| 事業内容 |
社名にもなっている、『特殊高所技術』とはロープ等の機材を活用して、橋梁、ダム、風車等の近接困難な巨大構造物に安全に近接する技術です。 様々な維持管理の特記仕様書にて”特殊高所技術”を活用することが明記されています。 開発以来、メディアに数多く取り上げられる注目の技術である『特殊高所技術』を活用して、社会インフラの維持管理を行っています。 北海道から沖縄まで日本各地から依頼を受け、JAICA(国際協力機構)を通して、アフリカや東南アジアへも特殊高所技術を提供しています。 13年前にほんの数人から始まった会社が、今や日本はもとより世界から注目される企業になる事ができました。 安全な技術で、みんなの幸せを未来へつなぐ企業です。 |
| 創業/設立 |
2007年06月 |
| 本社所在地1 |
京都府京都市南区吉祥院三ノ宮町1 |
| 電話番号 |
075-574-7077 |
| 事業所 |
・函館道営業所 所在地:北海道函館市吉川町4-11-103 ・東京営業所 所在地:神奈川県川崎市多摩区宿河原7-16-11 ・名古屋営業所 所在地:愛知県清須市助七東山中118 ・京都本社 所在地:京都府京都市南区吉祥院三ノ宮町1 ・福岡営業所 所在地:福岡県福岡市博多区金の隈1-33-26 ・宮崎出張所 所在地:宮崎県延岡市北方町角田丑707-4 |
| 代表者 |
代表取締役 山本 正和 |
| 資本金 |
1,000万円 |
| 売上高 |
7億300万円(2020年11月現在) |
| 従業員数 |
72名(2022年12月現在)(正社員、パート含む) |
| 主要取引先 |
高速道路株式会社各社 電力会社各社 建設コンサルタント各社 風力事業者各社 |