sponsored link


sunset-1815991_640
Gerd AltmannによるPixabayからの画像  トプ画対策☆




またもおすすめででてきたやつ(・∀・)

そうそう~あるある~ て思うやつかなって思ってみてたけど、なんか違う(;・∀・)

序盤に出て来るけど、
ほんとこれ、まじ最近超思うてこと

「恋愛、結婚もそうだけど人間関係プラスだけとろうとする身勝手な人が多すぎる。
結婚にはメリットもデメリットもあるよ」

自分の得だけ考えてる人が増えた気がする。
相手のそれはまったく考えないわけだから人間関係うまくいくわけない。
わかりやすいのが婚活だけど、自分の理想が高いくせに自分はたいしたことねーのとか、
相手にとってのメリットは・・・?(;・∀・)
て、相手の立場に立って物事見れない人多いなーって。
んでちょっとでも自分にとってのデメリットが生じると少しの我慢、妥協もしないもんだから
それで生きづらい的なこと言われても・・・みたいなね。

ずっと結婚願望なくて20代30代と自由にやってきて、
子供もいらないし~て言ってたのに
まあ周りの同士が少なくなったからか40代になって急に不安になって
焦って婚活とかね、
自分はマイナスのカードしかもってないのに相手の積み重ねてきたプラスにすがろうとする。
でも相手のマイナスは一切請け負いたくない。
年収高いの魅力だけど同居はイヤ、地方暮らしもイヤ、チビデブハゲもバツイチジジイもイヤ!(゚皿゚メ) 自分はシミだらけのブスなのに←
みたいなさ

聞いてて、わかるわ~ てことは ないっすわ(;・∀・)

ただ寂しいだけだったらロボットのペットみたいなのに話しかけてるでよろし。

ただのなんとなく老後が不安で・・の、ミッドライフクライシスじゃなく、
その人の性格の問題が80%だなって思っちゃう

40過ぎて婚活とかで成功してる人は、
割れ鍋に綴じ蓋を理解してる人だな~て思う。
何か似たようなパートナーをゲットして、結果その方が幸せだったり
ずっと年収一千万以上の白馬の王子を待ってる人はなぜかそこ絶対譲らなかったりするからなあ・・・
そういう人って他の人間関係でもそういう面があるだろうから
徐々に友人も少なくなって寂しいとかそういうことなんじゃないのかしら(邪推)
30代でも無理だと思うのに、40代でその条件ってさあ・・・ てーなね!
自分から人を遠ざける条件かざしてるのに、寂しい言われても ちゅうな。(;・∀・)

私の知る人で、ちょっと前に断捨離がはやったときに、
「人間関係の断捨離」とかって、まあ普通にもう関係ない人のアドレス消す、とかは
日常的にみんなやるだろうけど、
わざわざ「人間関係の断捨離」て言葉使って別にトラブルがあったわけでもない相手を切ってて
おやおや~? て思った人がいた。
そういうこと人前で言っちゃうからそういうのの積み重ねで自然と周りから人がいなくなってるのかもよ?
てことにまあもちろん本人は気づかないだろうな。
自分が選ぶ側のつもりでずっといる。
逆やでー(・∀・)

そんで婚活してるて言われても・・・ みたいな。

自分にとっての得しか興味のない人のがめつさって相手に伝わるんだと思う。

偉そうに言ってすんません( ̄▽ ̄)
でもさ~最近ほんと思うんよ、
年取って柔らかくなってく人と、険がますます出てくる人
後者の人は自分がそうだって気づかないんだよなあ不思議。
どんどん相手のちょっとしたことも許せなくて みたいなさ。
自分が完璧であるわけではないのに
なんなんだろなあれ 謎だわー

sponsored link