2023年8月27日、スクウェア・エニックスのオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(以下『FFXIV』)が『新生エオルゼア』としてリリースされてから10周年を迎える。
それにあわせ、YouTube“ファミ通TUBE”チャンネルでは、スクウェア・エニックス全面協力のもと、3部構成の記念映像“ファイナルファンタジーXIV クロニクル”を制作。それを10周年当日となる8月27日(日)の20時からプレミア公開する。
映像では『FFXIV』プロデューサー兼ディレクターである吉田直樹氏を筆頭に、計26名もの開発・運営スタッフ、関係者にインタビュー。その映像をもとに『FFXIV』の10年を振り返る内容になっている。ナレーションは声優・中村悠一氏が担当。ぜひ当日8月27日20時に、世界中の光の戦士たちとともに本映像をリアルタイム視聴して、新生10周年をお祝いしてほしい。
なお、動画のURLは改めて後日、ファミ通.comにて告知予定だ。
Part 1 ~ゲームの新生、信頼回復と責任
『新生エオルゼア』発売に至るまでの道のり、そして“新生”後から『蒼天のイシュガルド』発売までの歴史を、さまざまな方の言葉とともに振り返る。
プレミア公開:8月27日(日)20時予定
Part 2 ~ゲームの拡大、ついに社会現象へ
2017年の『紅蓮のリベレーター』発売から、2019年の『漆黒のヴィランズ』までを振り返るとともに、『FF』のテーマパークとしての『FFXIV』や、開発現場の進化、全世界のプレイヤーに物語を届けることなどについて、さまざまなスタッフへのインタビューを収録。
プレミア公開:8月27日(日)20時20分予定
Part 3 ~ゲームの未来、つぎの10年へ
『新生エオルゼア』から連なる物語の集大成とも言える『暁月のフィナーレ』を振り返るとともに、『FFXIV』の音楽やコミュニティ、そしてこれから先の『FFXIV』の未来にも迫る。
プレミア公開:8月27日(日)20時40分予定