レス送信モード |
---|
パイロット能力を評価されてるのを見たことがないガンダム主人公貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ヨナですら普通よりは強いって言われてるのに
… | 123/08/30(水)15:49:59No.1096152861そうだねx3初めて乗ってからそれほど時間経たずにラフレシア倒してるんだから強いとは思う |
… | 223/08/30(水)15:50:13No.1096152904そうだねx48俺はみたことあるからもっと真面目に虹裏やる時間増やせ |
… | 323/08/30(水)15:50:55No.1096153086そうだねx1クロスボーン映像化に賭けろ |
… | 423/08/30(水)15:56:45No.1096154473そうだねx1初陣は歴代で一番強いだろ |
… | 523/08/30(水)15:57:53No.1096154732+キンケになってオールレンジかわせなくなったのが痛い |
… | 623/08/30(水)15:58:13No.1096154807+前後がな… |
… | 723/08/30(水)15:58:44No.1096154914そうだねx4初戦で二枚抜きがヤバ過ぎる |
… | 823/08/30(水)16:01:05No.1096155461+F91自体があんまり強くない機体だからなぁ… |
… | 923/08/30(水)16:01:28No.1096155549+カロッゾに結局実力では勝ててないんだっけ? |
… | 1023/08/30(水)16:02:01No.1096155684+>キンケになってオールレンジかわせなくなったのが痛い |
… | 1123/08/30(水)16:02:07No.1096155712+アムロ |
… | 1223/08/30(水)16:02:25No.1096155787そうだねx1ビルギットに口出しできるくらいには卓越してる |
… | 1323/08/30(水)16:03:02No.1096155927+>F91自体があんまり強くない機体だからなぁ… |
… | 1423/08/30(水)16:03:18No.1096155994そうだねx1そもそも映画じゃそんな戦ってねぇ |
… | 1523/08/30(水)16:03:40No.1096156086+あんまり技を感じさせる戦いをした事は確かにない |
… | 1623/08/30(水)16:04:25No.1096156273+>F91自体があんまり強くない機体だからなぁ… |
… | 1723/08/30(水)16:05:59No.1096156676そうだねx6>あんまり技を感じさせる戦いをした事は確かにない |
… | 1823/08/30(水)16:06:17No.1096156752+真面目に性能計れるほど戦ってないから何とも語りづらい |
… | 1923/08/30(水)16:06:35No.1096156826+>>F91自体があんまり強くない機体だからなぁ… |
… | 2023/08/30(水)16:07:38No.1096157097+他が化け物過ぎるんだよ |
… | 2123/08/30(水)16:07:39No.1096157103+F91の戦闘ほぼバンガードが連邦蹂躙する描写で尽きるからな |
… | 2223/08/30(水)16:08:07No.1096157200+こういうOVA系の主人公はどうしても本編の禿主人公より弱く見積もられ過ぎだからね… |
… | 2323/08/30(水)16:08:10No.1096157217そうだねx3キンケドゥは強い要素しかないじゃん |
… | 2423/08/30(水)16:08:25No.1096157281+NT能力自体がそんなないからなぁ |
… | 2523/08/30(水)16:08:42No.1096157330+多分ベルフがF91乗るより性能引き出せるんだろうけど |
… | 2623/08/30(水)16:09:05No.1096157413+禿アニメで言うちょっと強い先輩キャラ的な強さなんだよなシーブック |
… | 2723/08/30(水)16:09:11No.1096157440+>多分ベルフがF91乗るより性能引き出せるんだろうけど |
… | 2823/08/30(水)16:09:30No.1096157515+実力も普通ってイメージ |
… | 2923/08/30(水)16:09:39 ピリヨNo.1096157559+>禿アニメで言うちょっと強い先輩キャラ的な強さなんだよなシーブック |
… | 3023/08/30(水)16:10:53No.1096157850+実際にではなくイメージって話なら |
… | 3123/08/30(水)16:11:30No.1096157978+強いパイロットだが |
… | 3223/08/30(水)16:11:36No.1096158004+主人公だと最強が覚醒カミーユで次点がウッソでその次が全盛期アムロってとこかな |
… | 3323/08/30(水)16:12:09No.1096158129+強敵と戦ってないんだよなぁ |
… | 3423/08/30(水)16:13:08No.1096158384+強さのイメージでアムロ・カミーユ・ウッソを超える事は出来ないし |
… | 3523/08/30(水)16:13:30No.1096158463そうだねx2宇宙で目視戦闘する奴は普通じゃないと思う |
… | 3623/08/30(水)16:13:32No.1096158471そうだねx15いちいち難癖つけて否定肯定引き出そうとするのってすげぇまとめ臭い |
… | 3723/08/30(水)16:13:40No.1096158495+しかしカミーユもあと1発で死んでたわみたいな描写めっちゃ多くてな |
… | 3823/08/30(水)16:13:47No.1096158523+この頃ザビーネとかドレルと戦ってたらもっと評価基準の参照にできたんだろうけどないからなぁ |
… | 3923/08/30(水)16:14:18No.1096158653+>圧倒的に強い後半機体みたいな物に一度も乗ってないのが |
… | 4023/08/30(水)16:14:23No.1096158677+>強敵と戦ってないんだよなぁ |
… | 4123/08/30(水)16:14:31No.1096158710そうだねx3>いちいち難癖つけて否定肯定引き出そうとするのってすげぇまとめ臭い |
… | 4223/08/30(水)16:14:33No.1096158725+>強敵と戦ってないんだよなぁ |
… | 4323/08/30(水)16:15:18No.1096158907そうだねx4>むしろ弱い機体に乗ってた時に感じるパイロット自体の強さがシーブックにはないのでは? |
… | 4423/08/30(水)16:16:50No.1096159252+ギロスと戦ってればよかったのか? |
… | 4523/08/30(水)16:16:55No.1096159268+>>むしろ弱い機体に乗ってた時に感じるパイロット自体の強さがシーブックにはないのでは? |
… | 4623/08/30(水)16:17:52No.1096159476+>ギロスと戦ってればよかったのか? |
… | 4723/08/30(水)16:17:58No.1096159502+下手すると歴代最も強い可能性あるぞ |
… | 4823/08/30(水)16:17:58No.1096159503+クロスボーンバンガード自体がティターンズの次ぐらいに練度高いのも見逃されがち |
… | 4923/08/30(水)16:18:10No.1096159554+苦戦してるシーンが多いからかな |
… | 5023/08/30(水)16:20:02No.1096160002+MS初乗りから2週間ちょっとで黒の戦隊相手にそれで帰れるはずだ、出てけよ出来るやつを強くないとは言えない |
… | 5123/08/30(水)16:20:10No.1096160032+結局ライバルのザビーネが情けないイメージしかないのが悪いんじゃないのか…? |
… | 5223/08/30(水)16:21:01No.1096160236そうだねx3>結局ライバルのザビーネが情けないイメージしかないのが悪いんじゃないのか…? |
… | 5323/08/30(水)16:21:11No.1096160277+>結局ライバルのザビーネが情けないイメージしかないのが悪いんじゃないのか…? |
… | 5423/08/30(水)16:21:31No.1096160352+>クロスボーンバンガード自体がティターンズの次ぐらいに練度高いのも見逃されがち |
… | 5523/08/30(水)16:21:46No.1096160410+>結局ライバルのザビーネが情けないイメージしかないのが悪いんじゃないのか…? |
… | 5623/08/30(水)16:22:05No.1096160480+>クロスボーンバンガード自体がティターンズの次ぐらいに練度高いのも見逃されがち |
… | 5723/08/30(水)16:22:35No.1096160589+Zのテレビ版みるとカミーユとかもそんな強くねえや...最後の方変なオーラ出すけど |
… | 5823/08/30(水)16:22:37No.1096160596+>そうなの? |
… | 5923/08/30(水)16:23:16No.1096160764+長年戦い続けることになる戦士を育てたからそれで十分 |
… | 6023/08/30(水)16:23:31No.1096160818+>>クロスボーンバンガード自体がティターンズの次ぐらいに練度高いのも見逃されがち |
… | 6123/08/30(水)16:23:53No.1096160894+カミーユはNT能力は強いけどパイロットとしてはそこまででもないというか |
… | 6223/08/30(水)16:24:27No.1096161027+>カミーユはNT能力は強いけどパイロットとしてはそこまででもないというか |
… | 6323/08/30(水)16:24:55No.1096161150+>Zのテレビ版みるとカミーユとかもそんな強くねえや...最後の方変なオーラ出すけど |
… | 6423/08/30(水)16:24:58No.1096161159+>小説版だとむちゃくちゃパイロットとしても上手いシーンもあったりしたのに… |
… | 6523/08/30(水)16:25:27No.1096161260+>Zのテレビ版みるとカミーユとかもそんな強くねえや...最後の方変なオーラ出すけど |
… | 6623/08/30(水)16:25:46No.1096161333+>比較対象がアムロあたり |
… | 6723/08/30(水)16:25:51No.1096161350そうだねx2>イカレた貴族コスプレ集団ってイメージしかないぞ |
… | 6823/08/30(水)16:26:46No.1096161574+モブハイザック相手に機体の片腕持ってくれたアムロがカミーユより情けないやつになっちまう |
… | 6923/08/30(水)16:27:33No.1096161753+そもそもグリプス戦役時のパイロットとか一年戦争くぐり抜けた猛者だらけだぞどっちも |
… | 7023/08/30(水)16:27:51No.1096161833+ビームライフルとかホイホイ捨てるからもったいねぇ!ってなるけど |
… | 7123/08/30(水)16:28:27No.1096161961そうだねx5貴族コスプレ集団なのはジオンも似たようなもんだろ |
… | 7223/08/30(水)16:28:29No.1096161974+>そもそもグリプス戦役時のパイロットとか一年戦争くぐり抜けた猛者だらけだぞどっちも |
… | 7323/08/30(水)16:28:52No.1096162070+木星のナンバー2倒したからいいじゃん |
… | 7423/08/30(水)16:29:05No.1096162124+>>そもそもグリプス戦役時のパイロットとか一年戦争くぐり抜けた猛者だらけだぞどっちも |
… | 7523/08/30(水)16:29:19No.1096162164+>ジェリドとかあの辺もそうなんだっけ? |
… | 7623/08/30(水)16:31:19No.1096162618そうだねx3シーブックも初戦であの立ち回りは普通に異常だと思う |
… | 7723/08/30(水)16:31:27No.1096162644そうだねx2着艦上手くやったら素人じゃないのバレるからワザと素人臭くやりますって人が弱い訳ないんだ |
… | 7823/08/30(水)16:31:56No.1096162750+>ノブレスオブリージュの実践のために一度連邦軍に入って経験積んで退役してから自分たちで延々と演習繰り返してた宇宙世紀の武家階級(騎士)だよあの軍隊 |
… | 7923/08/30(水)16:32:28No.1096162850+初陣は歴代で一番凄かったと思う |
… | 8023/08/30(水)16:33:34No.1096163112+コスモ貴族はごっこ遊びの域を超えてないと思う |
… | 8123/08/30(水)16:33:38No.1096163123+>ビームライフルとかホイホイ捨てるからもったいねぇ!ってなるけど |
… | 8223/08/30(水)16:34:03No.1096163206+>カミーユはNT能力は強いけどパイロットとしてはそこまででもないというか |
… | 8323/08/30(水)16:34:40No.1096163341+いまいちパッとしないイメージだけど |
… | 8423/08/30(水)16:34:59No.1096163406+>ビームライフルとかホイホイ捨てるからもったいねぇ!ってなるけど |
… | 8523/08/30(水)16:35:12No.1096163458+コウとかシローとかの評価に近い気がする |
… | 8623/08/30(水)16:35:19 ID:08GZfVyQNo.1096163480そうだねx1むしろCVはFFで雑魚の集まりって設定が明かされただろ |
… | 8723/08/30(水)16:35:20No.1096163483+ラフレシア戦の動きが天性のそれ |
… | 8823/08/30(水)16:35:33No.1096163537+>初陣は歴代で一番凄かったと思う |
… | 8923/08/30(水)16:35:58No.1096163610+禿主役と比べるとそりゃ弱いでしょ |
… | 9023/08/30(水)16:36:08 ID:08GZfVyQNo.1096163648そうだねx1>ラフレシア戦の動きが天性のそれ |
… | 9123/08/30(水)16:36:41No.1096163792+>職業訓練校の皮被せて自社製品の売り込み用装ったガチの教導部隊作った |
… | 9223/08/30(水)16:36:44 ID:08GZfVyQNo.1096163809そうだねx1>むしろCVはFFで雑魚の集まりって設定が明かされただろ |
… | 9323/08/30(水)16:37:18No.1096163931そうだねx3実際CVのどの辺がお粗末だったりごっこ遊びの域を超えてないと思ったりしたんだろうか |
… | 9423/08/30(水)16:37:19No.1096163932そうだねx1>確かにF91には生きたまま抜かれた脳ミソ積んでるからもののけかもしれんが… |
… | 9523/08/30(水)16:37:21 ID:08GZfVyQNo.1096163938そうだねx1連邦軍に所属して経験つんだのも嘘だったCV… |
… | 9623/08/30(水)16:37:45No.1096164034+映画はTVシリーズだと1クール目くらいのとこだからこんなもんじゃねという気しかしない |
… | 9723/08/30(水)16:37:49 ID:08GZfVyQNo.1096164052そうだねx1>実際CVのどの辺がお粗末だったりごっこ遊びの域を超えてないと思ったりしたんだろうか |
… | 9823/08/30(水)16:37:56No.1096164080+ビルギットさんがおかしい |
… | 9923/08/30(水)16:38:31 ID:08GZfVyQNo.1096164204そうだねx1CVは乗ってる機体からして不細工眼鏡だしまともな腕の奴が乗ってるわけないだろ! |
… | 10023/08/30(水)16:39:10No.1096164330+開発に時間かけすぎて敵のエース向けとはいえ量産機以下だからなF91 |
… | 10123/08/30(水)16:39:23No.1096164386+また適当にFFの話使ってるのか… |
… | 10223/08/30(水)16:39:37 ID:08GZfVyQNo.1096164434そうだねx1>CVは乗ってる機体からして不細工眼鏡だしまともな腕の奴が乗ってるわけないだろ! |
… | 10323/08/30(水)16:40:24No.1096164619+>CVは乗ってる機体からして不細工眼鏡だしまともな腕の奴が乗ってるわけないだろ! |
… | 10423/08/30(水)16:40:31No.1096164647そうだねx1>実際CVのどの辺がお粗末だったりごっこ遊びの域を超えてないと思ったりしたんだろうか |
… | 10523/08/30(水)16:40:35 ID:08GZfVyQNo.1096164667そうだねx1FFでも所詮ごっこ遊び集団の作った機体で作業用モビルスーツとどっこい扱いされるCV機に悲しい現在… |
… | 10623/08/30(水)16:40:52No.1096164725+>>CVは乗ってる機体からして不細工眼鏡だしまともな腕の奴が乗ってるわけないだろ! |
… | 10723/08/30(水)16:40:53No.1096164730そうだねx4>まだバイオコンピュータは脳みそ使ってるってデマ撒く気かよこいつ |
… | 10823/08/30(水)16:41:24 ID:08GZfVyQNo.1096164864そうだねx1>つまりアンナマリーとセシリーとシェフィールドだけ強い… |
… | 10923/08/30(水)16:42:08No.1096165023+やっぱこういうのは長編じゃないとね… |
… | 11023/08/30(水)16:42:13No.1096165046+いつもの!? |
… | 11123/08/30(水)16:42:20No.1096165081+律儀に自レスにそうだね1だけ付けてくれるおかげでわかりやすくて助かる |
… | 11223/08/30(水)16:42:26No.1096165101+F91強くないって延々言い張ってるいつものまとめサイト野郎が最初の方から居るしな |
… | 11323/08/30(水)16:42:39No.1096165150+>FFでも所詮ごっこ遊び集団の作った機体で作業用モビルスーツとどっこい扱いされるCV機に悲しい現在… |
… | 11423/08/30(水)16:42:46 ID:08GZfVyQNo.1096165177そうだねx2>いつもの!? |
… | 11523/08/30(水)16:42:50No.1096165195+>>CVは乗ってる機体からして不細工眼鏡だしまともな腕の奴が乗ってるわけないだろ! |
… | 11623/08/30(水)16:43:26No.1096165336+俺には「」同士が何と闘っているのかまるで見えん…これがオールドタイプの気持ちってやつか |
… | 11723/08/30(水)16:43:31No.1096165349+F91弱い言ってる奴はスペックだけ見てるんだろうな… |
… | 11823/08/30(水)16:43:35No.1096165366+>眼鏡じゃないだけで全部ダサいだろいい加減にしろ! |
… | 11923/08/30(水)16:43:44 ID:08GZfVyQNo.1096165407そうだねx2CV機体なんて全部不細工だからその中で優劣つけてもなぁ |
… | 12023/08/30(水)16:44:07No.1096165502+>その割にはかなりお粗末なんですが… |
… | 12123/08/30(水)16:44:10No.1096165511+>F91弱い言ってる奴はスペックだけ見てるんだろうな… |
… | 12223/08/30(水)16:44:22 ID:08GZfVyQNo.1096165557そうだねx1F91強い強いミノドラ積んでるんですけおおおおって騒いでたキチガイいたけどそいつかな |
… | 12323/08/30(水)16:44:22No.1096165560そうだねx4言っていい?何時ものF91否定してる奴のスレだろこれ |
… | 12423/08/30(水)16:44:26No.1096165580+他の主人公が強すぎるだけなのにスレ画が強くないってのがよくわからない |
… | 12523/08/30(水)16:44:55No.1096165684+>は?ダギイルスは超イケメンMSなんだけど? |
… | 12623/08/30(水)16:45:26No.1096165810+>俺には「」同士が何と闘っているのかまるで見えん…これがオールドタイプの気持ちってやつか |
… | 12723/08/30(水)16:45:36No.1096165856+>F91強い強いミノドラ積んでるんですけおおおおって騒いでたキチガイいたけどそいつかな |
… | 12823/08/30(水)16:45:54No.1096165908+>俺には「」同士が何と闘っているのかまるで見えん…これがオールドタイプの気持ちってやつか |
… | 12923/08/30(水)16:46:10No.1096165979+>>は?ダギイルスは超イケメンMSなんだけど? |
… | 13023/08/30(水)16:46:16 ID:08GZfVyQNo.1096166001そうだねx1いつものF91信者でしょ |
… | 13123/08/30(水)16:46:44 ID:08GZfVyQNo.1096166120そうだねx2>>F91強い強いミノドラ積んでるんですけおおおおって騒いでたキチガイいたけどそいつかな |
… | 13223/08/30(水)16:47:10No.1096166209+そもそも本体は7年前ロールアウトの機体だろしかもガタガタで調整不足な |
… | 13323/08/30(水)16:47:32 ID:08GZfVyQNo.1096166307そうだねx3なんで今さらF91にそんなに執着してんのかさっぱりわからん… |
… | 13423/08/30(水)16:48:22No.1096166511+アニメの話で盛り上がってる人 |
… | 13523/08/30(水)16:48:51 ID:08GZfVyQNo.1096166624そうだねx1CV機体なんてみんな一様に不細工だし…デザイナーも認めるくらいに |
… | 13623/08/30(水)16:49:07No.1096166687+シーブックが生涯で戦った中で最強のパイロットがハリソンなんだよな… |
… | 13723/08/30(水)16:49:21No.1096166745そうだねx2>いつもの!? |
… | 13823/08/30(水)16:49:45 ID:08GZfVyQNo.1096166847+>CV機体なんてみんな一様に不細工だし…デザイナーも認めるくらいに |
… | 13923/08/30(水)16:49:50No.1096166870+>いつものF91信者でしょ |
… | 14023/08/30(水)16:49:54No.1096166882+劇中デナンゲーとラフレシアしか戦ってないもんな |
… | 14123/08/30(水)16:50:19No.1096166988そうだねx4>ID:08GZfVyQ |
… | 14223/08/30(水)16:50:28No.1096167016+見える…見えるぞ |
… | 14323/08/30(水)16:50:43No.1096167084そうだねx3>ID:08GZfVyQ |
… | 14423/08/30(水)16:51:07No.1096167171+肩にID書いてそう |
… | 14523/08/30(水)16:51:29No.1096167252そうだねx1いつものパターンだとスレ立てルーパチ後に自演用にもう1回線くらい使ってるよこいつ |
… | 14623/08/30(水)16:51:33No.1096167273そうだねx3ほらいつもの奴 |
… | 14723/08/30(水)16:51:33No.1096167275+>劇中デナンゲーとラフレシアしか戦ってないもんな |
… | 14823/08/30(水)16:51:37No.1096167288+特徴が普通ってのがいけないのかも |
… | 14923/08/30(水)16:52:09No.1096167385+>>劇中デナンゲーとラフレシアしか戦ってないもんな |
… | 15023/08/30(水)16:52:11 ID:08GZfVyQNo.1096167401そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 15123/08/30(水)16:52:15No.1096167415そうだねx6何時ものデナンゲー画像から始まるクロスボーンカッコ悪いって流れ飽きちゃった |
… | 15223/08/30(水)16:52:20No.1096167433+>ビギナギナを忘れるなんてー |
… | 15323/08/30(水)16:52:55No.1096167553+バグ避けれないやつ |
… | 15423/08/30(水)16:52:57No.1096167559+id消えた |
… | 15523/08/30(水)16:53:07No.1096167600+>いつものパターンだとスレ立てルーパチ後に自演用にもう1回線くらい使ってるよこいつ |
… | 15623/08/30(水)16:53:10No.1096167607+>まるでニュータイプが常に何かしらにキレて争い続ける人種みたいじゃん |
… | 15723/08/30(水)16:53:35 ID:08GZfVyQNo.1096167711+すぐ消えるIDってdelツールの特徴らしいな |
… | 15823/08/30(水)16:54:02No.1096167795+>正しい認識であるおれのレスにdelする自分が病気なのだと気付いてくれ |
… | 15923/08/30(水)16:54:08No.1096167819+>すぐ消えるIDってdelツールの特徴らしいな |
… | 16023/08/30(水)16:54:12No.1096167840+>>まるでニュータイプが常に何かしらにキレて争い続ける人種みたいじゃん |
… | 16123/08/30(水)16:54:14No.1096167849+>すぐ消えるIDってdelツールの特徴らしいな |
… | 16223/08/30(水)16:54:16 ID:08GZfVyQNo.1096167856そうだねx1>何時ものデナンゲー画像から始まるクロスボーンカッコ悪いって流れ飽きちゃった |
… | 16323/08/30(水)16:54:54No.1096167978そうだねx1これで強かったら強かったで |
… | 16423/08/30(水)16:55:25No.1096168097+映画でそんなことやってるヒマないからそりゃそうなんだろけど |
… | 16523/08/30(水)16:55:58No.1096168229そうだねx7>ID:08GZfVyQ |
… | 16623/08/30(水)16:56:01No.1096168240+>>むしろ弱い機体に乗ってた時に感じるパイロット自体の強さがシーブックにはないのでは? |
… | 16723/08/30(水)16:56:19No.1096168302+>>何時ものデナンゲー画像から始まるクロスボーンカッコ悪いって流れ飽きちゃった |
… | 16823/08/30(水)16:56:23No.1096168310+俺はデナンよりもF91のフェイスオープン後の顔が |
… | 16923/08/30(水)16:56:25No.1096168316そうだねx5id出て自演バレても開き直るほど恥ずかしいこともないだろ |
… | 17023/08/30(水)16:56:43No.1096168375+初陣がいきなり強いのも尺の問題だし |
… | 17123/08/30(水)16:57:26No.1096168531+>俺はデナンよりもF91のフェイスオープン後の顔が |
… | 17223/08/30(水)16:57:33 ID:08GZfVyQNo.1096168573そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 17323/08/30(水)16:57:58No.1096168663+>俺はデナンよりもF91のフェイスオープン後の顔が |
… | 17423/08/30(水)16:58:24No.1096168735そうだねx7>不細工だからその通り再現しただけなのに立体に文句つけて金は出さない信者の醜悪さったらないよね… |
… | 17523/08/30(水)16:59:19No.1096168943+フェイスオープンに関してもF91が始祖みたいなもんだからば |
… | 17623/08/30(水)16:59:26No.1096168966そうだねx3>不自然だからその通りid出ただけなのにdelツールとか言って開き直る馬鹿の醜悪さったらないよね… |
… | 17723/08/30(水)17:00:07No.1096169122+スレ立って1時間近く待ってたのか |
… | 17823/08/30(水)17:00:08No.1096169128+>おっちゃんとニューだとむしろニューの方があの時代のスペック基準だとなんの変哲もないMS過ぎるんだよな |
… | 17923/08/30(水)17:00:32 ID:08GZfVyQNo.1096169210そうだねx1どんなにイキってもF91肯定してるのいつもの荒らし一人だけなのかわいほ… |
… | 18023/08/30(水)17:01:12No.1096169359そうだねx4一人っきりなのはお前や |
… | 18123/08/30(水)17:01:27No.1096169425+フェイスオープンってそれ以降あんまないよな |
… | 18223/08/30(水)17:01:29No.1096169429そうだねx7臭いからフェイスとじろよ |
… | 18323/08/30(水)17:01:34No.1096169451+>おっちゃんとニューだとむしろニューの方があの時代のスペック基準だとなんの変哲もないMS過ぎるんだよな |
… | 18423/08/30(水)17:01:48No.1096169499+ID持ち1匹くらい見逃せよ |
… | 18523/08/30(水)17:01:55No.1096169517+バイザー動くスモー地味だけど好き |
… | 18623/08/30(水)17:02:32 ID:08GZfVyQNo.1096169670+>一人っきりなのはお前や |
… | 18723/08/30(水)17:02:34No.1096169681+>フェイスオープンってそれ以降あんまないよな |
… | 18823/08/30(水)17:02:44No.1096169709+>>おっちゃんとニューだとむしろニューの方があの時代のスペック基準だとなんの変哲もないMS過ぎるんだよな |
… | 18923/08/30(水)17:03:16No.1096169827+>>フェイスオープンってそれ以降あんまないよな |
… | 19023/08/30(水)17:03:43No.1096169954そうだねx1ていうかシーブックの強さの話なのになんでデザインの話になってんの? |
… | 19123/08/30(水)17:04:53No.1096170242そうだねx4>ていうかシーブックの強さの話なのになんでデザインの話になってんの? |
… | 19223/08/30(水)17:04:57 ID:08GZfVyQNo.1096170267そうだねx1>ていうかシーブックの強さの話なのになんでデザインの話になってんの? |
… | 19323/08/30(水)17:05:11No.1096170327+>開発に時間かけすぎて敵のエース向けとはいえ量産機以下だからなF91 |
… | 19423/08/30(水)17:06:02No.1096170532+シーブックの強さの話自体はスレ序盤であらかた結論出ちゃってるからな |
… | 19523/08/30(水)17:06:35No.1096170677+シーブックの時点でやばくねと言われてるのがキンケドゥになって更に極まってるのでは |
… | 19623/08/30(水)17:06:54 ID:08GZfVyQNo.1096170738+FFだとF89の方が91より強いって言ってたな |
… | 19723/08/30(水)17:07:13No.1096170818+>>一人っきりなのはお前や |
… | 19823/08/30(水)17:07:35No.1096170898そうだねx5いつものF91アンチさんか |
… | 19923/08/30(水)17:07:49No.1096170954+みんなちゃんとガンダムA読んでんだな |
… | 20023/08/30(水)17:08:09No.1096171046そうだねx4>戦いって程の戦いでもないし |
… | 20123/08/30(水)17:08:40No.1096171176+キンケになると逆に弱くなるんだっけ? |
… | 20223/08/30(水)17:08:52No.1096171222そうだねx7>シーブックの強さの話自体はスレ序盤であらかた結論出ちゃってるからな |
… | 20323/08/30(水)17:10:25No.1096171620+>勝てそうなのはカミーユくらいだけど |
… | 20423/08/30(水)17:10:27 ID:08GZfVyQNo.1096171629そうだねx2まともなスレなのに信者が暴れてるようにしか見えないが… |
… | 20523/08/30(水)17:11:19No.1096171845+>キンケになると逆に弱くなるんだっけ? |
… | 20623/08/30(水)17:11:38No.1096171922+>キンケドゥは強い要素しかないじゃん |
… | 20723/08/30(水)17:11:53No.1096171981+>長年戦い続けることになる戦士を育てたからそれで十分 |
… | 20823/08/30(水)17:12:33No.1096172146+一番弟子のトビカーティスさんは戦いすぎだ |
… | 20923/08/30(水)17:12:58No.1096172245+普通なのが特徴なんだからイメージ的にも普通なのは仕方ないのでは |
… | 21023/08/30(水)17:13:21No.1096172336そうだねx7ソウダネーX1 |
… | 21123/08/30(水)17:14:10No.1096172534+評価悪いのか… |
… | 21223/08/30(水)17:15:11No.1096172801+他が化け物なだけってのは本当にそうだねとしか言えない |
… | 21323/08/30(水)17:15:29No.1096172875+これだけBUZAMAにうんこ撒き散らしといてルーパチした程度で叩き続行できるわけねぇだろ… |
… | 21423/08/30(水)17:15:32No.1096172884+フロンティアコロニーの連邦軍が奇襲を受けたとはいえ弱すぎる…月の援軍は結構頑張ってたな |
… | 21523/08/30(水)17:15:55No.1096172986+実際シーブックってハマーンやシロッコと渡りあえるのか? |
… | 21623/08/30(水)17:16:28No.1096173114+ヴェスバーが目立つけどF91のバズーカ格好いい |
… | 21723/08/30(水)17:16:47No.1096173192そうだねx2>ヨナですら普通よりは強いって言われてるのに |
… | 21823/08/30(水)17:17:34No.1096173383+独裁者は機体が強いだけなのかパイロットも強いのかよくわからない |
… | 21923/08/30(水)17:17:38No.1096173395そうだねx4>評価悪いのか… |
… | 22023/08/30(水)17:17:39No.1096173399+>実際シーブックってハマーンやシロッコと渡りあえるのか? |
… | 22123/08/30(水)17:18:04No.1096173496+>>ヨナですら普通よりは強いって言われてるのに |
… | 22223/08/30(水)17:18:41No.1096173660+ヨナいいよね... |
… | 22323/08/30(水)17:18:58No.1096173734+>独裁者は機体が強いだけなのかパイロットも強いのかよくわからない |
… | 22423/08/30(水)17:19:14No.1096173794+ハマーンて潔く戦わなければZZ余裕だったんでしょラスト |
… | 22523/08/30(水)17:20:05No.1096174028+シロッコは天才のふりしてシャアとハマーンの痴話喧嘩みにいったら |
… | 22623/08/30(水)17:20:48No.1096174241+ベルリ生徒は本人自体も様々なテクニック使ってたしあの時代のパイロットではトップ層だと思う |
… | 22723/08/30(水)17:20:53No.1096174263+>>独裁者は機体が強いだけなのかパイロットも強いのかよくわからない |
… | 22823/08/30(水)17:22:01No.1096174544+>>実際シーブックってハマーンやシロッコと渡りあえるのか? |
… | 22923/08/30(水)17:22:45No.1096174743+ラフレシア戦もさいごやられかけてた記憶 |
… | 23023/08/30(水)17:22:57No.1096174793+こんなパックつけたから戦ってみろよと無茶ぶりされて初見でだいたい適応するベルリは天才型 |
… | 23123/08/30(水)17:23:21No.1096174901+>ラフレシア戦もさいごやられかけてた記憶 |
… | 23223/08/30(水)17:24:30No.1096175214+キンケドゥでゲームに出ると近接寄りになるんだよな |
… | 23323/08/30(水)17:24:35No.1096175244そうだねx1>下手すると歴代最も強い可能性あるぞ |
… | 23423/08/30(水)17:24:46No.1096175297+>シロッコは天才のふりしてシャアとハマーンの痴話喧嘩みにいったら |
… | 23523/08/30(水)17:25:21No.1096175447+>キンケドゥでゲームに出ると近接寄りになるんだよな |
… | 23623/08/30(水)17:25:41No.1096175548+>>>実際シーブックってハマーンやシロッコと渡りあえるのか? |
… | 23723/08/30(水)17:26:12No.1096175702+>シロッコ |
… | 23823/08/30(水)17:26:27No.1096175775+メッサーラ乗ってたときが1番強そう |
… | 23923/08/30(水)17:26:42No.1096175852+ラフレシアはそもそも殴り合って即死してないだけでもすごいレベルだと思う |
… | 24023/08/30(水)17:26:52No.1096175893+>キンケドゥでゲームに出ると近接寄りになるんだよな |
… | 24123/08/30(水)17:28:04No.1096176255+俺シロッコは歴史の立ち合い人だから気にしないで喧嘩続けてっていったあと |
… | 24223/08/30(水)17:28:21No.1096176326+ジオが実は見た目の割にスペック低いからな |
… | 24323/08/30(水)17:28:29No.1096176377+シロッコは富野が元から盛った設定にしてる割に本編の動きがアホって状態でそのまま設定変わらずすごい扱いにされてるから評価よくわからなくなってる |
… | 24423/08/30(水)17:28:44No.1096176449+>>キンケドゥでゲームに出ると近接寄りになるんだよな |
… | 24523/08/30(水)17:29:20No.1096176621+ベルフより強くないとお話しの流れ的によろしくないんだけどシーブックの描写不足とベルフがなんかおかしいことやってるせいで如何ともし難い評価になってる |
… | 24623/08/30(水)17:29:47No.1096176753+X1乗って長年戦ったらそりゃ近接スキル上がるわってだけじゃねーか |
… | 24723/08/30(水)17:31:15No.1096177166+>ビームシールドが強過ぎて射撃戦してたら終わらんのだ |
… | 24823/08/30(水)17:32:01No.1096177398そうだねx2シーブックに歴代主人公と比べて弱いなんてイメージ持った事ないわ |
… | 24923/08/30(水)17:32:31No.1096177542そうだねx1>ベルフより強くないとお話しの流れ的によろしくないんだけどシーブックの描写不足とベルフがなんかおかしいことやってるせいで如何ともし難い評価になってる |
… | 25023/08/30(水)17:32:47No.1096177620+一応慣れてる機体とはいえ数年ぶりに乗った燃料ほぼない機体で最新機体をボコボコにする男 |
… | 25123/08/30(水)17:33:23No.1096177785そうだねx2>シーブックに歴代主人公と比べて弱いなんてイメージ持った事ないわ |
… | 25223/08/30(水)17:33:32No.1096177829+>フロンティアコロニーの連邦軍が奇襲を受けたとはいえ弱すぎる…月の援軍は結構頑張ってたな |
… | 25323/08/30(水)17:33:42No.1096177879+映画一本だけという短い時間の中で初陣から最終戦までこなした非軍属の主人公という点でオンリーワンすぎて比較対象いないなこいつ! |
… | 25423/08/30(水)17:34:16No.1096178012+>シロッコは富野が元から盛った設定にしてる割に本編の動きがアホって状態でそのまま設定変わらずすごい扱いにされてるから評価よくわからなくなってる |
… | 25523/08/30(水)17:34:43No.1096178151+>映画一本だけという短い時間の中で初陣から最終戦までこなした非軍属の主人公という点でオンリーワンすぎて比較対象いないなこいつ! |
… | 25623/08/30(水)17:35:09No.1096178272+よりにもよって年代的にアムロとウッソに挟まれてるのが良くない… |
… | 25723/08/30(水)17:35:35No.1096178389+>よりにもよって年代的にアムロとウッソに挟まれてるのが良くない… |
… | 25823/08/30(水)17:36:19No.1096178615+最近はハサ味とかバナ味とかいるじゃないですか |
… | 25923/08/30(水)17:36:26No.1096178653+>よりにもよって年代的にアムロとウッソに挟まれてるのが良くない… |
… | 26023/08/30(水)17:36:44No.1096178749+強い |
… | 26123/08/30(水)17:37:02No.1096178837+>強い |
… | 26223/08/30(水)17:37:50No.1096179077そうだねx1バナナ味くんデストロイモードの力すげーと思ってたら |
… | 26323/08/30(水)17:37:51No.1096179079+ちゃんと働いてるから偉いよね... |
… | 26423/08/30(水)17:38:43No.1096179352+F91プリクエル読んでたらシンプルに良い奴だなこいつ |
… | 26523/08/30(水)17:39:03No.1096179462+イメージで言うならちょっと地味だからな… |
… | 26623/08/30(水)17:39:12No.1096179517そうだねx1>シーブック自体に弱いイメージはないが |
… | 26723/08/30(水)17:39:25No.1096179589+こいつキンケドゥ時代の方が戦闘描写多すぎてシーブック時代マジ語りづらいな |
… | 26823/08/30(水)17:39:51No.1096179720+>初陣からラストのラフレシア戦までの作品内の経過時間踏まえると歴代主人公の成長の伸びと比較してシーブックが劣ってるとはとても思えん |
… | 26923/08/30(水)17:39:56No.1096179749+>F91プリクエル読んでたらシンプルに良い奴だなこいつ |
… | 27023/08/30(水)17:40:06No.1096179798+>こいつキンケドゥ時代の方が戦闘描写多すぎてシーブック時代マジ語りづらいな |
… | 27123/08/30(水)17:40:09No.1096179818+せめてライバルとは戦いましょうね! |
… | 27223/08/30(水)17:40:50No.1096180021+F91に数回しか乗ってないのにヴェスバーの照準がズレたから咄嗟にマニュアルに切り替える機転やべぇよ |
… | 27323/08/30(水)17:41:06No.1096180106+F91の最大稼働モード発動させてる点は指針になる? |
… | 27423/08/30(水)17:41:10No.1096180125+教科書に載るレベルのエースの時点で相当では? |
… | 27523/08/30(水)17:41:20No.1096180168+キンケドゥがニュータイプの力あんま使ってないて話でしょそれは |
… | 27623/08/30(水)17:41:21No.1096180170+>せめてライバルとは戦いましょうね! |
… | 27723/08/30(水)17:42:34No.1096180581+>>せめてライバルとは戦いましょうね! |
… | 27823/08/30(水)17:42:50No.1096180671+7:3 |
… | 27923/08/30(水)17:43:12No.1096180793+強いと思われないのは同時代に有名な比較対象が存在しないのが悪いと思う |
… | 28023/08/30(水)17:43:59No.1096181057そうだねx1最後にF91が人助けのマシンとして活躍するのマジいいシーンなんすよ |
… | 28123/08/30(水)17:44:10No.1096181131+ミスコントトカルチョに乗るぐらいには俗っぽくてノリが良いっていうのもまた |
… | 28223/08/30(水)17:45:21No.1096181491+キンケドゥ時代はパイロットとしてより |
… | 28323/08/30(水)17:45:22No.1096181494+敵がショボいのしかいないのは |
… | 28423/08/30(水)17:45:43No.1096181607+いつ女の子ねんごろになってもいいように財布にコンドーム用意している見本のようなやつ |
… | 28523/08/30(水)17:46:18No.1096181782+キングオブ地味主人公 |
… | 28623/08/30(水)17:46:50No.1096181975+>キングオブ地味主人公 |
… | 28723/08/30(水)17:47:13No.1096182099+>敵がショボいのしかいないのは |
… | 28823/08/30(水)17:47:45No.1096182267+前に最強ランキングで禿主人公の中でシーブックだけランク外だった事なかった? |