MithrilAliceBlog

拙い文ですが、レポや感想をメモしてます。
オフライン情報、落書き、独り言、萌え語りなどを気ままに投下。

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2023 >>

天元突破グレンラガン BEST SOUND(DVD付)
天元突破グレンラガン BEST SOUND(DVD付) (JUGEMレビュー »)
TVサントラ,中川翔子,HIGH VOLTAGE,アフロマニア,シモン(柿原徹也),ヨーコ(井上麻里奈),tarantura,qadtbep,カミナ(小西克幸),笠原由里
戸川純 TWIN VERY BEST COLLECTION
戸川純 TWIN VERY BEST COLLECTION (JUGEMレビュー »)
戸川純,ヤプーズ,ゲルニカ,戸川純とヤプーズ,戸川純ユニット,泉水敏郎 featuring 戸川純
ライチ☆光クラブ (f×COMICS)
ライチ☆光クラブ (f×COMICS) (JUGEMレビュー »)
古屋 兎丸,東京グランギニョル「ライチ光クラブ」
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
黒餡世露死苦!!
片霧烈火オーケストライブ行てきたー!
蒲田のアプリコホールは高校の学校行事で行った事あったけど
まさかこんな形でまた来る事になるとわw

大好きな片霧さんの曲をフルオーケストラで堪能して来ましたvvv
なんて贅沢!!

三部構成に成っていて、二部にゲストの茶太さん、霜月さん、K.Junoさん、癒月さんが来ました。

一部初っ端からの「饗旺ノ烈火」は震えたよ!あの複雑な曲をオーケストラでて!なんという迫力!
オーケストラのアレンジが良すぎて泣きそうになりました!!
中にはコレ原曲の方がいいなってのも有ったり無かったりだったけど(笑)
片霧さんの歌唱力に改めて脱帽しました。オーケストラに声が全然負けてなくて相性も良かった。

大好きな「キネマ・インザ・ホール」「ふたりの場所」「約束」「金色ナリ我ガ姫ノ月」が聴けただけでもかなり美味しいかった!
あとメドレーで「幻想廃人」と「Seven Deadly Sins」が聴けたのにはもー俺涙目でした(ノД`)聴けると思わなかったよー!

ゲストはやっぱり霜月さんが良かったなぁv凱旋ライブで見れなかった分はここで取り返しました!!「ユラグソラ」のオーケストラヴァージョンなんて贅沢すぐるよーーー!!!
それとK.Junoさんが歌った「もうなかないで」が凄かった!私この方知らなかったんですが、地声での高音がヤヴェー!!!!!片霧さんも絶賛な声域の持ち主でした!ちょっとチェックしておこう。

片霧さんは雰囲気とか喋り方とかメッサ身近に居そうなキャラで、親しみもてましたw実は生烈火見たの初めてでした。

片霧さんは私にとって結構偉大なんです。
同人音楽にハマる切欠になったお方ですからね!
そして霜月さんを知り、SHを知ったのだから、かーなーり偉大v
そうそう、私がSHにハマった切欠は霜月さんがクロセカに参加してたからなんですよー(余談w)

なにはともあれ、同人出身の人がオーケストラで演奏出来るまでになるって凄い事ですよねー!いいオーケストライブでした(*´艸`*)
早くSHもクロセカのフルオーケストライブやればいいと思うよ!w

そうそう、最近SH聴いて無いと思ったら、かれこれ一ヶ月聴いて無かった模様です!こんな事今まで無かったのに!その間、平沢進か戸川純しか聴いてなかったからなぁw
いかんなぁ。写真集買う気無いしorz スマン!だって高いんだもん!! ←ダメホラー
うん。ヴィジュアルはどうでもいいんです。良い音楽が聴きたいだけなんです。早く新曲カモーン!!

嗚呼、年末の楽しみなイベント事がどんどん消化されていくわー><
あとは忘年会やらしっとやら。
あ、忘れちゃいかん。冬コミもかwww



さっきアニスパ聞いてて噴いたんだけど、JAMがもってけセーラー服をカヴァーしたのねwwwwテラ濃ユスwwwww
JAMって何歌ってもJAMだなw大好きだ!
| レポ | 23:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
Sound Horizon メジャーデビュー三周年大記念祭
あ~無理!レポなんか書けっこないよ!!!
いろいろ有りすぎて感情が追いつかなかった!!!

とりあえず言える事。何故私は前夜祭に行かなかったんだorz
行けた皆は間違えなく勝者だと思うよ(´;ω;`)ブワッ

何はともあれ「メジャーデビュー三周年大記念祭」に行かれた皆さん
お疲れ様でしたぁぁぁあああああああああああああ!!!!!!


私は当夜祭(27日)と後夜祭(28日)に参戦でした。
三日とも違うゲスト、違う曲で、「三日とも同じ事はしない」って言ってた
陛下のお言葉は伊達じゃなかった。

1日目のゲストは霜月はるかさん。
「海の魔女」を歌ったそうで、あと最後のメンバー紹介でちろっと「沈んだ歌姫」を
歌ったとか…!マジで悔やんでも悔やみきれませんorz
これから1日目のレポ漁りまくりに行きたいと思います。


2日目のゲストは深見梨加さんでしたー!
生語り最高!!! 鳥肌が鳥肌が!!
深見さんがナレやってる曲は略やってくれました。特に天使の彫像はヤバ過ぎた!!
素で笑う所が美奈子ちゃんになってたトコで悶えてたのは私だけじゃ無い筈!
2日目は前の方で見れました、たまたま私の前の子たちが背低めで、出演者の足元まで
見る事が出来ました。あのイベリアの下りをあんなに真近で見られるとは、本当に感動です。
冬の人の復活とか嬉し過ぎました;;


3日目は井上あずみママンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
陛下ったら今日はゲストは来ませんって言ってたのに!なんというフェイント!!!
「星屑の革紐」を歌って、最後に「君を乗せて」を歌ったのは反則ですよぉぉおおお!!
この日は遠めだったけど、回りがハイテンションメンツで固まって凄い楽しかった!!!
エアギターやらヘドバンやらで騒いでたと思えば、次の瞬間ボロボロ泣き出したり
うちらの周りは大変だったwwwおまいら喜怒哀楽激しすぎだってwwww
だってしょうがないじゃない!陛下が怪我意外で泣いてたの初めて見たんだもの!!!
感動した!楽しかった!SH有難う!!そして皆も有難う!!!!


ごめん。こんな簡易レポしか今回は無理です。
言葉にした所であの感動は伝えられません。
間違えなく言える事はSH史上かなりの神ライブになったって事!


ライブ前後のオフ&アフターも忘れては成りません!
27日はライブ前にJAオフ(JAMとジャンヌを愛するサンホラーのカラオケオフw)
アフターにはバーミアンで14人で食事。またシュバリエ伝説の伝承会ですwww

28日は20人で和民でアフターでした。
酒が入ればこっちのものですwwwやっぽ日本酒はウマーです。芋もウマかvvv
皆カオスってたなー!良い意味で!
アタシもそろそろ絡み酒自重しなきゃ駄目かしらwww
かつての清楚キャラは何所へ行ってしまわれたのか・・・惜しい事をした。


そんな事で、ライブ&オフ&アフター全部ひっくるめて超楽しかったんだぜ!!!!
| レポ | 01:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
16日・第二次領土拡大遠征in埼玉 レポ
チャオ!

超お疲れさまでしたー
これで私の夏は一先ずおしまいです。
来週から普通営業となりますよ。



先ずは16日、第二次領土拡大遠征の日記から。
夏コミのレポも今日の夜には書けるといいな。


最近レポ書かなくなったなぁ;レポの濃さ、量でSHへの愛が
試されてる気がして怖いwいや、そんな事は無いんだがwww
でもだめだな~面倒臭がってたら!
なので今回はちゃんと書こうと思う!
と言っても穴だらけな事は承知の上です。あしからず!

まずは開場前の出来事から!
戸田駅のトイレでセリたんとバッタリ会いました。こんなトコでwww
席が15列の一番端でかなりブルーなんだーって話してたら
なんと隣の席がセリたんと守城さんでしたwww
ちょw15列の1、2、3かい!テラ連番wwwまたしても繋がるロマン。
今回は一人だったし、メモ取るつもりでいたので(笑)
大人しく見る予定だったんだけど、お構いなくはっちぇけられました。
意外に端でもよく見えたしね!中野ではそうは行かいもの!


先ずはセットリストから。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

1.争いの系譜
2.石畳の緋き悪魔
3.侵略する者される者
【MC(シャイターン&ライラ&Ike)】
4. ...Reloaded(シャイターン&ライラ&Ike)
【MC(ABYSS)】
5.笛吹き男とパレード(KAORI&REMI&ABYSS)
【MC(ABYSS&RIKKIママン)】
6.神々が愛した楽園~Belle Isle~(RIKKI)
【MC(ABYSS&RIKKI&YUUKI)】
7.国歌の練習
【MC(Revo&ABYSS&RIKKI&YUUKI)】
8.輪廻の砂時計(RIKKI&YUUKI)
【MC(Revo&YUUKI&REMI)】
9.壊れたマリオネット(REMI&YUUKI)
10.エルの天秤(KAORI&REMI&ABYSS)
11.Mother(KAORI&YUUKI)
12.黄昏の賢者(サヴァン)
【MC(Revo&サヴァン)】
【MC2(Revo)】
13.蒼と白の境界線(Revo&jake)
14.緋色の風車(KAORI&YUUKI&REMI)
15.澪音の世界(Revo†jimang†RIKKIの世界)

一度はける。即アンコールが入る。

16.マーベラス超重力(Revo&Ike)
17.Star Dust(Revo&KAORI&REMI)
18.恋人を射ち堕とした日(Revo&YUUKI)
19.銀色の馬車(REMI&RIKKI)
20.ハジマリノクロクル(YUUKI)

アンコール

【MC(メンバー紹介)】  
21.国歌斉唱
22.YEAHld!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△


始まりは「争いの系譜」「石畳の緋き悪魔」「侵略する者される者」
でイベリアのターン!イベリア衣装のメンバーが素敵!!
セットが石畳!相変わらずスクリーン使いがいい感じでした。

YUUKIのライラ姿に萌えざるを得ない!!
シャイたんRevo!赤い何かが居るぞー!って感じw歓声が黄色いw
シャイたんとライラの2ショットが素敵すぎー!
3姉妹にはダンスが有り、三女KAORIは勿論の事
長女RKKIが頑張ってました。
そういえば次女REMIのダンスも新鮮でしたね。
Jimangも相変わらずの胡散臭さw預言者テラじじぃw


「争いの系譜」にて「射てー!」のトコ。
事前に配られた「移動王国SHK臣民の心得」に
「ひとつ―指揮官が「射て!」という号令をかけたら、
速やかに狙いを定め矢を放て。」とあったので、射抜く格好をしてみたら
スクリーンの映像でこちら側から向こうに向かって沢山の矢が放たれました。やってる人少なかったんだけど、なんかそれが妙に楽しかったですw

その後ライラが倒れて焔の契約のシーンで、
まさに通常版と限定盤の絵を合わせたあのシーンになります。
ライラの背中から刺さった矢は胸まで貫通し、矢の先には焔がメラメラ。
矢がブランブランしてるのが気になりつつw


「石畳の緋き悪魔」はすげーかっこよかったー!!
まさにPVの再現の様な感じ。セットも似てたしね!
(大仏は出てこなかったけどw)
シャイたんは本番に弱いのかな?やっぱCDはプロツールズさんのお陰なのかw
まぁ初回ですからね!声はイヴェールの時より聞き取りやすかったです。
PVでは見られなかったダンスの箇所が見られて嬉しい。


「侵略する者される者」では開場の下手側と上手側を分けて歌の掛け合いを
しました。例のキリスト教とイスラム教の掛け合いのトコです。
ステージの端と端に、白い旗を持った人(キリスト派)と
黒い旗を持った人(イスラム派)がいて、そのどっちかが振っている間に歌う
と言うかんじ。因みに私はキリスト側でした。(仏教徒だけどなw)

聖戦のイベリアが発売されて、ほぼイベリアしか聴いてなかったんで
生で聴けて+見れて超幸せでしたー!!

イベリアのターンが終わると、SHの懐かしの神ソング突入!!
IKEがシャイタンとライラをラップで紹介。
その後軽くMCするんだけど、二人とも物申したい事が有った様。
シャイタン「俺の事をシャイたんと呼ぶのは赦す、だがシャイタンたんは赦さない!」
ライラ「これはかぼちゃパンツではありません!ドロワーズと言うんです!」
気にしていたご様子ですwwwだけどシャイタンたんなんて初めて聞いたけどwライラのキャラがなんか良かったですw

シャイタンとライラ姿のままで「...Reloaded」を歌う。
行き成り神曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


大きい扉のセットから、地平線飛び越えて其々のメンバーや
キャラが登場し、歌って行くって流れでした。


まずは扉からアビス登場!

・笛吹き男とパレード (KAORI&REMI&ABYSS)

アビス!!やっぱJimangって言ったらアビス姿が一番しっくり来るんだよ!
アビスの胡散臭さが一番好きですw 
KAORI&REMIのハモリレベルは最強かと!
確か一次領拡では霜月さんとREMIのコレボで鳥肌立った覚えも有りますが。 「笛の音に操られ~」のトコのREMIは流石!



・神々が愛した楽園 (RIKKI)

オリジナル道りRIKKIママンの曲でぃす。
断言しますが私はSHの歌姫の中だと断突でRIKKIママンの歌声が好きです。陛下!もっとRIKKIの曲増やしてくらはい!!w
癒しの声大好きです。
Ikeの見せ場は「ベル ア~イル」のみw


ここでシャイたんから陛下へ衣装変えし終えたRevoさんがMCに加わる。
格好は冠式の時の服で王冠が重たそうwww
ギターをパリに置いてきてしまった様です。
だけど何時でも召喚できるのが移動王国クオリティ!
空から神々しい曲と共にフライングVが登場。
直ぐ曲に入るのかなーと思いきや、チューニングが
出来てないからやっておけ!と家来風の人に頼んでましたw
それからリオンの口からワインを出して飲んでたり。
なんだかマッタリムード。

ここで国家「栄光の移動王国 ~薔薇(ほこり)を胸に~」の練習をアカペラでしました。カンペが有って助かりましたw



・輪廻の砂時計 (RIKKI&YUUKI)

うおおおおおおお!!!この曲をRIKKIとYUUKIにコラボさせるとは!!!
そ れ 正 解 ! w
RIKKIの声は一番あらまりに近い落ち着いた声質だから一番抵抗なく聴けます。昔の曲はアレンジが凄いですねー!パワーアップしてます!



・壊れたマリオネット (REMI&YUUKI)

待ってましたのREMI様登場!
喋り方や話の内容までどこまで可愛いのでぃすか?この方は!?
「馬が故障しまして」はもうREMI語録に登録しなくてはw
この組み合わせは一次領拡でもやってましたねー
マリオネットの動きが二人とも可愛いんだ~!



・エルの天秤 (YUUKI&REMI&ABYSS)

YUUKIが良かったーv
YUUKIとREMIて!なんてピンクオーラ!このコンビも素敵ですね~
REMIのコーラスも栄えます!
そしてJimangの見せ場でしたv



・銀色の馬車 (RKKI&KAORI)

あああああ!!!この曲をRKKIにー!!泣いていいですかー!!?
好き過ぎるんですが!!RKKIが歌うとしっくりきますね。
主旋律なKAORIも好きだけど、ハモるKAORIも実は凄く繊細で好きです。
こんな神曲をありがとう!!



・Mother (YUUKI&KAORI)

Motherキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
幻と化している名曲にして迷曲!!
一次領拡の時一回だけ聴いて、サビの部分が頭から離れなくて
早くCD化してくれ~~~~!!とヤキモキしていた曲です!
アレは物語関係なく、領拡の為に作ったライヴ曲なんですかね?
CD化は何時になるのかしら?
ここで聞けるとは思わなかったのでかなり嬉しかったです!



・黄昏の賢者 (サヴァン)

体力消耗曲です。w
サヴァンステップが益々凄い事に成ってましたね!?
つか、Jimangは略全キャラやってましたねー。オイシイわぁ!



・蒼と白の境界線 (Revo&Jake)

インストです。
演奏前に陛下から国民に向けて応援メッセージを頂きました。
今の自分にはズキュンズキュン来るお言葉。
冗談抜きで勇気付けられました。

それにしてもこの曲って一応SHの夏曲だったんですね?w
まぁ海だけどさ!あまりSHに夏のイメージが無かったものでw



・緋色の風車 (KAORI)

オリジナル通りKAORIのターンです。
テンション上がる上がる!ノリノリソング!まーわるまーまるの所は
サヴァンダンス同様、何時しかお決まりの振りになりましたねー
ライブの醍醐味ですわー


ここでちょこっとMC。
陛下が「メンバー1美しい花に出てきてもらおう、おっとハードル上げ過ぎた」
と言って紹介したのがRIKKIママン。
沖縄民謡の「花」を歌いながら登場しました!キャー!本場!!
いつか本当に陛下の演奏で歌って欲しい!!!!

陛下と同様にワイン好きのRIKKIママンにワインを振る舞い
リオンドラ焼きを一緒に食べてました。なんて微笑ましいw



・澪音の世界(Jimang†Revo†RIKKIの世界)

ちょ!!澪音をRIKKIママンが!!!しかも語りの部分に挑戦とな!!
語りはちょっと声が小さかったけど、このノリノリ曲をRIKKIママンにって
言うのは以外で良かったですー!
あ、語りのセリフを腕にカンペ書いて見てたよね?w
アレは幻か?w この曲でHPをほぼ削られますな!



・マーベラス超重力(Revo&IKE)

「君たちを僕のロケットに乗せて!」と言って歌い出しました。
超重力の曲です。
聖誕祭の曲とは別物に聞こえたのは気の所為?
超重力入れる回数が少なかった様な??

はやり短い曲。早くフルで聴きたい!!
ボーナストラックに入れてホシス。



・StarDust(KAORI&REMI)

ちょwww寸劇が始まったwwww
KAORIが真っ赤なドレスのスタ子で陛下がその彼。
テーブルには真っ赤なテーブルクロス、真っ赤な薔薇、赤ワインで
陛下も赤ジャケット。「KAORIの瞳に乾杯☆」とかやりつつ
曲スタート「おそろいね~私達 これでおそろいね 嗚呼幸せ~」

「側室でもかまわないわ、いつか正妃になれるのならば!」wwww

曲の間奏で白いドレスのREMI様登場!!可愛い過ぎる!!!!!
赤一色だったテーブルを早々と白に変更させちゃいましたw
赤い薔薇を捨てて、赤ワインも白に変え、テーブルクロスを裏返すw
陛下のジャケットも白に変更させて華麗でしたw
陛下の「今日のREMIは黒いなぁ;」が印象的www

今度は「REMIの瞳に乾杯☆」
その場面を目撃したスタ子KAORIが
「何故、何故なの 何故なのよおおおおおおおおおおお!!!!!」
で逃げる陛下とREMIに銃乱射www
あらまりさんの時はシリアスだったのに二期はおちゃらけモードでしたw

あと、一次領拡の時、聞いてて一番違和感を感じたのが実は
KAORIのStarDustだったんですよ。

パワフル過ぎなのと「何故なのよおおおお」が余りに恥ずかしそうにして
言ってたもんだから、ちょっともにょったんですよね。
でも二次領拡では歌も気にならなかったし、「何故なのよおおおお」も
かなり決まってたと思うんです!
これはKAORIの成長と言わざるを得ない!
良いStarDustでした。

SH内で「良い意味で」って言うのは流行っているのかしら?w



・恋人を射ち堕とした日 (Revo&YUUKI)

アコースティックverでした!
歌詞も原曲と少し変えてアレンジしてました。
もうその歌詞が泣ける事泣ける事。
「あの日ふたり出会わなければ殺しあうことも無かった 
けれどこんなにも深く愛することを知らずに生きたでしょう」
(;ω;`)ブワッ 唯でさえ神曲なのに卑怯すぐる!
アコーステックってのがまた良かったよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



・銀色の馬車(REMI&RIKKI)

うおおおおおおおお!クオリティ高須!!!!!
ロストとタナトスの曲はREMIとRIKKIにコラボさせると凄い嵌る!!
英語のとこのハモリが綺麗過ぎて鳥肌ものでした!



・ハジマリのクロニクル (YUUKI)

この曲をYUUKIって凄いいいですよねー!
澄んだ声がぴったり!!前向きな感じの曲はYUUKIにぴったりだと思う。
それにしても名曲多すぎです!



ここで一先ず終わりで即アンコール。
アンコールは「アンコール!」と叫ぶのでは無く
ロマンの時は朝夜をラララ~で歌い、
今回は国家を全員で合唱しました!
歌でアンコール。これってSHならでわよねー。


歌いきるトコで陛下が出てきて、ツアーグッツのTシャツ姿で登場。
メンバー紹介を楽器隊から、パフォーマンスを一人一人交えてやってくれました。ケンケンのピカチューサンバイザーが可愛いvvvと言うかケンケンが可愛いv亀ちゃんのヴァイオリンで救急車の音とか凄かったね。


次ぎはヴォーカル紹介。YUUKIの早口言葉が可愛かったv
KAORIはR&B系な歌をアカペラで歌って歌唱力をアピール!
REMIは「千の風になって」を歌って登場!スゲ-!流石って感じの高音!
RKKIも何か歌ったんだけど…何歌ったっけ?
よく聞き取れなかったんですよね;
情報求む!

そんなこんなでみんな集まり。
埼玉がSHの領土になった証に国旗掲揚。
おめでとう埼玉!
そして国家「栄光の移動王国 ~薔薇(ほこり)を胸に~」を斉唱
最後は超定番「Yield」で締めました。
陛下はリオンに乗って帰っていきました。




約3時間半のコンサートでした。
聖戦のイベリアを引っさげての二次領拡!正直イベリアより昔の神曲で
胸がいっぱい 腹いっぱいになりました!
や、イベリアも凄かったんだけど、中盤から凄い濃かったから!

つかこのレポ歯抜けだらけだ~。MCが重要なのに!!
jimangのMC箇所を殆ど覚えていないなんて悔しい~~~!!!
駄目だ。メモ取ってたのに、会場真っ暗で何書いてるのかサッパリだ!w
字の上に字書いてる始末www
正直セットリストしか当てに成りませんよ!orz


まぁ、大まかな流れはこんな感じです~。マジよかた!
あーでも密かに「聖戦と死神」やるかなーって思ってたんだけど
やっぱり無いかー。
「黒の予言書」とか歌姫4人で歌い分けさせたら凄いものが出来上がりそう
なんだけどな。「沈んだ歌姫」はロベリア=KAORI ジュリエッタ=YUUKIでやったらいいよ!一次領拡のロベリア=REMI ジュリエッタ=霜月さん も良かったけどね!!


うん。まぁこの先SHが続く以上、可能性は有るって事で!
一次領拡の時、陛下が「聖戦はオーケストラでやりたい」って言っていた言葉は忘れていません!超期待!!



会場付近で皆と興奮冷めやらぬ状態でだべりんぐ~
何だかんだで帰宅はてっぺん回ってましたとさ。
帰宅後、次ぎなる戦場にレコンキスタする為、準備するのでした。


無睡でな!



17日の事はまた後ほど。





アデュー アディオス!
| レポ | 08:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
Sound Horizon DVD上映会
Sound Horizon DVD上映会in調布 昼の部or夜の部に行ってきました

整理番号は 

昼の部 158番 159番
夜の部 143番 144番

となかなかの良席v

コンサート映像は戴冠式からラストの朝夜までが流れました
嗚呼…星屑の革紐まで見たかった…ま其れはDVDでのお楽しみって事で♪

フリト部分は朝夜、焔が終わった後サヴァンが
腕、宝石、風車後にイヴェールが出てきましたー

昼の部の印象はなんたってTDLネタ!!
イヴェールとサヴァンは仏から上京してからTDLへ行ったらしく(笑)
ミニーの帽子を被って登場しました!

ちょwwwwつい一週間前、友達ローラン20名強と
TDLを制圧しに行ったばっかりですけどwww
超タイムリー過ぎてざわざわしちゃいましたよ!!!

サヴァがイヴェをおぶって「アルバレス将軍に続けーーーー!!!!!」
ってやったり、そば食べたり
仏語講座らなぬご当地yeah講座やったり
因みに東京ヴァージョンは「東京タワー おかんと僕と時々yeah!!」でした(笑)
おっ!TDLの次は東京タワー制圧か?ちょっと地味ですよね(笑)

福岡からのメッサージュ映像(ウェーブのVTRでイヴェがかなりはっちゃけてるw)
を受け取り、東京から名古屋へ。東京は回転ウェーブをやりました
その時イヴェが両足を攣ってしまって暫くうずくまってしまうハプニングが!
あまりの事態だったのでスタッフが飛びでてきたりと、あわわな状態に…!
その状況を面白可笑しくサヴァンがビデオを回し続ける姿がサイコーでしたよw

最後はYieldうたってyeahでしたv

夜の部はなんてったってネコミミ!!!!!!!!
ちょwwおまwwwwwロマンシング・イヴェたんktkr!!!!!
あの…昼のTDLネタといい何ですか!?個人的タイムリーヒットしすぎなんですがw
陛下ここ見てませんよね??(笑)

イヴェ猫とサヴァ猫ですよーーーー!!!!
一際黄色い悲鳴を上げていたのはこの私です(ドーン)
しまった。違うベクトルの自分が光臨してしまった><
SHでこのノリはマズイってwww

夜の部は座りながら振り付けをして超ノリノリでしたよー
アンコールに差し掛かるトコで朝夜をラララで歌ったらみんな歌ってくれましたvv
この連帯感がサンホラーです!!




上映会後は友人宅へ泊まり、5次会にまで及び
終電乗り遅れ3駅歩く事に…

だけど後悔は無い!(爆)
みんな同じって分ったから!(笑)
アタイが心狭いのかと思ったよーん

神展開な2日間でしたー!!!!!!
| レポ | 00:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
Rain Note 虎イベントレポ
Rain Note虎インストアイベントに行ってきました!
1月に友人8人と朝から整理券を求めて行った甲斐有り、前列と2列目はカオスと化しました(笑)
周囲の友人たちとたあい無い話でくっちゃべる。
待ち時間が短く感じたw

GENさんがヴァイオリンを弾きながら登場。
なんかの動画で見たGENさんと印象が違って見えました。
あんなにイカツイあんちゃんだったっけ?(笑)
その容姿とヴァイオリンがミスマッチで逆に格好良かったです。
ヴァイオリンを弾き終わり、キーボードの席に着いて曲イントロのキュー出し。

グリーンのワンピ姿のあらまりさん登場!!
私にとっての初まりです!!すごく感動しました!
目の前にあのあらまりさんが…キラキラ&ジーン
「手をつなごう」でスタート。
あらまりさんの歌唱力に圧倒されました!
CDのまんまというか、それ以上に凄かった!!
楽パレもそう思ったんですが、CD音源よりライブ音源の方があらまりさんって
光るよね!生まり感動しました!!

1曲歌ってトークコーナーに突入。
事前に配られた、質問項目がA~Fまである紙の中から
一人2回手を挙げ、なんちゃって野鳥の会GENさんが判定。
あらまりの謎やら、自分の曲がタイアップになった心境などを話してくれました!
GENさんは口ベタらしく、終始キーボードで会話してましたw

4公演やって来た中で、裏で会場の様子を伺っていたらしいのですが
秋葉2回目が一番賑やかだったらしいです(笑)
最前で「あらまりさんってジャンケン強いんだって」ってうちらが話してた会話を
聞かれてたみたいでウケましたwww恥ずかしい(ノ∀`*ヽ)


質問コーナーでドキッとする質問をした人がいてハラハラしました。
びっくりしたーgkbr

個人的MVPはGENさんに質問したうちの友人Mです。彼は勇者だwww
公私混同した質問過ぎて前列撃沈したよwww
GENさんはブレザー派だそうです(笑)

トークコーナーを終え、最後に「海風と波のお話」で締めくくり。
おお!全会場ごとに違う歌を歌ったそうなんでが、この曲を聴けて良かったv
透き通った歌声じゃ(*´▽`*)凄く癒されました。

音を複雑に重ねまくった音楽もいいけど
生で聴くならアコーステックがいいですね。
シンプルなだけヴォーカルの力量が試されますよねー。
フルにあらまりヴォイスを堪能出来ました!

最後に特典がありました!
出て行く時に一人一人に特典のお渡し会と握手のサプライズ!
ちょこっとお話もさせて頂きました!

あらまりさんは歌以外の所でも、声であったり喋り方であったり行動とかも
全部が可愛くて、見てるだけで幸せに成りました。
しかしあらまりさんのフリートークは安心して聞けるぜw
良いあらまり記念日に成りました!
GENさんも可愛くて良いキャラしてましたよー!
GENさんよりGENちゃんの方が良いかな?w

次のタイアップが決まってるパンシャーヌが激しく楽しみです!!
よし!録画決定だwww



イベント後は例の如く皆で飲みに行きました。
もうなにも語るまいwwww
| レポ | 23:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
追加公演
ブログは日にちを改竄出来るのがいいよね!(挨拶)

ってわけで、オフ会+追加公演っした!!
レポはもう既に素晴らしいのがアチコチで上がってるので
ここはこの日のmasatoの大まかな流れだけを記録しておこうと思う!

11:30 渋谷区民憲章前集合。
    朝っぱらからテンション高い!!
    約30人でパセラにGO! 
12:00 パセラ着。
    機材設置。椅子・テーブルどかして準備はOK!
12:15 朝夜ハッピーニューイェーーーーッ!!
    始まり始まり~!!みんなのテンションヤベー!!!!!www
    燃え有り・萌え有り・カオス有り・感動有り・笑い有りの6時間半!!!
17:15 カラオケ終了。
    ハッキリ言ってヘトヘトwww
17:45 新宿着。
    10何人かで迷子に成る。みんな他力本願寺でワロス。
18:10 会場着。
    お友達サンホラー続々到着でテンション上がる。
18:30 開演。
    珍しく時間どうり開演!!!
20:00(?)終演。
    会場全体が1つに成った!!サンホラー最高!!!!!
20:15(?)会場外でみんなでVinで乾杯!!     
   「サウンドホライズ~ンキングダ~ム!!」と叫ぶ者
   「イエ~~イ!!!」と親指を翳す者。それぞれと共鳴!!  
21:30(?)新宿駅までの帰り道。
    みんなシラフなのに酔ってるの?www
22:00(?)新宿アルタ前の広場に集結。
    円陣になって「サウンドホライズ~ンキングダ~ム!!」www
22:45(?)解散。
    家に着くまでがコンサートです!!

0時前には家に着いてたと思うので、多分時間はこんな感じだったかな??
とってもカオスで楽しい1日でございました!


簡易メモ。
東京厚生年金会館は予想してたより狭かった!!
そのお陰で陛下が階段から降りて来た時、超近い!!( ゜∀゜)=3 ムッハー!
そして中野の時よりも遥かに音響設備が良かったです!!

セットリストは下記のとおり!

・朝と夜の物語
・焔
・見えざる腕
・呪われし宝石
・緋色の風車
・天使の彫像
・美しきもの
・歓びと悲しみの葡萄酒
・黄昏の賢者
・11文字の伝言
・朝と夜の物語
 
 アンコール

・星屑の革紐
・澪音の世界
・神々が愛した楽園
・終端の王と異世界の騎士
・Yield

まさか「星屑の革紐」で井上あずみさんが出てくるとは思わなくて泣きました!
鳥肌全開!!SHのお母さ~~~~~ん!!!!!!!!。゚(゚ノД`゚)゚


アンコール時の掛け声が「朝夜」の合唱だったり
ライブが終わってからのお客さん同士の一体感はSHでしか味わえない感覚です。
まさに~僕達が繋がる物語~!!
これ程サブタイトルが当てはまってるコンサートも珍しい!!
中野の時より更にパワーアップしたステージでやんしたー!!


さてさて、SHはこれでライブ関係の露出は一段落って事で
制作期間に入るんですねー。
その間、私も存分に創作活動に力を入れようかと思います!
あ、HARUコミは出ない事にしましたけど…。
Web用の絵バリバリ描くぞ~~~~!!!
続きを読む >>
| レポ | 22:50 | comments(0) | trackbacks(0) |
メリクリ~♪
盆曽和~!
お久しぶりのmasatoさんがきましたよ~!
放置プレイでごめんなさい><原稿がまだ終わらないんです(泣きそう)
ギリギリまで掛かっちゃいそうです。本当は余った時間でポスターなりポストカードなり作りたいと思ってたんですが、本だけで手一杯ぽいです。超飾り気の無いブースになりそだよん(TT)来年はSHでスペース取ろうかな…。

今日はSound Horizon Special Eventでしたー!!
えへへv何気に当たってたんですわー。
なんか強運だったみたいですよ。聞くところによると、このイベントの為に3枚浪漫買ったのに当たらなかった人も居るみたいで…!ごめんオイラ1枚しか買って無いでs…。

ちょちょいとレポしますねー!
流石にタワレコのライブハウスはハコは小さくて、より身近に感じました。
FCイベントの時の様な雰囲気に近かったです。セットリストは
「終端」「賢者」「朝夜」「首狩」の4曲。これ+抽選会っした!
結構少ない…と思いきや何だかんだで1時間はやりましたよー。
Roman仕様の陛下たちをあんなに真近に見れるなんて、
もう其れだけでクリスマスプレゼントv

ここでツボポイント~!
・サヴァンの煽りが素敵v「ジャンプジャンプ!」と煽ったと思ったら、
「前は跳ぶな後ろは跳べ!」と瞬時に察して気遣ってくれたvいい人だ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
・真近で見る「朝夜」は凄い!!特にドールなかぉりんとゆーきちゃんのダンスが凄い!
かぉりんは無表情で、ゆーきちゃんは笑顔で徹底していた!すげー!かっこいい!
・陛下の「君の話し相手に成りたい」キャーvvv(*/∀\*)
・抽選引くとき「僕の変わりに引いてくれ」「ウィームッシュ」のやり取りワロスw
・陛下、ゆーきちゃんに無視されるwww(爆笑)
・レミ様天然wカワイイ~!レミ様小さいからあんまり見れなかったのが残念。。
・なんてったってじまレヴォ!!!キス!!!??

はぁv楽しかったです!1時間なんてあっと言う間だ。
抽選は勿論当たらなかったけど、最高のクリスマスプレゼントになりました!
レポ胆略すぎてメンゴ!><

その後は結花さんとパセラでカラオケ~♪
ハニトハニト~!一人1個は無謀な量でした(;´▽`A``
旨かったから善し!
SHを歌いポカフェリを歌い、超超楽しかったー
1000%SPARKING!(ネギまのOP)を歌いだしたあたり、お互いに火が点いたらしい(笑)
萌えソングを極めるゾイ!w
あと今日は「一万年と二千年前からあいしてる~  8千年杉田頃からもっと好きになってる~」に限るわw杉田好きな2人ですからw

お隣のパーティールームにはなんと、mixiの関東サンホラーの面々が居合わせていました!なんたる偶然!パセラに来る事は知ってたんですが、まさかお隣だったとはね!ガンガンに聴こえてましたよ(笑)帰り際ご挨拶しに行きました。みなさんテンション高須だったなぁw

カラオケの後はメイト行って、欲しかったドラマCDを買う。
「あらしのよるに」と「フーキーズE3」。石田アキラー健在ですw
結花さんお付き合いありがとうです!

まったくもって素敵なイヴでございました!
ハッピーメリークリスマス!!

さぁ現実に戻るぞ!
| レポ | 23:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
オフ会+ Roman ~僕達が繋がる物語~《ネタバレ注意!!》

ちょっとの間、mixiネームを「pico masa・ローラン」にしよう!と思ったらもうみんなやってるしーーーー!!!!!(爆笑)考える事はみんな一緒だったか…!

もう日曜は朝から夜までサンホラ一色だったぜオリャー!!
昼からSHオフ参加!!
もう待ち合わせ場所に着いた時から、テンションがヤバイです!!
だってオフ会だけでも楽しいのに、この後コンサートだぜ??
やべくねやべくね??(笑)そりゃテンションageage!

渋谷のパセラに着いて、まずロビーに有ったアニカンに飛びつくサンホラー(笑)
店員さんが妙な目でみてたわw

噂の404号室は、ステージ付きで、丸いテーブルが5つ有って、個々に椅子が用意されているタイプのパーティールームでした。確かに使い勝手がいいですね~!最初の1曲はお馴染みの「黒の預言書」を皆で合唱。そして一人一人歌う流れです。もう、機材担当の守城さんには頭が上がりません!「Roman」発売から僅か4日でカラオケデータ作っちゃうんだから!!しかもエフェクト付いてる!!それに、あの歌詞カードじゃなんの役にも立たない、仏語の部分とか…。いや~本当にお疲れ様です!!そしてGJ!!

私は「星屑の革紐」を歌ったちょー!Romanで一番好きかもしれない曲なので歌えて幸せ~vVでも自分の音痴に嫌気がさすわぁ(-"-;) なんでこんなに声出なくなったんだろう??と考えたら、そういえば私、SHに嵌る前は男性の曲しか歌ってこなかったんだ!今度はじまんぐとか歌っちゃおうかなー。「朝と夜の物語」はイヴェールたんのパートの方がしっくり来ますしね。でも星屑はもっかいリベンジしたい><カラオケ配信したら猛特訓行こうと思う。

個人的ツボラインナップ↓箇条書き。
・歌う順は着いた順との事で、勿論幹事のよっし~さんから~!初っ端「黄昏の賢者」でもうヤヴァイ!!やっぱしセリフの部分カッコヨシ(≧∀≦)
・セリフにアドリブをブチかます皆様素敵!!芸達者多杉!!
・よっし~さんとかちわりさんのナイスコンビな司会進行はいつも凄いなぁ~と。エア楽器炸裂してましたww
・ねじ込みねじ込み!!
・ぶ~さんの「呪われし宝石」。若本ヴォイスが激似!!今度リヴァイアサンを一緒に歌って下さい!!って思った!
・はるなさん「美しきもの」やっぱ歌ウマー!そして、ココだけの話、会場に行く最中、ドジっ子が確定されたww
・めがさん萌えス萌えス!!その萌え要素私に分けて!!
・壬剣さん。いつの間にか、ベルアイル使用の領主様に成ってたー!!この為に頑張っていたんですねー!クオリティ高ス!!そしてノア声はピカ一かと!
・碧姐さんの「11文字の伝言」うわ~ん!!泣けるよ~~!!こんな短時間で小ネタまで用意されていました~!!感服です!!
・4代目スタダ夫は茉莉さんに決定!!おめでとうございます!(?)なんでこう男性ばかりに白刃の矢が当たるのでしょうねw毎回ネタの神様が降りられる(笑)そして「StarDust」後に「永遠の少年」を歌うのはデフォなんですかね?いい流れだと思いますw
・聖戦合唱。「我らクロニカの名の元に」でグラスを持って乾杯するのはいつも快感です!
・第三楽章の碧姐さん@ローザのアドリブがやばい!面白すぎ!!「バカっ!それでは何の解決にも~」のくだりが強すぎです!!(笑)
・ラストは「笛吹き男とパレード」合唱

もっと細かく書きたいのですが、コンサートレポも控えてるのでこの辺で(;´▽`A`` またまた破壊的な楽しさでした!オフ会に参加された皆さん。そして幹事のよっし~さん、副幹事の守城さん。本当に有難う御座いました!!みんな大好きだーーーー!!!
よし!落ち着いたら碧姐さんコミュとイヴリちゃんコミュに入るぞー!!今回あんまりイヴリちゃんとお喋り出来なかったから次こそわ…!!


燃え尽きた感が有りますが、まだまだこの日は終わりません!!むしろこれから!!テンションがもう可笑しいです!!!!熱すぎて上着が邪魔でした!そのまま皆で中野サンプラザへ移動!また凄い楽園パレードだ事w

5時頃一行到着~!
メッセージ委員会の方々が働いてらっしゃいました。私も持参で書いたメッサージュwを渡して任務完了。続々と知り合いサンホラー様到着で、ひたすらハグvvvこの日は何人の方とハグしただろうか。女の子って…柔らかい(笑)兄猫さん紫月さんとハグ。ななさんとリオンさんとハグ。ぎんこさんとハグ。紫雨さんとハグ。碧姐さんとはもう何回ハグしたよ(*´Д`)ハァハァもうシアワセ!!

星夜ちゃんとニコーさんと合流。私慌しくてゴメンナサイ>< 丁度レイヤーさんが集まりだしたトコだったから撮るのに必死で(≧Д≦;) エリ組勢ぞろいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!そして早くもイヴェールや菫子コスの方が居ました!あとロビーには終端の少年が居ましたよ~! そしてセリさんのスタ子姿!!!サイトでお写真は拝見していましたがカワユスな~!!素敵でした!!エルコスのこうやさんとロソルコスの4号さんもカワユスでした~!!写真撮って貰ったんですが、右から左からムギュー!ですよ!!(ふた恋かよ!w)萌え死ぬかとおもた!!その節はどうもありがとう御座いました!!






下記、記憶が曖昧なコンサートレポ行きます!(ネタバレ注意!!)

一通り騒いで、いよいよ会場へ!!座席は7列目でまずまず。なんだかセットが王室っぽい…。ドキドキ。入り口で仮面持たされたぞ…!!

REMI様の開幕を告げるかの様な、高音冴え渡るお歌にうっとり。Revoさんは領主から国王へ!戴冠式の儀が行われましたー!そして我等、領民から国民へ…!(って普通じゃね?w)客席から現れたRevo国王。長いサウンドホライズンキングダムの旗を持った家来を引き連れての登場。金の戴冠式服がとても神々しい!!

じまんぐが、ここで国民全員、仮面を付ろと義務化。えぇ~!マジですか~!!(笑)拳を掲げて「サウンドホライズンっキングダーーーームっ!!!」って!すげぇ!宗教っぽいよー!!すごい儀式でした!

セットリストはRomanどうりの曲順でした。

1曲目「朝と夜の物語」
YUUKI嬢の菫子。KAORI嬢の紫陽花子。とってもかわいい~!!無機質なドールっぽいダンスとかかなりツボなんですけどー!!!そしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! やる気の無いフランス人。Hiver Laurant氏の正体はやはり国王(言い慣れない…)でしたー!!きゃーカコイイ!!!!
つか、ロン毛だったんだー!!(しまった!私が想像するアベの髪型と被ってる><)えーと…イヴェールさん!歌唱力足りてないよーーーーー!!!!(笑)音響のせいかと思ったけど、YUUKI嬢とKAORI嬢はちゃんと聴こえてましたAHAHA でも鳥肌立ったけど…!

曲の合い間の「其処にロマンは有るのかしら…」は左右にある額縁(スクリーン)で、菫子・紫陽花子なYUUKI嬢とKAORI嬢が映し出され、片方が目を瞑る。そんな演出でした。(上手く表現できません…)

2曲目「焔」
RIKKIさん登場。とくに特別な演出はなかったけど、RIKKIさんの声はホント凄い好き><聴いてると泣きそうになります!生声でもRIKKI節健在でした。「喜びに揺れたのはViola~」のトコはやっぱり痺れる!!

3曲目「見えざる腕」
KAORI嬢登場!赤いドレスが素敵~!!パワフルヴォイスが冴え渡ります!!演出と歌詞の内容とは関係無く…(期待してたのでちょっと残念)途中YUUKI嬢が出てきて競演する場面も。二人がすれ違う時の瞬間が一瞬、金髪のローランと赤髪のローランな雰囲気が有りました。

4曲目「呪われし宝石」
REMI様素敵~!!あのセレブ感!ミシェルに成りきってましたー!!体格の良い黒人さん、Ike Nelson氏が「世界最大と謳われし貴石 30ctの赤石金剛石」を持って来ましたよー!ガードマンな風貌だwHiverが赤石金剛石を奪おうとした所、YUUKI嬢とKAORI嬢に押しのけられてましたw REMI様最高!本当にかっこ良かったです><

5曲目「星屑の革紐」
うわ~~~ん!!!!ますます泣ける~~~!!!><良曲すぎる!!エトワールなYUUKI嬢は、黒ロリっぽいジャンスカ姿。プルーは女性のダンサーの方が演じておりました!プルーがエトワールの周りを元気に駆け回る所から、だんだん弱っていく姿がもう…。゚(゚ノД`゚)゚

6曲目「緋色の風車」
何気にムーラン聞いたの3回目だ~v特別な演出は無かったかな?TGSで見た時と同じでした。この時嬉しかったのが、じまんぐが出てきて「立っていいんだぞ~~!」ってやってくれた事です!!立ちたくてうずうずしてる私達を察してくれたんでしょう。凄い嬉しかったです!!ちゃんと暴れさせて貰いましたよ~~!!じまんぐラビューン!!

7曲目「天使の彫像」
じまんぐーーーー!!!!これまた泣けた!!もう凄いよじまんぐ!!この曲まだ考察してなかったから、あ!そうだったの!って言う発見が有ったり、余計混乱したり(笑)最後にじまんぐ@Auguste Laurant氏バタリと倒れる。

8曲目「美しきもの」
YUUKI嬢、エトワールのまんまだおwスクリーンを使って表現してました。これも未考察故、こういう話だったんだ~と思う事しばしば。YUUKI嬢はこういう曲すごい合うね。可愛いよ!ハーモニカ頑張ってたね!!

9曲目「喜びと哀しみの葡萄酒」
ん?REMI様の美しい歌声しか印象に無いぞ!なんか演出有ったっけ??多分普通に歌ってただけだよね?ん??情報求む~!!

10曲目「黄昏の賢者」
サバンktkrかっこいい!!マイMVPはじまんぐ決定!!!当然スタンドアップで暴れました!!最初のトーク部分も最高に笑わせて貰いました~!!アビスネタをここで聞けるとはwwサビ部分のじまんぐのフリ付けが気に成りました!アレかわいいよ!!あの部分、うちらも真似してフリにしません??

11曲目「11文字の伝言」
でまた号泣。RIKKIさんの歌声には魔力が有るよ!!曲最後の語り部分に成って、後ろからHiver姿のRevoさんと菫子・紫陽花子姿のYUUKI嬢とKAORI嬢が。朝と夜は繰り返す。そんなニュアンスで「朝と夜の物語」をもう1度歌いました。皆立って合唱です!!もう感動でしたーーーー!!!


ココで1幕終わり。そして直ぐにアンコールが掛かる。アンコールからの方が長く感じるのは私だけ??(笑)
アンコール1曲目は「澪音の世界」ならぬ、サバン&イヴェールの世界キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ここからはライヴだーーー!!!ジャンプジャンプでかなりハジけ過ぎて、自分の立ち居地が、気付いたら通路にはみ出してました(笑)もー楽しかったー!!

2曲目は「神々が愛した楽園」でした~!あれですね。この4日間。「Roman」漬けだったから、久々に聴いた気がします!!やっぱ名曲だわ~!!そして例の「ベルア~イル」の声!お前だったんか~~~~い!!!と、誰もが突っ込みたかった事でしょう!あの体格の良い黒人さんIke Nelson氏でした!もう可愛いよあの人!!フリートークもちょいちょい面白い事言うし!もうファンですw

ここでメンバー紹介と来ました。
まずは楽団隊メンバーから!Drumsのケンケンの小ネタがいつも何気に楽しみだったりすます!効果音のアレですw今回はスーパーケンケンになったケンケンが何故か直ぐ死ぬって言うw本当Revoさんが説明入れてくれないと解らないよ!(笑)次にJakeさん?と思ったらトリに回されて、プレッシャーかけられてるw
ヴァイオリンやチェロの綺麗どころ紹介。何かやってくれと国王に言われ、何か弾くと思いきや、Jakeさんにどうやら魔法を架けた様な仕草をして、Jakeさんもそれに乗るwwwこのコーナーはRevoさんもみんなが何やるか知らされてないから、わかりずらいよ~!と嘆いておられましたw

次はVo紹介。背の順で紹介(可愛いなぁw)
REMI様から登場。小さな巨人とか言われて可愛いよ~!!
YUUKI嬢は中くらいにでかいって言われてたっけ??曖昧な言い方されてYUUKI嬢苦笑w
次は~って行こうとしたら客席から「じまんぐー!!」の声がw違うから!!(笑)
このおかげですっかり出ずらくなった、KAORI嬢(笑)
国王がRAORI嬢がしてた羽のファアを見て、それ鼻に豆入れて飛ばす人みたいだね。とか言ってたw梅垣の事かーーーー!!!!(笑)元ネタの解らないYUUKI嬢カワユスw
次にIke Nelson氏!SHは軽々と国境を越えました~!ここは東京?渋谷?とか訊いてたねwかわいいよおっちゃん!!あとなんか笑った発言が有ったんだけど、何だったっけ??思い出せないよー><情報求むー!!そしてここへ来てJakeさんの紹介ですよー!(笑)え?背の順じゃないのん??w Jakeさん台に乗っかって、Ike Nelson氏より高いよアピールw Jakeさん大好きですvv今回からバンマスからコンマスに成りました。次はあの男!存在が一番でかいwじまんぐー!!キャーキャー><やっぱじまんぐのステージングは凄い!じまんぐコールとか流れちゃうし!!なんて言うか、SHのコンサートなのに、じまんぐのワンマンみたいな空気にしちゃうのが凄い!もうRevoさんに抱きつくのとかホント止めてください!!心臓に悪いから!(*´Д`)ハァハァ一部で黄色い悲鳴が(笑)最後にじまんぐがRevoさんを紹介。やる気の無いフランス人は僕でした~とネタばらし。まだ内緒にしとしてね?って言われたけど、ブログにも書いちゃったwバレ注してあるから良いですよね??

そうそう!思ったんですが、RIKKIさんの紹介ってされました?覚えが無いんですが…。忘れられたなんて事は…。それとも神々の時に紹介したからいいのかなぁ?なんか不安になりました…。

んで、アンコール3曲目は「終端の王と異世界の騎士」です。振り付けバッチリヽ(´▽`)ノ


ココでまた一端幕を閉じ。また即アンコ-ルw
じまんぐが最初に出てきて、ラフなTシャツ姿がカコイイ!!今回のツアーグッズ、フル装備です!ちょっとじまんぐさん!ツアーTシャツ着てる奴はキスしてやるとか言わないで下さい!知ってたら買って着たのに!!(そりゃみんな着るだろー)むむむ~。キスされてた人に嫉妬!!男だったけどー!!wしっ…しかも口??

いろいろとじまんぐがワンマンしてるところを、何やってんだ?と国王登場!!RevoさんもツアーTシャツ着てる!スタッフに着て行けって言われたから…って。渋々かい!(笑)Revoさんの美学にTシャツは無しなのかしらねwそして女性陣もみんなツアーグッズまみれで登場!これグッズ買え!って言ってますよね~!!うわ~上手くノせられた!! 私もまんまと、ちょっと多めに国に年貢を納めちまいましたよー!追加はフル装備で行ってやる!!

ラストの曲はお馴染みの「Yield」。なんと今回正式な振り付けが出来たと!!「嗚呼…でも其れは首じゃないか~」に続く振り付けは…!うん。確かにこれはちと恥ずかしいね^^なんかRevoさんがやってるのが妙だw一番怪しいのがJakeさん。突っ込まれまくってました(笑)「Yield」合唱で振り付けして、ホントに終了しました~。


以上。ライブレポ終了。
あと何処で行った発言かは忘れたけど、じまんぐが「国王は相変わらず間が悪いですな~」と言ってたのが激モエ(笑)不意打ちだった!とにかくじまんぐの発言は始終楽しかったー!!!
もうSH好き過ぎる!!SH以上に嵌るものってもう出てこないよ!!浮気もしません!!!!一生着いて行く~~~!!!!サウンドホライズンっキングダーーーームっ!!!

会場出てグッズ売り場にGO!うわっ長い列!!しかも雨が本降りしてるし><傘持ってね。でも星夜ちゃんに傘入れて貰いながら並ぶ。その間最後の最後で鞍さんに会えたーーーーー!!うわ~ん!ちょっとしかお話出来なかったけどお会い出来て嬉しかったですvv賢者楽しみにしてます(≧∀≦) そして結花さんとも会えた!!あの、人人の中もう駄目かと思いました><ゆっくりお話したかったです。今度本当にカラオケ一緒に行きましょうね~!!

グッズはTシャツ、リストバンド、ストラップ、ペンダント、タオルと、身に付けられる物は全て買いました。う~ん年貢納めた。でも満足!!

傘買って長い家路へ。家に着いたら、膝から血が出てた事に始めて気付いた。え~!何時からー!?白いブーツに血がベットリ。全くぶつけた覚え無いんですけどー!雨の中傘差しながらチャリ漕いでた時かな?だったらいいけど、電車の中だったらかなり恥ずかしいよ~。なんだよこの最後の仕打ちは!(笑)昨日の眠りは深かったです。常に朝夜が頭に回ってました。もう中毒です!

もう本当に濃密な1日でしたー!!
オフ会+会場でお会いした皆さん。幻想楽団Sound Horizonの皆さん大好きですーーーーー!!!!!次は東京厚生年金会館でお会いしましょう~!!(運が良ければクリスマスだ!!)愚かな提案があるのだがどうだい?また話し相手に成って下さい!!(笑)
皆様本当にお疲れ様でした+ありがとうございましたーーー!!!



はぁ。長かった…φ
| レポ | 09:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
オフ会レポ
SHオフ会行って来ました!私的の2回目~♪
当初渋谷のパセラで行うはづだったのですが、異臭騒ぎが有り急遽池袋のパセラに移動に成りました。渋谷から池袋までの総勢33人の民族の大移動は凄かった…!まさに楽園パレード!(笑)

オフ会が始まると、もう破壊的に楽しかった~!!
最初4曲くらいを皆で合唱!「終端」「緋色の風車」「神々が愛した楽園」と新曲のオンパレード!そしてこれが無いと始まらない、「黒の預言書」をみんなで歌いました!
なんかね!持ち込みセットが豪華になってましたよ!動画がパワーアップしてる!!ペルアイルの画像は凄かったですw (ベル、アーイル!ww)

そして、くじ引き形式で1人づつ歌いました。皆さん1人1人持ち味が有って素敵!男性方の裏声が綺麗でびっくりしました!女性陣は可愛くて、始終キュンキュンvV

私は「黒の預言書」を歌わせてもらいました。鞍さんにじまんぐをお願いしましたよー(*ノノ)なんか歌ってたらハイになって、おかしなテンションにwあれで体力消耗してるし…(笑)

随所随所にサプライズが用意して有りました!!
最初は、機材担当の守城さんの領主様コス!!すっごい!!似てる!喋り方も激似でした!!領主様ヴァージョンの「....Reloaded」がまた聴けた気分になりましたw
続きを読む >>
| レポ | 17:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
第一次領土拡大遠征外伝 ―幻想楽団 樹上世界降臨―
ゲームショウ行って来ましたーーー!!
天気良くって涼しくって最高のおさんぽ日和!こんな日にニコ~さんとゲームショウです(笑)

目指すはメインステージSound Horizonミニライブvv
領主様のトークショーはあれよあれよと終わってしまい見れずじまい(涙)
聞くところに寄ると、もっすごい短いコーナーだったみたいだから、まぁいっかぁ…。

SHライブの1時間前くらいからメインステージ付近でカレー食いながらスタンバイwマジプリの声優陣とテーマソングを歌うアーティスト2組(名前見てもサッパリ)を遠目で傍観。置鮎さんがちょろっと見れて嬉しかったv(思わぬ収穫vv)

時間が来てお客さんの入れ替えで、前の方の席確保!
どっかの書き込みで6時くらいから並んだ方が…と書いてあったのを見て、焦ってたんですが、余裕で見れたし!(始発で来た人居たのかなぁ??)
こんなに人人の中、会えないかな~と思っていたセリさんにお会い出来ました!ミラクルですよ!一瞬で見失って仕舞ったけど出会えてよかったよかった♪めがさんにはお会いできず残念(悲)

ライブが始まって、領主様と歌姫3人と、幻想楽団からはバンマスのJakeさんとヴァイオリンのはな子さんが登場。そしてトリにじまんぐ登場で声援が更に大きく成りました!相変わらずステージングが素敵vお客さんをのせるのが上手い!サウンドホライズン!サウンドホライズン!拳振り上げて叫びましたw領主様が王子様ちっくでかっこよかった~!じまんぐは黒いスーツに胸ポケットには赤い薔薇!ここに白い手袋ってのが胡散臭さが残ってていいねw歌姫3人は「終端の~」のPVで観たのと同じ衣装でした。領主様がSound Horizonの自己紹介で、「SHとは物語を重視にしていて、ナレーションや効果音なんかが入って来るそんなバントです」みたいな事言ってたんだけど、SHってバンドでいいんだ!?と再発見(笑)アタシは今までSHの事をバンドって呼ぶ事に抵抗が有ってんですけど、御領主が言うならそれに従います!初めて自分達のファン以外の人の前で演奏するんで、じまんぐが「擦り込み作業だ!」と言ってたのが面白かったww

1曲目は『終端の王と異世界の騎士』♪
REMI様がやっぱりカッコイイ!!!!!もう本当素敵!!あんなアイドルみたいなお姿してて、オペラ調のソプラノが出るとびっくりするよね~!今日初見の人は唯のアイドルユニットか?としか思ってなかったかもしれないけど、REMI様のレベルの高さで見方が変わったんじゃないかな?KAORI嬢も確かなパワーヴォイスでカッコイイし、YUUKI嬢は笑顔でダンスしてる姿を見るだけで嬉しくなっちゃうvv(大抵の男はノックアウトだろうなw)ちゃんとFCイベントで教えて貰った振り付けもバッチリやったよ☆

2曲目は『緋色の風車~Moulin Rouge~』♪
久々に聴いたvじまんぐのナレがカッコイイよー!!つかKAORI嬢の衣装背中がセクシーだ!蜘蛛の巣みたいになってる(ドキドキ)この曲エキゾチック+セクシーで大好き!イメージカラーは紫ってかんじがします。『マザー』もまた早く聴きたくなっちまった~!

3曲目はRIKKさん登場で『神々が愛した楽園』~♪
嗚呼~やっとフルで聴けた~~~~!!すっげ感動~!!
やっぱRIKKさんの声好きだよ~!アルベイルの映像流しつつで尚マッチしてて感動!
もうもう早くCD欲しい!!!早く10月4日コイ!!

ライブは3曲で終わり(当初公式で4曲って成ってたよね~;)
でもすごい満足だった~~!!
最後はまた全員集合してメンバー紹介。領主様が「あの男(じまんぐ)をまた呼ぼう」とか言うだけで萌えるから止めて~!!(いや止めないで!w)
このミニライブでSHファン以外の人達の反応が気に成るわぁ!じまんぐの印象とかねw少なくとも只者では無いって事だけは解って頂けたかしら?(笑)ゲーム好きさんなら直ぐにハマると思うんだけどな~vv

しょこたんブログにあったギザピンクなPSPとPS2見てきたー!
実物見てもっと欲しくなったよん!

あと、コーエーブースで関智と三木さんがトークショウやってて、またまた思わぬ収穫が有りました!(今日ネオロマライブ有るのに変な感じw)
ネギま!の声優ライブがカナリものでした…。すげっ。

それにしても幕張は遠かった!アタシが遠征しちゃった気分だよ(笑)
京葉線は苦手だす。

○田崎という男。
今日ニコ~さんに田崎の事を初めて聞いてドン引きました。
そうですEXILE の新ヴォーカルです。テヌミュで海堂役を病気を理由で降板した男です!うわ~!フリーターとか言ってるし!もうドン引き!!仕事(ミュ)が決まってたのにEXILEのオーデションが有るから蹴ったのか!信じらんない!!鯨井くんの苦労も知らないで!10日で憶えてんぞ!!てか降板理由ちゃんと書けば良かったのになんで病気なの??田崎にとってテヌミュって何だったんだろう?もう黒歴史なのか?改竄を赦したってか~~~!!!(ごめんSHネタひきずってて;)よく業界干されないよな!もうビックリ+ショックな事件でした。
| レポ | 21:16 | - | - |
 1/2 >>