群馬県渋川市にある祖母島の砕石工場跡。県道35号線から分岐する廃道があり、その奥に位置する。 少な....

祖母島の砕石工場跡 お気に入りに追加

名称 祖母島の砕石工場跡
住所 群馬県渋川市祖母島
種類 廃工場・発電所
群馬県の廃工場・発電所
評価
★★★★★★★★★★★
現況 現存
状態 ■■
画像 photos 祖母島の砕石工場跡の写真

祖母島の砕石工場跡 概要・歴史

中国人ホステスの遺体が発見される

群馬県渋川市にある祖母島の砕石工場跡。県道35号線から分岐する廃道があり、その奥に位置する。

少なくとも1975年時点で所在する。

1994(平成6)年5月10日に不法就労の中国人ホステスと思われる遺体が発見されており、この時点で既に放棄されていたものと推測される。

分岐道路「縣道澁川原町線」自体が草木に覆われ、バリケードが設置されている。

沼尾川の崖線沿いに巨大なホッパー跡、慰霊碑などが残る。

祖母島の砕石工場跡 画像

祖母島の砕石工場跡(2020年11月)。沼尾川越しに対岸から望む
祖母島の砕石工場跡(2020年11月)。沼尾川越しに対岸から望む
© 2023 廃墟検索地図 転載禁止
沼尾橋の袂から廃道が伸びている
沼尾橋の袂から廃道が伸びている
© 2020 廃墟検索地図 転載禁止
縣道澁川原町線跡
縣道澁川原町線跡
© 2020 廃墟検索地図 転載禁止
ホッパー跡らしい遺構
ホッパー跡らしい遺構
© 2020 廃墟検索地図 転載禁止
祖母島の砕石工場跡
© 2020 廃墟検索地図 転載禁止
祖母島の砕石工場跡
© 2020 廃墟検索地図 転載禁止
祖母島の砕石工場跡(1975年)
祖母島の砕石工場跡(1975年)
©国土地理院

近くのスポット

祖母島の砕石工場跡 ストリートビュー・空中写真

祖母島の砕石工場跡 関連ブログ・参考リンク

祖母島の砕石工場跡(群馬県渋川市祖母島)- 日本すきま漫遊記
http://www.sukima.com/30_shintou08/21saiseki.html
榛名湖の放水路でもある沼尾川、その崖線になにやら砕石工場の廃虚のようなものがある。これは県道35号線(通称、ひかげみち)からもよく見えるので気になっていた遺跡だ。険しい場所にあるので、じっくり見るにはそれなりの覚悟が必要そうだが、せっかく近くまで来たのだから写
群馬県道35号線から分岐する廃道3|Hi-ROAD
http://ameblo.jp/hi-road/entry-11516575805.html
何気なく気になっている道、草津に来るたびにとりあえず寄ってみる。1回目はいつも通り過ぎていたので思い切って入ってみた記事。「群馬県道35号線から分岐する廃道1」2回目は夏でとてもじゃないけど入りたくないって記事。「群馬県道35号線から分岐する廃道2」3回目は入