超星神グランセイザー 小説化プロジェクト始動!&ロボット小説 | 浅見崇史 公式ブログ

浅見崇史 公式ブログ

平成最後の作家、浅見崇史のブログ。

NEW !
テーマ:

あと1ヶ月で「超星神グランセイザー」から20年となる。

 

 

 

 

 

 

俺もこれが大好きだった。ロックマンエグゼAXESSも。小学5年生から6年までだが…

 

5年前から小説化を進めており、ストーリーは漫画版とTVシリーズをブレンドしたもの。

全話見てないが、少しだけ見ていてた。女性グランセイザーが魅力があった。下半身が水着のように見えていて……

そこで女性グランセイザー4人の小説でのデザインをPIXIVでのリクエストでやろうと。表紙にもできそうなイラストも。

全裸で装着するもので、官能要素も入れようと。自分ではイラストを描けないため、PIXIVでリクエストを送ってイラストを描いてもらうことにした。

シイバラ・テツとかのユーザーに頼んで。

 

超星神の設定もオリジナル要素を加えて、勢ぞろいしたところでのカリンとのバトルも描く。

あのグランセイザーをもう一度…!小説でビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

超星神グランセイザーの小説だけじゃなく、実はあるオリジナル小説を描こうと思います!

Amazonでパトカーがロボットに変形するものを見つけた。

 

 

かっこいいおもちゃだが、韓国か中国での輸入もの。名はわからないがオリジナルとしては使えそうな気がする!ニコニコ

名前はもう決まっている。しかし、まだ公開はしない。

 

あとヒロインの主人公は警察官のアガサでイラストはあの、たべ・こーじ。

ヤングチャンwebでの「ワルハメ〜マル秘潜入捜査官アガサ」のロボット版!

 

 

キャラデザインはたべ氏でアガサの手前にいる黒ギャルも登場する。しかし名は変更。

 

タイトルは決まってるが、それもまだ公開しない。

今のところはストーリーはまだ……

 

「特捜ロボ ジャンパーソン」と同じだが、勇者シリーズものになる。

製作中だが、期待を待て!

 

 

©たべ・こーじ

©グランセイザープロジェクト

AD

浅見崇史さんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

SNSアカウント