結婚すると何が良いって

 もう恋愛も結婚もしなくて良いって事。

 こんにちは。

 婚活や恋愛に疲れた人の為に。

 「結婚するメリットって何ですか?」と、未婚の人に聞かれることがある。そんな時、自分はいつも次のように答える。

 「もう恋愛も結婚もしなくていいんだよ?これはすごく楽だよ?」

 と答える。笑えない事に、少し前なら不謹慎な冗談になりかねないこの言葉に、「なるほど」と、真顔で頷く人が増えてきているのだ。

 何でもかんでもそうだけど、努力と我慢を強いられてきた我々は、それによって得られるはずの結果にだいぶ幻想を抱いている気がする。哀しい事に、恋愛も結婚もそういう枠組みと一緒に考えている人が多くて、疲れてとっとと一生独身でいる選択をする人も増えているし、または恋愛や結婚の成功モデルを吊り上げすぎてうまく行ってない人も多い気がする。

 しかし、それならいっそのこと「恋愛や結婚から解放されるために結婚してしまう」という考え方もあっていいんじゃないか?と思うのだ。

 ここnoteやその他のSNSで、恋愛や婚活の話題が出ていたりして目を通すと、とにかくくどくて面倒な疲労感しか感じない。ハードル上げ続けてりゃあ、そりゃあ越せないよ(真顔)と思ってしまう。

 私の場合は、「結婚当日まで相手の顔を知らない」という昔の人々の話を多く集めたから、あっさりこう言ってしまえる側面もあるのだろうけれど、案外そういう人々は恋愛や結婚のプレッシャーやコンプレックスから早々に解放されて、その分すべき事、したい事にリソースを向けられたんじゃないか?と思うのだ。

 案外、相手に何かを求めるのをやめて、同じ問題から解放されたいと考えている人を見つけた方がうまくいくかもしれない。

・・・なに?ここまで頑張ったんだから、とにかく見た目も頭も収入も良いのがいいって?スタイルの良い美人や可愛い子がいいって?それはそれであなたの自由。結果が出るか、疲れ果てるまで、とことん追いかけたらいい。それが一番大事な事なら、そうするべきなのだから。


 

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
遠藤鉄水のnote

ありがとうございます。では、また掃除に行って来ようか。

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
完全に自分のノートとして使用し、分かりやすさも忖度も無しに使います。
結婚すると何が良いって|遠藤鉄水のnote