特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1693307062649.jpg-(315107 B)
315107 B無題Name名無し23/08/29(火)20:04:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816171そうだねx3 04日04:27頃消えます
キングオージャーの脚本家
売上不振で自分を癒すエピソード募集
ここではファンも否定派も大友の率直な感想聞かせてほしい
削除された記事が25件あります.見る
1無題Name名無し 23/08/29(火)20:05:28 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2816173そうだねx21
毎週のスレで十分話してんだからもういいだろ
2無題Name名無し 23/08/29(火)20:06:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816176そうだねx38
俺は明らかに大友受け狙ってるのに子供向けアピールしてるとこが寒いなと思った。作品としてはキャラクターがアニメっぽすぎてもはや実写でやる必要もないかなと。
3無題Name名無し 23/08/29(火)20:06:38 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.2816178そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
Xのスクショでスレ立てるスレ蟲よりはまだマシだと思う
4無題Name名無し 23/08/29(火)20:12:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816186そうだねx10
実際子供のリアクションはどうなんだろ?
5無題Name名無し 23/08/29(火)20:14:26 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2816189そうだねx36
なんで番組の感想の宛先が東映やテレ朝じゃなくて一脚本家の事務所なんだよ
6無題Name名無し 23/08/29(火)20:17:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816190そうだねx10
そら脚本家本人がホルホルしたいからだろ。
まだ若いみたいだし色々不安なんだと思う。
7無題Name名無し 23/08/29(火)20:24:16 IP:118.106.*(commufa.jp)No.2816194そうだねx31
>子供達の反響を知ることは中々難しいのが実情です
テレ朝なり東映なりのホームページに番組のご意見・ご感想を送るフォームは毎年あるだろうし、
映画館やショーでの反応なり、直接脚本家には来なかったとしても、プロデューサー達は知っているだろう
子供達の反響がよくわからない状態で番組が50年近く続くとは思えない

自分が書いてる戦隊の放送期間中に、こんな事をSNSで聞きたがる脚本家は初めて見た
このツイートに対して投稿されたコメントも、彼の事務所スタッフがチェックしてから本人に見せるようだし、
メンタルが心配になってくる
8無題Name名無し 23/08/29(火)20:28:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816196そうだねx14
戦隊はSNS見ると3大特撮でも1番流行ってる感あるよね。でも実際は玩具の売上が振るわなかったりする。オタでも子供でもなく金出さないサブカル層が楽しんでるイメージ。
9無題Name名無し 23/08/29(火)20:30:52 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816197そうだねx8
SNSは作品が盛り上がりには貢献するけど、本当にそれだけなんだよな
別に玩具は買わず本編だけ見て楽しむのを否定してるわけじゃないけど
10無題Name名無し 23/08/29(火)20:36:07 IP:126.167.*(openmobile.ne.jp)No.2816198そうだねx27
注意書きで「えぇ…」ってなった
自分が満足する事しか考えてないじゃん
11無題Name名無し 23/08/29(火)20:37:04 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2816199そうだねx31
ツイッターで何十万いいねとかバズった漫画がいざ商業化すると全然売れないなんて珍しくもないのに
本来の顧客層がSNSとは縁遠い子供向け作品じゃあSNS上の数字なんてほぼ無意味に近いと思う
12無題Name名無し 23/08/29(火)20:37:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816200そうだねx8
やっぱりライダーが明らかに低年齢化してるから逆に戦隊は対象年齢少し上げた方がいいと思うんだよなぁ。両番組で差別化できてないというか。
13無題Name名無し 23/08/29(火)20:39:01 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816201そうだねx6
>やっぱりライダーが明らかに低年齢化してるから逆に戦隊は対象年齢少し上げた方がいいと思うんだよなぁ。両番組で差別化できてないというか。
その対象年齢上げるのを図ったのが今作じゃない?明らかにドラマが複雑になってるし縦軸強めだし
14無題Name名無し 23/08/29(火)20:40:31 IP:126.36.*(bbtec.net)No.2816204そうだねx5
>戦隊はSNS見ると3大特撮でも1番流行ってる感あるよね。でも実際は玩具の売上が振るわなかったりする。オタでも子供でもなく金出さないサブカル層が楽しんでるイメージ。
ライダー・ウルトラはオタ層からの売上も(もちろんメインは子供層とはいえ)馬鹿にならないイメージだけど
戦隊はライトオタクは多くても積極的にお金出すコア層が少ないのかね
15無題Name名無し 23/08/29(火)20:42:11 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.2816206そうだねx17
ライダーと時間入れ替えるべきだと思うわ
16無題Name名無し 23/08/29(火)20:44:58 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2816208そうだねx24
シンケンジャーやキョウリュウジャーのように大人が見ても楽しめる作品がある以上、子供だましを作る脚本家は擁護しない
と語気を強く言ってみる
17無題Name名無し 23/08/29(火)20:46:00 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2816209そうだねx20
>その対象年齢上げるのを図ったのが今作じゃない?明らかにドラマが複雑になってるし縦軸強めだし
縦軸強めはそうだけどドラマは複雑というか雑じゃないかな…
子供向けと子供騙しは違うって言い回しがあるけどキングオージャーの場合大人騙しとでもいうか
18無題Name名無し 23/08/29(火)20:50:04 IP:113.34.*(ucom.ne.jp)No.2816212そうだねx7
保育士の友達は子供人気一位はヤンマ君って言ってたな
19無題Name名無し 23/08/29(火)20:52:49 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816213そうだねx23
今作は大人向けというか単にわかりずらいだけだな。
ながら見すると結構話ついていけないし。
20無題Name名無し 23/08/29(火)20:55:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816216そうだねx7
ライダーは安定してるしウルトラは一度コンテンツ死にかけてるから支え系ヲタが多い気がする。
俺的には戦隊は気軽に買えるアイテムが少ないんよな。
アーツとかでも結局赤しか出ないから揃える気にならないし。
21無題Name名無し 23/08/29(火)20:56:15 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2816217そうだねx3
ここで書き込む人達には不評なブーブークッションイタズラとかが子ども受けしてそうだよね。
あとは単純に出番あったりするからかな。
22無題Name名無し 23/08/29(火)20:56:19 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2816218そうだねx15
本人なりに悩んではいるんだろうけど
ネットで聞くことじゃない
23無題Name名無し 23/08/29(火)20:56:25 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2816219そうだねx46
>※注意
>「内容へのアドバイスや批判」「今後の展開予測」「今後の展開案」「登場させて欲しいデザイン案」などを送ることはやめてください。それがきっかけで訴訟沙汰になるようなトラブルが起こった前例(私ではありません)があります。第三者がチェックした上で、問題無いと判断された物のみ高野本人が読みます。

この予防線の張り方がセコすぎる
耳ざわりのいい感想だけ募集したいのは分かるけどそれを正直に書くかね
これでいくら声が集まっても「こんな褒められてるんだから今のままでいいんだ」って再確認して終わりだろ

今までこういうことやらなかった分だけ歴代の脚本家は大人だったんだな・・・
24無題Name名無し 23/08/29(火)21:00:17 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2816222そうだねx8
子供からの意見募集してるのに注意書きに出てる例はオタクのリプ内容そのもの…
25無題Name名無し 23/08/29(火)21:11:27 IP:60.83.*(bbtec.net)No.2816229そうだねx30
SNSで現役の脚本家が自分のアカウントでやることじゃないと思う。
これって東映にも話通ってんのかな?
大丈夫?って心配が先に来ちゃう。
26無題Name名無し 23/08/29(火)21:12:30 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2816230そうだねx9
モチーフとして近年は虫苦手な子が居るって意見はダメなんですかね…
カブト、クワガタならまだしもハチが黒くてカマキリが緑じゃなくて黄色とかチョウをパピヨンにわざわざしたり何かなんとも言えないし
この虫だからカッコいいじゃなくて完全に変身するキャラの人気だからモチーフ虫にしなくても成立するんだよな
前番組の狐とか狸とか猫の方が分かりやすいし
27無題Name名無し 23/08/29(火)21:12:38 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.2816231そうだねx19
劇場に行けよ。
そして朝から晩までいてどんなシーで子どもたちが歓声を上げどんなシーンで退屈そうにしているのか観察する。
昭和のスタッフがやっていたことだ。
28無題Name名無し 23/08/29(火)21:13:15 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2816233そうだねx2
    1693311195348.jpg-(290272 B)
290272 B
>子供からの意見募集してるのに注意書きに出てる例はオタクのリプ内容そのもの…
子供からの感想とは別件だからね
29無題Name名無し 23/08/29(火)21:15:36 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2816236そうだねx4
>No.2816231
昭和だからできたことッスね
30無題Name名無し 23/08/29(火)21:16:37 IP:126.92.*(bbtec.net)No.2816238そうだねx1
反応知りたいなら、子どものいる公園に言って「ワーハッハハ!」と叫んでみるとか
31無題Name名無し 23/08/29(火)21:18:27 IP:220.108.*(plala.or.jp)No.2816240そうだねx25
Twitterのリプや脚本家の事務所のメールだとファンがキングオージャー好きの子供がいる親を演じていくらでも都合の良いことを書けちゃうから意味が無いような…

プロデューサー経由でバンダイから子供達の評判を聞いた方が早いし確実だと思うのだが…
32無題Name名無し 23/08/29(火)21:20:11 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2816241そうだねx10
>>子供からの意見募集してるのに注意書きに出てる例はオタクのリプ内容そのもの…
>子供からの感想とは別件だからね
ああそうだったのか早とちりして申し訳ない
それなら禁止事項としてはあんま不自然ではないな
33無題Name名無し 23/08/29(火)21:23:59 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2816242そうだねx2
>昭和だから出来たこと
別に各時間ごとに料金払えば最初から最期の上映まではいれるでしょ?それこそチケット取るだけならネット注文出来るから前もって予約しておいて当日見に行けばいいんだし。
34無題Name名無し 23/08/29(火)21:25:25 IP:133.106.*(ipv4)No.2816243そうだねx7
うちの子はキングオージャー大好きなんだけど「オレサマガセカイヲシハイスルー!」って何回も言ってて見せて大丈夫かなこの番組‥って思ってる
35無題Name名無し 23/08/29(火)21:27:03 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2816244そうだねx9
リュウソウの山岡さんもあれこれ言われて参ってたようだがあれは裏垢で愚痴ってたし結果的には脚本のノリ掴んで上手く終わらせたな
36無題Name名無し 23/08/29(火)21:32:07 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2816247そうだねx5
個人的には七五調で外連味のあるせりふ回しや、派手目でメリハリのあるアクションは、子供ウケもしそうだなと感じています。
37無題Name名無し 23/08/29(火)21:36:26 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816248そうだねx9
ジェラミー出てからラクレス描きたいのかバグナラク描きたいのかブレて、どちらも現時点では中途半端な描写でもったいなく終わってしまったなという感じ。
2部がどうなるのかは楽しみ
38無題Name名無し 23/08/29(火)21:37:03 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2816249そうだねx19
ケレンミのあるセリフはうまい役者が言わないと全く気持ち良くないんだよな
中島かずき作品のセリフが気持ち良く響くのは役者と声優の芝居がうまいから
39無題Name名無し 23/08/29(火)21:38:23 IP:61.11.*(cna.ne.jp)No.2816250そうだねx15
これ今意見聞いたとこで反映されるの終盤の話でしょ
なんの意味があるの?
40無題Name名無し 23/08/29(火)21:44:18 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2816252そうだねx12
やっぱキョウリュウジャーはいきなり差し込まれたから参ってんのかと邪推してしまう
この前もXのスペースてキングオージャーのまとめみたいなこと喋ってたみたいだし
41無題Name名無し 23/08/29(火)21:44:52 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2816253そうだねx21
長年粘着されても相手せず視聴者の顔色伺いもしないベテランライター陣ってスルースキルあるんだなって思った
42無題Name名無し 23/08/29(火)21:54:57 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2816257+
    1693313697038.jpg-(66840 B)
66840 B
>>1693307062649.jpg
>1693311195348.jpg
43無題Name名無し 23/08/29(火)21:57:03 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2816258そうだねx7
>これ今意見聞いたとこで反映されるの終盤の話でしょ
>なんの意味があるの?
本人のメンタルが回復する
44無題Name名無し 23/08/29(火)22:01:17 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2816260そうだねx30
戦隊の売上(人気)が落ちてるのはもう何年も前からなのにそんな状況で戦隊のことよく知らない新人脚本家にいきなりシリーズ構成任せた人が悪いと思うわ
45無題Name名無し 23/08/29(火)22:09:31 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2816264そうだねx8
映画だけがウケなかったのかそもそもキングオージャーがウケてないのかは定かじゃないが、少なくとも夏映画のキングオージャーに対する子供のリアクションは悪かったとしか言いようがないぞ
46無題Name名無し 23/08/29(火)22:10:27 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2816265そうだねx10
>うちの子はキングオージャー大好きなんだけど「オレサマガセカイヲシハイスルー!」って何回も言ってて見せて大丈夫かなこの番組‥って思ってる
自分たち大友には寒いネタでも子供さんのツボに入って喜ばれてるんならとてもいいことだと思いますが
47無題Name名無し 23/08/29(火)22:11:22 IP:125.51.*(dion.ne.jp)No.2816266そうだねx23
>うちの子はキングオージャー大好きなんだけど「オレサマガセカイヲシハイスルー!」って何回も言ってて見せて大丈夫かなこの番組‥って思ってる
雑魚どもがもあまり子供に言ってほしくない台詞だと思ってる
48無題Name名無し 23/08/29(火)22:12:29 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2816267そうだねx27
内容の良い悪いはともかく、
バトルがおざなり、ロボの印象が弱いのは間違いないから、
あの作風で子供がターゲットだったんだ……という驚き
49無題Name名無し 23/08/29(火)22:14:12 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2816268そうだねx2
まあメインで脚本任せるにしても経歴的にどう考えてもライダーよねとは思ってる
50無題Name名無し 23/08/29(火)22:15:04 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2816269そうだねx20
キングオージャーの世界観が好き~とか言ってたのが部外者のキョウリュウレッド参戦にキャッキャしてるくらいだし、Xで褒めてる連中にはキングオージャーに対する愛情なんて欠片もないと思ってるよ
51無題Name名無し 23/08/29(火)22:16:40 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2816270そうだねx14
一般層の親の主流はインスタ、若い子ならtiktok
10歳以下の子供は利用できない上に、斜陽に向かってるSNSのXでこんなこと聞いてるのがそもそもズレてるというか
言いたいことはわかるが積み重ねがない、なんかずれてるキングオージャーの脚本みたいだな
52無題Name名無し 23/08/29(火)22:19:38 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2816271そうだねx13
    1693315178876.jpg-(33362 B)
33362 B
このポストとリプを見てると凡そこんな感じだな
53無題Name名無し 23/08/29(火)22:24:27 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816272そうだねx14
>ちなみに僕が知り合いに聞いた「2歳児でほとんど内容は理解していないが、なぜかデズナラクが出ると喜ぶ」みたいな話は大変興味深かったです。
申し訳ないんだけど、ここちょっとわざとらしいと思ってしまうな
「渾身の出来だったデズナラク関連を褒めて褒めて」と言ってるようで
54無題Name名無し 23/08/29(火)22:24:32 IP:60.83.*(bbtec.net)No.2816273+
まだキングキョウリュウレッドが誰が変身してるかもわからんが、三条さん以外の人が書いた桐生ダイゴって
VSしかないんだよな。
モチベ上げてちゃんと描けるか不安だなぁ…
55無題Name名無し 23/08/29(火)22:38:04 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2816278そうだねx14
>長年粘着されても相手せず視聴者の顔色伺いもしないベテランライター陣ってスルースキルあるんだなって思った
あんまり視聴者に媚びて言動に左右されたら書けるものも書けないしな
肝心の子供受けは東映やバンダイがマーケティング部署がちゃんと調べてるだろうし
56無題Name名無し 23/08/29(火)22:51:41 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.2816280そうだねx5
ヒーローなのに邪悪の王を自称する不可解に混乱する子供もいるのでは
幼い頃には言葉の裏を読むなんてところまで思慮が追いついてないと思うので
57無題Name名無し 23/08/29(火)22:55:52 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2816281そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
SNS粘着スレ飽きた
58無題Name名無し 23/08/29(火)22:56:20 IP:220.109.*(plala.or.jp)No.2816282そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
このスレの意義が自分と同調する意見を求めて自己肯定感を慰めたいだけってのはうまいオチがついてるなと思う
59無題Name名無し 23/08/29(火)23:17:40 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.2816287+
バンダイとかマーケティングしてるけど、制作側にフィードバックしたり話し合ったりはしないなのかなと気になった。
あまりにもないと不安になるのは分かる。
60無題Name名無し 23/08/29(火)23:19:17 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2816289+
ひょっとして脚本家の降板が決まってしまったのかと心配になる内容だな…
61無題Name名無し 23/08/29(火)23:21:48 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816290そうだねx21
何か言われたんかなこれは
62無題Name名無し 23/08/29(火)23:22:06 IP:60.69.*(bbtec.net)No.2816291そうだねx30
褒め殺しというか
今年は狭い界隈で褒め合ってる横で、「なんか面白く感じないけどみんな褒めてるし水を差さずに見るのやめよう」ってなった人が多かったんだろうなって思う
63無題Name名無し 23/08/29(火)23:23:57 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.2816292そうだねx31
なんで今作サブライターいないんだよ
こうなる前に他に頼る脚本家いなかったのか
64無題Name名無し 23/08/29(火)23:24:10 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2816293+
まさかの三条登板か?
65無題Name名無し 23/08/29(火)23:27:13 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2816295そうだねx17
子供なんてつまんない番組はガン無視だし
子供限定の感想なんてオタク以上に好きな人の意見しか集まらないんじゃないか
66無題Name名無し 23/08/29(火)23:37:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816296そうだねx14
何で今作一人脚本なんだろうな
こんなことXで聞く人に任せちゃいかんと思うが
本人がやりたいって言ったんだろうか
67無題Name名無し 23/08/29(火)23:38:01 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816297そうだねx34
なんか知恵袋でよく見る「(作品名)が好きなんですが人気無いって聞きました。本当ですか?」って質問に
「そんな事ないですよ、僕も好きです」って回答に対して「そうですよね!」返す
質問じゃなくて肯定してほしいだけじゃんって流れに似た物を感じる
68無題Name名無し 23/08/29(火)23:38:35 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2816298そうだねx18
> 今年は狭い界隈で褒め合ってる横で、「なんか面白く感じないけどみんな褒めてるし水を差さずに見るのやめよう」ってなった人が多かったんだろうなって思う
まさにこれ。全く良さがわからないがフォロワーが楽しんで見てるところに水差すのも悪いから黙ってる
69無題Name名無し 23/08/29(火)23:41:26 IP:60.83.*(bbtec.net)No.2816299そうだねx7
最近、ほぼ一人で脚本描いて世界観やキャラ統一する流れが続いてたからな
従来以上に世界観がファンタジーによってて、一人の脚本家で首尾一貫させたかったのかもな。
個人的には脇道それた王たちの日常回とかもっと見たいんだけど。
70無題Name名無し 23/08/29(火)23:50:23 IP:126.227.*(bbtec.net)No.2816300そうだねx1
映画は作品タイトルにもなってるロボの出番無しで声優のPVと化してる体たらくじゃそら子供は退屈だろ
71無題Name名無し 23/08/29(火)23:51:31 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2816302そうだねx17
リュウソウは初参加の山岡さんが中心でもサブ脚本家が経験者とフォローする体制であったな
若手に任せるのは大事ではあるがまずはサブ脚本で参加させて経験積ませたほうが良かったかもね
72無題Name名無し 23/08/29(火)23:54:18 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2816303そうだねx13
>何で今作一人脚本なんだろうな
>こんなことXで聞く人に任せちゃいかんと思うが
>本人がやりたいって言ったんだろうか
大森の担当作品を見ると
一人脚本のキョウリュウエグゼイドビルド→作品人気(≒オタク人気)も玩具の成績も良かった
一人じゃないドライブゼロワン→売上か内容か何かしら課題が残る出来だった
って感じだからあいつが一人脚本を成功に必要な要素だと勘違いしてそう
73無題Name名無し 23/08/29(火)23:58:04 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.2816306そうだねx14
同じ脚本事務所のチベスナ…もとい高橋悠也が
テキトーに書きなぐっておもちゃの売り上げ伸ばしてる図太さがホント羨ましいわ
74無題Name名無し 23/08/29(火)23:58:15 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2816307そうだねx8
数字面で前作のドンブラ好調で片方のギーツも好調って状況的にプレッシャーはあるだろうけど
Xで反応聞くよりやる事あるのではとしか…
新章から頑張ってほしいが
75無題Name名無し 23/08/30(水)00:08:33 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816311そうだねx12
>同じ脚本事務所のチベスナ…もとい高橋悠也が
>テキトーに書きなぐっておもちゃの売り上げ伸ばしてる図太さがホント羨ましいわ
こんな風に戦隊をひたすら持ち上げて令和ライダー貶す風潮が出来上がっちゃってるよね
76無題Name名無し 23/08/30(水)00:10:58 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.2816312そうだねx23
知り合いの子に玩具あげて人気調査しようとした話、さりけげなく書いてるのやらしいなって
誰か俺の優しさと真面目さを察して褒めてほしい、って裏がなきゃわざわざ書かんもんこの一文
そもそも本気で調査したかったなら、あげる前に母数の問題に気付かないわけないし
ここだけじゃなく、文章全部に子供を盾に承認欲求満たしたい本音チラついてるのが一番辛い
77無題Name名無し 23/08/30(水)00:13:12 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2816313そうだねx18
これだけ多くの作品を手がけてるのに「これじゃ数字出ないぞ」「もっとこうした方がいいのでは」とフォローしない大森Pにも問題ある気がする
78無題Name名無し 23/08/30(水)00:18:36 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2816314そうだねx6
>こんな風に戦隊をひたすら持ち上げて令和ライダー貶す風潮が出来上がっちゃってるよね
ルパパト~リュウソウ辺りで戦隊ファンで変な盛り上がりはあったけどゼロワンと比べてキラメイはすごい!ってやたら褒められてから決定的になった感じ
戦隊は褒めるものライダーは貶すものって頭が固定されてる人がいる
79無題Name名無し 23/08/30(水)00:19:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816315+
書き込みをした人によって削除されました
80無題Name名無し 23/08/30(水)00:19:56 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816316+
サブライター投入あるかこれは
81無題Name名無し 23/08/30(水)00:29:31 IP:118.21.*(plala.or.jp)No.2816318そうだねx12
リアルタイムで約30年間、戦隊を見続けて
それ以前の作品もほぼ全て見てきたのである程度の戦隊ファンであると自負している。
思い入れの差はあれど、46作品とも「好き」か「大好き」でしかなかったが
生まれてはじめて、明確に「嫌い」と思える戦隊がキングオージャー。
82無題Name名無し 23/08/30(水)00:31:01 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2816319+
書き込みをした人によって削除されました
83無題Name名無し 23/08/30(水)00:31:47 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.2816320そうだねx8
自然な反響を集めにくい程度には見てる子供少ないんじゃないの
84無題Name名無し 23/08/30(水)00:33:10 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2816321そうだねx1
>雑魚どもがもあまり子供に言ってほしくない台詞だと思ってる
「化かされたな」もだけどあんまりそういう部分は気にしてないよね
85無題Name名無し 23/08/30(水)00:43:52 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2816322+
書き込みをした人によって削除されました
86無題Name名無し 23/08/30(水)00:50:09 IP:192.92.*(icv-net.ne.jp)No.2816323そうだねx21
別にこのツイートが褒められたもんとは言わないけどわざわざ書かれてもない意図汲み取って貶してる奴らは糖質そのものやな
87無題Name名無し 23/08/30(水)00:52:13 IP:111.216.*(nuro.jp)No.2816326そうだねx11
>別にこのツイートが褒められたもんとは言わないけどわざわざ書かれてもない意図汲み取って貶してる奴らは糖質そのものやな
叩きたいが第一に来てるからねぇ
坊主憎けりゃ袈裟までってやつ
88無題Name名無し 23/08/30(水)01:00:57 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2816327そうだねx3
戦隊はメタルヒーローやアニポケ(サトシ)と同じでただの寿命たから一人で思い詰めなくていいと思うけど
キュウレン(多人数)やルパパト(ダブル戦隊)の頃から余計なアイデア出してるのは上層部だしもう一度ドンブラスタッフで作っても同じことは起きない(電王ゼットの快感が忘れられないライダーウルトラと同じ)
89無題Name名無し 23/08/30(水)01:06:40 IP:121.83.*(eonet.ne.jp)No.2816328そうだねx25
子供第一であの脚本ならもう修正不可だろう
90無題Name名無し 23/08/30(水)01:18:33 IP:150.147.*(nuro.jp)No.2816330そうだねx1
明確な主役1名が判然としてる仮面ライダーやウルトラマンと比べると、
5-6人の主役って今の時代には作劇内で活躍をしっかりさせた描写を作るきることも難しい。

そこに加えて「毎年ラインナップが変わる」というヒーロー共通イメージからも逃げられないし、
多人数ヒーローだからこそ全員のスケジュールをクリアして後輩の作品に再登場とかもやりづらい。
ライダーとウルトラは主役だけ抑えたら十分ありがたみがあるが、戦隊はそうはいかない。
だから周年で後日談展開にしがちだし、それをありがたがるのはその戦隊に熱狂してた人だけ。
子供は最新が最良であることが多いのも影響してる。

1年だけでなく、もうちょっと縦軸的に「レジェンド戦隊」を捉えて、1年ごとの使い捨て感を減らさないと
グッズとなるおもちゃとかも売れないし、親も「来年また新しいの欲しくなるんでしょ?」って思って買い与えにくくなっちゃう。
91無題Name名無し 23/08/30(水)01:40:32 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816331そうだねx9
率直に言うけど王様戦隊という割にキングオージャー(ロボじゃない方)のデザインに王様感がない
せいぜい兵士を率いる部隊長くらいのデザインだと思う
92無題Name名無し 23/08/30(水)02:19:35 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.2816337そうだねx11
>1693311195348.jpg
この注意が無かったらまさにここに書かれてるようなことを至って真面目に送りつけてそうな奴ばかりだなこのスレ
93無題Name名無し 23/08/30(水)03:43:20 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2816341+
書き込みをした人によって削除されました
94無題Name名無し 23/08/30(水)03:44:26 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2816342そうだねx10
自称子供の感想を貰うよりも今配信されてるタイムレンジャーややキョウリュウジャーやシンケンジャーを見て勉強してフィードバックした方がよっぽどプラスになると思うけどな
どれも概ね内容についてファンからの評価高い作品だし脚本家の人が今まで戦隊全く観てないなら尚更
95無題Name名無し 23/08/30(水)04:34:59 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2816343そうだねx1
ただ何となく王様は偉い、金持ちぐらいにしか思っていない子供たちに
王とは何か、国とは何かを教えるいい番組だと思うぞ
96無題Name名無し 23/08/30(水)04:39:07 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2816344そうだねx23
    1693337947996.jpg-(11828 B)
11828 B
一連のポストからはどう頑張ってもこういう意図しか読み取れないんだが…
97無題Name名無し 23/08/30(水)05:03:06 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2816345そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>>別にこのツイートが褒められたもんとは言わないけどわざわざ書かれてもない意図汲み取って貶してる奴らは糖質そのものやな
>叩きたいが第一に来てるからねぇ
>坊主憎けりゃ袈裟までってやつ
本編の話、プラス自分で拡げた妄想を根拠にしてまで叩き棒にしてるからね
キングオージャーにはなに言っても構わない、暴走した罵倒大喜利大会になってるからね
ふだんから関係者気取り、経営者気取り、クリエイター気取りしてる人らには楽しい楽しい娯楽でしょうよ
98無題Name名無し 23/08/30(水)05:11:27 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2816346そうだねx18
実際のとこ面白ければそれに比例して意見、感想、評価ってほっといても出てくる物なんじゃない?
今はネットなりSNSでなんぼでも見れるし子供が公園でなりきりごっこしてるとかグッズを持ち歩いてるとか。
それが少ないってことはその程度の評価ってことなんじゃないの?
99無題Name名無し 23/08/30(水)05:28:01 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2816347そうだねx15
>この予防線の張り方がセコすぎる
>耳ざわりのいい感想だけ募集したいのは分かるけどそれを正直に書くかね
>これでいくら声が集まっても「こんな褒められてるんだから今のままでいいんだ」って再確認して終わりだろ
そういう視聴者からの「俺の考えた○○」って意見が京アニ事件を踏まえてクリエイティブ業界全般で拒絶せざる得ない二名隊になったから必要な但し書きだよ
実際に今年の京アニ事件の命日あたりで各業界のクリエイターが警鐘を鳴らしてたじゃん
100無題Name名無し 23/08/30(水)06:30:52 IP:115.85.*(clovernet.ne.jp)No.2816352そうだねx29
脚本自体にはそこまで文句ないけどこの人はもうちょっと黙ってて欲しいと思う
101無題Name名無し 23/08/30(水)06:49:45 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2816355そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>脚本自体にはそこまで文句ないけどこの人はもうちょっと黙ってて欲しいと思う
こうやって叩きたい連中への燃料投下、晒し者にされて格好の餌食になってるからねぇ
アンチ大歓喜!これでまたキングオージャー叩けるぞい!っとウキウキしちゃうんだからさぁ
102無題Name名無し 23/08/30(水)07:14:11 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816358そうだねx16
アンチがー叩きがーって喚くだけの奴が一番いらない
103無題Name名無し 23/08/30(水)07:59:16 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2816364そうだねx6
>これだけ多くの作品を手がけてるのに「これじゃ数字出ないぞ」「もっとこうした方がいいのでは」とフォローしない大森Pにも問題ある気がする
大森は大森で
ビルドやゼロワンで何やっても数字が出るみたいな体験して天狗になってんじゃないかと
104無題Name名無し 23/08/30(水)08:03:10 IP:60.80.*(bbtec.net)No.2816368そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
個人叩きスレ立てるとかおわってんな
105無題Name名無し 23/08/30(水)08:05:09 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2816369そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>アンチがー叩きがーって喚くだけの奴が一番いらない
まさか自分等が番組に、特撮の未来に必要な存在だとでも!?
それはさすがにおこがましいでございますよアンチ様
鬱陶しい害虫だって自覚しやがれでごさいますです
106無題Name名無し 23/08/30(水)08:09:52 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2816371そうだねx15
収拾つかなくなるからアドバイスや批判はいりませんとするのは良いと思うよ個人のアカウントだし
ただ本当に子供の反応知りたいならこのやり方ほぼ意味無いのは確かだとも思う
それこそ映画館に行くとか玩具の売上のデータとか見た方がいいのでは
107無題Name名無し 23/08/30(水)08:16:42 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2816372そうだねx9
>ただ何となく王様は偉い、金持ちぐらいにしか思っていない子供たちに
>王とは何か、国とは何かを教えるいい番組だと思うぞ

いや王の事なんて何もきちんと伝えていない
劇中で王様とは何かを語る部分って全部王の単語をヒーローに置き換えられる
民のためを強調しているがそれも幼児番組のヒーロー観を作品に落とし込んだに過ぎない
国家間の権利の衝突や国民感の利害関係の調整などその他諸々統治や外交なんて何も描いてないだろ
108無題Name名無し 23/08/30(水)08:20:52 IP:126.62.*(bbtec.net)No.2816373そうだねx2
それぞれの個性が濃いからダイレンみたくキャラごとに専属の脚本家振り分けた形式で見たかったってのはある
109無題Name名無し 23/08/30(水)08:39:02 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2816374そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
擁護したいのか煽りたいだけなのか
よく分からんなau
110無題Name名無し 23/08/30(水)08:40:29 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2816376そうだねx12
このポストに苦言を呈する感じのいくつかのポストに脚本家の人がリプしてて驚いた
内容的には注意書きを記載した背景についての説明(コピペ)をしてたみたいだけど本人がこういうことすると余計に反対寄りの意見を出しにくくなるんじゃないかと思う
変に反論するとキングオージャーファンのファンネルを喰らいそうだし
111無題Name名無し 23/08/30(水)08:41:49 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2816378そうだねx6
>No.2816306
煽るにしたってやり方が雑過ぎんだろ…もっとマシな事言えんのかと
112無題Name名無し 23/08/30(水)09:00:22 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2816379そうだねx14
子供はいないけど子供や保護者と会う機会も多い仕事なんだが
やたら悪態をつくヤンマやワガママを肯定されるヒメノは
親としては見せたくないのでは?と思う
ギラの邪悪の王ムーブや突然奇声をあげるリタも、小さい子には意味分からなくて怖いだろうし

同じニチアサのプリキュアと比べると対象年齢が高すぎるというか
ある程度物語に慣れてないと楽しめない要素が多すぎるのでそりゃ幼児にはウケないと思う
113無題Name名無し 23/08/30(水)09:30:45 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2816383そうだねx1
もうキョウリュウジンとガブリボルバー予約始まったんだな
114無題Name名無し 23/08/30(水)10:13:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816389そうだねx2
一年脚本書くのって大変だよな。高橋とか賛否あるけどタフだと思うわ。
てかキングオージャーキョウリュウジンってなんだよ。。
115無題Name名無し 23/08/30(水)10:27:03 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816393そうだねx2
リプ欄まともに見れるやつ0人説。
116無題Name名無し 23/08/30(水)10:31:35 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2816394そうだねx2
>やっぱりライダーが明らかに低年齢化してるから逆に戦隊は対象年齢少し上げた方がいいと思うんだよなぁ。両番組で差別化できてないというか。
正直ライダーがどっちつかずな中途半端な状態である限り
どうあがいても対象年齢による差別化は不可能な気がする
117無題Name名無し 23/08/30(水)10:46:30 IP:60.118.*(bbtec.net)No.2816396そうだねx15
    1693359990747.jpg-(21407 B)
21407 B
本文無し
118無題Name名無し 23/08/30(水)11:06:31 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2816399そうだねx17
大人の視聴にも耐えうる脚本()そろそろやめません?
一般ドラマだってもっと善悪キッチリしてるでしょ
119無題Name名無し 23/08/30(水)11:24:04 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2816403そうだねx20
純粋に格好いい、或いは可愛げがあると思えるメンバーが一人もいないのが悪い意味で凄い。
平時のギラは比較的マトモだがとにかく邪悪の王連呼が不快。
ギラ以外の4人は基本的に常に上から目線で不遜な態度、
その上でとにかく柄が悪かったり、奇声をあげたり、わざとらしい歌舞伎調演技と鼻につく要素が多すぎる。
ジェラミーは一人で悲劇の主人公ぶっている無能者にしか見えない。
120無題Name名無し 23/08/30(水)12:45:42 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2816421そうだねx16
展開ありきでキャラの意志が殺されること多い
ブーンが「何故バグナラクを敵だと思うんだい?」って聞かれて「ギラ兄ちゃんが言ってた(伝承として伝わってた)から!」って答えてて、いやそれ以前に現在進行形で被害被ってるのが先にくるだろうと
あとあんだけ異形だらけのバグナラク見た後で見た目ほぼ人間のジェラミーの右手だけ見て「バグナラク!」って断言するのも違和感あったな
お祭りのシーンだから多少変な格好も仮装と思うんじゃない?っていう(これは難癖に近いとは思うけど)
121無題Name名無し 23/08/30(水)12:53:06 IP:60.80.*(bbtec.net)No.2816424そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
個人叩きスレ立てるとかおわってんな
122無題Name名無し 23/08/30(水)12:54:00 IP:60.80.*(bbtec.net)No.2816425そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
個人叩きばっかしていつか捕まりそうだな
123無題Name名無し 23/08/30(水)12:55:54 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2816427そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
このbbtecもdelで
124無題Name名無し 23/08/30(水)13:16:21 IP:106.152.*(dion.ne.jp)No.2816430そうだねx7
パトレン1号の圭一郎とか後でいくらフォロー入れようが怒ってばかりで怖い印象は拭えなかったし子供の第一印象って正直かつ残酷よな。
125無題Name名無し 23/08/30(水)13:17:26 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2816431そうだねx7
何か脚本家がXだと子供の声を拾うことは出来ないから子供の声を聞かせてくれとかワケの分からんこと言い出したな
126無題Name名無し 23/08/30(水)13:19:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816432そうだねx9
    1693369171396.jpg-(215403 B)
215403 B
変に切り取ったとも思われたくないので当該ツイートスクショで。
熱心ではないファン含め声無き声を聞かせてほしいと。
127無題Name名無し 23/08/30(水)13:22:58 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2816433+
自分の子供に原稿でも朗読させとけ
128無題Name名無し 23/08/30(水)13:24:07 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2816434そうだねx13
    1693369447386.jpg-(13000 B)
13000 B
>1693369171396.jpg
129無題Name名無し 23/08/30(水)13:26:35 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2816436そうだねx17
脚本家のXチェックするほど熱心な親御さんを経由した子供の声かぁ…
130無題Name名無し 23/08/30(水)13:27:28 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816437そうだねx13
そういうのやるんだったら円谷みたいに公式がアンケート取ればいいだけなんだよな。Xじゃサンプル取りようがない。
131無題Name名無し 23/08/30(水)13:32:11 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816438そうだねx2
こういうまとめも

https://togetter.com/li/2214537
132無題Name名無し 23/08/30(水)14:23:17 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2816443そうだねx13
SNSで批判意見やアンチに噛みつきまくって周りが止めるのも聞かずに暴走した結果、放送中に降板したPもいるからな…
あと意図しない捉え方されるのも日頃のSNSやYouTubeでの言動が原因の一つでは?
133無題Name名無し 23/08/30(水)15:09:36 IP:116.82.*(nuro.jp)No.2816451そうだねx6
>あと意図しない捉え方されるのも日頃のSNSやYouTubeでの言動が原因の一つでは?
その辺全くチェックしてないけどこの脚本家そんなに暴れまわってんの?
134無題Name名無し 23/08/30(水)15:33:41 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2816454そうだねx3
つべまでチェックして文句言ってんのはもうただのアンチやろ
135無題Name名無し 23/08/30(水)15:52:38 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2816458そうだねx16
この人に限らずだけどSNSでイキってる脚本家って大概ロクでもないんだよな、書いてる作品もイマイチなことが多い
そんな暇あるなら少しでも脚本推敲すればいいのに
136無題Name名無し 23/08/30(水)16:36:41 IP:106.156.*(dion.ne.jp)No.2816462そうだねx15
おもちゃの売り上げ不振についてなら
売れるような活躍のさせ方してないよね、で終わってしまう
意思のあるサポートメカとして描写したいなら各メンバーとの絡みがもっと欲しい
今までは状況セリフの代弁者みたいな感じでしかないし
サソリーヌネタどこいったよ
137無題Name名無し 23/08/30(水)16:37:56 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2816464そうだねx12
子どもが楽しんでいるのは何よりかもしれないが
ヤンマやリタのどこに子どもが憧れる要素があるのか、よくわからない。
意味不明な罵倒語を他人に連呼する男や、基本的に他人を責め立てるような台詞しか言わず、不意に奇声をあげる情緒不安定な女が
今どきの子どものトレンドだとすると、それはそれで暗澹たる気持ちになる。
138無題Name名無し 23/08/30(水)17:01:32 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816468そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>変に切り取ったとも思われたくないので当該ツイートスクショで。
>熱心ではないファン含め声無き声を聞かせてほしいと。
めっちゃ早口で言ってそう
139無題Name名無し 23/08/30(水)17:09:28 IP:114.160.*(ocn.ne.jp)No.2816470そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
こんな晒し上げるみたいな真似しちゃいけないよ
プライドも責任も伴わない攻撃は気持ちのいいものだけど確実にあなたの品性を削っているのです
140無題Name名無し 23/08/30(水)17:23:30 IP:180.23.*(ocn.ne.jp)No.2816476そうだねx17
「子供たちに喜んでもらう事を第一に作ってます」ってそりゃ子供番組手掛けてる人なら基本中の基本だろってスタンスを今更強調されると何か勘ぐってしまうわな

「君の脚本は子供の為に書いてるのか?」とどっかで叱られたんかね

単純に子供の反響知りたいだけなら
「パパとママの皆さん!お宅のお子さんの反応ハッシュタグ付けて呟いてね!」で済むやん
141無題Name名無し 23/08/30(水)17:54:23 IP:59.137.*(dion.ne.jp)No.2816485そうだねx8
>このポストに苦言を呈する感じのいくつかのポストに脚本家の人がリプしてて驚いた
>内容的には注意書きを記載した背景についての説明(コピペ)をしてたみたいだけど本人がこういうことすると余計に反対寄りの意見を出しにくくなるんじゃないかと思う
見てきたけどマジでやってて草
その辺の素人にシュバってリプ飛ばしてくるとか流石にヤバいでしょ
142無題Name名無し 23/08/30(水)17:58:22 IP:118.238.*(nuro.jp)No.2816486そうだねx2
>大人の視聴にも耐えうる脚本()そろそろやめません?
少なくともスレ画の人はそこ目指してないのでは?
143無題Name名無し 23/08/30(水)18:16:49 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2816487そうだねx12
こんなの脚本家個人じゃなくてプロデューサーなり東映サイドがやる事ではとしか言いようがない
Xを通す事で脳内息子とか脳内親戚の子とかできちゃうから本当に子供の声かも分からないのに
144無題Name名無し 23/08/30(水)18:26:18 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816489そうだねx13
なんというか言い訳ガタガタかましてる時点でああたぶんXに上げてるのは建前で本心は別のところにあるのねと勘繰ってしまう
堂々と子供の声を知りたいなら「売れてないからそんなこと聞くの?」って声にわざわざ反応したりしないと思う
まあそんな人はそもそもXでこんな募集かけんか
145無題Name名無し 23/08/30(水)18:43:07 IP:133.106.*(ipv4)No.2816493そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
mayでやれ
146無題Name名無し 23/08/30(水)19:01:41 IP:121.107.*(dion.ne.jp)No.2816499そうだねx17
特撮見て来た人間なら人気かどうかって嫌でも肌感でわかるよね
自分が好きな作品でも「あー人気ないんだなー」っていうのはSNSですぐわかる
逆に嫌いでも人気あるものもわかる

要するに人気があるって感じられることがないから、ついに目に見えない幻の人気を掘り起こそうとしてるんだと思う
ちょっと病んできているのではないか
147無題Name名無し 23/08/30(水)19:06:17 IP:121.107.*(dion.ne.jp)No.2816501そうだねx17
そもそも作品は脚本家一人で作ってるものじゃないし脚本家は代表者でもない
脚本だけにしても会議が持たれる
脚本家個人がこんなこといいだして監督プロデューサー、スポンサー、現場の人たちは良い顔しないんじゃないか
自分は正しく子供番組作ってる、みたいな顔もよくないし
実際「この脚本家の姿勢はすばらしい。今までこんなことする脚本家はいなかった」なんて言い出してるやつも少なくないし
SNSやってない脚本家の方が素晴らしいよ
148無題Name名無し 23/08/30(水)19:14:52 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.2816503そうだねx5
>少なくともスレ画の人はそこ目指してないのでは?
じゃあそれぞれの思惑が絡み合う!みたいなムズカシイ政治劇もどきなんかやめて
バグナラクが出た!キングオージャーが国を守るぞ!だけで十分お釣りが来るのに
149無題Name名無し 23/08/30(水)19:17:52 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816504そうだねx6
>実際「この脚本家の姿勢はすばらしい。今までこんなことする脚本家はいなかった」なんて言い出してるやつも少なくないし
今までしなかったのは相応の理由があったってやつの典型だな
150無題Name名無し 23/08/30(水)19:18:24 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2816505そうだねx15
高野にリプされた一般の人たちは晒し上げられたことで一部の過激なファンからバッシングに近い仕打ちを受けてるのは可哀想過ぎる
ヒーロー番組手掛けてる人のやることじゃないでしょ
151無題Name名無し 23/08/30(水)19:18:37 IP:202.219.*(infoweb.ne.jp)No.2816506そうだねx14
「たくさんのエピソードありがとうございます!こんなにもキングオージャーを好きな子供がいることがわかって嬉しいです!」というより前に
批判や否定意見、誤った認識をしていることを訂正する方が先な時点でなんだかな
作品アンチよりも自分の作品を好いて応援してくれてるファンや親御さんの方に目を向けなよ
152無題Name名無し 23/08/30(水)19:28:17 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2816513そうだねx9
放送開始から割と早い段階で脚本じゃなく脚本家を褒める声が目立ってて嫌な予感はしていた
153無題Name名無し 23/08/30(水)19:34:50 IP:27.142.*(home.ne.jp)No.2816516そうだねx3
>No.2816399
あんたが見るの止めりゃいいのでは
154無題Name名無し 23/08/30(水)19:45:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816519そうだねx1
昆虫モチーフで気合い入ってだと思うが今のとこLED以外印象に残るものがない。
155無題Name名無し 23/08/30(水)20:07:48 IP:1.113.*(bbtec.net)No.2816523そうだねx20
注意書きへの反論もズレてるんだよな
「批判は送るな」が批判されたのであって、「展開案は送って来るな」には別に何も言われてないのに後者を持ち出して反論してるし
典型的な藁人形論法じゃん
156無題Name名無し 23/08/30(水)20:08:11 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.2816524そうだねx6
ここスクショして見せてあげれば?
157無題Name名無し 23/08/30(水)20:13:07 IP:118.106.*(commufa.jp)No.2816526そうだねx1
>私個人の考えによるものです
ということは、このポストを他の番組製作スタッフは感知していないのか
ここまでやれば次のシナリオ会議で、偉い人が子供達の反響を教えてくれるんじゃないかな
158無題Name名無し 23/08/30(水)20:26:42 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2816530そうだねx15
質問箱なりマシュマロなり
送られた側しか見えない仕組みは今どきいくらでもあるのに
外から丸見えのリプライで賞賛を求めるのは
誉められてる自分を見てほしいんでしょ?とか思ってしまう
メールアドレスもあるけどわざわざメール送る人より
手軽なリプライで済ませる人の方が多かろうしな
159無題Name名無し 23/08/30(水)21:48:27 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2816544そうだねx4
>高野にリプされた一般の人たちは晒し上げられたことで一部の過激なファンからバッシングに近い仕打ちを受けてるのは可哀想過ぎる
>ヒーロー番組手掛けてる人のやることじゃないでしょ
本人にその気無くても結果的にファンネル送ったことになったのは流石にねえ…
160無題Name名無し 23/08/30(水)21:57:28 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.2816546そうだねx14
>>>1693307062649.jpg
>>1693311195348.jpg
>1693369171396.jpg
劣勢な状況には見て見ぬふりをしつつ
イエスマンや太鼓持ちで周囲を固めて
気持ちよくなってるなんて自分自身が
「ダメな王様」の典型になってる
161無題Name名無し 23/08/30(水)21:59:30 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816547そうだねx25
これで本当に純粋な子供たちの声が集まると思ったならそれはそれでSNSやるべきじゃない危うさだと思う
162無題Name名無し 23/08/30(水)22:35:29 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2816553そうだねx6
>高野にリプされた一般の人たちは晒し上げられたことで一部の過激なファンからバッシングに近い仕打ちを受けてるのは可哀想過ぎる
>ヒーロー番組手掛けてる人のやることじゃないでしょ
子供たちの反応みたいなのもいっぱい送られてるのに否定的な意見だけリプライ送ってるのはちょっとなぁ…
リプライじゃなくてエゴサで見つけた意見にも否定してるみたいだし
163無題Name名無し 23/08/30(水)23:06:35 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2816560そうだねx3
「子供達の反応がわからないから教えて」って、いやあなた絶対大不評なの知ったからこんな惚けた感じ装ってツイートしましたよね
164無題Name名無し 23/08/30(水)23:15:22 IP:121.107.*(dion.ne.jp)No.2816562そうだねx10
今さら感がすごすぎるよね
本当にまじめに子供受け考えるなら最初に子供受けが良かった戦隊を研究しまくるだろう
と言っても、これだけ長く戦隊作り続けても受けたり受けなかったりするんだから、そんなもんわかれば誰も苦労しないっつーか
165無題Name名無し 23/08/30(水)23:18:17 IP:118.238.*(nuro.jp)No.2816563そうだねx6
>じゃあそれぞれの思惑が絡み合う!みたいなムズカシイ政治劇もどきなんかやめて
そのへんは企画段階でスポンサーやプロデューサーの意図も絡むところだから
脚本家さんだけで決めたわけでもないのでは?
スレ画の文章読む限りでは設定はともかく展開はあくまで子供受けを意図してると言ってるように見える
ただ正直出来上がってるものを見ると「子供だから部分部分で受けそうなネタを入れれば
展開はいい加減でも大丈夫だろう」という子供向けというより
子供をなめた話づくりをしてるように思えてしまう
166無題Name名無し 23/08/30(水)23:35:25 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2816566そうだねx15
本当に子供の方向いてるなら等身大戦闘もバトルももっと入れるよ
167無題Name名無し 23/08/31(木)00:06:53 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.2816572そうだねx9
うちの3歳になる息子はヒロインの水着を見たいと言っています、と書いたらその通りにしてくれるんだろうか。
168無題Name名無し 23/08/31(木)00:43:04 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816577そうだねx17
これでモチベ回復するなら良いけどこんなんでこの先脚本家続けて行けるのかね
これからも批判はいっぱいされるだろうし、ろくに話題にすらならない作品担当するかもしれないのに
戦隊はブランド力で今回みたいに反応貰えるだろうけど深夜アニメなんかじゃどうなるか
169無題Name名無し 23/08/31(木)05:24:19 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2816590そうだねx19
まあ、ぶっちゃけ狂信者以外は一連のポストを見て引いてるよね
少なくともこの脚本家に触れようとは思わなくなったと思うわ
ちょっとでも意に沿わないこと言おうものなら捕捉後にリプされて信者ファンネル飛ばしてくるし

このポストに群がって絶賛し合ってる連中マジで気色悪い
軽い宗教だよホント
170無題Name名無し 23/08/31(木)07:08:20 IP:60.83.*(bbtec.net)No.2816598そうだねx10
ただでさえ色々言われてるのにこれは…って感じ
いわゆるアンチに叩かれる餌を自ら与えて何やってんだかなあ
キンオーって序盤は良かったんだけど、話が進むにつれ、うん?って
なる事が多いんだよね、特にラクレス関連がまじで酷すぎるんだよ
笑えないギャグで本人無能チラつかせるとこが不快なんだよ
その辺りは子供の声がまじで聴いてみたいわ
171無題Name名無し 23/08/31(木)07:31:55 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2816601そうだねx12
子供たちに喜んでもらう事を第一に考えるってのがもう駄目
まず面白いお話を書く事が一番
どうしたら子供たちが喜ぶのかもわからずにあれこれ小細工しようとしても物語が歪んで面白さの純度が下がるだけ
キャラに魅力があればお話がわからなくても子供たちは好きになる
子供らの顔色をうかがうよりも自分の作品に向き合う事を最優先にするべきだ
172無題Name名無し 23/08/31(木)07:56:28 IP:180.23.*(ocn.ne.jp)No.2816603そうだねx14
脚本以前に毎回流れが似たりよったりかつ見づらい戦闘シーンとか延々突っ立って会話してるだけの単調な画面をなんとかしたほうがいいのではないかとは思う
173無題Name名無し 23/08/31(木)08:17:18 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2816606そうだねx20
政治劇は大人騙しって感じ
174無題Name名無し 23/08/31(木)09:21:57 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2816619そうだねx9
面白い話書けば小手先で媚びなくても子供はついてくる
その一方で子供にも分かりやすく楽しさを伝えないと玩具買ってくれない
矛盾してるようで両立しなきゃいけないんだけどなんか今作逆やってる気がするんだよな
175無題Name名無し 23/08/31(木)09:38:11 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.2816624そうだねx4
戦隊って若手脚本家を起用するけど使い続けるわけではないからな
金子、下、山岡らはもう戻ってこないのかと
176無題Name名無し 23/08/31(木)09:47:28 IP:111.188.*(bbtec.net)No.2816626そうだねx2
その三人はゼンカイ、ドンブラ、キングオ(仮)が脚本家一人でやってるから入る隙ないだけでしょ
今度やるドンブリーズは下さんだし
177無題Name名無し 23/08/31(木)09:48:39 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2816627そうだねx2
山岡はもうやらないでしょ
178無題Name名無し 23/08/31(木)10:05:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2816633そうだねx19
高野「作品を作る側にしかない悩みや苦労があることを知って頂きたいです」

ああなんかもう…
179無題Name名無し 23/08/31(木)10:09:43 IP:60.118.*(bbtec.net)No.2816635そうだねx12
>高野「作品を作る側にしかない悩みや苦労があることを知って頂きたいです」
鶴は機織ってるとこを人には見せないもんだ
180無題Name名無し 23/08/31(木)10:24:53 IP:153.179.*(ocn.ne.jp)No.2816639そうだねx13
好評意見以外は目を通しませんって堂々と宣言するのは却って感心する
人間の善性に甘えすぎっていうか単純に作り手側としてダサい
181無題Name名無し 23/08/31(木)11:20:58 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.2816648そうだねx1
>脚本家一人でやってるから入る隙ないだけでしょ
隙を与えてないとも言う
仕方なく脚本家一人体制敷いてるわけでも無さそうだし
182無題Name名無し 23/08/31(木)11:24:09 IP:60.83.*(bbtec.net)No.2816649そうだねx15
>高野「作品を作る側にしかない悩みや苦労があることを知って頂きたいです」
余分な事言わないと気が済まないタイプなんかね
自分が担当した作品は自分だけのモノと思ってるタイプの
脚本家なんかね
183無題Name名無し 23/08/31(木)11:49:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2816652+
書き込みをした人によって削除されました
184無題Name名無し 23/08/31(木)11:59:43 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2816654そうだねx6
>こういうまとめも
>https://togetter.com/li/2214537
キングオージャーが好きな人がいるのはいいことなんだけど、なんかこう、こういう持ち上げ方がわざとらしくて、嘘くせーって感じてしまう

売上厨みたいなことは言いたくないけど、おもちゃの売上がよくない=多くの人にはウケてないってのは間違いじゃないんだから、少数の好意的な意見をかき集めて悦に浸る前に、ウケてない意見をちゃんと分析した方がいいんでないのと思うんだが
185無題Name名無し 23/08/31(木)12:14:37 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2816656そうだねx13
晒されてる人達は別に直接批判させろとかアドバイス受け入れろとか言ってるんじゃなくて
褒め言葉限定で募ることに意味ある?って話なのでは
186無題Name名無し 23/08/31(木)12:51:44 IP:165.76.*(ipv4)No.2816669+
>>高野「作品を作る側にしかない悩みや苦労があることを知って頂きたいです」
>鶴は機織ってるとこを人には見せないもんだ
そーゆー知ったかぶりのゴセツを恥ずかしげもなく口に出来る内はモノを知る事に努めよう
187無題Name名無し 23/08/31(木)12:57:40 IP:165.76.*(ipv4)No.2816671+
>褒め言葉限定で募ることに意味ある?って話なのでは
あり過ぎるほどある
(疑問に思える子はレベルが低過ぎると言わざるを得ないくらい)

スーバー戦隊のようにお約束と販促の塊のようなモノに対しての批判は基本的に役に立たない(まず変えようがない)
良い/楽しい部分をどんどん増量して他の部分を相対的に減少させるのがスケジュール内で実現可能な方法
過去の例を挙げるとビッグワンやね
188無題Name名無し 23/08/31(木)12:57:47 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2816672そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ドラえもん映画知ったかぶり汚物がまた自分を殴ってる…w
189無題Name名無し 23/08/31(木)13:02:05 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816673そうだねx2
どうして他人の悪口を含めてしか自分の言葉で話せないのか
190無題Name名無し 23/08/31(木)13:05:27 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2816675そうだねx9
>スーバー戦隊のようにお約束と販促の塊のようなモノに
この一行でキングオージャーロクに知らないのバレバレw
アマプラで配信してるから観ればいいのに…って
フリーWiFiから長文レスしてる汚物に月額数百円払えとか無理難題だったか…気が届かず申し訳ないw
191無題Name名無し 23/08/31(木)13:17:05 IP:64.63.*(nns.ne.jp)No.2816676そうだねx2
>高野「作品を作る側にしかない悩みや苦労があることを知って頂きたいです」
>ああなんかもう…
邦画関連スレによくスクショを貼られる「味噌汁の人」を思い出した
192無題Name名無し 23/08/31(木)14:12:13 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2816686そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>スーバー戦隊のようにお約束と販促の塊のようなモノに対しての批判は基本的に役に立たない(まず変えようがない)
お約束捨てて販促もおざなりな番組じゃないですかー
193無題Name名無し 23/08/31(木)14:24:04 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2816687そうだねx14
いまメンタルやられててネガティブモードに入ってるので、気分を上げるために子供たちのエピソードくださいって素直に言えばいいのにな
言い訳に言い訳を重ねて疲れてるのかなと思う
サブライター月間入れた方がいいのでは?
194無題Name名無し 23/08/31(木)14:45:30 IP:64.63.*(nns.ne.jp)No.2816689そうだねx14
ネットで受けたダメージをネットで癒そうとするのは悪循環だよな
195無題Name名無し 23/08/31(木)15:05:59 IP:180.23.*(ocn.ne.jp)No.2816691そうだねx4
X内ではかなり大勢にウケてる感じに見えるのが余計に温度差を感じて辛いのかもしれない
196無題Name名無し 23/08/31(木)15:21:47 IP:121.107.*(dion.ne.jp)No.2816696そうだねx2
テレ朝やバンダイや東映が求めてる分母の数とはかけ離れてることを理解してればいいけどね
特にXのトレンドってオタク分野が強いから現実と違いすぎる
映画の興収とXのトレンドが噛み合わないことなんてしょっちゅうだし

勘違いして脚本の打ち合わせに今回の身内みたいなアンケート結果を持ち込まないといいが
197無題Name名無し 23/08/31(木)15:22:12 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2816697+
スレッドを立てた人によって削除されました
ブレーザーとかスタッフが大分やりたいことやってる感じがして台詞とかも小難しいの多いのに子供受けは割と良いっぽくて
何が違うんだろうな…
198無題Name名無し 23/08/31(木)16:21:08 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2816711+
スレッドを立てた人によって削除されました
出た出た
199無題Name名無し 23/08/31(木)18:57:01 IP:118.19.*(plala.or.jp)No.2816745そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
そんな気はしてたけどやっぱりそういう意図で立てたスレ?
200無題Name名無し 23/08/31(木)19:36:15 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816756+
書き込みをした人によって削除されました
201無題Name名無し 23/08/31(木)20:27:04 IP:220.108.*(plala.or.jp)No.2816763そうだねx1
>勘違いして脚本の打ち合わせに今回の身内みたいなアンケート結果を持ち込まないといいが

バンダイは玩具売り上げ、テレ朝は視聴率、東映は映画の動員数とそれぞれハッキリとした数字のデータを持っているだろうからそんなところにこんな意見を持っていっても突き返されるだけだと思う
202無題Name名無し 23/08/31(木)20:43:20 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2816768そうだねx7
ファンネルとなってくれてる信者は「戦隊シリーズの信者」なのに「脚本家個人の信者」と勘違いしてそうな所あるな
T橋Nツコみたいなのは極端な例だけどあれみたいに原作ファンからフルボッコされるアニメ作った時は今回の様に誰も守ってくれなくて本当に病むんじゃないか
203無題Name名無し 23/08/31(木)21:10:13 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2816779そうだねx11
◯◯のためを思って、◯◯のことを思って

他人を言い訳に使うな

褒められたい、愛されたい、認められたい、私を拒絶するな、不当に扱うな

自分の欲望を素直に吐き出せ
204無題Name名無し 23/08/31(木)21:32:19 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.2816785そうだねx11
届いた子供達の声じゃなくて批判ポストだけに長文お気持ち返信してる時点で察するね
205無題Name名無し 23/08/31(木)23:28:02 IP:125.51.*(dion.ne.jp)No.2816804そうだねx8
二日経った今もまだ批判的な意見に長文リプ送ってるし相当怒られたのかな…
ここまで来ると一周回って心配になってくる
206無題Name名無し 23/09/01(金)00:22:51 IP:210.134.*(cac-net.ne.jp)No.2816816そうだねx12
>届いた子供達の声じゃなくて批判ポストだけに長文お気持ち返信してる時点で察するね
無数にある応援のリプには返してないのはゾッとした
207無題Name名無し 23/09/01(金)02:49:15 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.2816834そうだねx5
批判に公式サイドの人が表の垢で噛み付くのはイカンだろ……(裏垢でもやるもんじゃないが)
今後に色々響くだろこの人(オファーが減るとか)
208無題Name名無し 23/09/01(金)04:14:25 IP:123.198.*(nuro.jp)No.2816838+
>キングオージャーの脚本家
>売上不振で自分を癒すエピソード募集
キングオージャーの脚本家は一言も売上不振なんて書いていないの
スレ主は名誉棄損で訴えられても文句言えないな
209無題Name名無し 23/09/01(金)04:53:50 IP:36.53.*(yournet.ne.jp)No.2816840+
とりあえずキョウリュウレツド参戦バレに同時にあった脚本家変更はなさそうな感じ?
210無題Name名無し 23/09/01(金)07:15:26 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2816844そうだねx7
>どんなに脚本を頑張り、内容を詰め込み、面白いと思える作品ができたとしても、ロボやアクションがなければきっと子供たちはがっかりするでしょう。脚本が子供たちにできることは「ロボやアクションが活きるようなホン作りをする」ところはかなり大きいと思っています。
>そして、このロボやアクションの部分に関して、脚本家にはほとんどどうすることもできず、担当するプロにお任せすることになります。
現場スタッフに責任転嫁してると思われても仕方ないこと書いてるし
一回SNSから離れた方がいいよこの人
211無題Name名無し 23/09/01(金)07:49:40 IP:121.107.*(dion.ne.jp)No.2816848そうだねx14
番組が人気で玩具も爆売れしなくてもまぁまぁ売れて視聴率もまぁまぁだったらここまでのことしないと思う
人気だったら募集しなくても勝手に感想は送られてくるしSNSにも上がるしヒーローショーのチケット売上げも普通にわかる。
ヒーローショーに来るのは熱心な子供だから参考にならないみたいなこと書いてるけど「はぁ?」だわ
ヒーローショーに来た子供が熱心に応援するのは当然だからその反応で一喜一憂は出来ないにしても、行きたくなるような子供が多いか少ないかは完全に子供に受けてるかどうかの指針なのに

とにかく見苦しいよ、この脚本家
それを指摘せずに持ち上げてる周辺のファンも問題ありすぎる
212無題Name名無し 23/09/01(金)08:22:35 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.2816850そうだねx2
なんか最近の東映特撮,ハズレ脚本家引き率高くね?
213無題Name名無し 23/09/01(金)09:06:38 IP:165.76.*(ipv4)No.2816856そうだねx5
SNSの投稿くらいでハズレどうこうは思わないけどスレ画は最初のお子さんの感想募集とアイデア送ってくるなくらいまでで止めとけば良かったねとは思う
214無題Name名無し 23/09/01(金)09:46:17 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2816864そうだねx5
戦隊ファンなのかキングオージャー単体のファンなのかは知らないけど高野がリプした一般人を間接的に口撃したりとか民度酷いなって思った
キングオージャー絶賛してる連中全体の印象が悪くなるよ
215無題Name名無し 23/09/01(金)10:18:33 IP:121.107.*(dion.ne.jp)No.2816868そうだねx8
>なんか最近の東映特撮,ハズレ脚本家引き率高くね?

ハズレというか何というか、大人番組やってたヤツが子供番組に来るパターン多すぎっていうか
作り方が全然違うと思うんだが
たとえば三谷幸喜連れてきたって上手く作れるかどうかわからんよ 
しかも、そこまですごい脚本家ってわけじゃなくてちょっと大人番組やってただけで、その割に自意識過剰な人間多いし変なプライド持ってる気がする
逆に子供番組から大人番組行った太田愛とか小林靖子はそこまで苦労してないっぽいから子供番組というか特撮番組はやはり特殊なんだと思う
216無題Name名無し 23/09/01(金)10:56:49 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2816873そうだねx1
むしろもう外は本人のやったこと差し置いて
子供番組叩いてるヲタク痛過ぎって流れになってると思うんだが…
217無題Name名無し 23/09/01(金)11:03:05 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2816874そうだねx5
子供番組に~と批判側を叩いてる人も無自覚に子供番組をバカにしてるのがね…
218無題Name名無し 23/09/01(金)11:36:59 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2816881そうだねx13
「ただの子供向けじゃないんだぞ!」って持ち上げ方するのに都合が悪くなると「子供向けにマジになるなよ」
219無題Name名無し 23/09/01(金)12:25:25 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2816887+
もし俺に言ってるのなら直接あちこち見て来いよ
あと一応言うと俺はこの番組最初からずっとつまんねえと思ってる側だから
最初の五話は良かったのにとも思ってない
220無題Name名無し 23/09/01(金)12:56:17 IP:121.107.*(dion.ne.jp)No.2816892+
批判側も肯定側もすぐ「○○という意見が大勢」とか「流れが~」とかいかにも多数であるかのように言い出すやついるけど、たかだか数件、数十件しか見てないだろと
せめて百単位以上の統計とってから主語でかくしてくれ
それでも少なすぎるけど、そもそも発言数が少ないからな
もっとも多数決とってるわけじゃないんだから数が多けりゃ正しいわけでもないが
よく日本人を動かすには「みんな言ってる、みんなやってる」と言えばいいというけど、まさにそれ
221無題Name名無し 23/09/01(金)13:29:35 IP:106.156.*(dion.ne.jp)No.2816899そうだねx5
行間を読めとか裏設定を推測して楽しめとか最後に仕込んでるから我慢して見続けろみたいなのって
作り手側のワガママなんだよね

ラクレスもあんな風にただヘイト買ったりネタキャラで済まさずに少しはバグナラクとの共存を何故やろうとしたかとか
脚本に入れたら話に深み出たろうにさ
222無題Name名無し 23/09/01(金)18:27:59 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2816944+
今のライダーはバズリ狙いって叩いてる人もいるけど本当のSNS中毒者ってのはこーいうのだよな
[リロード]04日04:27頃消えます
- GazouBBS + futaba-