餞のロンド
こんばんはー
浮気はだめだけど新たなギターが欲しくなって来たじーくです!
なんでこんな時間に更新してんだ俺ww
むっさ眠いなう。勉強、正直全部前日で行けるだろとかいいつつ、いつも平均下回っちゃいますー^^;
いやー、作曲がめっちゃいいペースで進んでてテンションあがってまいりましたおっおっお
できたらピアプロとかマイスペとかにうpしますー
そうそう、自分で今まで書いた記事読み直してて思ったんですが、僕話題に一貫性ないっすねwww
一人称もよく変わるしww
まあ、これは気にしない方向でいのかな?w
・余談
tk、最近指の動く速度が著しく上昇してて、それが感じとれて、ほんとに嬉しい極まりなすなんです
Angraの、Spread your fireが殆ど弾けるようになってきたwwソロは流石に綺麗に弾くのは無理ですorz
はい、じゃ勝手に毎回やってる、超絶ギタリストさん動画のうpをさせて頂きたいと思います
今日は、いつもの顔文字の方ではなく、
スラッシュメタルにおいて神がかった巧さの方、その名もすらっささんです!
弾き方も、筋肉も、音も全部好きです。ギター何本持ってるか気になるくらい持ってて裏山っす
今回も全くもって一貫性のない記事になっちゃいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございます
ではではでは、いつもの質問企画に参りマックス
<<質問コーナー>>
はるまきから
>>好きなスポーツは?
ぶっちゃけスポーツだいっきらいですwww
スポーツ、別にできるんですけど大嫌いですw
疲れるってのがもう無理!息切れとか信じられない!
まあ、強いて言うなら、テニス、バドミントンです
でも、嫌いです!!!!!!!す、好きだなんて絶対言わないんだから///
あっきゅんへ
>>ずばり、将来の夢は?!
<<今日の一曲>>
Purgatory/Iron Maiden
ぼくがデス系の洋楽以外に始めて触れた曲です!
このちょっと古くさい感じにほれますw
Iron Maidenは、毎度毎度ベースがかっこよすぎますよねw
ライブとかでミスんないのがすごすぎる!
書くこともなくなりましたので、
それでは、またーノ
浮気はだめだけど新たなギターが欲しくなって来たじーくです!
なんでこんな時間に更新してんだ俺ww
むっさ眠いなう。勉強、正直全部前日で行けるだろとかいいつつ、いつも平均下回っちゃいますー^^;
いやー、作曲がめっちゃいいペースで進んでてテンションあがってまいりましたおっおっお
できたらピアプロとかマイスペとかにうpしますー
そうそう、自分で今まで書いた記事読み直してて思ったんですが、僕話題に一貫性ないっすねwww
一人称もよく変わるしww
まあ、これは気にしない方向でいのかな?w
・余談
tk、最近指の動く速度が著しく上昇してて、それが感じとれて、ほんとに嬉しい極まりなすなんです
Angraの、Spread your fireが殆ど弾けるようになってきたwwソロは流石に綺麗に弾くのは無理ですorz
はい、じゃ勝手に毎回やってる、超絶ギタリストさん動画のうpをさせて頂きたいと思います
今日は、いつもの顔文字の方ではなく、
スラッシュメタルにおいて神がかった巧さの方、その名もすらっささんです!
弾き方も、筋肉も、音も全部好きです。ギター何本持ってるか気になるくらい持ってて裏山っす
今回も全くもって一貫性のない記事になっちゃいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございます
ではではでは、いつもの質問企画に参りマックス
<<質問コーナー>>
はるまきから
>>好きなスポーツは?
ぶっちゃけスポーツだいっきらいですwww
スポーツ、別にできるんですけど大嫌いですw
疲れるってのがもう無理!息切れとか信じられない!
まあ、強いて言うなら、テニス、バドミントンです
でも、嫌いです!!!!!!!す、好きだなんて絶対言わないんだから///
あっきゅんへ
>>ずばり、将来の夢は?!
<<今日の一曲>>
Purgatory/Iron Maiden
ぼくがデス系の洋楽以外に始めて触れた曲です!
このちょっと古くさい感じにほれますw
Iron Maidenは、毎度毎度ベースがかっこよすぎますよねw
ライブとかでミスんないのがすごすぎる!
書くこともなくなりましたので、
それでは、またーノ
PAK-KUN
こんばんは。
はるまきです。
最近試験勉強に追われて、逃げていますw
昨日は全然勉強出来なかったです。
なのでこれから猛勉強して取り返せればいいなとおもっています。
このブログは閲覧者が100人いったみたいですね。
一体早いのか遅いのか・・・
とにかく皆さんありがとうございます!
コメくれたりすると、もっとうれしいですw
ところで、某ジャニーズのグループがボカロ曲をパクって、オリコンチャート一位を取ったみたいですね。
ほんと許せないです(ノ`△´)ノ
早く謝罪してほしいです(怒)
ホントにそっくり。
歌ってみたかと思ったww
インフルエンザの注射打つのがめんどいです。
べ、べつに注射が怖い訳じゃないですよ
インフルエンザ、今年ははやらないといいですね。
はるまきの切実な願いでした。
でわでわ企画へ
《質問コーナー》
>>最近注目してるバンドはずばりなんですか?
最近僕の中で盛り上がりを見せてるバンドは、ずばりKORNです。
ジャンルはラウドミュージックです。メタルの一種。
LOUD PARK 2010にもでてました。
不協和音を取り入れたリフと、5弦ベースによるヘヴィなメロディーラインが最高にかっこいいです。
あとChildren of BodomやArch Enemyとかじーくに勧められて聴いてます。
デスボイス、まじテンションあがる。
というわけで次の質問。
>>好きなスポーツは?
いや、純粋に好きなスポーツ知りたいだけですww
《今日の一曲》
Stairway to heaven (天国への階段) / LedZeppelin
この曲は間違いなく、ロック史に残る傑作です。Jimmy Pageによるギタープレイの集大成です。
歌詞もすごい哲学的で、作詞の世界にも影響を与えています。
この曲について語るときりがないのでまたいつか語りたいと思います。
でわノシ
はるまきです。
最近試験勉強に追われて、逃げていますw
昨日は全然勉強出来なかったです。
なのでこれから猛勉強して取り返せればいいなとおもっています。
このブログは閲覧者が100人いったみたいですね。
一体早いのか遅いのか・・・
とにかく皆さんありがとうございます!
コメくれたりすると、もっとうれしいですw
ところで、某ジャニーズのグループがボカロ曲をパクって、オリコンチャート一位を取ったみたいですね。
ほんと許せないです(ノ`△´)ノ
早く謝罪してほしいです(怒)
ホントにそっくり。
歌ってみたかと思ったww
インフルエンザの注射打つのがめんどいです。
べ、べつに注射が怖い訳じゃないですよ
インフルエンザ、今年ははやらないといいですね。
はるまきの切実な願いでした。
でわでわ企画へ
《質問コーナー》
>>最近注目してるバンドはずばりなんですか?
最近僕の中で盛り上がりを見せてるバンドは、ずばりKORNです。
ジャンルはラウドミュージックです。メタルの一種。
LOUD PARK 2010にもでてました。
不協和音を取り入れたリフと、5弦ベースによるヘヴィなメロディーラインが最高にかっこいいです。
あとChildren of BodomやArch Enemyとかじーくに勧められて聴いてます。
デスボイス、まじテンションあがる。
というわけで次の質問。
>>好きなスポーツは?
いや、純粋に好きなスポーツ知りたいだけですww
《今日の一曲》
Stairway to heaven (天国への階段) / LedZeppelin
この曲は間違いなく、ロック史に残る傑作です。Jimmy Pageによるギタープレイの集大成です。
歌詞もすごい哲学的で、作詞の世界にも影響を与えています。
この曲について語るときりがないのでまたいつか語りたいと思います。
でわノシ
アンダーザブリッジ
はーい。あっきゅんです。
最近寒くて大変です。あと、学校がやたら埃っぽいのでいつも鼻をすんすんいわせております。
家の中では、こないだ買った空気洗浄機がふる稼働してるのでまだ安心です。
はっくしょん。
そうそう、こんな僕らはなんだかんだまだ中学生ですので、期末試験ってのがあります。
まあ、そんなことどうでもいいです。すっ飛ばします。
すんすん。
ところで、このブログを見てくださっている方は気づかれているかも知れませんが、
なぜか二人のギタリストとボーカルの僕、しか書いておりません。
あと二人メンバーはいます。
ベースとドラムは今のところ更新していません。
なぜでしょうか。
すんすん。
深い意味はありませんww
すべての物事にたいして、いっぱしな理由が必ずしもあるとは限らんのです。
まあおいおいね。顔出してくれたりくれなかったりでしょう。
ずずー。
梅が枝餅ってご存知ですか?福岡は大宰府でよく売られているお菓子です。
昨日、今年初の梅が枝餅をいただきました。
これがおいしいんで、ついつい食べ過ぎちゃいます。
もちもち。
…以上。駄文でした。では企画へ。
<<質問コーナー>>
じーくからです。
>>自分のモチベーションが上がるのは、どんな時?
…なんて漠然とした質問なんだwww
うーん、バンドにしろダンスにしろ、本番が近づくごとに上がりますね。
ちなみに、モチベーションとテンションは正比例します。僕の中では。
ただ、モチベーションについては僕が努力しないせいかみんなに「もっとあげろ」と
言われます。ごめんなさい。
では質問
>>今、注目しているバンドは?
最近聞いて、おっ、となったようなバンドをおせーてください。
<<今日の一曲>>
逆様ブリッジ/スネオヘアー
某アニメのEDでした。
EDバージョンは編集が微妙だったけど原曲は心に染みました。一生懸命に思いを伝えているような感じが
胸キュン…ではないですけどジーン…です。
なんかこの企画で邦楽を紹介してるの俺だけでびっくりしたwww
では。へーちょ。
コメント待ってますよっと。
最近寒くて大変です。あと、学校がやたら埃っぽいのでいつも鼻をすんすんいわせております。
家の中では、こないだ買った空気洗浄機がふる稼働してるのでまだ安心です。
はっくしょん。
そうそう、こんな僕らはなんだかんだまだ中学生ですので、期末試験ってのがあります。
まあ、そんなことどうでもいいです。すっ飛ばします。
すんすん。
ところで、このブログを見てくださっている方は気づかれているかも知れませんが、
なぜか二人のギタリストとボーカルの僕、しか書いておりません。
あと二人メンバーはいます。
ベースとドラムは今のところ更新していません。
なぜでしょうか。
すんすん。
深い意味はありませんww
すべての物事にたいして、いっぱしな理由が必ずしもあるとは限らんのです。
まあおいおいね。顔出してくれたりくれなかったりでしょう。
ずずー。
梅が枝餅ってご存知ですか?福岡は大宰府でよく売られているお菓子です。
昨日、今年初の梅が枝餅をいただきました。
これがおいしいんで、ついつい食べ過ぎちゃいます。
もちもち。
…以上。駄文でした。では企画へ。
<<質問コーナー>>
じーくからです。
>>自分のモチベーションが上がるのは、どんな時?
…なんて漠然とした質問なんだwww
うーん、バンドにしろダンスにしろ、本番が近づくごとに上がりますね。
ちなみに、モチベーションとテンションは正比例します。僕の中では。
ただ、モチベーションについては僕が努力しないせいかみんなに「もっとあげろ」と
言われます。ごめんなさい。
では質問
>>今、注目しているバンドは?
最近聞いて、おっ、となったようなバンドをおせーてください。
<<今日の一曲>>
逆様ブリッジ/スネオヘアー
某アニメのEDでした。
EDバージョンは編集が微妙だったけど原曲は心に染みました。一生懸命に思いを伝えているような感じが
胸キュン…ではないですけどジーン…です。
なんかこの企画で邦楽を紹介してるの俺だけでびっくりしたwww
では。へーちょ。
コメント待ってますよっと。
~BAD END~
やあ、とうとうここまで来てしまったんだね…
ここに来たという事が何を意味するかわかっているかい?
引き返すチャンスは何度もあっただろう?
ここに来てしまったからには、君には裁きが下(殴
いや、すいません何も起きません。むしろ来てくださってありがとうございます^^
ということで、茶番はさておき、
はい、どうもこんばんわ、ギターにトキメク青春男子こと、じーくです!
いやぁ、なんていうか、話題がナッシングなんですー
最近不眠症気味…なんか、頭痛いくらい眠いのに、布団に入ってもなかなか眠れないんですーorz
そのせいで、テスト勉強が出来ない、、、そろそろいい点とって親をギャフンと言わせたいんですが、、
tk、昨日のはるまきの、今日の一曲コーナー、Eagle fly free、俺が書こうとしてたのを、完璧なタイミングで見事にもっていってくれましたねww
またまたまた、顔文字の方の動画あげていいですかwww
tk、これから毎回超絶ギタリストの動画うpしてこうかな!
今練習中の曲です。なんでこんなにスウィープ綺麗にできるんだちくしょー!
かっこええのう、うらやましいのう、俺が将来こんな風になってたら…(妄想タイム!
今日はちょっとはやいですが、
<<質問コーナー>>
はるまきから
>>好きなエフェクターは?
なんという無茶ぶりww
はい、バンドのみなさんご存じの通り、僕は直アンプのドンシャリ音がだいすきです。
コンパクトエフェクターとか、正直あんま知らないんですけどww
まあ、僕の知ってる数少ない中から答えるとしたら、DS1が一番音が好きです。なんだかんだで7回くらい試奏してますw
あれだけあれば、基本的にどの曲にも使えるんじゃないかと勝手に思ってます。
いやー、でもやっぱ直アンプですよねー
あのゴリゴリ感がたまらん!
みなさんも、おすすめのコンパクトエフェクタとかあったら是非教えてください!
じゃ、あっきゅんへ僕からの質問
>>自分のモチベーションが上がるのは、どんな時?
それではではでは
<<今日の一曲>>
carry on/Angra
よく演歌っぽいって叩かれてますが、僕はこの曲が大好きです!
ベースも、ドラムも、ギターも、ボーカルも全部すごすぎてwライブでノーミスってのが神すぎる!
こんなギタリストになりたいっす!←またこの台詞ww
では、またーノ
みんな、コメントしてね><
ここに来たという事が何を意味するかわかっているかい?
引き返すチャンスは何度もあっただろう?
ここに来てしまったからには、君には裁きが下(殴
いや、すいません何も起きません。むしろ来てくださってありがとうございます^^
ということで、茶番はさておき、
はい、どうもこんばんわ、ギターにトキメク青春男子こと、じーくです!
いやぁ、なんていうか、話題がナッシングなんですー
最近不眠症気味…なんか、頭痛いくらい眠いのに、布団に入ってもなかなか眠れないんですーorz
そのせいで、テスト勉強が出来ない、、、そろそろいい点とって親をギャフンと言わせたいんですが、、
tk、昨日のはるまきの、今日の一曲コーナー、Eagle fly free、俺が書こうとしてたのを、完璧なタイミングで見事にもっていってくれましたねww
またまたまた、顔文字の方の動画あげていいですかwww
tk、これから毎回超絶ギタリストの動画うpしてこうかな!
今練習中の曲です。なんでこんなにスウィープ綺麗にできるんだちくしょー!
かっこええのう、うらやましいのう、俺が将来こんな風になってたら…(妄想タイム!
今日はちょっとはやいですが、
<<質問コーナー>>
はるまきから
>>好きなエフェクターは?
なんという無茶ぶりww
はい、バンドのみなさんご存じの通り、僕は直アンプのドンシャリ音がだいすきです。
コンパクトエフェクターとか、正直あんま知らないんですけどww
まあ、僕の知ってる数少ない中から答えるとしたら、DS1が一番音が好きです。なんだかんだで7回くらい試奏してますw
あれだけあれば、基本的にどの曲にも使えるんじゃないかと勝手に思ってます。
いやー、でもやっぱ直アンプですよねー
あのゴリゴリ感がたまらん!
みなさんも、おすすめのコンパクトエフェクタとかあったら是非教えてください!
じゃ、あっきゅんへ僕からの質問
>>自分のモチベーションが上がるのは、どんな時?
それではではでは
<<今日の一曲>>
carry on/Angra
よく演歌っぽいって叩かれてますが、僕はこの曲が大好きです!
ベースも、ドラムも、ギターも、ボーカルも全部すごすぎてwライブでノーミスってのが神すぎる!
こんなギタリストになりたいっす!←またこの台詞ww
では、またーノ
みんな、コメントしてね><
眠い眠い
あー眠い眠い。
今日もスタジオ行ってきました。はるまきです。
実は試験まで一週間!
というわけで、バンドのみんなは勉学にいそしむまいにちです。
ほんとに書くことないんで、僕の右手の人差し指について語りますw
興味があるならよんでください。
《右手の人差し指観察記》
第1ステップ まめ
スラップをはじめてから3週間。まめができた。
第2ステップ 硬化
まめは自然と潰れ、いい感じで固まった。皮が少し剥ける。
第3ステップ 軟化
なんか、一度固まった皮膚が柔らかくなった。ファミコンの練習で、しばらくスラップをしなかった為。
第4ステップ まめ二次
剥けて出てきた新しい皮膚にまめができた。
第5ステップ まめがさける
ツーフィンガーの曲を急きょやることになり、激練。まめがさけてしまう。今までにない激痛。
第6ステップ 白化
潰れたまめが乾き、白化する。暫くするとかたくなる。
第7ステップ 現在
また安定した指を手に入れた。スラップのフォームが悪いのだろうか。是非とも正しいスラップを身に付けたいところだ。
これだけ書けばいいかな。
では企画へ。
《質問コーナー》
>>サブボとして(ry
まず自分がサブボっていう自覚があんましないです。
俺が一人でやるよりは、じーくと仲良くサブボやりたいです(はあと
まあでも、僕の中でのボーカルの理想といえば、
1.芯の通った声
paramoreを想像していただければ幸いです。
だからRADWIMPSみたいな声はあんまり好めないです。
ぶっちゃけ。
2.声量
でかい方がいいです。
はい。
だからRADWIMPSみたいな(ry
3.熱い
熱い方が弾いてる方もテンションが上がるってもんだぜ!
だからRADWIMPSみたいな(ry
あ、今ふと思い出しましたが、ギターは弾くものじゃなくて鳴らすものらしいです。深い深い。
4.高音
やっぱりなんだかんだいって、ボーカルはどれだけ高音域出せるかで、できる曲のはばが限られてくるからねw あっきゅん。
あと歌詞はどうでもいいです。
メロディーだけで伝われば歌詞なんていらないし、歌詞はおまけだと思います。
ららららーってずっと歌ってるのも萎えるしね。
以上。
質問。
>>好きなエフェクターは?
じーくが直アンプ派だと知っての質問です。
世界にジャズコしかなかったら・・・で考えてください。
マルチとか無しです。
《本日の一曲》
Eagle fly free / Helloween
ボーカルもギターもベースもドラムも、全てがくそかっこいい曲。
特にベースのタッピングによるソロ、ドラムのツーバスがまじイケメン。
死ぬまでにどんな人でも聞くべき曲です。
でもしいていうなら、ギターの音が微妙かな。だからベースとドラムが目立つんだけど。
眠いのでここらで失礼です。
ノシ
今日もスタジオ行ってきました。はるまきです。
実は試験まで一週間!
というわけで、バンドのみんなは勉学にいそしむまいにちです。
ほんとに書くことないんで、僕の右手の人差し指について語りますw
興味があるならよんでください。
《右手の人差し指観察記》
第1ステップ まめ
スラップをはじめてから3週間。まめができた。
第2ステップ 硬化
まめは自然と潰れ、いい感じで固まった。皮が少し剥ける。
第3ステップ 軟化
なんか、一度固まった皮膚が柔らかくなった。ファミコンの練習で、しばらくスラップをしなかった為。
第4ステップ まめ二次
剥けて出てきた新しい皮膚にまめができた。
第5ステップ まめがさける
ツーフィンガーの曲を急きょやることになり、激練。まめがさけてしまう。今までにない激痛。
第6ステップ 白化
潰れたまめが乾き、白化する。暫くするとかたくなる。
第7ステップ 現在
また安定した指を手に入れた。スラップのフォームが悪いのだろうか。是非とも正しいスラップを身に付けたいところだ。
これだけ書けばいいかな。
では企画へ。
《質問コーナー》
>>サブボとして(ry
まず自分がサブボっていう自覚があんましないです。
俺が一人でやるよりは、じーくと仲良くサブボやりたいです(はあと
まあでも、僕の中でのボーカルの理想といえば、
1.芯の通った声
paramoreを想像していただければ幸いです。
だからRADWIMPSみたいな声はあんまり好めないです。
ぶっちゃけ。
2.声量
でかい方がいいです。
はい。
だからRADWIMPSみたいな(ry
3.熱い
熱い方が弾いてる方もテンションが上がるってもんだぜ!
だからRADWIMPSみたいな(ry
あ、今ふと思い出しましたが、ギターは弾くものじゃなくて鳴らすものらしいです。深い深い。
4.高音
やっぱりなんだかんだいって、ボーカルはどれだけ高音域出せるかで、できる曲のはばが限られてくるからねw あっきゅん。
あと歌詞はどうでもいいです。
メロディーだけで伝われば歌詞なんていらないし、歌詞はおまけだと思います。
ららららーってずっと歌ってるのも萎えるしね。
以上。
質問。
>>好きなエフェクターは?
じーくが直アンプ派だと知っての質問です。
世界にジャズコしかなかったら・・・で考えてください。
マルチとか無しです。
《本日の一曲》
Eagle fly free / Helloween
ボーカルもギターもベースもドラムも、全てがくそかっこいい曲。
特にベースのタッピングによるソロ、ドラムのツーバスがまじイケメン。
死ぬまでにどんな人でも聞くべき曲です。
でもしいていうなら、ギターの音が微妙かな。だからベースとドラムが目立つんだけど。
眠いのでここらで失礼です。
ノシ