[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3279人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1693116347460.jpg-(153737 B)
153737 B23/08/27(日)15:05:47No.1095100361+ 16:37頃消えます
完結したということで観始めました
まだ5話だけど、面白いじゃん...いろんなライダーがいろんなバックル使うのは観てて楽しい!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/08/27(日)15:07:10No.1095100799そうだねx37
🤓僕は見たよ…仮面ライダーギーツの最終回を…
223/08/27(日)15:07:35No.1095100937そうだねx2
黎明「」
323/08/27(日)15:07:46No.1095100984+
誰だかわかんないだろ!
423/08/27(日)15:08:16No.1095101151そうだねx33
>🤓僕は見たよ…仮面ライダーギーツの最終回を…
5話のやつに五十鈴大智すんなや!
523/08/27(日)15:11:22No.1095102118+
エグゼイドとかと同じく徐々に跳ねてくタイプだから期待していいよ
623/08/27(日)15:13:06No.1095102795+
大智初登場まで2クールくらいあったような…
723/08/27(日)15:13:35No.1095102940+
1クールまではまだまともか…
823/08/27(日)15:18:44No.1095104625+
>1クールまではまだまともか…
いやずっとまともではあるだろ!
923/08/27(日)15:19:10No.1095104789そうだねx2
フィーバー回あたりから明確に面白くなってくるから楽しめよ
1023/08/27(日)15:19:22No.1095104856+
>>1クールまではまだまともか…
>いやずっとまともではあるだろ!
いやデザグラの話
1123/08/27(日)15:24:35No.1095106485+
5話時点で楽しめるならこの先ずっと楽しめると思う
尻上がりの作品だから
1223/08/27(日)15:27:16No.1095107335+
楽しめるかどうかはかなり才能がいる作品で
何か全然楽しく感じない人がそれなりに居る内容ではある
多分世界観とかキャラ心情が受け入れられない時にそうなる
1323/08/27(日)15:27:53No.1095107559そうだねx10
>楽しめるかどうかはかなり才能がいる作品で
>何か全然楽しく感じない人がそれなりに居る内容ではある
>多分世界観とかキャラ心情が受け入れられない時にそうなる
(自分に才能あると思ってるんだな…)
1423/08/27(日)15:30:31No.1095108550そうだねx15
>楽しめるかどうかはかなり才能がいる作品で
>何か全然楽しく感じない人がそれなりに居る内容ではある
>多分世界観とかキャラ心情が受け入れられない時にそうなる
自分に酔ってる感丸出しなのすごいな
1523/08/27(日)15:31:15No.1095108836そうだねx5
>楽しめるかどうかはかなり才能がいる作品で
>何か全然楽しく感じない人がそれなりに居る内容ではある
>多分世界観とかキャラ心情が受け入れられない時にそうなる
全作品そうだろ
1623/08/27(日)15:31:37No.1095108953+
まともかどうかならジャマト農家がやりすぎてる以上最初からマトモではねえよ!
1723/08/27(日)15:31:38No.1095108961+
>自分に酔ってる感丸出しなのすごいな
そういう人向けの作品だとは思うけどね…
1823/08/27(日)15:32:30No.1095109248そうだねx8
そもそも論で言うんなら大人になっても子供向け特撮楽しんで見るには才能が要るだろ
1923/08/27(日)15:32:31No.1095109252そうだねx8
気になる部分もあるけど近年の作品では一番楽しめたかな
ライダーのデザインかっこよかった
2023/08/27(日)15:32:51No.1095109351そうだねx8
>>自分に酔ってる感丸出しなのすごいな
>そういう人向けの作品だとは思うけどね…
これ以上何言っても無様なだけだからやめとけ
2123/08/27(日)15:33:59No.1095109734+
だいぶ綺麗にまとめたしテーマは一貫してたから上手くやったなあって感じ
2223/08/27(日)15:35:02No.1095110073+
スタッフはみんなに楽しんで貰えるよう工夫して会議して撮影してるのに
よく分からん特オタ1人が「才能ないと楽しめないよ?」とかドヤ顔で言ってくるのすげー嫌だな…
2323/08/27(日)15:35:02No.1095110074+
>楽しめるかどうかはかなり才能がいる作品で
>何か全然楽しく感じない人がそれなりに居る内容ではある
>多分世界観とかキャラ心情が受け入れられない時にそうなる
「俺は面白くなかったけど他の皆には評判良くて『ギーツつまんね』って言い難い雰囲気でムカつく」
ってわけじゃないよね?
2423/08/27(日)15:36:22No.1095110551+
>>楽しめるかどうかはかなり才能がいる作品で
>>何か全然楽しく感じない人がそれなりに居る内容ではある
>>多分世界観とかキャラ心情が受け入れられない時にそうなる
>「俺は面白くなかったけど他の皆には評判良くて『ギーツつまんね』って言い難い雰囲気でムカつく」
>ってわけじゃないよね?
楽しむ才能を信じてそうな奴だな…
2523/08/27(日)15:37:37No.1095110964+
>そもそも論で言うんなら大人になっても子供向け特撮楽しんで見るには才能が要るだろ
習慣づけの能力みたいなのは要求されると思うニチアサ
一年通してみるのはなかなかに大変だし
2623/08/27(日)15:38:59No.1095111453+
着地点は見事としか言いようがないし最初からの最後まで一貫してるけど最強なろう系主人公に見せかけての中盤からの展開は凄い
主人公をここまで落としてから上げるのって中々見ない
2723/08/27(日)15:39:36No.1095111668+
俺もレーザーブーストくらいまで見たけどアクションが力入ってて良いね
今更RCF欲しくなってめちゃくちゃ困ってる
2823/08/27(日)15:40:11No.1095111867そうだねx4
ギーツ面白いのか…アマプラにある内に観ようかな
2923/08/27(日)15:41:04No.1095112160+
>習慣づけの能力みたいなのは要求されると思うニチアサ
>一年通してみるのはなかなかに大変だし
アマプラに来たおかげでそこのハードルはかなり下がったように思う
3023/08/27(日)15:42:28No.1095112627+
鎧武とかと同じでスタート時点の世界観や設定にしらける要素しか無いから
何やってもふーんあっそとしか感じられないんだよな
龍騎みたいに真面目にデスゲームやってれば夢中になれたかもしれないけど
3123/08/27(日)15:42:31No.1095112644そうだねx2
武部Pが売上も視聴率も後半から良くて安心したって…良かったね…わかるよ
3223/08/27(日)15:44:09No.1095113206そうだねx20
>鎧武とかと同じでスタート時点の世界観や設定にしらける要素しか無いから
>何やってもふーんあっそとしか感じられないんだよな
>龍騎みたいに真面目にデスゲームやってれば夢中になれたかもしれないけど
見始めました!面白いね!ってスレにこれ書き込みに来れるような奴がいう事は違うなあ…
3323/08/27(日)15:44:34No.1095113357+
キャラクターの迷走というか何考えてんだ?みたいな展開が来ても一応理由がつく感じになってたからよかったな
3423/08/27(日)15:44:43No.1095113416+
子供向け番組で設定がどうので通ぶるやつはなんなの?
暇なの?
3523/08/27(日)15:45:02 ID:Ov6.UUiANo.1095113518そうだねx2
ゅぅゃってやっぱ天才なんだなって
3623/08/27(日)15:45:48No.1095113800+
こんなスレ忘れるに限る
3723/08/27(日)15:45:48No.1095113804そうだねx3
>キャラクターの迷走というか何考えてんだ?みたいな展開が来ても一応理由がつく感じになってたからよかったな
その辺大分強引だなってのは最後まで拭えなかったな…
アクションは毎回楽しかった
3823/08/27(日)15:46:44No.1095114118そうだねx4
スレ「」視聴が終盤になったら夏映画も見てほしい
3923/08/27(日)15:49:45No.1095115222+
けーわの扱いがうーんって感じだけどエースの物語としては割と好き
4023/08/27(日)15:50:01No.1095115314+
>>キャラクターの迷走というか何考えてんだ?みたいな展開が来ても一応理由がつく感じになってたからよかったな
>その辺大分強引だなってのは最後まで拭えなかったな…
>アクションは毎回楽しかった
そこら辺は割とゆうや味だから好き嫌い分かれる所だよね
とにかく倫理観がめちゃくちゃ
だけどそのおかげで簡単にキャラ殺せるし簡単に復活させられる
4123/08/27(日)15:51:17No.1095115726そうだねx8
>ゅぅゃってやっぱ天才なんだなって
天才かどうかは別として一年間書ききれるのは凄い
そして脚本の提出がめちゃくちゃ早いのでアクションを凝ることができるてのがめちゃくちゃ持ち味だなぁて思ったよ
…あと1000%みたいに狙ってキャラ作るよりもライブ感に身を任せたほうが良いと思います
4223/08/27(日)15:51:18No.1095115733+
デスゲーム系なあ・・・と最初は思ってたけど
定期的に主催とルールが変わって新鮮になるのが良かった
4323/08/27(日)15:51:36No.1095115833+
>そこら辺は割とゆうや味だから好き嫌い分かれる所だよね
(…ゆうや味ってなんだ…?)
4423/08/27(日)15:53:09No.1095116351+
>だけどそのおかげで簡単にキャラ殺せるし簡単に復活させられる
スポンサー的には重宝するだろうなこれ
4523/08/27(日)15:54:27No.1095116784+
5話までの奴には五十鈴大智の存在すらネタバレかもな…
4623/08/27(日)15:54:40No.1095116868+
>>キャラクターの迷走というか何考えてんだ?みたいな展開が来ても一応理由がつく感じになってたからよかったな
>その辺大分強引だなってのは最後まで拭えなかったな…
強引でもどうにかこじつけられるだけマシかなって
4723/08/27(日)15:55:29No.1095117152そうだねx6
ゅぅゃ脚本の面白いネタキャラって大体ライブ感の産物だからな…
4823/08/27(日)15:57:39No.1095117863+
お前にゅぅゃの何がわかるんだよ
4923/08/27(日)16:02:08No.1095119233+
15 16話の間で劇場版見れるなら見た方が良いよ
5023/08/27(日)16:02:33No.1095119361+
つい昨日おもちゃ・映画・視聴率全てにおいて「東映の人が満面の笑みになる」成績を収めれた
特に年明けから売上が爆発したと報告きてたな
5123/08/27(日)16:04:50No.1095120069+
>お前にゅぅゃの何がわかるんだよ
命の連続性を気にしてない!
割とその真骨頂だと思う今回
5223/08/27(日)16:04:55 ID:Ov6.UUiANo.1095120101+
エグゼイドゼロワンギーツと三作全部当ててるの靖子やヤクザ超えてるフシはある
5323/08/27(日)16:06:42No.1095120679+
明確に面白くなったのは1シーズン目の終わりだと思う
5423/08/27(日)16:06:45No.1095120702そうだねx5
ゆうやは全部1人で書かせた方が良いの出来るわ
5523/08/27(日)16:07:16No.1095120840そうだねx2
仮面ライダーはぶっちゃけライブ感が醍醐味だと思ってる…
5623/08/27(日)16:07:47No.1095121014+
令和のクソゲー
5723/08/27(日)16:08:00No.1095121094そうだねx1
>割とその真骨頂だと思う今回
スワンプマンクソ喰らえな世界の書き換えで笑ってしまう
5823/08/27(日)16:08:25No.1095121206+
>仮面ライダーはぶっちゃけライブ感が醍醐味だと思ってる…
入院してるだけで面白いキャラ作れたのライブ感の賜物だろうしな
5923/08/27(日)16:08:37No.1095121267+
>仮面ライダーはぶっちゃけライブ感が醍醐味だと思ってる…
うまく作用すると五十鈴大智になる
悪く作用すると五十嵐大二になる
6023/08/27(日)16:09:49No.1095121632+
>令和のクソゲー
トータルで見るとどんどんグダついて末期まで行くバラエティ番組の構図が見える…
6123/08/27(日)16:09:50No.1095121636+
ゴーン…の相手
正面からすんな…
6223/08/27(日)16:10:13No.1095121740+
>ゴーン…の相手
>正面からすんな…
搦め手がむしろ読まれる…
6323/08/27(日)16:10:25No.1095121795+
多分このブーストってやつ2クール目には噛ませ扱いされると思う
6423/08/27(日)16:10:27No.1095121802+
>特に年明けから売上が爆発したと報告きてたな
今回はベースアイテム一極集中にしたのが上手く行ってそうだけどゼロワンの時点でそうしてなかった問題は噴出してたけどゼロワンは問題孕みながら成績は良かったから以後2作スルーされたとこはありそう
6523/08/27(日)16:12:21No.1095122422+
>令和のクソゲー
平成一期のクソゲー
平成二期のクソゲー
令和のクソゲー
どれもハッピーエンドでよかったね!
6623/08/27(日)16:12:42No.1095122538そうだねx2
>ゴーン…の相手
>すんな…
6723/08/27(日)16:12:50No.1095122595+
>>令和のクソゲー
>トータルで見るとどんどんグダついて末期まで行くバラエティ番組の構図が見える…
最終的に内部崩壊かましてサ終してファンがリニューアルしてまたやろうとしてる…
6823/08/27(日)16:15:15No.1095123426+
ちょっとプロデューサーが前面に出過ぎてて合わなかったな
最後まで運営に付いていった奴ら最近見ないけど何してるんだろう
6923/08/27(日)16:16:54No.1095124001+
>多分このブーストってやつ2クール目には噛ませ扱いされると思う
最後まで目立つブースト
なんか知らんけど最強フォームの一角に食い込んだフィーバー
2つに比べるとやはりコマンドだけちょい下がってしまうな
冬映画で活躍出来てるとはいえ
7023/08/27(日)16:17:30No.1095124184+
見始めたスレでも容赦なくネタバレするスタイル好きだよ
7123/08/27(日)16:18:16No.1095124405そうだねx1
ゼロワンは一番最初にゼロワンドライバーとショットライザー同時にだしたのが小売からめっちゃ文句言われた
なんだけどどっちもヤバいくらい売れたのでその辺の問題から目を逸らされてしまったのが以後2作の玩具の企画の路線に影響出てる気がする
7223/08/27(日)16:21:02No.1095125289+
>見始めたスレでも容赦なくネタバレするスタイル好きだよ
       グランドエンド
どうせそのうちスレ落ちするし…
7323/08/27(日)16:21:22No.1095125384+
序盤は今までと変わり映えしない感じだったけど
中盤からライブ感重視の行き当たりばったりな展開が増えてきて大友に媚びてんなって感じ
その頃からプロデューサーも放送内外で出張ってきて鼻につくようになってたし
挙句途中で打ち切りで続きはプレミアム限定で!とか前代未聞なんじゃないか
7423/08/27(日)16:21:23No.1095125387+
>見始めたスレでも容赦なくネタバレするスタイル好きだよ
🤓
7523/08/27(日)16:22:09No.1095125633+
>>見始めたスレでも容赦なくネタバレするスタイル好きだよ
>       グランドエンド
>どうせそのうちスレ落ちするし…
ゴーン
7623/08/27(日)16:22:13No.1095125657+
>序盤は今までと変わり映えしない感じだったけど
>中盤からライブ感重視の行き当たりばったりな展開が増えてきて大友に媚びてんなって感じ
>その頃からプロデューサーも放送内外で出張ってきて鼻につくようになってたし
>挙句途中で打ち切りで続きはプレミアム限定で!とか前代未聞なんじゃないか
未来でも大友の概念あるのかよ…
7723/08/27(日)16:22:31No.1095125756+
俺も変身がカネキのオマージュキャラがいるって話見てからギーツ見始めた
7823/08/27(日)16:22:43No.1095125825そうだねx4
>序盤は今までと変わり映えしない感じだったけど
>中盤からライブ感重視の行き当たりばったりな展開が増えてきて大友に媚びてんなって感じ
>その頃からプロデューサーも放送内外で出張ってきて鼻につくようになってたし
>挙句途中で打ち切りで続きはプレミアム限定で!とか前代未聞なんじゃないか
オーディエンスエミュは火力が強すぎるからやめろ!
7923/08/27(日)16:22:44No.1095125830+
>…あと1000%みたいに狙ってキャラ作るよりもライブ感に身を任せたほうが良いと思います
あれは大森Pが上が神が商業的にも成功したの引きずって俺担当するとき毎度あんなのやってって押し付けてくるとか言ってたな…
8023/08/27(日)16:22:46No.1095125839+
>序盤は今までと変わり映えしない感じだったけど
>中盤からライブ感重視の行き当たりばったりな展開が増えてきて大友に媚びてんなって感じ
>その頃からプロデューサーも放送内外で出張ってきて鼻につくようになってたし
>挙句途中で打ち切りで続きはプレミアム限定で!とか前代未聞なんじゃないか
そもそも悪趣味な疑心暗鬼ゲームとかやり出したチラミの構成がカスなんだよなぁ…とうとう自分から番組に出てくるし
8123/08/27(日)16:24:47No.1095126440+
総集編を作中番組の体でやるのはちょっと笑っちゃった
8223/08/27(日)16:25:05No.1095126531そうだねx1
>オーディエンスエミュは火力が強すぎるからやめろ!
というかオーディエンスがあんまりに特撮のクソみたいな視聴者エミュ精度高かったというか…
ねおんちゃんの正体バレのときの勝手に期待して勝手に失望して罵声浴びせるのなんかすげーよく見る光景…ってなったよ
8323/08/27(日)16:26:24No.1095126947+
ゲームマスターがめっちゃ表に出る状態になってからバラエティとして破綻し出すのが嫌に生々しい
8423/08/27(日)16:26:54No.1095127091+
>ゲームマスターがめっちゃ表に出る状態になってからバラエティとして破綻し出すのが嫌に生々しい
やっぱギロリ期だよな~
8523/08/27(日)16:27:08No.1095127153+
>ねおんちゃんの正体バレのときの勝手に期待して勝手に失望して罵声浴びせるのなんかすげーよく見る光景…ってなったよ
あかねちゃん2号はライン越えたぞテメー!すぎた
まぁ現実でもそれにのっかったあくらつなネタが増えたが…
8623/08/27(日)16:27:35No.1095127294+
>総集編を作中番組の体でやるのはちょっと笑っちゃった
あれただの総集編かと思ったら普通に話進んでビックリした
ややこしいわ!
8723/08/27(日)16:27:49No.1095127378+
この番組面白かったの最初だけで後はゴミだよ
最後首になった面白かった時期のGMが番組側裏切ったのだけは面白かったけど
8823/08/27(日)16:28:01No.1095127440+
ギロリは番組には出ないけど参加者の前にちゃんと出てくるからマジで真摯
8923/08/27(日)16:28:02No.1095127446+
>>ねおんちゃんの正体バレのときの勝手に期待して勝手に失望して罵声浴びせるのなんかすげーよく見る光景…ってなったよ
>あかねちゃん2号はライン越えたぞテメー!すぎた
>まぁ現実でもそれにのっかったあくらつなネタが増えたが…
なんならねおんちゃんがファンタジー使うと物質透過バグが起こるくらいには存在しないものって強調されてるよね
9023/08/27(日)16:28:28No.1095127578+
2号ライダーって罵倒は酷過ぎる
9123/08/27(日)16:28:59No.1095127728そうだねx2
>ギロリは番組には出ないけど参加者の前にちゃんと出てくるからマジで真摯
参加者にできるだけ正体明かさず馴れ合いをできるだけしないようにしつつ参加者とコミュニケーションを取る進行役の鑑
9223/08/27(日)16:29:02No.1095127743+
>あかねちゃん2号はライン越えたぞテメー!すぎた
シン仮面ライダー近かったせいであっちの2号と並べられてたのほんとに酷すぎた
9323/08/27(日)16:29:04No.1095127749+
デザグラの歴史は仮面ライダーの番組としての歴史をなぞってるのかなって…
ギロリは正義のライダー悪のジャマトに拘って同士討ちを禁止してる
チラミは構図そのままに疑心暗鬼にしてドラマパートを引っ掻き回す
コラスはレジェンドライダーやら外宇宙(他作品)を招いてお祭り映画にする
ジャマグラは悪のライダー登場でライダーバトルに
ジットはハード路線て感じに
9423/08/27(日)16:29:41No.1095127943+
>ねおんちゃんの正体バレのときの勝手に期待して勝手に失望して罵声浴びせるのなんかすげーよく見る光景…ってなったよ
これがあって未来に連れていこうとするキューンは正気かおめーってなった
まあデザグラ興味ない未来人もいるだろうけどさ…
9523/08/27(日)16:29:57No.1095128046+
そろそろグランドエンドが近い…
9623/08/27(日)16:30:31No.1095128229+
俺は忘れない
このスレの全てを…
9723/08/27(日)16:30:34No.1095128240+
>そろそろグランドエンドが近い…
(荘厳な鐘の音)
9823/08/27(日)16:30:48No.1095128309+
ネタバレなんて忘れるに限る
9923/08/27(日)16:30:52No.1095128336+
>そろそろグランドエンドが近い…
ゴーン(次スレ)
10023/08/27(日)16:31:17No.1095128468+
肉うめえ
10123/08/27(日)16:31:30No.1095128545+
荒らし混乱の元がちょくちょくいる
10223/08/27(日)16:32:14No.1095128771+
「」諸君
我々の意思は1つ
10323/08/27(日)16:32:15No.1095128779そうだねx1
>荒らし混乱の元がちょくちょくいる
というか未来人がごく一部除いて全部これ
10423/08/27(日)16:32:37No.1095128898+
忘れた方が良い
こんなスレなんて
10523/08/27(日)16:32:47No.1095128950+
キューン大人し過ぎる!
10623/08/27(日)16:33:17No.1095129087そうだねx1
>キューン大人し過ぎる!
でもキモいし…
10723/08/27(日)16:34:01No.1095129304+
ドルオタのショタだから…
10823/08/27(日)16:36:14No.1095129966+
>ドルオタのショタだから…
ガチ恋すぎて結婚を狙ってやがる…

- GazouBBS + futaba-