先生~
この記事は無料オンラインゲームREDSTONEコミュニティで私が変化の一滴で妬まれた件やじゃいろ氏の私に向けての煽りについて顔真っ赤になって感情的に急いで書いたものなので、見られたらすぐに消します。
まず最初に、私はいろんなオンラインゲームをやっております。そして私はほとんどのゲームで人をイライラさせる荒らし行為が大好きです。昔、日本で流行ったオンラインFPS「サドンアタック」では、全ユーザーから 荒らしの神 と崇められたぐらい人々にほぼ毎日ストレスを与えまくってました。
レッドストーンでも1部ギルドがギルド戦予約した瞬間に、私の倉庫ギルドと対戦に当てたり、銀行の前で花火打ちまくってBAN食らったりして、昔から人をイライラさせる行為が大好きです。これは今でも多分変わりません。
そんな荒らしまくってる私ですが、適当に荒らしで人をイライラさしてると、急に心理学について興味を持ちまして、中学生から今まで、心理学について独学ですがかなり勉強しました。
「この言動は、嫉妬している証」
「群れで他人を攻撃する行為は、一人になれば何もできない人」
「日頃からネットで攻撃してる人は、現実世界では充実していない」
「人をからかって、反応を楽しむ人」
など
ネットゲームの煽りや妬みは「現実世界に満足していないから」起きてしまうのがほとんどです。
現実世界が楽しければ、ネットコミュニティの顔の知らない人から何言われようが、何も感じない人がほとんどですが、現実世界に満足していなければ、心に余裕がないので、言うほうも、言われるほうもストレス発散の為に、喧嘩が起きます。
私の場合は、誉め言葉や嫉妬暴言など全て、心に余裕があるので楽しませて読ませてもらってます。
そもそも、私はレッドストーンでは最強の存在なので、私より弱い弱者の悪口には一切何も感じませんし、今の私は小さなコミュニティのレッドストーンで承認欲求満たせられない思考になってしまってます。
それは、絵を描く大きな承認欲求が楽しすぎるから小さな承認欲求のレッドストーンとかどうでもいいからです。