[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2341人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1693193595548.jpg-(15603 B)
15603 B23/08/28(月)12:33:15No.1095429153そうだねx6 14:31頃消えます
>クズ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/08/28(月)12:42:14No.1095432055そうだねx13
はい
223/08/28(月)12:44:05No.1095432680そうだねx2
全てを失敗したキャラ造形
323/08/28(月)12:45:01No.1095433032+
本編終了後に挽回
423/08/28(月)12:45:43No.1095433271そうだねx10
>全てを失敗したキャラ造形
存在が雑だから雑に扱われて客演多くなるのダメだった
523/08/28(月)12:47:54No.1095433970そうだねx1
これでも終盤入った頃では相対的にマシな方のキャラとなる狂気
623/08/28(月)12:52:35No.1095435307そうだねx1
ラーニング終わった後の戦闘は面白いし味方だと頼れるぞ
723/08/28(月)12:56:26No.1095436463+
ゼロワンと共闘してアークゼロを倒す回がちゃんと有るだけ良いと思うよ
本来そのポジションに居るべきバルカンもバルキリーも終盤はまともな活躍が一切無いんだから
823/08/28(月)12:56:40No.1095436549+
諸々の都合で戦えるのがお前しかいねぇんだ1000%!
923/08/28(月)12:57:38No.1095436853+
これから仲良くなればいい
1023/08/28(月)12:58:45No.1095437162+
アーク復活を企みヒューマギアを暴走させ人間を襲う滅
にただ一人立ち向かう1000%という構図になった時誰か何かおかしいと思わなかったのだろうか…
1123/08/28(月)13:18:25No.1095442137+
>これから仲良くなればいい
(対象が死んでいく)
1223/08/28(月)13:18:35No.1095442179+
今ゼロワン世界を守れそうなのこいつとゆあちゃんしかいねーからな…
1323/08/28(月)13:19:48No.1095442473+
ゲンムに負けたせいでまた素寒貧
1423/08/28(月)13:19:54No.1095442500そうだねx7
>これから仲良くなればいい
REAL×TIMEでの扱いが完璧すぎた
1523/08/28(月)13:21:02No.1095442817+
五十鈴はネタキャラとして成功してるし
ゅぅゃはネタキャラは狙って書かないほうがいい
1623/08/28(月)13:21:19No.1095442894+
アークに悪意ぶち込んだって有効活用されなかったキャラの株下げるだけの設定
1723/08/28(月)13:22:00No.1095443066+
本編では色んな意味でアカン奴だったのに
最終的に消去法でマシな奴の部類になってしまった
1823/08/28(月)13:22:06No.1095443095+
滅亡アーク雷にボコられてた時は意外とショックだった
1923/08/28(月)13:22:27No.1095443172そうだねx5
>アークに悪意ぶち込んだって有効活用されなかったキャラの株下げるだけの設定
アークランドをその役回りで本編出してラスボスにした方が綺麗に纏まったんじゃねーかなって
2023/08/28(月)13:25:11No.1095443910そうだねx1
中の人の名演は疑う所ないし戦闘は割と面白い
明らかにメタ的な都合で意味わからんことさせられてるのが酷かったんだよな
2123/08/28(月)13:25:47No.1095444078そうだねx2
>これでも終盤入った頃では相対的にマシな方のキャラとなる狂気
すごかったねチェケラ環境落ち
2223/08/28(月)13:27:07No.1095444449そうだねx3
カタギーツ
2323/08/28(月)13:27:10No.1095444465+
「ヒューマギアは人類に早すぎた」と封印するオチかと思ってたんだけどな…
2423/08/28(月)13:27:24No.1095444532+
あんまり言われてるの見ないけどマッチが全ての破壊者過ぎて社長の頑張りがゴミになった
2523/08/28(月)13:32:15No.1095445812+
>「ヒューマギアは人類に早すぎた」と封印するオチかと思ってたんだけどな…
昔見たアンドロイドではないけどAIがテーマのSF映画で
最終的にAI達が自分達はこの世界に早すぎたと人類と諍い始める前に集団自決(消去)するオチあったな
2623/08/28(月)13:32:41No.1095445931+
神の模倣しようとして何したかったのか最終的にわけわかんなくなったな
2723/08/28(月)13:33:52No.1095446238+
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
2823/08/28(月)13:34:28No.1095446406そうだねx2
戦闘がどっしり構えて受ける感じのスタイルで年齢を感じさせるの好き
2923/08/28(月)13:34:47No.1095446488+
>「ヒューマギアは人類に早すぎた」と封印するオチかと思ってたんだけどな…
まあこれやるとまんまドライブのロイミュードになるから避けたかったんだろう…
3023/08/28(月)13:37:22No.1095447129+
>今ゼロワン世界を守れそうなのこいつとゆあちゃんしかいねーからな…
今はゼロワン世界が他のライダーの世界を侵食してるから世界を守る仮面ライダーは沢山いるよ!
その集大成がゼインだけどな!
3123/08/28(月)13:38:43No.1095447474そうだねx2
>神の模倣しようとして何したかったのか最終的にわけわかんなくなったな
一度きりの化学反応を再び狙おうとしたのが間違いだ
3223/08/28(月)13:39:27No.1095447634+
アウトサイダーズの面倒見ててやれ
3323/08/28(月)13:41:30No.1095448134+
アウトサイダーズは作劇的にジョージの方が扱い易いからなのかゼインドライバーの開発担当の座も奪われたからもうやれる事が無いと思う
3423/08/28(月)13:45:59No.1095449237+
>>神の模倣しようとして何したかったのか最終的にわけわかんなくなったな
>一度きりの化学反応を再び狙おうとしたのが間違いだ
なんかまた再現性なさそうなネタキャラができてる…
3523/08/28(月)13:47:09No.1095449554そうだねx2
>アウトサイダーズは作劇的にジョージの方が扱い易いからなのかゼインドライバーの開発担当の座も奪われたからもうやれる事が無いと思う
アウトサイダーズというかゲンムズでの1000%はアーク側で
最初からゼインの敵に位置してるのがドライバー作らないのは当たり前だろ
3623/08/28(月)13:53:25No.1095450958そうだねx3
あからさまに第二の檀黎斗を作ろうとして失敗した例
3723/08/28(月)13:59:05No.1095452183+
延々とエグゼイドの亡霊に囚われてる
3823/08/28(月)14:00:08No.1095452398+
>あからさまに第二の檀黎斗を作ろうとして失敗した例
あんなん役者がたまたま天才とマッチしただけで狙って作れるもんじゃないって分かりそうなものなのに
3923/08/28(月)14:00:38No.1095452513+
ライブ感で生まれたであろう五十鈴大智の後半での乗りこなし方はこいつの反省でいいんだろうか…
4023/08/28(月)14:01:09No.1095452612そうだねx2
>あからさまに第二の檀黎斗を作ろうとして失敗した例
あんなの狙って作れるもんじゃないって!
ライブ感に身を任せろ!
できたよ五十鈴大智!!!
4123/08/28(月)14:01:24No.1095452670+
サウザーはすき コイツはきらい
4223/08/28(月)14:02:07No.1095452804+
パンイチになった時ムチムチだったね
4323/08/28(月)14:02:36No.1095452923そうだねx2
>パンイチになった時ムチムチだったね
頑張って若作り45歳の体を作ってきたからな
4423/08/28(月)14:03:01No.1095453015+
なんか適当にそれっぽい悲しい過去みたいなの出てきて改心させて仲間に入れるって
それを檀黎斗の時にやろうとしてこいつがキャラ的にそんなことで改心するわけないって役者に言われたの忘れたのか
4523/08/28(月)14:04:01No.1095453228+
>ライブ感で生まれたであろう五十鈴大智の後半での乗りこなし方はこいつの反省でいいんだろうか…
ある程度反省のたまものじゃないとこれまでの令和三作ももうちょいなんとかなっただろ!ってなってしまうので…
4623/08/28(月)14:06:27No.1095453747そうだねx3
ナッスパは変にネタとして弄ろうとしなかったのも上手く行った要因かもね
4723/08/28(月)14:07:20No.1095453947+
>ナッスパは変にネタとして弄ろうとしなかったのも上手く行った要因かもね
武部さんはその辺り上手いと思う
4823/08/28(月)14:07:53No.1095454062+
良くも悪くもエグゼイドの成功?を忘れられなかったんだろう
4923/08/28(月)14:08:22No.1095454162そうだねx1
>ナッスパは変にネタとして弄ろうとしなかったのも上手く行った要因かもね
真面目にバカな事するだけで十分に面白いっていう証左だよね
なんで人気出ると変に弄り倒そうとしてしまうんだろう
5023/08/28(月)14:09:03No.1095454319そうだねx1
自分の手掛けたものを1000%信用してる戦闘スタイルは正直好き
5123/08/28(月)14:09:43No.1095454482+
やってることがただの犯罪行為なのにコミカルに扱ってろくに警察も来ない報いも受けないから違和感しかない
檀黎斗の時ですらちゃんと作中では衛生省が捕まえて犯罪者として扱ってたってのに
5223/08/28(月)14:10:08No.1095454575+
なんでか好感度は上から数えた方が早い男になったの凄い
リデコ前のケイロウも地味に人気
5323/08/28(月)14:10:10No.1095454581+
>良くも悪くもエグゼイドの成功?を忘れられなかったんだろう
エグゼイドで出来てたことがことごとく出来てないからなあ…
5423/08/28(月)14:10:18No.1095454610+
改心させるんじゃなく小悪党の中ボスとしてきっちり倒されてたら小物なりの人気が出たろうに
5523/08/28(月)14:10:37No.1095454682+
本当になんでアークに悪意ラーニングさせたんだよ
5623/08/28(月)14:10:42No.1095454702+
見てるとネタキャラほどストーリー上の役割持たせないと駄目なのかなぁとは思う
メインストーリーから外れたキャラが弄られてても別にどうでも良く感じちゃうというか
5723/08/28(月)14:10:43No.1095454706+
>良くも悪くもエグゼイドの成功?を忘れられなかったんだろう
上の人が担当する度にもっと上の人からあれみたいなの出してって言われるから
5823/08/28(月)14:10:58No.1095454766+
今からでもサウザンドアークがラスボスって事にならねぇかな…
5923/08/28(月)14:11:21No.1095454851+
根本的なやらかしはトップクラスなのにキャラとしては一番行動理由がわかりやすい不思議な存在
6023/08/28(月)14:13:12No.1095455282+
書き込みをした人によって削除されました
6123/08/28(月)14:13:54No.1095455433+
神も五十鈴大智も役者が化学反応起こせる名優だったのがでかい
45歳の役者さんもそういうポテンシャルはありそうな名優なんだけどね…
6223/08/28(月)14:13:59No.1095455457+
滅亡迅雷と和解が2クール目で劇場版は3クール目
コイツはラスボスの前座辺りでよかったんじゃないかな…
6323/08/28(月)14:14:29No.1095455543+
ビルドのヒゲのギャグ堕ちは今まで敵やってたからイメージ払拭のために要ると思う
6423/08/28(月)14:14:45No.1095455609+
この人じゃなかったらもっと見てられないことになってたと思う45歳
6523/08/28(月)14:14:53No.1095455630+
主人公と戦うと塩試合だけど格上の敵と殴り合うといい感じのバトルしてたのは正直好き
6623/08/28(月)14:15:24No.1095455754+
1000%以上に他の登場人物が頭おかしすぎる
6723/08/28(月)14:15:28No.1095455770そうだねx1
>ビルドのヒゲのギャグ堕ちは今まで敵やってたからイメージ払拭のために要ると思う
結果子供人気でたのがすげぇよヒゲ
6823/08/28(月)14:16:00No.1095455866+
>滅亡迅雷と和解が2クール目で劇場版は3クール目
>コイツはラスボスの前座辺りでよかったんじゃないかな…
もしくはコイツがラスボスでも良かったんだよ全ての元凶なんだから
怪人でもないんだから殺す必要もないだろうし
6923/08/28(月)14:16:03No.1095455884そうだねx3
>神も五十鈴大智も役者が化学反応起こせる名優だったのがでかい
>45歳の役者さんもそういうポテンシャルはありそうな名優なんだけどね…
なんとかしてくれたとは思う
なんとかしてもここが限界なキャラってだけで
7023/08/28(月)14:16:25No.1095455974そうだねx3
>本当になんでアークに悪意ラーニングさせたんだよ
お前がそんなことしなくてもアークは目覚めてたとか滅亡迅雷の誰かに言わせとくだけでもマシになったろうに
7123/08/28(月)14:16:30No.1095455994+
ヒゲのギャグキャラ化はうーーーーnだけど子供人気出て俳優喜んでるならまぁいいか!ってなった
7223/08/28(月)14:16:33No.1095455999+
>ビルドのヒゲのギャグ堕ちは今まで敵やってたからイメージ払拭のために要ると思う
というかヒゲは背景が悲惨で地獄すぎて
そういう面見せていかないとニチアサでお出しするのがきついレベルだから…
7323/08/28(月)14:16:59No.1095456095+
滅亡迅雷早く倒しすぎちゃった(笑)
に比べるとギーツはちゃんと後先考えて作ってたなって 
7423/08/28(月)14:17:17No.1095456160+
>本編終了後に挽回
できねえって
7523/08/28(月)14:17:26No.1095456194+
>45歳の役者さんもそういうポテンシャルはありそうな名優なんだけどね…
キャラ理解度は高いからこそ
>これから仲良くなればいい
を引き出せた訳だしね…
7623/08/28(月)14:18:18No.1095456370+
ヒゲの改心や悲壮なまでの決意は背景わかると納得できる
こいつの改心は全くよくわかんね…
7723/08/28(月)14:18:36No.1095456425+
>>本当になんでアークに悪意ラーニングさせたんだよ
>お前がそんなことしなくてもアークは目覚めてたとか滅亡迅雷の誰かに言わせとくだけでもマシになったろうに
仲間入りするし後々の展開見てるとこっちに振っとくべきだったなぁと
7823/08/28(月)14:18:43No.1095456462+
ビルドはカシラもヒゲに敵だったしな…
7923/08/28(月)14:19:30No.1095456625+
>こいつの改心は全くよくわかんね…
Aiboに心囚われてたのとアーク改悪が吊り合ってねぇんだよな…
8023/08/28(月)14:20:04No.1095456750+
>こいつの改心は全くよくわかんね…
そもそも取って付けたような悲しい過去とかいる?ってなるこいつ
8123/08/28(月)14:20:07No.1095456761+
ビルド組はなんなら万丈すら最初印象悪目なところから始めてるもんな
8223/08/28(月)14:20:32No.1095456856+
なんでaiboとコラボしたんすかね…
8323/08/28(月)14:20:41No.1095456887そうだねx2
こいつも滅亡迅雷の連中もだけどやらかしたことに反してこれで許されていいのか感が強いのがね…
8423/08/28(月)14:20:56No.1095456937+
>アークに悪意ぶち込んだって有効活用されなかったキャラの株下げるだけの設定
機械は使う人の問題だってするならラスボスにしたほうがシンプルだけどサウザーの別形態用意できなかったとかそこら辺だろうか…
8523/08/28(月)14:21:09No.1095456991+
マッドサイエンティスト!
八百長ボクサー!
ドルオタ農家!
親父の七光り!
8623/08/28(月)14:21:56No.1095457175+
>こいつも滅亡迅雷の連中もだけどやらかしたことに反してこれで許されていいのか感が強いのがね…
そこ厳しくやるとほとんどのメインキャラ動けなくなるからなぁ
8723/08/28(月)14:22:01No.1095457195+
登場当初は何やってんだよ感が一番強いライダーだったのに
最終的に一番まともというか他がおかしいことをどんどんやっていくというか
8823/08/28(月)14:22:37No.1095457327+
一番マトモだった不破さんは消し飛んだし…
8923/08/28(月)14:22:39No.1095457338+
>ビルド組はなんなら万丈すら最初印象悪目なところから始めてるもんな
初期も初期すぎて忘れるけど再スマッシュ化とかやらかしてたもんな…
9023/08/28(月)14:23:14No.1095457464+
ゆあちゃんはこいつの手を離れたら頭おかしくなったし…
9123/08/28(月)14:23:17No.1095457480そうだねx1
他の要素は正直好きだから悪意入れた設定だけうん…
9223/08/28(月)14:23:21No.1095457492+
ビルドはライブ感含めてノリが少年漫画のそれ
9323/08/28(月)14:25:12No.1095457899+
ビルドは印象悪めなところからみんな成長していって
最終的に一番ちょっとコイツ…ってなるのはせんとくん
9423/08/28(月)14:25:20No.1095457922+
>他の要素は正直好きだから悪意入れた設定だけうん…
これのせいでリアルタイムも(これ全部45歳のせいなんじゃ…?)ってなったよ
9523/08/28(月)14:26:19No.1095458115+
>ビルドは印象悪めなところからみんな成長していって
>最終的に一番ちょっとコイツ…ってなるのはせんとくん
それ男犬飼の評価じゃない?
9623/08/28(月)14:26:28No.1095458150+
>ビルドは印象悪めなところからみんな成長していって
>最終的に一番ちょっとコイツ…ってなるのはせんとくん
貧乏くじ自分から引いてるところと素でマッドなときあるのフフってなる
9723/08/28(月)14:27:07No.1095458281+
最終的に仲間にする予定なら変わり者のライバルキャラにしておけばよかったんだよな…
9823/08/28(月)14:27:14No.1095458299+
>最終的に一番ちょっとコイツ…ってなるのはせんとくん
一番エボルトにいいように扱われてた上になんなら完全復活殆ど天才科学者のせいじゃん…って当時思いながら見てた
9923/08/28(月)14:27:56No.1095458447そうだねx1
ヒューマギアはヤバいし悪意ラーニングしたらこうなるってのを証明するってやるのはわかる
やり方が大惨事過ぎる
10023/08/28(月)14:28:40No.1095458600+
燃焼不良に消化不良を足したような人物造形
10123/08/28(月)14:29:46No.1095458828+
味方化自体は別にいいし登場後から仲間化までのクソムーブも
社長の方も割とどっこいな対応や言動だったからまあ許せる
作中において悪意ラーニングさせたのが戦犯としか言いようがないというか
アーク自体が潜在的に問題あったにしても実行犯が45歳って事実は揺るがないのがノイズ過ぎる…

- GazouBBS + futaba-