[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1692974118931.png-(758078 B)
758078 B無念Nameとしあき23/08/25(金)23:35:18No.1130988530+ 04:45頃消えます
駄作?それとも名作?
上限1000レスに達しました
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/25(金)23:36:55No.1130989131そうだねx27
    1692974215115.png-(24875 B)
24875 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき23/08/25(金)23:36:58No.1130989159そうだねx13
最高傑作
3無念Nameとしあき23/08/25(金)23:37:08No.1130989219そうだねx11
スレッドを立てた人によって削除されました
delしとくね
4無念Nameとしあき23/08/25(金)23:37:39No.1130989396そうだねx16
個人の解釈を尊重すると公式も言っている
自分の感想を持て
5無念Nameとしあき23/08/25(金)23:39:02No.1130989872そうだねx4
>自分の感想を持て
キョロ充に支持されてるのにそれは難しい
6無念Nameとしあき23/08/25(金)23:39:13No.1130989933そうだねx20
スレ豚は駄作
7無念Nameとしあき23/08/25(金)23:39:37No.1130990073そうだねx1
ケチがついたから褒めちゃいけない作品に認識がスライドしたんで一目散に逃げ出した
8無念Nameとしあき23/08/25(金)23:39:51No.1130990142+
    1692974391734.jpg-(136444 B)
136444 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき23/08/25(金)23:39:54No.1130990162+
>個人の解釈を尊重すると公式も言っている
>自分の感想を持て
KADOKAWA「うっす」
10無念Nameとしあき23/08/25(金)23:40:02No.1130990206そうだねx1
売り上げで語れよ
11無念Nameとしあき23/08/25(金)23:40:08No.1130990236そうだねx1
秀作
12無念Nameとしあき23/08/25(金)23:41:11No.1130990570そうだねx18
レズ厨は本当に本当に本当に執念深くて粘着質だというのがよくわかった事件だった
13無念Nameとしあき23/08/25(金)23:41:22No.1130990633そうだねx4
全部バンダイが悪い
14無念Nameとしあき23/08/25(金)23:41:28No.1130990666+
bbtecの建てたスレ
15無念Nameとしあき23/08/25(金)23:42:13No.1130990907そうだねx2
明らかに百合人気だったのにそっちに全力でシフトしなかったから……
16無念Nameとしあき23/08/25(金)23:42:42No.1130991078そうだねx1
ただのアニメなのに褒めたら差別主義者される
17無念Nameとしあき23/08/25(金)23:43:28No.1130991360そうだねx4
毎週楽しくみれて次の回も楽しみにして待ってたんで俺には駄作には感じない
つか完成度云々で評価しようとしてる時点で駄作のうちに入るか?
駄作はその域には入らんだろ
18無念Nameとしあき23/08/25(金)23:44:21No.1130991635そうだねx6
佳作
19無念Nameとしあき23/08/25(金)23:44:27No.1130991667+
もっとキャラクターしっかり活躍させてほしかった
ガバ脚本でもいいからさ
20無念Nameとしあき23/08/25(金)23:44:27No.1130991670+
自首して
21無念Nameとしあき23/08/25(金)23:45:33No.1130992021そうだねx12
キャラ人気も本編で描かれたものよりも
ファンが描いた二次創作上のキャラ付けがヒットしてたって感じ
22無念Nameとしあき23/08/25(金)23:46:36No.1130992365+
現代でオタクを名乗ってる連中の脆弱さだけが残った
23無念Nameとしあき23/08/25(金)23:47:15No.1130992555そうだねx8
ガンダムの中では正直かなり名作の方に入ると思う
24無念Nameとしあき23/08/25(金)23:48:05No.1130992797そうだねx3
所詮バズリだけのゴミ
25無念Nameとしあき23/08/25(金)23:50:16No.1130993496+
パーメットスコアって結局なんだったんだ?
26無念Nameとしあき23/08/25(金)23:50:19No.1130993517そうだねx19
オタクにとって本編の出来はどうでもよくて
キャラやその場かぎりのネタで盛り上がりさえすれば
それですべてヨシって傾向をまざまざと見せつけたかんじ
27無念Nameとしあき23/08/25(金)23:51:00No.1130993754そうだねx13
>オタクにとって本編の出来はどうでもよくて
>キャラやその場かぎりのネタで盛り上がりさえすれば
>それですべてヨシって傾向をまざまざと見せつけたかんじ
そしてその場限りの一体感が大事なだけなので後に残る物も無しって感じ
28無念Nameとしあき23/08/25(金)23:51:04No.1130993783+
あったの完全に忘れてた
29無念Nameとしあき23/08/25(金)23:51:06No.1130993797そうだねx4
百合豚百合厨レズ豚レズ厨って使ういつもの奴が現れるに100円賭けるぜ
30無念Nameとしあき23/08/25(金)23:51:07No.1130993808+
プラモデルや関連商品の売上げとしては名作なんじゃない
ただガンダムとしてならファーストと地続きな設定が欲しかった(黒歴史じゃなく)

パーメット鉱石がバナージたちが封印したサイコフーレムの成れの果てだった!
みたいなヤツ
31無念Nameとしあき23/08/25(金)23:51:37No.1130993957+
中盤以降はよかったが序盤がイマイチなんだよなぁ
32無念Nameとしあき23/08/25(金)23:51:41No.1130993986そうだねx1
    1692975101570.jpg-(670782 B)
670782 B
>ガンダムの中では正直かなり名作の方に入ると思う
今夜こそ本当のゴミを決めようや…
33無念Nameとしあき23/08/25(金)23:51:50No.1130994040そうだねx5
    1692975110478.jpg-(77975 B)
77975 B
これも全てシャディクってヤツの仕業なんだ
34無念Nameとしあき23/08/25(金)23:51:54No.1130994055そうだねx1
>百合豚百合厨レズ豚レズ厨って使ういつもの奴が現れるに100円賭けるぜ
いつもの奴ってそういうレスしてたら火のようにキレてスレ荒らすキチガイじゃないの?
そいつのせいで本スレも立たなくなったんだし
35無念Nameとしあき23/08/25(金)23:52:16No.1130994173+
しつこい
36無念Nameとしあき23/08/25(金)23:52:31No.1130994263そうだねx3
駄作っていうより広げた風呂敷畳まないで終わったからびびったな
あれ?あと一話あるの?って探しちゃったよ…
37無念Nameとしあき23/08/25(金)23:52:37No.1130994302そうだねx3
>ガンダムの中では正直かなり名作の方に入ると思う
これガンダム全てを馬鹿にしてて好きやっぱ嫌い
38無念Nameとしあき23/08/25(金)23:52:41No.1130994313+
「やべっ、レズ匂わせで人気出ちゃったよ……でもガンダムにそういうの要らないから名言はしません」
アホか
39無念Nameとしあき23/08/25(金)23:52:48No.1130994359そうだねx4
全話録画した後に1話観たがつまらなすぎて全部消した
俺の判断は間違ってない
40無念Nameとしあき23/08/25(金)23:52:48No.1130994361+
    1692975168201.jpg-(109819 B)
109819 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき23/08/25(金)23:52:51No.1130994376+
セセリアの当たり色紙が転売屋の物になったという最高で最低のオチ
42無念Nameとしあき23/08/25(金)23:53:11No.1130994499そうだねx4
>駄作っていうより広げた風呂敷畳まないで終わったからびびったな
>あれ?あと一話あるの?って探しちゃったよ…
それ駄作って事じゃないの?
広げた風呂敷に一切責任持たない投げっぱなしなら中学生の妄想ノートでもできる
43無念Nameとしあき23/08/25(金)23:53:18No.1130994529そうだねx4
>俺の判断は間違ってない
エライね~エライでちゅねぇ~
44無念Nameとしあき23/08/25(金)23:53:31No.1130994607そうだねx4
作品に責任を持たない公式
快か不快かだけで物事を判別するファン
実に令和の名作らしいありようだった
45無念Nameとしあき23/08/25(金)23:53:39No.1130994655そうだねx2
マルタン要らねえ
46無念Nameとしあき23/08/25(金)23:54:34No.1130994954そうだねx2
    1692975274784.jpg-(150189 B)
150189 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき23/08/25(金)23:54:37No.1130994969+
ガンダムにしては面白い方だったけど百合豚に目をつけられたからね…
48無念Nameとしあき23/08/25(金)23:54:44No.1130995014そうだねx3
面白そうになりそうな部分沢山あったのに
そこら辺深堀しないままなんか新しい展開になだれ込んでを繰り返してどれも物足りないって感じだった
49無念Nameとしあき23/08/25(金)23:54:55No.1130995065そうだねx7
キャラは好きだったしMSも好きだったけど話は微妙だったなという感じ
百合とか全然興味無かった
50無念Nameとしあき23/08/25(金)23:54:55No.1130995071+
これでバンダイナムコは10年戦える
51無念Nameとしあき23/08/25(金)23:55:08No.1130995136+
    1692975308536.jpg-(83655 B)
83655 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき23/08/25(金)23:55:10No.1130995150+
ガンダムをオタクの必修科目に戻すのにも失敗したし
53無念Nameとしあき23/08/25(金)23:56:07No.1130995477+
最後の巨大レーザー兵器がお約束展開すぎて萎えた
54無念Nameとしあき23/08/25(金)23:56:19No.1130995538+
結婚を否定する公式
お疲れ様本でこれ見よがしに婚約指輪をクローズアップする絵師
騒ぐとしあき

地獄絵図
55無念Nameとしあき23/08/25(金)23:56:30No.1130995593+
>つか完成度云々で評価しようとしてる時点で駄作のうちに入るか?
>駄作はその域には入らんだろ
いや見て面白くないと思ったら駄作って言うじゃろ
56無念Nameとしあき23/08/25(金)23:56:37No.1130995624+
>面白そうになりそうな部分沢山あったのに
>そこら辺深堀しないままなんか新しい展開になだれ込んでを繰り返してどれも物足りないって感じだった
でも他のシリーズはもっと面白くないよ?
57無念Nameとしあき23/08/25(金)23:57:01No.1130995740+
結局ゴドイは公務員殺しやったのにのうのうと野放しになってるんだよな
58無念Nameとしあき23/08/25(金)23:57:25No.1130995877+
    1692975445135.jpg-(781593 B)
781593 B
「おっ良い畑出来てるじゃん」
59無念Nameとしあき23/08/25(金)23:57:26No.1130995879そうだねx2
>でも他のシリーズはもっと面白くないよ?
全部駄作ということで
60無念Nameとしあき23/08/25(金)23:57:33No.1130995916+
>>面白そうになりそうな部分沢山あったのに
>>そこら辺深堀しないままなんか新しい展開になだれ込んでを繰り返してどれも物足りないって感じだった
>でも他のシリーズはもっと面白くないよ?
何の意味もないフェンシングパロやってる作品よりは面白いかと
61無念Nameとしあき23/08/25(金)23:58:05No.1130996068そうだねx1
自分が好きか嫌いかで語るけど好きだよ
62無念Nameとしあき23/08/25(金)23:58:35No.1130996229そうだねx4
ファンネルは途中まで兵器としての凶悪さが出てていいなと思ったが中盤以降は流石に食傷気味だったな
エアリアル出てくるとこいつの戦闘つまんないんだよなってげんなりしてたし
63無念Nameとしあき23/08/25(金)23:58:48No.1130996298そうだねx2
>>ガンダムの中では正直かなり名作の方に入ると思う
>今夜こそ本当のゴミを決めようや…
糞の山からまともな糞を探すくらい意味無い
64無念Nameとしあき23/08/25(金)23:58:49No.1130996307+
お疲れ様本でファンが騒いでたらそれに参加もした作監に冷や水ぷっかけられたのは笑った
65無念Nameとしあき23/08/25(金)23:59:05No.1130996397+
>自分が好きか嫌いかで語るけど好きだよ
俺は嫌い
66無念Nameとしあき23/08/25(金)23:59:40No.1130996600+
>ファンネルは途中まで兵器としての凶悪さが出てていいなと思ったが中盤以降は流石に食傷気味だったな
>エアリアル出てくるとこいつの戦闘つまんないんだよなってげんなりしてたし
というか戦闘がワンパすぎてクソつまんねぇ
お禿の言った事が正しかったと証明しただけだった
67無念Nameとしあき23/08/25(金)23:59:52No.1130996681+
良くも悪くもキャリバーンの存在以外で大方の予想を外す展開がなかった感
68無念Nameとしあき23/08/26(土)00:00:06No.1130996776+
>No.1130994954
パロディにこういうのもあれだがこいつらこんな顔しないだろ…
69無念Nameとしあき23/08/26(土)00:00:28No.1130996901そうだねx3
でもハゲが作ったGレコは大コケしてるんだよな・・・
70無念Nameとしあき23/08/26(土)00:00:40No.1130996977+
鉄血のホモは明言してたんだっけ?
71無念Nameとしあき23/08/26(土)00:00:48No.1130997027そうだねx1
そもそもガンダムシリーズ初の女主人公って言われてるけど
ポケットの中の戦争があるやん?
クリスとバーニィのボーイミーツガールな物語
こっちのが先だろ
72無念Nameとしあき23/08/26(土)00:01:15No.1130997178+
おれの予想は大いに外れたがなあ
73無念Nameとしあき23/08/26(土)00:01:17No.1130997195そうだねx5
>そもそもガンダムシリーズ初の女主人公って言われてるけど
>ポケットの中の戦争があるやん?
>クリスとバーニィのボーイミーツガールな物語
>こっちのが先だろ
主人公はアル定期
74無念Nameとしあき23/08/26(土)00:01:45No.1130997330+
探せば一個くらいは水星より面白いガンダムあるだろ
75無念Nameとしあき23/08/26(土)00:01:50No.1130997362+
>良くも悪くもキャリバーンの存在以外で大方の予想を外す展開がなかった感
ラストら辺は俺は予想外の展開ばっかだったぞ
大部分が悪い意味での方だが
76無念Nameとしあき23/08/26(土)00:01:58No.1130997414+
>結局ゴドイは公務員殺しやったのにのうのうと野放しになってるんだよな
データストーム空間に逃げて捕まえられない説
77無念Nameとしあき23/08/26(土)00:02:21No.1130997537+
もう終わった作品なので粘着はやめてください
78無念Nameとしあき23/08/26(土)00:02:24No.1130997549+
>良くも悪くもキャリバーンの存在以外で大方の予想を外す展開がなかった感
期待を裏切ったのだから大方の予想を外したのでは…
スレッタがちゃんと成長して自発的になるとか
プロスペラが最終決戦で大暴れするとか
グエルがきっちりガンダムに勝つとか
79無念Nameとしあき23/08/26(土)00:02:46No.1130997663+
ばあばやマツコの死に際をボカしたのがただの自粛だったのはガッカリ
特にマツコはゴドイぐらい返り討ちにしていてほしかった
80無念Nameとしあき23/08/26(土)00:02:48No.1130997667そうだねx1
>良くも悪くもキャリバーンの存在以外で大方の予想を外す展開がなかった感
というかぽっと出のルブリスにコンペ負けした機体であれだけ盛り上がるって
集団ヒステリーにしか見えなかったしあれが売り切れるのもガノタは
何も考えずガンプラ出りゃ買うんだなってギャグになってた
81無念Nameとしあき23/08/26(土)00:02:56No.1130997702+
書き込みをした人によって削除されました
82無念Nameとしあき23/08/26(土)00:03:22No.1130997814そうだねx1
>所詮バズリだけのゴミ
他はゴミ以下なのでセーフ
83無念Nameとしあき23/08/26(土)00:03:35No.1130997891そうだねx1
>そもそもガンダムシリーズ初の女主人公って言われてるけど
>ポケットの中の戦争があるやん?
>クリスとバーニィのボーイミーツガールな物語
>こっちのが先だろ
クリスは主役だけど主人公はアルじゃね?
84無念Nameとしあき23/08/26(土)00:03:56No.1130997962+
ゴドイは白兵戦なら最強格だからマツコじゃ勝てない
85無念Nameとしあき23/08/26(土)00:03:57No.1130997965+
>>自分が好きか嫌いかで語るけど好きだよ
>俺は嫌い
はいこの話はここでおしまい!
86無念Nameとしあき23/08/26(土)00:04:09No.1130998032+
>1期の勢いどこ行ったんだ
ミンチよりひでえやでかなり流れが変わったわね感があった
87無念Nameとしあき23/08/26(土)00:04:17No.1130998076そうだねx9
逆張りで全ガンダムがゴミって事にしてるのも雑過ぎて盛り上がらないのが終わってる
どうせ歴代ガンダム見てないの見え見えだし
88無念Nameとしあき23/08/26(土)00:04:56No.1130998266+
>ガンダムをオタクの必修科目に戻すのにも失敗したし
でも泥臭スポ根健全安心の純然たる子供(ピュアな児童)向けキャラクターコンテンツだと言ってくる人を見かけなくなったよね
完全に消えた訳じゃないけど
89無念Nameとしあき23/08/26(土)00:04:59No.1130998282そうだねx2
>1期の勢いどこ行ったんだ
2期の序盤で1期ラストの衝撃展開がなんとな~く緩い感じで流れてったので流石に
90無念Nameとしあき23/08/26(土)00:05:12No.1130998346+
>何も考えずガンプラ出りゃ買うんだなってギャグになってた
それは今更だろ?
みんな映像作品で全く出てこないようなキットでも
迷わず多々買って不思議だなあって思ってた
91無念Nameとしあき23/08/26(土)00:05:19No.1130998386+
ライバルであり兄貴分の鉄血
92無念Nameとしあき23/08/26(土)00:05:29No.1130998432+
鉄血水星と調子が良い中でなんでGレコ失敗したのか…
と思ったけどトワイライトアクシズがあったわ
93無念Nameとしあき23/08/26(土)00:05:52No.1130998537そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
94無念Nameとしあき23/08/26(土)00:05:55No.1130998549そうだねx3
ガンプラ自体は見た目が気に入れば買うことだってあるんじゃないの?
95無念Nameとしあき23/08/26(土)00:06:42No.1130998768+
    1692976002115.jpg-(108341 B)
108341 B
これさすがに富野に謝ったほうがいいんじゃないの
96無念Nameとしあき23/08/26(土)00:06:51No.1130998808そうだねx1
まあガンダム自体が下火だからね…
97無念Nameとしあき23/08/26(土)00:06:57No.1130998843+
商品展開眺めてるとハゲの作品はZZからコケてる言っても過言ではない
というかアムロかシャアが出てこない作品は…
98無念Nameとしあき23/08/26(土)00:06:58No.1130998849+
>というかぽっと出のルブリスにコンペ負けした機体であれだけ盛り上がるって
>集団ヒステリーにしか見えなかったしあれが売り切れるのもガノタは
>何も考えずガンプラ出りゃ買うんだなってギャグになってた
新商品BだかCだかの状態で売り切れたし集団ヒステリーってのはまぁその通りだな…
99無念Nameとしあき23/08/26(土)00:07:14No.1130998920そうだねx1
>ガンプラ自体は見た目が気に入れば買うことだってあるんじゃないの?
多分最大勢力というかタイプがそれ
数十年前の50話のアニメのロボのプラモとかアニメ見た前提じゃないと買わないならこんな広く売れてるわけない
100無念Nameとしあき23/08/26(土)00:07:24No.1130998961+
    1692976044164.jpg-(31260 B)
31260 B
>そもそもガンダムシリーズ初の女主人公って言われてるけど
>ポケットの中の戦争があるやん?
>クリスとバーニィのボーイミーツガールな物語
>こっちのが先だろ
完全女のみでも強化人間物語が有るしな
101無念Nameとしあき23/08/26(土)00:07:40No.1130999041+
>ガンプラ自体は見た目が気に入れば買うことだってあるんじゃないの?
そうだよだから鉄血のガンプラは未だに売れ続けてる
作る方もフレームが一緒で楽だしな
102無念Nameとしあき23/08/26(土)00:08:00No.1130999116そうだねx2
シュバルゼッテの見た目と動きだけはいいけど全く存在意義がなかったな
103無念Nameとしあき23/08/26(土)00:08:10No.1130999175+
>バズリ狙いでいいから1期の勢いを失って欲しくなかった2期
2期は流石にスレッタを脇に置いてる時間が長すぎたと思うわ
主役をちゃんと話の中心に持ってくるのはやっぱ大事
104無念Nameとしあき23/08/26(土)00:08:25No.1130999229+
>まあガンダム自体が下火だからね…
商売としてみたら儲けはデカなっとるからな?
105無念Nameとしあき23/08/26(土)00:08:51No.1130999340+
書き込みをした人によって削除されました
106無念Nameとしあき23/08/26(土)00:09:15No.1130999436+
ただでさえキャラ数に対して少なすぎる尺を地球の魔女とやらに割き始めた1期後半から不穏な兆しはあった
107無念Nameとしあき23/08/26(土)00:09:33No.1130999512+
ガンプラに関して言えばミカエリスにもう少しこう…なんというかこう…
108無念Nameとしあき23/08/26(土)00:09:33No.1130999513+
>Z世代はどう思う?
Z世代の食いつきはさほど…
109無念Nameとしあき23/08/26(土)00:09:53No.1130999628+
>ただでさえキャラ数に対して少なすぎる尺を地球の魔女とやらに割き始めた1期後半から不穏な兆しはあった
後期どころか1話からおかしい定期
110無念Nameとしあき23/08/26(土)00:10:00No.1130999654そうだねx2
>Z世代はどう思う?
ジジイに関係ないだろう
111無念Nameとしあき23/08/26(土)00:10:07No.1130999683そうだねx3
モブ顔に尺を割いてるのは正気かって思ってた
112無念Nameとしあき23/08/26(土)00:10:24No.1130999753+
>これさすがに富野に謝ったほうがいいんじゃないの
バズ殺人
後には別に大した伏線も無く
113無念Nameとしあき23/08/26(土)00:10:37No.1130999824+
>駄作?それとも名作?
114無念Nameとしあき23/08/26(土)00:10:49No.1130999887+
>ガンプラに関して言えばミカエリスにもう少しこう…なんというかこう…
売れてないみたいだが俺は好きだぞ
水星のベストバトルはミカエリスVSダリルバルデと思ってるし
115無念Nameとしあき23/08/26(土)00:11:14No.1130999987そうだねx2
今までの成功とされてるガンダムも身内が言ってるだけだしね…
116無念Nameとしあき23/08/26(土)00:11:32No.1131000073そうだねx1
ボーボボから面白さを抜いた作品だったな
117無念Nameとしあき23/08/26(土)00:11:47No.1131000141+
>>これさすがに富野に謝ったほうがいいんじゃないの
>バズ殺人
>後には別に大した伏線も無く
母親の洗脳の結果かと思ったらそんなことも無かったので
スレッタがただのキチガイになったのが辛い
118無念Nameとしあき23/08/26(土)00:11:54No.1131000166そうだねx6
なんていうかテンポ悪かったよね
2クールの尺で描いたわりに中身スッカスカ
119無念Nameとしあき23/08/26(土)00:11:59No.1131000190そうだねx1
プラモが売れたら成功なんだよ
120無念Nameとしあき23/08/26(土)00:12:25No.1131000312+
>今までの成功とされてるガンダムも身内が言ってるだけだしね…
それ言ったらこの掲示板で面白い面白い言って騒いでるのがそうなる
121無念Nameとしあき23/08/26(土)00:12:57No.1131000473そうだねx1
>今までの成功とされてるガンダムも身内が言ってるだけだしね…
だれも成功か成功じゃないかの制作側の話してなくない?
ただ単につまんねぇと言ってるだけで
122無念Nameとしあき23/08/26(土)00:13:19No.1131000565そうだねx1
>なんていうかテンポ悪かったよね
>2クールの尺で描いたわりに中身スッカスカ
1話から24話まで無くても別に問題ないからな
123無念Nameとしあき23/08/26(土)00:13:25No.1131000598そうだねx2
前提とする世界観が学園じゃ収まらないのに意地でも学生を主体にしたいがゆえの歪みが半端なかった
124無念Nameとしあき23/08/26(土)00:13:26No.1131000604+
>これさすがに富野に謝ったほうがいいんじゃないの
世間様がガンダムシリーズを泥臭スポ根健全安心の純然たる子供(ピュアな児童)向けと言わなくなったきっかけのシーン来たな...
125無念Nameとしあき23/08/26(土)00:13:26No.1131000605+
デミ系がカッコよくないのが気になって仕方がない
ダサカッコイイって感じでもないし
せめて作中で活躍させろあげろ
126無念Nameとしあき23/08/26(土)00:13:46No.1131000683そうだねx1
>ボーボボから面白さを抜いた作品だったな
シリアスしか残ってねえ!
127無念Nameとしあき23/08/26(土)00:14:46No.1131000963そうだねx1
>逆張りで全ガンダムがゴミって事にしてるのも雑過ぎて盛り上がらないのが終わってる
>どうせ歴代ガンダム見てないの見え見えだし
1st世代で劇場版OVA含め全部見てるけど水星は上位に入る
ガンダムシリーズで名作と言えるようなアニメは一部だけ
128無念Nameとしあき23/08/26(土)00:14:55No.1131000999そうだねx6
駄作だわ
百合作品として見ても酷い
129無念Nameとしあき23/08/26(土)00:15:10No.1131001063+
スレッタはクローンみたいなものなので
寿命が短かったりするのかな?
130無念Nameとしあき23/08/26(土)00:15:40No.1131001203そうだねx9
個人的にはつまらないを通り越して
視聴者をバカにしていると感じた不快作品
131無念Nameとしあき23/08/26(土)00:15:41No.1131001208+
>1st世代で劇場版OVA含め全部見てるけど水星は上位に入る
>ガンダムシリーズで名作と言えるようなアニメは一部だけ
君の判定では愛の物語として完結してるGガン評はどんな感じ?
132無念Nameとしあき23/08/26(土)00:17:03No.1131001576+
ぼざろのぼっちちゃん以下の主体性や成長もないガンダム主人公ってなんなんだろう
きららアニメ以下のシナリオだろ水星は
133無念Nameとしあき23/08/26(土)00:17:18No.1131001653+
    1692976638054.jpg-(73582 B)
73582 B
水星はこれで全てが片付く
何十年も前からある子供騙しがとうとうガンダムにもやってきた ただそれだけ
134無念Nameとしあき23/08/26(土)00:17:20No.1131001664+
書き込みをした人によって削除されました
135無念Nameとしあき23/08/26(土)00:18:04No.1131001871そうだねx4
>個人的にはつまらないを通り越して
>視聴者をバカにしていると感じた不快作品
まさにその通りなんだよね
・広げた風呂敷は畳みません
・描写されてない部分は勝手に想像で補ってください
・引きでは大袈裟に描くけど次の回にはすっと流されます
真面目に考察することが馬鹿らしくなる作品
実際考察系ユーチューバーは考察全部スカされてたしな
136無念Nameとしあき23/08/26(土)00:18:20No.1131001949+
書き込みをした人によって削除されました
137無念Nameとしあき23/08/26(土)00:18:57No.1131002126そうだねx3
    1692976737207.jpg-(47618 B)
47618 B
>ワイの評価では水星はWと並ぶレベルで面白かった
138無念Nameとしあき23/08/26(土)00:19:05No.1131002155+
>君の判定では愛の物語として完結してるGガン評はどんな感じ?
序盤は退屈
今なら速攻切られるタイプ
終盤まで耐えれば盛り上がるが最後の最後でギャグっぽく外すのはちょっとという感じ
139無念Nameとしあき23/08/26(土)00:19:11No.1131002181+
>ワイの評価では水星はWと並ぶレベルで面白かった
後半失速組か
140無念Nameとしあき23/08/26(土)00:19:18No.1131002210+
唯一シリーズで2周観たガンダム
他のは長ったるくてつまらん
141無念Nameとしあき23/08/26(土)00:19:19No.1131002217そうだねx2
>個人的にはつまらないを通り越して
>視聴者をバカにしていると感じた不快作品
クソアニメでもあまり見たくないタイプのやつだわ
去年の秋なら農民関連のスキルばっか上げてたら~の方が戦闘頑張ってたしツッコミどころがはっきり分かる分見てて楽しいクソアニメだったわ
142無念Nameとしあき23/08/26(土)00:19:31No.1131002274そうだねx3
悪の巨大要塞とガンダムが消えたから解決って雑過ぎてぶん投げより質の悪い展開で困惑したよ
143無念Nameとしあき23/08/26(土)00:19:50No.1131002349+
悪くなかったとは思うけど
どうせなら鉄血みたいな任侠ストーリーを女主人公でやって
水星は普通に男主人公でも良かった
144無念Nameとしあき23/08/26(土)00:20:00No.1131002396そうだねx3
>>君の判定では愛の物語として完結してるGガン評はどんな感じ?
>序盤は退屈
>今なら速攻切られるタイプ
>終盤まで耐えれば盛り上がるが最後の最後でギャグっぽく外すのはちょっとという感じ
あぁそういうレベルの人っすか
水星をみんなで一体感感じられてよかったっすね
145無念Nameとしあき23/08/26(土)00:20:43No.1131002600そうだねx1
最後まで毎週楽しんだけどそれはライブ感込みだから今後見返したくなることはないと思う
146無念Nameとしあき23/08/26(土)00:20:56No.1131002659+
>悪くなかったとは思うけど
>どうせなら鉄血みたいな任侠ストーリーを女主人公でやって
>水星は普通に男主人公でも良かった
アキバ冥途戦争でも見てりゃよかったんじゃね?
147無念Nameとしあき23/08/26(土)00:20:59No.1131002667+
>君の判定では愛の物語として完結してるGガン評はどんな感じ?
序盤は暗くて爽快感無いからつまらないって言われてた
師匠が出てから弾けた
148無念Nameとしあき23/08/26(土)00:21:03No.1131002682そうだねx7
瞬間風速のバズ狙いひたすら積み重ねたらこうなったって感じだな
だからその1話1話ではリアタイ結構盛り上がってるけど全体通した一つの話としてはガタガタって感じた
149無念Nameとしあき23/08/26(土)00:21:11No.1131002708+
後半になるにつれてどっかで見たような焼き直しが増えてきたのが
150無念Nameとしあき23/08/26(土)00:21:29No.1131002782+
書き込みをした人によって削除されました
151無念Nameとしあき23/08/26(土)00:22:07No.1131002963+
キャラ人気だけで持った作品てのも珍しい
152無念Nameとしあき23/08/26(土)00:22:11No.1131002989+
Gガンは今川お得意のわざとらしいミスリードが鼻につくのが難点
153無念Nameとしあき23/08/26(土)00:22:41No.1131003142そうだねx2
ちゃんと物語の積み重ねが後半に活かされてくるGガンを水星スレで名前出すのは普通に失礼
154無念Nameとしあき23/08/26(土)00:22:43No.1131003149+
スパロボに参戦させづらいのがちょっと
155無念Nameとしあき23/08/26(土)00:22:55No.1131003206+
>Gガンは今川お得意のわざとらしいミスリードが鼻につくのが難点
というと?
156無念Nameとしあき23/08/26(土)00:23:15No.1131003290そうだねx2
1期半分消化した辺りから鉄血化するぞって言ってたのに当時は誰も信じてくれなかった
157無念Nameとしあき23/08/26(土)00:23:16No.1131003291+
>今見るとGガンの序盤が辛いのは仕方がない…
その序盤で終盤の敵になる四天王の2人と感動要素のグラハムとか出てるんだけどな
ロングパスの伏線を入れられるのが4クール作品の強みなんだよなぁ
158無念Nameとしあき23/08/26(土)00:23:55No.1131003462そうだねx1
>1期半分消化した辺りから鉄血化するぞって言ってたのに当時は誰も信じてくれなかった
1話で気づけよ
159無念Nameとしあき23/08/26(土)00:24:28No.1131003601そうだねx4
>ちゃんと物語の積み重ねが後半に活かされてくるGガンを水星スレで名前出すのは普通に失礼
きちんと全て積み重ねた上の最後のガンダム連合だし大団円だからな
真面目に作品としての完成度が天と地も違うと思う
160無念Nameとしあき23/08/26(土)00:24:46No.1131003679そうだねx2
>その序盤で終盤の敵になる四天王の2人と感動要素のグラハムとか出てるんだけどな
>ロングパスの伏線を入れられるのが4クール作品の強みなんだよなぁ
その場の盛り上がりで面白い面白い言ってる瞬間湯沸かし器みたいな頭のやつに序盤の伏線だの言ったところで通じないぞ
161無念Nameとしあき23/08/26(土)00:25:05No.1131003761そうだねx3
>1期半分消化した辺りから鉄血化するぞって言ってたのに当時は誰も信じてくれなかった
そんなことない
愚痴スレはあった
自警団に潰されてたけど…
162無念Nameとしあき23/08/26(土)00:25:13No.1131003789そうだねx4
マジで自称全作品見た奴が浅すぎて話になってねーじゃねーか
163無念Nameとしあき23/08/26(土)00:25:18No.1131003807そうだねx5
>最後まで毎週楽しんだけどそれはライブ感込みだから今後見返したくなることはないと思う
もう一度見たい名場面とか特に無いよね
リアルタイムで観ると熱い展開かと思うけど翌週以降に続いたり活かされたりしないみたいなのばっかりだし
164無念Nameとしあき23/08/26(土)00:25:35No.1131003893そうだねx2
成功か失敗かで言えば成功なんじゃないの
商業的な面ではだいぶ成績良かったんでしょ?
165無念Nameとしあき23/08/26(土)00:25:44No.1131003933そうだねx2
「こいつ動くぞ」とか「止まるんじゃねぇぞ」とか1ミリも面白く無いネタを何十年も擦ってる界隈だもん
当然作品もファンも終わっとる
166無念Nameとしあき23/08/26(土)00:26:24No.1131004099そうだねx2
ちょっと要素が多すぎたかなとは思う
学園に企業に地上と宇宙の軋轢そのほかも色々か
167無念Nameとしあき23/08/26(土)00:26:27No.1131004109+
>「こいつ動くぞ」とか「止まるんじゃねぇぞ」とか1ミリも面白く無いネタを何十年も擦ってる界隈だもん
>当然作品もファンも終わっとる
わかるよ。くやしいんだね
168無念Nameとしあき23/08/26(土)00:26:37No.1131004153そうだねx2
>成功か失敗かで言えば成功なんじゃないの
>商業的な面ではだいぶ成績良かったんでしょ?
誰もそんな話してないぞ
作品として名か駄の話だから
成功なら鉄血も成功したと公式がはっきりと発表してるし
169無念Nameとしあき23/08/26(土)00:26:53No.1131004216+
>今見るとGガンの序盤が辛いのは仕方がない…
良いよね賑やかで楽しいスポ根バトルする作品だと思って見たらギブアップしかけてた何処ぞの漫画家
170無念Nameとしあき23/08/26(土)00:27:00No.1131004240そうだねx1
キャラがシコいとかガンダムそっちのけで女キャラみて発情するのがみたいのならそれこそZZでいいんじゃないか?
171無念Nameとしあき23/08/26(土)00:27:12No.1131004300そうだねx3
ちょっとグエルに尺を取り過ぎな気もした
172無念Nameとしあき23/08/26(土)00:27:40No.1131004400+
駄作ってほどでも無いし名作ってほどでもないからその中間点くらいでいいんじゃないの
173無念Nameとしあき23/08/26(土)00:27:42No.1131004406+
>ちょっと要素が多すぎたかなとは思う
>学園に企業に地上と宇宙の軋轢そのほかも色々か
あれもこれもでとっちらかっちゃった印象はとても強い
テーマは絞って欲しかったね
174無念Nameとしあき23/08/26(土)00:27:59No.1131004485そうだねx2
>1期半分消化した辺りから鉄血化するぞって言ってたのに当時は誰も信じてくれなかった
実際その予想外れたんだから信じなかった奴が慧眼だったってだけだよ
1期ラストバトルは敵が撤退したのでなしでトマトエンド
2期は舐めプ姉妹兄弟バトルかみんなで粉になろうがラストバトル
どっちも鉄血以下だったのだからね
175無念Nameとしあき23/08/26(土)00:28:42No.1131004669+
    1692977322386.jpg-(10093 B)
10093 B
>キャラがシコいとかガンダムそっちのけで女キャラみて発情するのがみたいのならそれこそZZでいいんじゃないか?
ガンダムシリーズ全否定止めろ
176無念Nameとしあき23/08/26(土)00:28:49No.1131004707+
>テーマは絞って欲しかったね
あんま練ってない感じは受けるね
177無念Nameとしあき23/08/26(土)00:29:27No.1131004859+
フレーバー程度でいい設定も割とどれも中途半端に拾って尺使ってたのがなあ
そして何故かタイトルの水星は完全にフレーバー
178無念Nameとしあき23/08/26(土)00:29:34No.1131004880+
>キャラがシコいとかガンダムそっちのけで女キャラみて発情するのがみたいのならそれこそZZでいいんじゃないか?
プルプルズとか30年現役のシコキャラだしな
水星より遥かに実績が証明してる
179無念Nameとしあき23/08/26(土)00:29:34No.1131004881そうだねx3
>どっちも鉄血以下だったのだからね
鉄血以下は流石に予測不可能でしょ
180無念Nameとしあき23/08/26(土)00:29:51No.1131004940+
Gガンてガンダムファイトの問題は何も解決してないよな
181無念Nameとしあき23/08/26(土)00:29:58No.1131004967+
せっかく女の子をロボットアニメの主役に据えたんだし
人間を捻り潰しちゃってガタガタ震えながら泣く所が見たかった
ミオリネがそれっぽい反応してくれたとはいえ
182無念Nameとしあき23/08/26(土)00:30:04No.1131004998そうだねx4
タイトルにまでなった水星が全く無意味だったのがなんとも言い様がない
183無念Nameとしあき23/08/26(土)00:30:13No.1131005036+
    1692977413011.png-(67658 B)
67658 B
>キャラがシコいとかガンダムそっちのけで女キャラみて発情するのがみたいのならそれこそZZでいいんじゃないか?
キャラはZZにしかいないからな
184無念Nameとしあき23/08/26(土)00:30:19No.1131005057そうだねx2
>Gガンてガンダムファイトの問題は何も解決してないよな
そもそも全て解決する必要はない
185無念Nameとしあき23/08/26(土)00:30:37No.1131005135そうだねx7
地上の魔女とかいう意味ありげな2人登場させておいてスレッタに別に影響与えなかったどころか役割らしい役割が無かったのはまあまあ酷いと思う
186無念Nameとしあき23/08/26(土)00:30:41No.1131005153+
各所で竜頭蛇尾だの支離滅裂だの言われてる時点で駄作なの確定じゃないかな
元々酷かったけど二期後半からは各話の台詞や描写の繋がりがバラバラなもんでお話として成立してなかったぞ
187無念Nameとしあき23/08/26(土)00:30:47No.1131005184そうだねx2
>そして何故かタイトルの水星は完全にフレーバー
魔女もなあって思った
体質だけの話だったし
188無念Nameとしあき23/08/26(土)00:31:20No.1131005312+
>Gガンてガンダムファイトの問題は何も解決してないよな
そんなこと言う馬鹿の為に愛の物語としてどうだったかの見解を聞かせろと言われたのにそこに拘るの?
189無念Nameとしあき23/08/26(土)00:31:24No.1131005331+
おかげで鉄血が再評価された
良いガンダムだったよ作品としては下の下だけど
190無念Nameとしあき23/08/26(土)00:32:03No.1131005493+
整合性とかガンダムだってこと考えなきゃ楽しいアニメだったと思う
191無念Nameとしあき23/08/26(土)00:32:11No.1131005528+
水星は世界観やメカ設定や策謀掘り下げたくても数々のインタビューや本編からそういうの全く考えてませんでしたって分かっちゃってるからキャラの感情や過去掘りようが全く無い
メカやキャラや世界観や陣営とかに繋がりがないから
夏のロボアニメや種映画の告知やアーマードコアでキャッキャしてたら真面目に水星のこと今の今まで忘れてた
192無念Nameとしあき23/08/26(土)00:32:13No.1131005534そうだねx1
競技方面ではビルドファイターズで十分なのでは?
193無念Nameとしあき23/08/26(土)00:32:44No.1131005640+
>地上の魔女とかいう意味ありげな2人登場させておいてスレッタに別に影響与えなかったどころか役割らしい役割が無かったのはまあまあ酷いと思う
マジでただたまたま戦っただけの相手だしな
194無念Nameとしあき23/08/26(土)00:32:56No.1131005687+
>Gガンてガンダムファイトの問題は何も解決してないよな
でもガンダムファイトで決着付けないとまた地球圏で大戦争なわけだし
195無念Nameとしあき23/08/26(土)00:32:57No.1131005693+
    1692977577984.jpg-(12967 B)
12967 B
>プルプルズとか30年現役のシコキャラだしな
>水星より遥かに実績が証明してる
スージー見てプルなんて言ってるのお前位だ
それにスージーよりシャクティやカテジナの方がオナネタにされとるわ
196無念Nameとしあき23/08/26(土)00:33:22No.1131005783そうだねx1
>競技方面ではビルドファイターズで十分なのでは?
ビルド系でいいものをわざわざ巨大ロボットを学校で戦わせる意味が分からないです
197無念Nameとしあき23/08/26(土)00:33:34No.1131005833+
作り手のキャラに対する愛情が感じられないんだよね
特にスレッタとミオリネ
グエルは妙にお気に入りだったようだが
198無念Nameとしあき23/08/26(土)00:33:38No.1131005847そうだねx3
エランの設定考えてませんとかシャディクの設定考えてませんで
真面目に考えるだけ無駄の虚無だとなっちゃってるのがね
199無念Nameとしあき23/08/26(土)00:34:09No.1131005979+
スレッタが自分より強いと言い切った
作中最強パイロットと思われるプロスペラがパイロットの腕披露しないまま
データストームの後遺症でエピローグほぼ廃人みたいになってたり
なんか悪い部分だけ鉄血引き継いでる気がするな
200無念Nameとしあき23/08/26(土)00:34:19No.1131006016+
>整合性とかガンダムだってこと考えなきゃ楽しいアニメだったと思う
それならそれで1期序盤のノリで駆け抜けてくれたら良かったのに…
2期は楽しいがどこにもなかったぞ
201無念Nameとしあき23/08/26(土)00:34:25No.1131006055+
>水星は世界観やメカ設定や策謀掘り下げたくても数々のインタビューや本編からそういうの全く考えてませんでしたって分かっちゃってるからキャラの感情や過去掘りようが全く無い
確か鉄血もAGEもそういう考えてませんスタイルじゃなかった? AGEは記憶違いかもしれんが
だから描写がブレまくるんだよ
202無念Nameとしあき23/08/26(土)00:34:33No.1131006090そうだねx1
>>競技方面ではビルドファイターズで十分なのでは?
>ビルド系でいいものをわざわざ巨大ロボットを学校で戦わせる意味が分からないです
それ他のガンダムにも刺さるからやめろ
203無念Nameとしあき23/08/26(土)00:34:54No.1131006167そうだねx1
エアリアルのパーメット上げたいだけなら水星付近での模擬戦じゃなんで駄目だったの?
に答えられる上手い理由が無い時点で物語として破綻してんのよ
204無念Nameとしあき23/08/26(土)00:34:55No.1131006174+
髪色が同じ以外スージーとプルの何処に共通点が...?
205無念Nameとしあき23/08/26(土)00:35:02No.1131006201そうだねx3
>>Gガンてガンダムファイトの問題は何も解決してないよな
>そんなこと言う馬鹿の為に愛の物語としてどうだったかの見解を聞かせろと言われたのにそこに拘るの?
愛の物語とか言うのはよくわからんが
Gガンが恋愛物として出来が良いなどとは全く思わない
206無念Nameとしあき23/08/26(土)00:35:13No.1131006249+
>ビルド系でいいものをわざわざ巨大ロボットを学校で戦わせる意味が分からないです
学生頼りの軍事産業ってアホな世界だなあと思いました
207無念Nameとしあき23/08/26(土)00:35:29No.1131006308そうだねx1
    1692977729110.jpg-(10287 B)
10287 B
>それ他のガンダムにも刺さるからやめろ
208無念Nameとしあき23/08/26(土)00:35:39No.1131006355+
最後に一期OPが流れるのは名作の条件なんだぜ!(名作とは言ってない
209無念Nameとしあき23/08/26(土)00:35:43No.1131006380そうだねx3
>エランの設定考えてませんとかシャディクの設定考えてませんで
完結した後の感想だとシャディクの設定何も考えてないとか正気を疑うレベル
210無念Nameとしあき23/08/26(土)00:35:47No.1131006391+
スージーじゃなくてスージィだった
すまん
211無念Nameとしあき23/08/26(土)00:35:56No.1131006429そうだねx1
ガンダムの問題点といえば地球の周りをウロチョロする程度しかない文明レベルの低さが話の幅を狭めてる気がする
212無念Nameとしあき23/08/26(土)00:35:56No.1131006431そうだねx1
    1692977756165.jpg-(38742 B)
38742 B
もっと女の子が死ぬところを見たかった
そこは楽しみにしてたのにほとんど無くて残念
213無念Nameとしあき23/08/26(土)00:36:26No.1131006551そうだねx4
>No.1131006201
ごめんレス乞食飽きた
全作品見てるとかフカシかます馬鹿の程度が分かったんでもういいよ
214無念Nameとしあき23/08/26(土)00:37:03No.1131006698+
書き込みをした人によって削除されました
215無念Nameとしあき23/08/26(土)00:37:38No.1131006841+
>全作品見てるとかフカシかます馬鹿
いや普通に40台後半以上のとしあきならそんなのゴロゴロしてると思うが
216無念Nameとしあき23/08/26(土)00:38:10No.1131006971+
書き込みをした人によって削除されました
217無念Nameとしあき23/08/26(土)00:38:21No.1131007013そうだねx3
全作見てる程度の人間なんて掃いて捨てるほどいるだろうな
218無念Nameとしあき23/08/26(土)00:38:23No.1131007020そうだねx1
初代あっての今なのに過去作貶したところで結局水星も同程度の作品でしかなくなるぞ
219無念Nameとしあき23/08/26(土)00:39:01No.1131007188そうだねx1
>ガンダムの問題点といえば地球の周りをウロチョロする程度しかない文明レベルの低さが話の幅を狭めてる気がする
ま---たアムロとシャアしか知らない売れない芸人が湧いてるよ
そんなんだから芸能界で成功しないんだぞ?
220無念Nameとしあき23/08/26(土)00:39:11No.1131007228そうだねx3
>個人の解釈を尊重すると公式も言っている
>自分の感想を持て
なら正々堂々と駄作と言いきれる
221無念Nameとしあき23/08/26(土)00:39:37No.1131007339+
夏休みもあと1週間もないぞ
宿題やった方がいいんじゃないか?
222無念Nameとしあき23/08/26(土)00:39:44No.1131007364そうだねx3
Gガンダムはいろいろ変な展開も見せたにせよ
最後はふつうのラブロマンスとして締めた常識的な作品なんだ
だから名作ではなくても最低限普通の作品ではあり得る
対して
水星は普通のことすらできなかった不良品である疑いが強い
223無念Nameとしあき23/08/26(土)00:40:18No.1131007497+
>全作見てる程度の人間なんて掃いて捨てるほどいるだろうな
このレス乞食がその程度ですらない雑さだから呆れられてるだけだと思いますよ
224無念Nameとしあき23/08/26(土)00:40:24No.1131007527+
>これさすがに富野に謝ったほうがいいんじゃないの
教祖様の名前を叩き棒にするのホント卑怯
自分の言葉で気に入らなかったって言えば良いのに
225無念Nameとしあき23/08/26(土)00:40:25No.1131007537+
>ガンダムの問題点といえば地球の周りをウロチョロする程度しかない文明レベルの低さが話の幅を狭めてる気がする
今回は前情報で
水星が主題ってことで地球と往き来できるぐらいの科学力工業力があるかもとか
水星は過酷って設定になってたから実際の火星環境のことが不勉強だった過去作と比べてSF考証まともかもとか
そう思ってた時期が私にもありました
226無念Nameとしあき23/08/26(土)00:40:39No.1131007596+
全体的に見たら普通
2期はグエルとマルタンニカ姉に時間掛け過ぎてるんでちょい駄作
1期はそれなりに面白い
227無念Nameとしあき23/08/26(土)00:40:42No.1131007610+
大人の尻拭いストーリーが若者に受けるわけがないよって突っ込むやついなかったのか
228無念Nameとしあき23/08/26(土)00:40:45No.1131007622そうだねx5
どういう方面にも振り切る事ができなかった中途半端な作品だな
今だから言えるが最終話で百合厨まで憤慨してたのは痛快だった
229無念Nameとしあき23/08/26(土)00:40:55No.1131007660+
Gガンはレインがもうちょっと見た目可愛かったらなあと思う
230無念Nameとしあき23/08/26(土)00:41:36No.1131007826+
としあきってガンダムになると前のめりになるわね
231無念Nameとしあき23/08/26(土)00:42:22No.1131007995そうだねx3
水星の仮想敵がGガンて珍しい流れだな
232無念Nameとしあき23/08/26(土)00:42:33No.1131008032そうだねx2
>大人の尻拭いストーリーが若者に受けるわけがないよって突っ込むやついなかったのか
老人向けのファンタジーの若者を描いた作品だと聞いてめっちゃ納得したんだよね
ミオリネは親世代の為に真面目に働くし親孝行するし介護も文句言わずにしてくれる
親世代の責任は全部下の適当な奴に擦り付けて幸せな老後を過ごせるという
ジジイババアの理想の世界を描いたオチっていう
233無念Nameとしあき23/08/26(土)00:42:37No.1131008045+
大人のしりぬぐいっていうか実際は大人子供問わず
作中9割の人間のしりぬぐいシャディク一人がやってる感じだけどね
ニカ以外はほぼ全員娑婆にいられるのシャディクのお陰でしょ
234無念Nameとしあき23/08/26(土)00:42:40No.1131008064+
>全作見てる程度の人間なんて掃いて捨てるほどいるだろうな
滅相もない
儂にはテレビ放送作品で手一杯でOVA作品まで網羅は無理でございます
0083や今川GロボEWが関の山です…
235無念Nameとしあき23/08/26(土)00:43:01No.1131008133+
>全体的に見たら普通
>2期はグエルとマルタンニカ姉に時間掛け過ぎてるんでちょい駄作
>1期はそれなりに面白い
分割2クールの成功率の低さはなんなんだろうね
間が開くと展開変えたくなっちゃう病とか発症してるとしか思えない
236無念Nameとしあき23/08/26(土)00:43:45No.1131008273+
>確か鉄血もAGEもそういう考えてませんスタイルじゃなかった? AGEは記憶違いかもしれんが
>だから描写がブレまくるんだよ
AGEは世代交代の隙間をファンに色々妄想してもらいたいから空白を開けてたけど
そこまで盛り上がらなかったからただ設定無いだけになった
鉄血も厄祭戦の設定を空っぽで出したけどアプリで埋めるかもしれない
237無念Nameとしあき23/08/26(土)00:44:15No.1131008389そうだねx3
>水星の仮想敵がGガンて珍しい流れだな
この手のスレだとGガンやZがよく挙がるよ
論点が毎回同じだから多分同一人物がやってるんじゃね?
238無念Nameとしあき23/08/26(土)00:44:25No.1131008425そうだねx1
こんな面白いガンダム作っちゃったからそりゃあ各シリーズのファン激おこよ
239無念Nameとしあき23/08/26(土)00:44:28No.1131008440そうだねx1
>今だから言えるが最終話で百合厨まで憤慨してたのは痛快だった
おまえはいつも同じこと言ってるじゃん話拗れるからお前だけは出ていけ
240無念Nameとしあき23/08/26(土)00:44:32No.1131008461+
>大人の尻拭いストーリーが若者に受けるわけがないよって突っ込むやついなかったのか
今の不景気もかつての敗戦も全部親以上が好き勝手にやったせいで尻拭いさせられてるのが今の若者なんだし共感ポイントなんじゃね
241無念Nameとしあき23/08/26(土)00:44:41No.1131008492そうだねx1
芸能人って何でアムロとシャア迄のガンダムと戦国時代の話しかしないの?
242無念Nameとしあき23/08/26(土)00:44:43No.1131008499+
OVAなんか短いんだからパパッと見たらよろしい
243無念Nameとしあき23/08/26(土)00:45:10No.1131008609+
>鉄血も厄祭戦の設定を空っぽで出したけどアプリで埋めるかもしれない
鉄血は厄祭戦がそもそもどういう動機で何と何が戦ったかすら当初は設定してなかった
二期の途中からMA対ガンダム(人間)の戦争だったって設定生えてきて
ソシャゲの方はその設定を全面的に拾い上げるストーリーになってる
244無念Nameとしあき23/08/26(土)00:45:23No.1131008660+
>>確か鉄血もAGEもそういう考えてませんスタイルじゃなかった? AGEは記憶違いかもしれんが
>>だから描写がブレまくるんだよ
>AGEは世代交代の隙間をファンに色々妄想してもらいたいから空白を開けてたけど
>そこまで盛り上がらなかったからただ設定無いだけになった
>鉄血も厄祭戦の設定を空っぽで出したけどアプリで埋めるかもしれない
とりあえず次作はちゃんと設定と世界観を練ってから作ってくださいってなる
せめて種並みの年表を作ってさ
245無念Nameとしあき23/08/26(土)00:45:24No.1131008664そうだねx1
>>水星の仮想敵がGガンて珍しい流れだな
>この手のスレだとGガンやZがよく挙がるよ
>論点が毎回同じだから多分同一人物がやってるんじゃね?
水星擁護してる奴が見ずに適当言ってるのが丸分かりになるからな
246無念Nameとしあき23/08/26(土)00:46:26No.1131008876+
多分今度はZのスーパーガンダム辺りで言いがかりつけてくるんじゃね?
247無念Nameとしあき23/08/26(土)00:46:32No.1131008893+
パイロットの身体に負荷のかかるガンドアームの設定は
ちょっとどうにかならんかったのかなって思う
248無念Nameとしあき23/08/26(土)00:46:41No.1131008925+
>芸能人って何でアムロとシャア迄のガンダムと戦国時代の話しかしないの?
それがギリギリガンダムネタでウケるラインって事だろ
アムロとシャアはコナンにもセットで出てるから子供もひょっとしたら知ってるかもしれないし
249無念Nameとしあき23/08/26(土)00:46:42No.1131008929そうだねx2
1stも後付け設定だらけなので
後から設定増やすのは別にいいんじゃねとは思う
250無念Nameとしあき23/08/26(土)00:46:45No.1131008934+
まとめサイトの餌になる水星信者スレ
251無念Nameとしあき23/08/26(土)00:47:07No.1131009019+
>どういう方面にも振り切る事ができなかった中途半端な作品だな
>今だから言えるが最終話で百合厨まで憤慨してたのは痛快だった
百合厨が発狂したのは公式による結婚否定じゃないか?
それも今考えるとなんで否定したのかが分かるんだよな
孫世代が居ないとジジババが安心して死ねないからな
252無念Nameとしあき23/08/26(土)00:47:10No.1131009032+
水星アンチはどのガンダムが好きなの?
253無念Nameとしあき23/08/26(土)00:47:29No.1131009096そうだねx1
>まとめサイトの餌になる水星信者スレ
ガンダムスレなんてほぼ全部転載されてるだろ
254無念Nameとしあき23/08/26(土)00:47:34No.1131009117そうだねx1
>水星アンチはどのガンダムが好きなの?
W
255無念Nameとしあき23/08/26(土)00:47:43No.1131009153+
>1stも後付け設定だらけなので
具体的には?
256無念Nameとしあき23/08/26(土)00:47:54No.1131009175そうだねx1
>水星アンチはどのガンダムが好きなの?
ビルドファイターズ
257無念Nameとしあき23/08/26(土)00:47:56No.1131009184そうだねx1
>水星アンチはどのガンダムが好きなの?
ポケ戦
258無念Nameとしあき23/08/26(土)00:48:09No.1131009226+
少なくとも他の荒れるコンテンツと一緒でmayでは語り辛くなった…良くも悪くもライブ感は楽しめた
259無念Nameとしあき23/08/26(土)00:48:15No.1131009262+
水星よりガンガルの方がまだ面白いんじゃね?
260無念Nameとしあき23/08/26(土)00:48:34No.1131009343そうだねx1
シュバルゼッテの扱いも酷いが更に酷いのがデミバーディング
ギミック一切活用されずライフル一発撃った以降戦闘一切なしってマジ?
261無念Nameとしあき23/08/26(土)00:48:36No.1131009346+
友達はいろいろあったが∀みたいに終わってよかったって完走だったな
自然に囲まれて終わるのは鉄血もそうだが
262無念Nameとしあき23/08/26(土)00:48:41No.1131009363+
>少なくとも他の荒れるコンテンツと一緒でmayでは語り辛くなった…良くも悪くもライブ感は楽しめた
そこら辺まで令和ライダーの真似しなくていいのにな
263無念Nameとしあき23/08/26(土)00:49:05No.1131009466+
>水星よりガンガルの方がまだ面白いんじゃね?
呆け蛙のレス
264無念Nameとしあき23/08/26(土)00:49:24No.1131009548そうだねx1
>>水星アンチはどのガンダムが好きなの?
>W
あれ水星より面白くなかったんだが…
265無念Nameとしあき23/08/26(土)00:49:33No.1131009573そうだねx5
mayでは語り辛いとか普通に語れば疑問しか湧かない作品の何を語るつもりなんだろう
266無念Nameとしあき23/08/26(土)00:50:21No.1131009761+
>あれ水星より面白くなかったんだが…
まぁ個人のセンスだから仕方ない
世の中には鉄血が面白いなんてやつもいるんだし
267無念Nameとしあき23/08/26(土)00:50:22No.1131009768そうだねx2
二次創作ペタペタで本当に気持ち悪いスレだったな水星って
268無念Nameとしあき23/08/26(土)00:50:29No.1131009799+
バズること優先で薄っぺらい展開を続けた結果
269無念Nameとしあき23/08/26(土)00:50:33No.1131009812+
>あれ水星より面白くなかったんだが…
俺は水星をつまらないと思った
としはWをつまらないと思った
感想は人それぞれだそれだけさ
270無念Nameとしあき23/08/26(土)00:50:44No.1131009855そうだねx2
>mayでは語り辛いとか普通に語れば疑問しか湧かない作品の何を語るつもりなんだろう
その疑問を語ってたらキチガイが粘着して荒らしてくるからだろう
本スレが潰れたのってそいつがコピペレスまでして水星について語る流れ邪魔してたからだし
271無念Nameとしあき23/08/26(土)00:51:06No.1131009952+
というか面白いガンダムってあるの…?
272無念Nameとしあき23/08/26(土)00:51:32No.1131010042+
>シュバルゼッテの扱いも酷いが更に酷いのがデミバーディング
>ギミック一切活用されずライフル一発撃った以降戦闘一切なしってマジ?
スタッフがやる気ないのか知らんけどもう少し内容と商品数のバランス取れよと
273無念Nameとしあき23/08/26(土)00:51:40No.1131010076そうだねx2
批判的なレスしたらアンチ!
設定や展開に疑問述べたらアンチ!
行間読まなかったらアンチ!
274無念Nameとしあき23/08/26(土)00:51:49No.1131010105そうだねx5
>というか面白いガンダムってあるの…?
水星が面白いって人に聞けよ
275無念Nameとしあき23/08/26(土)00:52:05No.1131010169+
もう何を言ってもアンチが否定で混ぜっ返してくるから話にならねぇ
276無念Nameとしあき23/08/26(土)00:52:23No.1131010244そうだねx6
>シュバルゼッテの扱いも酷いが更に酷いのがデミバーディング
>ギミック一切活用されずライフル一発撃った以降戦闘一切なしってマジ?
ロボアニメはロボ戦闘が良ければ七難隠せるのになあ
277無念Nameとしあき23/08/26(土)00:52:31No.1131010281そうだねx4
>批判的なレスしたらアンチ!
>設定や展開に疑問述べたらアンチ!
>行間読まなかったらアンチ!
ちょっとでも褒めたら信者とか言うんでしょ?
278無念Nameとしあき23/08/26(土)00:52:46No.1131010333そうだねx1
>というか面白いガンダムってあるの…?
1stは面白いよ
279無念Nameとしあき23/08/26(土)00:52:46No.1131010337+
Wも水星みたいな支離滅裂で意味わからん作品ではあったけど終盤でようやく無人機VS人間の構図で何かやりたかったってのは伝わるからそこが決定的な違いだろうな
280無念Nameとしあき23/08/26(土)00:52:48No.1131010342そうだねx1
>というか面白いガンダムってあるの…?
00
281無念Nameとしあき23/08/26(土)00:52:51No.1131010351+
>もう何を言ってもアンチが否定で混ぜっ返してくるから話にならねぇ
もっと行間を語れよ
282無念Nameとしあき23/08/26(土)00:52:52No.1131010359+
Wは絵が気持ち悪いのとストーリーがつまらないのが致命的だよね
283無念Nameとしあき23/08/26(土)00:53:09No.1131010417そうだねx1
>>というか面白いガンダムってあるの…?
>1stは面白いよ
面白いなら打ち切られてないんだよ
284無念Nameとしあき23/08/26(土)00:53:16No.1131010448そうだねx1
鉄血は自国の中立を守るためにリアルに命賭けてるカナダとかでヒットするんだから分からんもんだな
日本では反社組織鉄華団は行動原理ガバガバ頭パーの馬鹿軍団とボロクソな評価なのに
285無念Nameとしあき23/08/26(土)00:53:23No.1131010478そうだねx2
>1stも後付け設定だらけなので
>後から設定増やすのは別にいいんじゃねとは思う
その1stも製作放映時はその時点で考えた設定に沿って作ってちゃんと(打ち切り短縮されたとはいえ)起承転結で完結したんだよ
最初から全然設定を考えずに視聴者の妄想に任せますスタイルやった挙げ句出鱈目な出来になった水星と一緒にすんな
286無念Nameとしあき23/08/26(土)00:53:24No.1131010480+
Wは大半の戦闘がつまらないのも辛い
287無念Nameとしあき23/08/26(土)00:53:39No.1131010531+
初視聴がVだったんでVが俺の中で一番面白いガンダム作品だわ
異論は認める
288無念Nameとしあき23/08/26(土)00:54:07No.1131010610+
>シュバルゼッテの扱いも酷いが更に酷いのがデミバーディング
>ギミック一切活用されずライフル一発撃った以降戦闘一切なしってマジ?
OPでかっこよくキャリバーンと共闘してたんだよなぁ…
なお本編
289無念Nameとしあき23/08/26(土)00:54:07No.1131010612そうだねx5
>00
あれもなかなか展開タルい
ガンダムマイスターも株式会社ガンダムと同じくらいきつい
290無念Nameとしあき23/08/26(土)00:54:10No.1131010620+
最初の十話くらいなら間違いなくWの方が面白い
終盤は水星とどっこいどっこい
291無念Nameとしあき23/08/26(土)00:54:14No.1131010635+
>Wも水星みたいな支離滅裂で意味わからん作品ではあったけど終盤でようやく無人機VS人間の構図で何かやりたかったってのは伝わるからそこが決定的な違いだろうな
前半で監督逃げて残ったスタッフで無理やり話繋げたからそらそうなる
292無念Nameとしあき23/08/26(土)00:54:19No.1131010653+
>ロボアニメはロボ戦闘が良ければ七難隠せるのになあ
AGEとか話つまらないけどアセムVSゼハートだけでちょっと評価持ち直してるしな
293無念Nameとしあき23/08/26(土)00:54:22No.1131010661そうだねx6
>二次創作ペタペタで本当に気持ち悪いスレだったな水星って
というかスレミオすら二次創作で捏造された関係がウケてただけだし
294無念Nameとしあき23/08/26(土)00:54:36No.1131010719+
>>>というか面白いガンダムってあるの…?
>>1stは面白いよ
>面白いなら打ち切られてないんだよ
水星の魔女という後続作品が作られるぐらいには面白かったんだよ
295無念Nameとしあき23/08/26(土)00:54:50No.1131010781そうだねx3
意味の無いバズり演出
やっつけの脚本
作画班や声優が浮かばれん
出来上がっていた初期稿を直前になって破棄して学園モノにしたなんて噂もあるし
296無念Nameとしあき23/08/26(土)00:54:53No.1131010792+
>あれもなかなか展開タルい
>ガンダムマイスターも株式会社ガンダムと同じくらいきつい
まぁマイノリティの意見だな
297無念Nameとしあき23/08/26(土)00:55:09No.1131010856+
>初視聴がVだったんでVが俺の中で一番面白いガンダム作品だわ
>異論は認める
Vはいい
子供に色々やらせ過ぎに思うが
298無念Nameとしあき23/08/26(土)00:55:40No.1131010970そうだねx3
俺の感想だと種が一番面白い
299無念Nameとしあき23/08/26(土)00:56:05No.1131011045+
>水星の魔女という後続作品が作られるぐらいには面白かったんだよ
いや人気無さすぎて玩具売れずに打ち切られただろ
ガンプラが大ヒットしたおかげでシリーズ続いたけど
300無念Nameとしあき23/08/26(土)00:56:17No.1131011094+
ロボにもキャラにも見所無いから本当にリアルタイムで騒ぐことにしか価値がなかったる
301無念Nameとしあき23/08/26(土)00:56:20No.1131011107+
>俺の感想だと種が一番面白い
釣り針がでかすぎる
302無念Nameとしあき23/08/26(土)00:56:23No.1131011124+
>初視聴がVだったんでVが俺の中で一番面白いガンダム作品だわ
>異論は認める
いやいやVが1番って…
水星を遥かに下回る出来じゃん
303無念Nameとしあき23/08/26(土)00:56:52No.1131011230+
>いや人気無さすぎて玩具売れずに打ち切られただろ
>ガンプラが大ヒットしたおかげでシリーズ続いたけど
Gアーマーが売れだした頃には打ち切り決まってしまってたそうだ
304無念Nameとしあき23/08/26(土)00:56:58No.1131011249+
Vはまあまあじゃねえかなあ
305無念Nameとしあき23/08/26(土)00:56:59No.1131011254+
>バズること優先で薄っぺらい展開を続けた結果
主人公と相方が一番薄っぺらい掘り下げなのはさすがに
306無念Nameとしあき23/08/26(土)00:57:09No.1131011277+
>というか面白いガンダムってあるの…?
🐍
307無念Nameとしあき23/08/26(土)00:57:16No.1131011300+
>AGEとか話つまらないけどアセムVSゼハートだけでちょっと評価持ち直してるしな
オブライトのビームサーベルの持ち方でちょっと持ち直してるのはあるな
308無念Nameとしあき23/08/26(土)00:57:36No.1131011370+
最後が尻すぼみだったがこの子らがガチの戦争で殺し合いするのもアレだしこれで良かったよ
309無念Nameとしあき23/08/26(土)00:57:43No.1131011394+
機動戦艦ナデシコみたいに
根本的な問題は何ひとつ解決してないしこれからも戦争は続くけど
とりあえずスレミオの2人がコクピットの中で幸せなキスをして終幕
そんな終わり方でも良かった
310無念Nameとしあき23/08/26(土)00:57:44No.1131011401+
>Vはまあまあじゃねえかなあ
いや糞だよ
どんだけ採点甘いんだよ
311無念Nameとしあき23/08/26(土)00:58:00No.1131011448+
>>ロボアニメはロボ戦闘が良ければ七難隠せるのになあ
>AGEとか話つまらないけどアセムVSゼハートだけでちょっと評価持ち直してるしな
設定どおりアセムだけ共感してないシーンは割と笑った
312無念Nameとしあき23/08/26(土)00:58:03No.1131011453+
後年のプラモの展開数で大体の作品人気を推し量れるぞ
水星が今後どうなるかは知らん
313無念Nameとしあき23/08/26(土)00:58:05No.1131011461そうだねx1
打ち切りだけどXが好き
314無念Nameとしあき23/08/26(土)00:58:10No.1131011476そうだねx1
>機動戦艦ナデシコみたいに
>根本的な問題は何ひとつ解決してないしこれからも戦争は続くけど
>とりあえずスレミオの2人がコクピットの中で幸せなキスをして終幕
>そんな終わり方でも良かった
結婚発言消すね…
315無念Nameとしあき23/08/26(土)00:58:13No.1131011486そうだねx5
いなくていいキャラや設定が多すぎる
316無念Nameとしあき23/08/26(土)00:58:18No.1131011503そうだねx2
どう駄目だったか言わない時点でニワカ臭がするわ
317無念Nameとしあき23/08/26(土)00:58:32No.1131011548+
00は二期の電気ビリビリ攻撃に毎回引っかかるの演出的に駄目だったと思う
結局ダメージはないし
318無念Nameとしあき23/08/26(土)00:58:40No.1131011569+
>初視聴がVだったんでVが俺の中で一番面白いガンダム作品だわ
>異論は認める
脇役なのにマチス・ワーカーってカミーユ声の敵がかっこよかったのを強烈に覚えてる
319無念Nameとしあき23/08/26(土)00:58:50No.1131011607そうだねx1
名作なら終わったあともっと語られそうじゃない?
320無念Nameとしあき23/08/26(土)00:59:00No.1131011645+
    1692979140614.jpg-(180841 B)
180841 B
盛り上がったんだから娯楽としては正解だろ
321無念Nameとしあき23/08/26(土)00:59:01No.1131011651+
>>Vはまあまあじゃねえかなあ
>いや糞だよ
>どんだけ採点甘いんだよ
ZとかZZとか
あのへんのどうにもならんのに比べるとだいぶいいよ
322無念Nameとしあき23/08/26(土)00:59:06No.1131011680+
>初視聴がVだったんでVが俺の中で一番面白いガンダム作品だわ
>異論は認める
シュラク隊の人ら毎回死ぬし一緒に見てた親父の方がドロップアウトしてそのまま見なくなったわ
当時はジャンパーソンとかアイアンリーガーグリッドマンにゴウザウラーマイトガインと色々あったからガンダム見たくなったくらいで困ることはなかったな
323無念Nameとしあき23/08/26(土)00:59:16No.1131011713+
水星はバズに始まりバズに終わったから後から見返すもんじゃない
324無念Nameとしあき23/08/26(土)00:59:26No.1131011744+
>どう駄目だったか言わない時点でニワカ臭がするわ
とりあえず否定しておくかってのが見え見えだよな
325無念Nameとしあき23/08/26(土)00:59:28No.1131011749+
>脇役なのにマチス・ワーカーってカミーユ声の敵がかっこよかったのを強烈に覚えてる
死んだ後に名前が判明した珍しいキャラクター
326無念Nameとしあき23/08/26(土)00:59:32No.1131011767+
>設定どおりアセムだけ共感してないシーンは割と笑った
アセムだけ金縛りに合わないからアセムがトドメ刺すんだろうなからのフリットも笑った
327無念Nameとしあき23/08/26(土)00:59:39No.1131011785+
>名作なら終わったあともっと語られそうじゃない?
十分反省会で語り合っただろ!
328無念Nameとしあき23/08/26(土)00:59:39No.1131011788そうだねx2
>後年のプラモの展開数で大体の作品人気を推し量れるぞ
それじゃまるで種が人気作みたいじゃん
329無念Nameとしあき23/08/26(土)00:59:45No.1131011803+
Wは不安定な人間すら気丈に振る舞ってるから安心して見れる
前作がGガンダムだから物理的にも強い人間ばかり
カトルやヒイロもフェンシングシーンはあったが
Wは宇宙世紀パロディでより良くしようって作品だと思う
330無念Nameとしあき23/08/26(土)00:59:47No.1131011809そうだねx2
古いのは絵も話もキャラデザも古くて観るに耐えない
331無念Nameとしあき23/08/26(土)01:00:24No.1131011942+
>古いのは絵も話もキャラデザも古くて観るに耐えない
ククルスドアンの悪口はやめろー
332無念Nameとしあき23/08/26(土)01:00:42No.1131012015+
プラモの数なら鉄血だって人気だしアホらしい
ガンダムってブランドが偉いだけじゃん
333無念Nameとしあき23/08/26(土)01:00:46No.1131012028+
種はそれなりに面白かったぞ?
種死はクソだったが
334無念Nameとしあき23/08/26(土)01:00:51No.1131012043+
3話くらいまでは面白かったよ
335無念Nameとしあき23/08/26(土)01:01:02No.1131012076+
Vの面白さはちょっとマニア向け
マジメで正直な人には面白さがわかりにくいかも
336無念Nameとしあき23/08/26(土)01:01:10No.1131012109+
WとVは論外
今やったらシリーズから外されるレベルで酷い
337無念Nameとしあき23/08/26(土)01:01:17No.1131012138+
鉄血の機体は好きよ
特にルプスレクス
338無念Nameとしあき23/08/26(土)01:01:21No.1131012148そうだねx2
>古いのは絵も話もキャラデザも古くて観るに耐えない
そう思いながら観た初代がくっっっそ面白くてな…
339無念Nameとしあき23/08/26(土)01:01:23No.1131012158そうだねx3
>古いのは絵も話もキャラデザも古くて観るに耐えない
何年か前に初代ガンダムを初めて見たけど
古臭い絵柄や作画崩壊とかはあるものの今のガンダムにはないセリフのやり取りみたいなのあって
逆に新鮮に感じた部分もあったがな
340無念Nameとしあき23/08/26(土)01:01:32No.1131012199+
AGEはフリットいなきゃ話の本筋大分グダってただろうな
アセムはキオ編になったら両方の戦力削って膠着状態生み出せばとか言い出したのは頭痛くなった
イゼルカントが寿命で死んでなきゃ絶対ヴェイガント和解成立しなかったし
341無念Nameとしあき23/08/26(土)01:01:34No.1131012206そうだねx1
他人の評価って気になるもんなんだな
342無念Nameとしあき23/08/26(土)01:01:43No.1131012241そうだねx1
>どう駄目だったか言わない時点でニワカ臭がするわ
色々言いたいことはあるが全てに共通して言えるのが伏線っぽいものまくだけまいて一切回収しないスタイル
なんか見逃したのかと勘違いするほど描写不足な上に脳内補正必須の展開運び
343無念Nameとしあき23/08/26(土)01:01:47No.1131012259+
    1692979307866.png-(129416 B)
129416 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
344無念Nameとしあき23/08/26(土)01:02:02No.1131012303+
>>どう駄目だったか言わない時点でニワカ臭がするわ
>とりあえず否定しておくかってのが見え見えだよな
このスレを頭から読み直してみてはいかが?
345無念Nameとしあき23/08/26(土)01:02:12No.1131012335+
水星を超える事が出来るのはXだけだよな?
346無念Nameとしあき23/08/26(土)01:02:26No.1131012376+
最近敵との因縁が作れなさ過ぎじゃねって気がする
鉄血でも精々マッキーVSガリガリくらいだったし
そりゃアセムVSゼハートが再評価されるわ
347無念Nameとしあき23/08/26(土)01:02:28No.1131012384+
ガンプラが売れたから持ち直したってのもちょっと違うぞ
熱狂的なファンが自分でプラ板でプラモ作り上げてくるようだったので
それ商品にしたらウケるのではとバンダイが乗っかって爆発的ヒットだぞ
だから先にファンの盛り上がりがあってガンプラが生まれ1stのヒットという流れだぞ
348無念Nameとしあき23/08/26(土)01:02:30No.1131012396そうだねx1
>種はそれなりに面白かったぞ?
>種死はクソだったが
上のプラモの展開で人気図れるとか言う理屈に従うと種死が人気作ってことになるんだぜ
笑えるよな
349無念Nameとしあき23/08/26(土)01:02:32No.1131012402そうだねx1
>>後年のプラモの展開数で大体の作品人気を推し量れるぞ
>それじゃまるで種が人気作みたいじゃん
種は人気作で間違いないだろ
種死は突貫ででっち上げた割にはまあ…うん……
350無念Nameとしあき23/08/26(土)01:02:36No.1131012413+
百合とかどうとかどうでもいいけど
スレッタとミオリネの会話を増やすべきだった
デート回でも作って頭のゆるい百合厨を興奮させるもよし
なーんかキャラを活かせず勿体ないわ
351無念Nameとしあき23/08/26(土)01:02:46No.1131012443そうだねx1
令和ガンダム史上最高傑作
352無念Nameとしあき23/08/26(土)01:02:54No.1131012471そうだねx2
水星のダメなとこ言っても行間言うかスルーされるから言うだけ無駄だけどな
デリング関係とかミオリネママ全放置とかすげーわ
353無念Nameとしあき23/08/26(土)01:03:00No.1131012491+
    1692979380874.jpg-(1050527 B)
1050527 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
354無念Nameとしあき23/08/26(土)01:03:12No.1131012528そうだねx1
自分はターンAが抜きん出て特別なので他はどんぐりの背比べになる
その分特に嫌いなガンダムは無い
どれも気に入らない部分や見ていて退屈な部分はあるし
355無念Nameとしあき23/08/26(土)01:03:19No.1131012547そうだねx5
貼られるのは二次ばかりなスレミオ
356無念Nameとしあき23/08/26(土)01:03:24No.1131012563+
>No.1131012259
知ってた
357無念Nameとしあき23/08/26(土)01:03:38No.1131012606+
>何年か前に初代ガンダムを初めて見たけど
>古臭い絵柄や作画崩壊とかはあるものの今のガンダムにはないセリフのやり取りみたいなのあって
>逆に新鮮に感じた部分もあったがな
今つべでやってる話なんか国のトップである親父が敗北を悟って戦争終結後の後始末を考えてるなんて真摯に戦争を描いてて並の打ち切り作品でやれることじゃないよな
358無念Nameとしあき23/08/26(土)01:03:42No.1131012621+
とりあえずスレミオは可愛い
359無念Nameとしあき23/08/26(土)01:03:55No.1131012661+
>>古いのは絵も話もキャラデザも古くて観るに耐えない
>何年か前に初代ガンダムを初めて見たけど
>古臭い絵柄や作画崩壊とかはあるものの今のガンダムにはないセリフのやり取りみたいなのあって
>逆に新鮮に感じた部分もあったがな
これがアクロバット擁護か
360無念Nameとしあき23/08/26(土)01:04:03No.1131012693そうだねx2
Wというか平成3部作の一番の問題点はシーン毎のテンポの悪さ
戦闘シーンはそうでもないけど
これが近年のアニメと比べてめっちゃ痛い
361無念Nameとしあき23/08/26(土)01:04:08No.1131012705+
>貼られるのは二次ばかりなスレミオ
本編がどれだけ薄っぺらかったかがうかがい知れる
362無念Nameとしあき23/08/26(土)01:04:16No.1131012729+
>AGEはフリットいなきゃ話の本筋大分グダってただろうな
アスノ家三代記としてはクソだと思うけどフリット一代記ならそれなりに面白かった
363無念Nameとしあき23/08/26(土)01:04:23No.1131012749そうだねx2
>とりあえずスレミオは可愛い(※ただし二次創作に限る)
364無念Nameとしあき23/08/26(土)01:04:26No.1131012762そうだねx1
0話まで力いれて作った仮面ママが
それほど魅力的でも共感できる感じでもなく
中途半端にスレッタを大事にしてよくわからん内に生きて救われた感が駄目
365無念Nameとしあき23/08/26(土)01:04:35No.1131012799+
ガンダムと言えば戦いだから
戦いの中で新たな発見があればいいんじゃないかな
366無念Nameとしあき23/08/26(土)01:04:36No.1131012804そうだねx1
>古いのは絵も話もキャラデザも古くて観るに耐えない
見る目を鍛えようぜ
動きや構図を意識して見ると新旧なんて関係ないと感じられるようになるぞ
367無念Nameとしあき23/08/26(土)01:05:01No.1131012887+
実物大像になってない作品は落大だゾ
368無念Nameとしあき23/08/26(土)01:05:07No.1131012904そうだねx2
>ガンダムと言えば戦いだから
>戦いの中で新たな発見があればいいんじゃないかな
何もなかったけどな
369無念Nameとしあき23/08/26(土)01:05:30No.1131012958+
>>古いのは絵も話もキャラデザも古くて観るに耐えない
>見る目を鍛えようぜ
>動きや構図を意識して見ると新旧なんて関係ないと感じられるようになるぞ
何言ってもダメなやつだから相手するだけ無駄だぞ
でもそれはそう
370無念Nameとしあき23/08/26(土)01:05:31No.1131012964+
Gのセレクション放送は面白かったな
長期放送だとどうしても要らん話あるよね
371無念Nameとしあき23/08/26(土)01:05:40No.1131013003+
>>AGEはフリットいなきゃ話の本筋大分グダってただろうな
>アスノ家三代記としてはクソだと思うけどフリット一代記ならそれなりに面白かった
AGE3がろくに見せ場ないまま鹵獲されたり3代目は割とフリットの添え物だった
というかフリットのヴェイガン憎しに反対するためだけのキャラ過ぎて単体としての魅力には欠ける
372無念Nameとしあき23/08/26(土)01:05:45No.1131013024+
地球寮の半分くらいは死んでも良かったんじゃね
ダブルオーの1期終盤とか仲間が追い詰められていく展開面白かったし
373無念Nameとしあき23/08/26(土)01:05:50No.1131013037+
新しくてもキャラデザのウケ悪いとAGEみたいに始まる前から叩かれちゃうからなぁ
374無念Nameとしあき23/08/26(土)01:05:50No.1131013038+
そういやプロスペラがスレッタより射撃の腕が上とか全く生かされなかったな
スレッタより上だというならその実力を見せて超えられるのがあるべき姿だろ
結局それがないのでジジババによる子供へのマウント要素にしかなってないという
375無念Nameとしあき23/08/26(土)01:05:55No.1131013058そうだねx1
ファーストを今から観るなら劇場版でいいだろって意見は否定し辛い
376無念Nameとしあき23/08/26(土)01:05:57No.1131013062+
4クール作はどうしても展開がダレるのがな
377無念Nameとしあき23/08/26(土)01:05:59No.1131013069+
>Wというか平成3部作の一番の問題点はシーン毎のテンポの悪さ
>戦闘シーンはそうでもないけど
>これが近年のアニメと比べてめっちゃ痛い
ガンダムといえばとにかく冗長というイメージ
とにかくダラダラウダウダ
378無念Nameとしあき23/08/26(土)01:06:07No.1131013092そうだねx1
>1692979380874.jpg
>二次創作ペタペタで本当に気持ち悪いスレだったな水星って
379無念Nameとしあき23/08/26(土)01:06:21No.1131013146+
>実物大像になってない作品は落大だゾ
落第くらい普通に変換しろUC種信者
380無念Nameとしあき23/08/26(土)01:06:52No.1131013246そうだねx1
駄作も駄作
歴代ガンダムワーストだよ水星は
381無念Nameとしあき23/08/26(土)01:06:59No.1131013273+
>令和ガンダム史上最高傑作
次の作品で2番手に落ちるかまだ1番張れるな
382無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:04No.1131013282そうだねx1
シリーズとして作られ続けることに
意味があるというのはある
駄作ではないが歴代の作品史の中では平凡
鉄血と同レベルかな
383無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:07No.1131013294そうだねx2
駄作ではないけど10年語り継がれるとかみたいな熱量は無いかな…
384無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:08No.1131013300そうだねx1
>新しくてもキャラデザのウケ悪いとAGEみたいに始まる前から叩かれちゃうからなぁ
あれ全く同じ脚本とコンテでも
キャラデザの等身上げてたら
こんなに空気にはならなかったと思うんだよなあ
名作とは言わんけどさ
385無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:11No.1131013307そうだねx1
>新しくてもキャラデザのウケ悪いとAGEみたいに始まる前から叩かれちゃうからなぁ
ぶっちゃけ境界といいビルドシリーズといいあのキャラデザの人マジでなんの魅力もない
386無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:13No.1131013317そうだねx1
>ファーストを今から観るなら劇場版でいいだろって意見は否定し辛い
TV版でしか接種できない栄養もあると思うんですよ
だからマクロスみたいに劇場版だけあればいいTV版番は劇場版の養分であり叩き台みたいな風潮にはNOを突きつけたいね
387無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:29No.1131013361そうだねx1
いや水星面白かったよ
388無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:32No.1131013376+
AGEは露骨なUCのパロが一番駄目だったろ
新しいガンダムを求めたのにやってることは親子孫使ってUCに出てきた主役機をなぞるだけとか
日野に頼んだ意味がまるで無い退屈なものをお出ししてきやがったから
389無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:35No.1131013384+
>駄作も駄作
>歴代ガンダムワーストだよ水星は
鉄血種死があるからワーストにはならないな
390無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:36No.1131013390+
放送中は名作だとは思うよライブ感が大事というか
後からまとめてみる作品じゃない
391無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:52No.1131013430+
>次の作品で2番手に落ちるかまだ1番張れるな
次の作品なんかあるのか?
もうリメイクなりでコンテンツの終活の時期だろ
392無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:57No.1131013446+
全50話とかある時代はある程度冗長的なんじゃないかね
Zだって苦戦して羽交い絞めされて追い払うの繰り返しだし
393無念Nameとしあき23/08/26(土)01:07:58No.1131013450そうだねx1
>シリーズとして作られ続けることに
>意味があるというのはある
>駄作ではないが歴代の作品史の中では平凡
>鉄血と同レベルかな
鉄血と同じとか鉄血を過大評価しすぎだろ
394無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:08No.1131013476+
>いや水星面白かったよ
具体的にどこが良かったか言えない時点で逆張り擁護
395無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:08No.1131013479+
>鉄血種死があるからワーストにはならないな
種死はともかく鉄血とはどっこいどっこいじゃないかな
396無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:14No.1131013495+
話数が足りねえんだよ話数が
397無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:18No.1131013504そうだねx1
TV版のシャアは3割マシのろくでなしかつポンコツだからな
398無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:27No.1131013531+
>>駄作も駄作
>>歴代ガンダムワーストだよ水星は
>鉄血種死があるからワーストにはならないな
種死は売れたので名作
399無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:36No.1131013557+
>地球寮の半分くらいは死んでも良かったんじゃね
>ダブルオーの1期終盤とか仲間が追い詰められていく展開面白かったし
ダブル兄弟姉妹喧嘩の茶番とかが極まってたが
どうにも学生である主人公たちに人殺しさせたくなかったみたいだし
死なせるのもNGみたいな感じだったっぽいからなぁ
それなのにああいう展開に持ち込んだのが悪かったとしか
400無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:37No.1131013558そうだねx3
令和で一番な訳ねぇだろ
同じクール使ってもリライズにはるかに劣るわ
401無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:40No.1131013571そうだねx2
>>次の作品で2番手に落ちるかまだ1番張れるな
>次の作品なんかあるのか?
>もうリメイクなりでコンテンツの終活の時期だろ
次は種映画で決まってるが
402無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:41No.1131013573そうだねx5
水星以前からガンダム見てた程度のファンが
エラン4号とか人死にについて衝撃展開!とか銘打って
「さぁ本物のガンダムについてこれるかな…」とかニチャってるのがキモすぎて笑えたし
まぁそりゃ若い子がファンにならないわと思った
403無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:52No.1131013615そうだねx1
最底辺の駄作のハズなのにリマスター化再放送されたり新作劇場版が作られたりする種シリーズ…
404無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:53No.1131013618+
>あれ全く同じ脚本とコンテでも
>キャラデザの等身上げてたら
>こんなに空気にはならなかったと思うんだよなあ
>名作とは言わんけどさ
作画カロリー上がって分割が必要になる
405無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:54No.1131013625そうだねx1
>シリーズとして作られ続けることに
>意味があるというのはある
>駄作ではないが歴代の作品史の中では平凡
>鉄血と同レベルかな
あーあったねくらいには
406無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:56No.1131013629+
>新しくてもキャラデザのウケ悪いとAGEみたいに始まる前から叩かれちゃうからなぁ
劇場版種のキャラデザがAGEみたいなのはどうしてなんだ
407無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:56No.1131013632そうだねx1
>>いや水星面白かったよ
>具体的にどこが良かったか言えない時点で逆張り擁護
面白くない所を先に上げてから言え
408無念Nameとしあき23/08/26(土)01:08:58No.1131013640+
>話数が足りねえんだよ話数が
ダラダラ冗長ガンダムよりマシ
409無念Nameとしあき23/08/26(土)01:09:07No.1131013677+
少なくともこういうライト向けに媚びたシリーズでガンダム見てもらえるという実績を作っただけでガンダムに未来を作った
410無念Nameとしあき23/08/26(土)01:09:11No.1131013689そうだねx2
>>シリーズとして作られ続けることに
>>意味があるというのはある
>>駄作ではないが歴代の作品史の中では平凡
>>鉄血と同レベルかな
>鉄血と同じとか鉄血を過大評価しすぎだろ
悪かった水星は鉄血より下だ
戦闘シーンも鉄血より少なかったし
411無念Nameとしあき23/08/26(土)01:09:22No.1131013737+
そもそも種死だって途中までは好評だったんだぞ
412無念Nameとしあき23/08/26(土)01:09:26No.1131013749+
>話数が足りねえんだよ話数が
初代ガンダム「えっ」
413無念Nameとしあき23/08/26(土)01:09:46No.1131013826そうだねx2
    1692979786121.png-(130488 B)
130488 B
>話数が足りねえんだよ話数が
無駄にグエルに割いてた尺減らせ
あとなんのためにいるのか分からなかったキャラも減らせ
414無念Nameとしあき23/08/26(土)01:09:53No.1131013845+
>TV版でしか接種できない栄養もあると思うんですよ
アムロがニュータイプに覚醒してからシャアに一矢報いるカタルシスはTV版でしか味わえないよな
ザクレロやグラブロにブラウブロ ギャンとの戦いこそ必要なんや
415無念Nameとしあき23/08/26(土)01:09:56No.1131013850そうだねx1
>>駄作も駄作
>>歴代ガンダムワーストだよ水星は
>鉄血種死があるからワーストにはならないな
水星が駄作扱いとか随分幸せな世界線で生きてきたんだろうなそいつ
416無念Nameとしあき23/08/26(土)01:09:58No.1131013859+
>TV版のシャアは3割マシのろくでなしかつポンコツだからな
劇場版しか見てないとまるでライバルキャラみたいだよな
TV版見てれば完全に格下なのがよく分かるのに
417無念Nameとしあき23/08/26(土)01:10:02No.1131013871+
>令和で一番な訳ねぇだろ
>同じクール使ってもリライズにはるかに劣るわ
ガンプラアニメだからお門違いでは
418無念Nameとしあき23/08/26(土)01:10:07No.1131013876+
>>シリーズとして作られ続けることに
>>意味があるというのはある
>>駄作ではないが歴代の作品史の中では平凡
>>鉄血と同レベルかな
>鉄血と同じとか鉄血を過大評価しすぎだろ
鉄血は後味の悪さ以外はよくできていると思う
419無念Nameとしあき23/08/26(土)01:10:27No.1131013949そうだねx1
>具体的にどこが良かったか言えない時点で逆張り擁護
良いところ悪いところ言い合ってもどうせお互い受け入れられないんだから言っても無駄じゃない?
420無念Nameとしあき23/08/26(土)01:10:30No.1131013958そうだねx1
>>ガンダムの中では正直かなり名作の方に入ると思う
>今夜こそ本当のゴミを決めようや…
糞のラインナップ
421無念Nameとしあき23/08/26(土)01:10:52No.1131014028+
>最底辺の駄作のハズなのにリマスター化再放送されたり新作劇場版が作られたりする種シリーズ…
今現在HD版スペシャルエディション全7作を順次映画館で公開中
なお初日である8/25(金)は結構席埋まってた模様
422無念Nameとしあき23/08/26(土)01:10:56No.1131014043そうだねx2
悪いところなんてこのスレですら枚挙に暇がないくらいには挙がってるというのに
423無念Nameとしあき23/08/26(土)01:10:57No.1131014049+
駄作トラマンブリーフと汚水星の腐女
どっちもコンテンツの面汚しで相思相愛だな!
424無念Nameとしあき23/08/26(土)01:10:59No.1131014056+
女主人公にすれば雑でもついていくんだからもう男には戻せないな
425無念Nameとしあき23/08/26(土)01:11:00No.1131014061+
>ガンプラアニメだからお門違いでは
ガンプラアニメよりも死の扱いが軽いアニメだしな水星
426無念Nameとしあき23/08/26(土)01:11:15No.1131014104そうだねx1
>>ガンダムの中では正直かなり名作の方に入ると思う
>今夜こそ本当のゴミを決めようや…
まぁ種死だろ
427無念Nameとしあき23/08/26(土)01:11:17No.1131014109+
種死は酷いけどでもミーアがいるから…
終盤のミーア回も出来がいいんだ
428無念Nameとしあき23/08/26(土)01:11:26No.1131014126+
種死もフリーダム撃墜のところとかめちゃくちゃ盛り上がったしな
429無念Nameとしあき23/08/26(土)01:11:32No.1131014148そうだねx2
>無駄にグエルに割いてた尺減らせ
>あとなんのためにいるのか分からなかったキャラも減らせ
話作れなかったから居たに決まってるじゃないですかあ
尺無いってのも総集編もかましといてそれは無いっす
430無念Nameとしあき23/08/26(土)01:11:38No.1131014170そうだねx1
ガンダムの歴史の中で今後も語られるようなシリーズではない
人気もずっと続くタイプじゃない
ただこの手のシリーズはどんどん企画していいんじゃないかな
431無念Nameとしあき23/08/26(土)01:11:42No.1131014182+
>日野に頼んだ意味がまるで無い退屈なものをお出ししてきやがったから
色々制限されたにせよストーリー構成はその日野だから…
病気の妹ネタを同じ作品内で繰り返すな
432無念Nameとしあき23/08/26(土)01:11:42No.1131014184そうだねx2
>面白くない所を先に上げてから言え
とっくに挙げてる
無駄に多い登場人物
脳内補完必須のキャラの行動
衝撃的な引きだけを狙って投げっぱなしの展開
見逃したのかと思うほど唐突な人間関係の変化
433無念Nameとしあき23/08/26(土)01:11:45No.1131014194+
>女主人公にすれば雑でもついていくんだからもう男には戻せないな
多分公式はこれでめんどくせぇと学んだので二度としないと思う
434無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:00No.1131014237そうだねx1
>話数が足りねえんだよ話数が
足りない話数なのに無駄が多かったと言われてるんじゃない?
初代は戦争描かないといけないから長くなるの仕方ねえと思うけどなぁ
435無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:04No.1131014245+
コーディネーターとナチュラルが憎しみ合うみたいなスレだな
436無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:07No.1131014257そうだねx1
1stは今見ても痺れるくらい格好いいカットがたまにあるのがすごい
437無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:12No.1131014268そうだねx1
個人的に駄作と思っているのは
00とAGE
438無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:17No.1131014278+
ぶっちゃけ大河内せいだと思うけど1期の後半とか2期の後半とか意味ない話多すぎだろ
439無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:18No.1131014283+
>ガンプラアニメだからお門違いでは
おっとっと
440無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:24No.1131014298+
>面白くない所を先に上げてから言え
>このスレを頭から読み直してみてはいかが?
441無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:25No.1131014306そうだねx2
    1692979945917.jpg-(120940 B)
120940 B
これを面白いと言っちゃうのがガンダマーなんだよね…
442無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:30No.1131014314そうだねx1
>水星以前からガンダム見てた程度のファンが
>エラン4号とか人死にについて衝撃展開!とか銘打って
>「さぁ本物のガンダムについてこれるかな…」とかニチャってるのがキモすぎて笑えたし
>まぁそりゃ若い子がファンにならないわと思った
一番キツいのってここよね
自称ガンダムを知ってる人達でさえ解釈違いなことをほざいてる光景に文化の断絶を感じた
443無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:38No.1131014347+
>TV版見てれば完全に格下なのがよく分かるのに
ジャブローまではようやっとるぞ
それに宇宙に上がってからガンダム相手に徐々に押されていくもののなんだかんだホワイトベースを追い詰めてはいたんだがな
まあ皮肉にもそれが獅子を目覚めさせるきっかけにはなってたが
444無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:45No.1131014371そうだねx1
結局血なまぐさい展開は最初だけだったな
最期穏やかに締めるのが今の時代のガンダムだってのは感じた
445無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:51No.1131014392そうだねx1
>尺無いってのも総集編もかましといてそれは無いっす
総集編は尺と関係ないだろ
まともな制作進行取れなくて落としただけで
446無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:54No.1131014412+
NTですら分かり合えないんだとしあき同士で分かり合えるはずもない…
早くエンジェルハイロゥを建築しなくては…
447無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:55No.1131014414+
話数が足りないならマルタンに割いた尺削れよ
あれ何の意味も無かったからな?ガチで何の意味も
448無念Nameとしあき23/08/26(土)01:12:59No.1131014426+
>話数が足りねえんだよ話数が
話数が倍あってもスレッタに魅力ある描写が増えるなんて考えられないし
スレミオ成分が増すなんてまずありえないでしょ?
449無念Nameとしあき23/08/26(土)01:13:00No.1131014433そうだねx1
個人的にはビルドファイターズ2期がクソゴミだが
まぁガンプラアニメをカウントするにはなんか違う気がする
450無念Nameとしあき23/08/26(土)01:13:11No.1131014474そうだねx1
無駄にグエルに割いたととしあきはよく言うが
バズり最優先で視聴者が色よい反応返したのがグエルだったんだから
バズ最優先の制作にとっては無駄ではないんですよ
451無念Nameとしあき23/08/26(土)01:13:30No.1131014555そうだねx1
スペエディの映画は1/3くらい
お姉様方が席埋めててビビった
452無念Nameとしあき23/08/26(土)01:13:33No.1131014562+
あらためて考えると4号死んだのも特に何にも影響してないという
453無念Nameとしあき23/08/26(土)01:13:37No.1131014577+
うすっぺらい水星よりは歴代シリーズのほうが見ごたえあるんだが
454無念Nameとしあき23/08/26(土)01:13:43No.1131014594+
>個人的に駄作と思っているのは
>水星
455無念Nameとしあき23/08/26(土)01:13:50No.1131014617+
    1692980030654.jpg-(28056 B)
28056 B
>結局血なまぐさい展開は最初だけだったな
>最期穏やかに締めるのが今の時代のガンダムだってのは感じた
これど真ん中だけど
456無念Nameとしあき23/08/26(土)01:13:50No.1131014618そうだねx1
きもちわりいクソアニメ
457無念Nameとしあき23/08/26(土)01:13:51No.1131014621そうだねx4
まぁ何言っても叩くんでしょうな
ここで語るだけ無駄
458無念Nameとしあき23/08/26(土)01:13:54No.1131014634+
水星の女たちでエロいフィギュア出せんの?
459無念Nameとしあき23/08/26(土)01:14:01No.1131014657+
>無駄にグエルに割いたととしあきはよく言うが
>バズり最優先で視聴者が色よい反応返したのがグエルだったんだから
>バズ最優先の制作にとっては無駄ではないんですよ
放送の反響見てから展開変えられるなんてよっぽど切羽詰まった製作だったんですかね?
460無念Nameとしあき23/08/26(土)01:14:10No.1131014681+
総集編ばっかなところが駄作繋がりの種と同じなんだよ水星は
461無念Nameとしあき23/08/26(土)01:14:14No.1131014694+
>総集編は尺と関係ないだろ
>まともな制作進行取れなくて落としただけで
は?
462無念Nameとしあき23/08/26(土)01:14:24No.1131014732そうだねx4
印象に残るバトルが特にないのロボットアニメとしては酷ぇと思う
463無念Nameとしあき23/08/26(土)01:14:29No.1131014745そうだねx3
正直水星はビルドリアルといい勝負だったと思うよ
くそつまんねえって意味では
464無念Nameとしあき23/08/26(土)01:14:30No.1131014754+
>まぁ何言っても叩くんでしょうな
>ここで語るだけ無駄
それはそう
IDもIPもないし
465無念Nameとしあき23/08/26(土)01:14:31No.1131014755そうだねx1
2クールで2回総集編で2回お休みしたのは種死の一番スケジュール死んでる時並のヤバヤバ状態です
それだけガンダムを手伝ってくれる人が居なくて制作が終わってたことを示す証拠にしかなってない
466無念Nameとしあき23/08/26(土)01:14:37No.1131014787+
>>尺無いってのも総集編もかましといてそれは無いっす
>総集編は尺と関係ないだろ
>まともな制作進行取れなくて落としただけで
ゾン100の悪口は
467無念Nameとしあき23/08/26(土)01:14:39No.1131014794そうだねx3
>うすっぺらい水星よりは歴代シリーズのほうが見ごたえあるんだが
ぶっちゃけ水星と種死なら種死の方が人気あったと思うわ
468無念Nameとしあき23/08/26(土)01:14:54No.1131014843+
強化人士しかガンダム乗れないのかと思ってたらラウダが普通の乗りこなせてたっつうめちゃくちゃっぷり
469無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:03No.1131014873+
俺は好きだよ
470無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:03No.1131014875そうだねx5
話数が足りない少ない言うけどあの調子じゃどれだけあっても無駄な寄り道ダラダラやって終わるだろ
471無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:03No.1131014876+
登場人物に良い塩梅の生意気なメスガキが多いから名作
472無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:13No.1131014915+
一番面白い戦闘が地球でのモブvsモブなのはほんとどうかと思う
473無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:28No.1131014967+
>ぶっちゃけ水星と種死なら種死の方が人気あったと思うわ
売上的にはね
474無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:31No.1131014975+
まぁなんだかんだ種死も無駄に1年やったおかげで
印象に残る戦闘シーンや決着はあるからな
水星はせいぜい序盤も序盤の対グエルだけだわ
475無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:35No.1131014984+
>これど真ん中だけど
言うてはなんだがモブのテロリストなんで
476無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:40No.1131014999+
>放送の反響見てから展開変えられるなんてよっぽど切羽詰まった製作だったんですかね?
二期は展開のつまみ食いで何一つ掘り下げて消化しなかったからなあ
脚本家も入り乱れてどんな環境だったんだ
477無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:40No.1131015000+
>ぶっちゃけ大河内せいだと思うけど1期の後半とか2期の後半とか意味ない話多すぎだろ
地球降下エピはマジで無駄でしかなかったと思う
飛び出してる間に家傾いてんぞとか別に地球降とす必要なかったし
あの経験でグエルが自分の家の兵器輸出に疑問を持つこともなければ
エピローグで地球に同情的な立場を取り始めたって事もない
つまり無駄
478無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:40No.1131015001そうだねx2
>登場人物に良い塩梅の生意気なメスガキが多いから名作
つまり似たようなキャラがムダに多いってことだな
479無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:46No.1131015014そうだねx4
話足りないっていうけどプロスペラ軸の話って1クールでも足りるよな
480無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:47No.1131015020+
>俺は好きだよ
俺もハサウェイ好きだわ
481無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:49No.1131015026+
主人公が最初から最後まで流されるだけで終わった
482無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:51No.1131015034そうだねx6
>まぁ何言っても叩くんでしょうな
>ここで語るだけ無駄
でも君達が放送後「あのシーン良かったよね」って語ってるとこ見たことないし
大体二次創作ばかりじゃん
最初から語る気ないんじゃないの?
483無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:52No.1131015038そうだねx1
水星のゴミに改名しろやコンテンツの面予汚しが
484無念Nameとしあき23/08/26(土)01:15:53No.1131015045+
>登場人物に良い塩梅の生意気なメスガキが多いから名作
何の意味もなく死んだんですが
485無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:02No.1131015082+
新参がニワカなことを言うのはまァしかたないんだけど
年長者がニワカじみたエアプ発言を連発してるのは
ああそりゃシン・ユニバースみたいな入門書作品が求められてるわけだわと納得できたり
486無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:03No.1131015084+
俺がコードギアスに持ってる悪いイメージとまんま同じような事やってくるから放送中は驚いた
487無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:08No.1131015101+
>話数が足りない少ない言うけどあの調子じゃどれだけあっても無駄な寄り道ダラダラやって終わるだろ
女主人公で魅せられなくて脇役の男に尺割いてる時点でねぇ
488無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:09No.1131015104+
>>まぁ何言っても叩くんでしょうな
>>ここで語るだけ無駄
>それはそう
>IDもIPもないし
IDでもIPでも似たようなスレの流れだったから今居るかどうかしらんが
いつもの奴が発狂して荒らしまくった過去があるのだ
489無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:17No.1131015136+
    1692980177626.jpg-(16161 B)
16161 B
>言うてはなんだがモブのテロリストなんで
はいはい
490無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:38No.1131015205+
>一番面白い戦闘が地球でのモブvsモブなのはほんとどうかと思う
だって主人公が攻守完璧な無敵ファンネル蹂躙ウーマンだし…
491無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:41No.1131015216+
00がロックなのは
あれだけぶっ叩かれた種死のアークエンジェル武力介入路線をベースに話始めたとこ
492無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:42No.1131015221そうだねx1
>>まぁ何言っても叩くんでしょうな
>>ここで語るだけ無駄
>でも君達が放送後「あのシーン良かったよね」って語ってるとこ見たことないし
>大体二次創作ばかりじゃん
>最初から語る気ないんじゃないの?
なるほど、これがエコーチェンバー現象
493無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:43No.1131015228+
>No.1131014755
SEEDのときと比べても画面の情報量上がって作画にかかる労力が何倍にもなってるから
落としまくった上に作画が溶けてたあれに比べて水星の作画は整ってた
494無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:46No.1131015239そうだねx1
>放送の反響見てから展開変えられるなんてよっぽど切羽詰まった製作だったんですかね?
特番挟みまくったりスタッフから愚痴が漏れたりね
495無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:47No.1131015244+
>水星のゴミに改名しろやコンテンツの面予汚しが
最近の二次裏はヤクザのような奴が増えたな
496無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:54No.1131015263+
学園の話がクソだったんで二話目ぐらいにはテロ乱入させるべきだったわ
497無念Nameとしあき23/08/26(土)01:16:59No.1131015269そうだねx5
>でも君達が放送後「あのシーン良かったよね」って語ってるとこ見たことないし
>大体二次創作ばかりじゃん
>最初から語る気ないんじゃないの?
ぶっちゃけ語ることのほとんどがスレミオの百合妄想だけってのが客層表してる
498無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:00No.1131015273+
まだ集団幻覚で31話とかやってねえの?
499無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:11No.1131015312+
>話足りないっていうけどプロスペラ軸の話って1クールでも足りるよな
というかそれだけなら1クール要らない
6話くらいで完結できる
500無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:20No.1131015339+
シリ構はスレミオ結婚させろって百合厨のコメントにいいねしまくってたという噂
やっぱバズ狙ってたんでは
501無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:20No.1131015340+
スレミオとかセセリアとか
ファンがニコニコできる要素があるだけ水星は駄作ではないと断言できる
モノホンの駄作は好きなキャラがいなくなってもう全員死ねよって思うから
502無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:21No.1131015341そうだねx2
>放送の反響見てから展開変えられるなんてよっぽど切羽詰まった製作だったんですかね?
展開変えたかは俺は知らんが切羽詰まってたのは見てたならわかるだろ
分割2クールで総集編3回って頭おかしいよ
503無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:21No.1131015342+
>だって主人公が攻守完璧な無敵ファンネル蹂躙ウーマンだし…
それも本人の実力じゃなくて外付けフィルターのおかげだったっていう虚無感
504無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:22No.1131015347+
もうはっきり言っちゃうよ?
水星以外観る価値ねーから
505無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:23No.1131015350+
水星より団長のが若い子へのガンダムの知名度上げてそう
506無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:34No.1131015383+
水星はそもそも最初の戦闘とグエルに負ける回と最終バトルしか必要な回ないよな
507無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:44No.1131015410そうだねx1
>>水星のゴミに改名しろやコンテンツの面予汚しが
>最近の二次裏はヤクザのような奴が増えたな
水星のせいで"水星より売り上げが上"な鉄血が何故か叩かれたからな
508無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:53No.1131015446+
>印象に残るバトルが特にないのロボットアニメとしては酷ぇと思う
印象に残るのは大体グエル関係
509無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:53No.1131015447+
>無駄にグエルに割いたととしあきはよく言うが
>バズり最優先で視聴者が色よい反応返したのがグエルだったんだから
>バズ最優先の制作にとっては無駄ではないんですよ
別にグエルをピエロにしなくても
百合展開すれば百合厨大量に付いた
今作だともっとバズれたような…
510無念Nameとしあき23/08/26(土)01:17:59No.1131015462+
>俺がコードギアスに持ってる悪いイメージとまんま同じような事やってくるから放送中は驚いた
ストレートにヴヴヴ見ろよ
511無念Nameとしあき23/08/26(土)01:18:00No.1131015466+
そのうちパチンコかパチスロにならないかな
512無念Nameとしあき23/08/26(土)01:18:05No.1131015485そうだねx3
>もうはっきり言っちゃうよ?
>水星以外観る価値ねーから
雑な対立煽り乙であります!
513無念Nameとしあき23/08/26(土)01:18:31No.1131015570+
八百長以外主人公負け無しなのも今風のガンダムだな
なろうっぽい
514無念Nameとしあき23/08/26(土)01:18:32No.1131015574そうだねx3
結構面白かったよな水星
515無念Nameとしあき23/08/26(土)01:18:32No.1131015575+
ぶっちゃけ
地球の話要らんかったわ
ミオミオ曇らせるのとグエルとシャディク戦わせる理由付けに地球を使う意味ない
516無念Nameとしあき23/08/26(土)01:18:32No.1131015576+
>そのうちパチンコかパチスロにならないかな
虹色に明滅する演出で目がやられそう
517無念Nameとしあき23/08/26(土)01:18:36No.1131015586そうだねx1
>>でも君達が放送後「あのシーン良かったよね」って語ってるとこ見たことないし
>>大体二次創作ばかりじゃん
>>最初から語る気ないんじゃないの?
>ぶっちゃけ語ることのほとんどがスレミオの百合妄想だけってのが客層表してる
そうでなかったら他所のキャラのガワ借りたフェルシーネタというこれまた二次創作
本編に中身無いから二次創作の叩き台でしかなかったとよく表してる
518無念Nameとしあき23/08/26(土)01:18:41No.1131015604+
>水星より団長のが若い子へのガンダムの知名度上げてそう
それはそう
京都大学の学生がグエルで胸像作ろうものなら間違いなく若者への認知はあるよ
519無念Nameとしあき23/08/26(土)01:18:42No.1131015610+
まあ10年は語り継がれる作品だと思う悪い意味で
520無念Nameとしあき23/08/26(土)01:18:48No.1131015633+
実際水星ってグエルの話が面白かったからな…
後半グエルしか追っかけてなかったわ…
521無念Nameとしあき23/08/26(土)01:18:53No.1131015654+
学園の話するならもっとガッツリ部活っぽく決闘しろよって思うし
戦うならもっとガッツリ戦えよってどっちにと中途半端
522無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:01No.1131015669+
わたゆりとか500枚くらいしか売れてないしガチ百合って売れないよね
美少女動物園だよね売れるの
523無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:01No.1131015671そうだねx1
水星は戦闘シーンは別に語る程でもないよな
グエルの時だけは気合入ってるけど
それ以外は性能差の暴力と妨害が多すぎてなんだかなーって感じ
524無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:01No.1131015672+
>そのうちパチンコかパチスロにならないかな
エアリアルが隕石迎撃するの?
525無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:06No.1131015681+
水星みて心底思った
主人公機にビット兵器積んだら戦闘が糞みたいにつまらなくなるわって
オールレンジのビット兵器ってあくまでも攻略対象であって主役が使ったらダメだわ
526無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:14No.1131015701+
>まあ10年は語り継がれる作品だと思う悪い意味で
令和のアニメを悪い意味で象徴する作品だわな
527無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:17No.1131015717そうだねx1
個人的には凡作かな
もうちょい捻ればもう一段階評価あがったんだろうけど
最終的には学園学生設定が足引っ張ってたなって思う
528無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:17No.1131015718そうだねx3
妙に水星を口悪く言う奴いるけど
べつにガンダムってコンテンツの凋落は水星以前から始まってたからお門違いだな
529無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:24No.1131015740+
グエルごときがオルガの代わりになるとか笑わせんなカス水星信者が
530無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:26No.1131015746そうだねx2
今やってるファフナー見てるともう手描きよりCGのほうが迫力あるなと思うからガンダムもフルCGになってくれ
531無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:28No.1131015749+
スレッタがエアリアルハエタタキ決めたあとの
人が残酷に死ぬ!これぞガンダムニチャアは
お前らガンダムをそういうモンだと思ってたの!?でしかないんだわ
532無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:32No.1131015761そうだねx2
水星面白かったよなぁ?
533無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:35No.1131015768そうだねx1
>俺がコードギアスに持ってる悪いイメージとまんま同じような事やってくるから放送中は驚いた
ルルーシュは悪漢だけど主役らしく物語の中心には居続けたからそこは全く違う
534無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:53No.1131015810+
鉄血は女性オタク媚び
水星は男性オタク媚び
もうちょっとバランスをとって欲しいな
535無念Nameとしあき23/08/26(土)01:19:58No.1131015829+
>水星面白かったよなぁ?
異常者のレス
536無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:12No.1131015856+
色々言われるけど
コクピット外すからという名目で
次々にダルマにされる対戦相手MSの姿は
美しかった
537無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:15No.1131015866+
冷静に考えたら水星面白かったわ
538無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:19No.1131015879+
>水星みて心底思った
>主人公機にビット兵器積んだら戦闘が糞みたいにつまらなくなるわって
>オールレンジのビット兵器ってあくまでも攻略対象であって主役が使ったらダメだわ
作画を楽にする良い工夫だなあと
539無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:21No.1131015884+
スレッタはエアリアルのビット兵器が強いだけであって
個人技能が秀でてるとかそんなではなかったなって最後まで思ってた
540無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:24No.1131015888そうだねx1
>八百長以外主人公負け無しなのも今風のガンダムだな
>なろうっぽい
俺ツエエでもなろうだったらどん底スタートだけど
水星はそれが描写されてねえからなあ…
素人すら押さえてる基本をハズしてる
541無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:28No.1131015899+
ミーには目くそ鼻くそなのに上から目線で擁護するから争いが起きてるように見える…
542無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:31No.1131015912+
アニメはパッとしないしゲームはクソゲーを連発してるし
ガンダムはプラモ関係で生きながらえてる感じだろ
まぁそのプラモが強いっちゃ強いんだが
543無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:32No.1131015915そうだねx2
>スレッタがエアリアルハエタタキ決めたあとの
>人が残酷に死ぬ!これぞガンダムニチャアは
>お前らガンダムをそういうモンだと思ってたの!?でしかないんだわ
あれ持ち上げてたやつもこれでようやく話が進むから期待感ありきで持ち上げてただけだろ
結果は案の定特に何も話に影響しなかったけど
544無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:36No.1131015925そうだねx1
面白くなかった層にはどこが良くなかったかは事細かに指摘されるのに面白かった層にはどこが面白かったか一向に言われない作品
それが水星
545無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:39No.1131015935+
>水星みて心底思った
>主人公機にビット兵器積んだら戦闘が糞みたいにつまらなくなるわって
>オールレンジのビット兵器ってあくまでも攻略対象であって主役が使ったらダメだわ
お禿はサイコミュ兵器嫌いだからな
逆シャアでも使ってるシーンそこまでなかった
546無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:42No.1131015948+
放送中は間違い無く面白かったよ
全部見たから駄作だけど
547無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:50No.1131015969+
せっかくハサウェイが業界盛り上げてくれたのにもったいないな
548無念Nameとしあき23/08/26(土)01:20:50No.1131015971+
新規には履修が必要で
古参には学び直しが必要なんだろうなと
549無念Nameとしあき23/08/26(土)01:21:00No.1131015991+
>はいはい
不幸な事故だったんだ
550無念Nameとしあき23/08/26(土)01:21:08No.1131016012+
グエルパート無かったらそれこそとっくに視聴者の興味薄れてたと思うよ
最終話直前で一番バズったのスレミオでもなんでもなくジェターク兄弟の喧嘩止めたフェルシーだぜ?
551無念Nameとしあき23/08/26(土)01:21:20No.1131016043そうだねx2
>今やってるファフナー見てるともう手描きよりCGのほうが迫力あるなと思うからガンダムもフルCGになってくれ
やだよ精子演出多用してタイマン以外全部棒立ち撃つだけのファフナーなんか
552無念Nameとしあき23/08/26(土)01:21:29No.1131016064+
ガンダム知らないって人に一番見やすいガンダムだよっていってすすめるなら画像が一番勧めやすい
なお駄作
553無念Nameとしあき23/08/26(土)01:21:30No.1131016067そうだねx3
今後の展開が分かってない時は楽しかった
554無念Nameとしあき23/08/26(土)01:21:34No.1131016081+
>せっかくハサウェイが業界盛り上げてくれたのにもったいないな
内部で派閥争いでも起こしてるのかハサウェイも中々続きやれんな
555無念Nameとしあき23/08/26(土)01:21:35No.1131016083+
    1692980495438.jpg-(27927 B)
27927 B
>オールレンジのビット兵器ってあくまでも攻略対象であって主役が使ったらダメだわ
あ?
556無念Nameとしあき23/08/26(土)01:21:39No.1131016093+
>八百長以外主人公負け無しなのも今風のガンダムだな
機体の方はそうだけど主人公の方はまぁ実質的に最終決戦負けてない?
身内でエアリアルが本気で殺しに行けなかっただけだし
557無念Nameとしあき23/08/26(土)01:21:46No.1131016114+
…サンダーボルトは面白かったな…
ついつい原作全巻揃えちまったぜ…
558無念Nameとしあき23/08/26(土)01:21:53No.1131016128+
他のガンダムはいつも途中で観るのやめるから結末覚えて無い
559無念Nameとしあき23/08/26(土)01:21:54No.1131016129+
面白い部分の説明って案外難しいもんだよな
としあきは好きなガンダムシリーズの面白い部分って言える?
560無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:10No.1131016173+
>お禿はサイコミュ兵器嫌いだからな
>逆シャアでも使ってるシーンそこまでなかった
ファンネルと高速移動は手抜きだからあんまり使いたくないんだってな
561無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:11No.1131016175+
>せっかくハサウェイが業界盛り上げてくれたのにもったいないな
この後種が映画でさらに盛り下がる
562無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:12No.1131016180+
1期のままで終われば名作だった
563無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:13No.1131016183そうだねx1
Gレコの名前がマジで挙がんないの笑った
あれについてはどう考えてるんだよとしあき
俺は劇場版でかなり上方修正したが若い子には絶対受けないわと思ってる
564無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:19No.1131016200そうだねx1
>せっかくハサウェイが業界盛り上げてくれたのにもったいないな
盛り上がってたといっても変なネットミームでの盛り上がりだったからそういうのでキャッキャッしてたのがそのまま水星にやってきての今なんだろうな
565無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:20No.1131016205+
    1692980540364.jpg-(56541 B)
56541 B
百合厨は買ってよね~
566無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:24No.1131016219+
作品のオチが分かってても見てて面白いのはユニコーンとかだろうけど
567無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:25No.1131016221そうだねx1
>今やってるファフナー見てるともう手描きよりCGのほうが迫力あるなと思うからガンダムもフルCGになってくれ
今やってるのは映画二作目のだけどその更に前の映画一作目(2010)の頃から高クオリティだったし
キャラデザ繋がりでマジェスティックプリンス(2013)も凄まじい出来だったしで
もう10年前にCGロボは手描きロボを越えてるんだ
568無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:31No.1131016238+
>>オールレンジのビット兵器ってあくまでも攻略対象であって主役が使ったらダメだわ
>あ?
これも雑魚に対して無双するに近い物ではあったね
569無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:36No.1131016244+
>…サンダーボルトは面白かったな…
>ついつい原作全巻揃えちまったぜ…
英雄になるグエルも見たかったな
570無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:45No.1131016270+
>スレッタはエアリアルのビット兵器が強いだけであって
>個人技能が秀でてるとかそんなではなかったなって最後まで思ってた
キャリバーン見る限り技能も結構あったと思うが
571無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:52No.1131016292+
ガンダムが棒立ちなのはいつものことでは?マクロスみたいなドッグファイト描けてる作品ないでしょ
572無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:55No.1131016302そうだねx3
ビット自体も姉妹が入ってるから壊れてはいけないというプロットアーマーに守られてたから
無双展開しか作れなかったという展開の邪魔でしかなかったのが終わってる
それで盛り上がる戦闘シーンが描ける訳ねぇじゃん
ビットが撃ち落とされて不利になる展開すら最初から捨てられてんだぞ
573無念Nameとしあき23/08/26(土)01:22:59No.1131016310+
>Gレコの名前がマジで挙がんないの笑った
それは二次裏出禁になっただろ
574無念Nameとしあき23/08/26(土)01:23:10No.1131016329そうだねx1
>Gレコの名前がマジで挙がんないの笑った
>あれについてはどう考えてるんだよとしあき
>俺は劇場版でかなり上方修正したが若い子には絶対受けないわと思ってる
放送当時に駄作確定したゴミの映画なんていちいち見るかよ
575無念Nameとしあき23/08/26(土)01:23:16No.1131016349+
>百合厨は買ってよね~
転売屋が抽選のサインを掻っ攫っていったファンアイテム()来たな
576無念Nameとしあき23/08/26(土)01:23:17No.1131016354そうだねx2
>としあきは好きなガンダムシリーズの面白い部分って言える?
東方先生が魅力の半分占めてる
あと見た目にもインパクトある画作りがすごく上手い
577無念Nameとしあき23/08/26(土)01:23:18No.1131016357+
>機体の方はそうだけど主人公の方はまぁ実質的に最終決戦負けてない?
>身内でエアリアルが本気で殺しに行けなかっただけだし
スレッタって戦闘巧者って印象が微塵もないんだよな
なんかいろいろと守護られてるって感じしか終始感じなかった
だからこいつじゃないと事態が収まらなかった感がかなり希薄な主人公だった
578無念Nameとしあき23/08/26(土)01:23:19No.1131016363+
ビット無双はともかく謎の超出力ビームライフルはなんだったんだ
579無念Nameとしあき23/08/26(土)01:23:22No.1131016370+
>盛り上がってたといっても変なネットミームでの盛り上がりだったからそういうのでキャッキャッしてたのがそのまま水星にやってきての今なんだろうな
いやいやあんなの一部も一部だろ
ガンダム映画で20億行ったのはガチですげえぞ
580無念Nameとしあき23/08/26(土)01:23:24No.1131016374+
人1人直接叩き潰しても最後までなんも感じてないからなスレッタさん
お前が悪いって言うなら悪いんだろってスタンスを最後まで崩さなかった
581無念Nameとしあき23/08/26(土)01:23:26No.1131016378+
>作品のオチが分かってても見てて面白いのはユニコーンとかだろうけど
MS描写の多彩さはシンプルに強いな
582無念Nameとしあき23/08/26(土)01:23:28No.1131016383+
>もう10年前にCGロボは手描きロボを越えてるんだ
ウェブダイバーのクソみたいなCGからようやくここまで進化したって感じ
583無念Nameとしあき23/08/26(土)01:23:54No.1131016457+
3話までは面白かった
584無念Nameとしあき23/08/26(土)01:24:05No.1131016488+
本当に面白くないガンダム?
そりゃ話題にも挙がらない奴よ
585無念Nameとしあき23/08/26(土)01:24:14No.1131016520+
>>オールレンジのビット兵器ってあくまでも攻略対象であって主役が使ったらダメだわ
>あ?
機体は好きだけど劇場で見た時はお前もっと戦えよって思った
対話のための機体ってのは知ってるけどこれロボットアニメだろって…
586無念Nameとしあき23/08/26(土)01:24:14No.1131016522+
>見ない方が面白かった
587無念Nameとしあき23/08/26(土)01:24:15No.1131016525+
>お禿はサイコミュ兵器嫌いだからな
>逆シャアでも使ってるシーンそこまでなかった
結局シャアがアムロと対等になる為にサイコフレーム渡しても
戦場で直接対決する頃にはお互いにストック使い果たしてて最後のファンネル1機だけでドッグファイトするんだよね
あの演出すき
588無念Nameとしあき23/08/26(土)01:24:19No.1131016538そうだねx1
>放送当時に駄作確定したゴミの映画なんていちいち見るかよ
まぁそんなゴミと思ってた映画でも予定より延長して5部作になれたんですけどね
589無念Nameとしあき23/08/26(土)01:24:22No.1131016547+
>ガンダム知らないって人に一番見やすいガンダムだよっていってすすめるなら画像が一番勧めやすい
>なお駄作
いやGガンじゃね?
還暦近いおじいちゃんすら薦められて見たら最終的には見事にハマってたぞ
590無念Nameとしあき23/08/26(土)01:24:25No.1131016552+
>Gレコの名前がマジで挙がんないの笑った
>あれについてはどう考えてるんだよとしあき
>俺は劇場版でかなり上方修正したが若い子には絶対受けないわと思ってる
アイーダちゃんがお姉さんになった時点で
わかってねえええ独裁者のハゲェってなった
仮面は好き
映画の最後のあれも好き
591無念Nameとしあき23/08/26(土)01:24:28No.1131016562そうだねx1
>Gレコの名前がマジで挙がんないの笑った
>あれについてはどう考えてるんだよとしあき
>俺は劇場版でかなり上方修正したが若い子には絶対受けないわと思ってる
TV版でクソと思った人は劇場まで追わないから…
592無念Nameとしあき23/08/26(土)01:24:29No.1131016564+
ゴールがある程度は視聴者も予測ついてて
どういう過程でグチャグチャになるのかが面白い作品であって終わってしまうと何もない作品だよな
593無念Nameとしあき23/08/26(土)01:24:36No.1131016585+
>>もう10年前にCGロボは手描きロボを越えてるんだ
>ウェブダイバーのクソみたいなCGからようやくここまで進化したって感じ
あれを例に挙げちゃダメでしょ…
594無念Nameとしあき23/08/26(土)01:25:18No.1131016708+
>人1人直接叩き潰しても最後までなんも感じてないからなスレッタさん
てかマジでなんだったのあれ
特に言及されることもなく流されてたが
595無念Nameとしあき23/08/26(土)01:25:20No.1131016716+
リアルタイムで見ている時は楽しかったは作品として及第点
でも10年後に面白いよと勧められる作品は少ないし、20年後だとガンダムシリーズでも稀
そのフィルターに残るのが古典
そのレベルにあるのはファースト、G、ターンA、SEEDくらい
596無念Nameとしあき23/08/26(土)01:25:48No.1131016798+
>ビット自体も姉妹が入ってるから壊れてはいけないというプロットアーマーに守られてたから
>無双展開しか作れなかったという展開の邪魔でしかなかったのが終わってる
>それで盛り上がる戦闘シーンが描ける訳ねぇじゃん
>ビットが撃ち落とされて不利になる展開すら最初から捨てられてんだぞ
創作における初期段階で気づくべき悪例まんまでやべえな…
597無念Nameとしあき23/08/26(土)01:25:49No.1131016805そうだねx1
ガンダム何見たらいいか尋ねられたら今放送してるやつと答えりゃいいものを肝心の今やってるやつがクソつまらなかったらどうしようもない
598無念Nameとしあき23/08/26(土)01:25:52No.1131016814+
νガンダムとか多数の相手に切り込んでいく機体だからファンネルも気にならないんだろうな
敵もファンネル持ちだし
599無念Nameとしあき23/08/26(土)01:25:59No.1131016837そうだねx2
>>人1人直接叩き潰しても最後までなんも感じてないからなスレッタさん
>てかマジでなんだったのあれ
>特に言及されることもなく流されてたが
バズり
600無念Nameとしあき23/08/26(土)01:26:06No.1131016857そうだねx2
ガンダムのCGってゾイドと比べたら20年遅れてるんだよな
601無念Nameとしあき23/08/26(土)01:26:11No.1131016868そうだねx1
>まぁそんなゴミと思ってた映画でも予定より延長して5部作になれたんですけどね
まぁもちろん興行収入1億未達で爆死した訳だが…
602無念Nameとしあき23/08/26(土)01:26:22No.1131016910そうだねx1
> そのレベルにあるのはファースト、G、ターンA、SEEDくらい
全部うんこじゃん…
603無念Nameとしあき23/08/26(土)01:26:24No.1131016922+
dasaque
604無念Nameとしあき23/08/26(土)01:26:26No.1131016927そうだねx2
Gレコはストーリーが💩とかいう以前に理解できない類のやつだし
ただ戦闘の殺陣とかに関しては水星如きがマウント取れるレベルの作品ではない
シリーズでも上位に位置するレベルだし
605無念Nameとしあき23/08/26(土)01:26:26No.1131016929+
>ゴールがある程度は視聴者も予測ついてて
>どういう過程でグチャグチャになるのかが面白い作品であって終わってしまうと何もない作品だよな
まさに理想的作品
606無念Nameとしあき23/08/26(土)01:26:30No.1131016942+
本当に終わってから語る事がなくなった感が強い
607無念Nameとしあき23/08/26(土)01:26:32No.1131016946+
1期の幕引きにつかったモブテロリストの殺害とドン引きスレッタだが
母に洗脳されたのよ…でうやむやに終わって「えぇ…」ってなった
私はあれについてこう考えてますいやでもそれは…とか対話ないのかよ
608無念Nameとしあき23/08/26(土)01:26:47No.1131016993そうだねx6
1期のラストでドーン!と凄い引きして
2期になっても別に何も変わらず学園生活続けてましたって
ギアスでも同じことやったよな?
大河内の手癖だろこれ
609無念Nameとしあき23/08/26(土)01:26:55No.1131017016+
>アイーダちゃんがお姉さんになった時点で
>わかってねえええ独裁者のハゲェってなった
あの時点でベルリの主人公としてのモチベーションは完全に死んだからなぁ…
あとはもう流れに流されて戦うだけのキャラになっちゃった
610無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:01No.1131017036+
>鉄血は女性オタク媚び
>水星は男性オタク媚び
>もうちょっとバランスをとって欲しいな
いや媚びるならもっと特化して突き抜けてくれ
鉄血はミカオルガのバディ物シノヤマショタ虐マクギリスガエリオ殺し愛やらで
(腐)女性向けの展開はやり切った感あるけど
水星は…百合と言うには…なんていうかなぁ
もう少しネチョネチョした描写やってくれて良かったんだが
611無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:02No.1131017040+
放送中も言われてたけど水星は別に戦闘なくてもいいんだよキャラのメロドラマが人気のメインだし
ただ終わってしまうと見るところないエロビデオよ
612無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:04No.1131017046そうだねx4
4号死ぬ→その後特に何もない
株ガン立ち上げる→その後特に何もない
生身の人間を叩き潰す→その後特に何もない
613無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:05No.1131017050+
>ガンダムのCGってゾイドと比べたら20年遅れてるんだよな
寧ろゾイドもそこまで変わって無くね
614無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:15No.1131017084+
    1692980835254.png-(850025 B)
850025 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
615無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:19No.1131017099+
書き込みをした人によって削除されました
616無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:21No.1131017109+
>ガンダムのCGってゾイドと比べたら20年遅れてるんだよな
客観的に見て/0の表現やモーションは今の時代でも戦える
617無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:23No.1131017122+
>ガンダムのCGってゾイドと比べたら20年遅れてるんだよな
ゾイドでも初代のやつはどうやってあれ毎週やったんだレベルの異物過ぎる
618無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:28No.1131017133+
    1692980848968.png-(898455 B)
898455 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
619無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:39No.1131017161+
    1692980859000.png-(1184109 B)
1184109 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
620無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:49No.1131017193+
>放送中も言われてたけど水星は別に戦闘なくてもいいんだよキャラのメロドラマが人気のメインだし
>ただ終わってしまうと見るところないエロビデオよ
エロも無い
621無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:51No.1131017198そうだねx1
>1692980835254.png
トレンド入りありがとうございました!
622無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:54No.1131017207そうだねx1
>ビット自体も姉妹が入ってるから壊れてはいけないというプロットアーマーに守られてたから
>無双展開しか作れなかったという展開の邪魔でしかなかったのが終わってる
>それで盛り上がる戦闘シーンが描ける訳ねぇじゃん
>ビットが撃ち落とされて不利になる展開すら最初から捨てられてんだぞ
カヴンの子だっけか?あれが入ってるからビット破壊できなかった感じなのに
最後エリクト以外全員消えたの全く気にしてないのはどうかと思う
623無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:55No.1131017210+
>シリーズでも上位に位置するレベルだし
うーん?
624無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:57No.1131017216そうだねx1
>>ガンダムのCGってゾイドと比べたら20年遅れてるんだよな
>寧ろゾイドもそこまで変わって無くね
ゾイドに関しては劣化しないが進化もしてないのが致命的
625無念Nameとしあき23/08/26(土)01:27:59No.1131017220そうだねx2
>> そのレベルにあるのはファースト、G、ターンA、SEEDくらい
>全部うんこじゃん…
うんこ未満の存在が何か言ってる
626無念Nameとしあき23/08/26(土)01:28:08No.1131017246+
グエルも大して成長しなかったな
地球で死んだガキもあれじゃ報われんわ
627無念Nameとしあき23/08/26(土)01:28:17No.1131017273+
>1期の幕引きにつかったモブテロリストの殺害とドン引きスレッタだが
>母に洗脳されたのよ…でうやむやに終わって「えぇ…」ってなった
>私はあれについてこう考えてますいやでもそれは…とか対話ないのかよ
いやプロスペラの洗脳ですら無いよあれ
スレッタ自身が邪魔する奴は死んでもいいしそいつの血が手についても気にしないだけで
それで自分は人とズレてるのかなとちょっと悩んだけど自分はミオリネに
必要とされてるんだからヨシで流しただけだし
628無念Nameとしあき23/08/26(土)01:28:21No.1131017286+
上の方にも書かれてるが学園って舞台に学生って設定が無理あった
逆に言うとその舞台設定とキャラで無理なく展開していた1期の前半は普通に面白かったよ
ガンダムとしてどうとかは面倒だから知らんけど
629無念Nameとしあき23/08/26(土)01:28:22No.1131017289+
>てかマジでなんだったのあれ
>特に言及されることもなく流されてたが
あれがバズりの最たるものですよ
630無念Nameとしあき23/08/26(土)01:28:24No.1131017296そうだねx1
鉄血は売れたよ水星よりは
631無念Nameとしあき23/08/26(土)01:28:33No.1131017323+
今日も水星語りが止まらないな
632無念Nameとしあき23/08/26(土)01:28:36No.1131017329+
>放送中も言われてたけど水星は別に戦闘なくてもいいんだよキャラのメロドラマが人気のメインだし
>ただ終わってしまうと見るところないエロビデオよ
そのキャラのメロドラマも薄っぺらくて何も残らなかったんですけどね
633無念Nameとしあき23/08/26(土)01:28:46No.1131017363そうだねx1
ファフナー挙げてる人もいるしシンデュアリティの動きっぷり見たらガンダムでもメカは全部じゃなくても大半任せていいと思う
634無念Nameとしあき23/08/26(土)01:28:56No.1131017395+
俺Gレコ好きだよ
ただ話数が足りなくて省略されたイベントや
説明不足感のある世界観把握とか流石に擁護出来ない部分があるのは承知してる
よく非難されがちだがクンパ大佐が事故死するのは皮肉が効いてて個人的に凄い好き
635無念Nameとしあき23/08/26(土)01:28:59No.1131017403そうだねx1
>今日も水星語りが止まらないな
大成功した作品だからな
636無念Nameとしあき23/08/26(土)01:29:06No.1131017428そうだねx2
イベントもガラガラ
売上もゴミ
水星はなんだったら他のガンダム作品に勝てるんですか?
637無念Nameとしあき23/08/26(土)01:29:07No.1131017430+
>人1人直接叩き潰しても最後までなんも感じてないからなスレッタさん
あれで平然としていられた理由の一つは
水星の過酷な環境で生き抜いてきたからなのかなって想像したわ
市販のノベルには水星暮らし時代の描写とかあるのかな
638無念Nameとしあき23/08/26(土)01:29:18No.1131017468+
>>今日も水星語りが止まらないな
>大爆死した作品だからな
639無念Nameとしあき23/08/26(土)01:29:24No.1131017485+
人死で話を作りすぎるのは嫌いだけどそれにしても死ななすぎると思った
640無念Nameとしあき23/08/26(土)01:29:32No.1131017504そうだねx2
>今日も水星語りが止まらないな
内容じゃなくて内容の無さが語られる
641無念Nameとしあき23/08/26(土)01:29:32No.1131017506そうだねx2
終わってからも伸びまくる名作の鑑
642無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:01No.1131017579そうだねx1
>1期のラストでドーン!と凄い引きして
>2期になっても別に何も変わらず学園生活続けてましたって
>ギアスでも同じことやったよな?
>大河内の手癖だろこれ
ロボ✕学園
とりあえず親が諸悪の根源
親は子供の感情なんて考えない
学生だけの独立組織樹立
大河内の手癖ってこんな感じ
643無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:02No.1131017582+
表舞台に出ようとしない監督
644無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:03No.1131017583+
まぁここが惜しかったここがクソ程度でも語られるだけマシだよ
645無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:05No.1131017590そうだねx2
>水星の過酷な環境で生き抜いてきたからなのかなって想像したわ
水星がどんな場所か全く本編に描写ないの凄くない?
646無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:11No.1131017619+
4号ってなんで死んだんだっけ…
647無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:11No.1131017621そうだねx1
>終わってからも伸びまくる名作の鑑
サンドバッグの間違いじゃねえか?
648無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:19No.1131017646+
あれだけヒットした鬼滅の刃や推しの子にもアンチが居るくらいだしなぁ
649無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:27No.1131017660+
>人死で話を作りすぎるのは嫌いだけどそれにしても死ななすぎると思った
因縁が薄すぎる
650無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:29No.1131017666+
>表舞台に出ようとしない監督
だいたい大河内の言う通りにやったと責任転嫁して終わってるからな
651無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:32No.1131017673+
鉄血よりかはマシくらい
652無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:38No.1131017687そうだねx2
>放送中も言われてたけど水星は別に戦闘なくてもいいんだよキャラのメロドラマが人気のメインだし
鉄血もスタッフが人間ドラマ中心ですって言っててああなったんだ
何故同じ事を繰り返す
653無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:39No.1131017693+
学園ガンダムというコンセプト自体がコードギアスの焼き直しっぼくてね
でもってコードギアスのレベルの出来にするのも難しい
654無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:42No.1131017699そうだねx1
>>水星の過酷な環境で生き抜いてきたからなのかなって想像したわ
>水星がどんな場所か全く本編に描写ないの凄くない?
水星どころかあの学園以外の土地がどうなってるのかほぼ不明だぞ
655無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:50No.1131017723+
>表舞台に出ようとしない監督
コミケの非公式本にはコメント出したらしいな
656無念Nameとしあき23/08/26(土)01:30:55No.1131017736+
>終わってからも伸びまくる名作の鑑
オルガス擁する鉄血が名作になっちまう~!
657無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:03No.1131017764+
>もう10年前にCGロボは手描きロボを越えてるんだ
個人的には動きの面でわざとらしさや軽さが稀に顔を出すことがあるんで手描きを超えたと明言はしかねるが、格段に良くなってるのは確かよね
一頃みたいに遠景でのドンパチを延々と見せられることも無くなったし
あと作画崩れが無いのは圧倒的な利点だわ
658無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:03No.1131017766そうだねx1
>あれだけヒットした鬼滅の刃や推しの子にもアンチが居るくらいだしなぁ
え?水星ってそれらの作品と同じ位置に属してるの?
659無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:04No.1131017769そうだねx6
水星は面白い
これ言っとけばスレガン伸びするからよ…
660無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:09No.1131017786+
>イベントもガラガラ
>売上もゴミ
>水星はなんだったら他のガンダム作品に勝てるんですか?
流石にクスリでもキメてレスしてんのかって言いたくなるレベル
661無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:11No.1131017800+
ファン曰くSF史に名を残す名作らしいぞ
662無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:15No.1131017815+
プロデューサーが「この人ならガンダムを任せられる!」と太鼓判押した監督でこのザマだから
人並みの神経なら表舞台には出られないよ
663無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:16No.1131017819そうだねx1
反面教師としてはこれ以上ない教材になったぞ
664無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:16No.1131017820そうだねx1
>ファフナー挙げてる人もいるしシンデュアリティの動きっぷり見たらガンダムでもメカは全部じゃなくても大半任せていいと思う
シンデュアリティは人型じゃ無いでしょ
665無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:19No.1131017835そうだねx2
>1692980859000.png
ファラクトも二期の扱い酷かったなぁ
メイン級ガンダムの一体だったのに二期は新武装貰っても
5号が死にたくないから本気で戦わないで碌に性能見せないまま最後粉になって終わりて
666無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:21No.1131017846+
    1692981081338.mp4-(7919444 B)
7919444 B
全24話のうち8話までの戦闘シーンからちょっとだけ抜粋しただけのやつ
667無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:21No.1131017847+
>鉄血よりかはマシくらい
ぶっちゃけどっこいかそれ以下
668無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:24No.1131017857+
終わってもう一度あのシーン見たいとか思って見る作品ではないかな
謎らしい謎も残さずに大団円で作画的にここ見たいってなるシリーズでもないし
669無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:26No.1131017864+
>ガンダム知らないって人に一番見やすいガンダムだよっていってすすめるなら
最初見せるならF91でいいかな
主人公の無駄な痴話喧嘩もないし
670無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:28No.1131017875+
そう考えると最初は学園舞台で
最後は核兵器やら世界相手にしたルルーシュの戦いとかよー描いたなコードギアス
671無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:33No.1131017891+
だからパーメットスコア上げることだけが目的ならなんで水星での模擬戦じゃ駄目だったのか誰か説明してみろって
672無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:35No.1131017898+
>百合厨は買ってよね~
存在知らなかったから助かったありがとう
673無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:38No.1131017906そうだねx1
何気にメカのデザインもあんまり記憶に残らないって言うか……
674無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:39No.1131017910+
>鉄血よりかはマシくらい
鉄血見下せるほどの作品ではない
675無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:39No.1131017914+
>>あれだけヒットした鬼滅の刃や推しの子にもアンチが居るくらいだしなぁ
>え?水星ってそれらの作品と同じ位置に属してるの?
売上で言ったらガンダムは鬼滅の遥か上だけど…
676無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:42No.1131017920+
スタッフ叩くのはよくない
でも作品は叩いていいよなあ!
2クール付き合ったんだからよ!
677無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:47No.1131017946そうだねx1
出てきた舞台は学園クエタ地球の紛争地帯で終了だからな
シンプルに世界が狭い
678無念Nameとしあき23/08/26(土)01:31:58No.1131017988+
終わってみれば最高のガンダムだったな水星
679無念Nameとしあき23/08/26(土)01:32:08No.1131018033+
なぜヴヴヴの話題をいま…
680無念Nameとしあき23/08/26(土)01:32:14No.1131018058+
>>表舞台に出ようとしない監督
>だいたい大河内の言う通りにやったと責任転嫁して終わってるからな
前に監督したドラゴンが戦闘機に擬態するアニメのノリと同じだったし監督のテイストはいかんなく発揮されたよ
681無念Nameとしあき23/08/26(土)01:32:20No.1131018074+
水星は放送中にイベントやれば客入るだろうけど
放送後にイベントやって人来る作品じゃないだろってぶっちゃけ放送中ですら思ってた
682無念Nameとしあき23/08/26(土)01:32:26No.1131018090+
>4号ってなんで死んだんだっけ…
エアリアルとの決闘に負けたしデータストーム汚染でもう耐久も尽きそうだから処分
683無念Nameとしあき23/08/26(土)01:32:35No.1131018107そうだねx1
ゲーム盤みたいに世界設定がちっさかったな
一般のスペーシアンとかどこに住んでんの
684無念Nameとしあき23/08/26(土)01:32:39No.1131018121+
>水星は面白い
>これ言っとけばスレガン伸びするからよ…
水星持ち上げるぞ!
水星はこれまでのガンダムとは比べ物にならねえ
日曜午後5時にトレンドを席巻した大人気アニメだぞ!
685無念Nameとしあき23/08/26(土)01:32:45No.1131018137+
>水星の過酷な環境で生き抜いてきたからなのかなって想像したわ
その過酷な環境でレスキューやってた設定のキャラが人を殺してしまった展開なのにスルーとか斬新すぎる
686無念Nameとしあき23/08/26(土)01:32:46No.1131018140+
いや~マジで面白かったわ水星~
687無念Nameとしあき23/08/26(土)01:32:55No.1131018166+
>全24話のうち8話までの戦闘シーンからちょっとだけ抜粋しただけのやつ
ストーリーの暗さがね…
688無念Nameとしあき23/08/26(土)01:32:58No.1131018175+
>鉄血よりかはマシくらい
オルフェンズ以下のクソアニメを作る方が難しいからな
689無念Nameとしあき23/08/26(土)01:33:01No.1131018181+
>>表舞台に出ようとしない監督
>だいたい大河内の言う通りにやったと責任転嫁して終わってるからな
本来は監督がこういう展開なので細かい所書いてくださいって脚本家に依頼する流れなのに
水星では主従逆転してたのか
690無念Nameとしあき23/08/26(土)01:33:06No.1131018192+
>4号死ぬ→その後特に何もない
と見せて最期にやっぱり登場してたね
691無念Nameとしあき23/08/26(土)01:33:12No.1131018209+
でもこれまでのガンダム作品は50話もの話数あったからこそ深い?話が描けていた訳で
水星は24話いくらかの話数しかなかったのに濃い話なんて描ける訳がないんですよ
692無念Nameとしあき23/08/26(土)01:33:13No.1131018212+
>いや~マジで面白かったわ水星~
ああ人間ドラマ最高だな
何あのクソロボットだせーよな
693無念Nameとしあき23/08/26(土)01:33:20No.1131018228そうだねx2
データストーム汚染ってのもよくわからんな
ラウダ元気じゃん
694無念Nameとしあき23/08/26(土)01:33:31No.1131018259+
>>鉄血よりかはマシくらい
>オルフェンズ以下のクソアニメを作る方が難しいからな
作っちゃったおハゲ凄いな
695無念Nameとしあき23/08/26(土)01:33:43No.1131018289そうだねx2
水星の魔女というほぼ回収されないタイトル
水星ってなんだよ
696無念Nameとしあき23/08/26(土)01:33:57No.1131018325+
ラウダは迷走しまくってたな
697無念Nameとしあき23/08/26(土)01:33:59No.1131018333+
かなり面白かったよ水星
698無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:00No.1131018334+
>水星は面白い
>これ言っとけばスレガン伸びするからよ…
その言葉を聞きたかった
699無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:00No.1131018335そうだねx2
>水星の魔女というほぼ回収されないタイトル
>水星ってなんだよ
マーキュリーのことだろ
700無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:10No.1131018358そうだねx2
>>水星の過酷な環境で生き抜いてきたからなのかなって想像したわ
>その過酷な環境でレスキューやってた設定のキャラが人を殺してしまった展開なのにスルーとか斬新すぎる
しかも後々水星でレスキューやってたのに緊急時の行動がペトラ以下の雑魚にされてるんだぜ
キャラがぶれぶれってレベルじゃねーぞ
701無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:11No.1131018359+
名作ではないけど叩くほど印象には残らないかな…って程度なので
>水星持ち上げるぞ!
>水星はこれまでのガンダムとは比べ物にならねえ
>日曜午後5時にトレンドを席巻した大人気アニメだぞ!
こういうわざとらしいキモい奴見ると寒気がそれなりにする
702無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:13No.1131018363+
>全24話のうち8話までの戦闘シーンからちょっとだけ抜粋しただけのやつ
これやたらと動きを速くしたり光が凄いからまだまだ普通にはCGモデルを動かせないんだろうな
703無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:21No.1131018385+
水星みたいな作品企画がガンダムでも受けるって実績が一番の功績で
水星のストーリー自体は後から語るようなシリーズではないってのが結論だと思うが
704無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:21No.1131018386+
>>4号死ぬ→その後特に何もない
>と見せて最期にやっぱり登場してたね
スレミオ展開がコントロール失敗したからって
クライマックスに4号復活させてくるとは思わなかったぜ
705無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:29No.1131018405そうだねx2
でもよマジで面白かったよな水星
706無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:37No.1131018420そうだねx1
>何気にメカのデザインもあんまり記憶に残らないって言うか……
ぶっちゃけキャリバーンかなりダサい
707無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:39No.1131018427+
>鉄血は売れたよ水星よりは
でもアカンとこもいっぱいあってな…
それこそ楽しんでた人でもアレはアカンかったとダメなとこを列挙できちゃうくらいに
708無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:42No.1131018437+
水星もでねーのに水星の魔女とかタイトル詐欺じゃん
コンテンツの面汚しは詐欺師でもあるんだなぁ…
709無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:55No.1131018475+
>かなり面白かったよ水星
確かに水星の表面は白いな
710無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:56No.1131018477+
そういや魔女ってよく単語としては出てたけど定義についてはいまいちわかってないわ
711無念Nameとしあき23/08/26(土)01:34:59No.1131018486そうだねx2
面白かったというのはウソではない
今から語り直して楽しい作品ではない
712無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:00No.1131018491そうだねx1
    1692981300792.jpg-(58077 B)
58077 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
713無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:03No.1131018500そうだねx1
>>水星の過酷な環境で生き抜いてきたからなのかなって想像したわ
>その過酷な環境でレスキューやってた設定のキャラが人を殺してしまった展開なのにスルーとか斬新すぎる
水星がどういう場所か多分全く設定されてないので…
水星に学校建てたいなぁ!→水星にはそもそも子供とか全然いません
お前主人公の夢と動機だぞもうちょっと丁寧に扱えよ
714無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:09No.1131018516+
>>>表舞台に出ようとしない監督
>>だいたい大河内の言う通りにやったと責任転嫁して終わってるからな
>本来は監督がこういう展開なので細かい所書いてくださいって脚本家に依頼する流れなのに
>水星では主従逆転してたのか
脚本家ありきの企画もあるよ
それでも注文やコントロールはある程度するけど
715無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:11No.1131018521+
>そう考えると最初は学園舞台で
>最後は核兵器やら世界相手にしたルルーシュの戦いとかよー描いたなコードギアス
監督の違いですかねえ…
716無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:13No.1131018524+
鉄血はメカやキャラに関しては好きな部分多いんだがストーリーがな
オルガの苦悩ってのはまあ分かるがそれで判断を誤り続け
それに引っ張られてくたばって行く団員と付いて行く団員を見てるのは辛かった
717無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:15No.1131018531そうだねx1
>>何気にメカのデザインもあんまり記憶に残らないって言うか……
>ぶっちゃけキャリバーンかなりダサい
最初のエアリアルかルブリスが良いと言う
718無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:17No.1131018534+
>何気にメカのデザインもあんまり記憶に残らないって言うか……
ガンド技術の事だからしゃーないけど
ガンダムの名を冠する意味が無い機体が多かったように思う
ガンドアームもなんか雑なまま終わったな
719無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:24No.1131018554+
>データストーム汚染ってのもよくわからんな
>ラウダ元気じゃん
何が汚染されるのかもよくわからん
頬に出る幾何学模様とか何か設定あるの?
720無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:26No.1131018557+
大した因縁もない4号に出てこられてもスレッタ困るよな
721無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:27No.1131018561+
今よムーンガンダム!
722無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:34No.1131018581そうだねx1
    1692981334809.jpg-(93318 B)
93318 B
表の見方が判らんが2024年度ってのは目標水準なのかな
723無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:34No.1131018582そうだねx5
2クールしかないのに無駄に風呂敷を広げようとした奴が一番の戦犯だし
学園要素か紛争要素かどっちかをバッサリ切る判断をしなかった奴が二番目の戦犯や
724無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:38No.1131018595+
結果だけで満足することの愚かしさがよくわかった気がする
まぁ過程も途中までは楽しめたタイプだから妙な感じになるのは仕方ないか
725無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:43No.1131018608+
鉄血はソニーミュージックが「あの花のステマ」やるのに無理矢理に長井と岡田をゴリ押しただけの駄作なので
726無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:45No.1131018615そうだねx3
みんな見てくれ
鬼の様にスレが伸びる
727無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:49No.1131018626そうだねx1
>>全24話のうち8話までの戦闘シーンからちょっとだけ抜粋しただけのやつ
>これやたらと動きを速くしたり光が凄いからまだまだ普通にはCGモデルを動かせないんだろうな
今ではCGで普通に勇者パースもやってるのにその認識は浅すぎるだろ
728無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:55No.1131018639+
>かなり面白かったよ水星
そりゃマーキュリーはみんな大好きだし
729無念Nameとしあき23/08/26(土)01:35:57No.1131018640+
>1692981300792.jpg
ガンダムの売り上げ落ちてんな
水星マジで害悪だったんだな…
730無念Nameとしあき23/08/26(土)01:36:01No.1131018647+
>大した因縁もない4号に出てこられてもスレッタ困るよな
だってヒロインのミオリネさんは見てるだけなんだもん
731無念Nameとしあき23/08/26(土)01:36:16No.1131018679+
>鉄血はメカやキャラに関しては好きな部分多いんだがストーリーがな
>オルガの苦悩ってのはまあ分かるがそれで判断を誤り続け
>それに引っ張られてくたばって行く団員と付いて行く団員を見てるのは辛かった
オルガも鉄華団も本当に動かしてるのは最初から最後まで三日月やで
732無念Nameとしあき23/08/26(土)01:36:25No.1131018706そうだねx1
めっちゃスレ伸びるじゃん
「名作だよなぁ!」とか発達障害みたいに書き込んでるアンチ大敗北じゃん
733無念Nameとしあき23/08/26(土)01:36:38No.1131018729そうだねx1
展開早過ぎたからせめてもう1クール欲しかった
もっと百合百合しろ
このくらいかな…普通に楽しめたけども
734無念Nameとしあき23/08/26(土)01:36:39No.1131018733+
>水星もでねーのに水星の魔女とかタイトル詐欺じゃん
空いてる惑星がそこに有ったんや
735無念Nameとしあき23/08/26(土)01:36:43No.1131018742+
>>かなり面白かったよ水星
>確かに水星の表面は白いな
硬かったしな
736無念Nameとしあき23/08/26(土)01:36:49No.1131018754そうだねx3
>ゲーム盤みたいに世界設定がちっさかったな
>一般のスペーシアンとかどこに住んでんの
地球の勢力図や政治形態不明
宇宙の勢力図や政治形態も不明
軍部は何やってるのかも不明
何もわかんねぇ~
737無念Nameとしあき23/08/26(土)01:36:59No.1131018783+
これからはガンダムと言えば水星だからよ…
ロートルは道を譲れっていうか…
738無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:00No.1131018786そうだねx1
バンダイナムコ決算で水星の魔女について質問しました。回答者はサンライズ浅沼誠社長(その1)

Q1. 水星の魔女、手応えはどうか
A1. お陰様で非常に好調で嬉しい限り。ツイッター等SNSでも話題にしてもらっている他、商品も、見込み通り、かなり高いハードルをクリアすることができている。
739無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:07No.1131018800+
>そりゃマーキュリーはみんな大好きだし
俺はジュピターの方が好き
740無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:25No.1131018836+
>水星もでねーのに水星の魔女とかタイトル詐欺じゃん
>コンテンツの面汚しは詐欺師でもあるんだなぁ…
水星の魔女って文言に主人公が全くかすりもしてないの笑う
実質水星の魔女が指してたのは主人公じゃなくてその母親だったし
741無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:27No.1131018845+
>オルガも鉄華団も本当に動かしてるのは最初から最後まで三日月やで
その歪な構造にビンタ食らわしてくれる仲間ポジが欲しかったんだよ
742無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:27No.1131018846+
>ゲーム盤みたいに世界設定がちっさかったな
ガンダムっていつもそうでは?
743無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:27No.1131018847+
>>>全24話のうち8話までの戦闘シーンからちょっとだけ抜粋しただけのやつ
>>これやたらと動きを速くしたり光が凄いからまだまだ普通にはCGモデルを動かせないんだろうな
>今ではCGで普通に勇者パースもやってるのにその認識は浅すぎるだろ
その勇者パースってのがその場の格好だからそれ自体は簡単に出来る
744無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:30No.1131018856そうだねx5
>めっちゃスレ伸びるじゃん
>「名作だよなぁ!」とか発達障害みたいに書き込んでるアンチ大敗北じゃん
スレが伸びるなら勝利とか鉄血大勝利じゃん
745無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:35No.1131018872+
水でも被って反省しなさい
746無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:37No.1131018881そうだねx8
こんな中身のない話でラスト付近までとしあきを乗せてたのは尋常ではないプロモ力といえる
さすが天下のバンナム
747無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:46No.1131018909+
>鉄血はメカやキャラに関しては好きな部分多いんだがストーリーがな
>オルガの苦悩ってのはまあ分かるがそれで判断を誤り続け
>それに引っ張られてくたばって行く団員と付いて行く団員を見てるのは辛かった
オルガは比較的がんばってたけど他団員が無学なままで動いちゃってて破綻するのは目に見えてたよな
しかし結果はあのざまであるのは諸行無常
748無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:49No.1131018914そうだねx1
>俺はジュピターの方が好き
サターンこそ至高
749無念Nameとしあき23/08/26(土)01:37:53No.1131018922+
>地球の勢力図や政治形態不明
>宇宙の勢力図や政治形態も不明
>軍部は何やってるのかも不明
>何もわかんねぇ~
議会連合とベネリットグループ双方がテロに関わってるのにシャディクを誰が裁いてるんだろうな
750無念Nameとしあき23/08/26(土)01:38:14No.1131018976+
>>ゲーム盤みたいに世界設定がちっさかったな
>>一般のスペーシアンとかどこに住んでんの
>地球の勢力図や政治形態不明
>宇宙の勢力図や政治形態も不明
>軍部は何やってるのかも不明
>何もわかんねぇ~
それはZガンダムあたりからそう
そのあたりがちゃんとしてるのはファーストくらい
751無念Nameとしあき23/08/26(土)01:38:15No.1131018981そうだねx4
>展開早過ぎたからせめてもう1クール欲しかった
>このくらいかな…普通に楽しめたけども
はい
>もっと百合百合しろ
結局こういう層が食いついたってだけなんだよな
752無念Nameとしあき23/08/26(土)01:38:17No.1131018986そうだねx2
いや冗談抜きに面白かったけど…
753無念Nameとしあき23/08/26(土)01:38:19No.1131018989+
>表の見方が判らんが2024年度ってのは目標水準なのかな
だと思うけどやっぱり中国で種が水星より受けると見込んでるんだなバンダイ
754無念Nameとしあき23/08/26(土)01:38:29No.1131019014そうだねx3
>>地球の勢力図や政治形態不明
>>宇宙の勢力図や政治形態も不明
>>軍部は何やってるのかも不明
>>何もわかんねぇ~
>議会連合とベネリットグループ双方がテロに関わってるのにシャディクを誰が裁いてるんだろうな
脚本の人も監督もそこまで考えてないと思うよ
755無念Nameとしあき23/08/26(土)01:38:34No.1131019024+
ガンダム史上最高の反省会コンテンツ
つまり1番てことよ
756無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:04No.1131019085そうだねx8
    1692981544655.jpg-(304018 B)
304018 B
この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
757無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:06No.1131019091+
>その過酷な環境でレスキューやってた
イヤなじじい連中だけど助けないのは気分悪いかなって思える
いい子
一方で戦闘を仕掛けられたら返り討ちにしたくらいはありそうとも思う
758無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:07No.1131019094+
>>オルガも鉄華団も本当に動かしてるのは最初から最後まで三日月やで
>その歪な構造にビンタ食らわしてくれる仲間ポジが欲しかったんだよ
団員みんな三日月が真の首領だって気付けなかったし
759無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:07No.1131019096+
>>ゲーム盤みたいに世界設定がちっさかったな
>>一般のスペーシアンとかどこに住んでんの
>地球の勢力図や政治形態不明
>宇宙の勢力図や政治形態も不明
>軍部は何やってるのかも不明
>何もわかんねぇ~
そんなあなたに太陽の牙ダグラム
760無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:08No.1131019098+
なーにが水星の魔女だよ
タイトル詐欺野郎
761無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:24No.1131019136そうだねx6
1期中盤から怪しくねってレスはあったし反省会スレも立ってたけど全力で握り潰してたんだよなぁ…
762無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:29No.1131019146そうだねx1
ソニーステマミュージック
763無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:29No.1131019147そうだねx2
想像以上の糞スレでござった
764無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:40No.1131019176+
>ガンダム史上最悪のコンテンツ
>つまり最下位ってことよ
765無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:45No.1131019190そうだねx1
目先の利益を得るという意味では相当成功してる
766無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:47No.1131019200+
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
冗談は社内のパワポだけにしてくれえ
767無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:48No.1131019204+
るろ剣が爆死でアニプレ発狂中
768無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:55No.1131019221+
>想像以上の糞スレでござった
水星は糞アニメだったからな
769無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:56No.1131019225+
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
これ大好き
770無念Nameとしあき23/08/26(土)01:39:59No.1131019231そうだねx1
>こんな中身のない話でラスト付近までとしあきを乗せてたのは尋常ではないプロモ力といえる
>さすが天下のバンナム
なんか面白そうな要素をじゃんじゃか出せる大河内脚本特有のスキルみたいなのがあるのは大きい
大体面白そうで終わってしまうのが難点なんだが
771無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:00No.1131019234そうだねx3
最後によくわからんおっさんが悪役に急に名乗り出てきて
でもそいつ倒すわけでも世界が少しでも良くなるわけでも悪人が裁かれるでもなく終わって
なんか知らんところでチャラ男が一人処刑されて終わった
そんなアニメ
772無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:02No.1131019242そうだねx2
いつも抗議活動しててそれが地球の全てなのが意味不明で怖かった
773無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:06No.1131019253+
    1692981606765.jpg-(234085 B)
234085 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
774無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:10No.1131019268+
>1期中盤から怪しくねってレスはあったし反省会スレも立ってたけど全力で握り潰してたんだよなぁ…
1話のミオリネの糞っぷりからしてやべえ
775無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:15No.1131019282そうだねx2
>No.1131018786
そのインタ引用するならまだ作っても無い次作で「水星1期」を超えるのは難しいと語ってるのも引用してくれるの?
776無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:23No.1131019302そうだねx1
しっかし盛り上がったよな
どいつも水星に夢中にしてしまった
777無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:24No.1131019304そうだねx2
>ソニーステマミュージック
これも毎度のことだな
下手くそなバンドの歌う天気予報状態
778無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:27No.1131019315+
>1期中盤から怪しくねってレスはあったし反省会スレも立ってたけど全力で握り潰してたんだよなぁ…
鉄血と一緒だな
779無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:28No.1131019317そうだねx1
>想像以上の糞スレでござった
君水星スレは初めてかね?
780無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:30No.1131019325そうだねx1
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
大事な設定なら本編でクローズアップしろ
総集編で説明するな
781無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:37No.1131019337+
>水星ってなんだよ
太陽系の惑星に水星ってのがあるがアレのことだよ
デリング・レンブランがヴァナティーズ機関の人間を皆殺しにしようとした時に生き残ったナディム・サマヤと娘のエリクトが逃げた先が水星
782無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:39No.1131019344そうだねx3
>1期中盤から怪しくねってレスはあったし反省会スレも立ってたけど全力で握り潰してたんだよなぁ…
そんで展開酷すぎて抑えきれなくなって完全反転
783無念Nameとしあき23/08/26(土)01:40:47No.1131019364+
>オルガは比較的がんばってたけど他団員が無学なままで動いちゃってて破綻するのは目に見えてたよな
>しかし結果はあのざまであるのは諸行無常
言うてもあれ無理矢理破滅突っ走らせただけやろ
一期では主役補正として鉄華団に働いてたものが二期はアリアンロッドに働いた結果
ラスタルが余りに万能&都合よすぎな存在
784無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:05No.1131019412+
やっぱアニメはライブ感よ
785無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:06No.1131019417+
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
アナハイム「なんやこれ…こわ…」
786無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:06No.1131019418+
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
これ好き
787無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:08No.1131019424+
1ライザとか必死こいてステマしてるけど全く流行りそうにないアニプレざまぁwww
788無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:09No.1131019431そうだねx2
ちいかわの考察でもしてた方が有意義だった
って言うか色々考察要素残しておいて蓋開けると無意味だったりどうでも良いのが多かった
789無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:12No.1131019441+
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
代理…?
790無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:12No.1131019442そうだねx1
    1692981672075.jpg-(29427 B)
29427 B
>鉄血大勝利じゃん
ガンダム大投票作品別集計でキャラ一位を取った作品だからな
791無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:15No.1131019448そうだねx1
>地球の勢力図や政治形態不明
>宇宙の勢力図や政治形態も不明
>軍部は何やってるのかも不明
>何もわかんねぇ~
この辺の後出しじゃんけんは酷いとは思う
折角他のガンダムシリーズよりも平均して宇宙開発が進んでる世界なんだから
もう少し早くから見せても良かっただろうとは本当に思う
792無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:15No.1131019449+
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
これシャディクの行動原理完全に破綻してるよな
793無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:18No.1131019467そうだねx4
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
無限の資本力を誇る地球とかいう暇人の巣窟
794無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:24No.1131019484+
なんで1期の時はアンチスレ潰せてたのに今は出来ないんです?
自警団は解散したんです?
795無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:35No.1131019509+
何話か見直しはしたけどもう一度最初から見ようとは思わんなあ
中の上くらいかね…
796無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:46No.1131019535そうだねx2
>しっかし盛り上がったよな
>どいつも水星に夢中にしてしまった
アンチですら夢中だもんな
凄いわ
797無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:46No.1131019537そうだねx2
鉄血は鉄華団に勝ちの目がほぼ無いのを見てクソみてえな逆張りしたなって感じた
水星はメインが全然死なねえし差別を取り扱う割には世界が箱庭みたいに小さいし
それを無理やりいい感じにまとめようとしてて都合良すぎるだろって感じた
798無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:51No.1131019547そうだねx1
図は雑でもいいけどせめてどことどこが戦争してるのかぐらい教えてくれよ
799無念Nameとしあき23/08/26(土)01:41:58No.1131019568+
>やっぱアニメはライブ感よ
ほんとネタスレみたいなアニメだったな
800無念Nameとしあき23/08/26(土)01:42:02No.1131019584そうだねx1
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
全然代理してねぇ!
ただのマッチポンプじゃねーか
801無念Nameとしあき23/08/26(土)01:42:10No.1131019604そうだねx5
>>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
>無限の資本力を誇る地球とかいう暇人の巣窟
地球は困窮してたのでは?となるの良いよね
802無念Nameとしあき23/08/26(土)01:42:13No.1131019610そうだねx1
>なんで1期の時はアンチスレ潰せてたのに今は出来ないんです?
>自警団は解散したんです?
バズり重視の層はもう次のアニメに移ってるから
803無念Nameとしあき23/08/26(土)01:42:28No.1131019652そうだねx3
ずっとスレが立ち続けて伸びる鉄血は超名作なのでは…?
804無念Nameとしあき23/08/26(土)01:42:30No.1131019657+
鉄血は一タイトルで宇宙世紀寄せ集めのソシャゲと張り合ってるからな…
805無念Nameとしあき23/08/26(土)01:42:31No.1131019660そうだねx1
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
利権ってなんだよ
806無念Nameとしあき23/08/26(土)01:42:33No.1131019662+
>最後によくわからんおっさんが悪役に急に名乗り出てきて
>でもそいつ倒すわけでも世界が少しでも良くなるわけでも悪人が裁かれるでもなく終わって
>なんか知らんところでチャラ男が一人処刑されて終わった
>そんなアニメ
世界に対しての問題を解決する必要はないんだがどう向き合うかを描写しないのが問題なんだよね
歴代はちゃんとその辺やってるから
807無念Nameとしあき23/08/26(土)01:42:33No.1131019664+
水星ファンよりも熱心に視聴して熱く語る連中が水星を支えてるんだ
808無念Nameとしあき23/08/26(土)01:42:48No.1131019693+
最後まで楽しんで見れたよ
でもラスボス不在は盛り上がりに欠けた印象
ヘンテコMSで罵り合いしながらチャンバラバトルがガンダムのお決まりでしょ・・・
809無念Nameとしあき23/08/26(土)01:42:55No.1131019707+
>>オルガは比較的がんばってたけど他団員が無学なままで動いちゃってて破綻するのは目に見えてたよな
>>しかし結果はあのざまであるのは諸行無常
>言うてもあれ無理矢理破滅突っ走らせただけやろ
>一期では主役補正として鉄華団に働いてたものが二期はアリアンロッドに働いた結果
>ラスタルが余りに万能&都合よすぎな存在
てか切り札ポジの三日月の舐めプ癖と肝心な所で失敗る癖は最初の方からだから必然だったとも言える
810無念Nameとしあき23/08/26(土)01:42:59No.1131019717そうだねx9
常に地球のどっかで戦争する元気のある国家がある筈なんだけど
作中に出てきた地球の人間ってほぼ難民とテロリストだけだからな
811無念Nameとしあき23/08/26(土)01:43:02No.1131019727+
各陣営の掘り下げが足りなさすぎるんよ
鉄血のソシャゲやめてあれと似たようなのを水星で出せ
812無念Nameとしあき23/08/26(土)01:43:09No.1131019745そうだねx2
>オルガは比較的がんばってたけど他団員が無学なままで動いちゃってて破綻するのは目に見えてたよな
>しかし結果はあのざまであるのは諸行無常
学習意欲なくて生まれの違うエリートは仲間じゃないので冷遇する
こんなバカ集団の時点で滅ぶのは当たり前だなって
813無念Nameとしあき23/08/26(土)01:43:11No.1131019754そうだねx4
企画は成功だけど何も残らない作品だよなマジ
814無念Nameとしあき23/08/26(土)01:43:32No.1131019809そうだねx2
スレッタは最後まで何を成したのかと言ったら
何も成してないんじゃないかなぁってなる変な主人公
主人公というか添え物
815無念Nameとしあき23/08/26(土)01:43:46No.1131019834そうだねx3
毒にも薬にもならないガンダム的には最悪レベルの駄作だったなと思う
816無念Nameとしあき23/08/26(土)01:43:58No.1131019869そうだねx1
操り人形の空気を主人公すると言う謎采配
817無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:01No.1131019878+
>>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
>利権ってなんだよ
地球から無限の財力を引き出して宇宙開発に当ててるという利権構造
地球はどうやって金稼いでるのだよ
818無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:05No.1131019888+
機体だと羽がついてるディランザが一番カッコよかった
819無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:05No.1131019890+
売上が良かったせいかCMのCGクオリティはやたら高い
820無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:15No.1131019912+
>最後まで楽しんで見れたよ
>でもラスボス不在は盛り上がりに欠けた印象
>ヘンテコMSで罵り合いしながらチャンバラバトルがガンダムのお決まりでしょ・・・
褒めてるんだか貶してるんだかわからないけど
ガンダムのラストの盛り上げ方としてはそうだよね
821無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:27No.1131019945+
困窮した紛争地帯が砂漠の国って絵面もいい加減飽きたわ
水星を舞台の一部にしてくれると思ったのに
822無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:28No.1131019947+
>各陣営の掘り下げが足りなさすぎるんよ
>鉄血のソシャゲやめてあれと似たようなのを水星で出せ
戦争シェアリングの図式を見て設定がちゃんとあるものと思ってる猛者がまだ居たとは
823無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:29No.1131019951+
>スレッタは最後まで何を成したのかと言ったら
>何も成してないんじゃないかなぁってなる変な主人公
>主人公というか添え物
実績スタンプラリーやるだけでなんも変わってなかったな
824無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:31No.1131019956そうだねx2
>毒にも薬にもならないガンダム的には最悪レベルの駄作だったなと思う
ぶっちゃけ種死や鉄血よりひでぇ
825無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:36No.1131019967そうだねx1
ガンダムファンとアンチだけが語り続けるシリーズ
放送で騒いでたやつはもうどこにもいないイナゴ
826無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:37No.1131019972そうだねx1
>常に地球のどっかで戦争する元気のある国家がある筈なんだけど
>作中に出てきた地球の人間ってほぼ難民とテロリストだけだからな
企業が国家牛耳ってる世界観かと思ったら言うほどでもないし何かよくわからない世界観が仕上がった
827無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:47No.1131020002+
これから作られるガンダム作品はワーストにはならないよ
永遠に水星がワーストの座に居座るからな
828無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:47No.1131020003そうだねx1
まあガンダムにしては楽しめたわ
829無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:47No.1131020005そうだねx2
>1692981606765.jpg
こういう本編には存在しないしなんならエンディング後にも存在しないであろう絵を持ち上げるしかない界隈
830無念Nameとしあき23/08/26(土)01:44:52No.1131020016そうだねx2
>売上が良かったせいかCMのCGクオリティはやたら高い
まぁその売上とやらも鉄血以下なのだが
831無念Nameとしあき23/08/26(土)01:45:05No.1131020049+
>地球は困窮してたのでは?となるの良いよね
地球が困窮してたからそろそろ旨味ないなってみんな分かってたけど
シェアリングを止められなかったのは軽く説明されてたような気がする
832無念Nameとしあき23/08/26(土)01:45:07No.1131020056そうだねx1
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
これマジで馬鹿が考えたお金の流れで笑っちゃうんだよね
兵器開発の裏に宇宙開発の奴らが居るならそいつらこそが金握ってるから
地球は兵器に払う金すら無いほどまずそっちに毟られてる構図になってる筈だろうがよ
833無念Nameとしあき23/08/26(土)01:45:25No.1131020100そうだねx1
結構面白かったよ水星
834無念Nameとしあき23/08/26(土)01:45:35No.1131020133そうだねx2
>これから作られるガンダム作品はワーストにはならないよ
>永遠に水星がワーストの座に居座るからな
AGEの時はこれより酷くならないだろうと言っていた
鉄血の時もそうだった
次もそうならないという保証は無い
835無念Nameとしあき23/08/26(土)01:45:38No.1131020143+
会社立ち上げで兵器扱うのはヤダって言ってた地球モブ見て
こいつらは何のためにこの学園にいるんだ?てかこの学園自体なんだ?ってなった
そこで見切ることができたのは比較的早いほうではあると思いたい
836無念Nameとしあき23/08/26(土)01:45:48No.1131020165+
>地球から無限の財力を引き出して宇宙開発に当ててるという利権構造
>地球はどうやって金稼いでるのだよ
地球には無限の財力があるからそんなこと考えるだけ無駄なのだ
837無念Nameとしあき23/08/26(土)01:45:55No.1131020181+
というかごく一部地域のテロ程度しか地球が描かれてないから
どこら辺でそんな大規模利権が生まれてるか謎なんだよね
838無念Nameとしあき23/08/26(土)01:45:57No.1131020189+
>ガンダムファンとアンチだけが語り続けるシリーズ
>放送で騒いでたやつはもうどこにもいないイナゴ
にわかはそのまま推しの子にスライドしたイメージ
Yoasobiファンか
839無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:01No.1131020201+
>ガンダムファンとアンチだけが語り続けるシリーズ
>放送で騒いでたやつはもうどこにもいないイナゴ
というかアンチがギャーギャー騒いでるからまともな人は散り散りになって逃げた
今ここにいるのはレスポンチバトルを楽しみたい奴だけだよ
840無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:01No.1131020202+
>毒にも薬にもならないガンダム的には最悪レベルの駄作だったなと思う
その割にポリコレと大陸人気の領海スレスレを飛行するリスキーシナリオなんなんですかね
841無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:01No.1131020203そうだねx1
>企画は成功だけど何も残らない作品だよなマジ
反面教師としては残ると思うよ実際
842無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:02No.1131020207+
>ガンダムファンとアンチだけが語り続けるシリーズ
>放送で騒いでたやつはもうどこにもいないイナゴ
だけとその方が健全とも思う
長期コンテンツとしてはどうかとも思うが
843無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:03No.1131020209そうだねx2
>スレッタは最後まで何を成したのかと言ったら
>何も成してないんじゃないかなぁってなる変な主人公
>主人公というか添え物
あれだけ地球寮に世話になったのにアーシアン虐殺のニュース見てもリアクションうっすいあたりでかなりどうかと思った
844無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:10No.1131020221+
ぶっちゃけ水星にする意味も無かったって感じ
木星の魔女とか海王星の魔女でも問題ないように思う
845無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:14No.1131020236+
歴代シリーズと水星を比べるとヒエラルキーの最下層ですよ
846無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:15No.1131020238+
>まぁその売上とやらも鉄血以下なのだが
人気1位の鉄血が相手じゃな~
847無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:15No.1131020240+
ファンにとって良いことでもあり悪いことは
誰も水星のことをガンダムと思って見てなかったことだ
848無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:19No.1131020260そうだねx2
戦争シェアリングが周知の事実なら矛先が宇宙に向かっても良さそうなのに
何故かそれをするのはテロリストだけ
849無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:20No.1131020265そうだねx1
いやいや面白かっただろ水星
850無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:26No.1131020272+
>>これから作られるガンダム作品はワーストにはならないよ
>>永遠に水星がワーストの座に居座るからな
>AGEの時はこれより酷くならないだろうと言っていた
>鉄血の時もそうだった
>次もそうならないという保証は無い
大丈夫
水星はワーストガンダム最強だから
851無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:34No.1131020288+
砂漠はほら…描くの楽だから…
852無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:41No.1131020303+
一応21年でほぼ吸い尽くしたから戦争シェアリングはもう保たないみたいな話じゃなかったっけ
どうだったか
853無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:43No.1131020308+
株ガンを早々に投げ出した時点で見きったなあ
それでも一応最後まで見たけど想像以上に駄作だった
854無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:51No.1131020329+
粘着力が凄まじく頭のおかしなオジサンを惹きつける
855無念Nameとしあき23/08/26(土)01:46:54No.1131020344+
>というかアンチがギャーギャー騒いでるからまともな人は散り散りになって逃げた
ファン層が論破できる材料全部ロストしてるのいいよね…
856無念Nameとしあき23/08/26(土)01:47:02No.1131020359そうだねx1
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
ウクライナでのリアルな戦争を見てると
この手の世界観がペラく見えてしまう
857無念Nameとしあき23/08/26(土)01:47:11No.1131020388+
>てか切り札ポジの三日月の舐めプ癖と肝心な所で失敗る癖は最初の方からだから必然だったとも言える
アリアンロッドとの決戦は流石に神の手補正が露骨すぎて萎えたな
最新鋭機でアミダに完封喰らってたやつがレクス相手に延々粘り続けて
更にフラウロスのダインスレイブは投擲攻撃で阻止
宇宙でノーヘル状態でコックピットメイスで潰されて何故か死なず
死んでないの確認しながら三日月が何故か撤退と全てが滅茶苦茶
858無念Nameとしあき23/08/26(土)01:47:13No.1131020396+
>株ガンを早々に投げ出した時点で見きったなあ
>それでも一応最後まで見たけど想像以上に駄作だった
株ガンでおかしいって気付くべき
859無念Nameとしあき23/08/26(土)01:47:13No.1131020397+
でも鉄血の時はこれより下は出ないと言われてたのだから
サンライズを舐めないで頂きたい
860無念Nameとしあき23/08/26(土)01:47:14No.1131020400+
水星以下のガンダム出たらもうガンダムってコンテンツの終了だからな
861無念Nameとしあき23/08/26(土)01:47:18No.1131020417そうだねx2
面白いんだけど二次裏は水星アンチサイトだからね
862無念Nameとしあき23/08/26(土)01:47:21No.1131020423そうだねx1
スレッタとかいう女じゃなければ歴代最低を断トツでぶっちぎっていたクソ主人公
863無念Nameとしあき23/08/26(土)01:47:35No.1131020453+
>ぶっちゃけ水星にする意味も無かったって感じ
>木星の魔女とか海王星の魔女でも問題ないように思う
なら別に水星でもいいだろ
主人公の名前がマーキュリーでパーメットを扱う魔女だからタイトル通りだぞ
864無念Nameとしあき23/08/26(土)01:47:52No.1131020495そうだねx1
SNSやらここやらで実況を楽しむアニメだったから中身なんかどうでもいい
865無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:07No.1131020539+
スレッタちゃんはまぁ…
よかったなキラとか言うクソ主人公が先に世に生まれてて
866無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:08No.1131020540+
駄作なのは駄作だけど面白くないってのはさすがに逆張り
面白いけど駄作
867無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:11No.1131020548+
>株ガンでおかしいって気付くべき
ちゃんと描ければソフトランディングにはできたと思うけどな
868無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:16No.1131020559そうだねx1
>水星以下のガンダム出たらもうガンダムってコンテンツの終了だからな
でもさぁ…
他のガンダム全部水星以下じゃん?
869無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:22No.1131020568そうだねx2
>作中に出てきた地球の人間ってほぼ難民とテロリストだけだからな
一期で都市部のデモと鎮圧するMSの様子が報道されてるのを暢気に見てる地球寮の様子は描かれたな
勿論何の伏線でもない
870無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:29No.1131020583そうだねx1
>>ぶっちゃけ水星にする意味も無かったって感じ
>>木星の魔女とか海王星の魔女でも問題ないように思う
>なら別に水星でもいいだろ
>主人公の名前がマーキュリーでパーメットを扱う魔女だからタイトル通りだぞ
そのタイトル回収になんら意味が無いから語感だけで決定した薄っぺらいタイトルだなとなるだけで
871無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:34No.1131020595+
まあ水星は通常のガンダム作品として扱うのはどうかと思うな
50話いってないし たった2クールしかやってないイレギュラーな作品
872無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:51No.1131020641そうだねx1
スレッタはエレクトの代用品として作られた人工生命だからとかそんなの抜きで
こいつはただの性格異常者でしかないんだなってなる本編描写
873無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:53No.1131020646+
>無限の資本力を誇る地球とかいう暇人の巣窟
搾取されてると主張してるわりに絞れば搾るほどカネが出てくるんよな地球…
金づるを潰さないようにスペーシアんがフォローしてた様子も無いし
874無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:53No.1131020647+
>この図を公式で載せる知能の持ち主が制作側にいるという事実
境界戦機と合わせて完全にバンダイの責任者とか役員とかのクラスの人に陰謀論とか頭アルミホイルな人いるわ
875無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:54No.1131020652そうだねx2
>>水星以下のガンダム出たらもうガンダムってコンテンツの終了だからな
>でもさぁ…
>他のガンダム全部水星以下じゃん?
だから釣り針がでかすぎるんだって
もっと真剣に煽れよ
876無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:56No.1131020658そうだねx2
>SNSやらここやらで実況を楽しむアニメだったから中身なんかどうでもいい
ぼざろや推しの子に負けた雑魚やぞ?
877無念Nameとしあき23/08/26(土)01:48:57No.1131020663+
>いやいや面白かっただろ水星
どんどん期待値が下がってたわ
あんまりにもつまらなくなったので結局いまだに最終回見てない…
878無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:16No.1131020714+
でも株ガンの変なCMでみんなキャッキャしてたし…
879無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:20No.1131020724+
SNSはガンダム知識0の連中が水星を称賛してるだけだからな
ガノタは水星なんて面白いなんて言ってないよ
880無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:20No.1131020727そうだねx3
>ウクライナでのリアルな戦争を見てると
>この手の世界観がペラく見えてしまう
いやここまでペラい世界観の作品は珍しいだろ
戦争で儲けたお金で宇宙開発!兵器買って戦争ばかりしてるから地球は貧乏!って矛盾にすら気付けない
881無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:25No.1131020742+
>>てか切り札ポジの三日月の舐めプ癖と肝心な所で失敗る癖は最初の方からだから必然だったとも言える
>アリアンロッドとの決戦は流石に神の手補正が露骨すぎて萎えたな
>最新鋭機でアミダに完封喰らってたやつがレクス相手に延々粘り続けて
>更にフラウロスのダインスレイブは投擲攻撃で阻止
>宇宙でノーヘル状態でコックピットメイスで潰されて何故か死なず
>死んでないの確認しながら三日月が何故か撤退と全てが滅茶苦茶
逆に言うとアミダ姉さんがジュリ子に経験値を与えちゃったのと三日月はずっとヒットアンドアウェイに弱い
三日月的には生死はどうあれ相手にマウント取れたら取り敢えず満足
882無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:26No.1131020745そうだねx1
わけわからんオカルトで締めたので-100点
883無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:38No.1131020767+
> 50話いってないし
ガンダム50話とか誰も観ねーから
884無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:38No.1131020770+
>株ガンでおかしいって気付くべき
発想としては超面白いんだけど全然描写が付いていけてなかったからなぁ
この作品色んな部分で起承転結の「起」だけ面白いのよ
885無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:48No.1131020798+
>戦争シェアリングが周知の事実なら矛先が宇宙に向かっても良さそうなのに
>何故かそれをするのはテロリストだけ
まぁ一応仕組みとしては人権物質パーメットが地球で取れないから歯向かえませーんって話やな
だから最終話後もパーメット使う技術に依存し続ける限り地球は宇宙に全てを吸い上げられ続ける
886無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:51No.1131020805そうだねx2
>SNSはガンダム知識0の連中が水星を称賛してるだけだからな
>ガノタは水星なんて面白いなんて言ってないよ
主語でかすぎなのは笑う
887無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:53No.1131020814そうだねx1
ガキが突然設定語ってグエルが気づく展開ひどすぎだろ
ガバ脚本すぎる
888無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:55No.1131020824そうだねx2
バンダイ流のどこかの会議室で偉そうな奴らが回りくどい話してれば
世界を描写したと誤魔化せる時代はとっくに終わったということ
889無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:56No.1131020826+
>あれだけ地球寮に世話になったのにアーシアン虐殺のニュース見てもリアクションうっすいあたりでかなりどうかと思った
徹頭徹尾スペーシアン視点の物語だったんだ
地球寮の連中も地球を離れてベネリットに就職できそうなエリート候補
890無念Nameとしあき23/08/26(土)01:49:58No.1131020832+
スレッタは毒にも薬にもならん主人公だったな
ハエ叩きして何か葛藤生まれるかと思ったらそうでもなかったし
メンタルが無駄に強いせいですぐに立ち直るし
891無念Nameとしあき23/08/26(土)01:50:04No.1131020849+
>ガンダム50話とか誰も観ねーから
ガンダムに取り憑かれてるおじさん達は見るぞ
892無念Nameとしあき23/08/26(土)01:50:10No.1131020868+
>面白いんだけど二次裏は水星アンチサイトだからね
放送中の終盤までは応援されてただろ
期待を裏切ったらそりゃこうよ
893無念Nameとしあき23/08/26(土)01:50:16No.1131020891+
>>SNSはガンダム知識0の連中が水星を称賛してるだけだからな
>>ガノタは水星なんて面白いなんて言ってないよ
>主語でかすぎなのは笑う
水星は駄作なのは事実だからな
894無念Nameとしあき23/08/26(土)01:50:19No.1131020895そうだねx3
>わけわからんオカルトで締めたので-100点
逆シャア死亡
895無念Nameとしあき23/08/26(土)01:50:23No.1131020906+
天国なんてあるのかな
896無念Nameとしあき23/08/26(土)01:50:25No.1131020913そうだねx4
    1692982225947.jpg-(25571 B)
25571 B
>でも株ガンの変なCMでみんなキャッキャしてたし…
いやこの時点でヴヴヴ思い出して嫌な予感してたとしあきもそこそこいた
897無念Nameとしあき23/08/26(土)01:50:47No.1131020982そうだねx1
なお月でパーメットが取れるのに月と本質的に同じである地球でパーメットが取れない謎は残ったまま
898無念Nameとしあき23/08/26(土)01:51:02No.1131021022+
> 50話いってないし
>ガンダム50話とか誰も観ねーから
でもこの50話とか頭おかしい話数で
シリーズを作り続けたのがガンダムだし
899無念Nameとしあき23/08/26(土)01:51:12No.1131021047+
>>あれだけ地球寮に世話になったのにアーシアン虐殺のニュース見てもリアクションうっすいあたりでかなりどうかと思った
>徹頭徹尾スペーシアン視点の物語だったんだ
>地球寮の連中も地球を離れてベネリットに就職できそうなエリート候補
スペーシアンっつってもお前もど田舎扱いされる水星出身だろ
なんで地球見下してるんだよってなる
900無念Nameとしあき23/08/26(土)01:51:26No.1131021081そうだねx3
>わけわからんオカルトで締めたので-100点
ガンダムシリーズ全否定
ニュータイプはテレパシー使うし念力でサイコミュ動かすオカルトだぞ
901無念Nameとしあき23/08/26(土)01:51:40No.1131021115+
内容が薄っぺら過ぎて駄作なこと以外語られない作品
902無念Nameとしあき23/08/26(土)01:51:44No.1131021122+
そもそもさ
パーメットってなんだよ?
903無念Nameとしあき23/08/26(土)01:51:52No.1131021146+
>>ガンダム50話とか誰も観ねーから
>ガンダムに取り憑かれてるおじさん達は見るぞ
怒らないで下さいね
そんなの気持ち悪過ぎるじゃないですか
904無念Nameとしあき23/08/26(土)01:51:54No.1131021148そうだねx2
水星で50話やってみろ
総集編が後4回追加された挙げ句支離滅裂な描写が増えるだけだぞ
あとマルタンの出番とか
905無念Nameとしあき23/08/26(土)01:51:58No.1131021160+
今までのガンダムに突き刺さっていくのが笑える
906無念Nameとしあき23/08/26(土)01:51:59No.1131021161+
そもそもなんでラストガンダムだけ崩壊したの
907無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:01No.1131021164+
なんか最近主人公が人間やめるのが続いてたから
スレッタは人間辞めてなくてそこだけはよかった
908無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:01No.1131021166+
>なお月でパーメットが取れるのに月と本質的に同じである地球でパーメットが取れない謎は残ったまま
水星世界の月は現実の月とは違うんやろなぁ…
909無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:05No.1131021174+
2期では学園が崩壊して株ガンだけが残ったみたいな想像してたよ
なんでテロ食らってんのにまたいつもの学園生活継続してんの?
910無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:06No.1131021177+
>なお月でパーメットが取れるのに月と本質的に同じである地球でパーメットが取れない謎は残ったまま
地球からパーメット物質が分離して月になったのかもしれないし…
911無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:10No.1131021184+
グウェルが地球から帰って来んの早すぎて「あれ1話飛ばしたっけ?」ってなったわ
普通のアニメだったら地球まで行ったんだからアーシアンとの関わりとか地球の描写とかくるもんだけど何も無かったよな
912無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:20No.1131021214+
>なお月でパーメットが取れるのに月と本質的に同じである地球でパーメットが取れない謎は残ったまま
どっかの黒歴史で取り尽くしたのかも
913無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:21No.1131021216そうだねx2
>この作品色んな部分で起承転結の「起」だけ面白いのよ
ずっと起転起転起承転起転起承って感じだった気がする
んで結がすべからく明後日の方向
914無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:21No.1131021217+
ダイン直系である母を意識して槍使いイシュタルもありかもしれん
915無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:24No.1131021228+
パーメットって何
スコアって何
どうやってスコア上げるのか
916無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:25No.1131021233+
>そもそもさ
>パーメットってなんだよ?
水星上級者なら知ってるよ
こんなゴミの知識なんて知る必要はない
917無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:27No.1131021237そうだねx1
>そもそもさ
>サイコミュってなんだよ?
918無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:28No.1131021238+
>そもそもさ
>パーメットってなんだよ?
そこはなんか凄い物質で納得してくれ
919無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:30No.1131021252+
>>>ガンダム50話とか誰も観ねーから
>>ガンダムに取り憑かれてるおじさん達は見るぞ
>怒らないで下さいね
>そんなの気持ち悪過ぎるじゃないですか
昔と今を一緒くたに語るお前が気持ち悪いわ
920無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:32No.1131021260+
見て無くても書ける小学生の読書感想文じゃあるまいし
面白い連呼じゃなく具体的な内容で流れを作ればいいよ
921無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:34No.1131021263+
ガンダムに限らず4クールは割ときつい
922無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:35No.1131021267+
そのまま溺死してる…
923無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:39No.1131021275+
「いよいよ」の響きが重くない?
妖怪を本当に見た可能性もあるんだよなこれ…
ルシアはマシかなあ思ったけど改めて見たらそうでもない気がしてきたわ
勇者は結構貫通されて辛い
スピードスタミナはまだ合わさった程度なのにパワーだけかけ算してない?
924無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:42No.1131021282+
製作者が望んだ通りバズって一瞬で消費されて飽きられる作品になってよかったやん
925無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:43No.1131021287+
>フォビドゥンのルビ好き
そんな事よりもイブラヒム炎上させて引退に追い込もうぜ
気持ちはわかるがそういうのは正式な発表を待つもんだぜ
たぬかなが四方八方に暴言吐きまくってるから
したらしたで一振2本いるし面倒ではある
926無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:49No.1131021298+
.44弾にも他の使い道をくだち!
927無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:51No.1131021304+
一気にかはわからないけど下がるのは確実
ザフトは軍じゃない!て人とキラは敵じゃない!ていうアスランはどっちもハァ?てなる
928無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:57No.1131021322+
>なんでテロ食らってんのにまたいつもの学園生活継続してんの?
よくあることだからだろ
グエルパパもMSで人殺して成り上がったとか言ってたし
929無念Nameとしあき23/08/26(土)01:52:58No.1131021324+
お互いグダリすぎだぜ!!
No.1001138652
930無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:01No.1131021332そうだねx1
水星設定がマジで何の意味もなかった
931無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:05No.1131021338+
高島屋とかのデパ地下も夜行くと半額になってたりしてつい買っちゃうんだよな
932無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:07No.1131021342+
プラ転するまでガチホので
933無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:07No.1131021346+
サイボーグ009のブラックゴースト的な陰で戦争を操る武器商人みたいなネタは
いささか食傷気味
934無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:08No.1131021347+
>>そもそもさ
>>サイコミュってなんだよ?
脳波の受信&増幅装置的なもん
935無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:09No.1131021350+
怒りは貧者のエンタメ
国民のために戦ってくれて本当にありがとうございます…
新キャラにも二人ほどいるけど剣盾ガーディアンはCC3でどうなるのかもん
変な人多すぎる…
本当なんでこれだけ悪習が減ったのにいじめだけなくならないのか
936無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:11No.1131021355+
はえー
こんなもの食うほうがどうかしている
潰すって言うと常にどんな体勢でも理想的な射撃が出来るトリガーの特性をルナトリガーはインチキホーミングでかき消してるケースもある
アホか
遥子さんはそういうのじゃないから…
937無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:14No.1131021366+
>パーメットって何
>スコアって何
>どうやってスコア上げるのか
ヘリウムガス吸うと声高くなるじゃん?
でも多量に吸うと死ぬじゃん?
そんな感じじゃないの(白目)
938無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:16No.1131021371+
>配信で描いたお絵描きお題杯の爆乳水着ゴルシですわ
939無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:17No.1131021374+
>月々2万ずつ返済で負担を分散したいって時とかに便利
940無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:18No.1131021378+
本気のやつは黙って泳がせて水面下で準備する
冷凍うどんが地味に安い
おとーさん猫だにゃん
煉獄さんカスだけどジェットも大概クズにおぞ
ドレミコードってクーリア出せるんだ…
941無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:21No.1131021389+
アーシアン虐殺で心を痛めるのはミオリネのこと
って時点で主人公に全く共感できないんだよね
明確に自分の依存先以外をどうでもいいと思ってるキャラだから
942無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:22No.1131021395+
アカリちゃんは真面目だな…
上級者は砂場で遊んでていいからよ…
味を均一にすると飽きるんだよな
ヤフコメでタケーズ打線を早打ちマックと書かれていましたわ
こういうのは一次産業?
943無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:23No.1131021401+
戦争の種にも困らないっすよ
エンディングみたけどゼット倒して世界融合ハッピーエンドかと思ったら時間軸が融合する前に戻ってるんだな…だからメビウスの世界のことはなかったことになってる感じか
やりたい放題ですね彼は
お湯で戻せば食べやすくはなるらしいがそれなら米を持ってって普通に炊いた方がはるかに早くできるという
今日は代休なので一日中剣闘しますよ私は
944無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:25No.1131021407+
タイトルの意味とか考えたことなかったから間違いに気づかなかった
何故続く
945無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:27No.1131021413+
いつものガンダムっぽく宇宙と地球の対立構造やってみたけど
過去のシリーズと違って地球はただの脇役なんだよね
その癖妙に地球絡みに尺を割くしで中途半端
946無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:32No.1131021421+
あの世界の本物の性奴隷の扱いを見る限りシィルはめちゃくちゃ大切に扱われてるという
ああいう手合いって何で聞いても居ないのにデカい声で主張してくるんだろうね…
鈍足だから弱点は多い感じか
最新作はちょっと肩痛い気がするけどまま、ええわっていうか…
女装ステップってランク変動なしじゃない?
947無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:34No.1131021424+
>なんか最近主人公が人間やめるのが続いてたから
>スレッタは人間辞めてなくてそこだけはよかった
人間的な心理変化描写やめてたじゃん
カットされすぎ
948無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:35No.1131021427+
見上げた夜空の星たちの光
949無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:35No.1131021428+
今はもうおじさんの記憶目当て半分くらいってとこあるし
950無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:43No.1131021452+
最初そうでもないのにじわじわ好きになってくのいいよね…
そもそもラフテルの名称知ってんだしなぁ
…否定はしない!
んじゃ5歳のガ・キに簿記1級受けさせるからよ…
タキオンに限った話じゃ無いが史実勝ってた側の物語は関連馬なくてもなんとかなる
951無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:43No.1131021454+
>>わけわからんオカルトで締めたので-100点
>逆シャア死亡
逆シャアについてはお禿も絶体絶命のピンチを切り抜けるための窮余の一策で一回こっきりのズルだと思ってたからまあ…
それを長々と引っ張りよった奴もいるが
952無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:45No.1131021461+
>このヒロイン設定要る?
953無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:45No.1131021464+
>No.1001175605
ここまで面白いレスが一つもない
954無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:50No.1131021473+
戦争でも出世争いでもなんでもそうだぞ
そもそも囮としての役割持てる時点で結構なパワーカードぜー!
さすがにレッドブル馬鹿にしすぎじゃね?
昔は線香の火を絶やしちゃいかんと交代で仮眠取りつつ一晩明かしたものだけど
そうじゃない場合は基本的に適応外
955無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:54No.1131021487+
>No.1002018092
956無念Nameとしあき23/08/26(土)01:53:57No.1131021496+
>いつの間に幼ビシャップ助ける流れになってたのかぁ?
ダブルパイズリでどっちがお好みか試してくれるよ
今回のバレンタイン個人的な体感だと虚数の時ぐらい諸々コンプするのめんどいな…
1120頃に中に列作った
謎ドラゴン本当に謎だったな
957無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:02No.1131021514+
オカルト駄目だとファーストのテレパシーもZのバイオセンサーも駄目じゃねーか
958無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:03No.1131021517+
>ゲースッスッスッス!
なんでそのVのチャット欄とかソシャゲのギルドチャットでやらないでここでやってるかっていうと
エンディミオンMDだとクソ高いの禁止しろ
でもこいついなければブラックみたいな新しい演技幅の開拓出来なかったし…
年金ください
959無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:07No.1131021524+
自分から裏付けしたスタイル本当に美しい
弁護士に相談はするけど金の無駄だから止めとけとか言われてそう
960無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:08No.1131021526そうだねx2
正義の水星アンチスレが隔離された!?
961無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:10No.1131021531+
まあ本当にシャワー浴びたいならヴァネッサも変えろよって話なんだろうけど
未界域の初動にうららは撃つなよ?絶対だぞ?なんも良いことないからな?
962無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:10No.1131021533+
今の時代にドローン対策はバッチリの時代ですって描いておいてビットもドローンも大活躍するのなんなの?
流石に企画会議のどこかでおかしいから設定的な会話や文字設定無くそうとかなにか考えなかったのか?
963無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:12No.1131021534+
来年のことだけど水着の種族偏りすぎ
964無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:14No.1131021539+
発狂しちゃった
965無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:14No.1131021541+
クラウドファンディングで注目されたやつだっけこれ
966無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:15No.1131021543+
そもそも一番じゃないっスよね?
967無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:19No.1131021552+
なんでコピペ荒らしわいてるの?
968無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:22No.1131021556そうだねx1
最後まで我慢できなかったか水星ファンボーイ…
969無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:22No.1131021557+
別に悲劇のヒーローとしては描いてないと思うが
ここで話題にしてる奴が少年なワケねえだろ!
有象無象いるYouTuberの打率が低いってことだよね?
誘発抜いたらマジで環境デッキ共はともかくワンキル共がうじゃうじゃ沸くから誘発は入れ続けろ
フルーツグラノーラ
970無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:25No.1131021561+
>抹茶シベリアあるらしいけど全くスーパーで見かけない
971無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:26No.1131021564+
今はフワッと雰囲気似てる位で違う物になってるけど
972無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:31No.1131021579+
やるぐらいなら無言で倒すわ
973無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:31No.1131021582+
>やだ…すぐ逝っちゃいそう…
MRなんでも部屋 部屋主最後の入室順1周
知らないテーマだ…
このクソシステムだけ何となくユミル感無いし何なんだ無垢って
1660370219835.jpg
974無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:32No.1131021583+
>>なんか最近主人公が人間やめるのが続いてたから
>>スレッタは人間辞めてなくてそこだけはよかった
>人間的な心理変化描写やめてたじゃん
>カットされすぎ
みんな結果や絵面が重視なんだ
ジョジョのラスボスみたく過程はどうでも良いんだ
975無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:33No.1131021584+
>>>>これってなんなの
976無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:37No.1131021595そうだねx4
荒らしやってくるの遅すぎんだろ…
負け犬なのは人生だけにしとけよ
977無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:39No.1131021599+
ダベってるだけでも人あるていどつくんだよ
978無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:39No.1131021601+
のんたんは個人勢なのにめっちゃ機材導入してその扱いもめっちゃ勉強してる上に技術スタッフも別に導入してるヴァーチャル配信ガチ勢だから…
帝国の逆襲!
979無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:40No.1131021604+
>製作者が望んだ通りバズって一瞬で消費されて飽きられる作品になってよかったやん
マジで後に残るものがここまで何も無かったガンダムも珍しい
980無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:44No.1131021615+
>あとサムライはどう言う系のステなんだろ
ンンンンン!拙僧感度3000倍なれば
このホットドッグ屋のポエマーお兄さんはデュエルしないのかな…
上半身はちびくまモンの露出度でヒグマのむちむちボディを入れ
サオリ…エロゲに出ろ…
981無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:44No.1131021616+
まじっすか!
悪い医者だけどもっと悪い奴がいるから
982無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:52No.1131021639そうだねx2
最後はコピペ荒らしが湧いて終わり
荒らしが立てたスレにふさわしい幕引き
983無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:56No.1131021648+
プロゲーマーはともかくこっちはそんなマジになって怒るようなとこか…?
ちなみにテンプレ画像をどっかよそのスレに貼って立てにくくなるように工作してたけど何これ
秋山とか筒香みたいなのが日本で活躍する助っ人外人タイプなんだろうな
ピアノとどう向き合うかが鍵なのかな
この運営絶対やらないからよ
984無念Nameとしあき23/08/26(土)01:54:58No.1131021659+
スレの終わりにコピペ荒らし
985無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:01No.1131021666そうだねx1
いまさら埋めても遅い
986無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:01No.1131021669+
>なんか最近主人公が人間やめるのが続いてたから
>スレッタは人間辞めてなくてそこだけはよかった
むしろここぞっていうとこに人間らしさが微塵も感じられなくて
普段は人間を装ってるだけのモンスターにしか見えなかったぞ
987無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:07No.1131021685+
円安いつまで続くねん
988無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:07No.1131021688+
無垢な少年がいつものように鰤に抱き着いたら2Pカラーで何かいつもと感触が違ってて戸惑ってほしい
訴えられて浄化しないと中傷減らんぞ
というか配布チヨちゃんあげません族だったんですのね
イヴのレス
それはまぁあの形状を見れば…
989無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:13No.1131021701+
そのうち屋上から出入りするようになるかも知れんなと思ったが
990無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:14No.1131021707+
そもそもあんなバカでかい大陸が惑星を区切ってるなら気流とかもめちゃくちゃだろうしなぁ
うちのJRAブランドに傷がつくからな…
991無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:15No.1131021709+
浮気相手はうまいことヤったな…
栃木リードですがセカンドの悪送球からピンチが広がってますわ
992無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:15No.1131021711そうだねx1
自警団員遅かったな…
993無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:15No.1131021712+
神のカードって今でも通用するぜ?
自宅凸なんてしたら警察もそりゃ動くにおやろ
病院へ連れてくだけの知能はないのにFBの垢作ったりピアスや髪染めはできるんすね
初心者にもわかりやすいよう日本語で言って!
とおまど
994無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:17No.1131021718+
血まみれの手をミオリネに笑顔で差し出してる時点で三日月以下の人間性とか言われてて駄目だった
995無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:23No.1131021732+
    1692982523237.jpg-(44632 B)
44632 B
>正義の水星アンチスレが隔離された!?
996無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:26No.1131021737+
だしてしまってたんか
997無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:33No.1131021752+
>アニメ化発表時だけ盛り上がって後は空気ってアニメが多すぎる
998無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:35No.1131021756+
>最後はコピペ荒らしが湧いて終わり
>荒らしが立てたスレにふさわしい幕引き
水星が虹裏でまともに語れないゴミってだけだぜ?
999無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:35No.1131021757+
>エロくないフィギュアに価値なくない?
1000無念Nameとしあき23/08/26(土)01:55:36No.1131021759+
>リリース当初からずっと居たよな…

- GazouBBS + futaba-