キープしました。
辞退しました。

SBIベネフィット・システムズ株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

大手グループ★【コンタクトセンターの運営管理】残業ほぼなし SBIベネフィット・システムズ株式会社 東証プライム上場 SBIグループ*年休120日以上*産育休実績あり

掲載終了日:2023/02/06

この求人のポイント

≪ニーズが高まる分野で知識が身に付く!≫安心の『SBIグループ』で確定拠出年金のスペシャリストへ!
急成長◆16期連続増収!注目の確定拠出年金分野 業界未経験OK◆じっくり時間をかけて管理者を育成 やりがい◆理想のコンタクトセンターをイチから構築 大手グループの安心感◆年間休日120日/福利厚生充実
やりがいも働きやすさも◎ 東証プライム上場企業グループの一員として新拠点の立ち上げに参画しませんか?
今ニーズが高まっている「確定拠出年金」に関わる幅広い運営管理サービスを提供している当社。ユーザーからの問い合わせに対応するコンタクトセンター事業もその一つです。

現在ではお客様数も3年前の55万人から90万人に拡大。問い合わせ数も急増していることから、新たなコンタクトセンターの立ち上げます。今回募集するのはその管理者候補。採用ではポテンシャルを重視し、未経験者も時間をかけて丁寧に育成します!

仕事内容

【未経験でも安心スタート/2ヶ月間の座学・半年間の育成期間◎】まずはオペレーター業務をお任せ。ゆくゆくは管理者として運営管理をお任せします。

具体的には

≪オペレーター業務≫
◎電話、Webによる確定拠出年金に関する問い合わせ対応
◎年金記録のデータ入力

▼慣れてきたら以下のような運営管理業務も担当いただきます。
◎オペレーターの勤怠や目標数値の管理
◎問い合わせ対応自動化の推進(DX化)
◎その他新拠点立ち上げに伴う業務全般

入社後の流れ

最初の2ヶ月間は年金制度やiDeCo、金融商品について学ぶ座学からスタート。しっかりと知識習得に専念していただけます。

その後は先輩社員のフォローの下で、少しずつ電話対応やWebの質問回答を担当。入社半年目からはOJTで運営管理業務を学び、独り立ち後は新拠点の立ち上げの中心的存在として活躍いただきます。

ニーズが拡大する確定拠出年金分野で活躍

個人型確定拠出年金『iDeCo』は「SBI証券」が国内トップクラスのシェアを誇るなど、グループ内のシナジーを活かすことで業界をリードしている当社。

仕事を通して年金制度や金融商品など、生活に直結する貴重な専門知識が身に付くことも当社ならでは。自身の市場価値を高めたい方にも最適な環境です!

将来のキャリアパス

『SBIグループ』という安定基盤のもと、正社員としてキャリアアップできるのは大きな魅力。

受付時間が決まっているコンタクトセンターの業務は残業もほとんどなくプライベートと仕事の両立も可能。ワークライフバランスを推進する安心の環境で産休育休取得実績も多数あり、長期的な視点でキャリアを構築できます。

対象となる方

≪業界経験、知識不問≫◎大卒以上 ◎基本的なPC操作スキルのある方 ※年金制度や金融知識など得意分野を活かしたい方にも最適な環境です!

■応募資格

■大卒以上
■基本的なPC操作ができる方

■いずれか一つでもあてはまる方を歓迎します!

□年金制度や確定拠出年金の知識ある方
□資産運用に関わる金融の知識や実務経験ある方
□オペレーター・ユーザーサポート業務の経験者
(特にノンボイスチャネルの運用経験がある方は歓迎します)

■求める人物像

□専門知識をしっかり理解した上でかみ砕いて説明できる方
□ものごとを論理的にとらえられる方
□新しいことに積極的にチャレンジできる方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎論理的に物事を整理できる方

将来的には管理者としてマネジメントを行い、コンタクトセンター運営を担っていただくため、論理的に物事を捉えて周囲に伝えたり、改善案を考えたりできる方が活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

△学ぶ意欲に欠ける方

入社後の2ヶ月間の座学研修で確定拠出年金を中心とした金融の知識を身に付けるだけでなく、定期的に法律の改正が実施される業界のため、その後も学び続けていく姿勢が求められます。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)

※残業はほとんどありません。
 月平均10~15時間程度です。
勤務地
【選べる勤務地】
◎福岡県北九州市または、埼玉県さいたま市の新オフィス勤務!
※勤務地は希望や適性に応じて決定いたします。
★U・Iターン歓迎!

▼研修期間中
【福岡オフィス】
・福岡県福岡市博多区冷泉町10-21 南日本博多ビル5F
└福岡市営地下鉄「祇園駅」より徒歩4分
└JR「博多駅」より徒歩15分
└西鉄バス「奥の堂」バス停下車 徒歩1分

▼研修終了後
・福岡県北九州市
・埼玉県さいたま市
上記いずれかのオフィスでの勤務となります。

※正社員採用のため、将来的に転勤の可能性あり
地域限定契約社員も同時募集しております。
詳細は別途お問い合わせください。

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県、福岡県
給与
半期年俸制:150万円~240万円
(月収:25万円~40万円 + 諸手当)

※経験・能力を考慮のうえ決定します。
※半期年俸の6分の1を月々支給いたします。
※残業代は別途支給いたします。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~480万円
昇給・賞与
給与改定年1回(4月)
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 時間外手当
休日・休暇
  • 完全週休2日制(土日休み)
※土曜日出社の場合は振替休日を取得
  • 祝日
  • 有給休暇
  • 年末年始休暇(4日)
  • 産前産後休暇(取得・復職実績あり!)
  • 育児休暇(取得・復職実績あり!)
  • 介護休暇
  • 慶弔休暇

★年間休日120日

★5日以上の連休の取得が可能です!

福利厚生
  • 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
  • 退職金制度
  • 財形貯蓄制度
  • 社員持株制度
  • 資格取得支援制度(会社指定の資格試験に合格した場合、受験料を会社が全額支給)
  • 社内禁煙
  • 私服OK
この求人の特徴
  • マネジャー採用
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2001年3月29日
代表者
代表取締役執行役員社長  松井真治
従業員数
105名(2022年12月時点)
資本金
4.5億円
売上高
24億4824万円(2022年3月期実績)21億5121万円(2021年3月期実績) 17億6902万円(2020年3月期実績)
事業内容
確定拠出年金運営管理業
本社所在地
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー15F
事業所
<福岡オフィス>
福岡県福岡市博多区冷泉町10-21 南日本博多ビル5F

<博多駅前オフィス>
福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-8 ダヴィンチ博多シティ4F

<鳥栖オフィス>
佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1 フレスポ鳥栖2F

<大阪オフィス>
大阪府大阪市北区曽根崎2-12-4 コフレ梅田9F
株主
株式会社SBI証券
SBIファイナンシャルサポート株式会社
企業ホームページ https://www.benefit401k.com/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◇◆

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※応募書類の返却はいたしません。予めご了承ください。
応募受付後の連絡
マイナビ転職の応募データに基づき書類選考を行います。選考結果につきましては、受付後1週間を目処に、電話もしくはメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接(複数回)

当社にて採用面接を実施いたします。
※面接日時はご希望を考慮しますのでご相談ください。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
面接地
◆1・2次面接はお住まいの近隣オフィスまたはオンラインにて実施いたします。
※詳細は面接日程調整時にご案内いたします。

◆最終面接は本社での実施を予定しております。
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー15F
問い合わせ
SBIベネフィット・システムズ株式会社

住所
〒 106-6019 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー15F
地図を見る

会社・仕事の魅力

新拠点のキーパーソンとして活躍!

■新たな社会インフラを支える存在

老後の生活を支える新たな年金制度として
注目を集める「確定拠出年金」。

当社のコンタクトセンターの利用者数も3年前から倍増。
現在も当社のお客様数は毎月1万6~7千人のペースで増加しています。
社会的関心が高い分野で
スペシャリストとして活躍するチャンス!

確定拠出年金の知識がない方でも
コンタクトセンター実務や金融知識など
得意スキルや経験を活かしてキャリアアップが可能。
万全の教育体制であなたの
新しいキャリアを全力で応援します!

■「SBIグループ」の安定基盤が活躍を後押し

教育制度が整う当社では
業界未経験者が活躍していることも特徴の一つ。

福利厚生も充実しており、管理者の8割を女性が占めています。
残業もほとんどなく仕事とプライベートを
無理なく両立できることも大きな魅力。

男女問わず安心して活躍できる
当社で経験を活かして活躍しませんか?
確定拠出年金の運営官営機関として豊富なノウハウを持つSBIベネフィット・システムズ。今回はそんなリーディングカンパニーでキャリアアップできるチャンスだ。利用者数の急増に伴いコンタクトセンターの新設を進める同社は、新拠点を任せられる人材をじっくり時間をかけて育成する計画だ。
採用ではポテンシャルを重視。新たな社会インフラとしても注目を集める分野に興味がある方は、ぜひ積極的にチャレンジして欲しい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード