiki |
| … | 7423/09/02(土)06:54:21No.1097065859+もう外食も高くなりすぎてあんまいかなくなっちゃった |
| … | 7523/09/02(土)06:57:49No.1097066125そうだねx2金がないならあるとこから取るのが道理ですよね |
| … | 7623/09/02(土)06:58:15No.1097066160+パッケージ大きいままにしておく資源や空気運ばせるほうが無駄だろ |
| … | 7723/09/02(土)06:58:35No.1097066193+牛丼屋でさえ定食にサイドメニューを足したら1000円超えるようになっちゃった |
| … | 7823/09/02(土)07:01:01No.1097066390+>>そういえばドロリッチ最近見ないな |
| … | 7923/09/02(土)07:02:16No.1097066493+天狗のピリカレーの減量は凄まじいよね |
| … | 8023/09/02(土)07:02:29No.1097066513+ラーメンの出前一杯1500円!?ってなる |
| … | 8123/09/02(土)07:02:31No.1097066515そうだねx44年も生産終了に気が付かないなら大して好きじゃねーだろ |
| … | 8223/09/02(土)07:02:54No.1097066563+ドロリッチは4年も前に終売してるけど見なくなったの最近とかそんなレベルじゃなく昔だぞ |
| … | 8323/09/02(土)07:03:45No.1097066635+まあ嗜好品食うなってことだよ |
| … | 8423/09/02(土)07:03:48No.1097066640+>ラーメンの出前一杯1500円!?ってなる |
| … | 8523/09/02(土)07:04:21No.1097066700+食い物って高いよな |
| … | 8623/09/02(土)07:04:29No.1097066711+>自炊しよう |
| … | 8723/09/02(土)07:04:33No.1097066717+独身おじさんだからスーパーで値段なんて見なかったけど最近はレジでたっか…ってなる |
| … | 8823/09/02(土)07:04:52No.1097066744そうだねx2>食い物って高いよな |
| … | 8923/09/02(土)07:05:35No.1097066809+>チョコパイみたいな6*2だったのが3か所くらい上げ底になってるのはもうそれ止めたら?って思う |
| … | 9023/09/02(土)07:05:53No.1097066844+>独身おじさんだからスーパーで値段なんて見なかったけど最近はレジでたっか…ってなる |
| … | 9123/09/02(土)07:06:12No.1097066885+>自炊しよう |
| … | 9223/09/02(土)07:06:29No.1097066914+デブが減るのはいいことなのかな |
| … | 9323/09/02(土)07:07:01No.1097066973そうだねx1>給料上がらないインフレで時間当たりの労働に対するリターンが減ってより余暇時間が貴重なものになってるからその余暇時間を生命維持のための自炊に費やしたくない |
| … | 9423/09/02(土)07:07:36No.1097067027そうだねx1>デブが減るのはいいことなのかな |
| … | 9523/09/02(土)07:07:42No.1097067037+00年頃までポテチは100gかそれ以上で100円だったなって懐かしむ事ある |
| … | 9623/09/02(土)07:07:46No.1097067045そうだねx2>デブが減るのはいいことなのかな |
| … | 9723/09/02(土)07:08:01No.1097067068+海外でもこんな感じになってるの?日本だけ? |
| … | 9823/09/02(土)07:08:04No.1097067072+うちは関西電力の送配電下だからまだあまりヤバくないけど他の電力会社とか値上がり酷いらしいな |
| … | 9923/09/02(土)07:08:07No.1097067079+>>給料上がらないインフレで時間当たりの労働に対するリターンが減ってより余暇時間が貴重なものになってるからその余暇時間を生命維持のための自炊に費やしたくない |
| … | 10023/09/02(土)07:08:34No.1097067119+>海外でもこんな感じになってるの?日本だけ? |
| … | 10123/09/02(土)07:08:56No.1097067147そうだねx1スナック菓子買おうとして袋を掴んだらあまりの軽さに絶望して棚に戻すの良いよね… |
| … | 10223/09/02(土)07:09:13No.1097067176+汁物はさあ塩分がね… |
| … | 10323/09/02(土)07:10:26No.1097067286+周りにお金を使う余裕がないとこっちの給料も上がる要因がなくて辛いまんま |
| … | 10423/09/02(土)07:11:14No.1097067361+本だって値上がりしてるぞ |
| … | 10523/09/02(土)07:12:00No.1097067438そうだねx4読書と買い切りゲームの趣味はかなりコスパ良い方だと思うよ |
| … | 10623/09/02(土)07:13:02No.1097067550+ちゃんと仕入れ高くなったから値上げしますとかならともかく女性向け高齢者向けに食べやすいサイズにしました!みたいな各方面バカにしてる言い分が気に入らんところもある |
| … | 10723/09/02(土)07:13:25No.1097067596+>それはどっちかっていうと漫画や本のコスパが良いんだと思う… |
| … | 10823/09/02(土)07:13:42No.1097067630+>金がないならあるとこから取るのが道理ですよね |
| … | 10923/09/02(土)07:13:46No.1097067642+卵ももう値段戻らないしな |
| … | 11023/09/02(土)07:14:05No.1097067672+間食減って自炊が増えるなら健康増進に繋がりそうに感じるけど |
| … | 11123/09/02(土)07:14:07No.1097067678+客に損を押し付けて一部のお金欲しいマンだけにどんどん金が溜まっていく |
| … | 11223/09/02(土)07:14:21No.1097067706+麦は永遠に値上がるのに米は大して上がらないの困民救済のお助け人なんじゃろか |
| … | 11323/09/02(土)07:14:25No.1097067712+大きさで味変わるところあるしカントリーマアムとか高くてもいいから昔のサイズが欲しい |
| … | 11423/09/02(土)07:14:50No.1097067753そうだねx1>お菓子2,3個買ったらもっと長時間楽しめるような本とか漫画変えるんだもん |
| … | 11523/09/02(土)07:15:04No.1097067783+>麦は永遠に値上がるのに米は大して上がらないの困民救済のお助け人なんじゃろか |
| … | 11623/09/02(土)07:15:05No.1097067784+>卵ももう値段戻らないしな |
| … | 11723/09/02(土)07:15:31No.1097067830そうだねx1>麦は永遠に値上がるのに米は大して上がらないの困民救済のお助け人なんじゃろか |
| … | 11823/09/02(土)07:15:58No.1097067871そうだねx1>麦は永遠に値上がるのに米は大して上がらないの困民救済のお助け人なんじゃろか |
| … | 11923/09/02(土)07:16:01No.1097067882+>麦は永遠に値上がるのに米は大して上がらないの困民救済のお助け人なんじゃろか |
| … | 12023/09/02(土)07:16:11No.1097067901+値段そのままで中身減らすみたいな小細工ずっとやってきたから健全にインフレしなかったんだよな |
| … | 12123/09/02(土)07:16:21No.1097067917+>>麦は永遠に値上がるのに米は大して上がらないの困民救済のお助け人なんじゃろか |
| … | 12223/09/02(土)07:16:55No.1097067978+そういや米ってどこが1番作ってるんだろう |
| … | 12323/09/02(土)07:17:22No.1097068017+>スナック菓子買おうとして袋を掴んだらあまりの軽さに絶望して棚に戻すの良いよね |
| … | 12423/09/02(土)07:18:24No.1097068128+gあたりの値段出してくれるスーパー助かる |
| … | 12523/09/02(土)07:18:25No.1097068132+本もゲームもとても古いものは名作でも0円だったりするし良い時代だ |
| … | 12623/09/02(土)07:20:03No.1097068280+今儲けてるのなんてファンドとか投資屋くらいじゃないのか |
| … | 12723/09/02(土)07:20:16No.1097068306+>そういや米ってどこが1番作ってるんだろう |
| … | 12823/09/02(土)07:20:35No.1097068344+この状況っていつまで続くんだろうな… |
| … | 12923/09/02(土)07:20:52No.1097068372+>世界だと中国 |
| … | 13023/09/02(土)07:24:35No.1097068777+>この状況っていつまで続くんだろうな… |
| … | 13123/09/02(土)07:24:46No.1097068793+つまりよぉ原材料費と人件費が下がれば安くなるんだろ? |
| … | 13223/09/02(土)07:25:15No.1097068852+>つまりよぉ原材料費と人件費が下がれば安くなるんだろ? |
| … | 13323/09/02(土)07:26:42No.1097069006+明治の牛乳プリンは工場閉鎖しても別工場のラインで生き残ったけど |
| … | 13423/09/02(土)07:27:25No.1097069087+>つまりよぉ原材料費と人件費が下がれば安くなるんだろ? |
| … | 13523/09/02(土)07:29:31No.1097069327そうだねx1>量があって安くてチープな美味しさだから段ボールで買ってたんだよ |
| … | 13623/09/02(土)07:35:44No.1097070065+信頼できるお菓子メーカーを教えてくれ |
| … | 13723/09/02(土)07:36:46No.1097070194+シャウエッセンがマジで端においやられててびっくりした |
| … | 13823/09/02(土)07:38:09No.1097070356+シャウエッセンは社長が嘆くレベルで致命傷くらったからな |
| … | 13923/09/02(土)07:38:43No.1097070426+シャウエッセンはドロリッチコースに乗ってると思う |
| … | 14023/09/02(土)07:43:30No.1097071083+給料上がるなら物価もガンガン上げていいよねってなるアメリカとどっちがいいのか |