CINRA

CINRA, Inc.(株式会社CINRA)求人・採用

企業インタビュー

企業紹介

CINRA, Inc.(以下、CINRA)は「人に変化を、世界に想像力を」をミッションに掲げるメディアカンパニーです。私たちはこのミッションを実現するため、さまざまな仕事をしています。

たとえば自社のWEBメディア「CINRA」の運営や、リアル / オンラインイベントの企画・プロデュース・運営。クライアント企業の声を伝えるオウンドメディアの制作・運営や、デジタルマーケティング、ブランド構築などなど。そういった私たちの事業のすべてが、「人に変化を、世界に想像力を」というミッションとつながっているのです。

もちろん、自分たちのミッションだけが実現できればそれでいい、というわけではありません。2003年の創設以来、私たちはアーティストやクリエイターをはじめ、官公庁や教育機関、文化団体、ナショナルクライアントからベンチャーまで、国内外の多種多様な人々の想いや、問題意識に耳を傾けてきました。それらの声を丁寧に束ねて編み、ストーリーやデザイン、ウェブサイトといったかたちにすることを通じて、人に変化を与え、世界に想像力をもたらす。私たちはそれを目指して仕事をしています。

そんなCINRAには、編集者やWEBディレクター、プランナー、デザイナー、エンジニアなど、さまざまな職種のメンバーが集まっています。プロジェクトは職種間でコミュニケーションを取り、連携しながら進めているので、1つの職種だけで閉じているわけではありません。2021年10月には自社のメディアブランドを統合し、全社で協力しあいながら、1つのメディアをつくりあげる経験もしました。

コロナ禍をきっかけに全社がリモート体制になったため、東京以外の場所で働く人も。オンライン上でのコミュニケーション不足を解消するために、チーム間の垣根を越えたイベントを開催したり、気になることを話し合う時間を設けたりしています。また、自宅で働きにくい人、気分転換したい人が気軽に立ち寄れる場所、全社・チームの打ち上げに利用できる場所として、渋谷に無料で使用できるワーキングスペースを用意しています。メンバーの年代は幅広く、子育てをしながら働いている人も。副業も条件を満たせばOK。過去には飲食店を経営しながら働いていた人もいました。働き方はさまざまです。

私たち自身も変化し、想像力を養いながら、人々の声や想いを媒介し、社会に接続していきたいと考えています。共感してくださる方、ちょっとでも興味のある方、ぜひご応募ください。

【自社メディア紹介】
「クリエイティブな意思を、他者に届ける」
2003年創設の芸術文化をルーツとするメディアブランド。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、思いを媒介するメディアとして2021年にフルリニューアル。
https://www.cinra.net

【実績紹介】
コーポレートサイト上で過去の実績(一部)を公開しております。どうぞご覧ください。
https://www.cinra.co.jp/work

【採用ピッチ資料】
沿革、事業内容から働き方、評価制度のことまで、さまざまな角度からCINRAを紹介する採用ピッチ資料「Greetings」を公開中です。
https://speakerdeck.com/cinra_hr/cinra-inc-greetings-ver-dot-1-2-cai-yong-pitutizi-liao

【記事コンテンツ】
CINRAのコーポレートサイト内で、社員インタビューや社内の取り組みなどを紹介する記事を掲載中です。
https://www.cinra.co.jp/joinus

これまでの実績

自社メディア

CINRA
「クリエイティブな意思を、他者に届ける」
2003年創設の芸術文化をルーツとするメディアブランド。一人ひとりの情熱や違和感、問題意識に耳を澄ませ、社会や文化に好奇心を抱く人に向けて、思いを媒介するメディアとして2021年にフルリニューアル。

自社イベント

NEW TOWN
2017年の初回開催から3年目となった2019年は、開催エリアを拡大し過去最大規模での開催を目指しました。その影響もあり、前年を大幅に上回る6万人を動員。CINRA主導のプログラムに加え、地域の方々が主体的に参加するプログラムを多数企画・実施し、東京の郊外を舞台に、世代を越えた様々な人たちが多種多様なカルチャーに触れられる機会を作り出すことができました。
https://www.cinra.co.jp/work/newtown2019

クリエイティブ制作 / Brand Collaboration

ルクア大阪
駅型商業施設「ルクア大阪」、「ルクア大阪の5周年祭」プロデュース、および関連イベント企画、制作
https://www.cinra.co.jp/work/lucua-osaka-5thanniversary

クリエイティブ制作 / Owned Media

そざいの魅力ラボ / MOLp
三井化学、オープン・ラボラトリー活動「そざいの魅力ラボ(MOLp)」サイトリニューアル、コンテンツ制作
https://www.cinra.co.jp/work/MOLp

クリエイティブ制作 / Branding

早稲田大学
公式サイトリニューアル
https://www.cinra.co.jp/work/waseda

企業概要

会社名
CINRA, Inc.(株式会社CINRA)
設立
2006年5月
所在地

〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-27-9

Google Mapsはこちら
永田町オフィス

〒102-0093
東京都千代田区平河町2-5-3

Google Mapsはこちら
代表者
杉浦 太一
従業員数
79名(アルバイト含む)
業務内容
1. WEBサイトの企画・開発・運営
2. WEBサイト・DTP・映像・音源などの企画・デザイン・制作業務
3. 書籍・フリーペーパーの制作・出版・販売
4. 音楽CDの制作・販売
5. イベントの企画・運営
6. アーティスト・クリエイターのプロデュース・マネージメント業務
7. アーティスト・クリエイターの制作物の販売に関する支援業務
8. アーティスト・クリエイターの制作物の著作権管理業務
9. 前各号に附帯する一切の業務
HP

Pick up
Company

AD

  • 株式会社HIYOCOPILOT

    きなこ色の猫と同僚に

    株式会社HIYOCOPILOT

  • 株式会社KITE

    JO1ドキュメンタリー映画手がける

    株式会社KITE

  • 公益財団法人山口市文化振興財団 山口情報芸術センター[YCAM]

    映画上映やダンスパフォーマンスも

    公益財団法人山口市文化振興財団 山口情報芸術センター[YCAM]

  • 株式会社アンタイプ

    有名企業の制作に携わる

    株式会社アンタイプ

  • Harumari Inc.(株式会社ハルマリ )

    『Harumari TOKYO』を企画運営

    Harumari Inc.(株式会社ハルマリ )

  • 株式会社BAKE

    お菓子のスタートアップ企業

    株式会社BAKE

  • 株式会社 おおかみときつつき

    JRの案件も

    株式会社 おおかみときつつき

  • 株式会社けやき出版

    多摩の魅力を伝える出版社

    株式会社けやき出版

  • 株式会社SODA

    「スニーカーダンク」を運営

    株式会社SODA

  • Do it Theater(株式会社ハッチ)

    Suchmosドライブインシアターも

    Do it Theater(株式会社ハッチ)