IMG_4964

今日は博多出張でした!

午前中で仕事は終わり、お昼は高校の仲間たちと集合〜!!
声かけたら偶然みんな集まれる!!ってことだったので、一緒にランチしたりお茶したりしてきました。

久しぶりで嬉しかったなー。

ランチは、博多駅から徒歩6分くらいかな、ウィズザスタイルさんへ。

夏休みがんばった自分へのちょっと贅沢ランチ。
[STYLE]コースをいただきました^^


白身魚のカルパッチョは、上に乗ったサルサソースやお野菜が美味しかった〜。

IMG_4947

スープはトウモロコシの冷製スープにキャラメリゼしたクルミがトッピング!

IMG_4951

スープの甘さにも、旨みにも感動しましたが、このクルミとの相性が抜群でした!

IMG_4949

フォカッチャは絶品ですね。
塩気といい、生地の柔らかさといい。
めちゃくちゃ美味しかったです!!

IMG_4950

パスタは鰯とズッキーニのラグーソース。

IMG_4952

自分じゃ作らない味。作れない味。
ものすごく勉強になりますね。

鰯の旨みがたまらなかったです♡

IMG_4954

牛リブステーキのグリルには粒マスタードとレモンが添えてありました。

赤身のお肉が嬉しいお年頃。笑
お肉はもちろんだけど、添えてる野菜が本当に美味しかった!!

特にヤングコーン!もう少し食べたかった!!

IMG_4957

お料理の量がちょうど良かったです!

コースって食べ慣れてないから量が多いとすぐにお腹いっぱいになって後半楽しめないことが多いけど
すべてがちょうどいい量で、最後まで美味しかった!

コーヒーもおいしかったし^^

IMG_4958

このデザート!桃のコンポートとバニラアイスが繊細な味でみんな絶賛してました。

IMG_4959


オンラインで予約も出来ますし、ゆっくりと食事も会話も楽しめる場所です。
博多駅からも近いから、それも嬉しいですよね^^

オススメです♡
ごちそうさまでした〜!!





その後はムツカ堂のカフェでお茶して、買い物して帰ってきました。
はっきり言って全然しゃべり足りない。笑

また集まろうねって約束して別れました。
30年経っても変わらず仲良くしてくれる仲間たちがいることが本当に幸せです。
またあそびましょう^^



今日のムスメ弁当はこちら。

DD2FF187-9FE1-4F55-8052-3E21BDDB62DF

魚のフライ弁当!!

DSC08453

・白身魚のフライ(マヨは別添え)
・甘い卵焼き
・レンコンの白だしきんぴら
・ブロッコリーの塩ゆで
・ミニトマトのハニーマリネ
・レッドキャベツのマリネ
・さつまいもの甘露煮
・ごはん(2種のおにぎり)

DSC08456

副菜の作りおきが色々あると、朝のお弁当作りは本当にラクですね。

DSC08454

今週は明日がラスト!(と思うw)
もう少しだ、がんばるぞー!!!



トイロノートの今日のレシピは、おにぎりや海苔巻きもおすすめ!『かしわごはん』です。

P2204828-670x502-2

鶏肉やごぼうを使って作る炊き込みご飯をこの辺りでは「かしわごはん」と呼びます。

とても簡単だけど、鶏の美味しい出汁とごぼうの風味がよく、ほっとする味に炊き上がります。

そのまま食べるのはもちろんのこと、おにぎりにしたり焼き海苔で巻いて海苔巻きにしても美味しいんです!

冷凍しておくこともできるので、時間のあるときに作りおきしておくと便利ですよ〜。

詳しいレシピはこちらです↓




昨日は寝る時間が遅くなってしまって、今日はもう睡魔が凄いのです。
・・・って書いてたら今バスケの試合が終わって大興奮してアドレナリン出て来ちゃった。笑

しかしながら体力残量はもうなさそうなんで、早めに休めるようにさっさと家事を終わらせたいと思いますw


それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!



ひとつ前のブログ↓



昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!

small-37

買ったものやオススメ・気になるもの!






レシピサイトはこちらです↓
LINEで更新通知を受け取る-2

7

バナー

6

LINEで更新通知を受け取る