フィッターR∃💙💛🏳️‍🌈🏳️‍⚧️

50.1万 件のポスト
See new posts
プロフィール画像を開きます
フォロー
フィッターR∃💙💛🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
@su22m4r
趣味のことから社会のことまで何でもつぶやくポケモンとミリタリーが好きなアラサー同人モノカキ。楽しいことだけ見たい人はフォロー非推奨です。トランス差別を含む全ての差別に反対。ポケモン短編小説→goo.gl/8vxkgp
試される大地pixiv.net/member.php?id=…2011年3月からTwitterを利用しています

フィッターR∃💙💛🏳️‍🌈🏳️‍⚧️さんのポスト

つーかよ、『パートナーに恵まれない人間のためにラブドールを』みたいな理屈を持ち出してくるやつ、パートナーの存在意義に『性処理用具』をまっさきに出してくる時点でヤバい奴だって自白してるようなもんでしょ
6
3,430
『ミニスカもブルマも女性解放のシンボルなのに、なぜ現代のフェミニストは拒絶するんだ!』っていう奴いるけどさ。 男が見て楽しむものとして商売道具にまでなっちゃった時点で、両者が持ってた『女性解放のシンボル』としての機能は男社会に奪われてしまったといえるんじゃないかなと僕は思うのよ。
54
3,456
おっぱいマウスパッドを少年誌で売るってのは、言ってしまえば『酒やタバコを子供に売る』ようなものなんだけど、エロに浸かりすぎて感覚が麻痺してそれがわからなくなってる人ばかりになってるのは非常に危険な現状だよね。
31
2,928
非モテにはライトオタク女子がおすすめだなんてクソみたいな話が出回る今こそ、この言葉が思い返されるべきときだと思う。
画像
画像
画像
4
2,771
この人が知らないだけで、結論はとっくの昔に出ているんだよね。 『産みたくない女性に無理やり産ませるのではなく、産みたいと思っている女性に4人でも5人でも産み育てられるくらいの支援をする』 これでフランスなんかは対応に成功してるのだ。 twitter.com/icamusu/status
9
2,627
当の子どもがやりたかろうがやりたくなかろうが関係なく、大人が子どもにそんなことをやらせたらダメだって話をしているの。
引用
カムイ(ウララを有馬で勝たせた類)
@kamui_Arisawa
差し当たり、彼女らが嘘をついていて実際はやりたくないのにやらされているという証拠の提示をしてみようか? 出来ん事はあるまい? twitter.com/su22m4r/status…
画像
画像
画像
9
2,905
不快だセクハラだ、って言われているのは映っている『巨乳の女の子』ではなく、『巨乳の女の子』をセクシャルなシンボルとして広告に起用することを安易にやらかす『広告を出してる人』なんだということをこいつらはいつになったら理解するんだろう。 いや、端からする気がないのか。
引用
むつきのみやさん
@atkasia
巨乳の女の子が宇崎ちゃん献血ポスター問題について色々叫ぶ漫画。1/2 持って生まれたものに対して不快だセクハラだ言われると傷つく人もいる って事くらいは覚えてもらいたいと思い描きました。 広まって欲しいと思うので拡散希望です。(続く)
画像
画像
画像
46
2,259
この子達を泣かせた原因はルールとマナーを守らなかった運営側にあるのにこの言いぐさ。 この子達のことを道具としか思ってないから、こんなことが言えるんだろう。
引用
ESTLINK☆【公式】
@estlink2021
#近代麻雀水着祭2023 に、初出演する予定だったメンバーが悔しくて泣き崩れていました。 撮影会の開催中止でどれだけ悲しむ人がいるのかが届きますように。 #アイドル #近代麻雀 #撮影会 #水着撮影会 twitter.com/GakuinKinma/st…
画像
19
2,500
こんなことを言うのも今さらかもしれないけどさ。 アーサー王を金髪碧眼の女性に改変してるゲームで楽しく遊びながら、アリエルに黒人女優をキャストしたりゼルダが黒人だったらいいのになとネットに書き込むことには『原作レイプ』と青筋立てて怒り狂うオタクども、いったいなんなのさ。
15
1,930
60年代のフェミニストがミニスカートを求めたのは、自分自身が動きにくい服を押し付ける男社会から解放されるためであって、女性を眺める男性のためではない。 こういう女性の選択権を簒奪しようとする男がいるせいで、解放のシンボルだったブルマーやミニスカートの意味が書き換えられてしまうんだ。
引用
こなたま(CV:渡辺久美子)
@MyoyoShinnyo
返信先: @MyoyoShinnyoさん
今、みんなが対決してる「フェミ」というのは「自分をフェミニストと思い込んだ一般人」であって、1960年代にディオールの前で「ミニスカ並べろや自分たちに選択させろや」とプラカード持って行進した女性たちとは有り様も繋がりも異なると私は認識しています。
9
1,583
酒に例えて言うならば、ポスターの性的表現批判は『飲酒運転やめろ』であって『禁酒法をつくれ』じゃないんですよ。 『車を運転するなら』酒を飲むな。それと同様に『公共の場に掲示するなら』セクシー表現を使うな、ということ。前提条件の有無を認識しなさい。
引用
いさな
@uto0w0
返信先: @UxCWDbueIa4Jd6qさん, @9jtCdbGf3lih8Feさん
アメリカの禁酒法時代思い出す展開 性欲は3大欲求なんて大きな欲なんだから 頭ごなしにアニメまで禁止して回ってたら影に隠れて違法なことをしてでもそういうものを手に入れようとするだろうし需要があれば供給源もできるしその結果歯止めがなくなり衝突する 逃げ道無くしちゃ駄目だよ
画像
画像
71
1,525
差別表現というものは、やった側に悪意があったかなかったかというのは関係ないということは何度でも繰り返し言っていかねばならない。
1
1,480
ここ数日『オタクは人間の善意に甘えすぎ』と思うことが多い。 「子供に倫理を教えるのは親と学校がやれ漫画はそんなの関係ない」論もそうだが、自分たちが快楽を貪るために生じるコストを、人権だとか差別だとかそういう言葉を悪用して自分の身を守りながら平気で他人に丸投げしようとする。
64
1,367
むしろこういうことをしっかり書いてくれる編集部は、良心的で責任感を持っている表現者の鑑だと思う。
引用
咲来さん@エスコン1勝5敗
@sakkurusan
奇面組のコンビニコミックに、こんなしょうもない文面つけないといけないこの世の世知辛さよ…。
画像
1,308
僕がオタクでいながら二次オタ社会を見限ったのは、まさにこういう人間がいて、こういう人間がマジョリティになっているからだ。 献血に進んで協力する善良な人たちだと思っていたけど、その実態はその『見返り』に自分の趣味を一方的に好き勝手バラ撒くことこそが目的の偽善者の集団だった。 t.co/N6tgvwHyzJ
129
1,158
『ロリ犯したい』と全世界で見られるネットでつぶやくのは、女児の親にしてみれば『駅に爆弾仕掛けたい』というつぶやきをネットに流すのと何も変わらない脅威なんだよね。 確かに具体的なターゲットは言っていない。だがそれゆえに、ターゲットが自分の娘、自宅の最寄り駅ではないという保証もない。
4
1,055
日本には黒人差別なんてない! だってアニメにはこんなに黒人が! と叫んでるオタクがインド系や色黒な日本人まで『黒人』と呼んでいるのを見てると、もうお前は何もしゃべるなと言いたくなってくる。
8
1,174
つまらなかろうとやらなきゃいけない時と場合があるのが社会ってもんでしょうが。 いい加減に心も大人になりなさいよ。
引用
aniotakirara
@aniotakirara
国際女性デーの今日、女性差別を考える東京新聞に掲載されたイラスト。右側の少女が典型的な性的搾取で、左側の少女がスタンダードだと言いたいらしい。左側のような少女でなければ「性差別だ」と訴えられる世の中が理想だとおもってるのだろうか?私はそんな社会は息苦しくてつまらないと思う。
画像
26
1,101
『素人は黙ってろ』 まさにこの言葉こそ、オタクがなんにも分かっちゃいないことの証左だね。 町の中に張るポスターってのは、オタクのためだけ、ラブライバーのためだけに作られるものではない、彼が言うところの『素人』が見ることも大前提でつくるものだ、ってことが未だに分かってない。 twitter.com/guo_same/statu
5
952
「日本じゃ売れない」とか「日本のオタクは受け入れない」とかツイッターオタクは実写リトルマーメイドにさんざん言ってたけど、蓋を開けてみればランキング順位では日本が一番健闘してるという結果だったの、ツイッター世論のあてにならなさを物語ってるな
7
1,128
お前らが萌え絵の話の時にしかフェミニストを見ないからそう見えるだけ定期。
引用
麻布食品
@azabu_food
何度もいうけど、フェミニストは萌え絵の広告に親を殺されたのかのように起こるけど、映画監督の性暴力や現実のセクシュアルハラスメントを完全無視するのなんで?
1
1,111
ジャンプの件、もう『空想と現実は別!』とどれほど言われようが虚しいだけのレベルになってるんだよな。 『現実に女性への加害を悪いことだと思ってないからそんな漫画ばっかり世に出してる』ってことを作家や編集部やファン層の『現実の行動』が雄弁に物語ってしまっている。
50
934
返信先: さん
"僕らは未だに自分達が反乱軍かのように振る舞っているけれど、今や僕らは帝国だ。" 現代のオタクが持つ実態のない被害者意識を、これ以上ないほど端的にあぶり出した一文だと思う
2
867
コミケが開けなくなったとか、オタク文化だって少なからずオリンピックに煮え湯を飲まされてるのに、BGM使われたくらいでそういうことをみんな忘れて水に流しちゃう、そういうところが『オタクちょろい』じゃなかったらなんなんだよ?
引用
ギターのあゆむ
@pokkori3
「オタクちょろい」じゃないですよ。 ゲーム音楽もそうだけど、そもそも「テレビゲーム」の社会的地位クソほど低くかったんだぞ オリンピック開会式でゲーム音楽が流れることがどんなに凄いことか
5
986
返信先: さん
本編シリーズでプレイヤー自身の性別を直接尋ねなくなったのはサンムーンからですね。 髪色・肌の色も含めた選択肢の一覧を出して『君の写真はどれだったかな?』と博士が尋ねてくる、というすごく自然な形にまとめていた事に舌を巻きました。
1
843
マリオにせよトップガンにせよ、『ポリコレ』がないから素晴らしい! と言ってる人は作中に散りばめられてる『ポリコレ』要素を読み取れてないだけなんだよな。 ピーチ無双とかペニーの酒場のルールとか、めっちゃわかりやすく表現されてるところがあってもそうなるんだから救えない。
9
997
『コミケ帰りにエロ紙袋をむき出しにしたまま電車に乗るな』レベルの話が表現の自由の侵害と言われる今のオタク社会、本当に昔に比べてもダメになってるぞ。
1
815
ツイッターのオタクってほんと『悪い女のせいで俺たちは善意を捨てなきゃならなくなったんだ』って話が大好きだよな。
引用
ピンフスキー
@hideyosino
ぶつかりおじさんビギンズ
画像
962
『学歴差別』がトレンド入りまでしてる状況、マジでこの社会は『差別』という概念をマジョリティが威張り散らす詭弁としてしか使おうとしないんだなって思えてきて腹が立つ
835
批判を受けた点がきっちり改善されてる。ナイス! バストに目が行くような構図表現もないし、煽りもきっちり『センパイ』に向けてやっている。
引用
丈(たけ)
@syokumutaiman
今日から関東で赤十字コラボキャンペーン開始です イラストでもよかったんですけどクリアファイルは両面使えるので今回は2ページカラー漫画にしてみました 続きの裏面は献血後にお読みください 今回も皆様の献血のご協力よろしくお願いいたします
画像
13
822
もう20億3000万回くらい言われてるけど、問題視されてるポスターはこんなポーズで描かれてない。
引用
篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけです」新連載
@sino6
今炎上中のラブライブポスターのスカートのしわ問題に ついて、いち絵描きとしての技術的考察です。誰かを罵る前に落ち着いて読んで下さい、まずは。
画像
画像
画像
画像
4
813
現実、富野さん自身が『戦争をかっこいいものだと思わせてしまった』と語っているくらいだから、その批判の声は決して間違ったものではなかったと思う。
引用
念波
@nennpa
昔々、初代ガンダムがヒットしたときに「ロボットで戦争するなんて戦争賛美だ、こんなものを子供に見せちゃいけない」みたいな批判があったのを思い出す。内容見てもほんとにそう思うか?という話なんだけど、とにかくそういう人って、「カッコよく見えるシーンがある」だけでそう言う。
7
869
ポケモンXニンフィア リボンのような しょっかくから きもちを やわらげる はどうを おくりこみ たたかいを やめさせる。 ポケモンサンニンフィア リボンの ような 触角 から 敵意を 削ぐ 波動を 放ち 獲物を 油断させ 襲う。 なんだこれ……なんだこれ……!!
1
733

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。