外国人が作った宗教不要っ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:59:38

    日本人なら神道さえあれば良い!
    日本で作られた新興宗教も仏教系やキリスト系なら無くて良い!

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:00:09

    俺なんて宗教の神々を合一する芸を見せてやるよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:00:31

    いいやどの宗教でも祭日は利用することになっている

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:00:57

    天皇教

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:01:30

    幸福の◯学や創価◯会も仏教系だったっスね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:02:50

    わ…わかりましたクリスマスプレゼントはありません

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:02:55

    ウム…涅槃創生会があれはいいんだなァ
    一闡提に血の粛清を!

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:02:55

    待てよ、安倍さんが応援していた統一教会こそが日本に相応しい宗教なんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:02:56

    いいや
    よさげな部分は生活に取り入れることになっている

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:03:07

    よしっそれじゃ企画を変更して定説を語ろう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:03:51

    >>8

    野党議員達とも繋がりが強いから導入時に反対されないしなヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:04:05

    神社とお寺の違いを教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:04:28

    オ◯ム…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:04:29

    故人を弔う時は念仏を唱え冬はクリスマスをい新年は神社に初詣に行く そんな日本の緩さを誇りに思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:04:33

    待てよ空海に最澄に法然、親鸞
    立派な人はたくさんいるんだぜ
    せめてキリスト教伝来以前の宗教は残すべきと思うが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:04:53

    日本人の先祖はどこから来たかというとですねえ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:05:29

    >>12

    神社が神を祀ったところで寺が仏さんっスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:05:45

    >>14

    結婚式は大抵教会で挙げるんだよね

    面白くない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:06:07

    >>15

    ぶっちゃけどの宗教にも立派な人は探せばいるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:06:26

    宗教不要!無宗教でいればいい!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:06:58

    俺のコメント:取ってつけたような祝祭日にイベントが楽しめればいいんだよ───っクソ面倒野郎ッ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:07:11

    >>20

    生きる意味を失う…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:07:29

    >>12

    神社は神、寺は仏

    まっ、神仏習合や本地垂迹でごちゃっとしてるところも多いからバランスはとれてないんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:08:08

    待てよ、純粋な神道はただの伝統と慣習でしかないんや
    この仏教が合わさってはじめて宗教として完成するんだ、絆が深まるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:08:30

    >>3

    バレンタインもクリスマスもハロウィンも金になるなら利用するべきだよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:09:33

    昔は右の連中もこんなこと言ってたのになぁ
    お前は成長しないのか今はそんなこと言えなくなったんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:10:03

    >>22

    神に縋らないと生きていけないなんて…

    俺なら窮屈過ぎて破戒しちゃうね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:10:22

    >>14

    あれっサラー(礼拝)は?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:10:39

    >>26

    右の連中も流石に仏教については言ってないと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:11:44

    >>28

    ごめーん正直関わりたくない

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:12:17
  • 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:15:35

    >>8

    へっ、何が安倍さんが応援していたや

    実際は誰彼構わず多少縁のある政治家には媚びまくってただけの癖に

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:15:58

    >>28

    はい!国内で土葬させろとか神仏関係の破壊とかが無ければ良いですよ(ニコニコ)

    ムハンマドも悲しんでると思うよ宗教自体は他より柔軟性高めなのに儲が蛆虫なんだから

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:15:59

    >>28

    めんどいを超えためんどい

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:16:18

    宗教で崇められてる奴=取り敢えず神
    唯一神だろうが仏様だろうがスパゲッティの化け物だろうが日本人は一応拝んどくんや

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:16:29
  • 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:17:49

    >>30

    最初からイベントの口実にしたいだけだから

    生活に教義を取り入れたいなんて思っていない

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:19:16

    日本人はフルコンタクト宗教家だからね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:19:38

    外国人が作った宗教がダメってことは
    仏教もアウトって事やん…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:20:12

    新興宗教だの、お布施や洗脳だのややこしいこと言っとらんで監禁、強迫、詐欺で怪しい奴はみんな焼けばいいんだ
    この信長のように

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:21:04

    利用するだけ利用して邪魔になったら排除する
    これ日本人の正しい生き方ね!

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:22:04

    あくまでお祭り騒ぎしたいだけだから断食とか自分の自由を制限するようなイベントは好きじゃないだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:22:27

    >>39

    あれお前知らなかったのか?

    日本は神仏習合なんだよ

スレッドは9/2 01:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。
7.レスの削除はスレッドが落ちてから10日間経つと操作できなくなります。