経営理念
Management Philosophy
社員、お客様、
そして地域のために
なくてはならない会社にする。
経営方針
Management Policy
1. 現状に満足せず、自己の能力を高め、自分の成長が確認できる組織にする。
2. 他人を尊重し、コミュニケーションを大切にする職場にする。
3. 笑顔で最高のサービスを実施し、お客様のお役にたつことを生きがいとする。
代表挨拶
ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
株式会社沖吉石油と申します。
弊社は高知県にガソリンスタンド・燃料販売専門店・コインランドリー店舗、また高知県下一円にエネオス電気の取り扱いをしております。
ガソリンスタンドは2015年度、店舗を改装致しました。ナナコポイントのご利用も開始し.電子マネー決済も可能な次世代スタイルのガソリンスタンドとなり、キレイでお得で笑顔溢れるお店をコンセプトに運営をしております。
コインランドリー店舗はエクスプレスランドリーという独自ブランドでいつも清潔でキレイな店舗をコンセプトにし1日2回の清掃を心がけておりまして、高知県下のコインランドリーの中で断トツによいお店を目指して店舗展開を進めてまいります。
燃料販売専門店につきましては、大型タンク3基を所有し、配達専門店として運営しております。小口の灯油の配達から船舶用の燃料まで、お客様のご要望に応え迅速に配達致します。
また2020年2月よりエネオス電気の販売店として電気の取り扱いを開始いたしました。それに伴い電気事業を推進すべく電気事業部を立ち上げ、太陽光発電買取サービスも開始致しました。
コインランドリー・ ガソリンスタンド・燃料油配達・電気事業など複合的なサービスを提供することによりお客様のニーズを的確に捉え社会に貢献出来る会社を目指して社員一同邁進してまいります。
代表取締役
沖吉 昭彦
会社概要
設立
大正14年
資本金
10,000千円
売上高
8億8943万円(2014年6月期実績)
役員
会長
代表取締役
監査役
沖吉 澄枝
沖吉 昭彦
影山 佳代子
事業内容
1.石油製品及びガス製品の輸出入及び販売
2.プロパンガス及び器具の販売
3.電気器具の販売
4.船具及び塗料の販売
5.損害保険代理店業務
6.レンタカー事業
7.コインランドリー事業
役員
会長
代表取締役
監査役
沖吉 澄枝
沖吉 昭彦
影山 佳代子
主要仕入先
東燃ゼネラル石油
伊丹産業
四国岩谷産業
高知富士興産
社員数
35名 (2014年6月現在)
本社・事業所
本社オフィス
高知市瀬戸1丁目2-87 2F
ガソリンスタンド部門
瀬戸給油所(セルフ)
須崎給油所
高知市瀬戸1丁目2-87
須崎市大間東町6-10
ガス事業部
須崎 お客様センター
高知 客様センター
開発営業部
須崎市新町2丁目6-11
高知市瀬戸1丁目2-87 2F
高知市瀬戸1丁目2-87 2F
燃料油配達部門
石油部
須崎市新町2丁目6-11
レンタカー事業
高知瀬戸店
須崎大間駅前店
高知市瀬戸1丁目2-87 内
須崎市大間東町6-10 内
コインランドリー事業
エクスプレスランドリー 瀬戸店
エクスプレスランドリー 上町店
高知市瀬戸西町2丁目125番地
高知市上町2丁目4-13
沿革
大正14年
高知県須崎市に沖吉理之助がガス石油販売会社として
有限会社沖吉石油を設立する。
昭和49年
高知県高知市にて有限会社沖吉石油の別会社として
沖吉洋和が株式会社沖吉石油を設立する。
昭和58年
有限会社沖吉石油と株式会社沖吉石油が合併する
平成1年
高知瀬戸店を出店
平成18年
高知瀬戸店をセルフ式ガソリンスタンドに改造する
平成24年
有限会社里見商店 LPG部門を買収
平成24年11月
レンタカー事業を高知・須崎市で開始
平成25年12月
エクスプレスランドリー瀬戸店 OPEN
沖吉昭彦が代表取締役に就任
平成27年2月
エクスプレスランドリー上町店 OPEN