- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:58:39
そ、そんなのもあるのか…
61年ぶり大手百貨店でストライキ決行 西武池袋本店を生中継セブン&アイ・ホールディングス(HD)は8月30日、傘下の百貨店大手「そごう・西武」を9月1日...live.nicovideo.jp - 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:59:11
草
- 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:59:50
結構聞いてる人いるのね
- 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:00:27
現代だ…
- 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:01:43
それこそ61年後に企業ストライキが行われた映像資料として残ると思うと無駄とも切れない
- 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:01:45
ときどき聞こえるストライキとは解説おじさんの声はいったい…?
- 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:02:27
暑いから適時水分とって休んでくれ
- 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:02:33
この手のは世間様からの反応も大事だからね
その辺考えてなかった国鉄労組とかがやらかし過ぎてスト自体が忌避されるまで行ってるから気も使うわ - 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:03:24
YouTuberがいらん凸しそう
- 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:04:07
時々入る解説おじさんだれぇ…?
- 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:04:15
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:05:01
アナクロ右翼ってなに
- 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:06:34
街宣車の演説と同じだと思ってる説は草だけどマジっぽいな
- 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:07:20
この間西伊豆行った時も選挙カーみたいな車乗ってストライキ起こしてた会社があったな
- 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:15:14
百貨店の終盤期の記録になりそうな気がして悲しい
- 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:21:12
カメラのそばで声あげて解説もどきしてるおじさんこわ…
- 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:21:24
撮れ高になるからやって欲しいわ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:39:25
ゆうほど迷惑そうじゃないやつが迷惑って書き込みするの草なんだ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:50:02
経営→雇用保証、転職支援、債権放棄
外部→雇用保証
労組→雇用保証の引き出しで目標達成
これで終わるはずか区が格式が〜ヨドバシが〜と横やりしたり連帯した外部の労組が圧力かけたり知れば知るほど外部連中が戦犯と思える - 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:59:24
債権900億放棄に雇用保証つき、普通なら労組大勝利ですな
- 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:03:35
一瞬見てきたけどシャッターが閉まってるだけでつまんなかった
- 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:10:53
ストライキ中よ?
- 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:12:59
最初売却後の雇用不安の話しだから雇用保証するかどうかの話しだったのにヨドバシは嫌だとか格式が落ちるとか経営陣の圧力に屈するなとかよくわからん方向にいったよな
外部招いたらよくなかった例になりそう - 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:15:03
国鉄は飲酒運転して脱線事故とかやらかし多くて真顔になる案件が山程でるのが恐ろしい
- 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:15:23
まぁ労働者の権利なんだから行使するときが来たなら行使すれば良かろうて
- 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:37:20
問題は外部の奴らが集まる事なんだよなぁ…
これも百貨店の労組が来る前に他所の連中が何時ものデモやってたって話だし
労働者の邪魔にしかなってない - 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:38:51
労働者の権利はちゃんと使っていくべき
- 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:39:07
延焼させて政治問題化させたがる連中がいるんだよな
- 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:41:33
労働者の権利だけならいいんだけど、なんか他のいらんことまで言い出す外部のが紛れてて一気に信用出来なくなった
それともこういう会社がデモとかストやろうとしたら知ってる人間はもういなくて、そういう外部の奴を頼るしかないのか? - 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:45:21
- 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:46:16
まあ今回は経営陣が素直に雇用保証いいよとか言うとは思わなかったじゃないかな
他の労組と連帯して圧力かける予定がすぐ雇用保証で目標達成してしまった感じ
労組側に残ったのはヨドバシ嫌だの区側と連帯してるから裏切るなの外部の労組という
- 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:50:57
3000億の負債ありながらリストラせず売却待ちで売却先見つかったら労組と交渉して雇用保証や転職支援も約束して後々の負担考えて900億債権放棄
経営陣も労組もにっこりで終わるはずの案件だったのになあ - 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:57:28
日本だとなかなかない経験よねストライキ
今後増えたりするのかしら - 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:01:04
- 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:07:04
ストライキの権利は当然だが時勢読めなさすぎだろ
900億の債権放棄の重みわからなかったのか - 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:08:42
ストライキ目当てに野次馬が来る今こそ逆にチャンスなんじゃね?
普段スーツ着てる役員どもに店員やらせて店開けようぜ