例年五月祭の前に係を決めてもらっていますが、今年は駒場祭の前にいったん希望調査を取ろうと思います。
☆がついているものは今のうちに決めましょう。
つまりとりあえずは照明・トラック・録画カメラ・月アビ・部室係の希望調査です~
残りは五月祭前にでも聞きますね~(☆ついてなくてもやりたいのあったら教えてください~)
シフト:(副部長あたり)
装飾:複数名(今回の装飾係から選択)五月祭・駒場祭の装飾班のまとめ役。
☆照明:3人ほど(五月祭・駒場祭のシフトとは別。)
PA:3人ほど。ライブでPAをやる人。
☆トラック:駒場祭・五月祭でトラックで荷物の搬入搬出をやる人。普通免許で大丈夫。
☆録画・カメラ:4人ほど。ライブの時に撮れているかをチェック。後日ワンドラなどに上げ、管理する。(五月祭・駒場祭のシフトとは別)
☆月アビ・パンフ:4人ほど(東大生必ず1人は必要)
飲み会:2人。(男女が望ましい。1人はそんなに酔わない人。1人は店に詳しい人が良いと思う。)
TIBLA:2名。合同ライブの運営など
WEB:1~2人。メーリスやWEBページの管理
学友会:1人。東大生。部室の利用に関する運営系のこと?資金援助申請など。
学館連絡委員:1人。東大生。部室の開館情報や環境整備など。
合宿係:2名
(以下は今年度新設)
☆部室係:1~2人ぐらい。社長室の中の管理とか鍵紛失などの対応。(学館連絡委員と同じ人だと楽です。)
各種機材係:2人ほどずつ。(ギター・ベース・ドラム・キーボ。故障したときなどの修理や買い替え。機材の取り扱いの注意など)
以下各仕事のリンクです。
装飾:http://abbeynoshigoto.seesaa.net/article/428945024.html?1446773937
☆照明:今後作成予定(照明なんか問題が発生したときに対応する)
PA:http://abbeynoshigoto.seesaa.net/category/24439028-1.html
☆録画・カメラ:http://abbeynoshigoto.seesaa.net/category/24458491-1.html
☆月アビ・パンフ:http://abbeynoshigoto.seesaa.net/article/429169641.html
飲み会・TIBLAなど:今後作成
ラベル:係決め
【関連する記事】