1: 名無しで叶える物語(たこやき) 2023/08/20(日) 12:31:07.91 ID:Q+XJeNM5
パフォーマンス良くて作品愛ある人が人気イマイチで、そに逆の人が人気でたりするけど何故
2: 名無しで叶える物語(光) 2023/08/20(日) 12:32:10.29 ID:2zBtgH/a
オタクに見えないとこでマメだったりするんでしょ
仕事なんてほぼ人間関係だし
仕事なんてほぼ人間関係だし
4: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/20(日) 12:33:56.34 ID:MOzyV/Wj
当たり役の有無
うまいのにクソアニメばかり引いちゃって売れない人とか多いよ
うまいのにクソアニメばかり引いちゃって売れない人とか多いよ
9: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/20(日) 12:36:32.05 ID:T0SIEsUe
>>4
売れっ子と人気は別の概念
ラブライブ声優は人気でも声優として売れっ子でないパターンも多い
売れっ子と人気は別の概念
ラブライブ声優は人気でも声優として売れっ子でないパターンも多い
5: 名無しで叶える物語(茸) 2023/08/20(日) 12:34:29.54 ID:sC5OmqoG
愛嬌
6: 名無しで叶える物語(茸) 2023/08/20(日) 12:34:47.17 ID:w71Y0q88
事務所のパワーと本人の営業力
7: 名無しで叶える物語(茸) 2023/08/20(日) 12:35:21.89 ID:T24Zu4Y7
社交性じゃないの
8: 名無しで叶える物語(茸) 2023/08/20(日) 12:35:32.37 ID:Rz/CdmKj
ぼっちアピール
ゲーム好き
ラーメン好き
こういうのを地道にやり続ける
ゲーム好き
ラーメン好き
こういうのを地道にやり続ける
11: 名無しで叶える物語(らっかせい) 2023/08/20(日) 12:37:27.79 ID:iScARI8r
人気とは何か?
13: 名無しで叶える物語(たこやき) 2023/08/20(日) 12:38:03.57 ID:XWSbTZy3
作品愛って完全にオタクの言いがかりだろ
アフレコで全セリフに目を通してる声優がオタクごときにその作品への理解度で負けるわけないし
アフレコで全セリフに目を通してる声優がオタクごときにその作品への理解度で負けるわけないし
15: 名無しで叶える物語(らっかせい) 2023/08/20(日) 12:40:06.21 ID:7JL3xSVi
運だろ
16: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/08/20(日) 12:42:59.39 ID:f64La9Ny
お偉いさんに気に入られて色んな作品に出られるかどうか
17: 名無しで叶える物語(SIM) 2023/08/20(日) 12:43:47.57 ID:yOMuljA3
>>16
結局これ
結局これ
18: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/20(日) 12:46:20.92 ID:T0SIEsUe
>>16
気に入られるのも才能
具体的には、音響監督のディレクションを即座に理解して演技に反映させる能力
あと、アフレコ現場での立ち振る舞いとか
ディレクション対応能力が低いとリテイクが多くなり収録時間も長引いてしまう
気に入られるのも才能
具体的には、音響監督のディレクションを即座に理解して演技に反映させる能力
あと、アフレコ現場での立ち振る舞いとか
ディレクション対応能力が低いとリテイクが多くなり収録時間も長引いてしまう
19: 名無しで叶える物語(茸) 2023/08/20(日) 12:47:01.62 ID:JH/2Pmnm
気に入られる(意味深)
20: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/20(日) 12:47:29.20 ID:ZU6QhFnU
権力もってるやつに気に入られれば、でしょうね。
上のやつと仲良くなれない、みたいなのは個人的なファンを集めてやってくしかないと思われ…
上のやつと仲良くなれない、みたいなのは個人的なファンを集めてやってくしかないと思われ…
21: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/20(日) 12:48:24.24 ID:/vZxBTfM
運
割とこれ
割とこれ
22: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/20(日) 12:50:31.00 ID:ZU6QhFnU
コミュニケーションとれるのは必須じゃない?
誰とでも仲良くなれる人間と権力者とだけ仲良くなれるスイッチもってるやつが仕事とれそう。
誰とでも仲良くなれる人間と権力者とだけ仲良くなれるスイッチもってるやつが仕事とれそう。
23: 名無しで叶える物語(茸) 2023/08/20(日) 12:51:14.85 ID:4DJobs/D
運だよ宝塚トップスターの棚澤さんがハッキリと言ってた
24: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/20(日) 12:53:48.88 ID:Nb+trmsa
裏がありそうなさそうの差
27: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/08/20(日) 12:59:23.10 ID:7RPf0lwR
事務所だよ
29: 名無しで叶える物語(茸) 2023/08/20(日) 13:07:35.84 ID:++ruoMES
気に入られて
グイグイ推すんだけど
パッとしない子の多いこと多いこと
スターってのはそんな簡単なもんではない
グイグイ推すんだけど
パッとしない子の多いこと多いこと
スターってのはそんな簡単なもんではない
34: 名無しで叶える物語(あら) 2023/08/20(日) 13:31:38.25 ID:/VwJ1mwJ
作品に出まくってるいわゆるコネのあるやつはなんかオタク人気が薄い傾向にある気がする
※こんな記事も読まれています
※おすすめ記事
コメント
頂きに登れるのはほんの一部と言う事だろう。σ(-ω-*)フム
女の場合は事務所じゃね 次の年には消えるし
人気ステータスが必要ならそれこそ若いうちから意識してないと手遅れでしょ
女性声優の場合は30になるまでにどういうキャリア積んでたかでそれ以降仕事があるか露骨に出るし
愛美って人気なのかな
人気、宮下ガイジが推さない
結局はそれなんだよな
だから女性声優は寿命が短いと言われてるし
だから、ジュニア時代に当たり役を掴めた人はトントン拍子に人気が出て安泰だけど
そうでない人はヒット率を上げる為に役を貰うのに躍起になるのさ
σ(`・・´ )が推さない声優は空気に等しい。
だから、ジュニア時代に当たり役を掴めた人はトントン拍子に人気が出て安泰だけど
そうでない人はヒット率を上げる為に役を貰うのに躍起になるのさ
仕事量や貰った賞は滅茶苦茶多いけど
個人としての売り上げや動員はかなり低いんだよな
これに匹敵する次世代は誰になるんだろ?
そんなの決まってるだろ?wwもののがたりの(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-たけおだww
大事なのは、旬が過ぎても業界で必要とされるくらい仕事があること
ようは業界での人気のほうが大事
例えば業界で演技力を評価されてオーディション通さずに役をオファーされたりする声優は勝ち組
それこそ炭治郎なんて歴代ジャンプ主人公と比べたら全然魅力ないが花江の演技で引き込まれた奴は多いだろう
ソニーの中ではチェンソーがそれになる予定だったんだよな…
戦闘系はジャンプもマガジンも弾がないから
SAOみたいにラノベやなろうから出てくればって感じじゃね?
人気無い奴の方が人気あんねん
コメントする