正しい獣の死体処理方法
+ このサイトは猫の被害や対策および関連情報の交換を目的とする
+ このサイトは違法性のない表現に対する荒らしや埋め立てに対応するため運営されている
+ 荒らしや埋め立てには損害賠償請求を行う
+ アフィブログへの転載は絶対に禁止です
+ このサイトは違法性のない表現に対する荒らしや埋め立てに対応するため運営されている
+ 荒らしや埋め立てには損害賠償請求を行う
+ アフィブログへの転載は絶対に禁止です
- 1 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 11:26:13
- 創作、空想の場合はそうだと明記してください。
これは犯罪行為を教唆、助長するスレではありません。 - 2 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 12:04:01
- 想像にはなりますが、一番良いのはそこそこの交通量のある道路でしょうね。
その次に良いのは山でしょうか。 - 3 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 12:10:57
- >>2
なるほど、轢死に見せかけるのですね。もしやるとしたら夜中がい良いと思います。
山に死体を葬るのも良さそうですね。
- 4 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 12:43:40
- 山道も舗装道路なら不法投棄予防でフェンスや網でガードしてるとこあるけど
未舗装の林道なら路肩に投げ入れれば特にこの季節は生い茂ってるからわからんね
分解も早いだろうし、野生動物や虫の栄養分になったらSDGsですね - 5 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 12:51:14
- >>4
良いアイデアですね。草木や微生物の栄養になれて害獣ちゃんも
満面の笑みを浮かべると思います。 - 6 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 13:35:41
- 山林だと他の野生動物に捕食され骨だけになるのは不自然じゃないですからね
キツネやアライグマはもちろんのこと、ハクビシンやイタチの肉食哺乳類、
カラス・猛禽類の鳥類、北海道であればクマも猫を捕食する事があるようです
サルは皆さん動画でも見たことがあると思いますが餌というよりはおもちゃにする事があるそうです
まあ猫も小動物や小鳥を食べるためでなく遊びとして虹らすことがありますから仕方ないですね
- 7 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 14:16:06
- >>6
猫が玩具にされるのも自業自得ですね。
追記
サルが猫をおもちゃにするとは知りませんでした。
貴重な知識を提供してくださった事に感謝します。 - 8 名前:獣さん 投稿日:2023/08/12(土) 08:52:33
- 私は必ず河川敷の茂みに夜捨てますね
何十回と捨ててるけど
自然に帰れて嬉しいにゃーと喜んでます
もちろん夢の中で - 9 名前:BANおじ ◆ExGQrDul2E 投稿日:2023/08/12(土) 23:36:41
- 自分の知り合いは池で飼ってるスッポンやカメの餌にして証拠隠滅してました
知り合い曰くわざと空腹にしておけばそれこそピラニアの如く食い付いて面白いものの、
毛皮と骨だけはどうしても残ってしまうのが難点だとも言ってました - 10 名前:獣さん 投稿日:2023/08/13(日) 16:36:07
- >>8
草木の肥やしに成れて喜んでいますよ。 - 11 名前:獣さん 投稿日:2023/08/13(日) 16:38:12
- >>9
毛皮と骨は土中に埋めるしかなさそうですね。 - 12 名前:獣さん 投稿日:2023/08/16(水) 00:06:55
- これは空想の話なんだけど、川はどっかに流れて逝って跡形もなくなるのは良いのだけど、国交省やら県やらの土木事務所あたりが橋や水門?樋門?樋管?に設置したカメラが多いからやばそうに感じる。
およそ人が立ち入らない名も無い谷に落とすのが安牌か?数ヶ月で頭蓋骨だけになって素人には何だったか分からん状態になるらしいし。
- 13 名前:獣さん 投稿日:2023/08/16(水) 12:36:52
- 橋や水門のカメラは増水のモニタリング用だから大雨の日に敢えて捨てなければそこまで気にする必要はないかもしれないけど、いずれにしてもそういう国や県が直接管理しているような大河川はやめた方がいいね。
河川敷に薮が鬱蒼と茂っていたとしても、堤防の維持管理とかで結構頻繁に草刈りをしたり、人が手入れしてる。
とはいえ、人間を捨てても永遠に見つからないんじゃないかと思うほどの深い薮は意外と都会にもあるんだよな。 - 14 名前:獣さん 投稿日:2023/08/16(水) 13:04:21
- 前に何処かにも書いたけど、公園の活動フェンス際の草ボーボーな所とか、線路脇の草むらなんか年に一回程度しか草刈りしないからさ、そこに獣のシ骸が沢山転がってるよ。空き缶やペットボトルも沢山出てくるけどね。
自治会の年一の清掃で沢山見つかるよ。多分瀕シの獣がそこで回復待って、じっとしたまま虹っちゃったと思われる。
ただ清掃後の綺麗な時には使えない捨て場だけどね。 - 15 名前:獣さん 投稿日:2023/08/16(水) 13:48:44
- 今は田舎でもなかなか見ないけど肥溜め(野壺とも呼ばれる)に
猫等の動物が落ちることは実際あったのを見たことがあります
あと山中では「鳥地獄」といって炭酸ガスが自然に吹き出ている所があり
そこに集まった虫やカエルがガスで死ぬ→それを食べに来た鳥がガスで死ぬ
という自然のトラップのようなものがあります
- 16 名前:獣さん 投稿日:2023/08/17(木) 14:54:07
- 山間部なら砂防ダムなら
文字通り土砂がどんどん貯まっていくわけだから
雨が降っても地表には現れないかも知れんね - 17 名前:黒ペコちゃん 投稿日:2023/08/18(金) 22:32:00
- 野生の熊や鹿等にあげるのが最適解、本来の食物連鎖の環の中に入れてあげて命の循環を作りあげましょうよ
- 18 名前:獣さん 投稿日:2023/08/19(土) 06:27:40
- クマの餌にすれば
クマ→安定した食糧、人間の住む場所に下りてこず駆除されることもない→ハッピー
人間→クマにも襲われず、野良猫の被害にも遭わない→ハッピー
猫→過酷な野良猫生活から開放される→ハッピー
三方一両『得』な夢の解決法 - 19 名前:sage 投稿日:2023/08/19(土) 10:19:35
- 獣ちゃんって熊さんのご飯
スタンダードにしていきたいよね - 20 名前:獣さん 投稿日:2023/08/19(土) 11:27:11
- 木の実や果実だけでは栄養が偏るし
貴重なタンパク質にもなるよね - 21 名前:獣さん 投稿日:2023/08/20(日) 03:28:15
- これは夢の話なんだけど川か海で浮いてたり流れてれば
野放しのマヌケな害獣が落ちて虹っただけかもしれない事故死で終わりだからね。それで良いかと。
浮かんでたり流される間にブツけたかもしれないし、魚のエサになったかもしれないから原形を留めてなくても問題ないです。
川も海も無い方は山へどうぞ(笑) - 22 名前:獣さん 投稿日:2023/08/20(日) 06:04:42
- 隠滅系だと
・河川 海
・藪 草むら
公開系だと
・河川敷
・道路
うちはどれでも出来るんだけどやるなら休耕中の畑の畦道かな
数回見かけたんだけど、猫、イタチがそこでくたばっていて数時間もしないうちに鳥葬になってた - 23 名前:獣さん 投稿日:2023/08/20(日) 06:52:59
- カラスはそういう時の嗅覚鋭いですよね
- 24 名前:黒ペコちゃん 投稿日:2023/08/20(日) 21:28:16
- ビッグモーターが定食とコラボした
「除猫剤」作ってくれたら最高だよね
そうしたら黒字回復間違いなし - 25 名前:獣さん 投稿日:2023/08/21(月) 02:24:02
- 自然死と見分けが付かなきゃ良いけどね。
まあクソ害獣の世話をしてる愛誤がいたら、どう見ても車に轢かれたとしても
「虐待ダー!」と騒ぐから処理した方が良いよ。
どう死んだかも判らない野放し野ざらしにしてる愛誤こそが死なせたと思うんだけどね。 - 26 名前:獣さん 投稿日:2023/08/21(月) 02:38:28
- アイツらの中で外猫の「自然死」なんて存在しないので、自然死と見分けが付かないような外傷無しの死骸は漏れなく「毒餌ダァ~」になる。
- 27 名前:獣さん 投稿日:2023/08/21(月) 02:43:05
- 外猫(野良猫)に自然死や病死など存在しないと本気で思ってるからなw
外で死んでたら全部人による「虐待ダァ~」 - 28 名前:獣さん 投稿日:2023/08/21(月) 10:46:22
- 猫が死んだら人間と同じレベルで警察が捜査しろとか言ってるのは
滑稽を通り越してもう気の毒だよ - 29 名前:獣さん 投稿日:2023/08/21(月) 22:37:58
- 一応それは次はニンゲンがやられるから、と理屈づけてるけどね。まあ、人間が死んでも別に騒がないけど。
- 30 名前:獣さん 投稿日:2023/08/21(月) 22:41:38
- 熊の餌にするなんて熊さんが可哀想だろ。
なんだかんだいって、厳重に包んで燃えるゴミが一番な気がするけどなぁ。
愛誤が兼務してそうな分別チェックババアがいると終わるけど、収集車に飲まれたらもう大丈夫。日本は海外みたく処理場の職員が手で仕分けとかしてないからね。 - 31 名前:獣さん 投稿日:2023/08/22(火) 03:03:04
- 自治体によっては「燃えるゴミへどうぞ」で良いし、害獣の虹体の状態によってはそれで良いんだが
問題は色々と欠けてたり損傷が激しい場合だね。流石に出せないし。
まあケースバイケースかな。 - 32 名前:獣さん 投稿日:2023/08/22(火) 03:39:10
- そーなんだよな分下手される場合があるから気軽に捨てれないんだよな
- 33 名前:獣さん 投稿日:2023/08/22(火) 03:46:36
- 分下手だけど×
分別O - 34 名前:獣さん 投稿日:2023/08/22(火) 08:11:52
- >>29
目の前で人間が100人死ぬより野良猫にかすり傷一つあるほうが大騒ぎする連中だからなw
大袈裟じゃなくマジで - 35 名前:sage 投稿日:2023/08/22(火) 09:22:20
- ※裏で轢かれまくってるのは自然の摂理だから無視します
- 36 名前:獣さん 投稿日:2023/08/23(水) 09:12:03
- これは夢の話なんだけど川や海でどこかに流れて行くのでなければ少し離れた所で処理した方が良いでしょう。
害獣が居着くと言う事はそこにエサやり愛誤が居るという事ですからね。 - 37 名前:獣さん 投稿日:2023/08/24(木) 07:48:30
- ネコ愛誤は車に轢かれても野放しにしてた自分が悪いと思わずにひたすら轢いた車を責めるだけです。
或いはどう見ても轢死体の害獣ですら「虐待ダー!」で騒ぎますからねえ。
成猫なんて車でもなければ人為的に虹らせる事なんてそうそう出来る訳ないのに。 - 38 名前:獣さん 投稿日:2023/08/24(木) 19:31:41
- 轢死ですら、「故意に轢いた」とか喚くからなw轢かれるパターンなんて、走ってくる車に猫が自殺志願者のごとく突然突っ込んでくるパターンしか無いのに
むしろ、あの走り回り逃げ回り狭い路地を駆け回る猫を狙って轢けるような超性能の車があるなら聞いてみたいw
- 39 名前:獣さん 投稿日:2023/08/24(木) 19:53:17
- 猫「あっ車だ轢かれなきゃ!」
- 40 名前:BANおじ ◆ExGQrDul2E 投稿日:2023/08/24(木) 19:55:28
- >>11
実際食べ終わって残った骨と毛皮を処理する手間もかかるので
あまりお勧めしないと知り合いは言ってました - 41 名前:獣さん 投稿日:2023/08/24(木) 19:58:20
- 動画スレにあった苛性ソーダの分解能力は目を見張る物があるが
あんな超絶危険な薬品は扱いたくもないよね
大陸文化がなせる力技だわ - 42 名前:獣さん 投稿日:2023/08/26(土) 11:01:11
- これは夢の話なんだけど自然分解って意味ではやはり川や海より山かな。
夢の中で川に流されるgatoやgatitoの虹体を「たまたま」見たことがあるけど、プカーと浮いて流れていったし(笑)
まあアホなgatoやgatitoが川に落ちて虹っただけでしょうけどね。 - 43 名前:獣さん 投稿日:2023/08/26(土) 22:20:34
- パイプクリーナーで骨までクズクズに溶かして、トイレに流したって夢を見たことがあるよ。
あまりに「人為的」な外傷がひどくて、外捨てられない時なんかにさ、室内で完結できるのはメリットとしてでかいよ。
ただ、溶解してる間の異臭がキツイのと、溶けていく過程が相当グロテスクなのが難点だけどなw - 44 名前:獣さん 投稿日:2023/08/26(土) 22:26:08
- あとはあれだな。
最近、キャンプブームだからなのかな、虹体を焚き火で灰になるまで焼いてる夢も見たことあるわ。
しかも、残った灰もキチンとスコップですくって川に流してたよ。
そこまでやったらさ、もうその獣がこの世にいた痕跡が完全になくなるわけで、心からスッキリするよw
ちなみに、獣を焼いたら羊肉を焼いたような臭みのある匂いがするらしい…。 - 45 名前:獣さん 投稿日:2023/08/28(月) 11:35:21
- これは夢の話なんだけど生きたままgato焼却処理はいつか夢の中でやってみたい
gatitoくらいならカセットコンロでいけるか - 46 名前:獣さん 投稿日:2023/08/28(月) 11:46:47
- お盆に死んだ猫のためにかつおだし風味の線香を焚いたら火事になって
11匹まとめてあの世へ送った伝説の〆師がいるという… - 47 名前:獣さん 投稿日:2023/08/29(火) 13:32:00
- これは夢の話なんだけど夢の中で害獣を燃やした事があるけど相当に臭いので
人気のない所じゃないと絶対に無理。
まあ人気のない所ならそのままでも自然に還るからね。火葬はお好みかな