S9使用構築 [雷電霹靂ガルランド] [最高2115/最終2099]
どうも、トップです。
今期はTN TOPpokeTOP、Xurkitreeで潜ってました。
今回使用した並びはの6匹です。
(最終日に→
に変更)
・構築経緯
の毒サイクルに興味を惹かれ、重たいゲッコウガに強くするため
を採用、
は万能ストッパーであり害悪耐性が高い点を評価し採用。
また、強力な崩しとして超Zを採用し、先にこのポケモンを展開することで苦手な構築に対しても不利すぎない確率で勝つことができた。
・パーティ紹介
ガルーラ@メガ石 肝っ玉→親子愛
207(212)-194(252+)-121(4)-×-123(20)-123(20)
唯一のメガ枠であり相棒その1。
ストッパー性能、火力、耐久、技範囲どれも優秀で使用感は良かった。
への削り能力の高さ、非接触、冷凍パンチとの補完からも地震はかなり採用価値のある技であったと思う。
選出率1位
ランドロス霊@フィラの実 威嚇
196(252)-165-135(100+)-×-120(156)-109(S個体値27)
地震/岩石封じ/毒々/蜻蛉返り
以前までは物理耐久に特化させていた個体を使っていたが、特防に多少厚くすることで立ち回りの幅を広くさせてくれていた。
選出率2位
175(236)-×-135-161(252+)-150-108(20)
激流、めざ氷
への牽制で一役買っていた。(それでもそこそこ選出されるが)瞑想+Zの制圧力は高く、また多少のサイクルは回せるため思ったより噛み合っていたように感じた。
選出率6位
↓
ゲッコウガ@水Z 変幻自在
147-×-88(4)-155(252)-91-191(252+)
ハイドロカノン/冷凍ビーム/めざめるパワー炎/水手裏剣
オーバーヒート持ちの絡みが崩せない点、PT全体のSラインの遅さが気になり、
最終日、系統への勝率に大きく貢献する水Zゲッコウガへ変更。
結果これが功を奏し、21達成に大きく貢献した。
ギルガルド@食べ残し バトルスイッチ
161(204)-×-171(4)-78(60)-207(148+)-92(92)
シャドーボール/毒々/キングシールド/身代わり
特防に厚くすることで等への安定性を向上させていた。
有限サイクル故に体力管理は慎重に行わなければいけなかったが、
基本選出として組み込める高い種族値に助けられていた。
選出率3位
189(244)-×-100(68)-194(4)-92(4)-139(188+)
10万ボルト/めざめるパワー氷/蛍火/催眠術
相棒その2、受け崩し枠。
以前までは電気Z身代わりの耐久ベースの個体を使っていたが、
このポケモンを選出したい
や
等の構築に対して、
素早さを上げながら崩すことで1匹切って死に出しのまたは陽気
に止められることが無い点を高く評価し催眠Zでの採用に至った。
輪投げ当ててね
選出率5位
155(196)-143(156+)-119(148)-×-126(4)-117(4)
じゃれつく/影打ち/呪い/トリックルーム
汎用ストッパー。
毎シーズン使用しているが、トリックルーム+呪いの切り返し性能は全ポケモンの中でも群を抜いていると感じた。
PTに展開構築、害悪、バトンetc...への耐性を高く付与することのできる万能ポケモンと言えるだろう。
選出率4位
・まとめ
今期はインフレシーズンでありながら、自己ベスト更新を逃してしまったのは
非常に悔しいです。
自分の周りの方々が結果を出されていて、実力不足を深く感じたシーズンでした。
ですが、と好きなポケモンで戦えたので純粋に一番ポケモンを楽しめたシーズンかもしれませんね。
定期的にツイキャスにて放送してるので良かったら遊びに来てください。
TwitterID:TOP_poke
~Special Thanks~
今期中盤まで共に構築を考えてくださったらりるさん、ころなさん
めざ炎レヒレの個体を貸してくださったでっぱさん
今期ぽ通話してくださったいつもの皆さん