ハーツは、想像する
人々の明るい未来を、ビジネスの新しい姿を・・・・
ハーツは、創造する
心躍る体験を、見たこともない映像表現を・・・・
ハーツは、総総で
SOUZOUする
 ハーツは全員で、さまざまなSOUZOUを繰り広げていく・・・・
株式会社 ハーツ 
代表取締役
山本 宏仁
 「プロジェクションマッピング」や「特殊効果」による心躍る映像演出。「110m超えのスーパーワイドスクリーン」の巨大映像に包まれる迫力‒。
「異次元の映像体験」は会場を興奮と感動で一つにし、観る人々の記憶に刻み込まれます。
 
ハーツならではの映像力を活かしたリアルイベントや、自社スタジオとリアルタイムでのCG演出を組み合わせた「バーチャルスタジオ」などビジネスを牽引する映像力が評価いただいています。
また「学術会議イベント」では「もっと見たくなる学術会議」として業界随一の実績を誇ります。
 
映像の力で地域の力になりたい。
 人々が一体となって楽しむ姿が、私たちの次の原動力となります。
 
- 有限会社ハーツ設立
 
- 米国より導入したアナライザーを使用した学術会議の実施
 
 - 大手保険会社様の表彰式イベントの受託開始
 
 - コナミ株式会社様 株主総会イベントの受託開始 ▶︎▶︎▶︎ 株主総会特有の機材を使⽤。企画〜運営までTOTALサポート。以降、毎年ご依頼いただく。
 
- 衛星中継を利用した、国際中継イベントの実施 ▶︎▶︎▶︎ ハーツで初めて国際間中継を受託。
 
 - 全国53箇所ストリーミングライブ配信の実施 ▶︎▶︎▶︎ 当時珍しいストリーミング配信技術を採⽤し、⼤規模な⼠業イベントを⽀援。
 
- 韓流スター ヨン様の来日イベントの企画〜映像、運営まで全般を受託(さいたまスーパーアリーナ) ▶︎▶︎▶︎
 当時世界最⾼峰のプロジェクター(ChristieHD-25K、EncoreSW)を⽇本で初めて導⼊。13カメハイビジョン中継も採用
 
 
- アジア開発銀行会議(ADB2007)の設営/中継を受託 ▶︎▶︎▶︎ 京都国際会議場など、3⽇間10会場で開催される。以降、国際会議の最⾼峰と呼ばれる業務を多数受託。
 
 
- 20mスクリーン3面デビュー
 
 - キャンバススクリーンデビュー
 
 - ハーツ機材センター開設
 
 
- ワイドフェスティバル主催 ▶︎▶︎▶︎ 地域⽀援・市⺠イベントの受注開始
 
 
- HEARTSEXPO2013を開催
 
 
- タッチ・ザ・ジャパン2015(台北) ▶︎▶︎▶︎ 台湾最⼤規模の⽇本物産展にて、映像コンテンツ制作から現地での上映まで⽀援。
 
- 学術会議の最高峰 日本整形外科学会(パシフィコ横浜) ▶︎▶︎▶︎ ワイドスクリーンの企画から制作まで支援。
 
 - 公文指導者研究会 ▶︎▶︎▶︎ イベント企画・運営から、コンテンツ制作までTOTALサポート。以降、毎年ご依頼いただく。
 
- B1リーグ千葉ジェッツの試合にてプロジェクションマッピングの実施
 - 30mカーブスクリーンデビュー
 
- 広南LIVE(脳血管手術ライブ)の実施 ▶︎▶︎▶︎
 最先端の中継技術とスクリーンを駆使し、病院からホールへ、手術の模様をライブ中継。
 
 
- ドアスクリーンを自社開発、発表 ▶︎▶︎▶︎ 翌年以降、⼤⼿化粧品メーカー様主催のイベント等で活躍。
 
- 機材センターに配信スタジオ常設
 - 全国20箇所でドライブインシアターの上映を受託 ▶︎▶︎▶︎ コロナ禍における地域⽀援の⼀貫として、多数の⾃治体と連携。
 
 - 日経新聞社の一大イベントである、「世界経営者会議」「世界デジタルサミット2020」のライブ配信業務を受託
 
- 116mスクリーンデビュー ▶︎▶︎▶︎ 「⾶天の間」でのイベント時に使⽤
 - ハーツ品川スタジオ開設
 
 - 世界遺産登録イベントでプロジェクションマッピングを制作・投影(奄美市)
 - ブラックスクリーン開発 ▶︎▶︎▶︎ スクリーンの⾊を⽩から⿊へ進化。ハイコントラストスクリーン
 
- 東京慈恵会医科⼤学 整形外科学講座 開講100周年 記念式典の実施 ▶︎▶︎▶︎ 演出の企画、映像コンテンツの制作・上映、予算確保のための企画までトータルで⽀援。同時にLIVE配信も⾏った、ハイブリッドイベント。
 
COMPANY PROFILE
- 社名
 - 株式会社 ハーツ HEARTS Inc.
 
- 設立
 - 2000年12月
 
- 資本金
 - 1,000万円
 
- 代表者
 - 代表取締役 山本 宏仁
 
- 従業員数
 - 22名 (2022年4月現在)
 
- 本社
 - 〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目7-2 相互半蔵門ビルディング1F
TEL.03-5210-1171
FAX.03-5210-1172 
- 機材センター
 - 〒135-0053 東京都江東区辰巳3丁目12−16 月島倉庫 2階
TEL.03-3522-6481
FAX.03-3522-6482 
- 事業内容
 - 映像・音響機器のレンタル、販売、オペレーション
イベント・コンベンション等の映像プロデュース
HD中継・収録・4K映像収録・4K映像編集・ビデオ制作
アナライザーシステムレンタル
イベント制作・イベント総合デザイン 等 
- 関連会社
 - 
 
- 株式会社ハーツエンターテインメント
 - 
 《所在地》東京都千代田区麹町1丁目7-2 相互半蔵門ビルディング1F
《設立》2020年1月
《事業内容》
各種イベントの企画・制作・運営 プロジェクションマッピング、ドライブインシアター 
- 株式会社イマーシブスタジオ
 - 
 《所在地》東京都千代田区麹町1丁目7-2 相互半蔵門ビルディング1F
《設立》2019年4月
《事業内容》
ワイド映像制作・3DCG企画制作
医学学術会議用映像制作・企業PR映像制作