now onair

NEXT

中国発の迷惑電話 北海道に飛び火「白い恋人」石屋製菓に30件 激しい口調や無言電話など

福島第一原発の処理水を巡る海外からの迷惑電話が北海道にも飛び火です。「白い恋人」などを製造・販売している札幌の菓子メーカー石屋製菓では27日から28日昼までに迷惑電話が30件、かかってきました。

迷惑電話は本社の代表番号にかかってきて、発信元は全て中国の国番号「86」からです。若い声で激しい口調で話し続けたり、無言のままの電話もあったということです。

こうした迷惑行為について松野官房長官は処理水の放出に反対する中国に対し丁寧な説明を続けるとしています。

松野官房長官)
「極めて遺憾であり、憂慮しています。政府としては今後ともALPS処理水について高い透明性を持って科学的根拠に基づく丁寧な情報提供を続けていきます」。

合わせて読みたい

新型コロナウイルス

その他のニュース

一覧の続きを表示
関連キーワードの記事を探す
  • 科学的根拠
  • 福島第一原発
  • 北海道
  • 札幌
秋篠宮さまが開会式にご出席 電波科学に関する国際会議 世界60か国から1200人が札幌に
“鮭推し”のグルメがたくさん「道の駅サーモンパーク千歳」プレオープン 一方で今も苦しんでいるお店も…
北海道の「危険な暑さ」続く…函館市で57の公立小中学校が臨時休校など 熱中症に警戒を
ゾウの赤ちゃん 産まれたゾウ!  アジアゾウの赤ちゃん誕生の瞬間
熱中症疑いで小2女児死亡 学校側「暑さ指数」を確認せず 気温だけで判断「暑さ指数」とは? 伊達市
「異常ですね…」札幌市の最高気温36度予想 北海道内各地に「熱中症警戒アラート」 厳重な警戒を
ビアガーデンならぬ“ヒアガーデン” 涼しい?寒い?釧路の夏を楽しむ名物イベントはじまる
【JR函館線 函館-長万部間】北海道の物流支える「大動脈」の行方…貨物線維持の方向性定まるも課題山積
熱中症疑いで小2女児死亡 当日は統計史上最高の33.5℃…市は不適切な対応を認める 北海道伊達市
ダンプカーが店舗兼住宅に突っ込む 2階には住人女性が…運転手の男性は病院搬送 北海道江別市
留萌振興局の男性職員 酒気帯び運転の疑い 通勤途中に呼気から基準値超えるアルコール
原発処理水放出、中国が日本の水産物輸入全面禁止で 北海道の漁師から不安の声 相談窓口設置
どうなる北海道 札幌で新幹線工事開始も…トンネル工事は予定より4年遅れ 立ちはだかる資材の高騰
警察への「娘の犯行を止めたかった」との供述に 弁護士が「両親は一切共謀せず」とコメント すすきの殺人
“最終決戦の地・函館”「観光PRに役立てたい」ゴールデンカムイ展に大泉市長
外国人観光客のレンタカーとタンクローリーが衝突 タンクローリーが民家に突っ込む 北海道・倶知安町
北海道伊達市 熱中症か…屋外での体育授業後小2女児死亡 市は不適切な対応認める
札幌市・南22条大橋近くの交差点で車同士の衝突事故 1人がけが 通勤時間帯にかけ周辺で渋滞
事件直前刃物購入「殺害するために用意したものではない」と父親主張「遊ぶ約束をしていると聞いていた」
長沼町「まおい学びのさと小学校」今年誕生したテストも宿題もない学校 道内外から集った児童たち
秋篠宮さまが開会式にご出席 電波科学に関する国際会議 世界60か国から1200人が札幌に
すすきの頭部切断殺人 修容疑者の異様なブログを発見 瑠奈容疑者ら家族の求刑の見込みは?元検事は語る
北海道の「危険な暑さ」続く…函館市で57の公立小中学校が臨時休校など 熱中症に警戒を
北海道・伊達市で車が海中に転落 50代から60代の男女を救助も1人死亡1人心肺停止
7月末にハンターが駆除したクマ 60頭以上もの牛を襲ってきた「OSO18」と判明 北海道・釧路町
「異常ですね…」札幌市の最高気温36度予想 北海道内各地に「熱中症警戒アラート」 厳重な警戒を
ビアガーデンならぬ“ヒアガーデン” 涼しい?寒い?釧路の夏を楽しむ名物イベントはじまる
イチバン!「日本でイチバン売れている トイレットペーパー工場」
熱中症疑いで小2女児死亡 当日は統計史上最高の33.5℃…市は不適切な対応を認める 北海道伊達市
火事2日後 テントで営業 “続々と来てくれる客の声を励み” 美唄焼き鳥の名店が再起 北海道美唄市
留萌振興局の男性職員 酒気帯び運転の疑い 通勤途中に呼気から基準値超えるアルコール
原発処理水放出、中国が日本の水産物輸入全面禁止で 北海道の漁師から不安の声 相談窓口設置
どうなる北海道 札幌で新幹線工事開始も…トンネル工事は予定より4年遅れ 立ちはだかる資材の高騰
北口榛花選手が女子やり投げで見事金メダル獲得 旭川市民から喜びの声あがる
“最終決戦の地・函館”「観光PRに役立てたい」ゴールデンカムイ展に大泉市長
原発処理水放出、中国が日本の水産物輸入全面禁止で 北海道の漁師から不安の声 相談窓口設置
「向かいのアパートから煙が…」菊水駅近くのアパートの一室で火事…周囲は一時騒然 札幌市白石区
札幌市・南22条大橋近くの交差点で車同士の衝突事故 1人がけが 通勤時間帯にかけ周辺で渋滞
「2階のベッド付近から火が…」札幌市清田区で住宅火災 けが人なし パソコンが原因の可能性も
福島第一原発の処理水24日にも海洋放出「漁師が納得する前に走るんだべさね」函館の漁師からも不安と怒り
秋篠宮さまが開会式にご出席 電波科学に関する国際会議 世界60か国から1200人が札幌に
運営会社交代で全テナント入れ替えの道の駅サーモンパーク千歳 リニューアルオープン
北海道の「危険な暑さ」続く…函館市で57の公立小中学校が臨時休校など 熱中症に警戒を
どうなる北海道 建設資材高騰で打撃 札幌駅前、ラピダス 再開発計画に“黄色信号”
苫小牧港開港60周年 記念モニュメントが完成 新たな名所に 旅行者に向け交通安全啓発も
「異常ですね…」札幌市の最高気温36度予想 北海道内各地に「熱中症警戒アラート」 厳重な警戒を
ビアガーデンならぬ“ヒアガーデン” 涼しい?寒い?釧路の夏を楽しむ名物イベントはじまる
「大阪経由だったんですが羽田に…」台風7号和歌山に Uターンラッシュ直撃で欠航相次ぐ 新千歳空港
熱中症疑いで小2女児死亡 当日は統計史上最高の33.5℃…市は不適切な対応を認める 北海道伊達市
【日本初】自然に近い形での飼育「準間接飼育」での出産は日本初…円山動物園のゾウ「パール」が出産
留萌振興局の男性職員 酒気帯び運転の疑い 通勤途中に呼気から基準値超えるアルコール
原発処理水放出、中国が日本の水産物輸入全面禁止で 北海道の漁師から不安の声 相談窓口設置
どうなる北海道 札幌で新幹線工事開始も…トンネル工事は予定より4年遅れ 立ちはだかる資材の高騰
アクティビティで北海道の自然など体験 来月開催「アドベンチャートラベルワールドサミット」知事が視察
“最終決戦の地・函館”「観光PRに役立てたい」ゴールデンカムイ展に大泉市長
エースの仕上がり順調クラーク国際高校が花巻東戦に向け練習
「倒れちゃう」北海道は記録的な暑さ 渡島・桧山地方に熱中症警戒 道南3地点で猛暑日
札幌市・南22条大橋近くの交差点で車同士の衝突事故 1人がけが 通勤時間帯にかけ周辺で渋滞
野幌森林公園と周辺に「ヒグマ注意報」…学校や住宅街に隣接 公園利用の自粛呼びかけ
日本初の飼育法でゾウ出産へ 妊娠中のゾウ間近でみられるチャンス 円山動物園 士幌町では「気球レース」
秋篠宮さまが開会式にご出席 電波科学に関する国際会議 世界60か国から1200人が札幌に
オリンピアンらがトークショー 市民に理解を深めてもらおうとオリパラ招致目指す札幌市が開催
北海道の「危険な暑さ」続く…函館市で57の公立小中学校が臨時休校など 熱中症に警戒を
エスタ閉店まで残り7日 新幹線札幌延伸準備と駅周辺再開発に向け 跡地には245mの超高層ビル 札幌市
ネパール人水道技術者ら 札幌で実地研修 JICAと共同で人材育成協力
「異常ですね…」札幌市の最高気温36度予想 北海道内各地に「熱中症警戒アラート」 厳重な警戒を
ビアガーデンならぬ“ヒアガーデン” 涼しい?寒い?釧路の夏を楽しむ名物イベントはじまる
“最終決戦の地・函館”「観光PRに役立てたい」ゴールデンカムイ展に大泉市長
熱中症疑いで小2女児死亡 当日は統計史上最高の33.5℃…市は不適切な対応を認める 北海道伊達市
「もうちょっと夏休み続いてほしかったです…。」夏休み最終日 プールが朝から賑わい…札幌市手稲区
留萌振興局の男性職員 酒気帯び運転の疑い 通勤途中に呼気から基準値超えるアルコール
原発処理水放出、中国が日本の水産物輸入全面禁止で 北海道の漁師から不安の声 相談窓口設置
どうなる北海道 札幌で新幹線工事開始も…トンネル工事は予定より4年遅れ 立ちはだかる資材の高騰
「異常ですね…」札幌市の最高気温36度予想 北海道内各地に「熱中症警戒アラート」 厳重な警戒を
“最終決戦の地・函館”「観光PRに役立てたい」ゴールデンカムイ展に大泉市長
東京オリンピックと同じコースで…北海道マラソン開催 2万人以上のランナーがエントリー
【速報】大雨でJR北海道が運休 快速エアポートなど50本以上
札幌市・南22条大橋近くの交差点で車同士の衝突事故 1人がけが 通勤時間帯にかけ周辺で渋滞
新型コロナ5類移行後初のお盆休み 観光地や交通機関は混雑 ガソリン高騰に悲鳴も 交通事故には注意!
日本初の飼育法でゾウ出産へ 妊娠中のゾウ間近でみられるチャンス 円山動物園 士幌町では「気球レース」
htb