ポストする

See new posts

会話

科学者なのに科学的に間違った情報を発信している。今回放出される処理水からはトリチウム以外の放射性物質は除去されている。トリチウムの放出は世界中の原発で長年に渡って行われており、人類史上初の実験ではない。ここまで明白な科学的デマを発信する教授を国立遺伝研は放置するのでしょうか?
引用
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
多核種放射性物質含有水を、数十年か百年以上か期限もわからず、総量でどのくらいになるかもわからず、故意に放出することを始める人類史上初の壮大な実験を開始する前夜。それが安全であったか否か評価する時には今「安全である」と言った人はただ一人も生きていない。 #汚染水の海洋放出に反対します twitter.com/koichi_kawakam…
25.5万
件の表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。