[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1578人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2501865.jpg[見る]
fu2501842.jpg[見る]
fu2501866.jpg[見る]
fu2501867.jpg[見る]


画像ファイル名:1692890429278.jpg-(85555 B)
85555 B23/08/25(金)00:20:29No.1094208504そうだねx34 02:23頃消えます
ワンピの過去編ってなんだかんだ打率高くない?
画像は一番好きな過去編
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/08/25(金)00:21:01No.1094208662+
俺は空島のが好き
223/08/25(金)00:22:23No.1094209099そうだねx1
マムの悲しき過去好き
323/08/25(金)00:22:48No.1094209236そうだねx25
ワンピじゃないけど縁壱の過去編好き
423/08/25(金)00:23:00No.1094209304そうだねx2
過去編ならやっぱ空島かなあ
過去の無念や夢を長い時間かけて紡いでいくとこが好き
523/08/25(金)00:23:17No.1094209406そうだねx17
昔のワンピの現代で死人出さないかわりに回想で容赦なく殺しまくる作風ちょっと好き
623/08/25(金)00:23:57No.1094209628そうだねx4
お母さんですか!?は毎回泣きそうになる
723/08/25(金)00:25:05No.1094209998そうだねx46
>俺は空島のが好き
色んな出来事が最終的に全部黄金の鐘を鳴らすことに収束していくのが熱い
823/08/25(金)00:29:41No.1094211424+
>昔のワンピの現代で死人出さないかわりに回想で容赦なく殺しまくる作風ちょっと好き
作風として今後も続くことかと思ってたけど最近は何人も死亡してる
海がたまたま凪いでた時がワンピ前半なのかな
923/08/25(金)00:31:38No.1094212086そうだねx4
長編のは長くてワンパタだから嫌い
ゼフが足潰して展望語るとこは好き
1023/08/25(金)00:32:16No.1094212294そうだねx6
どっ…
ちが?
1123/08/25(金)00:34:07No.1094212908+
空島はあの過去がしんどくて暫く先を読めなかった
1223/08/25(金)00:34:32No.1094213059そうだねx13
ブルックかなあ
1323/08/25(金)00:34:37No.1094213100そうだねx18
マムの過去の強い奴に理由はねえ産まれた時から強えんだよみたいなゴリ押し感好き
1423/08/25(金)00:34:51No.1094213196そうだねx4
空島のあの栗頭の過去編が好き
1523/08/25(金)00:36:01No.1094213626+
この別れはなんだ?あんまりじゃないか!
1623/08/25(金)00:36:46No.1094213927そうだねx4
ノーランドとカルガラの後ろ姿を追うウワバミとか列車を止め続けるカエルとか俺は動物に弱いんだ
1723/08/25(金)00:37:10No.1094214075そうだねx11
空島は過去編と現在の繋がりの深さとか凄い完成度高いよね
1823/08/25(金)00:37:44No.1094214313そうだねx8
ロビンの過去編好き
というよりサウロが好き
なので生きてると知ってすごい複雑な感情を抱いている
1923/08/25(金)00:39:04No.1094214806そうだねx10
過去編は好きなんだけど始まった時のこれで数ヶ月かかるんだよなぁ…ってげんなりはどうしても感じる
一番すごかったのはノーランド過去編
2023/08/25(金)00:39:06No.1094214823そうだねx20
マムの過去話はそういうお伽話っていうかホラーだったな…
2123/08/25(金)00:40:26No.1094215287+
未来で報われるって前提があるから過去編はすごい勢いで死ぬよね
2223/08/25(金)00:40:27No.1094215295+
悲しくなるからなんか好きとはまた違う感情が
2323/08/25(金)00:41:09No.1094215559そうだねx3
バルトロメオのなんか憧れと意地だけでここまで来たって感じの回想ある意味夢と希望に溢れてて好き
2423/08/25(金)00:42:00No.1094215872そうだねx15
空島は通して読むと滅茶苦茶面白いんだけど週刊でやると知らないおっさんの過去ダラダラ読まされてる感あるのも事実だから不満出てたのもわかる…
2523/08/25(金)00:42:17No.1094215982そうだねx3
チンジャオの回想からのオチはアホすぎて久々に俺ワンピ読んでるってなった
2623/08/25(金)00:43:11No.1094216335+
良かった!アッチが夢だったんだ!!
2723/08/25(金)00:43:42No.1094216523そうだねx25
>良かった!アッチが夢だったんだ!!
しーん
2823/08/25(金)00:44:17No.1094216725そうだねx10
最近あった黄猿がベガパンクや幼い戦桃丸にビーム見せてる一瞬の回想わりと好き 多分その頃は黄猿もまだ理想に燃えてただろうし
2923/08/25(金)00:44:46No.1094216881+
空島はじっくり余裕がある時に読んだらすげぇよかった
3023/08/25(金)00:45:02No.1094216966+
>良かった!アッチが夢だったんだ!!
そりゃ今更幻になんて苦しまないよな…
3123/08/25(金)00:45:10No.1094217013そうだねx2
>ロビンの過去編好き
わかる
>というよりサウロが好き
わかる
>なので生きてると知ってすごい複雑な感情を抱いている
なんで…
3223/08/25(金)00:46:15No.1094217375+
>空島は通して読むと滅茶苦茶面白いんだけど週刊でやると知らないおっさんの過去ダラダラ読まされてる感あるのも事実だから不満出てたのもわかる…
アニメがマジでキツかった
3323/08/25(金)00:46:46No.1094217552そうだねx1
改めて考えるとやっぱこの人とくさんの弟子なんだな…
ってなるくらいには大体どのキャラも過去があくらつだしおつらい…
3423/08/25(金)00:47:31No.1094217825+
サウロ生きてるの!?
3523/08/25(金)00:48:28No.1094218203そうだねx44
>ワンピじゃないけど縁壱の過去編好き
ワンピっつってんだろうがァ!!!!
3623/08/25(金)00:48:32No.1094218240そうだねx8
>なんで…
生きていてくれて嬉しいという感情
あそこで死んでいるからこその最後の言葉とロビンの涙と笑い癖
互いにせめぎあってるんだよ
嬉しいけどさぁ…!
3723/08/25(金)00:48:42No.1094218305そうだねx10
魚人島編のリュウボシとマンボシの歌っておどける回想見て
なんだこいつら…と思ってた今のリュウボシとマンボシに謝りたくなった
3823/08/25(金)00:49:12No.1094218481+
今ざっと思い出してみるとこの漫画が特に連載長いから回想シーンも多くなるだけでジャンプってわりと回想過去語り多くない…?
3923/08/25(金)00:49:19No.1094218513+
>空島は通して読むと滅茶苦茶面白いんだけど週刊でやると知らないおっさんの過去ダラダラ読まされてる感あるのも事実だから不満出てたのもわかる…
ルフィたちは黄金探してるだけなのに知らねえゲリラと変な神官のゴタゴタに巻き込まれてどっちからも襲われてるのも当時モヤモヤしてた
本来海賊の冒険に大義がある方が変なんだけどさ
4023/08/25(金)00:49:19No.1094218514+
クザンが泣く泣く氷漬けにした奴なんか生きてるに決まってるだろ
4123/08/25(金)00:49:23No.1094218533+
>魚人島編のリュウボシとマンボシの歌っておどける回想見て
>なんだこいつら…と思ってた今のリュウボシとマンボシに謝りたくなった
あの時のあいつらも子供だろうにアレやらせるの正直ちょっと引く
4223/08/25(金)00:49:53No.1094218696+
>ノーランドとカルガラの後ろ姿を追うウワバミとか列車を止め続けるカエルとか俺は動物に弱いんだ
シュシュとか?
4323/08/25(金)00:50:31No.1094218951+
あんま言われないけどロジャー達が空島から落下する時に
おでんが「こんな高い空から見下ろしても見渡せぬ!これが世界だ!」
ってモモや日和に言ってるとこ結構好き
4423/08/25(金)00:51:07No.1094219161+
>クザンが泣く泣く氷漬けにした奴なんか生きてるに決まってるだろ
技名からしてアイスタイムカプセルだしその内溶ける仕組みだったのかな
4523/08/25(金)00:52:18No.1094219565+
回想だんだん簡潔になって来てるけど
ちょっとだけ触れてすぐ終わらせるような奴だとむしろちゃんと描いてくれよってなる
4623/08/25(金)00:53:08No.1094219841そうだねx7
オモチャのおっさんもといキュロスの過去編がだいぶお辛かったけど良かった
その後ちゃんと幸せに過ごしてるのも含めて
4723/08/25(金)00:53:48No.1094220115そうだねx1
アーロンに乗り込むところがワンピで一番好きだけどナミの過去編好きかと言われるとまた別だわ
あれがあっての現在だけど
4823/08/25(金)00:53:52No.1094220149+
だいたい屈強で豪傑な男が尊厳破壊食らってるイメージ
4923/08/25(金)00:53:57No.1094220184+
セニョールとかは回想芸ってネタにされてんのを逆手に取ってた感じがする
5023/08/25(金)00:54:15No.1094220290そうだねx3
なんです…!伴奏だけ残して…!
5123/08/25(金)00:54:24No.1094220347そうだねx8
>あんま言われないけどロジャー達が空島から落下する時に
>おでんが「こんな高い空から見下ろしても見渡せぬ!これが世界だ!」
>ってモモや日和に言ってるとこ結構好き
あそこのモモめっちゃ笑顔なのに現代だとトラウマで高い所苦手になってるの悲しいだろ
5223/08/25(金)00:56:26No.1094221029そうだねx8
フランキーの過去は単品で十分すぎるぐらいクオリティ高いのにそこからロビンへの「存在することは罪にはならねぇ」に繋げていくのが舌を巻く
5323/08/25(金)00:56:29No.1094221050そうだねx13
ドフラミンゴの若い時はギラギラしつつもローの病気に関してちゃんと本読んだり誤解を諌めたりとなんか付いて行きたくなる感凄かったな…
5423/08/25(金)00:56:41No.1094221130そうだねx9
ソ ロ
独奏……!!
5523/08/25(金)00:56:47No.1094221157+
でもトムさん何処にもいないんだよな
5623/08/25(金)00:57:46No.1094221458そうだねx1
私が父親で
ごめんな
5723/08/25(金)00:57:56No.1094221507そうだねx4
思い返すとどれもいいな
まあ過去編の出来悪かったらここまで続けられないよな…
5823/08/25(金)00:58:08No.1094221561そうだねx2
>回想だんだん簡潔になって来てるけど
>ちょっとだけ触れてすぐ終わらせるような奴だとむしろちゃんと描いてくれよってなる
でもおトコがスマイル食べたの知って「父にもくれぬか?」してるトノ康の回想は
数コマで終わるけどめちゃくちゃ良かったと思ってる
5923/08/25(金)00:58:17No.1094221594+
>ドフラミンゴの若い時はギラギラしつつもローの病気に関してちゃんと本読んだり誤解を諌めたりとなんか付いて行きたくなる感凄かったな…
何だかんだ家族への未練が凄いからな若…
6023/08/25(金)00:58:46No.1094221737そうだねx3
若い頃の若いいよね
常に薄ら笑いの姿勢悪いおじさんになっちゃったけど
6123/08/25(金)00:58:51No.1094221757+
嘘吐き!嘘吐き!嘘吐き!
6223/08/25(金)00:59:25No.1094221903そうだねx4
堕落した仲間には愛想は返すけど若い奴を重用したり基本ソロで動く若いいよね
6323/08/25(金)01:00:15No.1094222118+
トムさんロジャーの船作って逮捕は覚えてるけど最後どうなったっけ?
処刑?
6423/08/25(金)01:00:23No.1094222144+
黒服の過去編の若かっこいいよね
6523/08/25(金)01:00:29No.1094222167そうだねx2
というか若は現代でも割と好き…ネタにされがちな理由は分かるしあとタフすぎるとは思うけど
6623/08/25(金)01:00:36No.1094222214そうだねx1
>>俺は空島のが好き
>色んな出来事が最終的に全部黄金の鐘を鳴らすことに収束していくのが熱い
ノーランドのおっさん…見てるか…!
6723/08/25(金)01:01:15No.1094222405そうだねx7
ヨコヅナが毎日海列車に力比べしてたまに海列車壊してるとかいうクソどうでもいい話の理由が過去編でぽろっと回収されるのに弱い
6823/08/25(金)01:01:19No.1094222426そうだねx10
ペルが爆発する回の回想でビビやアラバスタがどんだけ大切な存在かつきつけられてクロコダイル死ねよってなる
あとペルも死ねよ
6923/08/25(金)01:01:35No.1094222499そうだねx1
過去の若がローへの偏見について咎めるシーンが特に好き
7023/08/25(金)01:01:36No.1094222500+
アニメのコラさんはCV山ちゃんという演技力で泣かせにくる
7123/08/25(金)01:01:38No.1094222513+
おどけていた──の衝撃は凄かった
あんまりおでんに思い入れなかったけど心が凄い抉られた
7223/08/25(金)01:01:42No.1094222533+
コラソンが若の暴走止めれたのにローの治療に全力投球しちゃったから…
7323/08/25(金)01:01:47No.1094222558そうだねx4
>トムさんロジャーの船作って逮捕は覚えてるけど最後どうなったっけ?
>処刑?
ロジャーの船作って逮捕
海列車作って無罪
スパンダムの謀略でフランキーの船が街襲って
その罪を背負って死罪
海列車に連れてかれた
7423/08/25(金)01:01:58No.1094222617+
ドンキホーテのチビ三人でバッファローだけ監獄行きになっちまった
7523/08/25(金)01:01:59No.1094222626+
まず1話のルフィの過去が完璧すぎるだろ
7623/08/25(金)01:02:08No.1094222669+
薄っぺらい悪役って意図通りなんだろうけど回想の良さと今戦ってる敵のショボさがイマイチ繋がらない魚人島はやっぱバランス悪かったと思う
7723/08/25(金)01:02:23No.1094222738そうだねx4
カイドウの回想は正直もっと読んでみたかった
キングと海賊団立ち上げからのクイーンとの出会いとかさあ!
7823/08/25(金)01:02:27No.1094222760そうだねx7
>ペルが爆発する回の回想でビビやアラバスタがどんだけ大切な存在かつきつけられてクロコダイル死ねよってなる
そうだね
>あとペルも死ねよ
そうだね
7923/08/25(金)01:02:38No.1094222830+
七部海はめちゃくちゃ強い前提で考えるとモリアはともかくワニはあの時点で勝てる相手じゃねぇ!
8023/08/25(金)01:03:12No.1094222991そうだねx2
>フランキーの過去は単品で十分すぎるぐらいクオリティ高いのにそこからロビンへの「存在することは罪にはならねぇ」に繋げていくのが舌を巻く
作るんじゃなかった……?それだけは言っちゃならねえよフランキー…作った物に!男はドンと胸を張れ!
8123/08/25(金)01:03:23No.1094223036+
>七部海はめちゃくちゃ強い前提で考えるとモリアはともかくワニはあの時点で勝てる相手じゃねぇ!
モリアもぶっちゃけバグ技で勝っただけだからなあ
8223/08/25(金)01:03:33No.1094223075+
おでんで1番来たのはロジャー処刑を記事で見てすげぇよ…!って号泣してるとこ
8323/08/25(金)01:03:37No.1094223092+
>まず1話のルフィの過去が完璧すぎるだろ
あのモノローグすき
8423/08/25(金)01:03:41No.1094223115+
>七部海はめちゃくちゃ強い前提で考えるとモリアはともかくワニはあの時点で勝てる相手じゃねぇ!
あの世界精神が腐ると戦闘力大分落ちる印象あるから…
8523/08/25(金)01:03:48No.1094223151そうだねx1
映画だとシキがマジで相手できるわけねえだろレベルだったな
20年で朦朧した…
8623/08/25(金)01:03:49No.1094223156+
悲しい過去…始まると思わせて生まれながらの化物だったのは不意を突かれた
8723/08/25(金)01:04:04No.1094223227+
チョッパーの過去はヒルルクが気持ち悪すぎて無理
8823/08/25(金)01:04:05No.1094223233+
カイドウの過去編読みたいのはもっともなんだけど長えからなワノ国…
8923/08/25(金)01:04:15No.1094223282+
>あとペルも死ねよ
代わりにコブラを殺しておいたぞ
9023/08/25(金)01:04:16No.1094223289+
>悲しい過去…始まると思わせて生まれながらの化物だったのは不意を突かれた
涙で前が見えなくなった…今日はなんで幸せな日!
9123/08/25(金)01:04:20No.1094223309+
ワニは水って弱点がはっきりしてたから勝てたようなもんだし
かろうじて生きてたけど何だったらルフィは2回負けてる
9223/08/25(金)01:04:28No.1094223352+
>ペルが爆発する回の回想でビビやアラバスタがどんだけ大切な存在かつきつけられてクロコダイル死ねよってなる
>あとペルも死ねよ
クロコダイルは改めてアラバスタ編読むとマジで今イケメンヅラしてることが許せないぐらいクズ野郎で腹立つ
何、なんでこんな暴言吐く必要あんの?
fu2501842.jpg[見る]
9323/08/25(金)01:04:33No.1094223375+
モリアは巨人やられただけで本体まだピンピンしてるんだからあんな影集めて自滅技使う必要なくない?って思った
9423/08/25(金)01:04:57No.1094223517そうだねx2
>おでんで1番来たのはロジャー処刑を記事で見てすげぇよ…!って号泣してるとこ
民のために凄い惨めに生きながらえてるおでんと死んで世界を変えたロジャーの対比が凄い
9523/08/25(金)01:05:11No.1094223589+
トムさんは海列車に連れていかれてインペルにもいないんなら普通に処刑されてるんだろうけど
ワンチャン司法取引で生きてる可能性ある程度
9623/08/25(金)01:05:21No.1094223653そうだねx5
俺は人間を愛せねえ…!するタイガーの過去とかをひっくるめての「何も」すき
空っぽな敵なんだ…!
9723/08/25(金)01:05:29No.1094223690+
ロックスの話は詳しく読みたい
完結してからでもいいからやらんかな…
9823/08/25(金)01:05:35No.1094223724+
>モリアは巨人やられただけで本体まだピンピンしてるんだからあんな影集めて自滅技使う必要なくない?って思った
仲間がやられて本人はピンピンしてる状況にやっぱなんか思うところあったのかな
9923/08/25(金)01:05:56No.1094223828そうだねx2
三流コラにdelするのは「」の正気感じた
10023/08/25(金)01:05:57No.1094223838+
ビッグマムの過去はおぞましすぎるけど地の文で一番幸せな記憶って明言されてるのが哀しい
四皇として富も力も名声も手に入れたのに5歳の思い出のずっと雁字搦めにされてる
10123/08/25(金)01:05:58No.1094223846+
触れてねぇ!!とイヤそう!!が好き
10223/08/25(金)01:06:04No.1094223886+
>俺は人間を愛せねえ…!するタイガーの過去とかをひっくるめての「何も」すき
>空っぽな敵なんだ…!
分かる
10323/08/25(金)01:06:05No.1094223890+
>トムさんは海列車に連れていかれてインペルにもいないんなら普通に処刑されてるんだろうけど
>ワンチャン司法取引で生きてる可能性ある程度
ロジャー関連だしエースみたいに特例扱いの即処刑コースだと思う
10423/08/25(金)01:06:07No.1094223894+
モリアはそもそも影と自分入れ替え続けるだけで一生逃げ続けられるけど幹部全員潰されてメンツボロボロでブチ切れて自分も影食って対抗したんじゃねェのか
10523/08/25(金)01:06:08No.1094223899そうだねx5
>モリアは巨人やられただけで本体まだピンピンしてるんだからあんな影集めて自滅技使う必要なくない?って思った
コンプレックスで引きこもってるマンだからムキになったのと
あのままだと影返すことになるしね
10623/08/25(金)01:06:37No.1094224041+
>七部海はめちゃくちゃ強い前提で考えるとモリアはともかくワニはあの時点で勝てる相手じゃねぇ!
影を集める裏技で勝ったのももちろんだけどそれ以上にモリアがシャドーズアスガルトしないで寝たふりしてれば勝てたからね
なんか勝手に負けてくれた
10723/08/25(金)01:07:12No.1094224218+
>>七部海はめちゃくちゃ強い前提で考えるとモリアはともかくワニはあの時点で勝てる相手じゃねぇ!
>影を集める裏技で勝ったのももちろんだけどそれ以上にモリアがシャドーズアスガルトしないで寝たふりしてれば勝てたからね
>なんか勝手に負けてくれた
「この勝負はもうルフィが勝ってる」
10823/08/25(金)01:07:20No.1094224258そうだねx3
>クロコダイルは改めてアラバスタ編読むとマジで今イケメンヅラしてることが許せないぐらいクズ野郎で腹立つ
海賊だぞ
10923/08/25(金)01:07:26No.1094224290+
>空島のあの栗頭の過去編が好き
わかる
嘘つきいいよね…
11023/08/25(金)01:07:28No.1094224302+
ぶっちゃけモリアはワニと違って自前の見聞色でルフィの攻撃鈍ってる時でもスイスイ避けてたし
ああやって自滅してないと勝てない相手だったと思う
11123/08/25(金)01:07:49No.1094224408そうだねx1
全盛期のイキイキしてるマムとカイドウもっと見たかった
ロックス編やらないかな…
11223/08/25(金)01:08:11No.1094224501+
>>空島のあの栗頭の過去編が好き
>わかる
>嘘つきいいよね…
提督が嘘なんかつくかァ~!
11323/08/25(金)01:08:14No.1094224517そうだねx1
正直スリラーバーグのラスボスはモリアよりオーズかな…
11423/08/25(金)01:08:16No.1094224526+
あそこオーズ→モリア→くまとかあまりにも絶望しかない
11523/08/25(金)01:08:20No.1094224547そうだねx4
ブレッ…
(あくらつな回想)
トォォ!!
11623/08/25(金)01:08:31No.1094224584そうだねx2
ホーディはかなり好みの悪役造形なんだけども
2年後初手コイツ?感とまさはるが場外乱闘始めるのが…
11723/08/25(金)01:08:40No.1094224636+
ビッグマム過去回での「」の動揺には笑った
11823/08/25(金)01:08:45No.1094224661+
あの時のルフィの攻撃避けるのギリギリなワニの鈍りっぷりが凄い
11923/08/25(金)01:08:50No.1094224683+
モリアはカゲカゲを擬似的なロギアみたいな使い方してるの面白い
12023/08/25(金)01:08:53No.1094224695+
実は俺過去と現代のキャラの変わりようでいくと錦さんがチンピラだったの結構驚いたんだ…
12123/08/25(金)01:08:55No.1094224709+
>あそこオーズ→モリア→くまとかあまりにも絶望しかない
何もなかった…!!!!
12223/08/25(金)01:08:58No.1094224726+
>ホーディはかなり好みの悪役造形なんだけども
満を持して登場したホオジロザメの魚人ってのもあるよね
12323/08/25(金)01:09:00No.1094224731そうだねx3
>ブレッ…
>(あくらつな回想)
>トォォ!!
この演出マジで完璧すぎてだいすき
12423/08/25(金)01:09:17No.1094224815+
>ビッグマム過去回での「」の動揺には笑った
(悲鳴)
12523/08/25(金)01:09:17No.1094224818+
>ホーディはかなり好みの悪役造形なんだけども
>2年後初手コイツ?感とまさはるが場外乱闘始めるのが…
ゾロに負けかけたのも含めてアーロンのパロディなのかな
12623/08/25(金)01:09:22No.1094224838そうだねx1
くまの過去編見れると思って全裸で待ってるのに始まらなくてキレそう
12723/08/25(金)01:09:39No.1094224904+
>全盛期のイキイキしてるマムとカイドウもっと見たかった
>ロックス編やらないかな…
良いよね目に光のあるまだビッグマムじゃなかった頃のリンリン
12823/08/25(金)01:09:41No.1094224914+
>ビッグマム過去回での「」の動揺には笑った
パニックホラーに一瞬で変わるとは思わねェんだ
12923/08/25(金)01:09:47No.1094224941+
ベルメールさんが脳天ブチ抜かれて死ぬの大概悲惨だよね
13023/08/25(金)01:09:56No.1094224978+
オチが老害化ってのもめちゃくちゃ皮肉効いてて好きホーディ
13123/08/25(金)01:10:08No.1094225019そうだねx1
作者が年取ったからなのか夢と野望に燃えて無茶苦茶魅力的な若い奴らが現在で腐りきってしまうってのが増えてきたな…
13223/08/25(金)01:10:13No.1094225049+
>ビッグマムの過去はおぞましすぎるけど地の文で一番幸せな記憶って明言されてるのが哀しい
>四皇として富も力も名声も手に入れたのに5歳の思い出のずっと雁字搦めにされてる
どこ行ったのマザァァァ~~~~~~~~~~~~~
13323/08/25(金)01:10:39No.1094225154+
>ベルメールさんが脳天ブチ抜かれて死ぬの大概悲惨だよね
はっちゃんは許されてるのマジ寛容すぎる
13423/08/25(金)01:10:45No.1094225173そうだねx12
アイスバーグさんの生きててよかったなぁ…!好き
恨んでもいるけど死んで欲しいなんて思ってないもんな…
13523/08/25(金)01:10:50No.1094225189そうだねx5
>作者が年取ったからなのか夢と野望に燃えて無茶苦茶魅力的な若い奴らが現在で腐りきってしまうってのが増えてきたな…
最初からそうだろ
13623/08/25(金)01:11:08No.1094225279+
ローの過去編で若がローの病気について調べたあとサングラス外して手で顔抑えてるシーンむっちゃ好き
情が深すぎる
13723/08/25(金)01:11:21No.1094225320そうだねx2
俺はウタがいつか本編に出て来ると信じてる
13823/08/25(金)01:11:26No.1094225332そうだねx1
やっぱ空島が一番好きかなぁ
蛮族の申し子みたいなカルガラを説得しきる提督はすげえよ
13923/08/25(金)01:11:35No.1094225367+
>作者が年取ったからなのか夢と野望に燃えて無茶苦茶魅力的な若い奴らが現在で腐りきってしまうってのが増えてきたな…
東の海編からそんな敵ばっかだよこの漫画
例外だったアーロンも後からミソつけられたし
14023/08/25(金)01:11:37No.1094225372+
サンジの過去は色々な要素がバシッとハマりすぎてる
女好きになったのってジェルマにいる時女からしか優しくされてこなかったから…
14123/08/25(金)01:11:44No.1094225399+
>ローの過去編で若がローの病気について調べたあとサングラス外して手で顔抑えてるシーンむっちゃ好き
>情が深すぎる
仲間想いなのに裏切られてかわいそ…
14223/08/25(金)01:12:21No.1094225562+
現代のマムもカイドウも間違いなく過去より強くなってるだろうけどメンタルが壊れてるよね
14323/08/25(金)01:12:25No.1094225593そうだねx2
なんで俺が2度も家族を殺さなきゃいけねェんだ!!
14423/08/25(金)01:12:33No.1094225623+
>嘘吐き!嘘吐き!嘘吐き!
>俺はウタがいつか本編に出て来ると信じてる
尾田先生のスタンス的に出てこなそう
14523/08/25(金)01:12:37No.1094225636+
>作者が年取ったからなのか夢と野望に燃えて無茶苦茶魅力的な若い奴らが現在で腐りきってしまうってのが増えてきたな…
バギーとかクロコダイルとか初期ボスもそういうの多かったと思う
というか同世代が50巻まで出てこないから海賊の敵キャラは必然的にそういうタイプが多い
14623/08/25(金)01:12:39No.1094225645+
>>トムさんロジャーの船作って逮捕は覚えてるけど最後どうなったっけ?
>>処刑?
>ロジャーの船作って逮捕
>海列車作って無罪
>スパンダムの謀略でフランキーの船が街襲って
>その罪を背負って死罪
>海列車に連れてかれた
おつらい…
14723/08/25(金)01:12:42No.1094225651+
ネモは嫁にほしい
14823/08/25(金)01:12:52No.1094225704+
>くまの過去編見れると思って全裸で待ってるのに始まらなくてキレそう
ドラゴンとかイワちゃんとの絡みとか見れると思ったらなんか坊主の子供時代出てきて
その後ボニーが泣いてるだけで描写途切れてるのキレそう
14923/08/25(金)01:12:53No.1094225705+
おでん回想は色々と好きなシーン多い
15023/08/25(金)01:12:53No.1094225707そうだねx3
ミョスガルド聖の過去もなんだかんだ好きだな
本当に間違った教育受けた虐待児みたいに思えてきて
そっから矯正したけど死んじゃったのも含めて救えない人種だなってなる天竜人
15123/08/25(金)01:13:14No.1094225811+
おでんの裸踊りはある種のカタルシスすら感じる
15223/08/25(金)01:13:15No.1094225813そうだねx7
ブルックとラブーンの話はこのスケールで連載してる漫画だからこそだったよ
15323/08/25(金)01:13:50No.1094225983そうだねx1
>やっぱ空島が一番好きかなぁ
>蛮族の申し子みたいなカルガラを説得しきる提督はすげえよ
互いの子孫が今でも相手のこと伝えてるのが凄くいい
15423/08/25(金)01:13:56No.1094226001+
はっちゃんはナミが許してるからまぁいいけど
まぁいいけど回想で事もなげにナミ攫ってたのになぁ…
15523/08/25(金)01:14:11No.1094226078+
過去回想に知ってる顔が出るだけで盛り上がれるのはこの漫画の特権というか積み重ねよね
15623/08/25(金)01:14:12No.1094226088+
>おでん回想は色々と好きなシーン多い
赤太郎が幼いモモの手を引いてるところ好きなんだ
ウタ育てたりルフィの面倒みたりに繋がってる感じあって
15723/08/25(金)01:14:13No.1094226099+
連載続ける過程で割とバンバン後から設定増やす用とか新キャラ掘り下げ用で回想挟まるけどそれが上手いからワンピは連載が長く続いてるんだろうとは思う
15823/08/25(金)01:14:17No.1094226114そうだねx1
ルフィの回想はフーシャ村の隣に無茶苦茶治安悪い国が生えてきてだめだった
15923/08/25(金)01:14:41No.1094226213+
ルフィの過去編の後付け感すごい
16023/08/25(金)01:14:57No.1094226275そうだねx4
今一番好きな過去編がノーランドとカルガラだけど読んでた当時一番どうでもいいから早く終われと思ってたのもノーランドとカルガラだから過去編って難しいよね
16123/08/25(金)01:15:12No.1094226331+
>なんで俺が2度も家族を殺さなきゃいけねェんだ!!
親父殺したのめっちゃ引き摺ってる…
16223/08/25(金)01:15:13No.1094226337+
おでん視点からの白ひげとロジャーの話はワクワク感良すぎる
16323/08/25(金)01:15:35No.1094226442+
ビビがノリで生えてくるとか愛染黒幕とか週間連載のハマりエピソード好き
16423/08/25(金)01:15:35No.1094226443そうだねx16
>お前らサウロが生きてたこと正直どう思ってんだよ
……!!てめェ…!本当に……!!生きててよかったなぁ…………!!…………!!
16523/08/25(金)01:15:42No.1094226485+
満を持して始まった主人公の回想がこの国やべえに持ってかれるのはちょっとアレ
16623/08/25(金)01:15:48No.1094226522そうだねx1
アニオリだったと思うけどキャプテンクロがルフィに倒される瞬間カヤの元で執事やってた回想が挟まって最後にカヤの笑顔にハッてなるの好き
16723/08/25(金)01:15:48No.1094226524+
最近だとサンジの幼年期の過去がオーナーゼフとの思い出との合わせ技でガツンときた
16823/08/25(金)01:15:49No.1094226532+
ローのノベライズはどこまで作者の監修入ってるかわからんけど良かった
シャチとペンギンの身の上がまあまあおつらかった
16923/08/25(金)01:16:08No.1094226636+
>今一番好きな過去編がノーランドとカルガラだけど読んでた当時一番どうでもいいから早く終われと思ってたのもノーランドとカルガラだから過去編って難しいよね
過去編は単行本とか無料期間で一気読みするとめちゃくちゃ面白いから不思議
17023/08/25(金)01:16:11No.1094226648そうだねx1
>最近だとサンジの幼年期の過去がオーナーゼフとの思い出との合わせ技でガツンときた
最近!?
17123/08/25(金)01:16:16No.1094226671そうだねx2
W7編の何が好きかって
ナレーション
fu2501865.jpg[見る]
fu2501866.jpg[見る]
fu2501867.jpg[見る]
17223/08/25(金)01:16:18No.1094226680+
クリケットは最後の瞬間までカルガラたちの無事を祈ってるのが辛い
自分の名誉や命なんかよりずっと大事なのが
17323/08/25(金)01:16:30No.1094226731+
ノベライズだとエースとノベル版ヒロインの別れめちゃくちゃいいんすよ…
17423/08/25(金)01:16:55No.1094226829+
>おでん視点からの白ひげとロジャーの話はワクワク感良すぎる
白ヒゲの兄弟分はおでんだけなのいい
17523/08/25(金)01:17:13No.1094226904そうだねx4
シャウロンが嘘なんかつくかァ~!!は名コラだと思う
17623/08/25(金)01:17:16No.1094226913そうだねx1
フランキーの肉体改造の経緯がイカれ過ぎてて怖い
なんで生きてんだよ
17723/08/25(金)01:17:18No.1094226920+
ノーランドの話確か空島のド終盤だからリアタイだとまあ…
17823/08/25(金)01:17:33No.1094226992+
ロビンちゃんはいくら救われてもいいとされる
ポーネグリフにもそう書いてある
17923/08/25(金)01:17:44No.1094227026+
>ノーランドの話確か空島のド終盤だからリアタイだとまあ…
ええ!?ここから回想入るんかあ!?ってなる気持ちはわかる
18023/08/25(金)01:17:54No.1094227061そうだねx2
革命軍のキャラに本当に思い入れが湧かないのでここらでガッツリ回想挟んで深みのあるとこ見せてほしい
18123/08/25(金)01:18:17No.1094227169+
みんな麦わら一味が見たいのに週刊で半年以上知らないおっさん二人がイチャイチャするのを見せつけられるのは退屈だよ
単行本で見ると面白ぇ~
18223/08/25(金)01:18:30No.1094227209そうだねx3
>W7編の何が好きかって
>ナレーション
>fu2501865.jpg[見る]
>fu2501866.jpg[見る]
>fu2501867.jpg[見る]
尾田くんの趣味なんだろうけどワンピースはこの各章の最後に挟まれる謎のナレーションがものすごく良い
綺麗に閉まる
18323/08/25(金)01:18:38No.1094227247そうだねx2
ノーランド今見ても強過ぎるのもいい
18423/08/25(金)01:18:48No.1094227283そうだねx2
>クリケットは最後の瞬間までカルガラたちの無事を祈ってるのが辛い
>自分の名誉や命なんかよりずっと大事なのが
カルガラはカルガラで
友よお前は今なにしているんだ?お前にもらった作物育ったぞ!娘が結婚したぞ!話したいことが沢山あるんだ!
な最後が切ない
18523/08/25(金)01:18:48No.1094227286+
打率高いというかこうして思い返すと外れ1つも無くない?
18623/08/25(金)01:18:58No.1094227329そうだねx1
チョッパーの過去編とかそりゃ人気出るわってなる
18723/08/25(金)01:19:01No.1094227346+
>>なんで俺が2度も家族を殺さなきゃいけねェんだ!!
>親父殺したのめっちゃ引き摺ってる…
天竜人としての当たり前を捨てた親のせいで酷い目にあったけど殺そうとしてる自分に心から謝りながら死んでいったとかそりゃトラウマになるわ…
18823/08/25(金)01:19:18No.1094227410+
クロコ、ルッチ、モリアとどんどん敵のレベルを上げていってパシフィスタでついにルフィに負けを認めさせる構成と
これを踏まえて2年後でパシフィスタをワンパンで仕留めるカタルシスいいよね
18923/08/25(金)01:19:30No.1094227461そうだねx1
>打率高いというかこうして思い返すと外れ1つも無くない?
サボは別に…
19023/08/25(金)01:19:38No.1094227488+
>打率高いというかこうして思い返すと外れ1つも無くない?
個人的ハズレは人によってあると思う
デービーバックファイトとか
19123/08/25(金)01:19:38No.1094227489そうだねx2
空島は単行本で一気読みする人が増えて再評価されるようになった記憶がある
まあ連載追ってた当時でもエネルのあの顔とかすごいスカッとはしたよ
19223/08/25(金)01:20:03No.1094227577+
>今一番好きな過去編がノーランドとカルガラだけど読んでた当時一番どうでもいいから早く終われと思ってたのもノーランドとカルガラだから過去編って難しいよね
物語が佳境に入ったところで突然知らない人の過去編始まったらそりゃしょうがないよ…
俺も同じこと思ってたけどうそつき!うそつき!とカルガラのモノローグで結局泣いた
19323/08/25(金)01:20:08No.1094227600+
>>おでん視点からの白ひげとロジャーの話はワクワク感良すぎる
>白ヒゲの兄弟分はおでんだけなのいい
白ひげとおでんが兄弟分になるの最後のルフィとモモの別れのとこで
「弟のみたいに思ってる!」ってルフィが言うのに繋がってていいよね
そんでワノ国での過去の出来事にエースも関わってたんで
ルフィがエースの出来なかった事やってエースと同じく兄になってでエースを超えたのも示してて
19423/08/25(金)01:20:08No.1094227601そうだねx2
ワンピはまるまるつまらないって章はない
19523/08/25(金)01:20:18No.1094227638+
ゴア王国編嫌いじゃないけどすげえ面白いエピソードでもない
箸休めだな
19623/08/25(金)01:20:22No.1094227661+
ノーランドとカルガラはキッズ目線だと単行本でもようやく新刊出た!と思ったら1冊ほとんどまるまるオッサンの話なのはガッカリ感凄かった
どうしても子供の感性だと早くルフィにぶっとばされるエネル見せて!ってなっちゃう
19723/08/25(金)01:20:26No.1094227678+
戦争編終了後の回想は長い割に微妙だった
19823/08/25(金)01:20:26No.1094227684+
>革命軍のキャラに本当に思い入れが湧かないのでここらでガッツリ回想挟んで深みのあるとこ見せてほしい
今度出るカードゲームの新弾でベロベティがリーダーで使えるけど
そんな殆ど掘り下げのないやつ使う!?ってなってる
まあカードゲームだから強けりゃ使われるだろうが
19923/08/25(金)01:20:32No.1094227721+
サボ絡みは知らんやつの辛い話というイメージが強かった
20023/08/25(金)01:20:45No.1094227787+
過去編なのかはアレだけど青キジとガープとコビーが一緒の修行してたのが結構好き
弟子の2人の明暗がくっきり分かれたところも好き
20123/08/25(金)01:20:50No.1094227818+
サボは未だに特に愛着湧く感じでもないしな
20223/08/25(金)01:20:54No.1094227833そうだねx2
スパンダムってわりかしギャグ寄りなドジ踏むキャラなのにいちいち憎たらしすぎて愛着がわかない!
20323/08/25(金)01:21:52No.1094228061+
>打率高いというかこうして思い返すと外れ1つも無くない?
好みじゃない話はあっても致命的につまらない話はないから平均レベルが高いんだと思う
20423/08/25(金)01:21:52No.1094228063+
若の地雷踏みまくってるベラミーいいよね
20523/08/25(金)01:21:55No.1094228077+
ダダンがガープにキレるシーンはめちゃくちゃ好きだよ
20623/08/25(金)01:22:09No.1094228135+
シャンドラの火を灯せェ!!
20723/08/25(金)01:22:11No.1094228144そうだねx6
正直あの過去編で愛着沸くのサボよかダダンだし…
20823/08/25(金)01:22:17No.1094228170+
マムのは2話ちょいで終わってるのにあの濃さ
20923/08/25(金)01:22:19No.1094228178+
>チョッパーの過去編とかそりゃ人気出るわってなる
ヒルルクわりとどうしょうもないけど人を救いたい気持ちは本物で病人がいないと知ったら心から良かったと言える男だしな…
21023/08/25(金)01:22:27No.1094228217+
知らない人の知らない話の方が変にルフィとかに関係者生えてくるよりは違和感がない
そして考えてみるとゾロは階段落ち以外殆ど過去が生えてこない
21123/08/25(金)01:22:51No.1094228334そうだねx4
偉大な海賊王のクルーは涙など見せないのだ
って手記でちょっと見栄はるおでん好き
居心地よかったんだろうな
21223/08/25(金)01:23:05No.1094228388+
イヤそう!!
21323/08/25(金)01:23:11No.1094228408+
>ダダンがガープにキレるシーンはめちゃくちゃ好きだよ
普段ビビってなんでも言うこと聞いてるのにぶん殴ってるからな…
21423/08/25(金)01:23:16No.1094228427+
ゾロはそろそろミホークの背中見えて来たんだろうか
21523/08/25(金)01:23:18No.1094228435+
「一人になるのは痛ェのよりつれェ!」のシーン好き
21623/08/25(金)01:23:36No.1094228498+
あの回想があって戦争後にガープぶん殴るダダンがね…
21723/08/25(金)01:23:40No.1094228521+
カイドウの過去ちゃんとやって欲しかったよな絶対面白いのに
回想長いとかって意見が届いてるのか回想巻き気味になった
21823/08/25(金)01:23:45No.1094228534+
ゾロの出生周りはSBSで済ませるのもったいないよね
21923/08/25(金)01:24:14No.1094228641+
>あの回想があって戦争後にガープぶん殴るダダンがね…
三兄弟の母ちゃんすぎる…
22023/08/25(金)01:24:20No.1094228667+
>偉大な海賊王のクルーは涙など見せないのだ
>って手記でちょっと見栄はるおでん好き
>居心地よかったんだろうな
みんなボロ泣きして見送ってるのに一人だけ顔背けてるレイリーが好き
22123/08/25(金)01:24:20No.1094228668+
フランキーの過去回想はトムさんの裁判やった裁判長も好き
スパンダムに横槍入れられてやむを得ずトムさんの死刑判決を出したあと無言で何かを噛み殺したように去るシーンがいい
22223/08/25(金)01:24:23No.1094228674+
チョッパーの過去編はアニメで見るとまた破壊力ある
寿命が近いこと悟ったヒルルクがチョッパー追い出すシーンでチョッパーが泣きながらドクターに追い出さないでって懇願するところの大谷育江の泣き喋りが卑怯すぎる
22323/08/25(金)01:24:26No.1094228695+
>ゾロの出生周りはSBSで済ませるのもったいないよね
今更ガッツリ本編で触れるようなことでは無いってのは分かるけどな…
22423/08/25(金)01:24:31No.1094228710+
珍しく荒れる事もなく真っ当に語れて嬉しいな…
空島とブルックの過去編は何度読んでも心に沁みる
22523/08/25(金)01:24:44No.1094228759+
>マムのは2話ちょいで終わってるのにあの濃さ
NATURAL BORN DESTROYER
ここまでそうだねとしか言えないサブタイトルがあったろうか
22623/08/25(金)01:24:53No.1094228796+
>カイドウの過去ちゃんとやって欲しかったよな絶対面白いのに
>回想長いとかって意見が届いてるのか回想巻き気味になった
カイドウとキングの関係がめちゃくちゃいいんだ
22723/08/25(金)01:25:20No.1094228898+
俺を倒す男だ!!
じゃあ現れそうにないな…
って締めはめちゃくちゃ良かっただけにもっとこいつの話見たかったとこはある
22823/08/25(金)01:25:27No.1094228925そうだねx1
見開き大アップのロジャーの爆笑顔
22923/08/25(金)01:25:53No.1094229014+
ガープの過去やってくれないかな…
23023/08/25(金)01:25:57No.1094229030+
マムの過去編は今まで積んできた悲しい過去とかかっこいい過去編の信頼感活かした梯子の外し方が効いてる
23123/08/25(金)01:25:58No.1094229031そうだねx4
ロックス編見てェ~っていう気持ちと今のこの流れで行ってほしいという気持ちもあるんで難しい
話が結構テンポ良く動くよね最近
23223/08/25(金)01:25:58No.1094229033+
スパンダムがCP9にめちゃくちゃ見下されてるのにスパンダインが部下たちとわりといい感じにやってるのがな…
23323/08/25(金)01:26:30No.1094229162+
ロビンもあんまり良い思い出ないな
ずっとハードな人生だ
23423/08/25(金)01:26:31No.1094229166+
ゴッドバレーはまあクライマックスもクライマックスの頃に明かすんだろうな
23523/08/25(金)01:26:32No.1094229168+
ゾロの過去は超初期だからすごくさらっと流されたけどアニメでは1話使ってかなり丁寧にやっててこれ尾田先生の中で本当はこうしたかったってプロットがあったんじゃないかと思ってる
23623/08/25(金)01:26:50No.1094229226+
ロックスが未だ名前だけの謎の存在すぎる…
23723/08/25(金)01:27:02No.1094229272+
>ガープの過去やってくれないかな…
最近青雉が愛弟子だったの触れたな
23823/08/25(金)01:27:04No.1094229276+
>ロビンもあんまり良い思い出ないな
>ずっとハードな人生だ
だから一味で遅咲きの青春謳歌させるね…
23923/08/25(金)01:27:05No.1094229282+
>スパンダムがCP9にめちゃくちゃ見下されてるのにスパンダインが部下たちとわりといい感じにやってるのがな…
ダインは別に有能でも無能でもない感じだったな
24023/08/25(金)01:27:24No.1094229367+
オヤビンの話は仲間を失うってテーマの段階踏んだものだとは思う
ここでは大丈夫だったけど青キジに負けウソップロビン離脱シャボンディで一味バラバラエース死亡と
24123/08/25(金)01:27:28No.1094229381+
スパンダムは親父の存在があるからあの憎たらしさは本人の悪意以前に生まれたときから刷り込まれ続けた世界政府至上主義の価値観によるものって印象がある
てかオハラの惨状を見て息子があんな考え方になる教育できる親父が怖いわ
24223/08/25(金)01:27:36No.1094229401+
>ロックスが未だ名前だけの謎の存在すぎる…
案外バギーみたいな船長だったのかもしれん
24323/08/25(金)01:27:42No.1094229426+
ヤマトとウタでエロが増えて嬉しい
24423/08/25(金)01:27:51No.1094229455そうだねx1
カタクリ周りはこういうのでいいんだよこういうのでって感じでいい
24523/08/25(金)01:27:57No.1094229467そうだねx2
>珍しく荒れる事もなく真っ当に語れて嬉しいな…
>空島とブルックの過去編は何度読んでも心に沁みる
なんか最近やたらまともにワンピースを語れるスレがよく立ってる…
24623/08/25(金)01:27:57No.1094229468+
>知らない人の知らない話の方が変にルフィとかに関係者生えてくるよりは違和感がない
>そして考えてみるとゾロは階段落ち以外殆ど過去が生えてこない
サガがいるよ!
24723/08/25(金)01:28:16No.1094229552そうだねx2
原作じゃなくて映画の話だけどREDの回想で赤ん坊のウタ拾った直後のシャンクスのへたくそな子守唄で泣きそうになった
24823/08/25(金)01:28:22No.1094229578+
バギー的にはシャンクスこそロジャーの意思を継ぐ存在でそれならクルーとして付いていくつもりだったぽいのがやるせねぇなって
24923/08/25(金)01:28:43No.1094229650そうだねx1
>あの回想があって戦争後にガープぶん殴るダダンがね…
まじいいシーンなんスよ…
25023/08/25(金)01:29:02No.1094229712+
>ゾロの過去は超初期だからすごくさらっと流されたけどアニメでは1話使ってかなり丁寧にやっててこれ尾田先生の中で本当はこうしたかったってプロットがあったんじゃないかと思ってる
100話でグランドライン入りさせるために削ったローグタウン編のエピソードをアニメでやったりとか初期はそういうのがチラホラある
25123/08/25(金)01:29:12No.1094229739そうだねx2
>カタクリ周りはこういうのでいいんだよこういうのでって感じでいい
よく出来た妹ってのはブリュレみたいなのを言うんだ
聞いてるかフランペ
25223/08/25(金)01:29:12No.1094229740+
チンピラだった赤鞘の連中がちゃんと勉強していっぱしの侍になるの好き
25323/08/25(金)01:29:28No.1094229796+
ガープの過去はもう本編じゃなくワンピース終わったあとにスピンオフでやってくれてもいいぐらいのレベル
25423/08/25(金)01:29:31No.1094229808+
過去チャルロス聖見ても天竜人の思想の矯正とか絶対無理と思ったもんだ
25523/08/25(金)01:29:39No.1094229837+
>ロックスが未だ名前だけの謎の存在すぎる…
実力もヤバいんだろうけどヤバいやつらを束ねる力が肝みたいな
ロジャーと対になるようなキャラなのかなと思う
25623/08/25(金)01:29:43No.1094229846+
今回の話で黄猿落とすんだろうかな?
というか三大将いても心許無すぎるよ海軍
25723/08/25(金)01:30:08No.1094229916+
ゾロの過去に関してはワノ国と微妙に縁があったぐらいでしかないし掘り下げようもない気はする
ただのガキが世界最強の剣士目指してここまで来たのがゾロだし
25823/08/25(金)01:30:08No.1094229917そうだねx1
>チンピラだった赤鞘の連中がちゃんと勉強していっぱしの侍になるの好き
お前らおでんが好きか?
じゃあ勉強しろ
おでんが恥かくぞ
25923/08/25(金)01:30:32No.1094230028+
短いけどフランキー一家と別れる時の短い回想好き
26023/08/25(金)01:30:33No.1094230035+
>チンピラだった赤鞘の連中がちゃんと勉強していっぱしの侍になるの好き
まあ錦さんは元々頭の切れる男だったけどな
26123/08/25(金)01:30:35No.1094230043+
また悲しい感じの回想が始まるんだなと思ってたら狂気を見せつけてきたマムいいよね
26223/08/25(金)01:30:57No.1094230117+
>原作じゃなくて映画の話だけどREDの回想で赤ん坊のウタ拾った直後のシャンクスのへたくそな子守唄で泣きそうになった
トットムジカ撃破寸前のルフィ視点のウタの回想がシャンクスのと比べるとかなりぼんやりしてるのいいよね
ウタとの別れが辛すぎて思い出さないようにしてるみたいで
26323/08/25(金)01:31:11No.1094230158+
ワノクニはめちゃくちゃキャラ多すぎてフォーカスする視点曖昧だったからな…
赤鞘も錦さん犬猫以外もっと活躍欲しかった
26423/08/25(金)01:31:12No.1094230164+
>>チンピラだった赤鞘の連中がちゃんと勉強していっぱしの侍になるの好き
>お前らおでんが好きか?
>じゃあ勉強しろ
>おでんが恥かくぞ
康イエ様マジでいいんすよ…
26523/08/25(金)01:31:46No.1094230287+
>まあ錦さんは元々頭の切れる男だったけどな
来たか
居眠り狂死郎
26623/08/25(金)01:31:49No.1094230302そうだねx1
>なんか最近やたらまともにワンピースを語れるスレがよく立ってる…
なんだかんだ真っ当に語れるスレも他の漫画と変わらない頻度で立ってる気がする
26723/08/25(金)01:31:54No.1094230317+
>また悲しい感じの回想が始まるんだなと思ってたら狂気を見せつけてきたマムいいよね
ホラーすぎる…
黒ひげのグラグラ能力奪った方法も推測できて余計に怖い
26823/08/25(金)01:32:14No.1094230377そうだねx1
>>打率高いというかこうして思い返すと外れ1つも無くない?
>個人的ハズレは人によってあると思う
>デービーバックファイトとか
なんのしがらみもないオマツリ回という意味では割と好きなデイビーバックファイト
ゾロとサンジの共闘とか
26923/08/25(金)01:32:17No.1094230386+
黄猿は今まで掘り下げほぼ無かったからなんかグッとくる回想とかきてほしい
27023/08/25(金)01:32:19No.1094230393+
>また悲しい感じの回想が始まるんだなと思ってたら狂気を見せつけてきたマムいいよね
初めて読んだ時は本当に衝撃的だったわアレ…悪人ぶってる聖人かわうそ…
27123/08/25(金)01:32:40No.1094230455そうだねx1
なんかキャラ絵使ってるスレ以外ならまともに語れるのか
27223/08/25(金)01:32:46No.1094230467そうだねx2
連動アニメでウタと新時代の約束してからウタいなくなっちゃって強くなろうとするルフィ好き
多分ベンベックマンがあそこまで輝くのは後にも先にもない
27323/08/25(金)01:32:53No.1094230494+
マムのはなんかグリム童話みたいな後味
27423/08/25(金)01:32:55No.1094230505そうだねx1
>チンピラだった赤鞘の連中がちゃんと勉強していっぱしの侍になるの好き
あれ促してくれたのもトノ康様だし自分たちを庇っての処刑だし本当に何から何までだわ…
27523/08/25(金)01:33:01No.1094230530+
黒ひげも深い過去が生えてくるんだろうか
27623/08/25(金)01:33:01No.1094230533+
アニメワンピで過去回想で尺稼ぐとき
わざわざ毎回描き直してるのすこ
27723/08/25(金)01:33:19No.1094230601+
>また悲しい感じの回想が始まるんだなと思ってたら狂気を見せつけてきたマムいいよね
いいですよねNATURAL BORN DESTROYER
27823/08/25(金)01:33:24No.1094230623+
>なんかキャラ絵使ってるスレ以外ならまともに語れるのか
背景色が灰色じゃなければいけるよ
27923/08/25(金)01:33:39No.1094230677+
>黒ひげも深い過去が生えてくるんだろうか
個人的予想だけどもロックスの近親か関係者かな?思う
28023/08/25(金)01:33:39No.1094230678+
>黒ひげも深い過去が生えてくるんだろうか
子供時代はなんか暗そうな子なんだよね
28123/08/25(金)01:33:47No.1094230697+
>黒ひげも深い過去が生えてくるんだろうか
幼少期の姿からしてまあろくでもない環境だったのはわかる
28223/08/25(金)01:33:58No.1094230739そうだねx2
読み返してて構成すげぇな!ってなるのはウォーターセブン編
色んな話を同時に進行させ過ぎだろ
28323/08/25(金)01:33:59No.1094230744+
>マムのはなんかグリム童話みたいな後味
マザーカルメルはある日突然姿を消した───
の寓話感
28423/08/25(金)01:34:06No.1094230769+
上でも言われてるけど革命軍の回想が見たい
ドラゴンが軍立ち上げるとことかイワンコフと出会うとこ絶対面白いでしょ
28523/08/25(金)01:34:14No.1094230792+
今は能力狩りしてる黒髭が一番狂気してるな…あれ奪われた側はみんな死んでるんだよね?
28623/08/25(金)01:34:19No.1094230810+
>よく出来た妹ってのはブリュレみたいなのを言うんだ
>聞いてるかフランペ
カタクリ達の子供時代はそこら辺のチンピラにすらちょっかいかけられてたけどフランペが産まれた頃はもうビッグマムの血縁に手を出す命知らずはいないだろうし甘やかされたんだろうな…
28723/08/25(金)01:35:04No.1094230952+
>上でも言われてるけど革命軍の回想が見たい
>ドラゴンが軍立ち上げるとことかイワンコフと出会うとこ絶対面白いでしょ
そもそもイワさんは生まれつきああだったのかドラゴンと会う前までは普通の人間だったのか気になる
28823/08/25(金)01:35:10No.1094230970そうだねx1
>今は能力狩りしてる黒髭が一番狂気してるな…あれ奪われた側はみんな死んでるんだよね?
アブサロムは間違いなく…
まあ死んでもいいかあんな変態
28923/08/25(金)01:35:23No.1094231012+
>今回の話で黄猿落とすんだろうかな?
>というか三大将いても心許無すぎるよ海軍
戦桃丸いてギア5でっておあつらえむきだからな
というかここで落とせなかったらもう黒ひげかシャンクスにやられるぐらいしかないし
29023/08/25(金)01:35:25No.1094231018+
ブルックがラブーンの名前出した時は「えっ!?マジで!?」って
めちゃくちゃテンションが上ったのを未だに覚えている
29123/08/25(金)01:35:45No.1094231079+
モンキーD一族は過去編始めたらもう本編では語り尽くせないぐらいの量になりそう
29223/08/25(金)01:35:46No.1094231084+
>今は能力狩りしてる黒髭が一番狂気してるな…あれ奪われた側はみんな死んでるんだよね?
悪魔の実自体が能力者が死んでからリスポーンするからそうだと思う
29323/08/25(金)01:35:47No.1094231092+
>今は能力狩りしてる黒髭が一番狂気してるな…あれ奪われた側はみんな死んでるんだよね?
あれもっとアブサロムみないに過去のネームドキャラの能力奪ってたら良いのに新しい実とか出てきてがっかりだった
もうフォクシーとか出すとこないから殺しとけよノロノロ強いだろ
29423/08/25(金)01:36:09No.1094231169+
黒ひげはハンコック殺すか…したの好き
29523/08/25(金)01:36:19No.1094231196+
カタクリの口に爆笑してるけど負けたら即敵討ちに行ったり次期船長カタクリだろって怒ったり
ダイフクとオーブンのこいつら兄弟だなってところは好きだな
29623/08/25(金)01:36:26No.1094231222+
ラブーン関連はルフィと新しい約束をしたでケリついたじゃんって思ってたから実はあの時の仲間がまだ生きてたよは余計に感じたな
29723/08/25(金)01:36:57No.1094231302+
バギーがこんな面白いキャラに躍進するとは思わなった
もっと見たい
29823/08/25(金)01:37:20No.1094231378+
黒ひげ一味は普通に性欲表に出してくるから怖いわ
29923/08/25(金)01:37:23No.1094231391+
>ラブーン関連はルフィと新しい約束をしたでケリついたじゃんって思ってたから実はあの時の仲間がまだ生きてたよは余計に感じたな
ってもう死んでるんですけどね!ヨホホホホホ!!
30023/08/25(金)01:37:40No.1094231443そうだねx3
>もうフォクシーとか出すとこないから殺しとけよノロノロ強いだろ
むしろ十全に使われると強すぎるからノロノロ…
30123/08/25(金)01:37:51No.1094231469+
黒ひげ海賊団はメンバーに言うほど魅力ないのがなあ…
30223/08/25(金)01:37:54No.1094231474+
俺ゼファー先生が正義の味方ごっこしてた子供時代が映って終わるのが好き
30323/08/25(金)01:38:07No.1094231516+
くまは早く過去編やれ
30423/08/25(金)01:38:09No.1094231523+
>読み返してて構成すげぇな!ってなるのはウォーターセブン編
>色んな話を同時に進行させ過ぎだろ
メリー号が廃船に!ウソップ離脱!市長暗殺未遂の犯人認定された!ロビンも離脱!アクアラグナが来る!
畳み掛けるように一味のピンチ来まくって凄かったねこの辺
30523/08/25(金)01:38:28No.1094231574そうだねx1
シリュウはスケスケ抜きでマゼランと同格なとこ見せつけてほしい
30623/08/25(金)01:38:37No.1094231602+
>バギーがこんな面白いキャラに躍進するとは思わなった
>もっと見たい
なんだかんだ過去掘り下げされてるしワニとミホークに啖呵切る理由も納得出来るボコボコにされてたけど
30723/08/25(金)01:38:53No.1094231646+
底抜けに明るくて仲間想いなのに他の仲間みたいに船の上で戦死とかじゃなくて船から離脱して病死っていうひたすらやるせない結末のヨーキ船長いいよね…
よくねえわ
30823/08/25(金)01:38:57No.1094231656そうだねx1
>俺ゼファー先生が正義の味方ごっこしてた子供時代が映って終わるのが好き
個人的にワンピの映画で過去の使い方一番上手だったのあのシーンだと未だに思ってる
30923/08/25(金)01:38:59No.1094231663+
>黒ひげ海賊団はメンバーに言うほど魅力ないのがなあ…
初期メンバーはともかくシリュウはかなり好み
31023/08/25(金)01:39:04No.1094231681+
カタリーナデボンは投獄されてた時点で能力者?
31123/08/25(金)01:39:08No.1094231692+
>>読み返してて構成すげぇな!ってなるのはウォーターセブン編
>>色んな話を同時に進行させ過ぎだろ
>メリー号が廃船に!ウソップ離脱!市長暗殺未遂の犯人認定された!ロビンも離脱!アクアラグナが来る!
>畳み掛けるように一味のピンチ来まくって凄かったねこの辺
船大工加入メンバーのミスリードいいよね
31223/08/25(金)01:39:32No.1094231753そうだねx1
>モンキーD一族は過去編始めたらもう本編では語り尽くせないぐらいの量になりそう
ルフィの母ちゃん何者なんだってなる
31323/08/25(金)01:39:43No.1094231787+
>>バギーがこんな面白いキャラに躍進するとは思わなった
>>もっと見たい
>なんだかんだ過去掘り下げされてるしワニとミホークに啖呵切る理由も納得出来るボコボコにされてたけど
だったら俺が海賊王になりてえ!!
野郎ども!お前らなんのために海賊やってんだ!?夢見ようぜ!!
31423/08/25(金)01:39:50No.1094231810+
アブサロムくんの能力は申し訳ないけど強さと倒しやすさのバランスが完璧すぎる
ワンピースの中でも特にかませにふさわしい能力だと思うスケスケ
31523/08/25(金)01:39:57No.1094231837+
ラフィットが余計な事言うまではクザンと楽しく酒飲んでた黒ひげ海賊団好き
31623/08/25(金)01:40:13No.1094231883+
>くまは早く過去編やれ
ボニーが過去知ったし近いうちにやるんじゃないの
31723/08/25(金)01:40:38No.1094231971そうだねx1
>船大工加入メンバーのミスリードいいよね
初期予想じゃパウリー濃厚
エニエスロビー突入時で明らかに扱いが格落ちしていく
31823/08/25(金)01:40:46No.1094231995+
カタリーナデボンって異名的にレズビアンの可能性があるのよねハンコックの石化食らったし
31923/08/25(金)01:40:55No.1094232029+
あーこのカクって奴が麦わらの船大工になるのか
ウソップと長鼻キャラ被ってんな
違った
32023/08/25(金)01:40:58No.1094232042+
>底抜けに明るくて仲間想いなのに他の仲間みたいに船の上で戦死とかじゃなくて船から離脱して病死っていうひたすらやるせない結末のヨーキ船長いいよね…
>よくねえわ
ブルック以外のクルーには涙も見せず最後まで陽気だったのいいよね…
32123/08/25(金)01:40:59No.1094232045+
>黒ひげ海賊団はメンバーに言うほど魅力ないのがなあ…
あからさまに悪い女海賊って感じのカタリーナわりと好き
32223/08/25(金)01:41:02No.1094232051+
フォクシーのノロノロ、Mr5のボムボムみたいな初期の能力者で可能性感じるやつないかな
32323/08/25(金)01:41:14No.1094232087そうだねx5
>アブサロムくんの能力は申し訳ないけど強さと倒しやすさのバランスが完璧すぎる
>ワンピースの中でも特にかませにふさわしい能力だと思うスケスケ
あれ食ったシリュウがへへへ見えねえだろ~ってゾロと渡り合うの全く想像つかないというか食わない方が強そうまであると思ってる
32423/08/25(金)01:41:14No.1094232089そうだねx1
おれの名前は…ゼーット!からの(タイトルロゴ)
32523/08/25(金)01:41:30No.1094232137+
0巻とか今に繋がるロジャーの時代の海にひしめく強者達がすごくワクワクする
から早くゴッドバレー事件見せてくれ
32623/08/25(金)01:41:41No.1094232175+
>カタリーナデボンって異名的にレズビアンの可能性があるのよねハンコックの石化食らったし
それはマーガレットとかの巻も食らってたし
32723/08/25(金)01:42:11No.1094232246+
バギーがシャンクスの誘い断った理由が今更明かされるとは思わなかった
そりゃ断るし当たり強くなるわ
32823/08/25(金)01:42:29No.1094232302+
>カタリーナデボンって異名的にレズビアンの可能性があるのよねハンコックの石化食らったし
異名の方は分からんけど石化くらったからってレズは早合点すぎるだろ
ハンコックの美しさは女すら見とれるから女ヶ島の女たちやインペルダウンのドミノもやられてるわけだし
32923/08/25(金)01:42:39No.1094232327そうだねx4
>おれの名前は…ゼーット!からの(タイトルロゴ)
終わり方が綺麗すぎる
REDの海賊王に俺はなる!も好きだけど
33023/08/25(金)01:42:40No.1094232334+
ハンコックのメロメロはあれ強すぎる
強さで七武海になっただけあるわ
33123/08/25(金)01:42:51No.1094232362そうだねx4
全盛期あたりの若ガープとやりあってたチンジャオってめちゃくちゃすごいヤツじゃない?
33223/08/25(金)01:43:15No.1094232439+
美しいって思った時点で石化だから性別や性的嗜好は超越するんじゃないか
33323/08/25(金)01:43:15No.1094232440+
回想では常に気を張ってて不機嫌な子供って感じだった黒ひげがいつから今みたいな生き方になったのか気になる
33423/08/25(金)01:43:29No.1094232484+
>全盛期あたりの若ガープとやりあってたチンジャオってめちゃくちゃすごいヤツじゃない?
昔の海賊はだいたいガープのせいで株が上がる
33523/08/25(金)01:43:40No.1094232516そうだねx4
ローの過去編そこそこ好きなんだけど具体的に言うとそごうがちらつく
33623/08/25(金)01:43:57No.1094232559+
ガープも今氷付けになったけど今後出番あるかなあ
33723/08/25(金)01:44:34No.1094232647+
>ローの過去編そこそこ好きなんだけど具体的に言うとそごうがちらつく
号砲で泣き声が聞こえないの好き
33823/08/25(金)01:44:34No.1094232649そうだねx2
山ぶっ潰す修行して頭潰される前は決着付いてないってのがだいぶヤバいなって分かるチンジャオ
33923/08/25(金)01:44:46No.1094232678+
後から明かされるにつれて頂上戦争時の白ひげがマジで老いと病で弱ってたんだなって実感する
34023/08/25(金)01:44:49No.1094232688そうだねx1
シキがロジャーの処刑場所にキレてたのよかった
34123/08/25(金)01:44:49No.1094232691そうだねx2
>ローの過去編そこそこ好きなんだけど具体的に言うとそごうがちらつく
シアタァァァ~~~~~~~
34223/08/25(金)01:45:00No.1094232722そうだねx2
俺がローキッドルフィの三馬鹿好きだから2人の脱落がマジで悲しい…
34323/08/25(金)01:45:15No.1094232762そうだねx4
ア隣にあるだろ
34423/08/25(金)01:45:22No.1094232773+
>ハンコックのメロメロはあれ強すぎる
>強さで七武海になっただけあるわ
スタンピードで体術もクソつええわ…ってなった
よく考えたらそもそも九蛇海賊団自体が船員みんな覇気使いだしその頭なんだから体術強くないわけないんだよな
34523/08/25(金)01:46:09No.1094232912そうだねx1
2バカには悪いけどやっぱなんだかんだ四皇だったからな赤髪も黒ひげも
34623/08/25(金)01:46:12No.1094232920+
>俺がローキッドルフィの三馬鹿好きだから2人の脱落がマジで悲しい…
キッドがワンパンで負けるせいでシャンクスの戦闘力が更に謎になってしまった
34723/08/25(金)01:46:18No.1094232934そうだねx1
なんで「」はワンピについてここまで熱く語れるのに普段はあんなにバカにしてんの?
34823/08/25(金)01:46:18No.1094232936+
>俺がローキッドルフィの三馬鹿好きだから2人の脱落がマジで悲しい…
次エルバフ行くみたいだしキッドはその辺に落ちてそう
34923/08/25(金)01:46:20No.1094232944そうだねx1
>シキがロジャーの処刑場所にキレてたのよかった
東の海が最弱と平和の象徴と捉え方が違うのが好き
35023/08/25(金)01:46:21No.1094232945+
ローはあの感じだとまだ出番あると思うけどキッドはなあ…
35123/08/25(金)01:46:22 ID:21IXrv8MNo.1094232948+
https://img.2chan.net/b/res/1094204265.htm [link]
35223/08/25(金)01:46:30No.1094232972+
ロジャーの戦闘シーンもっと見たい
というか非能力強者の戦闘シーンだいたい見てて面白い
35323/08/25(金)01:46:32No.1094232976+
産まれはだいたいのメンバーが謎のままだ
いらん設定だから開示してないだけかも知れんが捨て子孤児も多い
サンジとロビンだけ世界の歴史に関わるせいや大きな流れになんかしっかりしてんな
35423/08/25(金)01:47:17No.1094233094+
>ローはあの感じだとまだ出番あると思うけどキッドはなあ…
なんだかんだで巨人と仲良くやってりゃ良いんだが
35523/08/25(金)01:47:23No.1094233108+
ラフテル行く時に今の10人だけで行くのか仲間として認定されてるビビモモ錦さんヤマトも来るのか気になる
35623/08/25(金)01:47:32No.1094233132+
>>俺がローキッドルフィの三馬鹿好きだから2人の脱落がマジで悲しい…
>次エルバフ行くみたいだしキッドはその辺に落ちてそう
エルバフならロキとかビッグマム倒した件で出番あるな
35723/08/25(金)01:47:38No.1094233151そうだねx5
>なんで「」はワンピについてここまで熱く語れるのに普段はあんなにバカにしてんの?
正直声大きいキチガイ粘着荒らしと一緒にしないでほしい
35823/08/25(金)01:47:39No.1094233154そうだねx1
まあ海に沈むのは生還してるフラグだから…
35923/08/25(金)01:47:50No.1094233189そうだねx2
まぁあくまで人伝の話とはいえ悪辣にも程がある奴だったであろうベッジが嫁と子供出来てからはあそこまで頼れるファーザーになるとは…
36023/08/25(金)01:48:05No.1094233231+
ワンピは基本的にお母さんが出てこないのも出自が謎になりやすい要因だと思う
36123/08/25(金)01:48:10No.1094233245+
あーそうか次エルバフだからむしろキッド再登場の可能性あるのか
36223/08/25(金)01:48:28No.1094233283+
>よく出来た妹ってのはブリュレみたいなのを言うんだ
>聞いてるかフランペ
ただカタクリは親子くらい歳離れたフランペの特技を把握してるし守るべき大事な家族の一人だと思ってると思う
マムは子供達の特技とか覚えてなさそう
36323/08/25(金)01:48:33No.1094233296+
>なんだかんだで巨人と仲良くやってりゃ良いんだが
キッドはシャンクスにワンパンされたあと船が覇国で壊されたからもう…
36423/08/25(金)01:48:35No.1094233305+
煮えてなんぼの
すぅ~~~~
おでんに候
で泣いた
36523/08/25(金)01:48:55No.1094233363+
エルバフルートはキッドで消費しちゃうのかなと思ってただけに
ログ貯めてあるから一旦そっちに向かおうって麦わら一味がようやく訪れるのが嬉しい
36623/08/25(金)01:49:03No.1094233382+
キッドは瞬殺しなかったらシャンクス側が大損害被ってたからあんまりキッドの株は下がってない
36723/08/25(金)01:49:28No.1094233451そうだねx4
>キッドは瞬殺しなかったらシャンクス側が大損害被ってたからあんまりキッドの株は下がってない
むしろ雑に0コマで倒されたキラーの扱いが悲しいよ俺は
36823/08/25(金)01:49:35No.1094233481+
>ラフテル行く時に今の10人だけで行くのか仲間として認定されてるビビモモ錦さんヤマトも来るのか気になる
その人たちは船には乗らずしらほしと同じでラフテルへのギミック解く要因か最後の巨大な戦いで再登場する枠だと思ってる
36923/08/25(金)01:49:37No.1094233486+
>ワンピは基本的にお母さんが出てこないのも出自が謎になりやすい要因だと思う
冒険の対義語はお母さんだからな
37023/08/25(金)01:49:48No.1094233515+
>ラフテル行く時に今の10人だけで行くのか仲間として認定されてるビビモモ錦さんヤマトも来るのか気になる
一番来れなさそうだったビビがここにきて世界政府に追われる身になったしその辺みんな来るんじゃないかと思ってるわ
ていうか来てほしい
37123/08/25(金)01:49:55No.1094233542+
>エルバフルートはキッドで消費しちゃうのかなと思ってただけに
>ログ貯めてあるから一旦そっちに向かおうって麦わら一味がようやく訪れるのが嬉しい
ロキ居るしな
多分最重要人物
37223/08/25(金)01:49:58No.1094233547+
キッドの砲撃は幹部でも止めれるか怪しいからシャンクスが止めるのは正解ではある
その場合クソ塩試合になるだけで
37323/08/25(金)01:50:23No.1094233647+
>その人たちは船には乗らずしらほしと同じでラフテルへのギミック解く要因か最後の巨大な戦いで再登場する枠だと思ってる
でもルフィが仲間として認めてるのかなりデカいと思うんだよな
37423/08/25(金)01:50:25No.1094233653+
>キッドは瞬殺しなかったらシャンクス側が大損害被ってたからあんまりキッドの株は下がってない
船団沈めるのはアラバスタのエースが片手間でやってたレベルだから強いのか弱いのかわからねェ!!
37523/08/25(金)01:50:36No.1094233685+
再登場あるならキッドの口からシャンクスがどんな感じだったのかルフィに伝わるのか
37623/08/25(金)01:50:42No.1094233702+
キッドは攻撃力だけならビッグマムに通せるからな
37723/08/25(金)01:50:42No.1094233703+
>煮えてなんぼの
>すぅ~~~~
>おでんに候
>で泣いた
チャカしたいだけだろお前
37823/08/25(金)01:50:45No.1094233708そうだねx2
あのドリブロをほぼ一人で追い詰めたMr.3とかいう奴
37923/08/25(金)01:50:51No.1094233733そうだねx2
今代が今は仲間のボンちゃんとロメ男だからいいものの
敵に回したマネマネとバリバリの凶悪さのよくわかるワノ国過去編
38023/08/25(金)01:51:32No.1094233860+
>チャカしたいだけだろお前
我──アラバスタの守護神ジャッカル
38123/08/25(金)01:51:44No.1094233891+
覇国は現状ルルシア消滅抜けば最強破壊描写攻撃だからな…
38223/08/25(金)01:51:46No.1094233895+
>あのドリブロをほぼ一人で追い詰めたMr.3とかいう奴
イレギュラーさえなければ…というより芸術とかほざかなければ完封もんだからな
38323/08/25(金)01:51:52No.1094233917+
シャンクスが入れ違いで離れてなかったら四皇同士の接触がまた起きてしまう
38423/08/25(金)01:52:00No.1094233936+
>あのドリブロをほぼ一人で追い詰めたMr.3とかいう奴
ドリーを瀕死にしてブロギーを気絶させたMr.5の爆弾の威力も忘れるな
38523/08/25(金)01:52:14No.1094233967+
>今代が今は仲間のボンちゃんとロメ男だからいいものの
>敵に回したマネマネとバリバリの凶悪さのよくわかるワノ国過去編
マネマネ有効活用すると国落とせるからヤバい
アラバスタとかルフィ来なかったら終わってた
38623/08/25(金)01:52:22No.1094233992+
カラーズトラップはマジで何なのあれ
38723/08/25(金)01:52:29No.1094234018+
>シャンクスが入れ違いで離れてなかったら四皇同士の接触がまた起きてしまう
そろそろ会いたいなァ…でもなァ…
38823/08/25(金)01:52:49No.1094234064+
>あのドリブロをほぼ一人で追い詰めたMr.3とかいう奴
武器はボロッボロでかつ油断しまくってただろうから万全状態だったらどうなってたのか気になる
38923/08/25(金)01:53:11No.1094234132+
3のところはアラバスタどころか一味の冒険の中でも指折りの絶体絶命だったからな…
39023/08/25(金)01:53:12No.1094234133+
鼻くそが爆弾になる能力とかあの威力だと不便でしょうがねえだろうにな
39123/08/25(金)01:53:39No.1094234213+
SBSで納豆のフィルム持ち上げるとルルシア王国消滅ビーム撃てるっての見てから納豆食うたびにルルシア王国滅ぼしてる
39223/08/25(金)01:53:59No.1094234263+
ビビの逃亡先がワノ国にならないかなーってちょっと思ってる
39323/08/25(金)01:54:00No.1094234270+
ワノ国のマネマネとバリバリは今味方の能力を敵で見せたい時はこの手があったかと感心した
39423/08/25(金)01:54:19No.1094234316そうだねx4
>>シャンクスが入れ違いで離れてなかったら四皇同士の接触がまた起きてしまう
>そろそろ会いたいなァ…でもなァ…
どうせ理由つけてまたどっか行くだろお前
39523/08/25(金)01:54:39No.1094234384+
>SBSで納豆のフィルム持ち上げるとルルシア王国消滅ビーム撃てるっての見てから納豆食うたびにルルシア王国滅ぼしてる
フッフッフッ…
39623/08/25(金)01:55:11No.1094234478+
やっぱり非戦闘系能力だとマネマネがあまりにも凶悪すぎる
下手したら一人で国家転覆できちゃうじゃんあれ
39723/08/25(金)01:55:16No.1094234494+
シャンクスは実際どのタイミングで再開させるんかな
39823/08/25(金)01:55:59No.1094234618+
>シャンクスは実際どのタイミングで再開させるんかな
白ひげに殺される直前とかになりそうな気がするしあの頭三日月が出てきたときな気もする
39923/08/25(金)01:56:34No.1094234702+
>やっぱり非戦闘系能力だとマネマネがあまりにも凶悪すぎる
>下手したら一人で国家転覆できちゃうじゃんあれ
あの能力が味方にいて国家転覆失敗した七武海がいるらしい
40023/08/25(金)01:56:47No.1094234731+
ワノ国のバリバリマネマネの使い手の描写がそう多くないから分からんけど今の使い手の方が使いこなしてそうだ
40123/08/25(金)01:57:17No.1094234798+
>>>シャンクスが入れ違いで離れてなかったら四皇同士の接触がまた起きてしまう
>>そろそろ会いたいなァ…でもなァ…
>どうせ理由つけてまたどっか行くだろお前
実際エルバフは立ち寄っただけだから元々目的地はあるはず
40223/08/25(金)01:57:26No.1094234818そうだねx2
キッドは強さの種類が兵器なのが良い
40323/08/25(金)01:57:28No.1094234827+
>やっぱり非戦闘系能力だとマネマネがあまりにも凶悪すぎる
>下手したら一人で国家転覆できちゃうじゃんあれ
相手の顔触るって条件はまあまあ厳しいけどね
40423/08/25(金)01:58:12No.1094234932+
>実際エルバフは立ち寄っただけだから元々目的地はあるはず
黒ひげの動き追ってるっぽいからその辺絡みな気もする
40523/08/25(金)01:58:18No.1094234945そうだねx1
ベッジをハズレキャラだと思ってた「」は多い
40623/08/25(金)01:58:19No.1094234947+
>キッドは強さの種類が兵器なのが良い
(たまに紛れ込むメルタン)
40723/08/25(金)01:58:30No.1094234973+
何かあった未来みたいな外見のババァに悲しき過去…
40823/08/25(金)01:59:15No.1094235075+
プルトンとウラヌスのハードルは割と上がってきている気がする
40923/08/25(金)01:59:22No.1094235092+
過去でも現在でも興がノッてきた時に限って水を差される男カイドウ
41023/08/25(金)01:59:46No.1094235152+
>>やっぱり非戦闘系能力だとマネマネがあまりにも凶悪すぎる
>>下手したら一人で国家転覆できちゃうじゃんあれ
>相手の顔触るって条件はまあまあ厳しいけどね
それこそ能力使えばぬるいやつからいもづる式に行けるでしょ
マムですら娘息子の弱い奴らから順番に触っていって最後ペロス兄さんあたりに行きつけばあっさり触れそう
41123/08/25(金)02:00:05No.1094235188+
>プルトンとウラヌスのハードルは割と上がってきている気がする
古代兵器が動いてるところは見たいね
41223/08/25(金)02:00:38No.1094235275+
>ベッジをハズレキャラだと思ってた「」は多い
まさか2年前の時点でホーキンスが一番情けなく退場するルーキーだと思ってたやつはいないだろうな…
41323/08/25(金)02:01:10No.1094235358+
>ベッジをハズレキャラだと思ってた「」は多い
パパの生き様でちゅよ!!がカッコよすぎた
41423/08/25(金)02:01:38No.1094235426+
>>ベッジをハズレキャラだと思ってた「」は多い
>まさか2年前の時点でホーキンスが一番情けなく退場するルーキーだと思ってたやつはいないだろうな…
黄猿にやられてダメだコイツ…って意見はちょっと見た
41523/08/25(金)02:01:59No.1094235473+
>>プルトンとウラヌスのハードルは割と上がってきている気がする
>古代兵器が動いてるところは見たいね
特にプルトンはアラバスタで名前が出てきてW7で設計図が出てきて
ワノ国に実物が存在するとルフィたちにとって重要な場所で絡んできてるしな
41623/08/25(金)02:02:29No.1094235542+
>黄猿にやられてダメだコイツ…って意見はちょっと見た
オジキ相手はしゃあなくねえかな!?
41723/08/25(金)02:02:31No.1094235547そうだねx2
ルーキーはまずローと同盟組んで10年くらいレギュラー張るのが予想外すぎる
多分作者が一番予想外だったと思うけど
41823/08/25(金)02:02:44No.1094235574+
>過去でも現在でも興がノッてきた時に限って水を差される男カイドウ
サシでやるならカイドウって横槍で仕留めるのが真実なんだよね…
41923/08/25(金)02:02:49No.1094235588+
ウラヌスは大して設定出てきてないからどうにでもなるだろうけどプルトンは正直どうやってもガッカリ防げないでしょ…
島1つ軽く吹き飛ばせる戦艦とかどんなデザインにすればみんな納得するんだ
42023/08/25(金)02:03:19No.1094235656+
ローの初登場は何なんだよあれ
42123/08/25(金)02:03:24No.1094235672そうだねx2
別にプルトンのデザインにそこまで期待してないが…
42223/08/25(金)02:03:38No.1094235708+
>シャンクスは実際どのタイミングで再開させるんかな
会いてえなあ…
42323/08/25(金)02:03:47No.1094235729+
>ローの初登場は何なんだよあれ
喉風邪
42423/08/25(金)02:03:48No.1094235731+
>ローの初登場は何なんだよあれ
ユースタス屋…お前何人殺した?
42523/08/25(金)02:03:50No.1094235741+
プルトンには期待してるけどデザインには期待してねえよ!?
42623/08/25(金)02:04:02No.1094235766+
>ローの初登場は何なんだよあれ
前日に仲間とカラオケ大会やって喉ガラガラだった説好き
42723/08/25(金)02:04:18No.1094235806+
>>黄猿にやられてダメだコイツ…って意見はちょっと見た
>オジキ相手はしゃあなくねえかな!?
あのやられ様だったらマサカリ相手でもボコボコにされてそうだろ
42823/08/25(金)02:04:44No.1094235891+
プルトンは所詮人造の戦艦だからな…よっぽどじゃねえ限り見劣りしちまう
42923/08/25(金)02:05:00No.1094235925+
>>ローの初登場は何なんだよあれ
>喉風邪
お前の能力は飾りか?
43023/08/25(金)02:05:15No.1094235974そうだねx2
コラソンの仇を取り終えたのにだいぶ付き合い良いよなロー
43123/08/25(金)02:05:43No.1094236053+
カイドウは間違いなくタイマンなら最強な実力があるのに
タイマンで毎回邪魔が入る可哀想な男なんだ
43223/08/25(金)02:06:12No.1094236141そうだねx1
>>ローの初登場は何なんだよあれ
>ユースタス屋…お前何人殺した?
後から読み返して(無駄に人殺す奴嫌いだわ)って意味だったんだあれ…ってなった
43323/08/25(金)02:06:33No.1094236200+
剣士としておでんとゾロはどっちが強いの?
43423/08/25(金)02:06:40No.1094236219そうだねx1
>>>黄猿にやられてダメだコイツ…って意見はちょっと見た
>>オジキ相手はしゃあなくねえかな!?
>あのやられ様だったらマサカリ相手でもボコボコにされてそうだろ
今はなんかかませっぽくなっちゃってるけどあの時点だとマサカリ超強いからな
43523/08/25(金)02:07:26No.1094236341+
死(から救ってくれるプロ)の外科医
43623/08/25(金)02:07:53No.1094236429+
>コラソンの仇を取り終えたのにだいぶ付き合い良いよなロー
本来ならそこで死ぬ気満々だったからな
結局Dについて知りたいって生きる目的できたしルフィへの恩義もあるから同盟継続したけど
43723/08/25(金)02:08:17No.1094236488+
>剣士としておでんとゾロはどっちが強いの?
ミホーク≧おでん≧現時点のゾロくらいじゃないかと思ってる
閻魔を自らの覇気で黒刀に出来た時にゾロ>ミホークになる感じで
43823/08/25(金)02:08:59No.1094236592+
TSローを妊娠させるエロください
43923/08/25(金)02:09:14No.1094236643+
>>剣士としておでんとゾロはどっちが強いの?
>ミホーク≧おでん≧現時点のゾロくらいじゃないかと思ってる
>閻魔を自らの覇気で黒刀に出来た時にゾロ>ミホークになる感じで
ンマー大体こんな感じだろ
44023/08/25(金)02:09:43 ID:T2eZU.ygNo.1094236701+
https://img.2chan.net/b/res/1094213133.htm [link]
44123/08/25(金)02:10:14No.1094236783+
ポセイドンってよく考えたら生体兵器なんだな
44223/08/25(金)02:17:57No.1094237824+
>島1つ軽く吹き飛ばせる戦艦とかどんなデザインにすればみんな納得するんだ
宇宙戦艦ヤマ…

- GazouBBS + futaba-