gatoの探し方

+ このサイトは猫の被害や対策および関連情報の交換を目的とする
+ このサイトは違法性のない表現に対する荒らしや埋め立てに対応するため運営されている
+ 荒らしや埋め立てには損害賠償請求を行う
+ アフィブログへの転載は絶対に禁止です
1 名前:獣さん 投稿日:2023/06/22(木) 03:02:51
この季節になってくるとキュートなgatitoに優しいシングルマザーのママgato、玉をぶらぶらさせてるだけのパパgatoがいっぱい!
みんな、gatoちゃんを見つけて触れ合おう!
2 名前:獣さん 投稿日:2023/06/22(木) 21:25:12
大きめの公園の茂みに害獣ハウスがないか探す
たいていはダンボールか発泡スチロールでできてる
そういうところの害獣は地域獣として愛誤から餌やりされている
だから愛誤のふりをして近づくことができる
害獣の活動時間は朝方か夕方がメイン、夜の時間帯も行動してる
本当にアホな害獣はタッパーにカリカリを入れて振ったりすると音につられて駆け寄ったりしてくる
ただし食いつき自体はカリカリよりはウェットフードのほうががいい
ちゅーるを使うと害獣との距離を詰めることができる

地域獣以外の一般的な野良獣は近づくことが難しい
餌やりして近づこうとしてもびくびくしてすぐ逃げてしまう
こういう場合は捕獲器を使ったほうが早い

民度・治安の良くない地域は害獣が多いからそういう地域に遠征するのもよし
あとは餌やり愛誤の後をつけて害獣の巣窟を特定する手もある

理想的には定期的にパトロールして数や種類、去勢済み、未去勢、人馴れ具合を把握して
個別的に対応(捕獲器、定食、接待)する

gatitoを探す場合はgatito自体を探すのか妊娠獣を探すのかはっきりさせる
今の時期は3・4月の出産から少し育ったgatitoが見つかるかもしれない
もっとロジカルに探すなら、
・未去勢のメス獣の特定
・メス獣の発情確認
・お腹の大きさの確認
・出産場所の特定
・出産日の特定
このへんを調べなければいけない
その意味でもパトロールを欠かさず行うのが望ましい

愛誤から害獣の情報を引き出すことも可能だが、不必要な接触は避けたほうが良い
3 名前:獣さん 投稿日:2023/06/22(木) 22:20:58
意外とおすすめなのが愛誤の猫屋敷
猫屋敷の前を通るだけで臭くてたまらん
でもgatito捕獲とかもできるしそこの屋敷から絶対に離れることはないから毎回いる
だから猫屋敷はおすすめ
これは俺だけかもしれないがマークしている猫屋敷はなんと引き戸を少し開けていて害獣がいつでも入れるようになっている
しかも猫屋敷の住人の子供がその友達と話していて、
友達「お前の家族何人おる?」
住人「言いたくないって、俺お母さんおるし」
なんていう会話していると友人から聞いた
その時は本当に笑った
ちなみに、友人からは盛りなしであそこの家に七世代いると言っていた
4 名前:獣さん 投稿日:2023/06/23(金) 02:27:51
840 :黒ムツさん (ワッチョイ fa63-YtmZ):2017/06/17(土) 06:55:12.90 ID:SuQC+plE0
独断と偏見でゲーム的にまとめてみた

【 早朝 】 視界☆☆☆―、 gato活動率☆☆☆☆、 人目☆☆――
害獣ポイントの探索にお勧めの時間帯。人がいなければ餌付けや本番のチャンスもあり

【 昼 】 視界☆☆☆☆、 gato活動率☆――、 人目☆☆☆☆
寝ている害獣が多く人目も気になるため、マズ味な時間帯

【 夕方 】 視界☆☆――、 gato活動率☆☆☆―、 人目☆☆☆☆
害獣をそこそこ見かけるが、帰宅中の通行人も多い。マズ味

841 :黒ムツさん (ワッチョイ fa63-YtmZ):2017/06/17(土) 06:56:10.65 ID:SuQC+plE0
【 深夜 】 視界☆―――、 gato活動率☆☆――、 人目☆―――
ゆっくり本番を楽しむのに最適な時間帯。害獣探しにはあまり向かない

〈 雨 〉 視界マイナス★、 gato活動率マイナス★★★★(翌晴天ボーナス☆☆☆)、 人目マイナス★
基本的に不都合だが、箱師や定食屋には喜ばれる。「雨が降れば駆除屋が儲かる」

人目を避けて害獣を〆る「黒ムツチーム」、隠れつつエサを探す「gatoチーム」、虐待を見張りつつgatoにエサをやる「愛誤チーム」
に分かれた「生き物苦手オンライン」なんてのを妄想

903 :黒ムツさん (ワッチョイW b1cf-+k/C):2017/06/30(金) 22:55:27.94 ID:40OwxAsC0
>>839
猫は、薄暗い時間帯に最も活動する
だから夕方と夜明け前くらいが一番、人目につく
5 名前:獣さん 投稿日:2023/06/23(金) 03:19:40
gatitoを手に入れてぜひ接待したいものです
この世に生を受けたこと後悔するくらいに
6 名前:獣さん 投稿日:2023/06/23(金) 05:38:19
gatitoはなあ、回収可能ならネコ愛誤が即座に回収するからなかなか難しいんだよな。
クソgatoは割と何処にでも居るんだけどね。

それでも確率が高いのは、こんな風に地域猫活動=捨て猫推進活動をやってる所だけどね。
置き餌とか迷惑行為して何度も片付けられるような、完全に自称:地域猫活動って自白してるけど。

https://twitter.com/noratatinotudoi/status/1563934603966128134 ( https://nitter.it/noratatinotudoi/status/1563934603966128134 )


この大黒埠頭の猫の命って奴、あれだけド派手に虹らせておいて場所を晒して
「ここに捨てれば確実に保護するバカが居ますよー」って言う、捨て猫ウェルカムの宣伝してるようにしか見えん。
もしくはまた、不審死(笑)でもしてほしいのかね?
7 名前:獣さん 投稿日:2023/06/24(土) 03:09:04
https://twitter.com/fuchu_nekonokai/status/1669138818220560384 ( https://nitter.it/fuchu_nekonokai/status/1669138818220560384 )

多磨霊園か。こんな風にネコ愛誤が自ら場所を宣伝して
「捨て猫ホイホイ」状態になってる所もあるな。
8 名前:獣さん 投稿日:2023/06/24(土) 06:33:25
猫避けに使われる水が入ったペットボトルも馬鹿にしたもんじゃあない
古い奴と新しい奴が同じエリアに密集してるとそこは昔から猫がいるって大体わかる
逆にそういうのがないところは猫がほとんど見かけないエリアだから探す価値はない
9 名前:獣さん 投稿日:2023/06/24(土) 07:50:05
こちら地方の片田舎ですが、夜9時を過ぎ始め人通りが少なくなると公道に出てくる事が結構あります
あとは港ですね。港は絶対に欠かせません。
10 名前:獣さん 投稿日:2023/06/24(土) 17:20:35
近所で同じとこでみゃーみゃー鳴いてるgatoがいるが飼いgato説があるんだよな
11 名前:獣さん 投稿日:2023/06/24(土) 18:12:51
水入りペットボトル
害獣よけの黒いとげとげ
害獣に餌を与えないでくださいポスター
愛誤が餌やりに使っているであろうトレー

物的手がかりはこんなもん
あとは不愉快だけど発情期の青々はむこうから存在をアピールしてくれてる
12 名前:獣さん 投稿日:2023/06/25(日) 11:37:30
独居老人が多い地区(家の作りが古い一戸建て)も
BBAが暇にまかせて餌やりしてる場合が多いので
けっこう見かけますね
13 名前:獣さん 投稿日:2023/06/25(日) 11:57:21
高確率なのが公営団地だな。
新しめの公営団地でなく、年金ジジババやナマポ、外人御用達のような
築年数が高い、ボロい建物だと確率アップ。
14 名前:獣さん 投稿日:2023/06/26(月) 06:44:35
googleの公園レビュー、もしくは画像でgatoについて書かれてたり、gatoの写真があったりすると確率アップ。

文章レビューには1つも猫について書かれてないが、写真には猫ヲタどもが貼り付けたgato画像がウジャウジャある所で
かなり密度の高い猫スポットとなってる所もある。
15 名前:獣さん 投稿日:2023/07/03(月) 16:22:03
勉強になるなー。
自分に足りないのはパトロールだったか。

地元で有名なでかい森林公園みたいのがあるから、いろんなところに猫缶を置いてコロニー作りたいけどな……

とにかく入手が1番難しい。
16 名前:ターボコイコイ研究所 投稿日:2023/07/03(月) 19:39:27
近所のコンビニにgatoが2匹いるけど、最初は近づくと逃げたけど、毎日夜行って害チュールあげたら寄ってくるようになった😂

なんでも食うようになったからチョコとか体にクソ悪いやつ与えてじわりじわり苦しめる

餌やりって愛誤と同じ行為をしてるだけで触れてもいないし人間が食べても一切害がないものをあげてるだけだから毒殺にはならないから安全に〆れる

人間が食べれるものあげたのに死んだらそれはgatoが悪い
17 名前:獣さん 投稿日:2023/07/04(火) 21:34:18
初期投資で最初だけ店でオスメスをペアで買ってくれば好きな時に自家繁殖でgatito確保できるんじゃね?と夢で考えた。20万もあれば足りる。
あとは限界分譲地みたいなところで廃屋付きの土地を二束三文で買って、そこを養殖場にする。繁殖させてもgatitoの運命は決まっているので、多頭飼育にもならない。そんな夢。
18 名前:獣さん 投稿日:2023/07/05(水) 16:25:13
>>17
学生ムツには厳しそうだな😔
19 名前:獣さん 投稿日:2023/07/05(水) 17:46:17
>>17
山間部だったら対外的にはキノコ栽培(しめじとかエノキとか)
という体にしておくと不自然じゃないですよ
あえて光が入らないように窓がない建物だったりしますしね

別に実際にキノコ栽培してそれで幾ばくか稼いでもいいですし
ネズミとかの動物に食べられないように罠を仕掛けるのも正当性ありますしね

まあ夢の話ですけどね
20 名前:獣さん 投稿日:2023/07/09(日) 09:50:43
>>14
着眼点がすごいですね

レビューの日付の新しいところがあって、寄ってみたら、いましたいました
見た目が若そうな成獣が数匹うろついていて、しかも、空のビニール袋をカサカサ擦り合わせただけで、足元に駆け寄って来るほど警戒心が薄くてビックリ
穢らわしいので、避けて離れても、ニャーニャー媚び鳴きしながら後に付いてくるくらい人馴れもしてる

他に、レビューが数年前のとこも寄ってみたら、その場には見当たらなかったものの、たまたま入った近くの路地に、これまた見た目が若そうな成獣が10匹ほど軒下に集まっている猫屋敷発見

通りがかりに寄ってみただけで、近所でもないし、成獣は見た目が不気味・気持ち悪いし、汚くて触りたくもないから、今後関わることは無いけど、
外飼いなのか野良なのか知らないけど、
これだけ警戒心が薄く人馴れさせておいて、
外飼いなら不適正飼育だし、
野良なら無責任な餌付けを楽しむだけで(どうせ公園のマスコットくらいに考えてそう)、自分で飼いもしなければ、保護を依頼して新しい飼い主に出会う機会を作るなんてこともしないで外に放置してるなんて、虐待でしかない
愛誤っていうのは本当に自己中で残酷な連中だね。怒りを禁じえない(獣には同情しないけど)
21 名前:獣さん 投稿日:2023/07/09(日) 18:25:22
>>20
Googleレビューで目星が付いたら、今度は「場所(地名や公園名)+gato」で検索すると、愛誤ブログに引っ掛かかったりするね。
You Tubeに地名付きでgato動画上げてるのも居るし。

まあこれは結構害獣の数が多くて有名だったり、10年以上もダラダラやってるような
地域猫活動地区=捨て猫推進活動地区がヒットする事が多いけど。いつまで経っても終わらない崩壊地区とか(笑)
22 名前:獣さん 投稿日:2023/07/12(水) 16:49:17
ツイッターでも「猫 餌やり」とかで検索するとヒットしたりするね

https://twitter.com/himitsuku/status/1678734977272520713 ( https://nitter.it/himitsuku/status/1678734977272520713 )

ひみつく
@himitsuku
最近ウォーキングに精を出しているのですが、たまたま蒲田にあるJRの車両基地横を通ると、そこは野良猫パラダイスでした。

⚠️近くの公園に「猫に餌やりをするな」と貼り紙がしてありましたので、むやみに餌を与えることはやめましょう。


むやみでなくとも「餌やりするな」と書かれてれば、餌をやるのは止めましょう
…とは言っても、愛誤は聞くような連中でなく、貼り紙を平気で剥がすようなキチガイだからな
23 名前:獣さん 投稿日:2023/07/12(水) 16:59:16
>>22
ってこのツイート主、保護猫とか言ってるモロにネコ愛誤か
しかし人馴れしてなさそうなブッサイクなgatoだらけだなあ
24 名前:獣さん 投稿日:2023/07/12(水) 17:13:19
猫は可愛いのが仕事らしいのでブサイクは捨てられる
そしてブサイク同士が交配してブサイクを製造
以降は近親交配でブサイクか奇形しか生まれない
25 名前:獣さん 投稿日:2023/07/12(水) 17:34:55
https://twitter.com/nightknightside/status/1612036734262611971 ( https://nitter.it/nightknightside/status/1612036734262611971 )

↑蒲田の何処の公園だろう?


https://twitter.com/RkSuccession/status/1612072658635722752 ( https://nitter.it/RkSuccession/status/1612072658635722752 )

ЯK-KR
@RkSuccession
この公園はめっちゃいます。たまに餌付けされてる野良です。※F外より失礼しました


…たまに?まあ場所柄、治安も悪いだろうし色々といい加減そうだ。
gatitoチャンスあるのかな?
26 名前:獣さん 投稿日:2023/07/12(水) 18:25:40
>>24
ですよね(笑)状態の良い猫は懐けば誰かが持っていく事もあるでしょうし

外飼いのgatoとあからさまな野良猫=地域猫だと一般人とホームレスくらいの見た目の差があったりします。
汚すぎて近寄る&近寄られるのも躊躇するレベルが居たり。
まあ愛誤は可哀想なgatoの世話をしたいのが原動力ですから、状態が悪い方が都合が良いのかもしれませんが。
27 名前:獣さん 投稿日:2023/07/12(水) 18:49:38
さすが貧困層の多い大田区、野良猫多いからな。
古い公営団地も多いし、多摩川沿いにもうじゃうじゃいるしね。
28 名前:獣さん 投稿日:2023/07/12(水) 19:06:05
>>26
あと完全室内飼いの猫と半外飼いのgatoも差がすごい
あの差を見れば 例え事故等がなくても「猫ちゃんはお外に自由に行けるのが幸せなんです」なんて口が裂けても言えない

あと半外飼いは意識の低さから地域gatoよりも避妊率低かったりするから
たまに仔gatoが里親募集されてたり捨てられてたりするね
29 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 11:20:49
これは夢の話なんだけど住宅街を念入りに歩き回れば、ふてぶてしい糞害獣が車の下で昼寝をしている。時間帯は夕方がおすすめ。
30 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 16:28:42
沿岸にある防砂林の中に野良猫がいるらしい。
31 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 16:51:54
市営住宅など所得によって家賃が変わるようなタイプの住居で、かつ大規模な場所に行き、その近隣の公園を探せばすぐにコロニーが見つかるよ。
URとかそういう現役のファミリー層のいるところじゃなくて、下流老人の最後の砦みたいなところな。
でも、糞袋なんて別に探してまで見に行く存在じゃないし、みんなが会いたいのは優しくふれあいができるgatitoちゃんでしょ。
そういうのは初夏の早朝、住宅街じゃなくて準工業地区みたいな場所にいる。
32 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 16:59:20
>>25

仲蒲田公園かな。
https://maps.app.goo.gl/K6ZK3vnmiBBveCNM9?g_st=ic
公衆トイレの外壁の材質が同じ。

別スレでGoogleマップで「公園 猫」で検索して絞り込むと効率いいよって教えてくれた人がいたけど、そもそも蒲田駅の周辺の公園は全部獣がいるようなコメントあるな、、、
33 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 17:23:24
西蒲田公園、新蒲田公園もウジャウジャいるみたいだけど、動画に写ってるようなトイレはないなあ。
34 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 17:46:25
蒲田といえば定食のみならず首しめや叩きつけといった肉弾戦で我が身が病原体に犯させる危険も厭わず45匹も虹の橋まで送り届けた聖人がいたな。
それでもまだこんなにいるとは、、、
35 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 19:12:28
神奈川県で地域猫が集結している場所はありますかね。
36 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 20:15:23
川崎の東○島西公園、園内と周辺道路に推定20匹、未去勢成獣も複数。餌やり、釣り客のおこぼれを貰い肥えたのが沢山いる。
37 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 20:39:36
>>36
東○島西公園ですか、
都会で人口も多いですから必然的に、愛誤も増えてしまっているのですね。
ちなみに湘南でgatoが多い地域はどこですか。
38 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 21:12:42
湘南は言わずと知れた江ノ島でしょう
手出しできるかはさておき
39 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 21:28:52
>>38
江ノ島ですか、
観光客が多くて人目につきやすいから手を出すのは、難しそうですね。
40 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 21:29:46
25は西蒲田公園だね。東横インの青い電光が反射してる。
ぶっちゃけさっき見てきたけど、このツイのまんまだよ。
老婆と中年女2人で餌やってた。
耳カットはなしなのでシーズンにはgatito チャンスあるのかもしれないけど、人通りも多いし隣は線路だし、あまり子育て環境ではないかな。
ただ、餌を食い終わると隣の中学校にワラワラと帰って行ってたので、そこが根城なのかも。
ちなみに、北千住にある柳原◯◯園が今都内で有数の密度を誇るコロニーな気がするな。
ここも耳カットなしで鬱蒼としているのでこっちのほうがチャンスあるかも。
多頭飼育っぽいアパートも近くにある。
41 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 21:38:10
>>40
そこの地域に駆除人さんはいますか。
42 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 21:53:57
>>41
いないからそんなに住み着いてるんでしょう!
ちなみに西蒲田公園にはgatito は見なかったけど若い個体はいた。つまり潜在的には狙い目なはず。
ただ、ここはどうもBBAが来た時にしかワラワラした感じにならないっぽい。
先ほど書き込んだ北千住の某所は四六時中ワラワラしてるのでオススメ。
もちろんカワイイ獣ちゃんを鑑賞するのにオススメという意味。
43 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 22:04:43
同じ足立区では五反◯駅(五反田じゃないよ)からほど近い弘◯い◯◯公園と弘◯一丁目公園もコロニーです。
北千住のはなかなか警戒心が強いですが、ここのは餌を持参すれば個体によっては触れます。
洗濯ネットを持参すればそのままずっとのお家にお持ち帰りできそうなカワイイ子ばかりです。

#ボクらの居場所は言わニャいで
44 名前:獣さん 投稿日:2023/07/31(月) 22:08:09
あと、練馬区と板橋区の境界にある北町◯◯◯公園の獣ちゃんも、とっても人慣れしたカワイイ奴なんで、可愛がって欲しいです。
45 名前:獣さん 投稿日:2023/08/01(火) 08:19:27
>>43
そこ10年前くらいに住んでたわ
その頃から公園に獣いたよ
変わってないんだな
46 名前:獣さん 投稿日:2023/08/01(火) 09:18:34
札幌在住なんだけど全然gato見かけない
たまに汚らしいブサイクな成獣を見かけるくらい
パンおじみたいな小さくて可愛いgatitoと遊びたいのに〜〜
地元の公園と河川敷にはウジャウジャいるのに
47 名前:獣さん 投稿日:2023/08/01(火) 10:12:02
餌やり婆どもが避妊去勢を全くせずに、ところ構わず餌撒きまくってるので自己繁殖で爆発的に増えている公園。近隣の住民も迷惑してるが、行政は知らん顔なので優しい方是非可愛いgatito ちゃんをお迎えしてあげて

https://maps.app.goo.gl/PrmYkRPgmhKeuf836
48 名前:獣さん 投稿日:2023/08/01(火) 12:02:48
>>47
写真を拝見しましたが酷い有り様ですね。
[猫への餌やり禁止]の看板が建てられているのに、公然と給餌をしている証拠が記録されていました。
ふてぶてしく醜悪な身体を晒している野良猫に嗚咽が止まりません。

49 名前:獣さん 投稿日:2023/08/01(火) 12:06:03
>>48の者ですが、嗚咽ではなく吐き気です。言葉を間違えました。
50 名前:獣さん 投稿日:2023/08/01(火) 16:00:17
>>48
そうなんですよ。餌やり禁止の看板あっても愛誤は文盲だから読めないようですね。
ちなみにこの公園は広いのでもう少し離れた処にもうじゃうじゃウジのようにいて、そいつらが年に三回出産を繰り返す無法地帯となってます。
51 名前:獣さん 投稿日:2023/08/01(火) 17:00:44
トキソプラズマの弊害が脳にも影響を与えているんですね
52 名前:獣さん 投稿日:2023/08/01(火) 17:47:31
>>50
年に三回も出産するんですか。「驚愕」
もしかしたら愛誤も、害獣の出産に協力しているかもしれませんね。

53 名前:獣さん 投稿日:2023/08/01(火) 18:17:17
>>52
もしかしたらじゃなくて100%協力、というか元凶だよ
年に3回も出産できるのは栄養十分で繁殖力抜群になるからだし
54 名前:獣さん 投稿日:2023/08/01(火) 18:27:43
実際に地域猫活動してた人も失敗だったと言ってるしね

https://twitter.com/XwjYmdmlOY1n6Kx/status/1680010355358187520 ( https://nitter.it/XwjYmdmlOY1n6Kx/status/1680010355358187520 )
> 昔、地域猫した事あります。
> 避妊・ノミダニ駆虫・トイレ設置。
> 糞尿した場合は代表者3人の誰かに電話したら掃除する。
> 猫による器物損壊は聞かなかったですが野良猫が寄って来る。捨て猫(遺棄)される。野生動物が来る。などの弊害。
> 2匹から合計12匹に増えると言う本末転倒な結果になりました。

> ORANGE @ 動物部(🌸桜の会🌸)@ORANGE65288567
> 増えた? 遺棄されたんですか?

> 紅茶猫@XwjYmdmlOY1n6Kx
> そうです。遺棄です。
> 明らかに人馴れした見た事無い猫やペルシャやラグドールの様な品種が混ざった雑種の人馴れ猫など。
> 100%断定出来るかと言われたら微妙かも知れませんが、地域猫を始めてからその様な猫が一気に増えました。

> ORANGE @ 動物部(🌸桜の会🌸)@ORANGE65288567
> ここなら餌が貰えるからいっかーって感じで捨てたんですかね?💢
> 猫も可哀想ですが努力し減らして来た住民さん達の苦労を知らず、無責任に腹たちますわー😡

> 紅茶猫@XwjYmdmlOY1n6Kx
> 獣医さんの指導の元やって来ましたが、獣医さんからもう地域猫はしない方が良いと言われ
> 12匹の里親が決まって以降は地域猫活動は中止となりました。

> おかん@imaiokan
> 質問させて頂いても良いですか。
> 遺棄防止対策はどのようにされていましたか?

> 紅茶猫@XwjYmdmlOY1n6Kx
> 看板設置と防犯カメラの設置ですね。
> まぁ、全く効果無かったです。

> 紅茶猫@XwjYmdmlOY1n6Kx
> 遺棄も問題でしたが、餌やりの掃除しても匂いで狸やアナグマなどの野生動物の接近や
> 近所に引っ越して来た猫嫌いが石投げたりした事もあったので、どのみち地域猫活動は
> 遅かれ早かれ中止になってたと思いますよ。
55 名前:獣さん 投稿日:2023/08/01(火) 22:09:22
地域獣活動では獣が減らないって事は否定しないが
なんかこの垢怪しいよ
獣飼ってるって書いてあるけど
飼ってる獣についての言及が無い(見落としてるだけかも)
たぶん誰かがこうやって引用するために作ったんじゃないの?
もしそうなら嘘を盛る感じが愛誤っぽくて不愉快だな
黙々と愛誤晒すか、正々堂々と愛誤批判しようぜ
56 名前:獣さん 投稿日:2023/08/02(水) 11:33:26
地域猫活動が野良猫減らすのに
全く役に立ってない愚策なのは自明
そこはうまく活用しようよ
いまさら、愛誤垢の怪しさとか
気にしだしてもキリがないので
57 名前:獣さん 投稿日:2023/08/02(水) 22:08:57
>>55
その方は元愛誤(地域猫活動経験者)ってだけで、今は地域猫活動を否定されてますよ。

そりゃ捨て猫を生かしましょう、捨て猫の受け皿を作りましょうって言う捨て猫推進活動活動を
免罪さくらカット入れた猫を野放し野ざらしにして宣伝してるようなモノだし。
捨て猫だけでなく、猫が居ること自体が猫を呼び寄せるし。無駄どころか逆効果にもなりうる行為。
58 名前:獣さん 投稿日:2023/08/02(水) 22:26:10
すまん伝え方が悪くて伝わってないみたいだけど
反愛誤が元愛誤を装って作った垢なんじゃないかと思ってる

まず前提として地域獣で獣が減るとは思ってない

獣3匹飼ってるのに写真がないし
アイコンも獣1匹
愛誤から反感買わないようにしてるけど
なんか怪しいんだ
もちろん普通にただの元愛誤な可能性もある
ただ普段から愛誤の拙い捏造にうんざりしてるのに
反愛誤の我々が同じになってどうするの?という事
同じやり方してるとしたら終わりだろ
ハチワレが妊娠してたとか言ってるバカとなんら変わらん
59 名前:獣さん 投稿日:2023/08/02(水) 22:33:07
そういえば熱海の初島って獣いなくなったのかなぁ。
あそこは全島あげての兵糧攻めをして獣をガンガン餓死させてたんだけど愛誤に乗り込まれて地域獣に切り替えさせられたんだよな。
それが確か2009年とか10年の話で、一応全ての獣を不妊化したということになってる。
獣の寿命からしたらそろそろ根絶してそうだけど、離島ですら成功してないならそれが答えだなぁ。
たしか奥尻島では失敗だったような。
60 名前:獣さん 投稿日:2023/08/02(水) 23:13:58
最近、対立煽り多いねぇ…
61 名前:獣さん 投稿日:2023/08/02(水) 23:16:35
反愛誤だろうが元愛誤だろうが
言ってることが間違ってないならそれで結構
62 名前:獣さん 投稿日:2023/08/02(水) 23:44:18
地域猫(エセ)を推進するうえで、失敗談を語る氏を邪魔に感じてるのかな?
こんなところで攻撃する同士募らないで自分で本人に言えばいいだけでしょう。
63 名前:獣さん 投稿日:2023/08/02(水) 23:58:54
同士を募るというより、ここの住民に氏を攻撃するように仕向けようとしてる感じか
64 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 00:11:33
利用できるなら、失敗談が疑わしくても構わんって事ね
気づいてるか分からないけど
まんま愛誤ムーブだよそれ
まあ愛誤と反愛誤が別の生き物だと考えてた俺が間違ってたのかもな
同じ人間だし立場によって振る舞いが変わるだけなのかもしれん
俺も愛誤憎しだけど紙一重なのかもなと思ったわ
65 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 00:13:20
いずれにしても我々には氏を叩く必要も氏への反感も無いので、もう結構です。
ご忠告ありがとうございました。
66 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 00:23:08
これは夢の話なんだけど総合で愛誤と黒ムツは裏表とかいう自説を熱心に説いてたやつなんじゃないのかね。
なぜか、ここの住人(の一部)に咎があるかのように話を方向付けようとするんだよね。
67 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 00:29:53
俺も同じこと思ってたw
分かりやすいんだよな
68 名前:sage 投稿日:2023/08/03(木) 00:36:36
いやそれとは違う
もうこれ以上言うつもりないから
おかしな人がなんか言ってるなくらいで流してくれていいよ
自分が絶対的に正しいなんて思わないしね
荒らしてすまなかった
69 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 00:39:25
とりあえず本題に戻りましょう
70 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 00:48:36
とりあえず地価の安い場所には高確率で居るよね
71 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 01:10:19
>>44
北町◯◯◯公園はgatoウジャウジャの写真とレビューがあって期待したけど
定住型でないのでエサやりの時間だけ害獣がワラワラと集まってくるタイプかな。
地図見て判るようにマジで駅の付近にある。

こんなグーグルレビューがあるが、こんなキチガイ餌やりBBAが居るのか。
公共の場で自分の猫でもないくせに言う権利は全くないのにな。


NEW
2021年▷猫がたくさんいるのはいいが猫の写真とったらボランティア名乗るBBAから猫の写真とるなと言われた。写真取っちゃいけないのか管理事務所に連絡して確認したら特にダメな理由はありませんでした。

次言われたらそのババアに管理事務所からとダメな理由はないと伝えるつもりです

2023年⇨7/27本日もババアに猫に近寄るなと言われました。言い方もあるよね?本当ここのボランティアの人たち口悪い人多いです。みなさんも言われたら保健所にクレームお願いします!

まだ10メートルもあるし子供いるからそんな近くでは見てないのに。
そんなに猫が大事なら家で飼えば良くないですか?みんなの公園なのに気分悪いです。保健所にまたクレーム入れます。結果また書きます。
72 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 01:17:51
>>70
地価が安くなくとも公営団地とかボロアパートとかボロ屋とかね。

あと、キチガイ愛誤って案の定だけど「猫が好きな自分が好き」って思考があるみたいで
家に猫のモチーフがある飾り物だったりを飾ってたりする。
酷いのになると猫の写真を窓に貼ってたり(バカ?)

言うまでもなく猫の飲み水やキャットフードの置き皿があれば、ほぼそこらにgatoが彷徨いてると思って良い。
73 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 01:25:11
この時期の日中は、gatoはネコ愛誤に野ざらしにされてる虐待を受けてるので
ほぼ道路から見える場所に居ないから判りづらいんだよね。

逆に夜は少しでも風の当たる場所に出たいのか、交通量が少なめなら道路に出て横になってたりする。
酷いのだと道のド真ん中で寝てて、車でその気になれば轢けそう。
まあそうしてるのはネコ愛誤なんだけどね。
74 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 02:24:03
確かにこの時期は昼間は全く見かけない。
涼しい夕方になると媚び鳴きしながらワラワラ湧いてくるわ。
普段見かけない個体も出てくるから、逆にチャンスかもしれん
75 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 10:30:10
昨日江の島に行ったのですが
たいして害獣の姿を見なかった、誰かが駆除してくれたのですかね。


76 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 11:08:58
>>75
この時期に人目につくような場所に居ると煮え猫になるからね。まあネコ愛誤がそうさせてるんだけど。
特に江ノ島だと隠れる所が多そうだから見つけにくいかも。
ネコ愛誤はどこでやってるとか公表しないから、時間帯やタイミングによっては全く判らないんだよねえ。

逆に地面の熱が取れた夜〜早朝には風通しの良い場所のアスファルトとかに
お構いなしにへばり付いてる事が多いから、こんなに害獣が居たのかと驚く事も多い。

特に餌待ちgatoは多少無理しても出てくることが多いからね。
77 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 11:16:49
餌待ちgatoは個体にもよるけど、警戒心が9割減なので色々と狙いやすいよね。
そしてある程度警戒心の薄い個体は誰でも構わずに媚び鳴き。

ネコ愛誤は「猫害受けたくないなら調べろ、そこに住むな」と言うが、何処でやってるか公表もしてねえし
害獣生息地域なんて事故物件みたいな所だけど不動産屋にも告知義務は無いし。

大島てるみたいな事故物件サイトじゃないけど、何処で捨て猫推進活動(地域猫活動)してるかというサイトが出来れば色々とはかどりそう。
黙ってる必要はないからね。
78 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 13:27:01
>>74
しかも個体にもよるけど暑くて道路に伸びてる害獣は動くのが面倒なのか、なかなか動かないからね。
バイクとかで音を立てて近寄ると流石に無理だけど、側を自転車で通っても動かなかったりする。

コッチを見てない向きで座ってるor寝ている害獣の背後からスーッと近づければ…
79 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 17:29:38
自転車でも頭を轢いたら虹橋かもね。
あ、ネズミの話だけど。
80 名前:sage 投稿日:2023/08/03(木) 18:38:29
道路で爆散してる🍘を見ると嬉しくなる
思わずナイスキルって言っちゃう
81 名前:獣さん 投稿日:2023/08/03(木) 23:48:22
拡散希望とのことでしたので、こちらにも共有いたします。相島渡船場。
https://twitter.com/rie43110618/status/1685277230006751232 ( https://nitter.it/rie43110618/status/1685277230006751232 )
82 名前:獣さん 投稿日:2023/08/04(金) 03:00:10
>>81
新入りの仔猫って、減らす気無いんだな。むしろ新しく投入してくるんだ。
83 名前:獣さん 投稿日:2023/08/05(土) 13:51:44
>>79
ぶっちゃけ若い個体なら当たりどころが良ければ、自転車で轢いてしまっても(笑)虹りかねませんよね。
轢くダメージでなくても衝撃などで「え?この程度で虹った?」という事もありますし。

逆に肥えてる成害獣は、相当に当たりどころが良い限りくたばりません。平気で逃げて行きます。
まあ上手く頭を轢いたら暫くマトモに動けなくなりそうですが、なかなか難しい。

害獣とはもちろん路上に出てきたネズミの話です。
84 名前:獣さん 投稿日:2023/08/05(土) 13:59:04
>>81
そんな車が出入りする所に猫、しかも外慣れしてない子猫を居させたら簡単に轢かれる事くらい判るはずだが。
そうさせてた奴が死なせた虹らしたんだろう…まあ、その発想が無いのがネコ愛誤だろうけど。

それで轢き逃げだの、野放し猫の為にスピードを落とせと?「自分は悪くない。車が悪い」って事か。
公共の場を安全な猫の飼育場と思い込んでるバカタレですな。
85 名前:獣さん 投稿日:2023/08/05(土) 15:48:29
獣の鼻はどこまで効くのかと言う話を知人としてて、知人は500
メートル離れた処の獣が、うちの犬餌を食べに来たからそのくらいはあるよと言っていた。
しかし先日、うちのマタタビ仕込んだ庭に駅前を根城にしている野良獣が出入りしていたのをカメラで捉えた。うちから駅まで1.
2キロくらい、途中大きめの交差点もある。
いつも塀の上から通る人達を馬鹿にした目付きで眺めている。

獣って結構活動範囲広いんだと感心した。そのうち鼠の罠箱置いてみるかな。
86 名前:獣さん 投稿日:2023/08/05(土) 16:58:59
行動範囲は個体にもよるけど、常駐型のgatoかそうでないかで結構違うね。
その場に居着かせるようなgatoは殆ど動かない。よって見つけやすい。
87 名前:獣さん 投稿日:2023/08/07(月) 08:49:24
>>82
そりゃ「ここに捨てれば保健所に持ち込みを阻止して、面倒を見るバカが確実に居ますよ」
って事を猫を常駐させて四六時中宣伝してるんだから捨てられて増えますね。

捨てられなくとも、猫のエサくれ媚び鳴きなどで野良猫に限らず
猫は確実に寄って来るので、野良猫の流入に繋がります。アイツラは耳がいい害獣ですから。

猫を居着かせる事が猫を増やす事に繋がるのは愛誤も承知の上。
もともと捨て猫を生かしましょうって言うネコ愛誤ですから、むしろ本望でしょうね。
88 名前:獣さん 投稿日:2023/08/07(月) 08:52:23
しかし常駐型のクソ猫が居着いてる所はもれなく臭いな。
もちろん汚い猫自体が悪臭を放ってるが、空間そのものが臭う
89 名前:獣さん 投稿日:2023/08/08(火) 19:46:04
最近、割と参考になるのが害獣用の飲み水の皿。これ見よがしに家の前に置いてある事が多い。

「過酷な環境で生きる害獣ちゃんの為に水を置く私って素晴らしいでしょ?」
と言わんばかりに目立つ所に置いてあるね。もちろん家の中には入れないから周囲に居る。
90 名前:獣さん 投稿日:2023/08/08(火) 19:47:36
かたや水入りペットボトルは
「このあたりに野良猫が出没してて迷惑してます」
の合図だよね
91 名前:獣さん 投稿日:2023/08/09(水) 07:50:30
@cupppa1はケモノ掲示板大好き!な屁糞仏だニャ🐈
🐱毎日猫チャンの💩糞尿に塗れて恍惚としておねんねしてるのニャ
加齢臭に獣臭と排泄物の香りとが混じって、
ただならぬ存在感を現実でもTwitterでも示し続けてるのニャ
92 名前:獣さん 投稿日:2023/08/09(水) 11:15:36
>>91
粘着気質なんだろうね。過去ストーカーとかして捕まってそう。
93 名前:獣さん 投稿日:2023/08/09(水) 11:35:08
twitter.com/cupppa1/status/1298891326763626500
> 昔、好きな人にオナラかがせてと言ってた私は変態でしょうか
> 好きな人の物ならオナラでさえいい臭いと思っていた

お…おう
94 名前:獣さん 投稿日:2023/08/09(水) 11:57:58
好きな人ってオス猫だったりして
あの人ら猫を擬人化してるからあり得る
95 名前:獣さん 投稿日:2023/08/09(水) 12:01:45
嗅がせてやるがないくらでもフローラルな香りたりえ猫作のアメイジング放屁はウッフッフうおおー俺が屁
96 名前:獣さん 投稿日:2023/08/09(水) 21:32:51
20年くらい前に地域猫活動って言葉を使ってたか覚えてないが、埼玉・川越の伊佐沼公園で
害獣ハウスをお構いなしにボンボン置いて猫がウジャウジャ居たけど
ご丁寧に「伊佐沼公園の猫たち」ってホームページを作って公表してた愛誤が居て
当時は珍しかったのかgatitoやgatoに関わらず捨て猫が年がら年中バンバンされてた。

特に春のgatitoシーズンになると毎週のように捨てられてたようで「捨てないでくれ」とかホザいてたな。
その捨て猫犯の思い通りにしてるバカタレはドコのどいつだよ?と。オメーが言うなとは思ったが。

言っとくけど、それが全部じゃないかもしれないけどね。誰か優しい人が持っていったかもしれないし(笑)
97 名前:獣さん 投稿日:2023/08/09(水) 21:41:08
ってか「伊佐沼公園 猫」で検索すると最近の記事で普通にgatoが引っ掛かるんだが…まさかまだ居るのか?オイ。20年選手か。

場所的に住宅地でもなかったからワザワザ捨てに来ないと増えないような場所だった記憶があるが
98 名前:獣さん 投稿日:2023/08/09(水) 23:00:37
タイのチャトチャック市場見たいな場所が日本にもあれば可愛いgatito簡単に安く入手できるのにな
99 名前:獣さん 投稿日:2023/08/10(木) 17:12:36
>>89
そうだね、私も見たことがある。
自宅の近隣に住む愛誤が玄関先でgatoに給餌、給水をしている。

100 名前:獣さん 投稿日:2023/08/11(金) 04:18:41
食糞兵クルッパ@cupppa1へのご褒美かな?

https://twitter.com/prawfkhkbz2b77g/status/1686749286032134144 ( https://nitter.it/prawfkhkbz2b77g/status/1686749286032134144 )
三毛ハチワレ@prAwfkhKbz2B77g
肥溜めで窒息○させる刑に処したいな。生きてる価値の無いクズ共です。
午後11:42 · 2023年8月2日 102件の表示 3件のいいね
101 名前:獣さん 投稿日:2023/08/11(金) 13:50:09
さすが猫アイコン
自分はこういうこと平気で言えて、しかもその異常性に気付かない
まさに人間として生きる価値無さそう
102 名前:sage 投稿日:2023/08/11(金) 13:58:55
煽りする人達は動物愛護語る資格ないな
ムツ達のヘイトがどこに向かうのか想像できてないもん
自分達の怒りを発散する事が最優先になっちゃ終わりよ
103 名前:獣さん 投稿日:2023/08/11(金) 16:45:27
愛誤さんまた○害予告してんの?

同じ目に合わせてやる って

予告書き込んだ人は逮捕された凡例あるのに
104 名前:獣さん 投稿日:2023/08/11(金) 16:46:02
凡例じゃなく判例
105 名前:獣さん 投稿日:2023/08/11(金) 17:27:11
×動物愛護家
◯人間憎悪家
106 名前:獣さん 投稿日:2023/08/11(金) 19:01:44
>>103
愛誤がガシガシ逮捕されて真の凡例になればいい
ガンガレ警察!
107 名前:獣さん 投稿日:2023/08/12(土) 19:07:01
レスに大量に愛誤仕種が詰まってて興味深い🤔
https://twitter.com/ganzz37/status/1688840918449987584 ( https://nitter.it/ganzz37/status/1688840918449987584 )
108 名前:獣さん 投稿日:2023/08/12(土) 19:55:22
不治の感染症で致命的な奴か
多分白血病かな?適正な完全室内飼育で念の為4種混合ワクチン受けてる飼い猫なら関係のないお話ですねー
マジで飼い猫は登録制にして外のゴミ袋と区別しろよ
金と時間かけたちゃんとした飼い猫と野良ゴミが同じ命とか抜かす愛誤のコメ見ると吐き気がするわ
109 名前:獣さん 投稿日:2023/08/13(日) 01:21:56
>>108
完全室内飼いでも、猫オーナーはワクチン接種率が先進国でも極端に低いのが日本の現状ですからね~。
多頭飼いしてる人なんか多分接種してないでしょう。何せうちは完全室内飼いだからワクチン必要ない❗うちは完全室内飼いだからチップ入れる必要ない❗完全室内飼いだからフィラリアも狂犬病と必要ない❗と声高に叫ぶケチばかりですからね。
外の野良猫触って自分が飼い猫にウイルス移すなんて思ってもないんでしょうね。

私も猫の登録制賛成です。愛護法で守られるべき動物は登録済みのきちんとした飼い主(責任者)がいてこそです。そこいらにいる無宿者と同じ権利は必要ないと思います。

110 名前:獣さん 投稿日:2023/08/13(日) 08:34:00 sage
義務や責任を果たした上での権利ですからね。
111 名前:獣さん 投稿日:2023/08/13(日) 15:48:00
エサくれ媚び鳴きはするが手や足の届く範囲には入らず、こちらが離れると一定の距離を保って付かず離れずのgatoがマジで腹立つ。
だが本気で人慣れしてない警戒心の強いgatoはエサ関係なく近寄って来ないから
愛誤のエサやり人慣れ作業でここまでの状態になったと思うべきか。
112 名前:獣さん 投稿日:2023/08/13(日) 16:32:47
この時期の夕方、どこからともなく聞こえてくる媚び鳴き。
嬉しそうに餌やりする愛誤。食事終わりのうんこタイムgato。そして立ち込める悪臭。
地獄の風物詩だわ。
113 名前:獣さん 投稿日:2023/08/15(火) 00:30:02
雨で路面が濡れてると屋根のある場所に引っ込んでるから見つけにくくなるな。

雨の日&路面濡れてる時はボロアパートの共用部が多いけど、雨の当たらない風通しのいい場所に居る奴は割と狙い目。
ゴミみたいな害獣ハウスの中は暑くて居られないか。
114 名前:獣さん 投稿日:2023/08/15(火) 15:42:48
今 台風が来てて、雨風がやばいんだけど、gatoを見かけない。あいつらってこういう時どこにいるんだろ? 川に流れて虹っちなったのかな 寂しいよ
115 名前:獣さん 投稿日:2023/08/15(火) 16:27:32
逆に雨上がりは狙い目だな。
雨の日に活動できなくて腹減った獣がわらわら湧いてくる。
116 名前:獣さん 投稿日:2023/08/15(火) 18:18:24
>>115
なるほど トライしてみようか...
117 名前:獣さん 投稿日:2023/08/16(水) 14:30:57
よく台風の日に危険な状態のgato保護しました!
とかあるよな。俺はみたこと無いけど。
118 名前:獣さん 投稿日:2023/08/18(金) 04:25:44
これは夢の話なんだけど自分の周りではgatoが決まって2匹ペアになってる事が多すぎる。
愛誤が配置しているんじゃね?ってくらいに。

公園を拠点にしてるのは2匹じゃ済まなく複数居るが。
119 名前:獣さん 投稿日:2023/08/19(土) 14:02:17
これは夢の話なんだけど楽天トラベルで予約した農村の民宿

gato数匹を外飼いしてて奴らが人懐っこい

次回泊まりに行くときは、ちゅーると捕獲器を車のトランクに入れていこうかと思ってる

民宿の付近の大きな河川があるので、河川を渡る高い橋の上から獣を水面に行かせてあげて遊泳させたい
120 名前:獣さん 投稿日:2023/08/19(土) 23:35:08
>>118 獣ってペアでいることが多いよな。単独行動なはずなのになぜ?
兄弟、親子なのか、餌がもらいやすいとわかって寄っているのか。どっちにしても二匹仲良くコイコイですわ
121 名前:獣さん 投稿日:2023/08/20(日) 03:19:03
>>120
あまりにも不自然にペアが多すぎるしリターンと言う名目で愛誤の都合の良い場所にペアで配置してるんでしょうな。

元の場所に戻さず何処がリターンだよ?と突っ込みたくなるけど、水が置けなきゃ死ぬから
定住型gatoが居着いている場所は水を置いてる愛誤の棲み家がセットになってるようですし。
122 名前:獣さん 投稿日:2023/08/20(日) 18:53:44
愛誤重点巡回スポットなのでなかなか手出しは難しいだろうけど、東京・豊島区の池袋大橋を東口に渡ったところのちょっとした公園、未去勢獣から子猫ラッシュ、孕み袋も存在確認。
2ヶ月3ヶ月の子猫が大量。
言わずと知れた繁華街だから早朝くらいしかチャンスはないけど、チュールと反射神経さえあればいける。
※夕方から深夜はマジで色んな終わってる人間が徘徊してるので要注意
123 名前:獣さん 投稿日:2023/08/21(月) 02:18:19
>>122
東池袋中央公園もそうだけどgatoが流入する場所じゃないんだけどね。愛誤が放流しに来たかな?
クソgatoも居るけどホームレスも居着いて気持ち悪い。

たまにエサやりを見かけるが浮浪者と見分けがつかねえ(笑)
124 名前:獣さん 投稿日:2023/08/24(木) 07:34:47
と言うかホームレスのいる大型や都市部の公園ってほぼ野良猫もいる感じかな。ホムレの猫飼い率は高いだろうし。
当然のようにネコ愛誤とも連携とってる。
125 名前:獣さん 投稿日:2023/08/25(金) 14:05:36
Youtubeで猫の寄ってくる音とかあるけど
ああいうのって効果あります?
126 名前:獣さん 投稿日:2023/08/25(金) 18:16:52
>>125
子猫の声は寄ってくるとかいうね
でも、上に書いた池袋の公園でやってる奴がいたけどガン無視されてた
127 名前:獣さん 投稿日:2023/08/25(金) 18:37:03
子猫の声や媚び泣きって「他の猫を呼ぶ声」なのよ
他の猫がこういう声を聞くと本能的にその声のところの行こうとする
セミやカエルの鳴き声みたいなもん
128 名前:獣さん 投稿日:2023/08/25(金) 18:50:33
海外の狩猟動画で笛で呼び寄せてるのあるね
https://youtu.be/HzN908O3KBY
129 名前:獣さん 投稿日:2023/08/26(土) 09:21:40
警戒心の強い野良gatoだと反応したり近くまで呼び寄せる事は出来ても警戒心を減らすまでいかないね。
もしくは
>>126のようにガン無視されるか。これは個体差もあるけどgatoの状態にもよるみたい。

エサ待ち乞食モードのgatoだと、他のgatoのエサクレ媚び鳴きは非常に有効で釣られて寄ってきたりする。

ちなみに5ch野良猫撲滅スレで紹介されてて実際にやってみたが、フリスクをカラカラ鳴らすと
安物カリカリを食わされてるgatoは目の色を変えて反応しててワロタ。お試しあれ。
130 名前:獣さん 投稿日:2023/08/27(日) 05:34:04
>>125
夢の話なんだけど個体による
ただ比較的寄ってくる夢をよく見る
何種類かのボイスをスマホに入れてるよ、夢のスマホに
131 名前:獣さん 投稿日:2023/08/28(月) 12:51:19
これは夢の話なんだけど他のgatoのエサくれ媚び鳴きに釣られてやってくるgatoは
「アレ?いつものエサ係と違う」と判ると手や足の届く範囲には近寄らないが
それを気にしないのか判らないアホgatoはお構いなしに「はよエサよこせ」になる気がする。

それは比較的、若い子gatoである事が多いかな。
132 名前:獣さん 投稿日:2023/08/28(月) 15:16:20
これからの時期は、春先に次ぐ発情&出産期なんで餌を一日中探してウロつく孕み袋が多発するので、庭に餌を置いておけば通ってくる率が高くなるよ。
ちなみに先日夜に庭で焼肉焼いていたら見かけたことないgato がやってきた。腹を見せて肉をねだるので見てみたら、乳首が大きくなってるのを確認。
これは優良接待個体だと思い、肉をあげて餌付け中。今のところ毎日通って来ている。ゴロゴロスリスリして、撫でさせてくれるようになったわ。
133 名前:獣さん 投稿日:2023/08/28(月) 19:19:27
妊婦ガトー転がってにゃ〜かなぁ
ガティート引き取りたいにゃー
134 名前:獣さん 投稿日:2023/08/28(月) 19:57:54
ペトショの売れ残りの獣なら1匹数万だし、それをオスメスで買ってくればgatitoなんてゴキブリ並みに量産できるんじゃないの?増やしたくない時はケージにぶち込んどけばいいし。
いや、そんなにgatitoを求めるなら方法としてね。
まあ野生味たっぷりの反抗的なクソgatitoでないとおもてなしの甲斐がないということかもしれないけど。
135 名前:獣さん 投稿日:2023/08/29(火) 12:15:45
>>134
これは夢の話なんだけど夢の中でも繁殖の為に自分でクソgatoを飼うとかゾッとする。
愛誤はgatoでもgatitoでも捨て猫や野良猫を自分のの猫だと思ってそうだが早いモノ勝ちだし。

昔に見た夢の話だけど超一流の捨て猫スポット=地域猫活動公園があって
gatitoシーズンの特に春〜初夏には毎週のように捨てられてる場所があってホクホクだった。

毎週って判るのはバカな愛誤がわざわざgatito保護するたびにホームページの掲示版で里親募集とかしてたからね。
136 名前:獣さん 投稿日:2023/08/29(火) 12:21:41
これは夢の話なんだけど捨てられた生後1ヶ月未満のgatitoだとコチラを親か助けてくれる人と思ってるのか、ほぼ向こうから寄ってくるね。
流石に命の危険を感じると逃げようとしたりするのも居るが。

愛誤動画とか拾った体験談だと「保護主さんが優しい人と判ったんでしょう」とか
おめでたいバカな愛誤の意見があったりするけど誰でもそうなります(笑)
137 名前:獣さん 投稿日:2023/08/29(火) 18:03:08
もう諦めて里親募集から子gato引き取ろうとおもうのですがどうでしょうか?
普通に考えて身分証のコピーなんて取らせませんが
138 名前:獣さん 投稿日:2023/08/29(火) 19:00:01
いやあ、中にはスマホで顔写真をコッソリ隠し撮りするような奴も居ると思うよ

里親募集ではないけど、実際ねこやなぎさん愛誤に写真撮られてたでしょ
https://youtu.be/xVD2vqzofJw
139 名前:獣さん 投稿日:2023/08/29(火) 21:32:34
>>137
素直に、やめとけ
愛誤間ですぐに情報共有されて、何かあったら、いや何も無くても「虐待ダァ~」が始まりかねん
何も疚しいこと無くても、愛誤間で情報回されるとか気持ち悪過ぎる
140 名前:獣さん 投稿日:2023/08/29(火) 21:44:20
実際に里親募集に見せかけて釣り糸垂らしてます、みたいなことはっきり言ってる愛誤もいたからな
何も疚しいこと無いとしても、マジでやめたほうがいい
141 名前:獣さん 投稿日:2023/08/29(火) 23:20:06
ほんと愛誤ってクソですね、自分たちは堂々と仕入れて寄付乞食して自己満しているだけ、仔猫の時期を自分達で楽しみ大人になって世話がめんどくさくなる時期に里親募集かける、本当クソ
一番良いのは誰かが見つけた野良を引き取る事
142 名前:獣さん 投稿日:2023/08/29(火) 23:43:22
>>137
私刑にあうからリスク大!
143 名前:獣さん 投稿日:2023/08/30(水) 01:00:55
>>137
良く里親探し(←言い方が気持ち悪い)をしてる奴は愛誤ではないと言う人が居るけど
自分じゃ飼えないのに拾ってきたりして赤の他人にアレコレ条件付けて監視する奴なんて充分トチ狂った愛誤だから。関わっちゃ駄目ですよ。
144 名前:獣さん 投稿日:2023/08/30(水) 05:53:13
一年のうちで2回目の妊娠・出産時期って9-10月ですか?
春に生まれたgatitoはそれなりに大きくなっているのでそろそろシーズンなのかなと思ってるんですが
145 名前:獣さん 投稿日:2023/08/30(水) 08:07:38
>>144
本来は一年に一回なんだが、愛誤達の餌やりという生体破壊のために年中発情可能になっているのが現状。
一般的にgatito が3ヶ月から4ヶ月になると次の発情行為が見れるのと寒くなる前に出産、育児を終えたい本能があるらしいのでこれからが第2のgatito ラッシュ。
146 名前:獣さん 投稿日:2023/08/30(水) 09:58:10
gatitoキャンプに連れて行きたいにゃ
中華動画を見習って、片っ端から虹橋送りで地域貢献
147 名前:獣さん 投稿日:2023/08/30(水) 11:23:41
これは夢の話なんだけど生後3ヶ月程度の子gatoが免罪さくらカットを入れて1匹でウロついていた。
嘘やろ?と思ったら早期避妊去勢手術なんてあるのか。そんなんで放流とかスゲえな。

TNRとか地域猫やってる奴ってマジでいつ猫が死んでもどうでも良いんだな。
猫を野放し野ざらしにしておいて実際に死んだら「私は悪くない」と被害者ヅラするんだろうけど。

そんなので放流される個体だから人慣れゼロ&警戒心マックスで逃げられたけど。無念。
多少リスクがあっても獲りにいきたい。


+ 犯罪行為を書き込まないこと(削除)
+ 創作、空想の場合はレスごとに冒頭に明示(削除)
+ 猫の呼び方は自由
gatoの探し方





書く